二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713101127293.jpg-(15694 B)
15694 B24/04/14(日)22:25:27No.1178419854+ 23:35頃消えます
そろそろアクマゲーム2話始まるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/04/14(日)22:26:23No.1178420241+
気づいたら一週間このドラマ楽しみにしてましたぜ坊ちゃん!
224/04/14(日)22:27:33No.1178420720そうだねx5
ここ一週間でケモナーのおもちゃにされた牛
324/04/14(日)22:29:07No.1178421376そうだねx3
>ここ一週間でケモナーのおもちゃにされた牛
そんなに話題になったの?
424/04/14(日)22:29:35No.1178421569そうだねx7
エロ絵はそこそこ描かれた
524/04/14(日)22:30:06No.1178421791+
また
624/04/14(日)22:30:12No.1178421832+
また
724/04/14(日)22:30:24No.1178421914+
また
824/04/14(日)22:30:40No.1178422020+
出た腐女子
924/04/14(日)22:31:06No.1178422196そうだねx1
何度聞いてもテレレレーすぎる
1024/04/14(日)22:31:06No.1178422202+
イタリアマフィアから広島弁は変わりすぎだな!
1124/04/14(日)22:31:10No.1178422227+
ふかふかしてるアクマ
1224/04/14(日)22:31:24No.1178422330+
>エロ絵はそこそこ描かれた
なんで…
1324/04/14(日)22:31:31No.1178422387+
スレが2つに分裂してる…
1424/04/14(日)22:31:36No.1178422420+
マルコはどうなったんだ…
1524/04/14(日)22:31:38No.1178422432+
坊ちゃん!
1624/04/14(日)22:31:39No.1178422440そうだねx5
勝手に命賭けたのお前らだろ…?
1724/04/14(日)22:31:52No.1178422521+
え?マジで死んだの?
1824/04/14(日)22:32:02No.1178422599+
>エロ絵はそこそこ描かれた
えっ……
1924/04/14(日)22:32:03No.1178422615+
>勝手に命賭けたのお前らだろ…?
それはそう
2024/04/14(日)22:32:11No.1178422672そうだねx1
今この掲示板にアクマゲームのスレは2つ存在する
True or False?
2124/04/14(日)22:32:32No.1178422804そうだねx1
しまった最初見逃した
マルコまじで死んだの?
2224/04/14(日)22:32:33No.1178422810+
>>勝手に命賭けたのお前らだろ…?
>それはそう
200年待てって言ったじゃん……?
2324/04/14(日)22:32:37No.1178422840+
主人公の見た目とかBGMがマジでアトムの童思い出してダメだ
2424/04/14(日)22:32:38No.1178422847+
無理だろ
2524/04/14(日)22:32:41No.1178422860+
200年生きさせるかと思ったら200年後に飛ばすとは思わなかったから許すよ
2624/04/14(日)22:32:44No.1178422886+
言うほど容易いか?
2724/04/14(日)22:32:44No.1178422888+
容易くはないな…
2824/04/14(日)22:33:08No.1178423036+
おさげでっか…
2924/04/14(日)22:33:11No.1178423060+
>しまった最初見逃した
>マルコまじで死んだの?
「200年後に命取り立てるよ」ってしたらなんか消えた…
3024/04/14(日)22:33:17No.1178423101+
トトロかよ
3124/04/14(日)22:33:17No.1178423102+
この人ラスボスになりそうな気がしてしょうがない
3224/04/14(日)22:33:19No.1178423113+
原作だと本当にペンで心臓貫ける元スーパー傭兵だけどドラマでもそうなのかな…
3324/04/14(日)22:33:35No.1178423237+
まる子本当に死んだの?
3424/04/14(日)22:33:36No.1178423238+
弱そうな恋愛マスター
3524/04/14(日)22:33:37No.1178423250+
>しまった最初見逃した
>マルコまじで死んだの?
丸子の命は200年後に貰うって言ったらなんか消えた
3624/04/14(日)22:33:38No.1178423259+
この辛気臭い部屋が拠点なのか
3724/04/14(日)22:33:48No.1178423324+
田中樹も原作だと2人組の同級生なんだよな
3824/04/14(日)22:33:49No.1178423338+
どうして…
3924/04/14(日)22:34:06No.1178423466そうだねx1
>エロ絵はそこそこ描かれた
エロSSも書かれた
4024/04/14(日)22:34:16No.1178423543+
今なんでもって
4124/04/14(日)22:34:31No.1178423649+
説明助かる
4224/04/14(日)22:34:42No.1178423747+
かぎだけに…
4324/04/14(日)22:34:50No.1178423802+
本当なんだって!実況が乱立してたけど消えたの!
4424/04/14(日)22:34:53No.1178423825+
こいつずっとけおってるな
4524/04/14(日)22:34:58No.1178423873+
間宮祥太朗ってそんな演技上手くないしハズレ作品も多いイメージ
4624/04/14(日)22:35:06No.1178423936+
初はそんな事いわない
4724/04/14(日)22:35:07No.1178423946+
ウィ〜
4824/04/14(日)22:35:07No.1178423949そうだねx4
>本当なんだって!実況が乱立してたけど消えたの!
夢でも見たんだろ
4924/04/14(日)22:35:15No.1178423996+
こいつ初じゃない
5024/04/14(日)22:35:17No.1178424007+
お前原作だと人に助けを求めながら進んでいくやつだろてるあさ
5124/04/14(日)22:35:18No.1178424015+
このシーマンがよ…
5224/04/14(日)22:35:21No.1178424036+
ポンコツAIはちょっと黙ってて!
5324/04/14(日)22:35:23No.1178424048そうだねx1
>本当なんだって!実況が乱立してたけど消えたの!
普通に混乱するしやめてほしい
5424/04/14(日)22:35:23No.1178424049+
クソマスコット!
5524/04/14(日)22:35:23No.1178424050+
こっちの恋愛マスター弱そうだな
5624/04/14(日)22:35:31No.1178424104+
ウイ様一般人すぎるだろ
5724/04/14(日)22:35:35No.1178424138+
こっちだねサンキュー
5824/04/14(日)22:35:37No.1178424151+
俺の知ってる恋愛マスターならもっと女の子に優しかった
5924/04/14(日)22:35:41No.1178424184そうだねx1
スレ画わからねぇよ!!?
6024/04/14(日)22:35:43No.1178424197そうだねx5
>初はそんな事いわない
今のところほぼ全員そんな事言わないの嵐
6124/04/14(日)22:36:00No.1178424315+
ぺちぺちっ
6224/04/14(日)22:36:06No.1178424348+
プロレスなのかMMAなのかはっきりしろ
6324/04/14(日)22:36:09No.1178424364+
めっちゃ緩い殴り方でだめだった
6424/04/14(日)22:36:10No.1178424379+
なんか迫力ないな…
6524/04/14(日)22:36:13No.1178424394+
鍵の持ち主には幸運がやってくるか…
6624/04/14(日)22:36:22No.1178424464+
もしかしてマルコの枠がこの蛇…?
6724/04/14(日)22:36:22No.1178424468+
しょっぱい試合してんな…
6824/04/14(日)22:36:27No.1178424502+
そこに鍵仕込む!?
6924/04/14(日)22:36:30No.1178424526そうだねx5
凶器凶器!凶器しこんでるこいつ!
7024/04/14(日)22:36:30No.1178424530そうだねx1
凶器じゃん
7124/04/14(日)22:36:33No.1178424559+
>間宮祥太朗ってそんな演技上手くないしハズレ作品も多いイメージ
上手くないとまでは言わんけどなんかクサイ芝居するよね
まさに日テレドラマって感じの
7224/04/14(日)22:36:36No.1178424585+
グローブに金具仕込むのはアウトだろ
7324/04/14(日)22:36:37No.1178424587+

ダメじゃない?
7424/04/14(日)22:36:39No.1178424594+
そんな仕込み方しなくてもいいだろ!
7524/04/14(日)22:36:40No.1178424604+
グローブの下に物仕込んでチェックされてねぇのかよ
7624/04/14(日)22:36:43No.1178424628+
ラッキーパンチ(物理)
7724/04/14(日)22:36:47No.1178424660+
なんか握りこんで殴るってOKなのか?
7824/04/14(日)22:36:48No.1178424667+
岸田総理!?
7924/04/14(日)22:36:50No.1178424682+
誰だこのメガネ…
8024/04/14(日)22:36:59No.1178424739+
シュールすぎる
8124/04/14(日)22:37:00No.1178424746+
ぼっち飯
8224/04/14(日)22:37:02No.1178424755+
パンツに仕込めばセーフ
8324/04/14(日)22:37:08No.1178424796+
>なんか握りこんで殴るってOKなのか?
握り込んではないし…
8424/04/14(日)22:37:10No.1178424819+
自分で説明しないのかよ!
8524/04/14(日)22:37:11No.1178424829+
飯食ってから電話しても良くない?
8624/04/14(日)22:37:11No.1178424830+
>今のところほぼ全員そんな事言わないの嵐
とりあえずドラマ照朝の絵の腕前だけでも教えてほしい
8724/04/14(日)22:37:17No.1178424886+
食い方汚ねえなこの推定ガイド…
8824/04/14(日)22:37:19No.1178424903+
スマホのスピーカーモードでいいだろ…
8924/04/14(日)22:37:23No.1178424943+
原作でもこんな風に魚食べてたの…?
9024/04/14(日)22:37:28No.1178424982+
ひょっとして普通は魚を手づかみで食わない───
9124/04/14(日)22:37:29No.1178424995+
ダサい礼!
9224/04/14(日)22:37:35No.1178425034そうだねx1
桐山くん?
9324/04/14(日)22:37:39No.1178425059そうだねx1
大物ぶってるけどこいついきなり銃と爆弾持ち出して鍵奪ってるんだよな…
9424/04/14(日)22:37:43No.1178425084+
小澤征悦もすっかりこういう胡散臭い役ばかりだな
9524/04/14(日)22:37:49No.1178425132+
ファンか?
9624/04/14(日)22:37:50No.1178425136+
チート能力もってそう
9724/04/14(日)22:37:51No.1178425147+
この竜星涼がゲームマニアの子か
9824/04/14(日)22:38:02No.1178425225+
>原作でもこんな風に魚食べてたの…?
今のところゲーム以外ほとんど原作に無い
9924/04/14(日)22:38:05No.1178425246+
アンチヒーローのあとだと安っぽすぎる
10024/04/14(日)22:38:10No.1178425274そうだねx5
演出がほぼほぼ大仰で滑ってるの素晴らしいな
こうでなくちゃ
10124/04/14(日)22:38:11No.1178425284+
ブレイブなやつがきた!
10224/04/14(日)22:38:14No.1178425310+
せんや…か?
10324/04/14(日)22:38:14No.1178425312+
エッチになれる?
10424/04/14(日)22:38:33No.1178425457そうだねx1
鍵を増やすのがカギってことか…!
10524/04/14(日)22:38:36No.1178425468+
俺の知ってる鍵じゃないな
10624/04/14(日)22:38:39No.1178425490+
>原作でもこんな風に魚食べてたの…?
原作のコイツほとんど出てこないし…
親父殺してもないし…
10724/04/14(日)22:38:40No.1178425505そうだねx1
>アンチヒーローのあとだと安っぽすぎる
なんやかんや金掛けてるよね日曜劇場
10824/04/14(日)22:38:48No.1178425559+
最初から最後まで強キャラの上杉やん
10924/04/14(日)22:38:55No.1178425611+
>原作のコイツほとんど出てこないし…
>親父殺してもないし…
もう別の話じゃん!?
11024/04/14(日)22:39:00No.1178425660+
声がかわいい
11124/04/14(日)22:39:06No.1178425703+
>演出がほぼほぼ大仰で滑ってるの素晴らしいな
>こうでなくちゃ
早くアヒャヒャ系のサイコ出てきてほしい
11224/04/14(日)22:39:06No.1178425705+
ビジュアルは原作に近いのか…?竜星涼
11324/04/14(日)22:39:18No.1178425781+
>アンチヒーローのあとだと安っぽすぎる
絵作りから違いすぎる
11424/04/14(日)22:39:23No.1178425827そうだねx1
>>原作のコイツほとんど出てこないし…
>>親父殺してもないし…
>もう別の話じゃん!?
そうだが?
11524/04/14(日)22:39:23No.1178425829+
おろちは最終回まで残るかな…
11624/04/14(日)22:39:26No.1178425851そうだねx1
紀元前4000年のヘレニズム文明の絵にしてはやたらと綺麗に残ってるな…
11724/04/14(日)22:39:28No.1178425863+
ゆっきーヒロインなの?
11824/04/14(日)22:39:28No.1178425866+
はなざーさんのキャラは賑やかしなのかな
11924/04/14(日)22:39:32No.1178425900+
息子が調べた結果襲撃された親がいまして
12024/04/14(日)22:39:33No.1178425903+
ググったらバレる
12124/04/14(日)22:39:38No.1178425945+
思い…出した!
12224/04/14(日)22:39:39No.1178425951+
あっ私急に思い出した!
12324/04/14(日)22:39:41No.1178425963+
imgの授業よろしくお願いしまーす
12424/04/14(日)22:39:49No.1178426026+
あのユッキーがヒロインみたいになってるの面白すぎる
12524/04/14(日)22:39:51No.1178426042そうだねx2
原作と同じとこを見つけるのが難しいレベルだぜ!
12624/04/14(日)22:40:00No.1178426114+
>>原作のコイツほとんど出てこないし…
>>親父殺してもないし…
>もう別の話じゃん!?
日テレだぞ?
12724/04/14(日)22:40:02No.1178426127+
娘が彼氏と電話してる…!
12824/04/14(日)22:40:06No.1178426145+
信じて送り出した
12924/04/14(日)22:40:16No.1178426229+
名前と性別は今のところあってる
13024/04/14(日)22:40:23No.1178426280+
てるあさ小綺麗になったな
13124/04/14(日)22:40:25No.1178426296+
>原作と同じとこを見つけるのが難しいレベルだぜ!
ゲーム内容!
…以上!
