二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713065224581.jpg-(2063673 B)
2063673 B24/04/14(日)12:27:04No.1178185112そうだねx6 14:03頃消えます
学園祭で東京行ったらシウマイ弁当食べたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)12:28:15 ID:iQobQZrkNo.1178185451そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
話題の発展性がなさすぎw
0点w
224/04/14(日)12:29:23No.1178185824+
シウマイ弁当はつまみにも食事にもなるからな
コスパ高い
324/04/14(日)12:29:37No.1178185899そうだねx4
炒飯の方も食っとけ
424/04/14(日)12:29:48No.1178185961+
シウマイ弁当は横浜名物なのだ
東京なら深川めし食え
524/04/14(日)12:32:02No.1178186687+
>深川めし
美味しいの?
624/04/14(日)12:32:51No.1178186961そうだねx6
PIO横の和菓子屋の大福でも食ってな
724/04/14(日)12:33:30No.1178187198+
中華料理店で蛙が食えるよ
824/04/14(日)12:33:39No.1178187245+
横浜じゃなくて東京でも買えるの?
924/04/14(日)12:34:13No.1178187442+
ないものはない
1024/04/14(日)12:34:21No.1178187488そうだねx9
東京の駅には大抵売ってるイメージ
1124/04/14(日)12:35:07No.1178187770+
>横浜じゃなくて東京でも買えるの?
羽田空港で山積みになってるのは見た
1224/04/14(日)12:35:18No.1178187821+
関係ないけど東京駅のレンガパン美味しいよ
1324/04/14(日)12:35:49No.1178187980+
スレ画の米美味そう
1424/04/14(日)12:36:14No.1178188115そうだねx1
蒲田にも崎陽軒あるよ
JR駅側だけど
1524/04/14(日)12:36:42No.1178188257+
東京駅は昼時だったのもあって売り切れてた
羽田はだいたい買える
1624/04/14(日)12:37:04No.1178188374+
>スレ画の米美味そう
もち米をブレンドしてるらしい
1724/04/14(日)12:37:07No.1178188391そうだねx2
ご飯とシュウマイしかないヤケクソな弁当あったら食ってみたいが多分飽きるだろうな
1824/04/14(日)12:37:55No.1178188625そうだねx1
炒飯弁当食べたことないから気になる
1924/04/14(日)12:38:01No.1178188654+
タケノコ減らしていいからシュウマイをもう1〜2個増やしてくれ
2024/04/14(日)12:39:37No.1178189210そうだねx5
蒲田なら鳥久の弁当買いなよ
2124/04/14(日)12:39:48No.1178189263+
個人的には炒飯弁当より横濱チャーハンの方が好きなんだよな
鶏チリ入ってるから
2224/04/14(日)12:39:55No.1178189306+
>横浜じゃなくて東京でも買えるの?
https://kiyoken.com/shop-all/#tokyo
2324/04/14(日)12:41:19No.1178189770+
シウマイと米の比率が一対一だと思い込んでたから
がっかりした
2424/04/14(日)12:44:11No.1178190627+
>シウマイと米の比率が一対一だと思い込んでたから
>がっかりした
1:1だと飽きるだろ?
2524/04/14(日)12:45:25No.1178191041+
>>横浜じゃなくて東京でも買えるの?
>https://kiyoken.com/shop-all/#tokyo
お前…台湾でも食えるのか
2624/04/14(日)12:45:26No.1178191046+
>タケノコ減らしていいからシュウマイをもう1〜2個増やしてくれ
筍を減らすなんてとんでもないけど
だからといって他のものも減らしたくねぇな…
2724/04/14(日)12:45:27No.1178191056そうだねx5
流石に値上がりしたけど安定して美味いし他はもっと高いし
今でも駅弁決まらないときの最後のストッパーだよね
2824/04/14(日)12:45:46No.1178191138そうだねx2
もっとシウマイ欲しければポケットシウマイ足せばええ!
2924/04/14(日)12:46:09No.1178191256+
>1:1だと飽きるだろ?
味濃いタケノコがめっちゃ余る
酒飲みなら全然構わないんだけど
3024/04/14(日)12:47:04No.1178191553+
静岡でも直営店あって買える
3124/04/14(日)12:47:10No.1178191584+
>お前…台湾でも食えるのか
日本から毎日空輸してるのか、現地で作ってるのか…
3224/04/14(日)12:47:45No.1178191749+
>味濃いタケノコがめっちゃ余る
>酒飲みなら全然構わないんだけど
日本酒ワンカップと合わせてちょうどいいぐらいだから
確かにお酒呑めない状況だと余るかも
3324/04/14(日)12:47:46No.1178191756+
紐引っ張ってあっためるやつ買おうぜ
3424/04/14(日)12:48:01No.1178191844そうだねx3
東京駅で買うと旨かったけど他に選択肢はなかったのか…?という軽い後悔に襲われる弁当
3524/04/14(日)12:48:35No.1178192017+
シウマイ弁当のねちゃねちゃのクセが凄い米
あれがすごい好きっていう人いるけど俺大嫌いだから
いつもチャーハン弁当を買っている
3624/04/14(日)12:48:40No.1178192043+
>静岡でも直営店あって買える
たまに自宅へのお土産に買ったりしてるわ
会社違うけど静駅前にある静岡弁当って店にあるあみ焼き弁当とどっち買うかで迷ったりする
3724/04/14(日)12:49:06No.1178192153+
東京でなんか他にいい駅弁ある?
