二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713053451649.jpg-(708189 B)
708189 B24/04/14(日)09:10:51No.1178127855そうだねx3 10:53頃消えます
貰ったシチュが嬉しくて書きました!
今回もトレスまみれでごめんなさぁい!
fu3353947.xxx
fu3353975.jpeg

この子です
fu3353953.jpeg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)09:16:55No.1178129502+
拡張子がおかしいわ!
落としてtxtに変えたら読めたけど
224/04/14(日)09:18:37No.1178130004+
アグニモン!
324/04/14(日)09:18:43No.1178130031+
やっぱり失敗してるから諦めて書いてくわ「」゛「」゛ぃ!


 賑やかな街の中を歩く人影が1つ。周囲の人々と比べて頭ひとつ大きなそれは、通行人に避けられながらフラフラと歩いていた。

 人影──東日(あずまび)蓮也(れんや)は、失意の内に居た。
 1ヶ月ほど前にデジタルワールドで起こった大規模な戦闘。完全体が入り乱れ、時折究極体すら姿を見せたその激戦で、少年は自身の半身とも言えるパートナーを失ったのだ。
 原因は分かりきっている。文字通り一心同体となり戦場を駆け巡っていた彼らは、敵の集中砲火を喰らい地に倒れ伏したのだ。
 進化が解除され殺されそうとなったその時。身代わりとなったのが、パートナーであるドラコモンであった。

 その後奇跡的に生き延びた彼は、1人リアルワールドへと帰還を果たした。光を失ったディーアークと、相棒の形見の人形を持って。
 最早戦いに参加する気力など残っていなかった。たとえ自身より幼い少年少女が残っていたとしても、その事実が心を傷つけていたとしても。半身をもがれた痛みは、彼をデジタルワールドへ行く前の臆病な少年へと戻していた。
424/04/14(日)09:19:45No.1178130316+
「ドラコモン…」

 赤い人形を手慰みにしながらつぶやく。赤い甲冑のようなソレは、子供っぽい性格の相棒がいかにも好きそうなデザインだ。死体すら残らなかった彼の、唯一の遺品。
 見るたびに胸が痛み、一時期は捨てることすら検討した。しかし相棒の形見だと考えると手放す事ができなかった。

 じっとしていることもできず、さりとて戦いに赴く勇気もない。ふらりふらりとあてもなくさまよい、相棒へと思いを馳せる。今日もそんな日になるはずだった。
 ──悲鳴が、聞こえるまでは。

 賑やかな街へ響く大勢の悲鳴。何が壊れるような騒音に爆発音。そして血と炎の匂い。相棒を失った戦場を思い起こさせる状況に、彼は硬直した。
 そして逃げてくる人々へと目を向ければ、その奥に荒れ狂う蒼炎が見えた。
524/04/14(日)09:20:36No.1178130540+
オボロモン
幽霊のごとく墓場に棲まうアンデッド型デジモン。格上相手にも決して退かず戦う狂戦士だ。
必殺技は刀からの斬撃『千万ノ太刀』と、下半身の鬼火で灼く『羅焼門』。

 青い人魂から落武者の上半身が生えたかのようなソレは、知っている者であれば一目でデジモンとわかる異形であった。

 なぜ、と思考する頭にデジモンがリアルワールドへとやってくる事件が多発しているという話がよぎる。

 現実逃避気味に事件のことを考えている蓮也を他所に周囲を切り刻むオボロモンは、逃げ遅れた人々へその目と刀を向ける。
 その標的は、不幸にも転んだ幼い少年であった。その傍にいるおそらく姉であろう、どこか似た顔立ちの少女が顔を青ざめさせている。

 逃げ遅れた少年へと振り下ろされた刃。それを庇おうとする少女に、自身とドラコモンの姿が重なる。
624/04/14(日)09:20:57No.1178130646+
  "強い漢"を目指していたドラコモン。彼であればこんな時どんなふうに動いていただろうか?お人よしで無鉄砲、騙されやすくて脳筋気味な相棒なら。
 疑問に持つまでもない。自身の身を顧みずに動いていただろう。
 なら、やるべき事は決まっている。

 気づけば戦いから逃げたはずの身体は、前へと走り出していた。
 オボロモンの前へと滑り込むと両腕を交差させて防御体制をとる。一瞬驚いた様子の落武者は、けれど躊躇なく左腕を振り下ろした。
 刃が肉を裂き、骨へと到達し、けれどもそこで停止する。完全体の通常攻撃であれば、頑丈な自身なら耐えられる。彼はそれを経験則から知っていた。