13224/04/14(日)22:40:28No.1178426321+
幼馴染ヒロイン他にいたはずなんだがな…?
13324/04/14(日)22:40:40No.1178426415+
1話見逃してたけど学生ですらないのかこいつら
13424/04/14(日)22:40:49No.1178426480+
アシストした
13524/04/14(日)22:40:53 ID:f9MTx8OgNo.1178426504+
削除依頼によって隔離されました
大丈夫?原作既読者がXで誹謗中傷に走るやつじゃない?
13624/04/14(日)22:41:04No.1178426570+
真鍋お前ヒロインなのか?
13724/04/14(日)22:41:06No.1178426593+
まさかユッキーヒロインになるのか?
13824/04/14(日)22:41:23No.1178426736+
全員魔改造具合が酷いけど恋愛マスターは原型ゼロ
13924/04/14(日)22:41:44No.1178426889+
>幼馴染ヒロイン他にいたはずなんだがな…?
流石にお嬢様キャラを実写でしかも照朝に合わせた27歳はキツいという判断
14024/04/14(日)22:41:45No.1178426895そうだねx2
>大丈夫?原作既読者がXで誹謗中傷に走るやつじゃない?
原作者がそもそも原作とドラマ別でいいじゃんドラマは監督のものだろってひとなので
14124/04/14(日)22:41:48No.1178426915+
何故そこで愛!?
14224/04/14(日)22:41:49No.1178426922そうだねx3
>大丈夫?原作既読者がXで誹謗中傷に走るやつじゃない?
原作者や作画担当が納得して楽しんでるからヨシ!
14324/04/14(日)22:42:02No.1178427023+
>全員魔改造具合が酷いけど恋愛マスターは原型ゼロ
マルコ死んだしな…
14424/04/14(日)22:42:09No.1178427063そうだねx3
眼鏡の子はイタくなりそうなのに違和感ないのはすごいと思う
14524/04/14(日)22:42:14 ID:f9MTx8OgNo.1178427103+
削除依頼によって隔離されました
>原作者がそもそも原作とドラマ別でいいじゃんドラマは監督のものだろってひとなので
ドラマがつまらなかったらとっても面白い原作漫画を読んでくださいね☺
って言うの相当キレてない?
14624/04/14(日)22:42:16No.1178427115+
彩香はなんで消えたの…?
14724/04/14(日)22:42:45No.1178427304+
例の作品は中途半端に改変したせいで揉めた部分もあるから…
14824/04/14(日)22:42:48No.1178427332そうだねx7
>>原作者がそもそも原作とドラマ別でいいじゃんドラマは監督のものだろってひとなので
>ドラマがつまらなかったらとっても面白い原作漫画を読んでくださいね☺
>って言うの相当キレてない?
いや…別に…
14924/04/14(日)22:42:52No.1178427355+
会社ダメそうだな…
15024/04/14(日)22:42:57No.1178427402+
GT-Rで笑ったスポンサー日産なのか?
15124/04/14(日)22:42:57No.1178427404+
恋愛マスターがずっとお金に困ってる
15224/04/14(日)22:42:59No.1178427417そうだねx1
>大丈夫?原作既読者がXで誹謗中傷に走るやつじゃない?
原作者が割り切ってるし原作終わってからこうやって注目される機会貰えただけいいかなって…
15324/04/14(日)22:43:01No.1178427427そうだねx1
>>原作者がそもそも原作とドラマ別でいいじゃんドラマは監督のものだろってひとなので
>ドラマがつまらなかったらとっても面白い原作漫画を読んでくださいね☺
>って言うの相当キレてない?
キレてたらこまめにドラマの宣伝絵を描かないはず
15424/04/14(日)22:43:02No.1178427435そうだねx2
>彩香はなんで消えたの…?
原作でもゲーム参加者じゃなかったしまあ不思議はない
15524/04/14(日)22:43:12No.1178427494+
>って言うの相当キレてない?
裏を取りすぎかな…
割り切りの塊とも見えるし
15624/04/14(日)22:43:18No.1178427542+
imgとmay
統廃合のお知らせ
15724/04/14(日)22:43:32No.1178427645そうだねx1
>原作者がそもそも原作とドラマ別でいいじゃんドラマは監督のものだろってひとなので
そもそも原作からして
打ち切り決まったから何巻で終わらせてねで路線変更
そこからやっぱり後何話で終わらせてねと言われてさらに路線変更
って無茶苦茶やった作品だから原作そのものに作者こだわり持たないよね…
15824/04/14(日)22:43:33No.1178427653+
眼鏡と初って作接無でしょ
15924/04/14(日)22:43:35No.1178427665そうだねx1
>って言うの相当キレてない?
せめて全文読んできた方がいいよ
16024/04/14(日)22:43:39No.1178427703そうだねx1
>>原作者がそもそも原作とドラマ別でいいじゃんドラマは監督のものだろってひとなので
>ドラマがつまらなかったらとっても面白い原作漫画を読んでくださいね☺
>って言うの相当キレてない?
細かく感想絵とか書いてんだぞ
16124/04/14(日)22:43:42No.1178427718そうだねx1
>imgとmay
>統廃合のお知らせ
最悪すぎる…
16224/04/14(日)22:43:46No.1178427745+
ところどころに良くないアニメ臭さがあるな……
16324/04/14(日)22:43:50No.1178427769+
>>彩香はなんで消えたの…?
>原作でもゲーム参加者じゃなかったしまあ不思議はない
でも恋愛バトルパートが面白かったし...
16424/04/14(日)22:43:55No.1178427814+
ここまで原作ぶっちぎられたら二次創作みたいな立場で見れるかも知れん
16524/04/14(日)22:44:06No.1178427888+
許可取らずに勝手に埋めたのか…
16624/04/14(日)22:44:18No.1178427979+
今でもタイムカプセル文化ってあるのかな
16724/04/14(日)22:44:18No.1178427982+
流石にコスプレさせてなくて安心した
16824/04/14(日)22:44:19No.1178427985+
>imgとmay
>統廃合のお知らせ
終わりだ…
16924/04/14(日)22:44:19No.1178427986+
恋愛マスターと以前からの知り合いだったらお絵かきしりとりが成立しないじゃない
17024/04/14(日)22:44:23No.1178428002+
このパートいる?
17124/04/14(日)22:44:32No.1178428066そうだねx2
>ところどころに良くないアニメ臭さがあるな……
今回はここまでの話100%ドラマオリジナルだよ!
17224/04/14(日)22:44:35No.1178428081そうだねx1
早くアクマゲーム始めろや!
17324/04/14(日)22:44:41No.1178428131+
>許可取らずに勝手に埋めたのか…
だから統合された…
17424/04/14(日)22:44:56No.1178428217+
は?輝朝来ないって言ったじゃん
17524/04/14(日)22:44:57No.1178428228+
「」は彼女できた?
17624/04/14(日)22:45:02No.1178428268+
ほんとぉ?
17724/04/14(日)22:45:06No.1178428298+
全体的に薄暗くない?
17824/04/14(日)22:45:07No.1178428303そうだねx1
インドで!?
17924/04/14(日)22:45:11No.1178428320+
インドで?
18024/04/14(日)22:45:12No.1178428325そうだねx1
>>ところどころに良くないアニメ臭さがあるな……
>今回はここまでの話100%ドラマオリジナルだよ!
良くないアニメ臭さがあることと100%ドラマオリジナルなことは矛盾しない
18124/04/14(日)22:45:16No.1178428361+
ゲーム前の前口上とか実に漫画的だけど漫画にはないという
18224/04/14(日)22:45:19No.1178428380+
浅い
18324/04/14(日)22:45:21No.1178428404そうだねx1
なんでヒロインこんな芋臭い見た目なの?
18424/04/14(日)22:45:21No.1178428405そうだねx5
前回からなんとなく解ってたけど頭脳戦に入るまでの無駄な時間がクソながい…
18524/04/14(日)22:45:24No.1178428428+
婚約者完全に抹消されてる?
まあ要らないか…
18624/04/14(日)22:45:26No.1178428449+
BGMの主張がさっき見たドラマと比べて弱いな…
18724/04/14(日)22:45:27No.1178428454+
浅い…
18824/04/14(日)22:45:34No.1178428501+
そんなピンポイントで見つけられるかな…
18924/04/14(日)22:45:39No.1178428540+
2012年……?
19024/04/14(日)22:45:40No.1178428543+
>ゲーム前の前口上とか実に漫画的だけど漫画にはないという
無いの!?
19124/04/14(日)22:45:45No.1178428575+
めっちゃ目立つって!
19224/04/14(日)22:45:45No.1178428583+
恋愛パートはアクマゲームの癒やしだし…
こんなイベント原作に無いけど
19324/04/14(日)22:45:46No.1178428591そうだねx3
そんな…2012年は最近だったはず…
19424/04/14(日)22:45:49No.1178428614そうだねx3
>なんでヒロインこんな芋臭い見た目なの?
原作でヒロインじゃない子にヒロインムーブさせてるからや
19524/04/14(日)22:45:52No.1178428631+
怪し過ぎるファッション…
19624/04/14(日)22:46:05No.1178428711+
>なんでヒロインこんな芋臭い見た目なの?
これは割と原作に忠実な要素
高校生からアラサーに年齢変更されてるからイタさが凄いことになってるけど
19724/04/14(日)22:46:06No.1178428719+
>なんでヒロインこんな芋臭い見た目なの?
原作だと町工場の娘だから
19824/04/14(日)22:46:07No.1178428726+
お金に悩む恋愛マスターなんて見たくなかった
19924/04/14(日)22:46:11No.1178428752+
こんな高性能AIつくれるなら引く手あまただろうに
20024/04/14(日)22:46:13No.1178428770そうだねx2
2012年とか2、3年前でいいの?
20124/04/14(日)22:46:16No.1178428795+
NTRやんけ〜!
20224/04/14(日)22:46:16No.1178428796+
>なんでヒロインこんな芋臭い見た目なの?
原作のヒロインが消えたのだ
20324/04/14(日)22:46:16No.1178428801+
むっ!
20424/04/14(日)22:46:19No.1178428828+
>なんでヒロインこんな芋臭い見た目なの?
わからん…原作のこいつ有能だけど特に恋愛要素はない腐女子だったんだ…
20524/04/14(日)22:46:26No.1178428881そうだねx1
>BGMの主張がさっき見たドラマと比べて弱いな…
梶浦に勝てるのは千住明くらいなんよ
20624/04/14(日)22:46:34No.1178428934+
ういういいじめられっ子なの!?
20724/04/14(日)22:46:35No.1178428938+
恋愛マスター虐められてたのか…
20824/04/14(日)22:46:41No.1178428979+
読者の知らない過去が次々と出てくる
20924/04/14(日)22:46:47No.1178429015+
知らん話がどんどん出てくる
21024/04/14(日)22:46:52No.1178429053+
金とっていくんかーい
21124/04/14(日)22:46:55No.1178429072そうだねx2
>「」は彼女できた?
仕事の話はやめようぜ
酒がまずくなる
21224/04/14(日)22:46:59No.1178429092+
>2012年とか2、3年前でいいの?
12年前です
21324/04/14(日)22:47:00No.1178429099+
初くんにいじめられっ子な過去とか原作のキャラじゃ想像出来ねえ
21424/04/14(日)22:47:00No.1178429106+
なんでコスプレしないんだ間宮祥太朗
21524/04/14(日)22:47:03No.1178429132+
初ダメダメじゃねえか
21624/04/14(日)22:47:09No.1178429167+
恋愛マスター別人すぎて笑えてきた
21724/04/14(日)22:47:13No.1178429204+
初お前原作だと「天才支配者」だったのに
21824/04/14(日)22:47:24No.1178429286そうだねx3
>仕事の話はやめようぜ
>酒がまずくなる
これ定型にできるかなあ!?
21924/04/14(日)22:47:27No.1178429319+
ボコられてる…
22024/04/14(日)22:47:29No.1178429336+
学生悠希が今以上にイモい…!
22124/04/14(日)22:47:37No.1178429390+
>>「」は彼女できた?
>仕事の話はやめようぜ
>酒がまずくなる
聴覚…障害…
22224/04/14(日)22:47:43No.1178429442+
物持ちいいな
22324/04/14(日)22:47:46No.1178429462+
変なところにチャックついてるな
22424/04/14(日)22:47:48No.1178429475+
重い…
22524/04/14(日)22:47:51No.1178429497+
いつゲーム始まるんだ!
22624/04/14(日)22:47:51No.1178429499+
安っぽい友情描写ばい…
原作にはないんだろうな
22724/04/14(日)22:47:54No.1178429522そうだねx1
1話目はまだ原作要素あったけどもう完全に
原作完全無視してんな
22824/04/14(日)22:48:08No.1178429629そうだねx2
>>仕事の話はやめようぜ
>>酒がまずくなる
>これ定型にできるかなあ!?
だが前の流れ一切関係なく使えるという点ではつかえるぞ
22924/04/14(日)22:48:09No.1178429644+
こんだけ嫉妬話に割くって事は初とも戦うのかな…
23024/04/14(日)22:48:17No.1178429687+
これを笑いながら楽しんでる原作者はすげぇよ…
23124/04/14(日)22:48:26No.1178429757+
キュー
23224/04/14(日)22:48:28No.1178429773+
実写で影踏みがどうなるかは割と楽しみ
23324/04/14(日)22:48:31No.1178429797そうだねx2
ねえオロチ必要?
23424/04/14(日)22:48:35No.1178429826+
>安っぽい友情描写ばい…
>原作にはないんだろうな
そもそも子供の時一度会ったくらいでがっつり幼馴染じゃないからな…
23524/04/14(日)22:48:40No.1178429874+
割と今までもフランクじゃないか…?
23624/04/14(日)22:48:40No.1178429882+
やべーぞ!
23724/04/14(日)22:48:43No.1178429902+
原作無視するのは許せる
いやあんまり許せんけど話の主題に入るのが遅いのは許せん
23824/04/14(日)22:48:44No.1178429909+
急にゲームが始まるよ
23924/04/14(日)22:48:44No.1178429915+
やべーぞ!