3824/04/14(日)12:50:33No.1178192592そうだねx4
あんまり言われないけどこの変な唐揚げと魚も好きなんだ俺
3924/04/14(日)12:50:41No.1178192628そうだねx1
>シウマイ弁当のねちゃねちゃのクセが凄い米
>あれがすごい好きっていう人いるけど俺大嫌いだから
あの白米って炊くんじゃなくて蒸してるからどっちかというともちもちタイプじゃない?
チャーハン弁当が美味しいのは…そうだね
俺も好きだわ
4024/04/14(日)12:51:11No.1178192786+
せっかくだからどの順番でどう食べるかじっくり悩んで食べてみてほしい
普段の食事そこまで考えないけど
4124/04/14(日)12:51:17No.1178192817+
これを外してまで食いたい弁当ある?
4224/04/14(日)12:51:20No.1178192833+
>紐引っ張ってあっためるやつ買おうぜ
ジェットのせいで歯車がズレたか…
4324/04/14(日)12:51:45No.1178192967+
チキン弁当で天皇ごっこ
4424/04/14(日)12:51:55No.1178193012+
>東京でなんか他にいい駅弁ある?
【東京駅の最強駅弁】ロケで新幹線を利用し尽くした元ADが選ぶ決定版・15選
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/matsuoka06/2/
ここらへんがいいと思うよ
4524/04/14(日)12:53:05No.1178193383+
いつも帰る時は東京駅でミート矢澤のハンバーグ弁当買って帰る
4624/04/14(日)12:53:13No.1178193427+
東京駅に行ったら祭で駅弁を選んで買え
んまあでも駅弁に拘らないなら地下の大丸行った方がいいよ
4724/04/14(日)12:53:21No.1178193465+
国技館やきとり
4824/04/14(日)12:53:59No.1178193640+
なんとしてでもローソン100の200円弁当を食べたいと思っている
4924/04/14(日)12:54:01No.1178193653+
>国技館やきとり
これ焼き鳥しか入ってない!
5024/04/14(日)12:54:21No.1178193756+
美味しそうだなと思いつつも買った事なかった
今度冷凍のやつ買って帰ってみようかな
5124/04/14(日)12:54:51No.1178193904そうだねx1
孤独のグルメで滝山は大丸で買えって言ってるけど今はシウマイ弁当ならホーム入ってからでも買えるよね
5224/04/14(日)12:54:54No.1178193916そうだねx1
俺は押し寿司大好きマン!
5324/04/14(日)12:55:05No.1178193969+
駅弁なんか結局邪魔になるんだよ
カツサンドが最適
5424/04/14(日)12:55:11No.1178194001+
>あんまり言われないけどこの変な唐揚げと魚も好きなんだ俺
一時的なマグロ不足でシャケになった時に食べたけどやっぱこのもっちり米にはぎゅっと味の詰まったあのマグロじゃないとダメだな!ってなったな
5524/04/14(日)12:55:32No.1178194114+
焼売だけ買っとくほうが無難
5624/04/14(日)12:55:51No.1178194233+
>東京でなんか他にいい駅弁ある?
定番なのは米沢駅の駅弁なのに大量に平積みされてる牛肉どまん中と国技館のやきとりだな
5724/04/14(日)12:56:21No.1178194405+
>なんとしてでもローソン100の200円弁当を食べたいと思っている
これ関東だけなの!?しらそん
5824/04/14(日)12:56:38No.1178194482+
>焼売だけ買っとくほうが無難
どこまでいってもシウマイになってしまう問題が発生するぞ
5924/04/14(日)12:57:53No.1178194891そうだねx2
>俺は押し寿司大好きマン!
最近の流行りのふわふわなおにぎりなんか知らんとばかりにみちみちに詰まった飯がいいよね…
食事満足度高くて好きだわ
6024/04/14(日)12:58:54No.1178195234+
>東京でなんか他にいい駅弁ある?
刷毛しょうゆののり弁がなかなか美味しい
6124/04/14(日)12:59:55No.1178195558+
長崎の焼売弁当も焼売5個なんだけどなんか決まりでもあるの?
fu3354767.jpg
6224/04/14(日)13:00:10No.1178195645そうだねx4
だいぶ値上げしたが外も値上げされてるから
結局シウマイでいいな!になる
6324/04/14(日)13:00:18No.1178195693+
東京埼玉千葉で買えるのはまぁ神奈川と近いからわかるけど静岡でも売ってたのかお前…
6424/04/14(日)13:00:48No.1178195842+
博多までの新幹線にこれとピラフとチャーハンを三つ買った時は語尾にデブをつけるべきか迷った
まあ量も多くないから東京出て静岡につく頃にはペロリだったわけだが
6524/04/14(日)13:01:03No.1178195917そうだねx4
>東京埼玉千葉で買えるのはまぁ神奈川と近いからわかるけど静岡でも売ってたのかお前…
静岡は神奈川と近いんだ
6624/04/14(日)13:01:24No.1178196023+
>東京埼玉千葉で買えるのはまぁ神奈川と近いからわかるけど静岡でも売ってたのかお前…
静岡は神奈川の隣だからな!
