二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713080326608.png-(138833 B)
138833 B24/04/14(日)16:38:46No.1178264976+ 17:53頃消えます
3タテ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)16:38:57No.1178265053そうだねx1
フォーク落ちる大勢無敵だわ
224/04/14(日)16:38:59No.1178265066そうだねx15
誠司さんありがとうございます
324/04/14(日)16:39:10No.1178265124+
6連勝
坂本大城全休
424/04/14(日)16:39:16No.1178265161+
大勢すげえなこれ
524/04/14(日)16:39:16No.1178265162そうだねx1
大勢の安心感ヤバい
624/04/14(日)16:39:22No.1178265207そうだねx9
最高の1週間
724/04/14(日)16:39:30No.1178265267そうだねx4
萩尾のHRには驚いたよ…
824/04/14(日)16:39:36No.1178265308+
若い命が真っ赤に燃えている!
924/04/14(日)16:39:36No.1178265310そうだねx3
ニュー大勢はカープも苦にしないというのを象徴するような松山からの奪三振
1024/04/14(日)16:39:39No.1178265327+
今日は捨て試合前提だと思ったから勝てたのすげーな
1124/04/14(日)16:39:44No.1178265357+
今週もまた48時間気分が良いとはな
1224/04/14(日)16:39:52No.1178265415+
今年の巨人ひょっとして強いのでは
1324/04/14(日)16:39:58No.1178265448そうだねx7
礼の安定感がやべぇ
ええのとったわ
1424/04/14(日)16:39:58No.1178265450そうだねx3
泉口くんはどうにかヒットほしいな
1524/04/14(日)16:39:58No.1178265457+
勝ち頭
菅野と高橋礼
1624/04/14(日)16:40:03No.1178265484そうだねx2
いや〜紙一重紙一重
1724/04/14(日)16:40:09No.1178265517+
>萩尾のHRには驚いたよ…
稀に排出される鈴木誠也ガシャ
1824/04/14(日)16:40:17No.1178265571+
泉口は内容悪くないと思うんだけどなかなかHでないわね
1924/04/14(日)16:40:18No.1178265576そうだねx1
礼がイニング食ってくれたのがデカすぎる
2024/04/14(日)16:40:27No.1178265625+
坂本西舘休ませながら僅差のゲームものにできたのデカいな
2124/04/14(日)16:40:30No.1178265645そうだねx2
ひょっとして小林が打てなくても守れば勝てるのでは?
2224/04/14(日)16:40:39No.1178265692+
>泉口くんはどうにかヒットほしいな
ちょっとバット重そうなんだよな
速球への対応がね
2324/04/14(日)16:40:46No.1178265745+
今の大勢打てる人類っているの?ってくらい人間離れした球投げてる
頼むから壊れないでくれ
2424/04/14(日)16:40:50No.1178265770+
1番はしばらく固定だなこれは…
2524/04/14(日)16:40:51No.1178265777+
萩尾クソみたいな空振りしてんな…っておもったらなんかスタンドにぶち込んでた
2624/04/14(日)16:40:51No.1178265781そうだねx3
流石に小林のところは代打出せよと思ったが
まあ勝ったからいいか…
2724/04/14(日)16:41:02No.1178265839+
>今年の巨人ひょっとして強いのでは
毎年序盤は調子いいんだよにわかか
2824/04/14(日)16:41:03No.1178265841+
高橋礼っていいピッチャーなのでは…?
2924/04/14(日)16:41:06No.1178265866+
紙一重でも勝てればええ!
3024/04/14(日)16:41:08No.1178265886+
流石に今日のスタメンだと点どころか塁に出るのもしんどそうではあった
3124/04/14(日)16:41:08No.1178265887+
萩尾あれでドームの中段までもってけるのエグいよな
3224/04/14(日)16:41:08No.1178265888そうだねx1
萩尾勝ち
岡本が調子悪い日によく打った
3324/04/14(日)16:41:12No.1178265908+
ベンチでずっとイチャイチャしながら観戦してるサカチョーおじさん
3424/04/14(日)16:41:14No.1178265922+
>泉口くんはどうにかヒットほしいな
ジョージも普通に打てるようになったし泉口も一本出れば乗っていけると思いたい
3524/04/14(日)16:41:16No.1178265933そうだねx1
昨日の継投あって今日高橋が7回投げてくれたのすげえありがたい
3624/04/14(日)16:41:29No.1178266010そうだねx4
昨日使った分3人で済ませたの最高
3724/04/14(日)16:41:33No.1178266036+
変則Pは慣れられるとキツイけど慣れられるまでは強い
3824/04/14(日)16:41:34No.1178266044+
>泉口は内容悪くないと思うんだけどなかなかHでないわね
ノーヒットだからガンガン攻められるがそのことを踏まえると四球選べてるからまあまだ上でいいと思う
守備も及第点だし
3924/04/14(日)16:41:36No.1178266057+
シンプルに打力が無いかなって感じだ泉口
技術は十分あると思うけど
4024/04/14(日)16:41:37No.1178266067+
岡本さんはハッチ苦手か?
次は頼むぜ
4124/04/14(日)16:41:38No.1178266076そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
2日連続審判に勝たせてもらって嬉しいもんだな
4224/04/14(日)16:41:40No.1178266090そうだねx8
バルドナードいなくなったら俺たちはもうやっていけない
4324/04/14(日)16:41:40No.1178266092+
萩尾佐々木門脇の上位打線普通に良いな…
4424/04/14(日)16:41:44No.1178266122そうだねx1
>高橋礼っていいピッチャーなのでは…?
とりあえず各球団一周はいけそう
4524/04/14(日)16:41:45No.1178266125そうだねx1
>萩尾クソみたいな空振りしてんな…っておもったらなんかスタンドにぶち込んでた
もしかして長野二世か?
4624/04/14(日)16:41:51No.1178266158+
泉口は打席の内容の良さだけで食ってるけどもうちょい見栄え良くしてほしい
まあ坂本休みの日だけだから
4724/04/14(日)16:41:53No.1178266173+
>萩尾勝ち
>岡本が調子悪い日によく打った
???「今日、和真居た?()」
4824/04/14(日)16:41:55No.1178266184+
火曜日まで無敵だぜー
4924/04/14(日)16:42:20No.1178266336そうだねx2
あれっ
今週無敗じゃん?
5024/04/14(日)16:42:26No.1178266377+
バントしなければ
ええ!
5124/04/14(日)16:42:28No.1178266385+
おはぎHR打てると思わなかった
5224/04/14(日)16:42:35No.1178266433そうだねx1
>萩尾佐々木門脇の上位打線普通に良いな…
今日みんな出塁してるのすごい…
5324/04/14(日)16:42:50No.1178266533そうだねx1
礼はなによりスッとストライクゾーンに投げれるの最高だよ
5424/04/14(日)16:42:54No.1178266555+
まあ最低限守備で坂本休ませられるのは大きい
もちろん打ってほしいけど
5524/04/14(日)16:42:54No.1178266556+
5イニング抑えてくれればって思ってた高橋礼がQS率100%でとんでもない誤算だ
5624/04/14(日)16:43:03No.1178266614そうだねx1
>泉口は打席の内容の良さだけで食ってるけどもうちょい見栄え良くしてほしい
>まあ坂本休みの日だけだから
坂本休みの日に球数使わせて守備ちゃんとしてくれてるからまあまあだよな
5724/04/14(日)16:43:09No.1178266648+
門脇と萩尾入れ替えてもいいと思う
長打ある方が3番な気がする
5824/04/14(日)16:43:09No.1178266651+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2日連続審判に勝たせてもらって嬉しいもんだな
自分のところの貧打を嘆きなよ
5924/04/14(日)16:43:10No.1178266653+
佐々木はまっすぐを強く飛ばしたのでもうかなりキテるな
6024/04/14(日)16:43:10No.1178266654+
デビッドソン居ない
末包居ない
スウィープ!
6124/04/14(日)16:43:17No.1178266697+
高橋礼ええの貰ったわ!
