二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713024837804.jpg-(26148 B)
26148 B24/04/14(日)01:13:57No.1178069240そうだねx3 04:13頃消えます
音楽とりわけ異文化の物が好きな「」
キミのオススメを教えて
異文化物とは単に聴く機会に欠ける文化圏の音楽とひとまず解するとして
言い出しっぺの自分は現代のアフリカ大陸系を中心にアルバム10個!挙げる
画像はケニアの人(George Mukabi)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)01:14:34No.1178069456+
1.カリブ海:Guadeloupe諸島
Körinn Pierre-Fanfan『Rêver』
演奏はジャズ調だが曲は歌物に仕上げている
歌を立てつつ穏やかに主張する演奏陣のさじ加減が素敵だ
https://www.youtube.com/watch?v=TkgzCSTSv5c
224/04/14(日)01:14:59No.1178069581+
2.南部:South Africa国
NBK the Lion King『Exclusive Amapiano 2.0』
メロディーよりもリズム作りに注力しているアマピアノだ
しゃくり声の使用でファンクミュージックのように聞こえるところが面白い
https://www.youtube.com/watch?v=WTlhDENuhrY
324/04/14(日)01:15:21No.1178069701+
3.インド洋:Comoro諸島
Eliasse『Amani Way』
現地のリズムを少人数のバンドフォーマットで表現することに拘っているらしい
ロックを意識していると思われるのにしなやかさが伝わる不思議な演奏に惹かれる
https://www.youtube.com/watch?v=FvZ2TRklblA
424/04/14(日)01:15:45No.1178069860+
4.南央部:Zimbabwe国
Ndolwane Super Sounds『Azibuy' Emasisweni』
長尺の曲で基本構造は反復、しかしフレーズは刻一刻と変化するという凄技
それでいて演奏は十分に脱力している仕上がりに感服するしかない
https://www.youtube.com/watch?v=Tr_UZzMYUUA
524/04/14(日)01:16:12No.1178070016+
5.南西部:Angola国
Latedjou『Língua Livre』
「ウーウーウー、アーイーアー」と歌詞があってないような歌でありながら
入念に音作りをして世界観を組み上げていることが伝わる、これは気高くて美しい
https://www.youtube.com/watch?v=UFS3amXb8E0&t=36
624/04/14(日)01:16:35No.1178070168+
6.中央部:Central African Republic国
Bibi Tanga & The Selenites『The Same Tree』
様々なブラックミュージックを咀嚼しアルバムとして一つの調子にまとめ上げている
乱雑な印象がない秘訣はボーカルの低い声色が全体の舵取りをしているからだと考えてみたい
https://www.youtube.com/watch?v=kaN59ZvMzyg
724/04/14(日)01:16:57No.1178070312+
7.西部:Niger国
Metaphore Crew『Time Is Up』
ぺちゃくちゃとまくしたてる早口ラップが痛快なヒップホップグループだ
ステージでおどける様子が想像できるという意味でエンタメ性がある
https://www.youtube.com/watch?v=oS_nxAJCSTk
824/04/14(日)01:17:04No.1178070357そうだねx1
異文化ミュージック好きマン久しぶりに…いや久しぶりでもねぇな
924/04/14(日)01:17:14No.1178070415そうだねx7
スレ画の人よくカタログで見るな…
1024/04/14(日)01:17:20No.1178070446+
8.西部:Burkina Faso国
Kalam『Woub-ri』
派手に張り上げずともメリハリの利いた演奏のカッコよさに背筋が伸びる
こういう味わいを生命力がみなぎっていると形容したい
https://www.youtube.com/watch?v=y_qlncgr4a8
1124/04/14(日)01:17:50No.1178070630+
9.西部:Mali国
Kandia Kouyaté『Biriko』
叫びと紙一重の歌い回しに繊細な機微が込められていることをひしと感じる
過去に脳卒中を患ったためか寡作であることが惜しい歌手だ
https://www.youtube.com/watch?v=2sAdwSH5Ezg
1224/04/14(日)01:17:58 ID:.4s/6XQENo.1178070675+
アフロでルーツ系のやつ教えて欲しい
できれば60年以前のやつ
ブルースの源流を知りたい
1324/04/14(日)01:18:17No.1178070777+
10.西部:Republic of the Gambia国
Sanjally Jobarteh『Tutu』
撥弦楽器コラ(kora)の独奏を聴かせてほしいと尋ねられたらこの作品を推す
間の空き様を聴かせることが演奏の目的であるかのようなリズム表現には
Batourou Sekou Kouyateなどの先人とは違う魅力があると思う
Youtubeでは趣が別物のEnsemble版しか聴けないのでこれはぜひ配信をチェックしてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=Af6zEKgmDek
1424/04/14(日)01:18:28No.1178070832そうだねx3
前こういうスレ立ってたけどめっちゃ悲惨な最期だった覚えがある
流石にスレ画はそのスレで紹介されてた人とは別人だろうけど
1524/04/14(日)01:18:58No.1178071006そうだねx1
いかがでしょうか?