24024/04/14(日)22:48:46No.1178429929+
ならずものがきた!
24124/04/14(日)22:48:47No.1178429939+
誰だお前?
24224/04/14(日)22:48:48No.1178429945+
>ところどころに良くないアニメ臭さがあるな……
ターゲットがドラマよりアニメをメインに観る世代だからな
24324/04/14(日)22:48:49No.1178429952+
アクマゲーム開始!
24424/04/14(日)22:48:50No.1178429963+
ふふってなった
24524/04/14(日)22:48:56No.1178430002+
展開早い
24624/04/14(日)22:49:01No.1178430042+
本当に誰だお前!
24724/04/14(日)22:49:02No.1178430052+
なんか急にならず者が来た…
24824/04/14(日)22:49:03No.1178430063そうだねx1
日テレ特有のワープ人質取り
24924/04/14(日)22:49:09 ID:f9MTx8OgNo.1178430107+
削除依頼によって隔離されました
日テレってセクシー田中さんから何も反省してなくない?
ドラマ枠取り上げるべきでは?
25024/04/14(日)22:49:09No.1178430108+
おろちとギドでマスコットキャラクターがかぶっちまう〜!
25124/04/14(日)22:49:10No.1178430114+
いくらなんでも頭悪すぎだろ
25224/04/14(日)22:49:13No.1178430137+
金!女!力!
25324/04/14(日)22:49:15 ID:h3Dl6gowNo.1178430155+
開始20分で一切CM無しはマジで力入ってるな
後半10分ごとに挟むかもしれないけど
25424/04/14(日)22:49:17No.1178430171+
いかにもな敵!
25524/04/14(日)22:49:18No.1178430177+
金!暴力!セックス!全部思いのまま!
25624/04/14(日)22:49:21No.1178430195+
急すぎる!!
25724/04/14(日)22:49:22No.1178430206+
なんだかバスケットフルーツできそうな奴らではなさそうだな…
25824/04/14(日)22:49:24No.1178430221+
>原作無視するのは許せる
>いやあんまり許せんけど話の主題に入るのが遅いのは許せん
じゃあちょっとアクセル踏むね…
25924/04/14(日)22:49:36No.1178430306+
いやここでゲーム開始しろよ
26024/04/14(日)22:49:40No.1178430335+
なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
26124/04/14(日)22:49:41No.1178430342+
役立たねぇ〜
26224/04/14(日)22:49:43No.1178430355+
よえー
ういくんよえー
26324/04/14(日)22:49:44No.1178430366+
人質交代!
26424/04/14(日)22:49:52No.1178430416+
領域展開!
26524/04/14(日)22:49:57No.1178430452そうだねx1
出てこいや!
26624/04/14(日)22:50:00No.1178430469そうだねx1
というか傷害罪の時点で幸運とかどうとかじゃないだろ
26724/04/14(日)22:50:02No.1178430492+
一応この辺の下りは原作通りだな…
配役が全然違うけど
26824/04/14(日)22:50:06No.1178430507+
な、なんだぁっ!?
26924/04/14(日)22:50:07No.1178430524+
びゅるるるるる
27024/04/14(日)22:50:09No.1178430534+
スケベ牛来たな…
27124/04/14(日)22:50:09No.1178430535+
なっ
なんだあっ!
27224/04/14(日)22:50:10 ID:f9MTx8OgNo.1178430548+
削除依頼によって隔離されました
>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
原作通りやったら面白くないじゃないですか
27324/04/14(日)22:50:14No.1178430572+
>>原作無視するのは許せる
>>いやあんまり許せんけど話の主題に入るのが遅いのは許せん
>じゃあちょっとアクセル踏むね…
雑だよお!
27424/04/14(日)22:50:15No.1178430577+
むっ!
27524/04/14(日)22:50:16No.1178430583+
>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
ちょっと前に大問題になったのにね
27624/04/14(日)22:50:19No.1178430607そうだねx1
>>原作無視するのは許せる
>>いやあんまり許せんけど話の主題に入るのが遅いのは許せん
>じゃあちょっとアクセル踏むね…
0か100かしかないんか?
27724/04/14(日)22:50:22No.1178430637+
安さが限界突破間際
27824/04/14(日)22:50:23No.1178430647+
モフモフしてる…
27924/04/14(日)22:50:25No.1178430671+
このアクマ無駄に声がいいな
28024/04/14(日)22:50:26No.1178430681そうだねx2
>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
これに関しては原作者がお任せします!したっぽいから…
28124/04/14(日)22:50:28No.1178430697+
デュエルで決着を付けるぞ!
28224/04/14(日)22:50:30No.1178430719そうだねx1
ガドくん今日もあしふといね
可愛いね
28324/04/14(日)22:50:31No.1178430733+
本日のシコパート
28424/04/14(日)22:50:35No.1178430769+
ゴミ牛きたか
28524/04/14(日)22:50:36No.1178430777+
>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
「」ろち
恋愛要素入れたり時事ネタはどんどん入れていいぞ
その方が日テレぽくなる
28624/04/14(日)22:50:37No.1178430785+
安っぽくてダメだった
28724/04/14(日)22:50:37No.1178430789+
>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
現状でどこがクソ改変だと思いますか?
28824/04/14(日)22:50:38No.1178430794+
>一応この辺の下りは原作通りだな…
>配役が全然違うけど
フィールドが違うのに能力だせるのか
28924/04/14(日)22:50:41 ID:f9MTx8OgNo.1178430814+
削除依頼によって隔離されました
役者や諏訪部はもっと怒っていいと思う
29024/04/14(日)22:50:44No.1178430842+
>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
尺とか予算とか役者の都合とかまあ色々ですね
29124/04/14(日)22:50:45No.1178430850+
原作だと別の悪魔も出てきたりする?
29224/04/14(日)22:50:52No.1178430894+
>シコ牛きたか
29324/04/14(日)22:50:53No.1178430903+
>現状でどこがクソ改変だと思いますか?
恋愛マスター
29424/04/14(日)22:50:54No.1178430912+
照朝の能力ってまだ使えないんだっけ
29524/04/14(日)22:50:57No.1178430931+
>>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
>ちょっと前に大問題になったのにね
あれは死んだからでしょ?
29624/04/14(日)22:50:57No.1178430937+
これめっちゃ金かけたとか宣伝してなかったっけ!?
29724/04/14(日)22:50:58No.1178430946+
この格闘選手は頭悪いから簡単に倒せそうだな
29824/04/14(日)22:51:02No.1178430981そうだねx2
fu3357140.jpg
29924/04/14(日)22:51:04No.1178430991+
>原作だと別の悪魔も出てきたりする?
ドラマでも今後出てくるよ
30024/04/14(日)22:51:06 ID:f9MTx8OgNo.1178431008+
削除依頼によって隔離されました
>尺とか予算とか役者の都合とかまあ色々ですね
しかし何故都合が難しいもののドラマ化を…?
30124/04/14(日)22:51:09No.1178431038+
これで玉藻クオリティだったら耐えられなかった
30224/04/14(日)22:51:13No.1178431059+
今日も性欲たぎらせている視聴者
30324/04/14(日)22:51:16No.1178431085+
>原作だと別の悪魔も出てきたりする?
割と色々出てきたはず
30424/04/14(日)22:51:16No.1178431087そうだねx1
この牛洗濯用洗剤みたいないい匂いしそう
30524/04/14(日)22:51:20No.1178431127+
>原作だと別の悪魔も出てきたりする?
鍵の持ち主に担当悪魔がいる
30624/04/14(日)22:51:20No.1178431134+
>これに関しては原作者がお任せします!したっぽいから…
監督の好きなように作ってください!
で毎週楽しみながら見て応援してるのは原作者の心が強過ぎる
30724/04/14(日)22:51:25No.1178431163+
諏訪部が仕事で最近文句言ってたのやっぱりこれだろ
30824/04/14(日)22:51:28 ID:h3Dl6gowNo.1178431191+
削除依頼によって隔離されました
>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
ニッテレ日曜ドラマが伝統的に完全に無視してほぼオリにするってだけで
原作通りのドラマも大量にあるってのを無視するのめちゃくちゃ滑稽だわ
30924/04/14(日)22:51:30No.1178431208+
>原作だと別の悪魔も出てきたりする?
出るしドラマでも別の悪魔出るのはもう告知してる
31024/04/14(日)22:51:36No.1178431245+
何もかもが違いすぎてもうどこが原作そのままの要素なのか分からなくなってきた
31124/04/14(日)22:51:37No.1178431259+
>>原作だと別の悪魔も出てきたりする?
>ドラマでも今後出てくるよ
(犬みたいな狐の悪魔)
31224/04/14(日)22:51:38No.1178431264+
>原作だと別の悪魔も出てきたりする?
出る
ドラマ相関図にも3体ある
31324/04/14(日)22:51:40No.1178431275+
1週間のシコリ納めはガドで決まり!
31424/04/14(日)22:51:40No.1178431281+
>照朝の能力ってまだ使えないんだっけ
ここで習得するはず
31524/04/14(日)22:51:58No.1178431412+
>しかし何故都合が難しいもののドラマ化を…?
何も後ろ盾のない企画は金を出さない
なので名だけ使って改変しちまうって寸法よ
31624/04/14(日)22:52:04No.1178431458+
>諏訪部が仕事で最近文句言ってたのやっぱりこれだろ
文句いうほどの仕事かよ
31724/04/14(日)22:52:06No.1178431469+
>監督の好きなように作ってください!
>で毎週楽しみながら見て応援してるのは原作者の心が強過ぎる
諫山先生と同類なのか…?
31824/04/14(日)22:52:12No.1178431513そうだねx3
ガドの見た目あれだ
ネプリーグで漢字の問題飛ばしてくるやつみたいな雰囲気がある
31924/04/14(日)22:52:14No.1178431531そうだねx1
>>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
>これに関しては原作者がお任せします!したっぽいから…
ドラマがつまらなかったら面白い原作買ってね!
32024/04/14(日)22:52:19No.1178431571+
範囲広いな
32124/04/14(日)22:52:20No.1178431586+
なに座ってんだ
32224/04/14(日)22:52:23 ID:f9MTx8OgNo.1178431598+
削除依頼によって隔離されました
>>諏訪部が仕事で最近文句言ってたのやっぱりこれだろ
>文句いうほどの仕事かよ
見ればわかるだろ
32324/04/14(日)22:52:24No.1178431606+
閉鎖空間広いよ
32424/04/14(日)22:52:29No.1178431645+
教室じゃなくて学校が部屋なのかよ
32524/04/14(日)22:52:29No.1178431648+
空間指定が雑!
32624/04/14(日)22:52:30No.1178431651+
かわいいね♥
32724/04/14(日)22:52:31No.1178431660そうだねx8
そろそろ原作改変周りのはなしはどうでもいいぞ
32824/04/14(日)22:52:31No.1178431662+
!?
32924/04/14(日)22:52:32No.1178431671+
メタフィールドみたい
33024/04/14(日)22:52:35No.1178431689+
食べる必要あった??
33124/04/14(日)22:52:36No.1178431691+
部屋と認識した空間
うn
学校の敷地全体
うn!?
33224/04/14(日)22:52:37No.1178431699+
まずい!
33324/04/14(日)22:52:38No.1178431709+
これもう8割アニメだろ
33424/04/14(日)22:52:38No.1178431713+
かわいい
33524/04/14(日)22:52:38No.1178431716+
なんだよこれ…
33624/04/14(日)22:52:40No.1178431728+
原作だと倉庫だよなこれ…
33724/04/14(日)22:52:41No.1178431733+
エンジョイ勢だな
33824/04/14(日)22:52:42No.1178431742+
今の逆再生だよ
33924/04/14(日)22:52:44No.1178431769+
>>>なんで原作モノのドラマってクソ改変が当たり前なんだろう
>>これに関しては原作者がお任せします!したっぽいから…
>ドラマがつまらなかったら面白い原作買ってね!
心が強すぎる…
34024/04/14(日)22:52:45No.1178431774+
もう一杯!
34124/04/14(日)22:52:47No.1178431791+
えっガドに刃物効かないの!?
34224/04/14(日)22:52:50No.1178431809+
ドラマの都合では?
34324/04/14(日)22:52:52No.1178431833+
こいつ結構フレンドリーだよな
34424/04/14(日)22:52:53No.1178431843+
マルコ…
34524/04/14(日)22:52:55No.1178431857+
し、死んでる…
34624/04/14(日)22:52:55No.1178431858+
本当に200年後に飛ばされたのかよ
34724/04/14(日)22:52:56No.1178431859+
まる子死んだの!?
34824/04/14(日)22:52:56No.1178431863+
抹殺されたんだマルコ…
34924/04/14(日)22:52:56No.1178431865+
抹殺したの!?
35024/04/14(日)22:52:58No.1178431872+
マルコ死亡確定か…
35124/04/14(日)22:52:59No.1178431875+
女!
35224/04/14(日)22:53:00No.1178431882+
女!
35324/04/14(日)22:53:01No.1178431888+
答えてくれるんだ……
35424/04/14(日)22:53:01No.1178431891+
マルコ死亡確認…
35524/04/14(日)22:53:02No.1178431900+
やっぱり死んでた
嘘やろ
35624/04/14(日)22:53:03No.1178431902+
ほんとに死んでんのかよ
35724/04/14(日)22:53:03No.1178431905+
そのルールを説明しろ
35824/04/14(日)22:53:03No.1178431908+
女!
35924/04/14(日)22:53:03No.1178431912+
やっぱり死んだんかマルコ…
36024/04/14(日)22:53:04No.1178431922+
生き残ったとかじゃなくてマジで殺したの!?
大改変じゃん!
36124/04/14(日)22:53:06No.1178431938+
>今の逆再生だよ
吐いたってこと?
36224/04/14(日)22:53:15No.1178431998+
何のルールで死んだの??
36324/04/14(日)22:53:16No.1178432011+
さらばマルコ!
36424/04/14(日)22:53:16No.1178432014+
>部屋と認識した空間
>うn
>学校の敷地全体
>うn!?