6724/04/14(日)13:01:33No.1178196076+
ルイベ漬けの弁当なんてあったのか…絶対うまいじゃん
6824/04/14(日)13:01:45No.1178196149そうだねx6
>まあ量も多くないから東京出て静岡につく頃にはペロリだったわけだが
デブ!
6924/04/14(日)13:01:58No.1178196222+
何度食ってももう少しメシ欲しかったなと思いながら
酒開けて残ったおかずをつまみにしてしまうから上手く出来てると思う
7024/04/14(日)13:02:06No.1178196257+
>ルイベ漬けの弁当なんてあったのか…絶対うまいじゃん
これ美味しいからオススメ
7124/04/14(日)13:02:33No.1178196397そうだねx1
むしろ埼玉や千葉よりも静岡のほうが神奈川に近くないかな
物流の問題と言われたらまぁうん
7224/04/14(日)13:02:37No.1178196419そうだねx3
つーか駅弁って高いよな…なんで軒並み千円くらいするんだ…と思いつつせっかくの新幹線だしなぁって買っちゃう
7324/04/14(日)13:02:38No.1178196420+
シウマイ弁当は十字に紐で縛られたのが横浜製で蓋になってるのが東京製だ
7424/04/14(日)13:03:37No.1178196747+
そういや駅弁ってどのタイミングで食えばいいんだろう?
7524/04/14(日)13:04:43No.1178197080+
>そういや駅弁ってどのタイミングで食えばいいんだろう?
車掌が検札に来てから
7624/04/14(日)13:04:46No.1178197097そうだねx2
>つーか駅弁って高いよな…なんで軒並み千円くらいするんだ…と思いつつせっかくの新幹線だしなぁって買っちゃう
何で新幹線や飛行機で食べる弁当は美味しいんだろうな
7724/04/14(日)13:04:55No.1178197146そうだねx1
画像のが好きな時に食えるってだけで神奈川赴任も悪くないかなと思ってしまうぐらい好き
7824/04/14(日)13:05:15No.1178197257+
>だいぶ値上げしたが外も値上げされてるから
>結局シウマイでいいな!になる
都民でも神奈川県民でもないから崎陽軒にまだシウマイ弁当が残ってると
まだ…いてくれたんだな?って旧友と再開を喜ぶ感じになる
新幹線の道中のビールのあてにちょうどいいんだよ
7924/04/14(日)13:05:30No.1178197324+
>そういや駅弁ってどのタイミングで食えばいいんだろう?
窓側なら座った瞬間
通路側なら発射した瞬間だ
8024/04/14(日)13:05:48No.1178197411そうだねx2
未だにあの前の椅子からテーブル下ろして弁当と酒セットしてる時間に妙にワクワクしてしまう
8124/04/14(日)13:05:48No.1178197413+
新幹線内で弁当を食うのは慣れてるけど
飛行機内で食べるのはなんか抵抗があるんだ俺…
どうしても離陸前の出発ラウンジで食べきってしまう
8224/04/14(日)13:05:56No.1178197448+
つまみと食事を両立できるから結果安い
8324/04/14(日)13:06:03No.1178197493+
品川でたら食う
上野でたら食う
8424/04/14(日)13:06:08No.1178197523そうだねx2
食いたい時に食えばええ!
8524/04/14(日)13:06:43No.1178197707+
東京駅なら今半のすき焼き弁当もいいよ
8624/04/14(日)13:06:46No.1178197729+
新横浜を通過する前に食べきって寝てしまう俺ですまない…
8724/04/14(日)13:07:04No.1178197829+
タケノコだけ別に売って欲しいくらい好き
これだけでビールが進む進む
8824/04/14(日)13:07:08No.1178197842+
>東京の駅には大抵売ってるイメージ
さすがに主要駅じゃないと売ってないけど程々の繁華街の駅ならだいたい売ってる
そして程々の繁華街がめっちゃあるのが東京なので田舎者はびびる
8924/04/14(日)13:07:10No.1178197854そうだねx1
>飛行機内で食べるのはなんか抵抗があるんだ俺…
気圧の関係で味覚変わるしな
9024/04/14(日)13:07:17No.1178197893そうだねx1
>飛行機内で食べるのはなんか抵抗があるんだ俺…
>どうしても離陸前の出発ラウンジで食べきってしまう
エコノミークラスの座席はなんか飯食う場所じゃないんだよな
リラックスできない
9124/04/14(日)13:07:26No.1178197939そうだねx1
なんでこんなに美味しいのかまじでわからないぐらい美味しい
多分俺の脳がこいつに合わせて調整されてるんだと思う
9224/04/14(日)13:07:40No.1178198017そうだねx2
>新幹線内で弁当を食うのは慣れてるけど
>飛行機内で食べるのはなんか抵抗があるんだ俺…
>どうしても離陸前の出発ラウンジで食べきってしまう
飛行機内で食べる派だけどわかる
なぜか飛行機だと微妙な気まずさがある
9324/04/14(日)13:07:49No.1178198058そうだねx4
>画像のが好きな時に食えるってだけで神奈川赴任も悪くないかなと思ってしまうぐらい好き
実際神奈川住んでると駅弁感を感じなくなるよ
それぐらい普段から当たり前に食べる人達多い
9424/04/14(日)13:08:07No.1178198153そうだねx1
横浜炒飯とピラフが好物なんだ俺…
9524/04/14(日)13:08:17No.1178198213+
期間限定の鮭がいつ見ても売り切れて買えずじまいだった