「」も「自分はこれが好きなんだ!」というイチオシを
古今東西など気にせず挙げてくれると嬉しい
よろしくおねがいします
1624/04/14(日)01:20:02No.1178071400そうだねx1
今月も来たかありがたい
1724/04/14(日)01:20:02No.1178071403そうだねx1
前回の内、特に僕の心に残った音楽は次の3つでした
https://www.youtube.com/watch?v=3wT3dtA3O2s
https://www.youtube.com/watch?v=hpwYSVcBYwk
https://www.youtube.com/watch?v=Lo7VMgkT7x0
挙げてくれた「」たちありがとう
なかでもSensientの「」は丁寧にダークプログレッシブというものを教えてくれて嬉しかった

「」たちが前に挙げた曲であの曲よかったよ、という感想がもしあれば聞かせてね
たとえば前回はMory Kante、Ladysmith Black Mambazoなど著名なアフリカ音楽家が話題に出たし
音楽ジャンルであるFujiやJujuの話ができる「」がいたしそれにカーボヴェルデの話ができて
どの曲もとても楽しくお喋りしながら聴くことができた
もちろん新しい音楽に触れることもできたし今回もそうでありたいね、皆ありがとう
1824/04/14(日)01:21:45No.1178071954+
>アフロでルーツ系のやつ教えて欲しい
>できれば60年以前のやつ
>ブルースの源流を知りたい
ひとつ薦めたいのがあるよ
ちょっと待ってて
1924/04/14(日)01:22:58No.1178072348そうだねx1
>、
2024/04/14(日)01:23:17No.1178072464そうだねx1
今月も興味深いスレになりそうだ
2124/04/14(日)01:23:58No.1178072693そうだねx5
>前こういうスレ立ってたけどめっちゃ悲惨な最期だった覚えがある
袋叩きにあったて殺されてたような…
2224/04/14(日)01:25:04No.1178073088そうだねx1
マジでそのアンテナの広さは何なんだ羨ましい
2324/04/14(日)01:26:57No.1178073652+
スレ「」ほど詳しくないしなんとなく知ってるだけなんだけど
馬頭琴とホーミーでメタル演奏してるモンゴルのメタルバンドThe HU好き
https://youtu.be/jM8dCGIm6yc?si=JKdIDVpfIycnT1Vo
2424/04/14(日)01:27:29No.1178073810そうだねx1
色々聴いてるなあすげえ…
2524/04/14(日)01:29:41No.1178074392そうだねx1
>アフロでルーツ系のやつ教えて欲しい
>できれば60年以前のやつ
>ブルースの源流を知りたい
結論からいうとこれがブルースと直接関係あるかはわからない
ただこのKumasi Trioというグループのギター音楽
戦前ブルースとかが好きならイケると思う
歴史的にいえばむしろパームワインというジャンルの源流だそうです
https://www.youtube.com/watch?v=cYFn2Lyotfk&t=12
2624/04/14(日)01:31:31No.1178074895+
モリカンテは俺でも知ってる
2724/04/14(日)01:31:59No.1178075053+
タモリの日本ジャズ界の変遷でわかりやすくまとめてるよね
2824/04/14(日)01:32:37No.1178075226そうだねx1
スレ画の人すごい音楽家だけど壮絶な死に方したんだっけ…?
2924/04/14(日)01:34:01No.1178075658+
アフリカバンドはエムドゥモクターしか知らないや
3024/04/14(日)01:34:27No.1178075798そうだねx1
>スレ画の人すごい音楽家だけど壮絶な死に方したんだっけ…?
なんか冤罪で身体バラバラにされて殺されたんじゃなかったっけ…
3124/04/14(日)01:35:54No.1178076227+
スレ画の人でだっけだっけ言ってないで名前書いてあんだからそれでぐぐりなさいよ!
3224/04/14(日)01:36:58No.1178076568そうだねx1
>スレ画の人でだっけだっけ言ってないで名前書いてあんだからそれでぐぐりなさいよ!
悲惨な死に方したってのだけ覚えてるから調べるのはちょっと…
3324/04/14(日)01:37:20No.1178076678そうだねx1
みんなの言うとおりスレ画は悲しい死に方をしてしまった方です
でも今はそういう悲しいことは忘れて音楽を聞こう…!
Mukabiさんの曲で僕が好きなのはこれです
https://www.youtube.com/watch?v=PhmaYz2Em90
3424/04/14(日)01:38:43 ID:.4s/6XQENo.1178077082+
>https://www.youtube.com/watch?v=cYFn2Lyotfk&t=12
へぇー
ギターテクニックはブルースとは全然違うけどボーカルの感じはアフロビートの原型が見える気がしていいわぁ
3524/04/14(日)01:39:06No.1178077230そうだねx1
シベリア少数先住民族チュリム人系ガールズバンド
OTYKEN
https://www.youtube.com/watch?v=tXLoP9iSU5Y
3624/04/14(日)01:40:24 ID:.4s/6XQENo.1178077610+
俺ソロモン・リンダのンブベしか知らないよ…
https://www.youtube.com/watch?v=mrrQT4WkbNE
3724/04/14(日)01:41:47No.1178078070+
みんなの貼ってくれた音楽を聴きながらレスして
返信はもたもたしがちなので
その間にみんな好きにおしゃべりしたり
感想話し合ったりするのにもこのスレを使ってね
3824/04/14(日)01:43:34No.1178078631+
スレ「」はなんかそういう音楽関係の研究してたり仕事してる人…?