6224/04/14(日)16:43:20No.1178266716+
さすがに岡本さんがちょっと調子落ちてきたか
6324/04/14(日)16:43:48No.1178266867+
>デビッドソン居ない
>末包居ない
>スウィープ!
矢野が怖くなってきた
このままホームに返したくない
6424/04/14(日)16:43:49No.1178266875+
>流石に小林のところは代打出せよと思ったが
>まあ勝ったからいいか…
この辺は捕手阿部の勘じゃないかね
守備重視にしたみたいな
6524/04/14(日)16:43:52No.1178266895+
どっちもノーアウト1塁でバントしてて統計とか関係ないんかと思い始めてきた…
6624/04/14(日)16:44:01No.1178266955+
一応率3割あるにしても堂林4番なのそりゃ広島きつすぎるよなって
6724/04/14(日)16:44:07No.1178266990+
もしかして大城FAは本当にあるんスか…?
6824/04/14(日)16:44:14No.1178267042そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>自分のところの貧打を嘆きなよ
触るとクリーンナップの打率が下がるから触っちゃ駄目だよ
6924/04/14(日)16:44:22No.1178267103+
ニヤニヤが隠し切れない!
7024/04/14(日)16:44:25No.1178267118そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>2日連続審判に勝たせてもらって嬉しいもんだな
>自分のところの貧打を嘆きなよ
こんなこと言うのが特定球団のファンなはずないから無視しときなよ
7124/04/14(日)16:44:34No.1178267186そうだねx1
>バルドナードいなくなったら俺たちはもうやっていけない
バルちゃん最後の球良すぎた
小林もよくインコースに寄ったな
7224/04/14(日)16:44:39No.1178267213+
>さすがに岡本さんがちょっと調子落ちてきたか
今日は坂本バフがなかったからちょっと上手くいかなかったのかもしれない
7324/04/14(日)16:44:48No.1178267265+
初日2日目と球場に勝たせてもらったならわかるんだけどな
7424/04/14(日)16:45:12No.1178267412+
西川も居ない
マクブルームも居ない
7524/04/14(日)16:45:17No.1178267451そうだねx1
中川は明日も登板してもらいます(明日も登板させるとは言っていない)
7624/04/14(日)16:45:33No.1178267551+
萩尾って高校通算40本くらい打ってるしパンチ力はあるのよね
慶應産だから不安だったがそれ打ち消す安定の熊本産だったか
7724/04/14(日)16:45:39No.1178267593+
あれ?首位ある?
7824/04/14(日)16:45:42No.1178267622そうだねx3
も〜なんでこの試合でそんな話しだすの
7924/04/14(日)16:45:54No.1178267688+
実際野間が怖いくらいではあった
天敵その1が戻ってくると怖い
8024/04/14(日)16:45:55No.1178267696+
京本は未だ0継続中だけど今年はリリーフで一軍昇格すんのかな
浅野は勝ち越し打打って秋広はとうとうまた一割になっちゃった
梶谷はすぐ上がって来るか?
8124/04/14(日)16:46:01No.1178267733そうだねx5
投手が珍しく安打出た直後にホームランで返してくれるのはそら嬉しいよなあ
本当によく打ったぞ萩尾
8224/04/14(日)16:46:12No.1178267796+
>西川も居ない
>マクブルームも居ない
今日みたいな展開は松山と菊池が怖い
8324/04/14(日)16:46:13No.1178267805+
>中川は明日も登板してもらいます(明日も登板させるとは言っていない)
ケガならしょうがない中継ぎはたっぷりいるからゆっくり休んで…あれ去年もケガしてなかったか
8424/04/14(日)16:46:20No.1178267843+
丸もしっかり一本出てるしいいね
8524/04/14(日)16:46:38No.1178267956そうだねx3
>西川も居ない
>マクブルームも居ない
デビッドソンいないのがデカすぎる
8624/04/14(日)16:46:43No.1178267975+
何いってんだ萩尾
8724/04/14(日)16:46:49No.1178268017+
今の調子だと佐々木1番門脇2番萩尾3番とかの方が良かったりする?
まあ勝ってるうちは動かさなくていいか
8824/04/14(日)16:46:51No.1178268029+
小林だと6番以降がかなりヤバいけどなんとか塁に出て上位に回せばなんとかなる
8924/04/14(日)16:46:53No.1178268045+
とはいえ暫くはスタメンオコエでいいかなって
9024/04/14(日)16:46:56No.1178268069そうだねx6
ウォーカーには感謝しないとな
去年の扱いで腐らず最低限結果を残してくれたから使えるピッチャー2人と交換できた
9124/04/14(日)16:47:00No.1178268103そうだねx2
昨日総力戦して7回1失点は滅茶苦茶偉いぞ高橋礼
9224/04/14(日)16:47:06No.1178268140+
テンション落ちとる!
9324/04/14(日)16:47:08No.1178268148+
浅野が足踏みして萩尾の方がこんなに早く出てくるとは予想外だったなぁ
9424/04/14(日)16:47:20No.1178268214+
そこはサイコーデースでは…
9524/04/14(日)16:47:40No.1178268346そうだねx1
昨日の試合展開の中から3連投出さずに済んだのは10割礼のおかげだ
9624/04/14(日)16:47:40No.1178268348+
>浅野が足踏みして萩尾の方がこんなに早く出てくるとは予想外だったなぁ
年齢考えたら当然というか萩尾が順当に成長したのが良かった
9724/04/14(日)16:47:45No.1178268374+
去年の萩尾が完全にいなくなった
9824/04/14(日)16:47:47No.1178268387+
萩尾お立ち台めちゃくちゃ嬉しい
9924/04/14(日)16:47:52No.1178268405+
>浅野が足踏みして萩尾の方がこんなに早く出てくるとは予想外だったなぁ
高卒と大卒なんだからどっちも出来すぎなくらい順調だと思うが
10024/04/14(日)16:48:02No.1178268470そうだねx1
>浅野が足踏みして萩尾の方がこんなに早く出てくるとは予想外だったなぁ
高卒と大卒なのにそうはならんやろ
10124/04/14(日)16:48:04No.1178268486+
>ウォーカーには感謝しないとな
>去年の扱いで腐らず最低限結果を残してくれたから使えるピッチャー2人と交換できた
ぶっちゃけ森唯斗や嘉弥真みたいになると思ってたよあの二人
数字で言えばあの二人以上に直近成績死んでたから
10224/04/14(日)16:48:07No.1178268498+
地味に三振の萩尾が戻ってきてるんだがホームラン打ってるから無問題
10324/04/14(日)16:48:15No.1178268537+
高橋礼も泉もSBファンに散々な言われようだったから
このまま行ってくれれば想定外な補強だ
10424/04/14(日)16:48:26No.1178268609+
秋広は下でフォーム固めて浅野と一緒に出てきてくれれば最高だわ
中川限界がきたとか言ってるんだけど…
10524/04/14(日)16:48:36No.1178268668+
萩尾ジョージ門脇が全員打ててるの最高
10624/04/14(日)16:48:42No.1178268703そうだねx2
挨拶しないのはえらい
10724/04/14(日)16:48:47No.1178268735そうだねx2
中川膝痛めてたのね
去年と違ってブルペン厚くなったし下でじっくり治してきてほしい
10824/04/14(日)16:48:52No.1178268780+
高橋礼もはやエースじゃん
10924/04/14(日)16:48:55No.1178268803+
三振しても他で打ててるなら全然いいよ惜しい当たりも多いし
このまま成長できれば3番もワンチャン狙える
11024/04/14(日)16:48:56No.1178268805+
ボールが余り飛ばないと言われてる中で萩尾がここまでやれてるのがいい
あとは研究されても対応できれば完璧になるな
11124/04/14(日)16:49:04No.1178268851+
ちょっとハッチに合ってないのかな岡本は
11224/04/14(日)16:49:14No.1178268905+
萩尾は入団時懸念されてた守備が向上してセンターもいけるのでかい
コーナー専になっちゃうとOPS.8超えみたいな打力必要になっちゃう
11324/04/14(日)16:49:16No.1178268917+
坂本大城両方休みは流石に舐めすぎだろと思ったけどまさか勝つとはなぁ
11424/04/14(日)16:49:25No.1178268968そうだねx2
年の差もあるが浅野は腰のリハビリでまともなキャンプ過ごせてなかったからな
11524/04/14(日)16:49:44No.1178269070+
>坂本大城両方休みは流石に舐めすぎだろと思ったけどまさか勝つとはなぁ
勝ち越してるしまあ負けてもいいかって余裕はあったと思う
11624/04/14(日)16:49:47No.1178269093+
ここまで先発微妙なのが戸郷とメンデスだけという
11724/04/14(日)16:49:47No.1178269098+
萩尾2桁本塁打行ける?
