二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713068063576.jpg-(208863 B)
208863 B24/04/14(日)13:14:23No.1178200202+ 14:53頃消えます
半分以上覚えてない…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)13:15:11No.1178200459+
ザビーネしか分からん…
224/04/14(日)13:15:31No.1178200585+
これ本当に映画に出た??
324/04/14(日)13:15:49No.1178200687+
なんかカズイみたいな奴いるぞ
424/04/14(日)13:16:04No.1178200772そうだねx1
>ザビーネしか分からん…
ピリヨくらい分かれよ!?
524/04/14(日)13:16:20No.1178200855+
右下の奴がかなりヤバい奴だった記憶
624/04/14(日)13:16:54No.1178201033+
え?これ種じゃなくF91だよな?
なんでカズイがいるんだ??
724/04/14(日)13:17:05No.1178201081そうだねx14
絵が下手過ぎる
824/04/14(日)13:17:32No.1178201212+
>半分以上覚えてない…
半分分かったら凄いだろこれ
全然分からんわ
924/04/14(日)13:17:54No.1178201318そうだねx6
ザビーネ
ドレル
アーサー
ピリヨ

大抵この4人しか分からんと思う
1024/04/14(日)13:18:26No.1178201489+
中国人みたいな奴はなんなん
1124/04/14(日)13:18:55No.1178201640+
下段の右から3番目は子安なのに影が薄すぎる
1224/04/14(日)13:19:20No.1178201796+
なんで…こんなにキャラ作ったんです…?
1324/04/14(日)13:19:49No.1178201948+
これTVシリーズが例えやれてたとしても埋もれるキャラばっかじゃねぇか
1424/04/14(日)13:19:51No.1178201960+
連邦軍の人ほとんど覚えてないな…
1524/04/14(日)13:20:01No.1178202020+
どこまで安彦絡んでるんだろうなこれ
1624/04/14(日)13:20:16No.1178202093+
映画に本当に出てたか…?
1724/04/14(日)13:20:30No.1178202160+
>なんで…こんなにキャラ作ったんです…?
テレビシリーズ予定のものを一本の映画に短縮したからですね
1824/04/14(日)13:20:36No.1178202194+
外伝にしか出ないハウゼリーとかの方が知名度あるの酷いわ
1924/04/14(日)13:21:08No.1178202384+
真ん中辺りにいる黒人は
シーブックの毒親に文句言ってくれてた人だと思う
あのシーンはちょっとスカっとしたから覚えてる
2024/04/14(日)13:21:52No.1178202608+
ドレルの隣はあの連邦の嫌な奴か
これ絵がそもそも下手だな
2124/04/14(日)13:22:21No.1178202777そうだねx1
アーサーなんだぜとガンタンク館長は覚えてる
2224/04/14(日)13:22:27No.1178202796+
シーブックの親父は逆にセシリーの親父と並ばないとキャラが分からなくなってるな
あのネタありきのキャラだわ
2324/04/14(日)13:22:33No.1178202835+
目細い人は戦艦にいた人だよね
2424/04/14(日)13:22:46No.1178202921そうだねx1
ドワイトは子安声だから覚えてるけど画像のドワイトは誰お前過ぎる
2524/04/14(日)13:22:52No.1178202955+
あのクッソ性格悪い若本声の軍人はどれだっけ?
2624/04/14(日)13:23:26No.1178203157+
>右下の奴がかなりヤバい奴だった記憶
F91に出て来るキャラは大抵ヤバいからそれだけでは特定できない
2724/04/14(日)13:23:32No.1178203190+
なんか想像してたよりも重要なキャラだったジレ・クリューガー(不明)
2824/04/14(日)13:23:45No.1178203251そうだねx1
>あのクッソ性格悪い若本声の軍人はどれだっけ?