照朝ならそれぐらいできる
36524/04/14(日)22:53:17 ID:f9MTx8OgNo.1178432019そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>そろそろ原作改変周りのはなしはどうでもいいぞ
どうでもよくないレベルだから皆騒いでんだよ
36624/04/14(日)22:53:19No.1178432040+
めちゃ雑談するじゃん
36724/04/14(日)22:53:21No.1178432051+
>食べる必要あった??
原作だと向けられた銃弾がそのまま口に入ったから…
36824/04/14(日)22:53:22No.1178432053+
がっつり原作でレギュラーだった奴を1話で殺すとか
36924/04/14(日)22:53:22No.1178432054+
シリアスなシーンなんだろうけどイケメン俳優がかわいい牛と会話してるシーンがすげぇ和む
37024/04/14(日)22:53:23No.1178432060+
水瓶ゲーム好きなのに…
37124/04/14(日)22:53:25No.1178432086+
>マルコ死亡確認…
マルコではなく丸子だ
37224/04/14(日)22:53:33No.1178432144+
これ映画化決定してるのが酷すぎる…
37324/04/14(日)22:53:35No.1178432162+
えー毎回このくだりやるの!?
37424/04/14(日)22:53:36No.1178432171+
なんなんだよこのバケモン!
そうだね
37524/04/14(日)22:53:37No.1178432177そうだねx5
ガドの演技の方向性がこう…なんか違うくない?
37624/04/14(日)22:53:37No.1178432178+
何も知らねえだろこんな奴
37724/04/14(日)22:53:40No.1178432206+
クボタという男について知っているところを洗いざらい話せ
37824/04/14(日)22:53:42No.1178432217そうだねx2
>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
そうなの!?
37924/04/14(日)22:53:43No.1178432226+
悪魔の鍵というものについて知ってることを洗いざらい話せ
38024/04/14(日)22:53:44No.1178432238+
やっぱり命を賭けたゲームにしたやつが悪いよなぁ
38124/04/14(日)22:53:45No.1178432254そうだねx1
毛の感じとか布の質感とか結構出来いいと思うよこのCG
38224/04/14(日)22:53:48No.1178432280+
悪魔が時間まで色々できるなら賭け対象でかなりいろんなことできるじゃん
38324/04/14(日)22:53:52No.1178432307+
織田輝明の左腕を…
38424/04/14(日)22:53:54No.1178432316そうだねx2
>どうでもよくないレベルだから皆騒いでんだよ
でもお前原作読んでないじゃん
38524/04/14(日)22:53:54No.1178432319+
>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
えぇ…
38624/04/14(日)22:54:04No.1178432383+
牛です
38724/04/14(日)22:54:07No.1178432404そうだねx1
マルコが主人の時はその説明してくんなかったのになんでこいつには丁寧に解説してんだよガド!
38824/04/14(日)22:54:07No.1178432408+
>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
マジか…
38924/04/14(日)22:54:08No.1178432414+
めちゃくちゃ親切だな
39024/04/14(日)22:54:12No.1178432447+
>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
マジで!?
39124/04/14(日)22:54:14No.1178432458そうだねx1
>>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
>そうなの!?
原作者容認なので…
39224/04/14(日)22:54:15No.1178432470+
お前マルコ戦の時にそんな口出ししなかっただろ
39324/04/14(日)22:54:15No.1178432475+
悪魔の囁きとか悪魔かよこいつ
39424/04/14(日)22:54:21No.1178432514+
なに誘導してんだ牛
39524/04/14(日)22:54:21No.1178432527+
焚き付けるんじゃないよ
39624/04/14(日)22:54:22No.1178432532+
すげー介入するじゃん!
39724/04/14(日)22:54:24No.1178432546+
>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
エイプリルフールは終わったぜ?
39824/04/14(日)22:54:25No.1178432554+
望み通りの漫画実写化してほしかったら悪魔の鍵を集めろ
39924/04/14(日)22:54:27No.1178432570+
なんか説得してくるじゃん…
40024/04/14(日)22:54:28No.1178432577+
>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
ウッソだろ…
40124/04/14(日)22:54:30No.1178432594+
とばっちりすぎる…
40224/04/14(日)22:54:31No.1178432596そうだねx3
>ガドの演技の方向性がこう…なんか違うくない?
演技というか性格がもう別物すぎる!
40324/04/14(日)22:54:31No.1178432599+
同価値なの?
40424/04/14(日)22:54:31No.1178432601そうだねx1
>>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
>マジか…
それを回避するにはここでプロデューサーに勝てばいい…
40524/04/14(日)22:54:31No.1178432607+
この悪魔めちゃめちゃ誘導してくるな
40624/04/14(日)22:54:34No.1178432627+
牛さん?
あんただれ
40724/04/14(日)22:54:34No.1178432630+
釣り合わなくない?
40824/04/14(日)22:54:34No.1178432633+
抹殺!
40924/04/14(日)22:54:37No.1178432654+
>マルコが主人の時はその説明してくんなかったのになんでこいつには丁寧に解説してんだよガド!
なんかアイツ気に入らんかった
41024/04/14(日)22:54:38No.1178432667+
ガドお前…お前命軽いって言ってたじゃん!
41124/04/14(日)22:54:43No.1178432707+
えっいまの言わなくてもよくない?
41224/04/14(日)22:54:45No.1178432721+
このドラマ抹殺って言葉好きだな
41324/04/14(日)22:54:45No.1178432727そうだねx2
原作と違ってがっつり介入してくるなガド
41424/04/14(日)22:54:46No.1178432733+
ガドが小物だなあ
41524/04/14(日)22:54:47No.1178432737+
三対一じゃ釣り合わないだろ
41624/04/14(日)22:54:47No.1178432738そうだねx1
>ID:f9MTx8Og
41724/04/14(日)22:54:50No.1178432759+
ガドくん割とノリが軽いな…
41824/04/14(日)22:54:53No.1178432791+
CGの作り込みに対してライティングしょぼさが扉側で目立つから窓側戻って
41924/04/14(日)22:54:53No.1178432792+
ねえこれデスゲームって…
42024/04/14(日)22:54:55No.1178432802+
牛はこんなペラペラ喋らないのか
42124/04/14(日)22:54:58No.1178432832+
アクマゲームするまでもなく案の定なオチをもっと改変してこようね
42224/04/14(日)22:54:58No.1178432834+
また200年後に命を奪うんだな
42324/04/14(日)22:54:59No.1178432842+
こいつらいつも勝手にデスゲームにしていくな…
42424/04/14(日)22:54:59No.1178432845+
デスゲーム化に拘りがある悪魔
42524/04/14(日)22:55:00No.1178432852+
>毛の感じとか布の質感とか結構出来いいと思うよこのCG
CGのクオリティはいいよ
なんか効果音が変だけど
42624/04/14(日)22:55:03No.1178432867+
負けたら俺の命くれてやる!は別に言わなくても良かったのでは?
42724/04/14(日)22:55:05No.1178432886+
ちょっと待てどっちが何賭けてるかわからなくなってきた
42824/04/14(日)22:55:07No.1178432899+
なんて?
42924/04/14(日)22:55:08No.1178432903+
それ流行んないっすよ
43024/04/14(日)22:55:08No.1178432907+
>>>これ映画化決定してるのが酷すぎる…
>>マジか…
>それを回避するにはここでプロデューサーに勝てばいい…
では宣誓を!
43124/04/14(日)22:55:09No.1178432912+
いざ行かん
43224/04/14(日)22:55:09No.1178432914+
なんて?
43324/04/14(日)22:55:09No.1178432915+
なんて…?
43424/04/14(日)22:55:09No.1178432923+
これいる?
43524/04/14(日)22:55:10No.1178432934+
なんて?
43624/04/14(日)22:55:11No.1178432944+
出た…クソダサ開始ワード
43724/04/14(日)22:55:12No.1178432947+
なんて?
43824/04/14(日)22:55:15No.1178432977+
うんこぶりぶりのゲーム始まってる?
43924/04/14(日)22:55:16No.1178432980+
これいる?
44024/04/14(日)22:55:17No.1178432990+
アゴナヤタン
ディアボロー
44124/04/14(日)22:55:19No.1178433008+
ほにゃらほにゃほにゃ
44224/04/14(日)22:55:19No.1178433013+
ディアボロだけ聞き取れた
44324/04/14(日)22:55:20No.1178433017+
しらん
44424/04/14(日)22:55:20No.1178433021+
原作のガドは厳粛なゲームマスターだけどドラマは悪魔らしい悪魔だな…
44524/04/14(日)22:55:23No.1178433049+
マルコが消えた経緯というかどういうルールなのか説明ほしいところ
200年のハズだろ?
44624/04/14(日)22:55:25No.1178433063+
この決め台詞間違えると怒られるのかな
44724/04/14(日)22:55:28No.1178433082+
>これいる?
いる
44824/04/14(日)22:55:28No.1178433083+
えぴしみあ
44924/04/14(日)22:55:28No.1178433084+
あいはぶあぼーんマイソード
45024/04/14(日)22:55:29No.1178433092+
なんて?
45124/04/14(日)22:55:33No.1178433112+
ここいる?
45224/04/14(日)22:55:33No.1178433113+
モビルスーツの性能のみで決まらず!
45324/04/14(日)22:55:33No.1178433115+
記憶力いいすね…
45424/04/14(日)22:55:33No.1178433118そうだねx1
>これいる?
いる
45524/04/14(日)22:55:33No.1178433124+
よく覚えきれたな…
45624/04/14(日)22:55:33No.1178433125+
それよく一回で覚えられるな
45724/04/14(日)22:55:34No.1178433134+
最終回までに覚えられるといいな
45824/04/14(日)22:55:37No.1178433162+
そんな頭良く無さそうなチンピラまで一発で記憶出来てるのにジワる
45924/04/14(日)22:55:38No.1178433168+
輝朝はともかくボクサーはよく覚えられるな…
46024/04/14(日)22:55:40No.1178433180+
露骨な誘導
46124/04/14(日)22:55:46No.1178433227+
えいえいとうとう…
46224/04/14(日)22:55:47No.1178433236+
毎回再度確認するのもあれだからボクサーが覚えてくれててダメだった
46324/04/14(日)22:55:47No.1178433237そうだねx1
>牛はこんなペラペラ喋らないのか
原作だと聞かれたことしか喋らないし無駄に煽ったりもしないよ…
46424/04/14(日)22:55:50No.1178433256+
ガドお前贔屓しただろ
46524/04/14(日)22:55:54No.1178433287+
マルコ200年どこかに幽閉されてるとかじゃなくてガチで死んだのか…
46624/04/14(日)22:55:56No.1178433311+
読みがあってるか不安になるゲーム名
46724/04/14(日)22:56:01 ID:f9MTx8OgNo.1178433346そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>そんな頭良く無さそうなチンピラまで一発で記憶出来てるのにジワる
こいつ脳内に直接…!かもしれないし
46824/04/14(日)22:56:10No.1178433410そうだねx2
ゲーム内容だけ原作通りで頭がおかしくなってくる
46924/04/14(日)22:56:11No.1178433413+
あれ2点だっけ?
47024/04/14(日)22:56:11No.1178433420+
相変わらずゲームがちゃちぃ…
47124/04/14(日)22:56:12No.1178433423+
>そんな頭良く無さそうなチンピラまで一発で記憶出来てるのにジワる
なんか悪魔の力で脳に焼き付けられるのかな…
47224/04/14(日)22:56:12No.1178433425+
あれ光の玉はないのか?
47324/04/14(日)22:56:13No.1178433439+
すごいパワー持った悪魔がやらせるゲームがなんか変…
47424/04/14(日)22:56:13No.1178433441そうだねx6
>ID:f9MTx8Og
IDを消してほしかったらここにいる「」全員殺せばいいのさ!
47524/04/14(日)22:56:19No.1178433475+
…?
47624/04/14(日)22:56:20No.1178433493+
>マルコ200年どこかに幽閉されてるとかじゃなくてガチで死んだのか…
たった今抹殺されたとガドに明言されてしもうた…
47724/04/14(日)22:56:21No.1178433495そうだねx1
プレイヤー参加してたら多分この開始文句をいうパートで一回グダる
打合せしてもらわないと困る
47824/04/14(日)22:56:27No.1178433542+
こいつ影踏みとかするんだ…
47924/04/14(日)22:56:28No.1178433548+
時を止めた!?
48024/04/14(日)22:56:35No.1178433604そうだねx2
原作だとガドは他の悪魔から苦言される程度には無口
48124/04/14(日)22:56:36No.1178433607+
そういやそんなルールだったな…
48224/04/14(日)22:56:36No.1178433611+
このドラマ朝のスーパーヒーロータイムで流しても違和感なさそう
48324/04/14(日)22:56:37No.1178433613+
先週も思ったけどゲームするまで長すぎるって!
48424/04/14(日)22:56:37No.1178433615+
アンロック!
48524/04/14(日)22:56:38No.1178433622+
原作の牛はシステムに徹してる
そもそも命をかけたゲーム自体少ない
48624/04/14(日)22:56:42No.1178433643+
令呪が!
48724/04/14(日)22:56:44No.1178433651そうだねx2
時止めてくれるのここだけ原作より優しいな…
48824/04/14(日)22:56:45No.1178433654+
クソ能力来たな…
48924/04/14(日)22:56:46No.1178433666+
ナツヤスミノアレ
読書感想文
49024/04/14(日)22:56:48No.1178433681+
令呪
49124/04/14(日)22:56:48No.1178433684そうだねx2
周りに配慮してくれるの原作より優しい……!
49224/04/14(日)22:56:49No.1178433693+
能力はそのままなんだ…
49324/04/14(日)22:56:49No.1178433695+
ダッサ…
49424/04/14(日)22:56:54No.1178433729+
ソシャゲの初期ボーナスかよ
49524/04/14(日)22:56:55No.1178433736+
しょぼ…
49624/04/14(日)22:56:56No.1178433750+
ザ・ワールド1分使える的な?
49724/04/14(日)22:56:57No.1178433759+
これがまたしょぼいんだよなあ…
49824/04/14(日)22:57:02No.1178433794+
使えなくもないけど照朝でも持て余す能力きたな…
49924/04/14(日)22:57:02No.1178433799+
地味だよねこの能力……
50024/04/14(日)22:57:03No.1178433807+
AVみたいなことするんでしょう!
