二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712982934571.png-(6871 B)
6871 B24/04/13(土)13:35:34No.1177816396そうだねx1 15:23頃消えます
デケデケデッデケデケデッデケデケデッ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/13(土)13:39:53No.1177817522そうだねx14
耳元で怒鳴るな!
224/04/13(土)13:40:27No.1177817688+
南無三!
南無三!
南無三!
324/04/13(土)14:02:59No.1177823901そうだねx3
全部避ける奴
424/04/13(土)14:05:09No.1177824533+
スレ画のSDビルバインめっちゃ好きだったが
元のビルバイン見るとすごく玩具っぽくてダサかった…
524/04/13(土)14:05:47No.1177824690+
強い
強すぎる
624/04/13(土)14:06:16No.1177824811そうだねx10
盾持ってるように見える
724/04/13(土)14:07:03No.1177825044+
最大体力が低いくらいしか欠点がない
そもそもあたらん
824/04/13(土)14:08:23No.1177825450+
分 身
924/04/13(土)14:09:11No.1177825701+
たしかにオーラバトラーは地上では強くなるけどさぁ!
そこまで律義に再現する必要はなくない!?
1024/04/13(土)14:10:32No.1177826131そうだねx1
オーラバリアの再現で異様に固い時もある
1124/04/13(土)14:11:04No.1177826278+
Fだけの男
1224/04/13(土)14:11:27No.1177826370+
突っ込んでいって切り上げてそのままどっかいくハイパーオーラ斬り好き
1324/04/13(土)14:12:37No.1177826654そうだねx1
EXで消費ナシでハイパーオーラ斬り連発してくる頭おかしいやつ
1424/04/13(土)14:14:31No.1177827162そうだねx2
EXはオーラバリアでビーム無効に装甲値まで高くてどんだけ〜って感じだった
1524/04/13(土)14:21:26No.1177829065そうだねx11
>EXで消費ナシでハイパーオーラ斬り連発してくる頭おかしいやつ
これいつも言ってる奴いるけど
ハイパーオーラ斬り無消費だった時代なんて一度たりともないぞ…
1624/04/13(土)14:24:59No.1177830008+
F完の後半は全然避けなくない?
1724/04/13(土)14:25:23No.1177830114そうだねx2
>これいつも言ってる奴いるけど
>ハイパーオーラ斬り無消費だった時代なんて一度たりともないぞ…
ちゃんとプレイ動画で確認済みだが?
エアプダッセ
1824/04/13(土)14:26:09No.1177830297+
F完はもう敵強くしすぎてバランス放棄してるからひどいゲームだ
1924/04/13(土)14:26:16No.1177830328+
>F完の後半は全然避けなくない?
宇宙Bだからね…
2024/04/13(土)14:26:55No.1177830500+
書き込みをした人によって削除されました
2124/04/13(土)14:27:05No.1177830550+
サーバインまでのつなぎ
2224/04/13(土)14:27:20No.1177830621そうだねx14
>これいつも言ってる奴いるけど
>ハイパーオーラ斬り無消費だった時代なんて一度たりともないぞ…
第4次やったことないの?
2324/04/13(土)14:27:22No.1177830633+
>夜間迷彩までのつなぎ
2424/04/13(土)14:28:31No.1177830960+
分身と切り払いってそれぞれ別で計算してるのかな
元々の回避率もやばいからめっちゃ避けない?
2524/04/13(土)14:28:42No.1177831024+
塩サバ出さずにサーバイン出せてた時代おかしいだろ
2624/04/13(土)14:28:44No.1177831029+
EXでは加入後目に見えてボス戦が楽になるくらいにわかりやすいバカ火力だったなあ…
2724/04/13(土)14:29:29No.1177831253+
スパロボも2次〜EXのPSに移植したのはFベースみたいなやつで性能違うからな
2824/04/13(土)14:29:50No.1177831369+
こいつに脳を焼かれたお陰でダンバイン参戦してない作品でも似たような小型高機動ユニットを重用しちゃう
2924/04/13(土)14:30:09No.1177831454+
落ちろよぉぉぉぉ!!の声量どんどん上がってるのヤバくない?
3024/04/13(土)14:30:42No.1177831613+
Fだとすぐダンバインから乗り換えしちゃうのがナンデ?と思った
3124/04/13(土)14:30:48No.1177831646+
>こいつに脳を焼かれたお陰でダンバイン参戦してない作品でも似たような小型高機動ユニットを重用しちゃう
ブレンとかテッカマンとかそういう枠用意されてた時代あったよね
3224/04/13(土)14:31:21No.1177831789+
>落ちろよぉぉぉぉ!!の声量どんどん上がってるのヤバくない?