バルドって奴
2924/04/14(日)13:24:15No.1178203406+
サムがどうしてもドワーフかなんかにしか見えない…
3024/04/14(日)13:24:45No.1178203570+
下段の連中は博物館で暴れてたし割とわかるんじゃないか
チーフメカの人もあやとりのあたりで目立ってたような
3124/04/14(日)13:25:23No.1178203756+
艦長は記憶に残ってる
3224/04/14(日)13:25:50No.1178203936+
あやとりは右上のメガネじゃない?
3324/04/14(日)13:26:19No.1178204067+
>サムがどうしてもドワーフかなんかにしか見えない…
ただ一番安彦って感じするキャラではあるんだよな
アカハナとかと同じ系譜を感じる
3424/04/14(日)13:26:45No.1178204218+
中段ピリヨ以外さっぱり分からん
3524/04/14(日)13:28:09No.1178204664そうだねx5
    1713068889231.png-(38436 B)
38436 B
>サムがどうしてもドワーフかなんかにしか見えない…
AGEとかに出てきそう
3624/04/14(日)13:29:00No.1178204930+
ここimgだぞ
擬態ぐらいしろ
3724/04/14(日)13:29:07No.1178204959+
アーサーだけは分かる
3824/04/14(日)13:29:49No.1178205191+
>AGEとかに出てきそう
こいつだけやたらアクが強いな?
キャラ全然覚えてないけど
3924/04/14(日)13:31:01No.1178205571そうだねx3
見た目のインパクト強いはずのサムが全然印象に残ってないのに
見た目地味なはずのアーサーは知名度高いのは
持ちネタの大切さを感じる
4024/04/14(日)13:31:35No.1178205752+
>中段ピリヨ以外さっぱり分からん
連邦キャラが一番キャラ弱いよな…
4124/04/14(日)13:32:33No.1178206008+
>見た目のインパクト強いはずのサムが全然印象に残ってないのに
>見た目地味なはずのアーサーは知名度高いのは
>持ちネタの大切さを感じる
命と引き換えにした餅ネタだからな…
4224/04/14(日)13:33:10No.1178206187+
シーブックのパパも見分けつかないネタで
セシリーパパと並ばないと逆に誰だかさっぱり分からん
4324/04/14(日)13:34:07No.1178206474+
メカニックキャラやたらいるけど
一度も画面でアップにすらならないしなぁ
4424/04/14(日)13:35:11No.1178206793そうだねx1
>>中段ピリヨ以外さっぱり分からん
>連邦キャラが一番キャラ弱いよな…
fu3354892.jpg
肝心のこの人が図にいないからなぁ
4524/04/14(日)13:35:49No.1178206993+
>>あのクッソ性格悪い若本声の軍人はどれだっけ?
>バルドって奴
こんな黒人だったんだっけ?
全然覚えてねぇ…
4624/04/14(日)13:36:12No.1178207121+
鉄仮面以外は誤差みたいな映画だぞ?
主役のシーブックとセシリーすらも
4724/04/14(日)13:37:15No.1178207460+
サムこんな見た目ヤバいのに本当に出て来たか思い出せないくらいの存在感だな…
4824/04/14(日)13:37:40No.1178207579+
なんで延々粘着してるの?
4924/04/14(日)13:38:22No.1178207771+
むしろシーブックの友達で一番存在感ヤバいのはアズマって奴だと思う
サムはまだ話してるシーン覚えてるよ
セシリーに文句言ってたシーン
5024/04/14(日)13:39:34No.1178208098+
サムはプリクエルだとそれなりに
アズマはプリクエルでも全然
やっぱアーサーがどっちでもエース級に目立つ…
5124/04/14(日)13:40:04No.1178208229+
>fu3354892.jpg
>肝心のこの人が図にいないからなぁ
艦長代理ともう一人その副官みたいなおばさんもいたな
5224/04/14(日)13:40:53No.1178208451+
CV側はメインキャラは全然目立たないのに
モブのベルガギロスのおっさんとかはやたら印象に残ってる
5324/04/14(日)13:41:32No.1178208626+
どうしても主役はロナ側だからねぇ…
これでもかってくらい濃いロナ家キャラ
5424/04/14(日)13:43:13No.1178209066+
ケーン・ソンはビルギットと同期の訓練生で
ビルギットと一緒にヘビーガンに乗ったシーンはある
そのまま消えたのを見ると…
5524/04/14(日)13:43:46No.1178209226+
>fu3354892.jpg
>肝心のこの人が図にいないからなぁ
ピリヨに塩対応おばさんじゃん…
5624/04/14(日)13:44:07No.1178209334+
サムエルフは見た目のインパクトで記憶にあったけど名前は初めて知った
5724/04/14(日)13:45:19No.1178209690+
実は子安が初めてガンダムに参加したのがF91なんだよな
敵のモブかなにかやったんだっけ?