9624/04/14(日)13:08:17No.1178198214そうだねx1
スレ画は首都圏のでかい駅なら大抵売ってるから迷ったら選べばいい安牌の定番枠としてちょうどいい安心感がある
なんというかうどんとかカレーみたいな感じ
9724/04/14(日)13:09:04No.1178198463+
横浜市民なら逆に家に帰ってきた時こそ駅や繁華街で買って家で食いそうだもんな
9824/04/14(日)13:09:12No.1178198514そうだねx2
>タケノコだけ別に売って欲しいくらい好き
>これだけでビールが進む進む
ポケットシウマイもいいけどタケノコだけ欲しくなるのはわかるな
あいつ存在感あるもんシウマイと並ぶ影の番長だよ
9924/04/14(日)13:09:48No.1178198685+
ハマスタだと駅弁では出していない限定弁当が売ってると聞いた
10024/04/14(日)13:09:50No.1178198706+
駅弁というより普通に駅地下の総菜とかで売ってるものの流れにシウマイ弁当もある感じだったな
10124/04/14(日)13:09:54No.1178198729+
横浜駅の崎陽軒レストランならシウマイ食べ放題だぞ
10224/04/14(日)13:10:08No.1178198798+
>それぐらい普段から当たり前に食べる人達多い
結局長津田にいた2年間で300回は買ったと思う
大好き
愛してた
10324/04/14(日)13:10:19No.1178198849そうだねx2
>横浜炒飯とピラフが好物なんだ俺…
シウマイ売り切れ時の代わりなんて言われてきたチャーハンピラフも
十分うまさが知れ渡ってきたのか売り切れが増えてきた
10424/04/14(日)13:10:42No.1178198979+
横浜市民は崎陽軒で結婚式上げてジャンボシウマイでケーキ入刀するからな
10524/04/14(日)13:10:53No.1178199035+
崎陽軒の店で蒸してる高い方の肉焼売は本当に美味しいよ高いけど
10624/04/14(日)13:10:58No.1178199056+
>結局長津田にいた2年間で300回は買ったと思う
>大好き
>愛してた
階段のそばのコーナーのあそこか…
10724/04/14(日)13:11:19No.1178199173+
払った代金以上の仕事をやってのけるのがシウマイ弁当だからな
マジで日常的にこいつを買える場所に住みたい
10824/04/14(日)13:11:27No.1178199214+
筍が酒にも米にも合って強い
それ以外にもかまぼこもから揚げもシウマイも箸休めも
酒にも米にも合うから酒と米の配分を毎回変えて楽しめる
10924/04/14(日)13:11:57No.1178199371+
>横浜市民は崎陽軒で結婚式上げてジャンボシウマイでケーキ入刀するからな
俺横浜市民だけど正直やってみたい
いまだ出会いに恵まれないけど
11024/04/14(日)13:12:41No.1178199611そうだねx1
テンション上がってるから紅生姜とか干し杏齧るだけでもビールがごくごくすすんでしまう
11124/04/14(日)13:12:47No.1178199644そうだねx3
むしろ関東の駅にこいつが当たり前のようにいるおかげであんまり横浜名物感を感じないというかどこでも買える駅弁って刷り込みがあるから他の地方で弁当買う時売ってなくて全国区じゃないのお前!?って困惑する
11224/04/14(日)13:12:56No.1178199697+
マグロが一瞬だけサバになったんだっけ?
11324/04/14(日)13:13:22No.1178199854そうだねx3
台湾で売れるのになんで関西で売ってくれないのよおおおおおおお!
11424/04/14(日)13:13:51No.1178200023+
>崎陽軒の店で蒸してる高い方の肉焼売は本当に美味しいよ高いけど
なんかいいな…そういうの…
観光ってこういうお店に行くのが最強だよな
11524/04/14(日)13:14:20No.1178200184+
かながわペイで20%還元のとき食いまくってた
11624/04/14(日)13:15:10No.1178200452そうだねx1
大船軒の鯵の押寿し
11724/04/14(日)13:15:11No.1178200463+
>台湾で売れるのになんで関西で売ってくれないのよおおおおおおお!
無性にこれで1杯やりたいときとかあってこうなる
困る
11824/04/14(日)13:15:29No.1178200571+
全ての塩加減が計算し尽くされてる気がすると言うのは少し褒めすぎだろうか
11924/04/14(日)13:16:46No.1178200988+
薄い本にはお世話になった
12024/04/14(日)13:16:47No.1178200994そうだねx2
紅生姜と昆布の佃煮が嬉しい歳になった
12124/04/14(日)13:17:17No.1178201140+
常食するもんじゃないからいいけど値上がりしたよなぁ…
12224/04/14(日)13:17:17No.1178201141+
毎度ちょっとだけご飯が足りない
12324/04/14(日)13:17:20No.1178201155そうだねx1
崎陽軒の弁当もいいけど崎陽軒のイタリア料理イルサッジオも行ってあげて欲しい
12424/04/14(日)13:17:50No.1178201301そうだねx3
付属の割り箸がちょっと頼りない
12524/04/14(日)13:17:50No.1178201303+
夏以外は東京神奈川方面に行く同僚全てに金を握らせてこいつを頼んでいる
大丈夫!移動中は常温でいいから!次の日出社するでしょ?なら大丈夫だから!怖くないよ!