ガドに!
50124/04/14(日)22:57:03No.1178433808+
1分は結構長いな
50224/04/14(日)22:57:05No.1178433818+
出たなクソ能力
50324/04/14(日)22:57:05No.1178433824+
クソ能力きたな……
50424/04/14(日)22:57:07No.1178433838+
>能力はそのままなんだ…
それはマルコもそうだったし
50524/04/14(日)22:57:11No.1178433870+
クソショボ能力に見せて実は割と強かったやつ
50624/04/14(日)22:57:11No.1178433872+
エロい事し放題?
50724/04/14(日)22:57:12No.1178433878+
原作だとその場で能力教えるから対戦相手にも割れてたのにサービスが向上してる!
50824/04/14(日)22:57:13No.1178433892+
>ザ・ワールド1分使える的な?
いや指定した物だけ
50924/04/14(日)22:57:15No.1178433905+
>原作の牛はシステムに徹してる
>そもそも命をかけたゲーム自体少ない
というか賭けても権利手放せるからな…
51024/04/14(日)22:57:16No.1178433910+
出た…クソ能力…
51124/04/14(日)22:57:24No.1178433970そうだねx1
マルコの能力凄かったのでは?
51224/04/14(日)22:57:26No.1178433988+
原作はそのまま相手にも説明した
51324/04/14(日)22:57:28No.1178433999+
先週のぼっちゃんに比べてずいぶんクソ能力じゃない?
51424/04/14(日)22:57:38No.1178434074+
谷口「うぃーっす!」
51524/04/14(日)22:57:39No.1178434083+
兵頭も能力もらったのかな
51624/04/14(日)22:57:41No.1178434106+
この死亡で永久閉鎖ルールにザルを感じる
51724/04/14(日)22:57:43No.1178434116+
死んだら出られなくなるって
どっちも相手を殺さなきゃいいだけでは
51824/04/14(日)22:57:43No.1178434118+
クソ能力だけど作中でも真ん中くらいのレベルにはマシ
51924/04/14(日)22:57:44No.1178434124+
ちゃんと使えば強そうなのに!
52024/04/14(日)22:57:44No.1178434130+
>クソショボ能力に見せて実は割と強かったやつ
強かったというか照朝の使い方が上手かったというかほかの能力がほぼポンコツだったというか…
52124/04/14(日)22:57:45No.1178434135+
照明じゃなきゃ有効活用できねぇー!
52224/04/14(日)22:57:47No.1178434147+
>クソショボ能力に見せて実は割と強かったやつ
イエスマンシープとかマジでカスだからな…
52324/04/14(日)22:57:48No.1178434156+
>マルコの能力凄かったのでは?
かなり使いやすい方
52424/04/14(日)22:57:52No.1178434181+
なにそのスタンド能力
52524/04/14(日)22:57:54No.1178434192+
>マルコの能力凄かったのでは?
一回でもかなり大きいことできるもんな…
52624/04/14(日)22:57:57No.1178434212+
なんかバトルしょぼくね?
52724/04/14(日)22:57:57No.1178434216+
ビットワールドとか天才テレビくんのつもりで見よう
dボタンでゲーム参加させたいね
52824/04/14(日)22:57:59No.1178434236+
コナンくんのトリックみたいなことする能力だろ!
52924/04/14(日)22:58:04No.1178434257+
なんだこれ
53024/04/14(日)22:58:04No.1178434262そうだねx1
このボクサーの人の悪人演技に慣れてなさそうな感すごい
53124/04/14(日)22:58:06No.1178434277+
>マルコの能力凄かったのでは?
つーかあいつの能力終盤行っても作中でトップクラス
53224/04/14(日)22:58:07No.1178434286+
青春だな…
53324/04/14(日)22:58:08No.1178434291そうだねx2
これドラマでやるの無理だって!
53424/04/14(日)22:58:10No.1178434308+
こんなんボクサー有利じゃん!
53524/04/14(日)22:58:10No.1178434309+
この曲いる?
53624/04/14(日)22:58:11No.1178434323+
絵面が…絵面が地味…!
53724/04/14(日)22:58:11No.1178434324+
変な曲また
53824/04/14(日)22:58:13No.1178434335+
>マルコの能力凄かったのでは?
作中上位に入る利用価値のある能力
53924/04/14(日)22:58:13No.1178434339+
実写でみるとシュールだな
54024/04/14(日)22:58:14No.1178434345そうだねx1
演出しょぼいなあ
54124/04/14(日)22:58:14No.1178434346+
予想通りだけど地味だな…
54224/04/14(日)22:58:16No.1178434359+
絵面が変!
54324/04/14(日)22:58:16No.1178434361+
ラップっぽいBGM!
54424/04/14(日)22:58:17No.1178434365+
クソゲーなのはしっかり原作要素なんだよな…
54524/04/14(日)22:58:19No.1178434380そうだねx3
すごい曇ってるじゃん!
54624/04/14(日)22:58:22No.1178434399+
速い!…のか?
54724/04/14(日)22:58:24No.1178434415+
>この曲いる?
いる
54824/04/14(日)22:58:24No.1178434421+
なんで踏まれやすい方に逃げる!
54924/04/14(日)22:58:28No.1178434456+
大分バカみたいな絵面だな!
55024/04/14(日)22:58:30No.1178434470+
ターン制なの
55124/04/14(日)22:58:32No.1178434482+
BGMはかっこいいけど絵面が地味…!
55224/04/14(日)22:58:32No.1178434486+
まずい漫画的ハッタリがないとクソ地味すぎる
55324/04/14(日)22:58:33No.1178434487+
BGMの主張強い
55424/04/14(日)22:58:33No.1178434489+
格闘家にしちゃ細くない?
55524/04/14(日)22:58:33No.1178434492+
シュールすぎる…
55624/04/14(日)22:58:34No.1178434501+
なんで位置入れ替えた!
55724/04/14(日)22:58:34No.1178434502+
何してんのこいつら
55824/04/14(日)22:58:37No.1178434517+
このダンスみたいなやり取り要る?
55924/04/14(日)22:58:38No.1178434528+
イケメンが全力でアホみたいな遊びやってる
56024/04/14(日)22:58:40No.1178434537+
ただの大人が外で遊んでるのを見せられてるだけでだめだった
56124/04/14(日)22:58:41No.1178434547+
触った物は固定できるってことは影固定するのかな
概念は可能なのか不可能なのか
56224/04/14(日)22:58:43No.1178434561+
おろち使えねぇ!
56324/04/14(日)22:58:44No.1178434572そうだねx1
役に立たねえAIだな!!!
56424/04/14(日)22:58:46No.1178434586+
オロチ無能
56524/04/14(日)22:58:46No.1178434595+
このオリキャラざーさん可愛いな
56624/04/14(日)22:58:47No.1178434599そうだねx2
>実写でみるとシュールだな
そもそもこんなオープンフィールドでやるゲームではない!
56724/04/14(日)22:58:47No.1178434606+
なんか…あんまり晴れてないな…
56824/04/14(日)22:58:48No.1178434616そうだねx1
小学校の昼休みみたいで楽しそう
56924/04/14(日)22:58:50No.1178434627+
原作だと暗い倉庫だから駆け引きあったのに…
57024/04/14(日)22:58:50No.1178434631+
ガドに聞けばいいんじゃ?
57124/04/14(日)22:58:51No.1178434640+
あんのかよ!
57224/04/14(日)22:58:54No.1178434660+
どんだけ田舎なんだよ圏外って
57324/04/14(日)22:58:59No.1178434690+
笑ってはいけない影踏み
57424/04/14(日)22:59:00No.1178434692+
永久追放(復帰済)
57524/04/14(日)22:59:00No.1178434698+
こんなスタイリッシュな影踏み初めて見た
57624/04/14(日)22:59:02No.1178434714+
ん?
時系列どうなってんだ
57724/04/14(日)22:59:02No.1178434715+
それ調べてなんかなる?
57824/04/14(日)22:59:08No.1178434773+
>これドラマでやるの無理だって!
漫画でやってもなんか地味シュールにならない…?
57924/04/14(日)22:59:09No.1178434783+
タイガーマスクか何か?
58024/04/14(日)22:59:10No.1178434784そうだねx1
だめだ面白ぇ
58124/04/14(日)22:59:10No.1178434788+
>まずい漫画的ハッタリがないとクソ地味すぎる
漫画でもこんな何もないグラウンドでやったらハッタリもクソもねえよ!
58224/04/14(日)22:59:11No.1178434803そうだねx3
>どんだけ田舎なんだよ圏外って
通信は遮断したいうたやろ!?
58324/04/14(日)22:59:18No.1178434849そうだねx3
漫画だと工場の屋内だったからまだゲームっぽかったけど
校庭でやるとお遊びだな…
58424/04/14(日)22:59:26No.1178434900+
確かめるまでもなくよく知ってるじゃん!
58524/04/14(日)22:59:26No.1178434903+
なんだこの絵面
58624/04/14(日)22:59:27No.1178434907+
>>これドラマでやるの無理だって!
>漫画でやってもなんか地味シュールにならない…?
影踏みはやってるから読もう原作!
58724/04/14(日)22:59:27No.1178434911+
>どんだけ田舎なんだよ圏外って
ゲーム中は通信が遮断されてるんよ
58824/04/14(日)22:59:29No.1178434930+
なにこの陰踏み…
58924/04/14(日)22:59:31No.1178434940+
これ撮影も面倒くさすぎない?
59024/04/14(日)22:59:31No.1178434941+
ガドの話ちゃんと聞いとけや!
59124/04/14(日)22:59:32No.1178434945+
地下格闘技って宮下草薙の宮下の父親がやってるやつ?
59224/04/14(日)22:59:32No.1178434946そうだねx1
>この死亡で永久閉鎖ルールにザルを感じる
原作だとラスボスの死因だからな
59324/04/14(日)22:59:34No.1178434957+
>どんだけ田舎なんだよ圏外って
閉鎖空間で遮断されてる
59424/04/14(日)22:59:34No.1178434958+
>どんだけ田舎なんだよ圏外って
ゲーム中外とは通信が遮断されるって前回言ってたでしょ
59524/04/14(日)22:59:34No.1178434960+
でもこっちの照朝はインドのレジスタンスで鍛えてるんだよな…
59624/04/14(日)22:59:39No.1178434987+
いい大人が影踏みやってると思うと笑えてくる
59724/04/14(日)22:59:43No.1178435007+
>>これドラマでやるの無理だって!
>漫画でやってもなんか地味シュールにならない…?
漫画だと屋内の倉庫でやってるんだよなこのゲーム
59824/04/14(日)22:59:45No.1178435014+
これ本当に命かけた戦いだよな…?
59924/04/14(日)22:59:46No.1178435028+
ワープしただろそれ
60024/04/14(日)22:59:48No.1178435045+
これもうワープだろ
60124/04/14(日)22:59:49No.1178435057+
影踏みですげぇ煽るじゃん
60224/04/14(日)22:59:51No.1178435074そうだねx3
障害物も無いから戦略も何もない…
60324/04/14(日)22:59:58No.1178435109そうだねx1
マガジンっぽい設定だな…
60424/04/14(日)23:00:00No.1178435129+
でも学校の校庭で影踏みやってる絵面はそれっぽいぞ
60524/04/14(日)23:00:01No.1178435140そうだねx1
>地下格闘技って宮下草薙の宮下の父親がやってるやつ?
えぇ!?
60624/04/14(日)23:00:02No.1178435148+
そんな区別の仕方初めて聞いた
60724/04/14(日)23:00:05No.1178435167そうだねx3
>漫画でやってもなんか地味シュールにならない…?
もっとすごい遮蔽物が多い工場内ってステージで擬似太陽が動いたりするギミックがあるんだ…
60824/04/14(日)23:00:08No.1178435184+
これ自分よりでかい影の中に入ったらどうなんの
60924/04/14(日)23:00:09No.1178435195そうだねx2
障害物なしでやる改変はいくらなんでもちょっとおかしくねぇかなぁ!?
61024/04/14(日)23:00:13No.1178435225+
やばい驚くほど地味だ
61124/04/14(日)23:00:15No.1178435242+
おまんこマークみたいな
61224/04/14(日)23:00:17No.1178435262そうだねx1
そのスコアボード誰も見てないよ
61324/04/14(日)23:00:19No.1178435276+
休憩なしなのかよこれ
61424/04/14(日)23:00:24No.1178435322+
日テレはトンチキドラマ多すぎないか
61524/04/14(日)23:00:26No.1178435341+
あっ!原作と一緒だ
61624/04/14(日)23:00:28No.1178435361+
よかった広場じゃない…
61724/04/14(日)23:00:29No.1178435370+
ああステージ変わるのか良かった…
61824/04/14(日)23:00:30No.1178435381+
>影踏みですげぇ煽るじゃん
命かけた影踏みだぜ?
61924/04/14(日)23:00:30No.1178435382そうだねx2
>障害物も無いから戦略も何もない…
しょうがないにゃあ・・
62024/04/14(日)23:00:39No.1178435452+
ああステージ動くのか…
62124/04/14(日)23:00:42No.1178435480+
ずっと学校でやるのは小学生に受けたいのか?
62224/04/14(日)23:00:42No.1178435483そうだねx1
>日テレはトンチキドラマ多すぎないか
トンチキなんてナンボあってもいいですからね
62324/04/14(日)23:00:43No.1178435488そうだねx3
初戦のステージ選択がカス…!
62424/04/14(日)23:00:44No.1178435489+
影が見えねぇ
62524/04/14(日)23:00:47No.1178435512+
なんかピラメキーノ思い出しちゃう
62624/04/14(日)23:00:55No.1178435580+
仲間と共闘はいいの?
62724/04/14(日)23:00:57No.1178435601+
なんやこれ
こんなん誰が作るねん
62824/04/14(日)23:01:00No.1178435618+
津田!
62924/04/14(日)23:01:01No.1178435623そうだねx3
屋内かつ移動する擬似太陽というギミックありきのゲームだったからこれきついって!