5824/04/14(日)13:46:42No.1178210048+
メカニックキャラ3人もいる…?
5924/04/14(日)13:46:50No.1178210096+
ドワイトは子安くんだったはずだから覚えてる
6024/04/14(日)13:46:52No.1178210107+
割と覚えているジレ
6124/04/14(日)13:47:47No.1178210365+
連邦キャラは何故かCV側よりいっぱい名有りキャラ作ってるが
全然機能してなかったな…
6224/04/14(日)13:48:09No.1178210475+
>ドワイトは子安くんだったはずだから覚えてる
よくネタにされる途中で消える人か
あれが子安か…
6324/04/14(日)13:48:54No.1178210693+
>割と覚えているジレ
なんでか突然ザビーネに撃たれるシーンでみんなは?ってなるからかな
6424/04/14(日)13:49:25No.1178210859+
TVシリーズ作ってたらドレルはラスボスとかになってたのかもな
声が子安だし
6524/04/14(日)13:49:46No.1178210957+
サムは見た目濃いからああこんな奴いたかもとはなる
何者でどんなことしたかは思い出せない
6624/04/14(日)13:51:17No.1178211417+
>TVシリーズ作ってたらドレルはラスボスとかになってたのかもな
>声が子安だし
ドレルは草尾毅
6724/04/14(日)13:51:36No.1178211526+
>TVシリーズ作ってたらドレルはラスボスとかになってたのかもな
>声が子安だし
草尾だよ!
6824/04/14(日)13:52:50No.1178211860+
まぁあの時期なら草尾でもラスボスは割とある線だけど…
6924/04/14(日)13:53:17No.1178211985+
半分分かるの凄くない?
7024/04/14(日)13:53:50No.1178212138+
>サムは見た目濃いからああこんな奴いたかもとはなる
>何者でどんなことしたかは思い出せない
メカニックの手伝いしてた気が…
ダギイルスを黄色に塗ってたのはこいつなんだよ
7124/04/14(日)13:54:06No.1178212225+
7人わかった…いやわかったと言うか見て思い出しただけで
どの場面かって言うとちょっと…
7224/04/14(日)13:54:29No.1178212336+
こうして見るとザビーネの眼帯ってキャラ付けとしては正解だな
こいつだけは一瞬で判別できる
7324/04/14(日)13:55:01No.1178212480+
名前入れてくれて良かったよ
戦艦当てクイズの画像みたいに名前も当てろとかになってたら
確実に無理だった
7424/04/14(日)13:55:09No.1178212510+
ロイ・ユングとオイ・ニュングがわかりにくいんだよ!
7524/04/14(日)13:55:46No.1178212713+
ドワイトはしっかり出番あっただろ
7624/04/14(日)13:55:51No.1178212740そうだねx1
話自体が何の説明も無く時間が飛んでて意味不明だから
7724/04/14(日)13:56:03No.1178212801+
>ロイ・ユングとオイ・ニュングがわかりにくいんだよ!
デナンゲーとデナンゾンとかF91はネーミングの時点で分かりにくいよね…
7824/04/14(日)13:56:25No.1178212915+
>ドワイトはしっかり出番あっただろ
ドレル…じゃなくドワイト…?