12624/04/14(日)13:18:25No.1178201481+
>薄い本にはお世話になった
多分シウマイが受けかな
12724/04/14(日)13:18:26No.1178201486+
>薄い本にはお世話になった
薄い本!?
12824/04/14(日)13:18:39No.1178201564+
>紅生姜と昆布の佃煮が嬉しい歳になった
いいよね…
若い頃は雑に消費してたこいつをどのタイミングで投入するか熟考してしまう
12924/04/14(日)13:18:57No.1178201654そうだねx2
>常食するもんじゃないからいいけど値上がりしたよなぁ…
そう思ってたけど弁当売り場見てたら他も値上がりしてんな?ってなった
13024/04/14(日)13:19:00No.1178201675+
>夏以外は東京神奈川方面に行く同僚全てに金を握らせてこいつを頼んでいる
>大丈夫!移動中は常温でいいから!次の日出社するでしょ?なら大丈夫だから!怖くないよ!
シウマイ先輩とか妖怪みたいなあだ名つけられてないだろうか…
13124/04/14(日)13:19:01No.1178201684そうだねx1
米取る時に折れた事が1回ある
家で良かった
13224/04/14(日)13:19:33No.1178201866+
アンズいつ食べる?
13324/04/14(日)13:20:01No.1178202019+
神奈川住みで普段から食べてるし新幹線は小田原から乗るから駅弁として食べる機会がない
13424/04/14(日)13:20:19No.1178202107+
前は1000円でお茶も一緒に買えたんだけどなぁ…
まぁ他の駅弁と比べたらまだ安い方だけど
13524/04/14(日)13:20:27No.1178202153+
>アンズいつ食べる?
最初に片付けてなかったことにする力石食いしてしまう
13624/04/14(日)13:20:59No.1178202345+
米とおかずのバランス考えて食べるのが楽しい
魚が結構しょっぱいしパサパサしてるから難敵
13724/04/14(日)13:21:13No.1178202409そうだねx4
杏もカリカリ梅も絶対要る
13824/04/14(日)13:21:24No.1178202473+
アンズは食後のデザートだろ?
13924/04/14(日)13:21:29No.1178202510+
関東に出張してた先輩がコイツにやられてたまに発作を起こしてチルド焼売を買うようになった…そして毎回違う!って怒ってる
14024/04/14(日)13:21:43No.1178202575そうだねx1
>シウマイ先輩とか妖怪みたいなあだ名つけられてないだろうか…
同じ苗字が部署に三人いるから偶に崎陽軒の方扱いは受ける
でもいいんだシウマイ弁当うめえもん
14124/04/14(日)13:21:52No.1178202612そうだねx2
長持ちする真空パックのシウマイも売ってるけどいつもの赤い箱の方が美味さで二段くらい上行ってるんだよね…
14224/04/14(日)13:21:57No.1178202642そうだねx6
>>薄い本にはお世話になった
>薄い本!?
ふっふつふっこいつは驚いた
4作目まで出てる人気シリーズを知らない横浜市民がまだいたとはね
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=282418
14324/04/14(日)13:22:00No.1178202660そうだねx1
>関東に出張してた先輩がコイツにやられてたまに発作を起こしてチルド焼売を買うようになった…そして毎回違う!って怒ってる
まあ完全に別物だしな…
14424/04/14(日)13:22:46No.1178202917+
>長持ちする真空パックのシウマイも売ってるけどいつもの赤い箱の方が美味さで二段くらい上行ってるんだよね…
真空パックのは最善手ではないからな…
あれはお土産と割り切るのがいい
14524/04/14(日)13:23:02No.1178203019+
>若い頃は雑に消費してたこいつをどのタイミングで投入するか熟考してしまう
崎陽軒の社長は飯に乗せて食うのをオススメしてたよ
14624/04/14(日)13:23:23No.1178203129+
>関東に出張してた先輩がコイツにやられてたまに発作を起こしてチルド焼売を買うようになった…そして毎回違う!って怒ってる
知人に崎陽軒買ってきておばさんがいるだがチルドの方全然味違うから間違えて買って来ないで!!!と頼まれる人は皆念を押されるようだ
同じ崎陽軒の製品でも違うと言うのだから他社のを買ったらそりゃ違うであろう
14724/04/14(日)13:23:46No.1178203256+
>杏もカリカリ梅も絶対要る
口の中をリセットする要員としてはかなりのVIPだ
14824/04/14(日)13:23:56No.1178203307+
>蒲田にも崎陽軒あるよ
>JR駅側だけど
まあ京急の改札内なら横浜とか上大岡とかにもあるから…
品川の下りホームにあった売店は閉店したから気を付けて!JRの方で買ってね!