11824/04/14(日)16:49:51No.1178269123+
大城はコンディション不良?
11924/04/14(日)16:49:52No.1178269126そうだねx1
開幕ごろバルちゃん145キロとか投げてて大丈夫かこれと思ってたけど結果も球速も良い感じ
12024/04/14(日)16:50:00No.1178269177そうだねx3
べつにキャッチャーは大城でも小林でも岸田でも誰でも大丈夫なのでは?
12124/04/14(日)16:50:14No.1178269269+
>萩尾って高校通算40本くらい打ってるしパンチ力はあるのよね
>慶應産だから不安だったがそれ打ち消す安定の熊本産だったか
六大学L史上16人目の三冠王とかいう歴代のメンツの振れ幅がデカ過ぎて参考にしにくいアマ実績
12224/04/14(日)16:50:15No.1178269278+
大城完全休みで次の打席にも期待ができるな
12324/04/14(日)16:50:23No.1178269336+
戦術面で思うところはなくはないけど野手の起用に関しては今年あんまストレスないんだよな…
12424/04/14(日)16:50:33No.1178269400+
高橋礼がほんと危なげないな
強く振られてないもんな
12524/04/14(日)16:50:37No.1178269430+
総力戦の後坂本大城全休で誰も3連投しなかった上で勝ったのは凄い
12624/04/14(日)16:50:37No.1178269434+
三振は長打とトレードオフなので
そこ減らせとなると単打マンになる
12724/04/14(日)16:50:39No.1178269446+
中日早く落ちてこい
12824/04/14(日)16:50:43No.1178269472+
バルちゃんの相手の流れをぶった斬るピッチングありがたい
12924/04/14(日)16:50:52No.1178269521+
小林誠司を戦力として復活させたのマジで偉い阿部監督
13024/04/14(日)16:51:08No.1178269620そうだねx1
やっぱり絶対バルちゃん勝ちパでいいわ
13124/04/14(日)16:51:29No.1178269761+
菅野高橋ダブルエース!
13224/04/14(日)16:51:30No.1178269764+
>べつにキャッチャーは大城でも小林でも岸田でも誰でも大丈夫なのでは?
ロースコアゲームになる傾向があるなら上位打線が点取りゃ勝てるからな
13324/04/14(日)16:51:30No.1178269772+
泉口厳しいと思ったけど最後の打席のネバネバは良かったぞ
13424/04/14(日)16:51:35No.1178269800+
泉口小林の並びはキツく見えるけどこういう日も必要なんだろう
13524/04/14(日)16:51:36No.1178269806+
大城頑張って欲しいが連勝止まるまでは小林岸田でも良いかな
13624/04/14(日)16:51:39No.1178269831+
もうさすがにバルちゃん勝ちパターンよな
まとまってて球の力も強いしな
13724/04/14(日)16:51:46No.1178269891+
>べつにキャッチャーは大城でも小林でも岸田でも誰でも大丈夫なのでは?
やはり捕手出身だけあってみる目があるのか
13824/04/14(日)16:52:14No.1178270070+
ジョージのあのあたりがホームランにならないの違反球だねって感じ
13924/04/14(日)16:52:19No.1178270108そうだねx2
もちろん正捕手は大城であるべきだけど休ませる必要もあるから今の布陣は言うことない
14024/04/14(日)16:52:24No.1178270134そうだねx3
>菅野高橋ダブルエース!
開幕前に言ってたら妄言扱いだろうなこれ
14124/04/14(日)16:52:24No.1178270135+
去年から広島戦はマツダでもGIANTSTVで配信してくれることもあるからありがたいわ
14224/04/14(日)16:52:25No.1178270139+
中川しっかり治すんだぞ
14324/04/14(日)16:52:29No.1178270159+
大城はゆとりあるからここで身体を戻してビジター6連戦だよ
14424/04/14(日)16:52:48No.1178270283そうだねx3
>泉口厳しいと思ったけど最後の打席のネバネバは良かったぞ
詰まりはしたけど三振よりは全然いい内角打ちだった
14524/04/14(日)16:52:50No.1178270304+
今や正捕手が出ずっぱりの球団なんてないしな
14624/04/14(日)16:53:16No.1178270456+
今日の萩尾もそうだし中日に中田加わって打線が強化されたのもそうだが
やっぱりホームラン打てる能力あるなしで打線のよさ全然違うわ
14724/04/14(日)16:53:21No.1178270484+
中日もそうだけど中継ぎの枚数多いうちにとっても違反球環境は割とプラスかもなぁ
14824/04/14(日)16:53:25No.1178270510+
大城4岸田1小林1くらいでいいよ
14924/04/14(日)16:53:29No.1178270532そうだねx7
高橋礼 防御率0.47 QS率100%
抑えすぎて申し訳ない
15024/04/14(日)16:53:41No.1178270596+
表裏両方ケツに出てくる投手が一番安定している
15124/04/14(日)16:53:46No.1178270629そうだねx3
今年の飛ばないボールで困ったら真ん中投げろ作戦ハマりすぎだわ
全然四球出さない
15224/04/14(日)16:53:47No.1178270633+
>中日早く落ちてこい
今日でゲーム差なしだからもう直ぐ越せるよ
15324/04/14(日)16:53:49No.1178270651そうだねx2
>もちろん正捕手は大城であるべきだけど休ませる必要もあるから今の布陣は言うことない
まあ正直大城の扱いに思うところはあるけど勝てるならなんでもいいや
15424/04/14(日)16:53:53No.1178270669+
大城頼りになる日は今後でてくる可能性は大いにあるから今は順位もいい感じだし体力温存しつつ調子を上げてってほしい
15524/04/14(日)16:54:14No.1178270800+
外国人に頼らないで打線組めてるのすごいね
15624/04/14(日)16:54:21No.1178270839+
大城の長打力は絶対に必要になるからな
15724/04/14(日)16:54:21No.1178270841+
内海も1イニングでも多く投げてほしいって中7回まで投げた今日の高橋礼はマジで偉かった
15824/04/14(日)16:54:37No.1178270950+
>今年の飛ばないボールで困ったら真ん中投げろ作戦ハマりすぎだわ
>全然四球出さない
なんていうかそこもだけどバント戦術拘るのもまあそれを見越してるなら一貫性はあるな
15924/04/14(日)16:54:40No.1178270970そうだねx2
高橋7回投げてくれたのがマジで助かる
16024/04/14(日)16:54:46No.1178271011+
マツダでも勝ち越したいな
16124/04/14(日)16:54:53No.1178271056+
黒田「小林のリードはすごい」
16224/04/14(日)16:55:14No.1178271190+
大城の有無で打線の見栄え全然違うけどダラダラ出しても良くないってのは今までで思い知ってるから…
16324/04/14(日)16:55:16No.1178271204+
全てが綺麗にハマってる感じだな今の巨人は
16424/04/14(日)16:55:28No.1178271273+
ジェスチャー少ないマウンド行かないって前からよく言われてた事だからなぁ大城
そんなもんはやろうと思えばすぐ出来る事だし
16524/04/14(日)16:55:30No.1178271285そうだねx1
泉口打てないなりに球数稼いで割と四球奪うからそこはいいところ
あとはちょいちょいヒット打てりゃいいんだが
16624/04/14(日)16:55:31No.1178271299そうだねx4
やっぱりバルドナードって神だわ
16724/04/14(日)16:55:34No.1178271320+
流石に小林の時は8番においた方がいいんじゃないかと
16824/04/14(日)16:55:39No.1178271347+
明確に去年より機動力あるから進める野球が悪いとは思わんよ
16924/04/14(日)16:55:42No.1178271380+
ヨンキュウが少ないからストレスなくていいね
あと今日は守備にもいいのがたくさんあった
最初の守備の乱れはもう忘れた
17024/04/14(日)16:55:45No.1178271407+
とりあえず打者を3塁に持ってきたいって面でバントはかなりアリ
まあ問題は昨日まで成功率が低かったって事なんだが…
17124/04/14(日)16:56:07No.1178271524+
>高橋7回投げてくれたのがマジで助かる
昨日結構投入したからね
17224/04/14(日)16:56:11No.1178271555そうだねx5
泉口11打席で3四球だからめっちゃ選べてるのよね
17324/04/14(日)16:56:22No.1178271623+
吉川8番がちょうどいいな
17424/04/14(日)16:56:23No.1178271630+
>ヨンキュウが少ないからストレスなくていいね
>あと今日は守備にもいいのがたくさんあった
>最初の守備の乱れはもう忘れた
あれは守備の乱れというよりアンラッキーじゃない?