原作ではそんな言ってないらしいな
3324/04/13(土)14:32:26No.1177832054そうだねx1
>宇宙Bだからね…
宇宙Bと回避率は関係なくない?
3424/04/13(土)14:32:35No.1177832088そうだねx9
>これいつも言ってる奴いるけど
>ハイパーオーラ斬り無消費だった時代なんて一度たりともないぞ…
多分第四次をSだけやって無印やらずに語ってるんだろうけど
まぁ差異は知らなきゃ気づかないよねってのはしょうがないとして他人の方を無知と断言できるその精神性が羨ましい
3524/04/13(土)14:32:39No.1177832109+
αも弱くないんだけどウィンキー時代と比べると相対的に弱くなってる気がしてしまう
3624/04/13(土)14:33:07No.1177832223+
>落ちろよぉぉぉぉ!!の声量どんどん上がってるのヤバくない?
(流れる知らない歌)
3724/04/13(土)14:33:35No.1177832365そうだねx2
中原茂の声が変わらなすぎる
3824/04/13(土)14:33:45No.1177832404+
>>落ちろよぉぉぉぉ!!の声量どんどん上がってるのヤバくない?
>原作ではそんな言ってないらしいな
結構言ってた気がする…
3924/04/13(土)14:33:47No.1177832413+
F完の最後の方はビルバインだけじゃなくもうなんか全員キツイから…
4024/04/13(土)14:33:52No.1177832437+
>αも弱くないんだけどウィンキー時代と比べると相対的に弱くなってる気がしてしまう
αでもスレ画一度も敵に攻撃当てられた事無かったよウチは…分身すら見れなかった
4124/04/13(土)14:34:07No.1177832510そうだねx1
>中原茂の声が変わらなすぎる
むしろ年食ってスゴ味が増してないか
4224/04/13(土)14:34:23No.1177832584+
αはどれも強くて飛びぬけて強いとは感じないからな
4324/04/13(土)14:34:33No.1177832634そうだねx11
>ちゃんとプレイ動画で確認済みだが?
エアプはお前や
4424/04/13(土)14:34:51No.1177832725+
>Fだけの男
EXが一番つよかっただろ!?
4524/04/13(土)14:36:08No.1177833070+
>EXが一番つよかっただろ!?
聖戦士補正知らずか?
黙ってろ
4624/04/13(土)14:36:13No.1177833098+
なんか分身持ってるけど原作だと見切りの時の演出みたいな感じだしな…
4724/04/13(土)14:36:31No.1177833205+
EXの舞台はラ・ギアスであって地上ではないのに地上より強いのはおかしいのでは?
4824/04/13(土)14:36:40No.1177833251+
肉を切らせないでトドメを刺せば
4924/04/13(土)14:37:11No.1177833410+
口汚い奴はバイストンウェル送り
5024/04/13(土)14:37:26No.1177833484+
ウィンキー時代は限界に引っかかるから後半は思ったほど生存してない
5124/04/13(土)14:37:55No.1177833599+
宇宙Bだった時代のAは今のSみたいなもんだろ?
5224/04/13(土)14:38:14No.1177833680+
>>EXが一番つよかっただろ!?
>聖戦士補正知らずか?
>黙ってろ
補正こみなら64じゃない?
5324/04/13(土)14:38:23No.1177833713そうだねx7
>サーバインまでのつなぎ
実際サーバイン使うと意外と反撃出来ないのがストレスだったりする
5424/04/13(土)14:38:55No.1177833863+
>口汚い奴はバイストンウェル送り
バイストンウェルを監獄か地獄みたいに言うな
5524/04/13(土)14:38:57No.1177833871+
ウィンキー時代はνガンダムがやばいイメージ
5624/04/13(土)14:39:02No.1177833901+
F完の後半は雑魚に強化兵いるから集中使わないとか油断すると本当に危ない
5724/04/13(土)14:39:11No.1177833944+
>ウィンキー時代は限界に引っかかるから後半は思ったほど生存してない
今ほど回避系特殊能力なかったからなんだかんだ避ける方だぜ
5824/04/13(土)14:39:12No.1177833951+
>宇宙Bだった時代のAは今のSみたいなもんだろ?
そうだけどAが基本の中にBが居るのとSが基本の中にAが居るの相対的に変わらんでしょ
5924/04/13(土)14:39:29No.1177834033+
終わらない争いは全滅エンドルートだぞ
6024/04/13(土)14:39:49No.1177834140+
チャムが原作でハイパーオーラ斬りって台詞言わなかったら武装面はもっと貧弱だったんだろうか...