63024/04/14(日)23:01:03No.1178435643+
>ずっと学校でやるのは小学生に受けたいのか?
小学校が閉鎖空間だからだよ!
63124/04/14(日)23:01:08No.1178435670+
津田がCM出てんの初めて見た
63224/04/14(日)23:01:08No.1178435674+
よかった
ずっと屋外でアホみたいな絵面になるかと心配しちゃったよ
63324/04/14(日)23:01:09No.1178435687+
>ずっと学校でやるのは小学生に受けたいのか?
公園でアクマゲームごっこが見られる時代か…
63424/04/14(日)23:01:14No.1178435724そうだねx4
津田がドラマの悪口言ってるのかと思った
63524/04/14(日)23:01:19No.1178435766+
>仲間と共闘はいいの?
ルールで禁止されてない事は何をやってもいい
63624/04/14(日)23:01:19No.1178435767そうだねx6
なんやこれ
こんなん誰が楽しむねん(笑
63724/04/14(日)23:01:30No.1178435836+
体力戦って
63824/04/14(日)23:01:35No.1178435878+
>公園でアクマゲームごっこが見られる時代か…
(死ぬまる子)
63924/04/14(日)23:01:37No.1178435900+
友情…?
64024/04/14(日)23:01:40No.1178435915+
>初戦のステージ選択がカス…!
まずはギミックなしでゲームを理解してもらおうかなって…
64124/04/14(日)23:01:53No.1178436022+
照朝…逃げな…
64224/04/14(日)23:02:02No.1178436091そうだねx2
>なんやこれ
>こんなん誰が楽しむねん(笑
えっ…
64324/04/14(日)23:02:05No.1178436111+
相対的に日劇がすごいまともに見える…
64424/04/14(日)23:02:14No.1178436187+
>屋内かつ移動する擬似太陽というギミックありきのゲームだったからこれきついって!
そんなセット作ったらお金かかっちゃうから…
64524/04/14(日)23:02:15No.1178436192+
>津田がドラマの悪口言ってるのかと思った
まだ名探偵津田のほうがトンチキ感ない
64624/04/14(日)23:02:32No.1178436321+
原作だと障害物だらけの工場かつ疑似太陽が動き回るってギミックあったから見栄えするゲームだったんです
信じてください
64724/04/14(日)23:02:43No.1178436403+
おれはアクマゲームがcodeより人気があって…嫉妬した!
64824/04/14(日)23:02:47No.1178436429+
あの宣誓覚えにくいのは特にだめだと思う
64924/04/14(日)23:02:53No.1178436465+
コミックデイズで無料でこのゲームまでは結末まで読めるからドラマ観終わってからでも目通してみてくれ…
65024/04/14(日)23:03:01No.1178436503+
>>屋内かつ移動する擬似太陽というギミックありきのゲームだったからこれきついって!
>そんなセット作ったらお金かかっちゃうから…
ガドとかのCGで大分お金使っちゃったもんな…
65124/04/14(日)23:03:23No.1178436656+
>あの宣誓覚えにくいのは特にだめだと思う
定型にしづらい…
65224/04/14(日)23:03:47No.1178436824+
>>公園でアクマゲームごっこが見られる時代か…
>(死ぬまる子)
トホホ〜あたしゃもうアクマゲームはコリゴリだよぉ
65324/04/14(日)23:03:49No.1178436844+
>あの宣誓覚えにくいのは特にだめだと思う
しかも原作にない
65424/04/14(日)23:03:55No.1178436882+
なんちゃらかんちゃらディアボロ…
65524/04/14(日)23:03:57No.1178436897そうだねx2
>相対的に日劇がすごいまともに見える…
トンチキ具合勝負は置いといてやっぱ絵作りとかBGMは日劇の方がいいね
65624/04/14(日)23:03:57No.1178436901+
メみると田中樹出てるって部分だけで女性が割といい感じに見ててビビる
65724/04/14(日)23:04:01No.1178436925+
>「企画書によると、『デスノート』『カイジ』、『あなたの番です』などを掛け合わせたような超大作ドラマが制作されると社内では話題になっています。幅広い視聴者層に楽しんでもらうため、主人公の年齢を高校生から社会人とする設定となり、主役を誰が演じるのかで話題が持ちきりです。
>さらに映画化、動画配信サイトHuluでのスピンオフの制作まで決まっています。
>ドラマの続編映画では、原作にないオリジナルキャラクターやラスボスを用意して、盛り上げる予定だと聞いています。

ドラマ企画段階の記事だけどこんな出来で最終回は映画で商法やるのか…
65824/04/14(日)23:04:03No.1178436937+
>>あの宣誓覚えにくいのは特にだめだと思う
>定型にしづらい…
ムニャムニャムニャディアボロ!
65924/04/14(日)23:04:06No.1178436956+
宣誓を空で言える視聴者0人説はあると思います
66024/04/14(日)23:04:14No.1178437007+
お前もいたんかい
66124/04/14(日)23:04:15No.1178437014+
そんな悲しき過去…!みたいなのあったっけ…?
66224/04/14(日)23:04:17No.1178437029+
校庭で撮影中みんなよく頑張れたな
66324/04/14(日)23:04:18No.1178437035+
誰たよてめーは
66424/04/14(日)23:04:20No.1178437042+
なんか人増えてる
66524/04/14(日)23:04:20No.1178437044+
>メみると田中樹出てるって部分だけで女性が割といい感じに見ててビビる
誰の役者?
66624/04/14(日)23:04:21No.1178437050+
にーにー!!
66724/04/14(日)23:04:36No.1178437143+
こいつ上杉?
66824/04/14(日)23:04:41No.1178437184そうだねx1
にーにー以降こういう役増えたなぁ竜星くん
66924/04/14(日)23:04:41No.1178437189そうだねx2
潜夜役の人は原作読み込んでそう
67024/04/14(日)23:04:45No.1178437207+
悠長すぎる…
67124/04/14(日)23:04:45No.1178437209+
髪型だけは原作に寄せてるな上杉
67224/04/14(日)23:04:52No.1178437269+
日曜夜の日テレドラマで実況あるのはいつぶりだろう…
新信長公記とかは途中で無くなっちゃったし
67324/04/14(日)23:04:55No.1178437291+
前回それやってマルコ死んだじゃん
67424/04/14(日)23:04:58No.1178437317+
>>メみると田中樹出てるって部分だけで女性が割といい感じに見ててビビる
>誰の役者?
間宮祥太朗の友人枠
67524/04/14(日)23:05:00No.1178437328+
自由にするって言っただけですが?
67624/04/14(日)23:05:01No.1178437341+
霊愛マスターずいぶん日和ったな
67724/04/14(日)23:05:02No.1178437344+
奪うとは言ってないだろ…ちゃんと聞け
67824/04/14(日)23:05:02No.1178437346+
1回戦時点だとただの体力勝負だな
67924/04/14(日)23:05:04No.1178437361そうだねx1
>そんな悲しき過去…!みたいなのあったっけ…?
いや…素で追放されてヤクザ落ちしたカスだよ…
68024/04/14(日)23:05:07No.1178437375+
奪うとは言ってねぇよ!?
68124/04/14(日)23:05:11No.1178437403+
ボクサーに悲しき過去…
68224/04/14(日)23:05:16No.1178437431+
>ドラマ企画段階の記事だけどこんな出来で最終回は映画で商法やるのか…
もしそうならクソだな…
まあ実況しながらツッコむのが楽しくて見てるしどうでもいいけど!
68324/04/14(日)23:05:17No.1178437435+
せんやのキャラ実写だとキツいな
いや全員キツいけど
68424/04/14(日)23:05:17No.1178437436+
>にーにー以降こういう役増えたなぁ竜星くん
だいたい警察官かヤクザだった
68524/04/14(日)23:05:24No.1178437494+
>なんちゃらかんちゃらディアボロ…
チキンのディアボロ風…
68624/04/14(日)23:05:25No.1178437504+
今回は自由にする権利だから殺さないのも自由なんだよな……
68724/04/14(日)23:05:32No.1178437557+
ねえみて
68824/04/14(日)23:05:43No.1178437610+
こいつローカルでも動けるのか
68924/04/14(日)23:05:44No.1178437616+
舐められた…
69024/04/14(日)23:05:46No.1178437626+
ラスボスAIか?
69124/04/14(日)23:05:47No.1178437634+
>>ドラマ企画段階の記事だけどこんな出来で最終回は映画で商法やるのか…
>もしそうならクソだな…
>まあ実況しながらツッコむのが楽しくて見てるしどうでもいいけど!
そんな最終回は別媒体って前例あったの日テレで!?
69224/04/14(日)23:05:49No.1178437651+
>メみると田中樹出てるって部分だけで女性が割といい感じに見ててビビる
メインにイケメン揃えて手越が出た時に特にきゃーきゃー言われてた零を思い出した
69324/04/14(日)23:05:57No.1178437704+
>>にーにー以降こういう役増えたなぁ竜星くん
>だいたい警察官かヤクザだった
vivantで警察官兼スパイやってたな
69424/04/14(日)23:05:57No.1178437708+
どれだ
69524/04/14(日)23:05:57No.1178437709+
魔法少女もののマスコットみたいだ
69624/04/14(日)23:05:58No.1178437715+
豆蛇
69724/04/14(日)23:05:59No.1178437720そうだねx2
>今回は自由にする権利だから殺さないのも自由なんだよな……
前回も似たような条件だったはずなんだけどな…
69824/04/14(日)23:06:11No.1178437799+
今マジックザギャザリングをふざけた遊びっつったか?
69924/04/14(日)23:06:15No.1178437824+
なんだ窓から落ちて登ってきただけか
70024/04/14(日)23:06:15No.1178437827そうだねx1
>メみると田中樹出てるって部分だけで女性が割といい感じに見ててビビる
言い方悪いけど推しが出てるだけで満足ですみたいな層はいるのだ
70124/04/14(日)23:06:20No.1178437871+
こいつでけぇな
70224/04/14(日)23:06:32No.1178437967+
ドラマ登場人物のIQが低いと言うべきか原作の連中がやばいと言うか…
70324/04/14(日)23:06:32No.1178437971+
捕まってる…
70424/04/14(日)23:06:33No.1178437975+
>そんな最終回は別媒体って前例あったの日テレで!?
あな番…
きみせか…
70524/04/14(日)23:06:35No.1178437986+
>なんだ窓から落ちて登ってきただけか
ファブルか?
70624/04/14(日)23:06:38No.1178438004+
また人質になってる…
70724/04/14(日)23:06:41No.1178438026+
>そんな最終回は別媒体って前例あったの日テレで!?
STとか?
70824/04/14(日)23:06:42No.1178438030そうだねx2
ウイくん雑魚すぎて好きになってきた
70924/04/14(日)23:06:42No.1178438031+
また初くんが捕まっておるぞー!
71024/04/14(日)23:06:44No.1178438042+
初人質になりすぎだろ
71124/04/14(日)23:06:50No.1178438080+
ダミー!?
71224/04/14(日)23:06:50No.1178438083+
ダミー!
71324/04/14(日)23:06:50No.1178438086+
ダミー!
71424/04/14(日)23:06:50No.1178438088そうだねx1
しょべえ…
71524/04/14(日)23:06:51No.1178438092+
そんだけ…?
71624/04/14(日)23:06:52No.1178438097+
間抜けすぎる…
71724/04/14(日)23:06:53No.1178438101+
小学生かよ
71824/04/14(日)23:06:54No.1178438110+
>>>ドラマ企画段階の記事だけどこんな出来で最終回は映画で商法やるのか…
>>もしそうならクソだな…
>>まあ実況しながらツッコむのが楽しくて見てるしどうでもいいけど!
>そんな最終回は別媒体って前例あったの日テレで!?
codeが続きはネットでやって大炎上した
71924/04/14(日)23:06:54No.1178438117+
IQが低すぎる>
72024/04/14(日)23:06:56No.1178438129そうだねx2
す…すげー頭良いーー!!!
72124/04/14(日)23:06:58No.1178438139そうだねx2
窓の外にいたのかよ…先生に怒られるぞ
72224/04/14(日)23:06:58No.1178438144+
なんて凄い頭脳戦なんだ…
72324/04/14(日)23:06:59No.1178438152+
ボクサーが大根すぎるだろ
72424/04/14(日)23:07:00No.1178438160そうだねx3
なんてトリックだ!
全く予想してなかったぜ!
72524/04/14(日)23:07:03No.1178438179+
そんなわざとらしい
72624/04/14(日)23:07:05No.1178438199+
ついにゲームも改変されたか
72724/04/14(日)23:07:06No.1178438203+
学生みんなマヌケか?
72824/04/14(日)23:07:07No.1178438211+
しょーもねー
72924/04/14(日)23:07:07No.1178438216+
強引過ぎるトリック
73024/04/14(日)23:07:10No.1178438228+
慌てすぎだ
73124/04/14(日)23:07:12No.1178438244+
バレるだろ!?
73224/04/14(日)23:07:14No.1178438255+
>>今回は自由にする権利だから殺さないのも自由なんだよな……
>前回も似たような条件だったはずなんだけどな…
権利ってのは作為も不作為も許されている状態だから全開のとは明確に違うよ
73324/04/14(日)23:07:15No.1178438260そうだねx1
えー!?じゃないだろ!!!!!
73424/04/14(日)23:07:16No.1178438273+
しょぼい
73524/04/14(日)23:07:18No.1178438285+
あこれ結構問題ですわ
73624/04/14(日)23:07:18No.1178438287+
音で気づくだろそのマジック
73724/04/14(日)23:07:21No.1178438317+
全体的に知能ナーフされてる!
73824/04/14(日)23:07:23No.1178438329+
それ友人なんでいいリアクションなんだよ!
73924/04/14(日)23:07:23No.1178438330+
生徒のIQが低すぎる
74024/04/14(日)23:07:28No.1178438367+
めっちゃ足音出ていてダメだった
74124/04/14(日)23:07:28No.1178438371+
ガバガバ手品すぎる…
74224/04/14(日)23:07:34No.1178438407+
いやそれそこに足場あるなら中学生でもトリックバレバレでは
74324/04/14(日)23:07:34No.1178438409そうだねx1
>>そんな最終回は別媒体って前例あったの日テレで!?