3924/04/14(日)01:45:11No.1178079094+
中国のこういう音楽が好きなんだけどどう検索すればいっぱい出てくるのか分からない…
https://www.youtube.com/watch?v=Sc5cqk7XsPs
4024/04/14(日)01:45:51No.1178079274そうだねx1
音楽としてめちゃくちゃ好きなんだけど
タイトルもわからないし出所も
「イラン軍の兵員募集でおっさんが勧誘してる」PVの歌
でもめっちゃ中東感凄いし曲よくない?
https://www.youtube.com/watch?v=rqAW1-H3jv8
4124/04/14(日)01:47:22No.1178079675+
>馬頭琴とホーミーでメタル演奏してるモンゴルのメタルバンドThe HU好き
メタルといえばギターを炸裂させる音楽という
自分の安直なイメージを破ってくれて面白い
スレを通じて僕の見てきたモンゴル物はみんなPVに物語性を感じる
歌詞にもメッセージがあるのかな?と想像しちゃうね
4224/04/14(日)01:47:40No.1178079768+
ガムランがめちゃくちゃ好きなんだけどオススメのガムラン奏者とかいたりするかい?どうやって探せばいいんだろって思ってる…
4324/04/14(日)01:49:38No.1178080314+
https://www.youtube.com/watch?v=bsPjqZdEkEU
ケチャが好きだよ
ケチャを取り入れたゲームミュージックもかっこいい
https://youtu.be/86_iSME6aWE?si=cqq30xFAolPYRI6o
主旨と違ったらごめんね
4424/04/14(日)01:49:54No.1178080413+
>中国のこういう音楽が好きなんだけどどう検索すればいっぱい出てくるのか分からない…
>https://www.youtube.com/watch?v=Sc5cqk7XsPs
めちゃ掴まれたけどどう検索すればいいんだろうな…
4524/04/14(日)01:50:04No.1178080474+
>スレ「」はなんかそういう音楽関係の研究してたり仕事してる人…?
ただの音楽好きですよ
ひたすらネットや本で調べて知った音楽たちなので
この世に僕より詳しかったり地道に発信したりする人たちがいたおかげで
知ることができた音楽ばかりです感謝ですね…
4624/04/14(日)01:50:10No.1178080515+
The Huがモングロロックで
こっちがモンゴルメタル
https://www.youtube.com/watch?v=Dhu65jeGPkU
共通点はどっちもMVが面白い
4724/04/14(日)01:53:20No.1178081360+
異文化って別に海外の曲ってことじゃなくていいんだよね?
HONEST a.k.a. 湊
https://youtu.be/79E6svgo2kI
ラップなんもわかんないけどこの人のはめっちゃ異質さがあって聴いちゃう
伸びてほしい
4824/04/14(日)01:53:23No.1178081371+
Funkot系でおすすめない?
どうしても日本語圏で探そうと思うと和製のリミックスが引っかかりやすくて
4924/04/14(日)01:53:37No.1178081441そうだねx1
>主旨と違ったらごめんね
そういうことまったく気にしないでいいよ!
これが好き!って思いが込められたものを
直感にまかせてどしどし貼って欲しい
5024/04/14(日)01:54:29No.1178081672+
>The Huがモングロロックで
ロックだったのか…間違えててごめん訂正ありがとう
5124/04/14(日)01:55:11No.1178081844+
海を渡った虹裏メイドがロシアでメイドコアって音楽ジャンルの象徴になってるのとか
背景も含めて面白い
https://www.zippu21.com/maidcore/
5224/04/14(日)01:55:23No.1178081893+
>でもめっちゃ中東感凄いし曲よくない?
nasheedで牛?みたいなのに乗って戦争するMVが印象的なやつめっちゃ好きだったのに多分歌詞のせいでYoutubeに消されて悲しい…
ずっと探しているんだが
5324/04/14(日)01:55:54No.1178082041+
前回ここで触れられたIgboハイライフの大御所 Chief Stephen Osita Osadebe のアルバムでおすすめ貼るね
Onu Kwube
https://www.youtube.com/watch?v=QWFCrZIbNlw&list=OLAK5uy_nKwQ6fLly5XhZqbw2-fPLijVYLQlvVLeM
有名なアルバムかは分からないけど録音・楽曲・リズムすべて良くて個人的名盤認定
5424/04/14(日)01:58:54No.1178082762+
日本の作曲家が作ってる曲だけど九龍城テーマにしてるゲームのサントラが凄く好きでよく聴いてる
https://www.youtube.com/watch?v=Ntw5Fu8O39I&list=PL21BB169CF8140403
世にも奇妙な物語の曲作ってる人
戦闘曲が特に好き
https://www.youtube.com/watch?v=5pUTJgwV2cI
5524/04/14(日)01:59:27No.1178082861+
>シベリア少数先住民族チュリム人系ガールズバンド
どことなくヒップヒップに通じるノリを感じる
どういうイマジネーションでこういう音楽を作るに至ったのか気になる…!