誰だっけ…
7924/04/14(日)13:57:40No.1178213303そうだねx1
名前なんて知らなくても話は進むんだな…そりゃそうか
8024/04/14(日)13:57:57No.1178213380+
印象薄い通りに死亡率も高い
8124/04/14(日)13:57:58No.1178213391+
>>ロイ・ユングとオイ・ニュングがわかりにくいんだよ!
>デナンゲーとデナンゾンとかF91はネーミングの時点で分かりにくいよね…
ザムス戦艦の見分けと付けれたら上級者
fu3354975.jpg
8224/04/14(日)13:58:24No.1178213542+
ジレは密談とはいえ旗艦の艦長連れ出されて射殺されるって大事件では
8324/04/14(日)13:58:36No.1178213611+
なぜ…F91にカズイが…?
8424/04/14(日)13:59:34No.1178213918+
ちょい待て俺の記憶も自信なくなってきたぞ
なんでこんな画像を!
8524/04/14(日)13:59:36No.1178213930+
チーフメカニックのナントさんはシーブックママに説教した人だな
8624/04/14(日)14:00:41No.1178214249+
「じゃあなんですか奥さん」の黒人は覚えてるよ
8724/04/14(日)14:01:55No.1178214621+
これでもまだ半分だぞ
この画像確か2つあってこれ後編だったはず
8824/04/14(日)14:02:38No.1178214838+
コズモって連邦兵じゃなかったんだ…
8924/04/14(日)14:02:42No.1178214852+
ドワイトはミスコンの司会だから最初の方はシーブックよりも前に出てた気がする
9024/04/14(日)14:03:09No.1178214988+
アーサーとビルギッドと艦長以外モブに名前付いただけじゃん!
9124/04/14(日)14:03:21No.1178215045+
アーサードレルザビーネピリヨ以外ならガンダンク出撃させた館長とレズリーはわかる
9224/04/14(日)14:04:17No.1178215301+
>コズモって連邦兵じゃなかったんだ…
退役軍人で口出ししてくるから現場が苦労してる雰囲気だったはず
9324/04/14(日)14:04:46No.1178215440+
この図の中だけでもメカニックが4人…
こんなに名有りメカニックキャラ作ったガンダムなんて他に無くない?
ZもアストナージくらいだしGレコもハッパさんくらいじゃん
なんか力入れる所おかしいよな
9424/04/14(日)14:04:56No.1178215482+
>話自体が何の説明も無く時間が飛んでて意味不明だから
唐突に仲間になってるアンナマリーとかセシリーとか俺寝たのかと思ったよ
9524/04/14(日)14:04:59No.1178215502+
館長の将軍は画像だけ見せられたらわかんね…
9624/04/14(日)14:05:32No.1178215667+
エルグがアーサーと仲良くてアーサー死亡で自棄になったような
アズマも死んだっけ…?
9724/04/14(日)14:06:22No.1178215937+
ドワイトカムリは名前だけ覚えてるわ
9824/04/14(日)14:06:31No.1178215975+
>館長の将軍は画像だけ見せられたらわかんね…
アーサーだって画像だけじゃわからないと思う死んでる画像かアーサーって名前の黒人じゃないと
9924/04/14(日)14:07:14No.1178216169+
>エルグがアーサーと仲良くてアーサー死亡で自棄になったような
>アズマも死んだっけ…?
アズマとサムはバグで殺されてる
ドワイトは描写されてないけどおそらく…
10024/04/14(日)14:07:36No.1178216292+
やっぱ映画一本で消化できる人物量じゃないよ
10124/04/14(日)14:08:01No.1178216414+
この中でメイン以外で名前が知れ渡ってるアーサーは凄いわ
紛れもなくF91のエースネタキャラの一人だと思う
10224/04/14(日)14:09:07No.1178216742+
バルドって若本声の奴か
劇中帽子被ってるからなぁ…
10324/04/14(日)14:09:33No.1178216873+
>この中でメイン以外で名前が知れ渡ってるアーサーは凄いわ
>紛れもなくF91のエースネタキャラの一人だと思う
カロッゾやザビーネはメインキャラだもんな
10424/04/14(日)14:11:47No.1178217605+
なんかジレ若くね
ていうかなにこれファンアート?