「逃げて」

 背後の少年少女に、なんとか声をかける。手を繋ぎ逃げ出す姿を横目に確認すると、蓮也は敵へと視線を戻した。
 両腕は使い物にならないだろうし、血が大量に流れ出している。デジタルワールドとは違い魔訶不思議な治療法がない以上、すぐさま傷を治す手段もない。それでも、彼らが逃げる時間は稼ぐつもりでいた。

(ごめん、ドラコモン。助けられたのに捨てるような真似をして)
(でもさっきの俺は、"強い漢"だっただろ?)
724/04/14(日)09:21:12No.1178130723+
 もう一度刀を振りかぶるオボロモンを前に、命を捨てる覚悟を決めようとした──その時、蓮也の胸元とポケットが光を放ち始めた。正確にはその位置にある、ディーアークと人形が。

「なん、で……」

 ドラコモンが死んでから一切動作しなくなったディーアーク。それが、かつてのように光を放つ。そして同じく輝く人形が、吸い込まれるようにディーアークと重なった。

『SPIRIT EVOLUTION』

 輝きは蓮也にまとわりつくと炎となり、炎は鎧となった。ドラコモンの人形──炎のスピリットと似た姿へと、蓮也を変身させる。不思議と熱さは感じなかった。
824/04/14(日)09:21:26No.1178130817そうだねx5
 炎が収まった時、蓮也の姿はなかった。そこにいたのは、伝説の十闘士の力を宿した、火のデジモン。

「キサマ……ナニモノダ……?」

 目の前の存在を"蹂躙される弱者"から"注視すべき敵"へと格上げしたオボロモンは、ここに来て初めて口を開いた。
 対して蓮也であったデジモンは、堂々とその名を叫ぶ。名乗るべき名は、その身が知っていた。