5624/04/14(日)02:01:09No.1178083203+
https://www.youtube.com/watch?v=Dqa3TrknxmU&list=LL&index=15
7年前ぐらいの曲だから「」も知ってると思うけど
最近このバンド良く聴いてるから貼るね
5724/04/14(日)02:02:30No.1178083501+
洋ロックしか聞かないや…
ただインド映画の音楽は民族性も出しつつしっかりかっこよくていいなあと思った
5824/04/14(日)02:03:03No.1178083626+
最近日本のテレビにも出始めたから知ってる人もいるかもしれない
アメリカカリフォルニア州生まれのどう見ても90年代秋葉原のオタク
https://www.youtube.com/watch?v=u-WTfP3WJc4
5924/04/14(日)02:03:14No.1178083666+
前に貼ったかもだけど Oliver "Tuku" Mtukudzi の Tiny Desk Concert
https://www.youtube.com/watch?v=11po9xKBsbw
亡くなるちょっと前だけど名演だと思う
6024/04/14(日)02:03:16No.1178083678+
>https://www.youtube.com/watch?v=Dqa3TrknxmU&list=LL&index=15
>7年前ぐらいの曲だから「」も知ってると思うけど
>最近このバンド良く聴いてるから貼るね
かっこいいね
6124/04/14(日)02:04:38No.1178083992+
>俺ソロモン・リンダのンブベしか知らないよ…
南アの音楽いいよね…
近頃たまたまこういう時代の音楽を聞き倒していたから耳馴染みが良い…
やっぱり好きだからかな音楽がキラキラしている
6224/04/14(日)02:05:15 ID:.4s/6XQENo.1178084125+
>アメリカカリフォルニア州生まれのどう見ても90年代秋葉原のオタク
>https://www.youtube.com/watch?v=u-WTfP3WJc4
日本人じゃなかったのジンジャールーと!?
6324/04/14(日)02:06:02No.1178084269+
>https://www.youtube.com/watch?v=Dqa3TrknxmU&list=LL&index=15
>7年前ぐらいの曲だから「」も知ってると思うけど
>最近このバンド良く聴いてるから貼るね
ハイスイノナサっぽくてかなり好きだな
6424/04/14(日)02:06:17No.1178084313+
日本語頑張って勉強してんだぞ姜根は
6524/04/14(日)02:06:18No.1178084317+
>最近日本のテレビにも出始めたから知ってる人もいるかもしれない
>アメリカカリフォルニア州生まれのどう見ても90年代秋葉原のオタク
>https://www.youtube.com/watch?v=u-WTfP3WJc4
ginger rootはあ〜るの鳥坂先輩に似てて笑っちゃう
こういうの好きな人はflamingosisも好きだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=qtVt57F3bno
6624/04/14(日)02:07:01 ID:.4s/6XQENo.1178084480+
フィルムエストTVが作り出した架空のアーティストだと思ってたよジンジャールート…
6724/04/14(日)02:07:04No.1178084499+
>ガムランがめちゃくちゃ好きなんだけどオススメのガムラン奏者とかいたりするかい?どうやって探せばいいんだろって思ってる…
ごめんねアジア物は弱くて力になれない
サラーム海上さんの著作とか何か本を頼るのが手っ取り早いんじゃないかなと思う
アジア物に特化した本が見つかればいいね
6824/04/14(日)02:09:46No.1178085124+
あつ森のサントラくらいでしか異国文化を味わってない…
6924/04/14(日)02:10:12No.1178085202+
去年バンナム主催のDJイベントに行ったら30分間バイレファンキを浴びせられ続けて脳が焼けてしまった
https://www.youtube.com/watch?v=ZESPGdfm9gg
7024/04/14(日)02:13:07No.1178085810+
>中国のこういう音楽が好き
これは生で聴いたらきっと気持ちいいだろうなぁ
音作りがシンプルでそこも良い
いい検索方法見つかるといいね…
7124/04/14(日)02:14:06No.1178086003+
>洋ロックしか聞かないや…
>ただインド映画の音楽は民族性も出しつつしっかりかっこよくていいなあと思った
メルボルンに乗り込んでインドのエキゾチックミュージックやってるメガテンの悪魔
https://www.youtube.com/watch?v=nMuTgStG8w0
7224/04/14(日)02:14:25No.1178086067+
Hamid El Shaeri - Ayonh
https://www.youtube.com/watch?v=ecZEFEysOCE

Habibi Funk Recordsってとこがアラブ系の復刻出しててかなり良い
https://open.spotify.com/intl-ja/album/3Uq1VMWNQLBVqd9GiSoxlC?si=gxO0Jct4Q7mrogj5shAYdg
7324/04/14(日)02:16:14No.1178086405+
>>洋ロックしか聞かないや…
>>ただインド映画の音楽は民族性も出しつつしっかりかっこよくていいなあと思った
>メルボルンに乗り込んでインドのエキゾチックミュージックやってるメガテンの悪魔
>https://www.youtube.com/watch?v=nMuTgStG8w0
1,2時代のペルソナ感!