と思ったけどペナントはじめのことの方だなこれ…
忘れるか
17524/04/14(日)16:56:24No.1178271641+
>大城はコンディション不良?
休養もあるけど
阿部が広島には使いたくなさそうな感じ
次のカードからはスタメンでしょう
17624/04/14(日)16:56:33No.1178271688+
>やっぱりバルドナードって神だわ
今年残ってくれるとは思ってなかった
17724/04/14(日)16:56:39No.1178271723+
>高橋7回投げてくれたのがマジで助かる
低めの球が切れてない相手は三振も取れるな
秋山から2個取ったし
17824/04/14(日)16:56:49No.1178271780そうだねx3
>流石に小林の時は8番においた方がいいんじゃないかと
これはそう思う
17924/04/14(日)16:56:52No.1178271794そうだねx1
接戦状態でもなんとかなる野球は楽しいな…
18024/04/14(日)16:56:53No.1178271799+
バルのクロスファイア球速以上に力強さを感じる
大勢西館込みでも今1番安定感あると思う
18124/04/14(日)16:56:59No.1178271844+
でも吉川8番は怖さもあるから変えるの勿体無い気持ちもあるな
18224/04/14(日)16:57:07No.1178271886+
泉口は1本でもいけばなあ
18324/04/14(日)16:57:08No.1178271888+
>吉川8番がちょうどいいな
打てなくてもそこまでがっかりせずでもチャンスで回ると圧があるちょうどいい塩梅
18424/04/14(日)16:57:11No.1178271915+
>阿部が広島には使いたくなさそうな感じ
阿部も元捕手だしこの辺の勘はまぁあるんだろうね
18524/04/14(日)16:57:23No.1178271985+
>バルのクロスファイア球速以上に力強さを感じる
>大勢西館込みでも今1番安定感あると思う
去年からずっと一番安定してると思う
18624/04/14(日)16:57:23No.1178271987+
出始めは結構な劇場型だったけど最近は普通に抑えるねバルちゃん
18724/04/14(日)16:57:43No.1178272105そうだねx3
ジョージの壁激突守備と最終回の吉川の守備がすごく良かった
ああいうのは流れを呼ぶ
18824/04/14(日)16:57:56No.1178272162+
泉口は顔がいいから起用機会増えたら人気出るよ
18924/04/14(日)16:58:00No.1178272190そうだねx1
伊織に続いて萩尾も戦力になればドラ2の呪いは払拭されたと言っていいな
森田も頑張ってほしいわ
19024/04/14(日)16:58:20No.1178272316+
西舘大勢バルドナードと全員そこそこノーコンなはずなのに四球少ないのはいいと思う
色々言いたいことはあるけど真ん中投げろ指示だけは有能だと思う
19124/04/14(日)16:58:20No.1178272323+
小林7番はまあよくわからないけど8番9番に投手並み並べて無抵抗にアウト重ねたくないとかか…?
19224/04/14(日)16:58:23No.1178272341+
>去年からずっと一番安定してると思う
去年は四球だしながら球威で抑えるタイプだったのが今年コースにビタビタに決めて四球ここまで0だから別人だよこれ
19324/04/14(日)16:58:27No.1178272354+
広島戦は大城の配球読まれてるっぽい感じはあるしな
19424/04/14(日)16:58:48No.1178272458+
>小林7番はまあよくわからないけど8番9番に投手並み並べて無抵抗にアウト重ねたくないとかか…?
バント上手いからだと思う
19524/04/14(日)16:58:48No.1178272463+
去年の678回あたりを思い出すとやばかったな…
19624/04/14(日)16:58:48No.1178272465+
最近とった選手が軒並み当たりなのすごい
19724/04/14(日)16:58:49No.1178272471+
>西舘大勢バルドナードと全員そこそこノーコンなはずなのに四球少ないのはいいと思う
西館はノーコン要素ないだろ
他二人はそうね
19824/04/14(日)16:58:52No.1178272487+
打てそうで打てない攻撃が続いたので正直最後まで気が抜けなかった
よく守ったね
19924/04/14(日)16:58:54No.1178272507そうだねx1
最終回野間のセカンドゴロはヒット2本分くらいの価値あった
20024/04/14(日)16:59:02No.1178272548+
優勝狙うとなったら大城の打力は絶対に必要だから余裕がある今のうちに休養+守備面の勉強みたいな感じじゃないかね
20124/04/14(日)16:59:13No.1178272621+
>伊織に続いて萩尾も戦力になればドラ2の呪いは払拭されたと言っていいな
>森田も頑張ってほしいわ
怪我する前は最初に戦力になるのは間違いなく森田だと思ってたんだけどな
20224/04/14(日)16:59:28No.1178272711+
ルーキー2年目上位打線強いよ
よくこんなんドラフトで取れたな
20324/04/14(日)16:59:42No.1178272806+
バルちゃんは普通に変化球でもカウント取れるようになったから痩せたおかげもあるかも
20424/04/14(日)16:59:46No.1178272832+
大城の捕手としての心構えは菅野にも苦言言われてるしな
20524/04/14(日)16:59:51No.1178272858そうだねx2
>>小林7番はまあよくわからないけど8番9番に投手並み並べて無抵抗にアウト重ねたくないとかか…?
>バント上手いからだと思う
7番のバントうまくても敬遠されたら意味なくない?