14924/04/14(日)13:24:11No.1178203390+
一度やってみたいことがあるんだ
シウマイ弁当の中身を再構築して丼にしてかきこんでみたい
15024/04/14(日)13:24:42No.1178203553そうだねx1
>ふっふつふっこいつは驚いた
>4作目まで出てる人気シリーズを知らない横浜市民がまだいたとはね
>https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=282418
なんで同人誌で社長インタビューできてるんだよ…
15124/04/14(日)13:24:55No.1178203615+
鮪の照り焼きから鮭の塩焼きに一旦変わったのももう2年前
15224/04/14(日)13:25:30No.1178203802+
>知人に崎陽軒買ってきておばさんがいるだがチルドの方全然味違うから間違えて買って来ないで!!!と頼まれる人は皆念を押されるようだ
>同じ崎陽軒の製品でも違うと言うのだから他社のを買ったらそりゃ違うであろう
腰痛持ちなら分かるが重いと思った荷物が軽いとギックリ腰やったりするんだが
あれクラスの衝撃がくる
マジで違う
期待が大きい分衝撃がデカい
15324/04/14(日)13:26:09No.1178204019+
>一度やってみたいことがあるんだ
>シウマイ弁当の中身を再構築して丼にしてかきこんでみたい
お大尽かよ
大店の若旦那だってそんなことできやしないぜ
15424/04/14(日)13:26:14No.1178204044そうだねx1
>関東に出張してた先輩がコイツにやられてたまに発作を起こしてチルド焼売を買うようになった…そして毎回違う!って怒ってる
俺の大叔父じゃん…リッチマンなのにお土産は出張帰りのシウマイ弁当が一番喜ばれる
15524/04/14(日)13:26:43No.1178204205そうだねx2
スーパーの100円シュウマイもコスパいいんですよ…
15624/04/14(日)13:26:46No.1178204226+
紅生姜と昆布は複数回に分けて食う
15724/04/14(日)13:28:13No.1178204688+
東京出張なのに土産にシウマイ頼まれる俺みたいなのが結構居るのか…?
15824/04/14(日)13:28:20No.1178204720そうだねx1
>常食するもんじゃないからいいけど値上がりしたよなぁ…
それはしょうがない本来健全な経済活動が行われていたら値は上がる
15924/04/14(日)13:28:28No.1178204768そうだねx1
偏在してるんだなシウマイに頭ん中搔きまわされた人たち
16024/04/14(日)13:29:04No.1178204947そうだねx2
>俺の大叔父じゃん…リッチマンなのにお土産は出張帰りのシウマイ弁当が一番喜ばれる
金があろうがなかろうが好物ってのはあるもんだしね
16124/04/14(日)13:29:44No.1178205164そうだねx3
>台湾で売れるのになんで関西で売ってくれないのよおおおおおおお!
だってリクローおじさん関東で売ってくれないじゃない!
16224/04/14(日)13:29:49No.1178205199+
>https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=282418
久住昌之とか小山薫堂がいて笑う
16324/04/14(日)13:29:54No.1178205230+
900円付近って今日現在の駅弁価格としては破格なんですよね
今そんな安いのはチキン弁当かこれくらい
海鮮系とかもうしょぼい内容でも1800円とかそれくらいになってきてる
16424/04/14(日)13:30:19No.1178205368+
今手元にこいつがあるんだけどこれはシウマイ弁当至上主義にとっては良いもの?期待しちゃいけない?
https://kiyoken.com/products/shiumai/nagatoku.html
16524/04/14(日)13:30:49No.1178205503+
>だってリクローおじさん関東で売ってくれないじゃない!
だって…おじさんしぼむし…
16624/04/14(日)13:31:13No.1178205632+
>今手元にこいつがあるんだけどこれはシウマイ弁当至上主義にとっては良いもの?期待しちゃいけない?
いや…悪いもんじゃないんだ
弁当の中のシウマイを期待した俺が悪いんだ
16724/04/14(日)13:31:30No.1178205726+
>今手元にこいつがあるんだけどこれはシウマイ弁当至上主義にとっては良いもの?期待しちゃいけない?
>https://kiyoken.com/products/shiumai/nagatoku.html
これはこれで別物だけど肉感はこっちの方があって美味しい
16824/04/14(日)13:31:58No.1178205849+
関東に551がないのと同じか
16924/04/14(日)13:32:46No.1178206074そうだねx1
>弁当の中のシウマイを期待した俺が悪いんだ
そうかありがとう…
初恋の人の面影を勝手に重ねてしまってはこの子に失礼だよな
新たな出会いに感謝して食うよ
17024/04/14(日)13:32:52No.1178206096そうだねx2
ふっふっふっ…東京まで来てシウマイ弁当?
まるでわかっちゃいない
シウマイ弁当はお土産に買って帰るものさ
通は横浜駅の崎陽軒直営レストランで出来立てのシウマイを食べ放題で食べる
17124/04/14(日)13:33:16No.1178206223そうだねx1
>海鮮系とかもうしょぼい内容でも1800円とかそれくらいになってきてる
先日空弁コーナーで海鮮ちらしちっさ!ってなりました!なんでも値上がりしてるね
17224/04/14(日)13:33:17No.1178206235+
東京の人がシウマイ弁当をどこでも買えると思ってるように、
大阪人も551やりくろーおじさんをどこでも買えると思ってるぞ!