7424/04/14(日)02:16:50No.1178086517+
>「イラン軍の兵員募集でおっさんが勧誘してる」PVの歌
最初のはい!はい!はい!からしてそうだけど
足を踏みしめるような感じの音作りがいいね
現地の人はこれ聴いて団結とか意識するのかな
7524/04/14(日)02:16:53No.1178086528+
一番好きな冬の演奏
ヴァイオリンに疾走感があっていい
https://youtu.be/V8bR_YRvlLk?si=ht4UojgYGu6y5-55
7624/04/14(日)02:20:08No.1178087138+
ちょっと違うかも知んないけど
ラッパーの環ロイと鎮座ドープネスのユニット「カカト」に参加したタブラ奏者のユザーンが
タブラの歴史をラップとタブラで紹介するBUNKA
https://www.youtube.com/watch?v=XoBzp0CvJ50
7724/04/14(日)02:20:39No.1178087225+
メジャー気味なインドのやつ
https://www.youtube.com/watch?v=7iKjSCTxke8
https://www.youtube.com/watch?v=IuFEAZdI7zw
7824/04/14(日)02:21:26No.1178087354+
>ケチャが好きだよ
異国というものを初めて意識した音楽は
音楽の授業で聴いたケチャだったかもなぁと思ったよ
これは生で聴いたらきっと心も体も震えるだろうなと
映像観ていて妄想が膨らむ
このゲームミュージックいいね!ほんとにケチャだ!楽しい!
7924/04/14(日)02:21:47No.1178087419+
せっかくなのでバルカン半島方面のミュージシャンをいくつか紹介するね
まずはルーマニアのクレオパトラ・ストラタンちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=OY1vv7hQQCg
https://www.youtube.com/watch?v=dS1Gf7qq2sI
日本でも一時期話題になったから知ってる人もいるかもしれない
この子はパパが歌手なんだけど
3歳の時パパのレコーディングスタジオに遊びに行ったときに
パパが「うちの娘もしかして歌上手いんじゃない?」と一曲レコーディングして出したら大ヒット
3歳で歌手デビューした女の子として一躍有名になった
ちなみに今は成人して結婚して超美人になってる
https://www.youtube.com/watch?v=ib1s-ohP7Yw
https://www.youtube.com/watch?v=BsgGivj1Q-Q
あと弟もシーザー・ストラタンとしてデビューしてたりもする
8024/04/14(日)02:25:55No.1178088120+
南アフリカはパーカッション文化が薄くて植民化以前もボーカル中心の音楽だったという話だが実際どうなんだろうか
これが本当だとするとリズムは手拍子主体でアフリカンアメリカンのような音楽の発展の仕方をしたのではないかと推察している
Thomas Chauke などの演奏から感じられるグルーヴはナイジェリア人のそれとはだいぶ違う感じがする
https://www.youtube.com/watch?v=UiHOXa_lovc
8124/04/14(日)02:26:31No.1178088207+
>共通点はどっちもMVが面白い
音楽はThe Huのほうが好みだけどPVはこっちに惹かれるなぁ
すごい大掛かりでこれを作るモンゴルの音楽産業がどうであるのか気になる…!
8224/04/14(日)02:27:28No.1178088354+
インドネシアだったかのジャズアーティスト貼る
https://www.youtube.com/watch?v=TjuhDhSDx-Y
8324/04/14(日)02:30:13No.1178088721+
>ラップなんもわかんないけどこの人のはめっちゃ異質さがあって聴いちゃう
そういう心に響く音楽体験いいよね
これは良いね…ベース音でシンプルに作ったトラックがまずいいしノリも良い
好き!
8424/04/14(日)02:30:50No.1178088799+
有名なドキュメンタリだけど良かったな
FOLI (there is no movement without rhythm)
https://www.youtube.com/watch?v=lVPLIuBy9CY
8524/04/14(日)02:31:43No.1178088909+
>スレ画の人よくカタログで見るな…
誰かも音もしらんけど顔は何故かすぐわかる人
8624/04/14(日)02:34:19No.1178089230+
これがドイツのゲルマンミュージックや!!
https://www.youtube.com/watch?v=D1NdGBldg3w
8724/04/14(日)02:34:57No.1178089311+
すまぬが俺はこのくらいメジャーなのしかわからんのだ
https://www.youtube.com/watch?v=jNnIzvr4Adc
8824/04/14(日)02:35:16No.1178089345そうだねx1
>Chief Stephen Osita Osadebe のアルバムでおすすめ貼るね
アフリカ物供給助かる!