>あな番…
>きみせか…
CODEくんのことは俺まだ許してないよ…
74424/04/14(日)23:07:36No.1178438417+
やべえゲームの攻略方法までドラマオリジナルになってきた
74524/04/14(日)23:07:38No.1178438432+
やはり劇場版アクマゲーム マルコ・change the worldか…!
74624/04/14(日)23:07:40No.1178438437そうだねx1
>ボクサーが大根すぎるだろ
だみー!
74724/04/14(日)23:07:40No.1178438439+
いい感じに実況向けになってきたな
74824/04/14(日)23:07:41No.1178438448+
IQが…IQが低い…
74924/04/14(日)23:07:42No.1178438450+
なんて知的なトリックなんだ…
75024/04/14(日)23:07:43No.1178438459そうだねx1
いやでもまあマジックって種明かしするとあんなん多くね?
75124/04/14(日)23:07:48No.1178438502+
(わざわざセッティングしてくれたんだな…)
75224/04/14(日)23:07:50No.1178438517+
あんま関係良くない学生の頃の回想の後にマジック協力する場面挟むの意味わかんないって!
75324/04/14(日)23:07:50No.1178438518+
急に原作っぽいステージに!?
75424/04/14(日)23:07:54No.1178438543+
無理矢理原作のギミック使えるシチュ持ってきたな
75524/04/14(日)23:07:58No.1178438565+
でもこの命懸けの影踏みって設定はちょっと面白いぞ
75624/04/14(日)23:08:09No.1178438637+
ハゲはどこだー!
75724/04/14(日)23:08:09No.1178438638+
影はどこだあああああ!!
75824/04/14(日)23:08:13No.1178438669+
なんだ今のセリフ
75924/04/14(日)23:08:14No.1178438679+
>いやそれそこに足場あるなら中学生でもトリックバレバレでは
得意げにやる二人に乗ってあげた周りの心遣い
76024/04/14(日)23:08:15No.1178438681+
日テレが用意できるギリギリの予算ステージ
76124/04/14(日)23:08:16No.1178438691+
ボクサーは頭ボクサーだな…
76224/04/14(日)23:08:17No.1178438694+
炎の矢でカーテンを焼け
76324/04/14(日)23:08:21No.1178438718+
>やべえゲームの攻略方法までドラマオリジナルになってきた
このゲームに関してはステージ再現できねえならやるべきじゃなかったよ!
76424/04/14(日)23:08:22No.1178438725+
>そんな最終回は別媒体って前例あったの日テレで!?
福士蒼汰主演のやつは最終回で福士蒼汰が二重人格だった事が明かされそっちの人格が殺人犯だった!で逮捕されたところで終わりで
真相はHuluで!ってことをやりやがった
76524/04/14(日)23:08:25No.1178438748そうだねx5
これやるなら初めから原作通りの工場内にしとけや!
76624/04/14(日)23:08:27No.1178438770+
>でもこの命懸けの影踏みって設定はちょっと面白いぞ
洗脳されている……!
76724/04/14(日)23:08:33No.1178438804そうだねx1
なるかなあ?
76824/04/14(日)23:08:38No.1178438838+
>でもこの命懸けの影踏みって設定はちょっと面白いぞ
原作はここにランダムマップとか光源ギミックが追加されてるぞ
76924/04/14(日)23:08:42No.1178438861+
動く光源は予算の都合で作れなかったか…
77024/04/14(日)23:08:44No.1178438873そうだねx1
でも許されないってアンチヒーローが言ってたし…
77124/04/14(日)23:08:49No.1178438900+
なんの話?
77224/04/14(日)23:08:59No.1178438953そうだねx1
>でもこの命懸けの影踏みって設定はちょっと面白いぞ
原作読め!
77324/04/14(日)23:09:01No.1178438965そうだねx1
>いやでもまあマジックって種明かしするとあんなん多くね?
プロのトリックでも結構単純だったり力技なの多いよね
77424/04/14(日)23:09:03No.1178438988+
原作は会社社長なのにな…
77524/04/14(日)23:09:05No.1178439009+
>これやるなら初めから原作通りの工場内にしとけや!
学校一日で撮りきってるとかなんじゃないかな
77624/04/14(日)23:09:20No.1178439095+
>>でもこの命懸けの影踏みって設定はちょっと面白いぞ
>原作はここにランダムマップとか光源ギミックが追加されてるぞ
場所も学校じゃなくて工場だから障害物とかもっとあって楽しいぞ
77724/04/14(日)23:09:22No.1178439115そうだねx1
君と世界が終わる日には制作発表された時点で2期はHuluで!と明言されてたからだいぶ有情
77824/04/14(日)23:09:25No.1178439132+
今の下りなに?
77924/04/14(日)23:09:36No.1178439202+
説得パート入れてちょっと和解した後に失って「マモレナカッタ…」を続けていくのか
78024/04/14(日)23:09:42No.1178439243そうだねx2
原作から改変してる部分が特に面白さに繋がってないんだよなぁ
78124/04/14(日)23:09:49No.1178439292+
1回戦は完全に頭脳関係なかったですよね?
78224/04/14(日)23:10:04No.1178439378そうだねx2
>君と世界が終わる日には制作発表された時点で2期はHuluで!と明言されてたからだいぶ有情
君セカはある意味2期も3期も地上波で見たかった
78324/04/14(日)23:10:05No.1178439387+
影を消すのもこんなに簡単
78424/04/14(日)23:10:06No.1178439396+
こうやって影を消したんですね
78524/04/14(日)23:10:08No.1178439407+
>原作から改変してる部分が特に面白さに繋がってないんだよなぁ
まだ2話だ
もうちょい進んでから判断してやろう
78624/04/14(日)23:10:09No.1178439413そうだねx1
>>そんな最終回は別媒体って前例あったの日テレで!?
>福士蒼汰主演のやつは最終回で福士蒼汰が二重人格だった事が明かされそっちの人格が殺人犯だった!で逮捕されたところで終わりで
>真相はHuluで!ってことをやりやがった
別媒体で最終回!は昔から怒られてるやつでは
78724/04/14(日)23:10:09No.1178439414そうだねx1
そうかGalaxyで影を消して踏めなくするのか…
78824/04/14(日)23:10:12No.1178439438+
>>でもこの命懸けの影踏みって設定はちょっと面白いぞ
>原作読め!
放送後に読んでみようと思う
78924/04/14(日)23:10:14No.1178439458+
この学校よく水曜で使ってる廃校かな?
79024/04/14(日)23:10:42No.1178439655そうだねx1
日テレの日曜ドラマ枠は割と続編は別環境で
ってケースがマジ多い
79124/04/14(日)23:10:42No.1178439659+
ねえ今回勝ったらまた死ぬのは200年後!とか言って消える展開やるの?
79224/04/14(日)23:10:45No.1178439673+
AIなら影を消せる
おろちを使おう
79324/04/14(日)23:10:46No.1178439679+
ゴジラコングってこんななんだ…
79424/04/14(日)23:10:48No.1178439694+
>説得パート入れてちょっと和解した後に失って「マモレナカッタ…」を続けていくのか
今回は自由にできるだから殺させないと思う
79524/04/14(日)23:11:04No.1178439798+
実況CDマガジン…?
79624/04/14(日)23:11:16No.1178439869そうだねx1
>別媒体で最終回!は昔から怒られてるやつでは
そうだね
他局だけど仮面ライダーで真の最終回は映画で!やってめっちゃ怒られてた
79724/04/14(日)23:11:31No.1178439979+
この舞台変更って間違いなく予算上の都合だよな…
学校なんて安く借りれるし
79824/04/14(日)23:11:33No.1178439992+
そういや公式HPみたけど悪魔は諏訪部以外にもまで出てない中村悠一と坂本真綾がいるんだよな
79924/04/14(日)23:11:35No.1178440010+
局製作ドラマは配信限定とか独占しても予算上がらないからただの引き延ばししか見られないんだよな
80024/04/14(日)23:11:36No.1178440015+
見逃してたらごめんだけどマルコ死んだネタ明かされたの…?
80124/04/14(日)23:11:37No.1178440017+
>ねえ今回勝ったらまた死ぬのは200年後!とか言って消える展開やるの?
命を好きにする権利なので「奪わない」って言うんだと思うよ
なんやかんやあって死ぬんだろうけど
80224/04/14(日)23:11:38No.1178440027+
>>>でもこの命懸けの影踏みって設定はちょっと面白いぞ
>>原作読め!
>放送後に読んでみようと思う
その頃には無料終わってるだろ!
80324/04/14(日)23:11:47No.1178440075+
怪物くんのドラマって意外と面白かったよな…
80424/04/14(日)23:11:48No.1178440078+
>見逃してたらごめんだけどマルコ死んだネタ明かされたの…?
悪魔が消したとだけ
80524/04/14(日)23:11:50No.1178440101+
ここまで別物だとバカドラマとして逆に楽しめるな
80624/04/14(日)23:12:01No.1178440183+
>見逃してたらごめんだけどマルコ死んだネタ明かされたの…?
まだ分かってない
抹殺したとは言われた
80724/04/14(日)23:12:06No.1178440204+
>原作から改変してる部分が特に面白さに繋がってないんだよなぁ
ドラマとしての面白さには繋がってないけど実況の楽しさには寄与してるぜ!
80824/04/14(日)23:12:10No.1178440244+
>ねえ今回勝ったらまた死ぬのは200年後!とか言って消える展開やるの?
わからん何故なら原作でマルコは死んでないしボクサーは自首賭けてるから
80924/04/14(日)23:12:11No.1178440248そうだねx1
>見逃してたらごめんだけどマルコ死んだネタ明かされたの…?
マルコ殺したってガドが明言した
81024/04/14(日)23:12:25No.1178440347+
>悪魔が消したとだけ
最低だよ諏訪部…殤不患のファンやめます…
81124/04/14(日)23:12:36No.1178440417+
花咲舞…お前もやってたのか
81224/04/14(日)23:12:38No.1178440435+
前半30分は謎のドラマパート盛る決まりでもあるんだろうか
81324/04/14(日)23:12:39No.1178440442そうだねx8
配信サイトでスピンオフくらいならいいんだよ
最終回の続きをHuluで!は悪い文化!
滅べ
81424/04/14(日)23:12:52No.1178440517+
悪魔(制作)が取り仕切るドラマを
お楽しみください
81524/04/14(日)23:12:56No.1178440542+
探したぞで探せるもんなのか…
81624/04/14(日)23:13:04No.1178440598+
相談パート挟めるゲーム
81724/04/14(日)23:13:20No.1178440697+
コソコソ…
81824/04/14(日)23:13:20No.1178440703+
うしろうしろー!
81924/04/14(日)23:13:23No.1178440722+
こいつらなら自力で計算できるだろ
82024/04/14(日)23:13:24No.1178440733+
ギャグの絵面すぎる…
82124/04/14(日)23:13:24No.1178440737+
めっちゃこそこそしてた
82224/04/14(日)23:13:28No.1178440762+
志村ー
82324/04/14(日)23:13:34No.1178440801そうだねx2
>コソコソ…

コソコソ何をやっている!
82424/04/14(日)23:13:43No.1178440853+
だせえ!
82524/04/14(日)23:13:46No.1178440871+
先に説明しちゃうんだ…
82624/04/14(日)23:13:48No.1178440892+
上からシャンデリアを落として不能にした後に踏むか…
82724/04/14(日)23:13:51No.1178440900+
この照朝あんま強く感じないな
82824/04/14(日)23:13:51No.1178440905そうだねx1
ダメだ
舞台が安っぽく過ぎて笑いが止まらん
俳優は頑張ってるから余計笑える
82924/04/14(日)23:13:58No.1178440938+
解説は…
83024/04/14(日)23:14:00No.1178440948+
いたそう
83124/04/14(日)23:14:00No.1178440952+
いや死ぬって…
83224/04/14(日)23:14:01No.1178440960+
あっ失敗しそう
83324/04/14(日)23:14:01No.1178440963そうだねx2
あ…これ失敗するな…
83424/04/14(日)23:14:02No.1178440968+
しょうもない作戦だな…
83524/04/14(日)23:14:03No.1178440979+
物凄いピンポイントな能力だな…
83624/04/14(日)23:14:06No.1178440998+
先に説明は負けフラグ
83724/04/14(日)23:14:07No.1178441004+
説明したら失敗するじゃん!
83824/04/14(日)23:14:08No.1178441008+
失敗するフラグ立っとる!
83924/04/14(日)23:14:09No.1178441014+
絶対上手くいかないフリすぎる…
84024/04/14(日)23:14:09No.1178441016+
すごいゆっくり降りてくる緞帳だったな…
84124/04/14(日)23:14:10No.1178441020+
なんかもう上手く行かなそう
84224/04/14(日)23:14:10No.1178441022+
金田一少年みたいだ
84324/04/14(日)23:14:20No.1178441078+
>ダメだ
>舞台が安っぽく過ぎて笑いが止まらん
>俳優は頑張ってるから余計笑える
くぅ〜これこれえ!
84424/04/14(日)23:14:20No.1178441084+
字幕演出もうちょいなんとかならんか?
84524/04/14(日)23:14:27No.1178441142+
バラエティ番組みてぇだ
84624/04/14(日)23:14:29No.1178441168+
それユッキーと恋愛マスターに落としてもらえば悪魔の能力いらなくない?
84724/04/14(日)23:14:31No.1178441174+
>物凄いピンポイントな能力だな…
これはまあ原作からしてそう
84824/04/14(日)23:14:31No.1178441179+
分かり易い罠過ぎる…
84924/04/14(日)23:14:32No.1178441183+
主人公の能力名前の割にしょぼいけどこれも改変されてるの?
85024/04/14(日)23:14:39No.1178441230そうだねx1
>配信サイトでスピンオフくらいならいいんだよ
>最終回の続きをHuluで!は悪い文化!