17324/04/14(日)13:34:03No.1178206454+
551とシウマイ弁当を一緒に買える特異点はないもんか
17424/04/14(日)13:34:07No.1178206470そうだねx2
たまにはスレ画以外の弁当もと思うものの値段と量のバランスでスレ画選んでしまう
17524/04/14(日)13:34:13No.1178206505+
>東京の人がシウマイ弁当をどこでも買えると思ってるように、
>大阪人も551やりくろーおじさんをどこでも買えると思ってるぞ!
まずひどい渋滞に巻き込まれるよね…
17624/04/14(日)13:34:17No.1178206522+
名古屋の人は矢場とん…?いや東京駅にもあったわ
17724/04/14(日)13:34:58No.1178206717+
俺はりくろーおじさんの鐘がなるとJKがどこからともなく群がると聞いて怖れているよ
17824/04/14(日)13:35:07No.1178206773+
シウマイ弁当とますの寿司が俺の二大弁当
17924/04/14(日)13:35:37No.1178206939+
>ふっふっふっ…東京まで来てシウマイ弁当?
>まるでわかっちゃいない
>シウマイ弁当はお土産に買って帰るものさ
>通は横浜駅の崎陽軒直営レストランで出来立てのシウマイを食べ放題で食べる
みんなシウマイに飽きてて別の料理に群がるのがうける
18024/04/14(日)13:35:59No.1178207044+
今から家出たら18時には品川着くなあ…
食いてえなあ…売ってるかなあ…
18124/04/14(日)13:36:03No.1178207071+
>551とシウマイ弁当を一緒に買える特異点はないもんか
名古屋あたりにありそうと思ったけど551のパチモンバージョンみたいな店あったな名古屋
18224/04/14(日)13:36:41No.1178207273+
新橋駅前に551のパチモンあった気がする
18324/04/14(日)13:37:43No.1178207596+
>>通は横浜駅の崎陽軒直営レストランで出来立てのシウマイを食べ放題で食べる
>みんなシウマイに飽きてて別の料理に群がるのがうける
日中行ったことあるけど正直シウマイ以外はそこまで…
18424/04/14(日)13:38:26No.1178207793+
横浜ではシウマイが蛇口から出てくるからね
18524/04/14(日)13:38:37No.1178207847+
>シウマイ弁当とますの寿司が俺の二大弁当
ますの寿司は酢飯だからか割と幅広い百貨店で駅弁フェアの常連なのが助かる
18624/04/14(日)13:39:13No.1178208001+
>今から家出たら18時には品川着くなあ…
>食いてえなあ…売ってるかなあ…
ちょっと待って4時間以上かかるのに?
18724/04/14(日)13:39:14No.1178208007そうだねx1
>横浜ではシウマイが蛇口から出てくるからね
弁当部分も出してくれよ!使えねえ市長だな!!
18824/04/14(日)13:40:09No.1178208250+
>日中行ったことあるけど正直シウマイ以外はそこまで…
春巻とか酢豚とか美味そうじゃん!
18924/04/14(日)13:41:09No.1178208522+
>横浜ではシウマイが蛇口から出てくるからね
あんずと照り焼きの蛇口も作れ
19024/04/14(日)13:42:27No.1178208869+
大宮駅にも売ってて困惑した
東京駅ぐらいにしか売ってないと思ってた
19124/04/14(日)13:43:28No.1178209137+
みんなシウマイ弁当大好きすぎる…
19224/04/14(日)13:44:27No.1178209423+
>551とシウマイ弁当を一緒に買える特異点はないもんか
今は完全に解体された京王百貨店で駅弁フェアと全国うまいもの市の併設で売ってた事はあった
19324/04/14(日)13:45:05No.1178209621+
>ご飯とシュウマイしかないヤケクソな弁当あったら食ってみたいが多分飽きるだろうな
昔出したことあるぞ
シウマイだけ弁当って
マジでおかずの側がシウマイだけになってたやつ
猛烈に飽きた
19424/04/14(日)13:46:25No.1178209983そうだねx1
最近シウマイ弁当のスレ何度も見るな
19524/04/14(日)13:47:18No.1178210235+
>昔出したことあるぞ
>シウマイだけ弁当って
>マジでおかずの側がシウマイだけになってたやつ
>猛烈に飽きた
「動物性タンパク質しか食いたくねえ!」って食べ盛りの中高生向けだわな
おっさんになるとタケノコだの紅生姜だのが嬉しくなってしまう
19624/04/14(日)13:47:33No.1178210304+
シウマイ5個だから良いんだろうな
足りなきゃシウマイ単品の箱買わせられるから
19724/04/14(日)13:47:34No.1178210306そうだねx1
>最近シウマイ弁当のスレ何度も見るな
需要と供給だな
19824/04/14(日)13:49:35No.1178210900そうだねx1
>>最近シウマイ弁当のスレ何度も見るな
>需要と供給だな
ソシャゲのスレなんてどれだけだよってなるけど需要があるからだしな
19924/04/14(日)13:49:39No.1178210917そうだねx1
杏はデザートだってちゃんと公式で言ってる
20024/04/14(日)13:50:30No.1178211191+
マジかつまみ扱いで途中で食べちゃうぜ
20124/04/14(日)13:50:36No.1178211220そうだねx2
>>>最近シウマイ弁当のスレ何度も見るな
>>需要と供給だな
>ソシャゲのスレなんてどれだけだよってなるけど需要があるからだしな
何回だって語りたくなる良さがあるんだよな
20224/04/14(日)13:50:48No.1178211276+
>通は横浜駅の崎陽軒直営レストランで出来立てのシウマイを食べ放題で食べる
あそこの食べ放題シウマイのコーナー誰もいないよな…
20324/04/14(日)13:51:44No.1178211561+
東京出張で買った駅弁はシウマイ弁当チャーハン弁当後チキン弁当でその後シウマイ弁当に戻ったな
なんかすごい安定してるんだよなシウマイ弁当
もう出張無くなったから自分で行く時しか食わんけどやっぱり新幹線の帰りに食ってるシウマイ弁当
20424/04/14(日)13:51:49No.1178211588+
学園祭の打ち上げ焼肉って言ってたけどまた安安じゃないよね?