しかも自分の趣味どまんなかの物で嬉しいね
和やかさとカッコよさが同居しているところが良いよね〜
8924/04/14(日)02:37:41No.1178089669+
https://amorfon.bandcamp.com/track/chuchotements
つべにもサブスクにもないみたいなのでBandcampでごめんね
セルビアだったかのフォークグループのcincってグループの曲で
最初はシャンソンっぽくはじまるのがなぜか途中から空手の技名を連呼し出す
9024/04/14(日)02:39:29 ID:.4s/6XQENo.1178089919そうだねx1
>https://amorfon.bandcamp.com/track/chuchotements
>つべにもサブスクにもないみたいなのでBandcampでごめんね
>セルビアだったかのフォークグループのcincってグループの曲で
>最初はシャンソンっぽくはじまるのがなぜか途中から空手の技名を連呼し出す
めっちゃいいな
ロックのリズムだ
9124/04/14(日)02:40:13No.1178090010+
>日本の作曲家が作ってる曲だけど九龍城テーマにしてるゲームのサントラが凄く好きでよく聴いてる
膨大な音楽的知識をもとに作っているのだろうと思うと
サントラの仕事に携わる人は凄いを感じるばかりだ
好みはひとつめの方かな、カッコいいなぁ
9224/04/14(日)02:40:22No.1178090033+
ルーマニアを拠点とするチョチェク…ジプシーブラスのバンドMahala Rai Banda
軍楽隊で鍛えられためちゃめちゃスピード感のあるジプシーブラスに
バルカンビートのようなクラブミュージックの要素がミックスされて超ノリがいい
https://www.youtube.com/watch?v=pz3AoKi5d-4
https://www.youtube.com/watch?v=84N9yi4p18E
https://www.youtube.com/watch?v=m2ZPvgUlgeo
9324/04/14(日)02:40:33No.1178090050+
レバノンのnajwa karamって人の音楽を最近聞いてるけど
中東の中では音楽文化が発達しているだけあってどれもつべの再生数が凄かった
9424/04/14(日)02:40:56No.1178090103+
https://www.youtube.com/watch?v=tTcnIYYeZI8
なんて言えばいいんだろうこの音楽のジャンルは
9524/04/14(日)02:43:25No.1178090414+
>最近このバンド良く聴いてるから貼るね
僕はこのバンド初耳だ
まずPVに惹かれるね独特でこれは面白い
隙間を感じさせる音作りが好きだ
9624/04/14(日)02:43:57No.1178090492+
俺が初めて聞いたケチャの要素入った音楽は化物語の劇伴だったなぁ
https://youtu.be/TpYKXG8QP2w?si=K2b3Kkswo1YC7at0
9724/04/14(日)02:43:59No.1178090496+
このスレ楽しいー初めて
結構立ってるスレなの?
9824/04/14(日)02:46:06No.1178090746+
>最近日本のテレビにも出始めたから知ってる人もいるかもしれない
超今風!好き!曲調以上にサウンドが良い!
いまはこれがテレビに出るのかぁ〜すごい
9924/04/14(日)02:46:59No.1178090863+
https://www.youtube.com/watch?v=EcKy-bNxYpI
有名なの 心が浄化される
10024/04/14(日)02:47:55No.1178090985+
https://youtu.be/iFw3ihL1zrk?si=4dOXtoiCieWuZjk-
中国の伝統的音楽をジャングル(この手のジャンルはあまり聴かないから自信が無い)っぽくした奴
10124/04/14(日)02:47:58No.1178090992そうだねx2
世の中まだまだ知らない音楽でいっぱいだな…
10224/04/14(日)02:48:24No.1178091042+
>Oliver "Tuku" Mtukudzi の Tiny Desk Concert
Mtukudziはほんとに亡くなったことが惜しい人だね
歌いだしでもってかれるもんなぁこの声の良さよ
これはぜひあとでじっくり聴かせてもらうね…
10324/04/14(日)02:49:49No.1178091199+
>日本の作曲家が作ってる曲だけど九龍城テーマにしてるゲームのサントラが凄く好きでよく聴いてる
拝島くにあきはマスターキートンのイメージが強いな
10424/04/14(日)02:51:38No.1178091416+
https://www.youtube.com/watch?v=_2oTC5mE9oA
この系だったらいくつか知ってる
10524/04/14(日)02:51:46No.1178091428+
>こういうの好きな人はflamingosisも好きだと思う
フレーズや音色がある種のブラックミュージックだ…
スタイリスティックスとか好きな人が聴いたら
どんな感想を持つんだろうと想像しちゃう
10624/04/14(日)02:53:39No.1178091628そうだねx1
>このスレ楽しいー初めて
>結構立ってるスレなの?
月一のペースで建てているよ
来月もあるかは約束できないけどぜひ楽しんで
アフリカ物ってこんななんだ〜と気軽に知ってもらえたら嬉しい
10724/04/14(日)02:56:24No.1178091938+
こういうのはどうだろう
関連動画で出てきたアーティストだから詳細は知らないけどハープ奏者の人なんかな?
https://youtu.be/nEdgCvthVvk?si=lcMEBbuu5-MisX3G
10824/04/14(日)02:56:28No.1178091948+
>30分間バイレファンキを浴びせられ続けて脳が焼けてしまった
これはガツンとくるなぁ!
生で聴いたら脳はもとより体の内側にズシズシ来そう
DJの人たち気力あるねぇ
10924/04/14(日)02:59:39No.1178092286+
>メルボルンに乗り込んでインドのエキゾチックミュージックやってるメガテンの悪魔
格好に面食らうけど音楽はまったり楽しめる味わいがある…
良いね
がんばって感想のペースあげていきます
11024/04/14(日)03:00:14No.1178092338+
>>このスレ楽しいー初めて
>>結構立ってるスレなの?