20624/04/14(日)16:59:53No.1178272872+
>去年の678回あたりを思い出すとやばかったな…
ちょうど今頃から5月が特にね…
20724/04/14(日)17:00:09No.1178272965+
尚輝が出たら投手がバントで1番に
ってのはあると思う
20824/04/14(日)17:00:26No.1178273081+
>やはり捕手出身だけあってみる目があるのか
失点を最小限に、て目線はそうかもね
特に今年みたいに球が飛ばない状況には理にかなってる
20924/04/14(日)17:00:26No.1178273083+
二軍戦今終わったんかよ
21024/04/14(日)17:00:31No.1178273125+
今のクソみたいな飛ばないボール環境だと例年よりも四球の罪が重いと思う
ど真ん中投げて例年ならホームランのボールでもだいたい外野フライなるよこれ
21124/04/14(日)17:00:34No.1178273140+
せいじさんはなんかよくわからないホームランとか打つし…
21224/04/14(日)17:00:37No.1178273164そうだねx4
2点差くらいの逆転狙えるビハインドでも負けパが即逆噴射して死ぬの本当ストレスだった
21324/04/14(日)17:01:12No.1178273375+
小林バント→吉川ゲッツー回避
吉川出塁→投手バントっていう考えかなあと
後最近の小林の期待値が高い
21424/04/14(日)17:01:19No.1178273429+
正捕手大城として一本立ちさせねば…!というムードから
まあ…併用してうまくやれば…になったのは岸田の存在が大きい気もする
21524/04/14(日)17:01:41No.1178273569+
昨日今日と去年では出来なかった勝ち方出来てるね
21624/04/14(日)17:01:58No.1178273691+
まあ小林は4月はいつも元気だから今のうち使い倒すみたいな感じでもある
21724/04/14(日)17:02:01No.1178273703+
まあ今日の誠司さんは割と冴えてたし
3盗はケアしとけよとは思ったけど
21824/04/14(日)17:02:08No.1178273752+
阿部岸田誠司
21924/04/14(日)17:02:12No.1178273780+
ど真ん中なげろも松原とかオコエへの打球指導も意識改革につながってる感じあるのは見てて楽しい
22024/04/14(日)17:02:18No.1178273827+
バル来る前の去年の中継ぎって堀岡トヨキンK-鈴木田中千晴鍵谷直江とかか
船迫も開幕直後あれで序盤は二軍だったし
22124/04/14(日)17:02:19No.1178273844+
でも今日は小林がもう少し打てればなあ…とは思った
三人捕手いいとこどり合体できないかな
22224/04/14(日)17:02:51No.1178274059そうだねx2
>三人捕手いいとこどり合体できないかな
それ中途半端になって岸田が生まれるだけだぞ
22324/04/14(日)17:02:56No.1178274082そうだねx2
雄たけび上げてるバルちゃんかわいい
22424/04/14(日)17:03:00No.1178274118+
代打オコエでバントはちょっと驚いた
22524/04/14(日)17:03:06No.1178274159+
いいとこ取りだと岸田からは何を取ればいいんだ
22624/04/14(日)17:03:23No.1178274293+
>いいとこ取りだと岸田からは何を取ればいいんだ
年齢
22724/04/14(日)17:03:25No.1178274300+
>いいとこ取りだと岸田からは何を取ればいいんだ
22824/04/14(日)17:03:30No.1178274323+
>船迫も開幕直後あれで序盤は二軍だったし
菊地も意識改革までダメだったしな
22924/04/14(日)17:03:36No.1178274366そうだねx2
>いいとこ取りだと岸田からは何を取ればいいんだ
足は間違いなく1番早い
23024/04/14(日)17:03:39No.1178274402そうだねx2
佐々木はやっぱ対応してきたよね?
長打も四球も出てきた
23124/04/14(日)17:04:03No.1178274594+
捕手にしてはそれほど足遅くはないのが岸田
23224/04/14(日)17:04:14No.1178274682+
もしかして10年くらい前から水野にスカウトさせてたら中堅がスカスカになることはなかったんかな
23324/04/14(日)17:04:24No.1178274771+
大城がすごく遅くて小林がものすごく遅いからな…
大城はまあ遅そうな見た目してるけど小林があの顔であんな足遅いの先だと思う
23424/04/14(日)17:04:33No.1178274868そうだねx1
佐々木はあの守備と足があるならとりあえず.270くらいまであげて5本くらい打ってくれれば満足
23524/04/14(日)17:04:34No.1178274872+
>いいとこ取りだと岸田からは何を取ればいいんだ
ショート守備
23624/04/14(日)17:04:47No.1178274994+
小林足悪くなさそうな雰囲気してるのにな…
23724/04/14(日)17:04:57No.1178275081+
山瀬も喜多もいるし今後も捕手は楽しみ
坂本勇人は下で出てるのかな
23824/04/14(日)17:04:59No.1178275095+
小林と岸田に通じるとこは馬鹿みたいに声出してるよね
23924/04/14(日)17:05:03No.1178275131+
佐々木よくなってきたね
やっぱり出続けるのはいいことだ
チームに余裕があってこそだけど
24024/04/14(日)17:05:18No.1178275227+
誠司さんはファーストのバックアップの時だけは足速い
24124/04/14(日)17:05:44No.1178275427+
岡本の後ろに坂本は必要だなって思った
24224/04/14(日)17:05:58No.1178275529+
小林は足が遅いのか必要なく走らないのかよくわからない
24324/04/14(日)17:06:00No.1178275546+
大城のドスドス走り笑っちゃうんだけどなんだああなるんだ
24424/04/14(日)17:06:03No.1178275563+
高橋礼は高低の投げ分けと変化球がちゃんと決まってるうちはかなりやると思う
腰を据えて打つのかなり難しそう
24524/04/14(日)17:06:11No.1178275626+
>坂本勇人は下で出てるのかな
他の育成捕手もそうだけど郡も取ってきたしそろそろクビが涼しいかなーって
24624/04/14(日)17:06:19No.1178275687+
丸は代打だとあれなんだよな…
24724/04/14(日)17:06:25No.1178275741+
>大城がすごく遅くて小林がものすごく遅いからな…
>大城はまあ遅そうな見た目してるけど小林があの顔であんな足遅いの先だと思う
小林クラスで1番足早いやつの顔してるのにな
24824/04/14(日)17:06:31No.1178275773そうだねx4
捕手なんて試合中はずっとスクワットし続けてるようなもんだから
そんな中で早く走れなんて無理なのだ
24924/04/14(日)17:06:35No.1178275793+
>丸は代打だとあれなんだよな…
現状スタメンでも正直働けてない
25024/04/14(日)17:06:57No.1178275957+
岡本さん昔から後ろのバッターの格で調子左右されるところある
25124/04/14(日)17:06:57No.1178275960+
高橋のヒロインでホークス時代に触れた時ちょっとうるってきてなかった?
辛い時があったんだなあ
25224/04/14(日)17:07:14No.1178276089そうだねx1
梶谷2軍スタメンでマルチともう戻ってこれそうだな
代打にいてくれると心強い
25324/04/14(日)17:07:27No.1178276184+
昨日の丸の延長戦での打撃を見てると統一球の時の小笠原を思い出す
25424/04/14(日)17:07:31No.1178276209+
これまでの高橋は何が良くなかったの?
25524/04/14(日)17:07:31No.1178276215そうだねx2
>堀岡トヨキンK-鈴木田中千晴鍵谷直江
見たことはないけど地獄ってこんな感じだと思う
25624/04/14(日)17:07:37No.1178276262+
丸はスタメンで出したら一本打ったけど一日一善なら上位打線若手3人衆でいいんだよなあ…
25724/04/14(日)17:07:40No.1178276283+
>岡本さん昔から後ろのバッターの格で調子左右されるところある
あー確かに今日は坂本じゃないから打てなかったのか…?
25824/04/14(日)17:07:48No.1178276350+
梶谷もうちょいならしたら松原あたりとチェンジかな
25924/04/14(日)17:07:51No.1178276372+
>これまでの高橋は何が良くなかったの?
四球
26024/04/14(日)17:07:57No.1178276409+
>岡本さん昔から後ろのバッターの格で調子左右されるところある
そこがまだ四番打者としての甘さや好不調の波を作る部分なのかな
状況に左右されない打撃をやる
26124/04/14(日)17:08:02No.1178276446そうだねx2
>これまでの高橋は何が良くなかったの?
コントロールっぽい
26224/04/14(日)17:08:16No.1178276551+
>これまでの高橋は何が良くなかったの?
コントロールに苦しんでたとか
26324/04/14(日)17:08:28No.1178276670+
高橋は千葉だから関東の水もあってるのかな
26424/04/14(日)17:08:35No.1178276742+
>高橋のヒロインでホークス時代に触れた時ちょっとうるってきてなかった?
>辛い時があったんだなあ
大竹になんか思い感情持ってたし色々思うところあったんだと思う
26524/04/14(日)17:08:36No.1178276751+
>これまでの高橋は何が良くなかったの?