20524/04/14(日)13:52:04No.1178211652+
東京駅なら迷ったらスレ画だけど新大阪駅だと何にするか困る
20624/04/14(日)13:52:34No.1178211797そうだねx1
>>通は横浜駅の崎陽軒直営レストランで出来立てのシウマイを食べ放題で食べる
>あそこの食べ放題シウマイのコーナー誰もいないよな…
弁当だからいいのであってレストランで食うならもっと美味いもんあるからな…
20724/04/14(日)13:52:47No.1178211846+
>「動物性タンパク質しか食いたくねえ!」って食べ盛りの中高生向けだわな
>おっさんになるとタケノコだの紅生姜だのが嬉しくなってしまう
というかあのシウマイの味が口直し要素無しで続くのが猛烈に辛くなったのだ…
米と茶だけでは味が流れないでドンドンあの味一色に口内がなっていってもう無理ってなる
20824/04/14(日)13:53:24No.1178212016+
>あそこの食べ放題シウマイのコーナー誰もいないよな…
あっお上りさんが一杯盛ってる…
20924/04/14(日)13:53:36No.1178212065そうだねx1
弁当ってバランスが大事だよなって事を思い知らされるなそれ…
おかずの種類が多いのが良いよなシウマイ弁当
21024/04/14(日)13:53:57No.1178212185+
>学園祭の打ち上げ焼肉って言ってたけどまた安安じゃないよね?
誰に聞いてるの…
21124/04/14(日)13:54:19No.1178212295+
都会っ子はシウマイなんか食べないし
21224/04/14(日)13:54:34No.1178212353+
このスレのせいで買ってきてしまったじゃないか
行楽日和なせいで残り3つだったぜ
21324/04/14(日)13:54:49No.1178212432そうだねx1
>というかあのシウマイの味が口直し要素無しで続くのが猛烈に辛くなったのだ…
>米と茶だけでは味が流れないでドンドンあの味一色に口内がなっていってもう無理ってなる
シウマイ以外のおかずはかなり重要なんだな……
なんでシウマイ弁当なのに他のがあるんだろって思ってたけど
21424/04/14(日)13:54:59No.1178212475+
>都会っ子はシウマイなんか食べないし
これとビールでご機嫌だぞ
21524/04/14(日)13:55:09No.1178212514そうだねx1
>>あそこの食べ放題シウマイのコーナー誰もいないよな…
>あっお上りさんが一杯盛ってる…
なんでそんなこというの?
21624/04/14(日)13:55:32No.1178212625+
>>>通は横浜駅の崎陽軒直営レストランで出来立てのシウマイを食べ放題で食べる
>>あそこの食べ放題シウマイのコーナー誰もいないよな…
>弁当だからいいのであってレストランで食うならもっと美味いもんあるからな…
マジかよ…
夢が広がるじゃねえか
横浜中華街は3回くらい行ったけど次は崎陽軒レストラン行ってみるわ
21724/04/14(日)13:55:41No.1178212676+
この弁当ってあんまり日持ちしないの?
学園祭帰りに買って次の日に食べようかなと思うんだけど
21824/04/14(日)13:56:37No.1178212975+
>この弁当ってあんまり日持ちしないの?
>学園祭帰りに買って次の日に食べようかなと思うんだけど
室温高い場所とか直射日光当たる場所でなきゃ保つんじゃない?
この時期だし
21924/04/14(日)13:56:55No.1178213062+
>あそこの食べ放題シウマイのコーナー誰もいないよな…
アリババならむしろシウマイばっか人いてすぐ無くなるよ
22024/04/14(日)13:57:33No.1178213264+
蒲田なら春香園行こうぜ!
22124/04/14(日)13:57:47No.1178213338そうだねx1
>この弁当ってあんまり日持ちしないの?
>学園祭帰りに買って次の日に食べようかなと思うんだけど
売店のおばちゃんにいついつまでに食べてねって言われるよ
大体は当日の夜まで
22224/04/14(日)13:58:06No.1178213437+
買って冷蔵庫入れておけば持つけど次の日の昼でも劣化はしてる
22324/04/14(日)13:59:09No.1178213802+
>買って冷蔵庫入れておけば持つけど次の日の昼でも劣化はしてる
まあそこはしゃーないわな
常温保存なら深夜くらい
午前3時までには平らげたい
22424/04/14(日)14:00:24No.1178214153+
かまぼこに辛子と醤油付けてビール飲むの好き


1713065224581.jpg fu3354767.jpg