「オレは……アグニモン!炎の闘士、アグニモンだ!」

 今ここに、新たなる戦士が誕生した。
924/04/14(日)09:23:10No.1178131321+
正直ドラコモン死亡ルート自体ルート分岐程度にしか考えてなかったからアグニモンが出てきてめちゃくちゃビックリしてたわ!
1024/04/14(日)09:23:10No.1178131324そうだねx1
レンヤ公式…始まったのか…
1124/04/14(日)09:23:36No.1178131457そうだねx1
日曜朝9時から始まりそうなヤツが始まってるじゃねえか…
1224/04/14(日)09:24:26No.1178131741そうだねx2
>「オレは……アグニモン!炎の闘士、アグニモンだ!」
仮面をかぶることでレンヤでもドラコモンでもないがふたりの遺志が重なった存在アグニモンであるというスイッチを入れるための名乗りいいよね…
1324/04/14(日)09:24:38No.1178131785+
ここから色々あってドラコモンとダブルで戦う日も来ると思ってるよ
1424/04/14(日)09:24:56No.1178131864そうだねx1
>「オレは……アグニモン!炎の闘士、アグニモンだ!」
おかしいな…変態ばっかりのリアルワールドに真っ当なヒーローがいる…
1524/04/14(日)09:25:21No.1178131999+
死んだと思っていた友が惑わしてくる展開は絶対あるんでしょ!?知ってるんだから!
1624/04/14(日)09:26:02No.1178132221+
たぶん最終的にドラコモンの遺志とmatrix evolutionしてアルダモンかエンシェントグレイモンになります
1724/04/14(日)09:26:09No.1178132260+
暴力を好まないが誰かが傷つくのは嫌だというレンヤと
誰よりも強く優しいカッコイイヒーローになりたかったドラコモンが重なった姿いいよね
1824/04/14(日)09:26:33No.1178132425+
このあとケツ出し12と事実上のトリオ編成になるとはたまげたね…
1924/04/14(日)09:29:52No.1178133594+
>暴力を好まないが誰かが傷つくのは嫌だというレンヤと
>誰よりも強く優しいカッコイイヒーローになりたかったドラコモンが重なった姿いいよね
最近アニメであったけどこういう意志を継ぐ展開いいよね…
2024/04/14(日)09:30:26No.1178133746+
>>暴力を好まないが誰かが傷つくのは嫌だというレンヤと
>>誰よりも強く優しいカッコイイヒーローになりたかったドラコモンが重なった姿いいよね
>最近アニメであったけどこういう意志を継ぐ展開いいよね…
なんだこの歌は?!してサラマンダー流れるのか…
2124/04/14(日)09:30:53No.1178133896そうだねx2
>このあとケツ出し12と事実上のトリオ編成になるとはたまげたね…
自分より前に戦ってた存在との出会いも変身ものあるあるだからな…
2224/04/14(日)09:32:41No.1178134395+
もしかしてディーアークは前番組のデジヴァイスで新番組開始と同時にディースキャナにバージョンアップしたりするのか…
2324/04/14(日)09:33:40No.1178134694+
アグニモンに変身したことで自分以外にも闘士と呼ばれる存在がいることはなんとなく解るのかもしれない
…えっあのウワサになってるケツチャンネルの人がそうなの…?っていうギャグ回みたいな導入なんだ…
2424/04/14(日)09:34:26No.1178134914+
リアルワールドで人間として暮らしつつデジモンに変身して戦う闘士組は割とマジでありそうだからな…
2524/04/14(日)09:35:53No.1178135374そうだねx3
参ったな…真面目な第一話すぎて素直に嬉しいぞ…?
2624/04/14(日)09:39:45No.1178136650そうだねx2
変身前知らなくてもナヤムくんとタカオさん相手には尊敬100%で対応します
なので2人のスケベな切り抜きは少し腹立たしく思っていますが自分相手だと困惑します
痴漢されると静かになるタイプです
2724/04/14(日)09:40:46No.1178136991そうだねx1
満員電車で痴漢されて何も言い返せないアグニモンの薄い本が!?
2824/04/14(日)09:41:00No.1178137083そうだねx1
>痴漢されると静かになるタイプです
受け…
2924/04/14(日)09:43:01No.1178137677+
なぜ騒ぎの現場に駆け付けられるのか?っていうのにフェアリモンCHとか敵側の十闘士との共感とかの情報が豊富なのもいいなリアルワールド
またスケベ切り抜き作られてる…とかいう情報も入ってくるけど
3024/04/14(日)09:44:13No.1178138039+
炎の闘士アグニモンとちゃんと名乗ったからアグニモンって呼ばれる
それはそれとしてスーツアクターさんのケツを見る腐ったお姉さま勢からよくない目では見られる…
3124/04/14(日)09:45:36No.1178138443+
改めて現実だと変身ヒーロー担いやすいなスピリットは
3224/04/14(日)09:47:41No.1178139053+
正統にカッコいいアグニモンで子ども人気を押さえ思春期以降はフェアリモンシューツモンで釣り上げる
これはマーケティングがしっかりしてるな
3324/04/14(日)09:48:05No.1178139183+
>参ったな…真面目な第一話すぎて素直に嬉しいぞ…?
周りがケツだし1号2号と全裸タコ女にイビルモンさんだからな…
3424/04/14(日)09:48:54No.1178139398+
デザインが正統派な真面目なヒーロー
これなら保護者の皆さんも安心してお子様にフェアリモンチャンネルを見せられるってわけさ
3524/04/14(日)09:50:28No.1178139814そうだねx3
「アグニモンが普通にカッコいい」はちょっと成長した子どもからも尻の目当てに視聴する言い訳になるからな…
3624/04/14(日)09:56:54No.1178141753+
低年齢層の視聴者に加えて女性視聴者も増えたフェアリモンチャンネルのうp主…一体何パイ配信者なんだ…
3724/04/14(日)09:59:48No.1178142628+
デジタルワールドでも戦いでリアルワールドでも戦いで大変だなレンヤくん!
3824/04/14(日)10:00:55No.1178142924+
>デジタルワールドでも戦いでリアルワールドでも戦いで大変だなレンヤくん!
戦地帰りで精神を病んだ状態からの再起だからな!
これからメンタルが回復していくといいな…
3924/04/14(日)10:07:24No.1178144810+
デジタルワールド編(16歳)リアルワールド編(17歳)ってことか…
4024/04/14(日)10:10:18No.1178145727+
アンタまさか…投稿時間をニチアサキッズタイムに合わせた?
4124/04/14(日)10:47:01No.1178155967+
>なので2人のスケベな切り抜きは少し腹立たしく思っていますが自分相手だと困惑します
>痴漢されると静かになるタイプです
お姉様方の餌食になるやつじゃん!


1713053451649.jpg fu3353975.jpeg fu3353947.xxx fu3353953.jpeg