10524/04/14(日)14:11:56No.1178217651+
アズマはZZでいうイーノかな…
仲間の内で一人だけ役割なくてなんの為にいるんだって言われる奴
10624/04/14(日)14:12:14No.1178217755+
劇中で名前呼ばれるか呼ばれないかで認知の差が出る
10724/04/14(日)14:12:49No.1178217957+
>アズマはZZでいうイーノかな…
>仲間の内で一人だけ役割なくてなんの為にいるんだって言われる奴
Vならウォレンかな
禿はそういうタイプを必ず一人は作る
10824/04/14(日)14:13:53No.1178218322そうだねx3
ナントさんってあれか
母にじゃあ息子以外がMSのって戦うのはいいっていうんですかの人か
10924/04/14(日)14:13:55No.1178218339+
ナント・ルース
なんとぉぉっ
11024/04/14(日)14:13:57No.1178218346+
メガネのメカニックは画像が悪くない?
リィズにプログラムのヒントなんか知らない?って言ってる人だよね?
11124/04/14(日)14:14:27No.1178218500+
名前付きの意味ある?ってキャラが多いな
11224/04/14(日)14:15:35No.1178218864+
ルースさんはカテジナさんの親戚かなんか?
11324/04/14(日)14:15:47No.1178218930+
戦闘に積極的に参加しない同行者って必要な視点ではあるんだ
11424/04/14(日)14:16:39No.1178219216+
クロスボーンの敵は仮面と眼帯の人以外ほとんど認識できずに終わった
11524/04/14(日)14:16:45No.1178219242+
>アズマはZZでいうイーノかな…
>仲間の内で一人だけ役割なくてなんの為にいるんだって言われる奴
どちらかというと積極的に動くしある程度なんでもこなせるタイプの子みたいだ
11624/04/14(日)14:19:06No.1178219935+
>クロスボーンの敵は仮面と眼帯の人以外ほとんど認識できずに終わった
あとは突然裏切った女くらいかな…
あれはいろんな意味でインパクトあったから覚えてる
11724/04/14(日)14:19:49No.1178220164+
イーノはパイロット兼メカニック出来る縁の下の力持ちだし
ウォレンは船に残って後方支援できるし花摘みの件で宇宙育ちと地球育ちの差も描けるから結構重要なポジションだからな…
TVシリーズだったら友人たちも何かしら出番あっただろう
11824/04/14(日)14:24:49No.1178221772+
>あとは突然裏切った女くらいかな…
>あれはいろんな意味でインパクトあったから覚えてる
尺がないせいで突然裏切ってすぐ死ぬ…
11924/04/14(日)14:25:37No.1178222013+
あの女はスピーディすぎた
いっそキャラ自体ボツにするという選択肢はなかったのかあれ
12024/04/14(日)14:26:51No.1178222420+
ドレルなんて敵のネームドパイロットで立場も上の方なのに…
12124/04/14(日)14:27:05No.1178222473+
アンナマリーは年末の実況スレでカウントされてたけど
登場して20分後には裏切って死んでるんだそうだ
12224/04/14(日)14:28:21No.1178222880+
>あの女はスピーディすぎた
>いっそキャラ自体ボツにするという選択肢はなかったのかあれ
短い尺に詰め込まれすぎたMSもキャラも展開もその部類だと思う…
12324/04/14(日)14:28:45No.1178223005+
MSが半分でいいって話はよくされるが
キャラは半分どころか4分の1でもいいくらいだよな
役割ないキャラ大杉だろ
12424/04/14(日)14:29:24No.1178223171+
本当にこれTVだと使いこなせたんだろうか
Gレコもやたらキャラいたが結局機能したキャラはちょっとしかいなかったぞ
12524/04/14(日)14:29:57No.1178223328+
>いっそキャラ自体ボツにするという選択肢はなかったのかあれ
でもザビーネのキャラ立てる意味であの対決は重要だと思う
何もかも唐突過ぎるけど
12624/04/14(日)14:30:10No.1178223399+
>本当にこれTVだと使いこなせたんだろうか
>Gレコもやたらキャラいたが結局機能したキャラはちょっとしかいなかったぞ
尺あまり起こしつつ使いきれないってパターンだと思う
12724/04/14(日)14:30:27No.1178223474+
ザビーネキャラ立つにしてもそこから役割はないからな…
12824/04/14(日)14:31:35No.1178223766+
アズマとサムって最終決戦一個前で機銃座付いてたからレジスタンスには参加してないんじゃ無かった?