>月一のペースで建てているよ
>来月もあるかは約束できないけどぜひ楽しんで
>アフリカ物ってこんななんだ〜と気軽に知ってもらえたら嬉しい
そうなんだね
いもげ見れない日もあるからすれ違ってたのかも
邦楽ばっかり聴いてるから楽しいよ
いいスレをありがとう
11124/04/14(日)03:00:35No.1178092375+
ウクライナ人とハンガリー人が結成しドイツで活動するrotfront
パンクやスカやレゲエやジプシー音楽等々様々な要素が感じられる無国籍感のあるバンド
https://www.youtube.com/watch?v=9NHIHiFtuEI
https://www.youtube.com/watch?v=mOCeiAYzuo8
https://www.youtube.com/watch?v=rNzU9UaECyo
11224/04/14(日)03:01:52No.1178092519+
>Hamid El Shaeri - Ayonh
うーんオシャレだぁ…
これはDJの人たちが好んでクラブでかけそうな曲だ
11324/04/14(日)03:02:29No.1178092597+
イスラエル出身現ドイツのベルリン在住のJ.ラモッタ すずめをオススメしたい
すずめっていう芸名は知り合いの日本人美術家から教えてもらって気に入ったかららしく別に日系人とかではない
https://youtu.be/9ZYyk18qWYM?si=JfPtpR9fSPyz1kOQ
11424/04/14(日)03:04:13No.1178092806+
>ヴァイオリンに疾走感があっていい
クラシックも趣味なので供給助かる
疾走感という表現がよく分かる演奏だ…
11524/04/14(日)03:05:57No.1178092979そうだねx1
>タブラの歴史をラップとタブラで紹介するBUNKA
これはめちゃくちゃユニークだね
面白さが音楽に昇華されている
教えてくれてありがとう!
11624/04/14(日)03:08:10No.1178093190+
こんなスレがあったのか
あんまり面白いの紹介できないけどコロンビアのシティポップっぽいのを
https://www.youtube.com/watch?v=sO3UIoD0Ays
11724/04/14(日)03:09:51No.1178093345+
>メジャー気味なインドのやつ
好みはひとつめのほうかな
リズムが良い!重く聴かせているようでどこか跳ねたものを感じる
11824/04/14(日)03:13:08No.1178093685+
>3歳で歌手デビューした女の子として一躍有名になった
これは初耳だなぁ
3歳!すごい子がいるもんだ
Te las cu inimaって曲どんどんどん…って歌いだし茶目っ気があっていいね
11924/04/14(日)03:17:57No.1178094186+
タイのKIKIをね
みんなKIKIを聴くべきなんですよ
https://youtu.be/40Sm4Jpgehw?si=SPMW0rnFLgDKtMkf
12024/04/14(日)03:18:19No.1178094231+
>Thomas Chauke などの演奏から感じられるグルーヴはナイジェリア人のそれとはだいぶ違う感じがする
少なくとも自分の知る限りでは
そういう音はジンバブエ物などに近くて
ナイジェリア等の方面では聴いた覚えがないかなぁ
ともあれまったりできる曲でそれ良いね
12124/04/14(日)03:20:56No.1178094509+
>インドネシアだったかのジャズアーティスト貼る
イントロからして独特な響きがある
思いの外さらりと聴ける感じで涼しげだ…
12224/04/14(日)03:24:44No.1178094896+
>FOLI (there is no movement without rhythm)
生活に音楽が根付いているということは本当に素敵なこと
これが自分の好きなアフリカ物の味わいを支えているんだと思うね
12324/04/14(日)03:25:50No.1178095016+
これはスイスのエチオピア音楽グループ
https://www.youtube.com/watch?v=IQ2mII6eibk
12424/04/14(日)03:27:20No.1178095177+
>これがドイツのゲルマンミュージックや!!
おおノリノリだ、と思っていたら
バリバリと激しくて不意を突かれたよ
PVのセンスが変すぎる!
12524/04/14(日)03:30:10No.1178095438+
俺はジャズ紹介したいおじさん
今にわかに人気を集めてるイスラエルジャズを紹介したい
その中でもレアなジャズハーモニカ奏者でかつまだ20代
オリジナル曲もドロップしてるアリエル=バルトを
https://www.youtube.com/watch?v=zLjTOdZvpxc
12624/04/14(日)03:30:32No.1178095467+
>>Thomas Chauke などの演奏から感じられるグルーヴはナイジェリア人のそれとはだいぶ違う感じがする
>少なくとも自分の知る限りでは
>そういう音はジンバブエ物などに近くて
>ナイジェリア等の方面では聴いた覚えがないかなぁ
>ともあれまったりできる曲でそれ良いね
南アフリカではアパルトヘイトから解放されるまで事実上自由な音楽が禁止されていてハウスミュージックを使ってそれに抵抗していた
そしてその後国内の主流音楽がハウスミュージックになってしまったという超変わった国だからなぜハウス?というところを掘り下げると色々面白いかもしれない
アマピアノの解釈もナイジェリアとはまったく違って論争の種になっているのよね
12724/04/14(日)03:32:00No.1178095585+
>すまぬが俺はこのくらいメジャーなのしかわからんのだ
マリ物は良いね…
この作品については爽やかな響きを感じる
12824/04/14(日)03:34:28No.1178095847+
>セルビアだったかのフォークグループのcincってグループの曲
Bandcamp漁るの楽しいよね
この曲はなんだろう…
不思議とニューウェーブとかパンクとかの味わいを感じる!