>滅べ
これやるってことはHuluにそれだけ誘導できるってことなんかな
悪評しか残らないと思うんだけど
85124/04/14(日)23:14:44No.1178441282+
計画通り
85224/04/14(日)23:14:50No.1178441321+
どうして…
85324/04/14(日)23:14:56No.1178441365+
なにこの緊張感の無さ
たまらねえ?
85424/04/14(日)23:14:58No.1178441387+
どうして…
85524/04/14(日)23:14:58No.1178441394+
おおっと?
85624/04/14(日)23:15:01No.1178441413+
今踏んでなかった?
85724/04/14(日)23:15:02No.1178441417+
もう影踏み踏んでない?
85824/04/14(日)23:15:03No.1178441421+
なんで踏めないんだよ
85924/04/14(日)23:15:03No.1178441426+
さっさと踏めよ!
86024/04/14(日)23:15:04No.1178441432+
今踏まなかった?
86124/04/14(日)23:15:05No.1178441437+
初っ端から不発!!
86224/04/14(日)23:15:07No.1178441448+
はよふめや
86324/04/14(日)23:15:09No.1178441464+
いやぁはやく踏もうよ4
86424/04/14(日)23:15:09No.1178441465+
AKUMA能力はピンポイント能力しか存在しないレベルだし
86524/04/14(日)23:15:10No.1178441473+
早く影踏めや!
86624/04/14(日)23:15:15No.1178441513+
もうなんでもありじゃねーか!
86724/04/14(日)23:15:17No.1178441520+
>主人公の能力名前の割にしょぼいけどこれも改変されてるの?
元から
86824/04/14(日)23:15:17No.1178441521+
能力初使用で失敗することある?
86924/04/14(日)23:15:17No.1178441522+
2秒間じゃなかったか?
87024/04/14(日)23:15:17No.1178441524+
そうだね
87124/04/14(日)23:15:19No.1178441539そうだねx5
原作でもつまらないゲームだったけど下回るな
87224/04/14(日)23:15:20No.1178441542+
そういうのアリなの?
87324/04/14(日)23:15:20No.1178441543+
そうだよさっさと踏めや
87424/04/14(日)23:15:21No.1178441548そうだねx1
原作だと>主人公の能力名前の割にしょぼいけどこれも改変されてるの?
コレは原作通り
だけど原作だと結構かっこよくというか上手く使ってる
87524/04/14(日)23:15:24No.1178441564+
ええ…
87624/04/14(日)23:15:24No.1178441569そうだねx2
すげえ改悪で一周して感動してる
87724/04/14(日)23:15:24No.1178441575+
戦力の差だもんな
87824/04/14(日)23:15:26No.1178441588+
なんでもありかよ…
87924/04/14(日)23:15:26No.1178441589+
>主人公の能力名前の割にしょぼいけどこれも改変されてるの?
ここは原作通りだし原作でもしょぼすぎてあんまり役に立たない
88024/04/14(日)23:15:26No.1178441592+
は?
88124/04/14(日)23:15:27No.1178441598+
最初からこれでいいじゃん!
88224/04/14(日)23:15:28No.1178441600+
ええ……
88324/04/14(日)23:15:29No.1178441610+
ええ…
88424/04/14(日)23:15:29No.1178441614+
えっこんな勝ち方!?
88524/04/14(日)23:15:30No.1178441617+
へ?
88624/04/14(日)23:15:30No.1178441622+
そんな幕切れ…
88724/04/14(日)23:15:30No.1178441623+
戦力の差さ
88824/04/14(日)23:15:31No.1178441630+
さっき踏まれてたんじゃ…
88924/04/14(日)23:15:31No.1178441633+
頭脳使えよ
89024/04/14(日)23:15:32No.1178441637+
えぇ…
89124/04/14(日)23:15:32No.1178441638+
グッダグダすぎてひどい
89224/04/14(日)23:15:33No.1178441641+
え?これで終わり?
89324/04/14(日)23:15:33No.1178441642+
うn…?
89424/04/14(日)23:15:33No.1178441653+
そこまでぃ!
89524/04/14(日)23:15:33No.1178441654+
えっ?えっ?
89624/04/14(日)23:15:34No.1178441659+
これありなのかよ
89724/04/14(日)23:15:34No.1178441661+
それ決着でいいの!?
89824/04/14(日)23:15:35No.1178441663+
うわーすごーい
89924/04/14(日)23:15:35No.1178441670+
力技が一番!
90024/04/14(日)23:15:36No.1178441673+
え…これで勝ち?
90124/04/14(日)23:15:36No.1178441679+
>主人公の能力名前の割にしょぼいけどこれも改変されてるの?
♪〜
90224/04/14(日)23:15:37No.1178441682そうだねx1
最初からこれでいいだろ!
90324/04/14(日)23:15:38No.1178441690+
とうとうゲームまで原作から変わった!
90424/04/14(日)23:15:38No.1178441691+
友情パワー!
90524/04/14(日)23:15:39No.1178441694+
しょうもなさすぎて笑っちゃう
90624/04/14(日)23:15:39No.1178441696+
力押しすぎる
90724/04/14(日)23:15:39No.1178441698+
ええ…
90824/04/14(日)23:15:39No.1178441699+
こんな力技で勝つの!?
90924/04/14(日)23:15:39No.1178441701+
え…これで勝ち…?
91024/04/14(日)23:15:40No.1178441703+
ええ?
91124/04/14(日)23:15:41No.1178441713+
凄い微妙な勝ち方!
91224/04/14(日)23:15:42No.1178441722そうだねx1
>原作から改変してる部分が特に面白さに繋がってないんだよなぁ
日テレじゃなかったら改変面白いって言ってそう
91324/04/14(日)23:15:44No.1178441735+
もう駆け引きとかそういう問題じゃなくない?
91424/04/14(日)23:15:45No.1178441738+
>2秒間じゃなかったか?
2cm浮かせるやつと勘違いしてない?
91524/04/14(日)23:15:47No.1178441751+
嘘だろ!?力技でゴリ押した!?
91624/04/14(日)23:15:47No.1178441754+
>待ってくれえ!
そうだね
91724/04/14(日)23:15:48No.1178441764そうだねx5
待ってくれ!
91824/04/14(日)23:15:48No.1178441765+
それアリなの!?
91924/04/14(日)23:15:49No.1178441772+
>>主人公の能力名前の割にしょぼいけどこれも改変されてるの?
>ここは原作通りだし原作でもしょぼすぎてあんまり役に立たない
でもこれが割と当たりの部類の能力だからひどい
92024/04/14(日)23:15:50No.1178441779+
(そういうのアリだったんだ…)
92124/04/14(日)23:15:50No.1178441785+
すごいドラマだ…
92224/04/14(日)23:15:51No.1178441790そうだねx2
一話よりゲームがショボいな…
92324/04/14(日)23:15:52No.1178441798+
92424/04/14(日)23:15:53No.1178441812+
仲間の力で勝った!
92524/04/14(日)23:15:54No.1178441815+
いやぁハイレベルな知能戦でしたね
92624/04/14(日)23:15:56No.1178441827+
力こそ頭脳
92724/04/14(日)23:15:57No.1178441836+
>戦力の差さ
本当に戦力の差で負けてダメだった
92824/04/14(日)23:15:57No.1178441838+
肉弾戦かよ!
92924/04/14(日)23:15:59No.1178441846+
やっぱ死亡なの!?
93024/04/14(日)23:16:00No.1178441853+
死ぬの!?
93124/04/14(日)23:16:01No.1178441857+
うおおおー!くらえ俺の特殊能力!
不発!
93224/04/14(日)23:16:07No.1178441878+
死ぬのか…
93324/04/14(日)23:16:07No.1178441886+
これでいいなら最初から三人で戦えよ
93424/04/14(日)23:16:08No.1178441888+
…?
????
93524/04/14(日)23:16:08No.1178441889+
酷すぎるだろこれ
93624/04/14(日)23:16:09No.1178441897+
なんか雑じゃね…?
93724/04/14(日)23:16:09No.1178441900+
決まり手:戦いは数だよ
93824/04/14(日)23:16:10No.1178441905そうだねx2
これありなら頭脳戦でも何でもないじゃん
93924/04/14(日)23:16:10No.1178441906+
死ぬの?
94024/04/14(日)23:16:14No.1178441932+
殺すな殺すな
94124/04/14(日)23:16:18No.1178441955+
何故緞帳が落ちる展開じゃなかったのか
94224/04/14(日)23:16:18No.1178441958+
調子乗ってたらぐだぐだになって負けました!
アクマゲームなんてそれでいいんだよ…
94324/04/14(日)23:16:18No.1178441960+
こんなパワープレイでいいのか…?
94424/04/14(日)23:16:20No.1178441980+
やばい
今期のドラマで一番面白いかもしれん
94524/04/14(日)23:16:21No.1178441988+
絶対勝てる作戦って何だったんだ…
94624/04/14(日)23:16:28No.1178442027+
勝手に殺すな
94724/04/14(日)23:16:31No.1178442050+
1話はそれなりに面白かったけどこのドラマだいぶヤバくない?
94824/04/14(日)23:16:31No.1178442057+
!?
94924/04/14(日)23:16:33No.1178442074+
それで死なせちゃったのダサくね?
95024/04/14(日)23:16:39No.1178442108+
お?
95124/04/14(日)23:16:44No.1178442142+
んん…
95224/04/14(日)23:16:48No.1178442175+
なんで200年後なんだろう…
95324/04/14(日)23:16:50No.1178442193そうだねx1
デスゲーム物でゲームとルール設定と決着が雑なの斬新でとても面白いな
95424/04/14(日)23:16:54No.1178442213+
は?
95524/04/14(日)23:16:58No.1178442241+
なにそれ…
95624/04/14(日)23:17:01No.1178442258+
えぇ…そうだったのか!
95724/04/14(日)23:17:02No.1178442267+
即座(数分後)
95824/04/14(日)23:17:03No.1178442273そうだねx2
んっんん…
95924/04/14(日)23:17:03No.1178442274+
あー…そういうことか
96024/04/14(日)23:17:03No.1178442275+
そうはならんやろ
96124/04/14(日)23:17:04No.1178442283+
え?200年後に飛ばしたんじゃないの!?
96224/04/14(日)23:17:04No.1178442286+
半分は当たっている
耳が痛い
96324/04/14(日)23:17:04No.1178442288+
マルコのせいなの!?
96424/04/14(日)23:17:05No.1178442295+
タイムワープさせた訳じゃないのか
96524/04/14(日)23:17:06No.1178442301+
そっち!?
96624/04/14(日)23:17:06No.1178442306+
あっ‥‥!
96724/04/14(日)23:17:07No.1178442311+
あーそういうことね完全に理解する
96824/04/14(日)23:17:07No.1178442312そうだねx3
敗者の権利を何で優先すんだよ
96924/04/14(日)23:17:09No.1178442328そうだねx1
今日の番組で唯一知性を感じる会話だ!
97024/04/14(日)23:17:09No.1178442329そうだねx2
じゃあ自滅みたいなもんだったのマルコ…?
97124/04/14(日)23:17:12No.1178442343+
間宮祥太朗の無駄遣いすぎる…
97224/04/14(日)23:17:14No.1178442361+
>なんで200年後なんだろう…
100年じゃ生きてるかもしれないし…
97324/04/14(日)23:17:16No.1178442376+
>なんで200年後なんだろう…
100年なら生きるかもしれないから
97424/04/14(日)23:17:16No.1178442379+
ガド?なんで引いてるの?
97524/04/14(日)23:17:18No.1178442394+
上書きシステム
97624/04/14(日)23:17:19No.1178442397+
200年後じゃなかったんだ
97724/04/14(日)23:17:26No.1178442437+
>デスゲーム物でゲームとルール設定と決着が雑なの斬新でとても面白いな
デスゲーム…?これはアクマゲームだが?
97824/04/14(日)23:17:27No.1178442443+
200年後の方が後なのに上書き…?
97924/04/14(日)23:17:27No.1178442444そうだねx7
もう次は見なくていいかな…
98024/04/14(日)23:17:29No.1178442464+
了承したっけ
98124/04/14(日)23:17:31No.1178442473+
上書きシステムだったんだ…
98224/04/14(日)23:17:35No.1178442500+
上書きってなに…
98324/04/14(日)23:17:37No.1178442509+
>じゃあ自滅みたいなもんだったのマルコ…?
まあそうなるな…
98424/04/14(日)23:17:44No.1178442549そうだねx1
>もう次は見なくていいかな…
こんなに面白いのに!
98524/04/14(日)23:17:48No.1178442578+
ぐぬぬ…
98624/04/14(日)23:17:49No.1178442583そうだねx1
なんでそんなに殺したいんだよガド!
98724/04/14(日)23:17:49No.1178442587+
なんでガドキレてんだよ!
98824/04/14(日)23:17:49No.1178442590+
かわいい
98924/04/14(日)23:17:51No.1178442600+
マルコこのために殺されたの…
99024/04/14(日)23:17:51No.1178442603+
なんで不満げなんだよガド!
99124/04/14(日)23:17:53No.1178442618そうだねx5
原作と違ってアクマがなんか…
99224/04/14(日)23:17:53No.1178442619+
いいの?
99324/04/14(日)23:17:54No.1178442620+
ガドめっちゃ悔しそう
99424/04/14(日)23:17:54No.1178442622+
原作だと初めての能力発動成功!のシーンで失敗とか酷すぎない?
99524/04/14(日)23:17:55No.1178442624+
ガドがマジもんの悪魔じゃん
99624/04/14(日)23:17:55No.1178442626+
殺したかったの?ガド
99724/04/14(日)23:17:55No.1178442627+
お前そんなシリアルキラーじゃなかっただろガド
99824/04/14(日)23:17:57No.1178442645+
>1話はそれなりに面白かったけどこのドラマだいぶヤバくない?
動きのあるゲームだから滑稽になりやすくなるのはあるかもしれない
99924/04/14(日)23:17:57No.1178442646+
ぐぬぬ
100024/04/14(日)23:17:59No.1178442662+
エッチだ…


1713101127293.jpg fu3357140.jpg