パリーグで慣れちゃったのもある
26624/04/14(日)17:08:42No.1178276784そうだねx3
3試合ぜんぶ逆転勝ちなのは投手の固さと粘りを感じる
26724/04/14(日)17:09:03No.1178276931そうだねx4
今の巨人には名伯楽の久保コーチがいるからな
26824/04/14(日)17:09:41No.1178277189+
ソフトバンク時代は四球から崩れて燃えるって感じだったらしい
うちもいっぱい心当たりあるだろそんな投手
26924/04/14(日)17:09:46No.1178277230+
多分坂本勇人よりクビが寒いのは20代中盤の連中のだれか
ここだけで亀田前田萩原喜多とか固まりすぎてる
27024/04/14(日)17:09:49No.1178277252+
高橋礼はソフトバンクでは球速とコントロールの両立ができなかったのかなって
27124/04/14(日)17:09:53No.1178277281+
試合中も高橋は阿部監督の苦しくなったらど真ん中放れで楽になったってアナウンサーが言ってたね
27224/04/14(日)17:10:16No.1178277438+
泉なんかは環境変えられたのいい方向に巡ってくれればいいなと思う
27324/04/14(日)17:10:35No.1178277569+
東京ドームが苦手なアンダースローがわりといるのでそこは心配ではあった
ホークス時代の高橋礼と東京ドームで対戦した時は攻略してたし
27424/04/14(日)17:10:40No.1178277594+
>3試合ぜんぶ逆転勝ちなのは投手の固さと粘りを感じる
リリーフも良いのが夢のようだ
27524/04/14(日)17:10:41No.1178277603そうだねx3
中川がスペった試合で西館出さずに坂本と大城完全休養させて勝てるの理想過ぎないか?
27624/04/14(日)17:10:49No.1178277661+
森唯斗大炎上してる…と思ったら守備が怠すぎた
27724/04/14(日)17:10:59No.1178277733+
中堅一歩手前みたいな年齢の育成捕手無駄に多いんだよね
27824/04/14(日)17:11:29No.1178277951そうだねx2
西舘とバルの2人の存在がデカすぎる
27924/04/14(日)17:11:32No.1178277977そうだねx1
多少はミスもあるけど内野陣の堅さとアンダースローは絶対に相性いいよね
28024/04/14(日)17:11:53No.1178278113+
捕手は三軍までそれなりに回そうとするとどうしても頭数いるから仕方ない
28124/04/14(日)17:11:57No.1178278141+
>中堅一歩手前みたいな年齢の育成捕手無駄に多いんだよね
別に無駄ではねえよ三軍制あるし
28224/04/14(日)17:12:01No.1178278168そうだねx3
二軍成績見てきたけど戸田大分いいなー
ていうか井上横川堀田とか1軍ベンチに並べてるせいで2軍の先発足りてないのかこれ
28324/04/14(日)17:12:22No.1178278309そうだねx1
去年中川が大勢の代わりを務めてくれたから今年は大勢が頑張るんだぞ
28424/04/14(日)17:12:33No.1178278396+
>森唯斗大炎上してる…と思ったら守備が怠すぎた
やたら内野の層がっていうやついるけど層の基準ってなんなんだろうな
28524/04/14(日)17:12:35No.1178278409+
なんか今日今村先発してるな
28624/04/14(日)17:12:40No.1178278434+
2軍の育成がうまく行ってるの大きいと思う
28724/04/14(日)17:13:05No.1178278614+
バランスは悪いわな
亀田前田辺りは正直芽がないしそろそろ首切って入れ替えあると思う
28824/04/14(日)17:13:13No.1178278687+
>名伯楽の久保コーチがいるからな
礼が絶好調の時コーチだったんだよね
巨人に来るときに原因はわかってるからすぐ復活するよっていったたのホントだったんだ・・・
28924/04/14(日)17:13:23No.1178278758+
>森唯斗大炎上してる…と思ったら守備が怠すぎた
1.2.遊と内野みんなエラーしてたらそりゃきつい
29024/04/14(日)17:13:47No.1178278937+
京本あたり先発回せばいいのに
田中又木直江ぐらいだろずっと二軍で先発やってるの
メンデスもそのうち昇格だろうし
29124/04/14(日)17:13:55No.1178278990+
井上横川どっちかは2軍で先発調整でいいと思う
てか京本先発やらせようよ
29224/04/14(日)17:13:56No.1178279001+
>>森唯斗大炎上してる…と思ったら守備が怠すぎた
>やたら内野の層がっていうやついるけど層の基準ってなんなんだろうな
巨人の場合内野スタメンの質は圧倒的だけど控え一番手は泉口だから層は薄いと思う
でもスタメンとレベル変わらない控えがいるチームってなんだよって話にもなる
29324/04/14(日)17:14:15No.1178279127+
>2軍の育成がうまく行ってるの大きいと思う
あとはスラッガータイプが一人でも完成してくれたら…
29424/04/14(日)17:14:19No.1178279149+
全体的に打低な現状だと守備が死んでるとそのままチームが死んでしまう
29524/04/14(日)17:14:38No.1178279303そうだねx1
横川は去年である程度通用するのわかってるしロング2人置くなら二軍で先発回してても良かったと思う
29624/04/14(日)17:14:50No.1178279382+
あんだけどうすんだどうすんだ言ってた外野が一瞬で二枠埋まったな…
29724/04/14(日)17:14:51No.1178279386+
なんだかんだ大城と岸田定着してる2017年ドラフトは大きいな
29824/04/14(日)17:15:13No.1178279533+
今年のボール飛ばないっぽいしスラッガーよりは今の打線の面子が合ってるのかな
29924/04/14(日)17:15:13No.1178279535+
ティマかウレーニャ上がってこないかな
30024/04/14(日)17:15:29No.1178279664+
久保コーチは去年の段階から投手王国になるよと言ってる
30124/04/14(日)17:15:36No.1178279711+
控えが変わらないレベルってのもそれはそれでおかしいから難しい問題だよな選手層って
30224/04/14(日)17:15:39No.1178279729そうだねx3
>西舘
賛否あるしいまでももよもよするけど
もう方程式から外せないわ
30324/04/14(日)17:15:43No.1178279760+
>>2軍の育成がうまく行ってるの大きいと思う
>あとはスラッガータイプが一人でも完成してくれたら…
岡田菊田ティマ秋広浅野と候補は多いんだけどな
まぁとりあえず大卒2年目の年齢で出てきたしこいつらもそれくらいまでに…
30424/04/14(日)17:15:43No.1178279768+
ていうか堀田井上横川で来週の先発誰やるんだ
井上か横川がいいけども
30524/04/14(日)17:15:55No.1178279853+
>ティマかウレーニャ上がってこないかな
普通にウレーニャもありな成績してるんだよな
メンデスグリフィンが戻ってきた時用に支配下登録もあるかもしれん
30624/04/14(日)17:15:56No.1178279862+
>ティマかウレーニャ上がってこないかな
ティマはまだ経験薄いわりにそこまで無双してるわけじゃないしまだだろう
ウレーニャはユーティリティ枠でもあるしそろそろ昇格するかな
30724/04/14(日)17:15:59No.1178279884そうだねx1
やっぱ2軍に実績ある打撃コーチ呼んで欲しいなぁ
到が秋広に何教えれるのよ
30824/04/14(日)17:16:00No.1178279892+
>今年のボール飛ばないっぽいしスラッガーよりは今の打線の面子が合ってるのかな
転がして進められる若手陣がいるのは大きいと思う
もちろん大きいのもほしいけど
30924/04/14(日)17:16:01No.1178279903+
>ティマかウレーニャ上がってこないかな
上げる理由なくない?