12924/04/14(日)03:37:42No.1178096164+
>ルーマニアを拠点とするチョチェク…ジプシーブラスのバンドMahala Rai Banda
欧州物もうといから教えてくれて嬉しいね
どれも楽しいけどふたつめのイントロにはむむ!となった
ちょっぴりゲッターロボのOPみたい!
13024/04/14(日)03:43:59No.1178096726+
>なんて言えばいいんだろうこの音楽のジャンルは
はっきり言ってテキトーだけど
ライミュージック…になるのかなぁ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4
教えて中東物に詳しい人!
それはそれとしてこの曲良いね!
13124/04/14(日)03:45:16No.1178096843そうだねx1
遂に赤字になってしまった
感想の完走ができなかったらごめんね
でも音楽はしっかり楽しませてもらいます!
13224/04/14(日)03:45:46No.1178096886+
https://youtu.be/9SC2jnuk7pQ?si=MCbHC8aHCq9knhoT
どこの音楽かは知らない
13324/04/14(日)03:45:56No.1178096901+
RTA走るか…
13424/04/14(日)03:46:50No.1178096987+
>有名なの 心が浄化される
めっちゃしんみりする…
曲の生まれた現地の人たちはこれ聴いてどんな思いを抱くんだろうなぁ
想像しちゃうね
13524/04/14(日)03:47:52No.1178097086+
ところで僕の貼った🔟曲でなにか気に入ったのあった?
教えてくれたら嬉しいな!
13624/04/14(日)03:49:21No.1178097223+
>中国の伝統的音楽をジャングル(この手のジャンルはあまり聴かないから自信が無い)っぽくした奴
うねうねとした音が耳を引くね
これは楽しい
13724/04/14(日)03:50:36No.1178097348そうだねx2
そういうのはもっと早く聞くもんだぜ
俺はこれが好き
>https://www.youtube.com/watch?v=Tr_UZzMYUUA
13824/04/14(日)03:51:09No.1178097419+
>俺が初めて聞いたケチャの要素入った音楽は化物語の劇伴だったなぁ
ケチャってそんな人気なんだな…アニメでも使われるんだ
どんなシチュエーションで使われたんだろう
13924/04/14(日)03:52:05No.1178097504+
>ところで僕の貼った🔟曲でなにか気に入ったのあった?
>教えてくれたら嬉しいな!
今回は新し目なの多いね
感想は間に合わなそうだけど後でチェックするよ!
14024/04/14(日)03:52:45No.1178097568+
>俺はこれが好き
教えてくれてありがとう!
その曲実はいちばん愛着を持った曲だから
ずばり好きだと言ってくれてめちゃくちゃ嬉しい!
ありがとう!
14124/04/14(日)03:53:47No.1178097667そうだねx1
>感想は間に合わなそうだけど後でチェックするよ!
またスレを建てたときにでも
あの曲よかったよ〜と教えてくれると嬉しいな
楽しんでね!
14224/04/14(日)03:55:36No.1178097818+
>9.西部:Mali国
>Kandia Kouyaté『Biriko』
>叫びと紙一重の歌い回しに繊細な機微が込められていることをひしと感じる
>過去に脳卒中を患ったためか寡作であることが惜しい歌手だ
>https://www.youtube.com/watch?v=2sAdwSH5Ezg
これ好き
14324/04/14(日)03:56:23No.1178097887+
>この系だったらいくつか知ってる
こういうフォルクローレ?系も興味あるから貼ってくれて嬉しいね
哀愁があるなぁ
14424/04/14(日)03:58:20No.1178098045そうだねx1
>これ好き
Kandia Kouyatéが気に入ったんだね!これまた嬉しい
ポピュラー・ミュージック目線では渋めの方かもなぁと思ってたから
反応してくれてたまらないよ
いい歌声だよね
14524/04/14(日)04:01:33No.1178098317+
フォルクローレといえばキンキキッズの名曲があるね…
https://www.youtube.com/watch?v=PIIYp1yYbKg
スレともお別れだー
14624/04/14(日)04:02:24No.1178098382+
>詳細は知らないけどハープ奏者の人なんかな?
録音はそれなりに古いみたいだけど
なんていえばいいのかな、モダンに感じる
古いという感じが不思議としないのが面白い
14724/04/14(日)04:04:37No.1178098550+
>ウクライナ人とハンガリー人が結成しドイツで活動するrotfront
とりあえず一番上のを聴いたけど
どことなく玩具のようなチャカポコ感を感じる
こういうの良いね!
14824/04/14(日)04:07:52No.1178098791+
>イスラエル出身現ドイツのベルリン在住のJ.ラモッタ すずめをオススメしたい
かわいい!隙間のある音作りいい感じだ
14924/04/14(日)04:09:42No.1178098903+
>コロンビアのシティポップっぽいのを
どことなく切ない感じほんとにシティポップみたい
南米にまで波及しているとしたらすごい影響力だね
面白いなぁ…
15024/04/14(日)04:11:45No.1178099036+
>みんなKIKIを聴くべきなんですよ
若々しさが音に表れている
眩しい!


1713024837804.jpg