12924/04/14(日)14:32:50No.1178224134+
>ザビーネキャラ立つにしてもそこから役割はないからな…
TVシリーズ向けかな
TVシリーズじゃベルガギロスで何度もF91と戦う予定だったらしい
13024/04/14(日)14:33:08No.1178224240+
キャラの絵は覚えてるのそれなりにいたけど名前は無理だこれ
13124/04/14(日)14:33:50No.1178224442+
アーサーは覚えやすい
13224/04/14(日)14:34:07No.1178224518+
アンナマリーも裏切りと死亡はTVシリーズに入ってからで良かったのでは…
映画じゃ普通にただのザビーネの部下のまま程度で良かったはず
13324/04/14(日)14:35:00No.1178224767+
やっぱ開戦からラフレシア撃破まででも無茶だよな…TVアニメとかOVAなら間でモノローグ突っ込んで時間ジャンプも使えるだろうけど
13424/04/14(日)14:36:31No.1178225237+
極論言えば映画でセシリーすらこっちに来る必要無かったんじゃね?
その辺りもTVシリーズに引っ張っておけばもっとTV見たいって人増えてたはず
13524/04/14(日)14:36:52No.1178225353+
>アーサーは覚えやすい
持ちネタも強いしな
13624/04/14(日)14:37:55No.1178225661+
    1713073075218.png-(130727 B)
130727 B
みんな知ってるシーン
13724/04/14(日)14:39:26No.1178226087+
ケーン軍曹ってブリッジ要員だっけ?
ナントさんはお母ちゃんにじゃあ何ですか!ご子息以外なら死んでもいいって言うんですか!つった人だよね
13824/04/14(日)14:39:28No.1178226098+
アーサーなんだぜ!
…アーサーって誰だよってみんな思うけど
それでみんな名前覚えるというシステム
13924/04/14(日)14:39:55No.1178226234+
アンナマリーってどんなマリーだったんだ?
14024/04/14(日)14:40:14No.1178226316+
ナントさんはシーブック母ちゃん説教シーンと
ルースっていうカテジナさんっぽいファミリーネームで
この中ではかなり印象に残る人だな
14124/04/14(日)14:40:30No.1178226383+
>アンナマリーってどんなマリーだったんだ?
あんなマリーさ
14224/04/14(日)14:41:35No.1178226705+
元々TVシリーズ予定が劇場版に企画変更となって前半部分を映像化とあるので
その先の後半部分に関しては発表の目処が立ってたことはないんだ
14324/04/14(日)14:41:37No.1178226717+
>>アンナマリーってどんなマリーだったんだ?
>あんなマリーさ
そんなマリーか…
14424/04/14(日)14:42:45No.1178227032+
この珍来軒って感じのラーメン屋のオヤジみたいなヤツだけマジで覚えてない
どこに出てきたんだコイツ…


1713068063576.jpg 1713068889231.png 1713073075218.png fu3354975.jpg fu3354892.jpg