31024/04/14(日)17:17:10No.1178280370+
外人の運用はスカウトも何かしらやってるだろうしわからんがティマに関しては2軍で漬けで守備を磨いてて欲しいです
31124/04/14(日)17:17:12No.1178280378+
立岡かウレーニャはそのうち上げると思う
どっちが優先されそうかでいうと立岡だけど長打力あるやつベンチに少ないから梶谷がまだあげられなさそうならウレーニャもありそう
31224/04/14(日)17:17:16No.1178280405+
山崎友とか一軍でも見たいけどもったいないよな
31324/04/14(日)17:17:21No.1178280444+
>やっぱ2軍に実績ある打撃コーチ呼んで欲しいなぁ
>到が秋広に何教えれるのよ
じゃあ小笠原打撃コーチでいいですか?評判はよろしくないですけど
31424/04/14(日)17:17:25No.1178280471+
ウレーニャは結果出し続ければそのうちベテラン陣休ませる出番はくるとは思う
31524/04/14(日)17:17:30No.1178280506+
菊田は守るところがなさすぎてなぁ…
31624/04/14(日)17:17:36No.1178280542+
>やっぱ2軍に実績ある打撃コーチ呼んで欲しいなぁ
>到が秋広に何教えれるのよ
大谷!松井!って過剰なハードル用意する割にそこのフォローないのは駄目だな
31724/04/14(日)17:17:43No.1178280591+
育成上げるなら加藤が1番序列高そうだけど
外野ダブ付き気味だし
31824/04/14(日)17:17:45No.1178280599+
成績だしてる選手まあ立岡ウレーニャだけど……は支配下あげてかないと
31924/04/14(日)17:18:07No.1178280743+
坂本休養日に守備力そこまで落とさない候補となるとどうしても泉口か湯浅の二択になってしまう
32024/04/14(日)17:18:27No.1178280893+
代打立岡は居ても良いかもね
32124/04/14(日)17:18:49No.1178281089+
あと期待してるのは岡田だけど
今の外野と差別化するならほんとにブンブン振り回して長打打てるようにならんと難しそう
32224/04/14(日)17:19:03No.1178281191+
重信松原よりは立岡のが代打で期待できそう
32324/04/14(日)17:19:07No.1178281223+
今1番いいの加藤だよ
内野って意味でも有利
32424/04/14(日)17:19:18No.1178281289+
>坂本休養日に守備力そこまで落とさない候補となるとどうしても泉口か湯浅の二択になってしまう
この2択に文句はないんだけどどっちかにして欲しいかな一軍には
現状あんま湯浅使われてないし
32524/04/14(日)17:19:36No.1178281412+
正直今の状況で1軍噛み合ってるから無理に上げなくても良くない?というのもある
32624/04/14(日)17:20:08No.1178281645+
>正直今の状況で1軍噛み合ってるから無理に上げなくても良くない?というのもある
それはそう
32724/04/14(日)17:20:10No.1178281670+
>この2択に文句はないんだけどどっちかにして欲しいかな一軍には
>現状あんま湯浅使われてないし
加えて中山もいるから流石にこのタイプそんないらん
ただ下から上げる程の打てるタイプがいないのも実情
32824/04/14(日)17:20:13No.1178281702+
外野別にそんな触らなくていいと思うが
梶谷と松原入れ替えたら一旦それで良くないか
32924/04/14(日)17:21:06No.1178282075+
何気に今の三軍スタッフがとても好みです
33024/04/14(日)17:21:27No.1178282217+
まぁあくまで見たい選手をダラダラあげてるだけだし実際のとこ梶谷がよくなったら入れ替えくらいかなと思ってるよ
33124/04/14(日)17:21:31No.1178282243+
梶谷が実戦復帰で打ててはいるからもう少しか?
33224/04/14(日)17:21:39No.1178282296+
なんで四枠も支配下余ってるんだろう
33324/04/14(日)17:21:39No.1178282297+
代打の外野って意味では梶谷のハードルが高い高い
33424/04/14(日)17:22:25No.1178282593+
中継ぎも2軍でいいのはいるんだけど中川と横川が入れ替わった現状だと落とす候補もいないんよな
33524/04/14(日)17:22:26No.1178282596+
まあ梶谷が戻ってくると代打の層はかなり解決するな
33624/04/14(日)17:22:35No.1178282653+
内野の控えが打撃への期待値中々低いからそっちの方が手をつけたい感ある
33724/04/14(日)17:22:53No.1178282775+
坂本休養日要因はほしいかなって思うけど打てなくても泉口お試しに使うならそれでいいし
33824/04/14(日)17:23:05No.1178282863+
>なんで四枠も支配下余ってるんだろう
まぁ全枠埋まないだろうし助っ人1つ昇格枠2つ予備ってとこじゃない
33924/04/14(日)17:23:44No.1178283164+
>なんで四枠も支配下余ってるんだろう
昇格用と緊急補強用だと思う
トレードで12交換とかもあるわけだし
34024/04/14(日)17:23:51No.1178283217+
オドーア抜けた分の助っ人は探してるだろうからね
34124/04/14(日)17:24:14No.1178283384+
この前監督の継投がとか言ってたばっかりじゃん嘘つき!
34224/04/14(日)17:24:24No.1178283454+
泉口はヒットこそ出てないけど粘りと四球に及第点の守備があるから
湯浅と泉口で見るなら泉口だと思う
34324/04/14(日)17:24:39No.1178283577+
中山はサード守備ってか送球がもう少しまともなら今の泉口枠もらえたろうになぁ
34424/04/14(日)17:24:56No.1178283710+
空いてるからといって今すぐ埋めなきゃいけないわけじゃないし7月まではこのままじゃね
34524/04/14(日)17:25:47No.1178284096+
ライトはユーティリティではあるけどセカンドしかやらせたくない
34624/04/14(日)17:27:38No.1178284826+
湯浅は守備走塁なんだかんだでいいから1番内野で持て余すのやっぱ中山だと思う
34724/04/14(日)17:27:43No.1178284866+
中山を見るとショートができればサードも出来るってのは嘘なんだとわかる
サード出来ないと出番は減るけど吉川と門脇のバックアップ要因は必要だしなあ
34824/04/14(日)17:27:46No.1178284883そうだねx2
泉口はようやっとる
みのさんのアレは球審ちょっと酷いよ
34924/04/14(日)17:27:57No.1178284958+
中継ぎって流れ断ち切る仕事なんだなって今年はちゃんと理解できる
35024/04/14(日)17:28:05No.1178285009+
ただライトはユーティリティやるくらいじゃないとベンチにすら置けない
35124/04/14(日)17:28:37No.1178285210+
中山はに軍で打撃いいから上げてきたんだろうし吉川の休養日と代打で10打席くらい使って結果出せば代打枠って感じかな
35224/04/14(日)17:28:57No.1178285341+
そういえば門脇打率3割前後位なんだよね
まだ序盤とはいえ打低なのにこの水準やってくれるとか当たり過ぎない?
35324/04/14(日)17:29:40No.1178285628そうだねx4
あらためて門脇すごいんだなって思います
ドラフト4位なんだよな…
35424/04/14(日)17:29:50No.1178285697+
泉口はヒット出ててもおかしくないんだがなぁ…って気はする
最近の小林は比較的球数稼いでるから地味に嫌らしいことしてる
35524/04/14(日)17:30:11No.1178285840+
なんかこうアピールポイントが行方不明なんだよね中山
ゆくゆくは全部伸ばす必要あるけど控えとしては何か明確な強みが欲しい
35624/04/14(日)17:30:33No.1178285990+
>そういえば門脇打率3割前後位なんだよね
>まだ序盤とはいえ打低なのにこの水準やってくれるとか当たり過ぎない?
正直萩尾の次くらいには想定外だわ門脇のバッティングが良くなってるの
.250くらい打ってくれれば十分だなって思ってたのに
35724/04/14(日)17:30:42No.1178286060+
カード一回りでどうなるかと思ったが出来過ぎなくらい
このままいかんとは思うが交流戦まではこの勢いキープしたい
35824/04/14(日)17:30:48No.1178286100+
門脇に球団が掛けてる期待は重すぎると思うけどなんか上手く答えちゃってるもんだから
何なんだろうねあの2年目のドラ4
35924/04/14(日)17:31:30No.1178286353そうだねx2
門脇佐々木は内野安打もぎ取れまくるの偉い
36024/04/14(日)17:31:43No.1178286437+
余りにも戦力として馴染み過ぎている門脇
36124/04/14(日)17:31:44No.1178286441+
>オドーア抜けた分の助っ人は探してるだろうからね
探してはいるだろうけど
もうロクなのいないだろう
筒香並なんか難しいんじゃないか
今年はいないモノとした方がいいのかも
36224/04/14(日)17:31:49No.1178286473+
門脇は去年の後半戦が出来すぎてたから打撃の経験値失って無ければ良いなくらいの期待感だった
まさかこんなに打てるとは
36324/04/14(日)17:31:50No.1178286476+
ショートは生えてくるものなんだなぁこのチーム…宗山ガチャチャレンジするものとばかり思ってた
36424/04/14(日)17:31:52No.1178286485+
開幕前は滅茶苦茶心配されてたけど蓋開けてみたら大丈夫だったな門脇
36524/04/14(日)17:31:55No.1178286498+
背番号5!スタメン確約!3番明言!
36624/04/14(日)17:32:41No.1178286780+
>背番号5!スタメン確約!3番明言!
FAで他所から強奪した選手か?
36724/04/14(日)17:32:52No.1178286843+
水野「中堅層酷すぎるから社会人ドラフトにします」
36824/04/14(日)17:32:52No.1178286844+
二岡→坂本→門脇のいい流れ
いや前が二岡って坂本凄すぎるだろ
36924/04/14(日)17:33:10No.1178286958+
今年の大卒二遊間って宗山除くとかなり不作っぽいんだよな
投手と外野手にいいの揃ってるしそっち行くんかな
37024/04/14(日)17:33:12No.1178286966+
なんか気がついたら出塁してるし走ってる
小技も何気なくこなす
37124/04/14(日)17:33:52No.1178287240+
>ショートは生えてくるものなんだなぁこのチーム…宗山ガチャチャレンジするものとばかり思ってた
今年は金丸ガチャかスラッガー狙いに行くかどっちだろうね
37224/04/14(日)17:34:01No.1178287304そうだねx2
四球とりますヒット打ちますバントします
2年目スタメンのショートですよろしくお願いします
37324/04/14(日)17:34:17No.1178287399+
左投手欲しいのあるし金丸はかなりありだけど絶対死ぬほど競合する
外野はドラフトの時の状況次第だなあ
37424/04/14(日)17:34:44No.1178287574+
門脇はルーキーイヤーの前半戦は苦しんでたからまだ分かる
開幕10試合ちょっとでもう適応し始めてる佐々木はなんなんだよ
37524/04/14(日)17:34:48No.1178287596+
西川二球団競合で外して篠木あたり取れねぇかな
37624/04/14(日)17:34:51No.1178287616そうだねx1
宗山だったら金丸行きたいね…両方めっちゃくじだろうけど…
37724/04/14(日)17:35:38No.1178287894+
佐々木は守備もかてえな…ってなってきた
37824/04/14(日)17:35:55No.1178287991+
この3年のドラフトでローテ1人スタメン2人セットアップ2人か…
37924/04/14(日)17:36:02No.1178288042+
水野スカウトありがとう…
38024/04/14(日)17:36:09No.1178288081+
流石に今年あんま投手行きたくはない大砲候補は上位で取り行きたいし
それでも行くなら金丸ぐらいかな
38124/04/14(日)17:36:48No.1178288342+
金丸は明らかにレベチだからそこに突っ張るのは有り
それ以外だと上位は野手に行きたい
38224/04/14(日)17:36:58No.1178288401+
ジョージは出足が速いから慣れてくれば守備も全然行けそう
38324/04/14(日)17:37:02No.1178288426+
ドラフトのクジなんて当てればいいのよ当てれば
38424/04/14(日)17:37:11No.1178288485そうだねx1
>二岡→坂本→門脇のいい流れ
>いや前が二岡って坂本凄すぎるだろ
坂本がバグ過ぎて逆に影を追い求められないという
38524/04/14(日)17:37:17No.1178288518そうだねx1
3年連続でくじ当てれるわけないし投手か外野手で一本釣りできそうなの行ってほしい
嘘ほんとはその年1番いいのに突っ込む路線継続して欲しい
38624/04/14(日)17:37:28No.1178288588+
ウチずっとミーハードラフトしてるからまあどっちかだろう
38724/04/14(日)17:38:03No.1178288843+
和製大砲は狙っていかないとすぐ枯渇しちゃう
38824/04/14(日)17:38:03No.1178288846+
>.250くらい打ってくれれば十分だなって思ってたのに
去年の後半からそれ超えてんのに
38924/04/14(日)17:38:16No.1178288925+
>>二岡→坂本→門脇のいい流れ
>>いや前が二岡って坂本凄すぎるだろ
>坂本がバグ過ぎて逆に影を追い求められないという
坂本がサードに移ってショートの後釜が決まるという最高の流れだからな
幻影も何もそこにいるっていあ
39024/04/14(日)17:38:18No.1178288946+
宗山強行しなくてもいい利点をうまく生かして欲しいところだがいいのいるかねえ
39124/04/14(日)17:38:30No.1178289015そうだねx2
1位にくじ覚悟の路線は全然いいと思う
ハズレ一位をしっかりと考えとけよ!
39224/04/14(日)17:38:33No.1178289035そうだねx3
期待してた尚輝が門脇だった
39324/04/14(日)17:38:47No.1178289130そうだねx2
萩尾佐々木がずっとこのままいったとしても丸の後釜は用意しなきゃいけないし秋広岡田が二軍でさっぱりだったら西川か渡部あたり行くんじゃない?
39424/04/14(日)17:39:05No.1178289263+
真価が発揮されるのはこれからとはいえぶっちゃけ阿部監督今の所はルーキーイヤーにしては良くやってるよね
バント采配は新人監督の宿命みたいなもんだし
39524/04/14(日)17:39:26No.1178289409+
門脇も別の意味でバグだから…長打のない坂本がドラ4で出てくるんじゃないよ
39624/04/14(日)17:40:37No.1178289884+
俺はもう水野部長になってからのドラフトは信じてるからクジ外しても大丈夫だと思ってる
39724/04/14(日)17:41:08No.1178290097+
水野は優勝日本一を見届けて辞めたいって言ってるから頼むぞ
39824/04/14(日)17:41:19No.1178290176+
高校生で今評価高いスラッガー候補は石塚とモイセエフあたりかな
大学生は青学佐々木が今年復調してくるなら面白い
39924/04/14(日)17:41:26No.1178290225+
外れ1位に大勢選ぶ今のスカウトなら信用できる
40024/04/14(日)17:41:29No.1178290249+
阿部監督はまだ4月で何いってんだと言いたい所だが3〜4月でもう明らかにやばい新人監督も少なくないからなぁ…
40124/04/14(日)17:41:44No.1178290360+
ジョージは巨人以外に調査してる球団が無かったって辺りが掘り出し物感凄い
逆によく見出したよ
40224/04/14(日)17:41:54No.1178290423そうだねx6
>水野は優勝日本一を見届けて辞めたいって言ってるから頼むぞ
見届けても辞めないでほしいんだが
40324/04/14(日)17:42:03No.1178290468そうだねx1
>水野は優勝日本一を見届けて辞めたいって言ってるから頼むぞ
ずっと辞めないでほしいからCS下剋上の日本一かリーグ優勝日本シリーズ負けになっちまう
40424/04/14(日)17:43:29No.1178291042+
平内と高橋もアンダーにしてみれば?
40524/04/14(日)17:45:23No.1178291786+
>高校生で今評価高いスラッガー候補は石塚とモイセエフあたりかな
>大学生は青学佐々木が今年復調してくるなら面白い
元々の期待値だけなら西川渡部より上だし今年の春秋で結果次第かな
なんとなく森下とダブる
40624/04/14(日)17:45:38No.1178291902+
左のアンダーってなんかダメなんじゃなかったっけ人体的に
40724/04/14(日)17:45:51No.1178291973+
水野も解説時代は評判悪かったけど
やっぱ選手を見る仕事をするってのは大事なんだね
40824/04/14(日)17:47:41No.1178292709そうだねx1
高橋礼
幻惑のアンダースロー 先発3登板1失点 打席でもヒット イケメン 年俸5000万未満
40924/04/14(日)17:49:10No.1178293291+
高橋礼年齢もまだ28だし本当にありがたいわ
41024/04/14(日)17:49:50No.1178293555+
お手本のような良いトレードだと思う
ウォーカーも頑張れ


1713080326608.png