6124/04/13(土)14:41:08No.1177834529+
やり込みプレイとかすると時々マーベルさんやガラリアにビルバインを取られる
6224/04/13(土)14:41:24No.1177834606+
オーラキャノンとオーラソードライフルで反撃用武器2種類あるのが偉いと思う
6324/04/13(土)14:42:05No.1177834803+
第4次で装甲も高かったのズルくない?
ビームライフルなんかじゃオーラバリア全然破れないでやんの
6424/04/13(土)14:42:40No.1177834953そうだねx1
第4次のショウはやたら射撃値も高いからサーバインよりビルバインが合ってるのもある
どうせどっちでも限界255だしね…
6524/04/13(土)14:42:45No.1177834972そうだねx1
>第4次で装甲も高かったのズルくない?
>ビームライフルなんかじゃオーラバリア全然破れないでやんの
EXだとマジンガーより装甲高かったな
6624/04/13(土)14:42:47No.1177834986+
>チャムが原作でハイパーオーラ斬りって台詞言わなかったら武装面はもっと貧弱だったんだろうか...
オーラ斬りがもうちょい強くなるだけじゃないかな…
ビルバインはそれこそ近接装備がオーラソード ビームソード ワイヤークローで渋滞してるし
後何より必殺のオーラキックが無い
6724/04/13(土)14:43:02No.1177835064そうだねx2
>第4次で装甲も高かったのズルくない?
>ビームライフルなんかじゃオーラバリア全然破れないでやんの
オーラバトラーのイメージから来る正しい設定ではあると思うけどゲーム的にはちょっと贔屓が過ぎたなぁ!感はあった
6824/04/13(土)14:43:23No.1177835168+
F完は斬りはらわれる武器は使いたくなくなる
6924/04/13(土)14:43:24No.1177835169+
ファイアーエムブレムifのリョウマとかビルバイン呼ばわりだし
7024/04/13(土)14:44:16No.1177835387+
HP高い機体を狙うという接待AIだったりすると敵に狙われにくいからな
7124/04/13(土)14:44:30No.1177835443+
>サーバインまでのつなぎ
第4次だとサーバインはビルバインより先に手に入らなかったっけ?
7224/04/13(土)14:45:21No.1177835703そうだねx3
>チャムが原作でハイパーオーラ斬りって台詞言わなかったら武装面はもっと貧弱だったんだろうか...
オーラ斬りは言ったけどハイパーのほうさ言ってねえ!
7324/04/13(土)14:45:31No.1177835740+
流石に前半ほどガンガン削れたりはしないな!と思いながら使ってたけどその理由が宇宙Bだからっていうのは後になって知った
7424/04/13(土)14:45:54No.1177835849+
原作は核ミサイルもバリアで防げるもんな…
7524/04/13(土)14:46:37No.1177836053+
Xでオーラシュートが実装されたけどまさか捨てる方のシュートだったとは…
7624/04/13(土)14:47:03No.1177836156+
>ファイアーエムブレムifのリョウマとかビルバイン呼ばわりだし
PSPのクイーンズブレイドのゲームでトモエがビルボインって呼ばれてたの思い出した
7724/04/13(土)14:47:13No.1177836204+
いくらサーバインやズワウスのスペックが良くても
射程1じゃなぁ
7824/04/13(土)14:47:20No.1177836241+
EXのゴラオンは昨今の戦艦ゲーと遜色ない強さしてた
7924/04/13(土)14:47:25No.1177836261+
必殺のオーラ斬りはあるけどハイパーオーラ斬りはない
8024/04/13(土)14:47:27No.1177836270+
Fはバグのせいでハイパーオーラ切りこそ上がらんけどそれ以外に補正掛かるせいで余計に強く感じる
8124/04/13(土)14:47:30No.1177836280+
夜間特攻モデル
8224/04/13(土)14:48:44No.1177836606+
オーラ斬りはなんで標準装備だったんだろう
8324/04/13(土)14:48:46No.1177836617+
>PSPのクイーンズブレイドのゲームでトモエがビルボインって呼ばれてたの思い出した
スパロボAPに皮かぶせたあのゲームか
8424/04/13(土)14:48:52No.1177836646+
ACEだとオーラ斬りよりオーラキャノンの方が強かったな
8524/04/13(土)14:49:33No.1177836802+
ビルバインにショウ専用武器あるのは分かるけどヴェルビンにまで専用武器あるのはシオンがかわいそうだと思ったX
8624/04/13(土)14:49:36No.1177836820+
>夜間特攻モデル
なんかバグでビルバイン増えてる…
8724/04/13(土)14:50:01No.1177836933そうだねx1
>PSPのクイーンズブレイドのゲームでトモエがビルボインって呼ばれてたの思い出した
あいつ足狙わないからなあ…
8824/04/13(土)14:50:28No.1177837049+
>宇宙Bだからね…
地形適応は攻撃力と防御力じゃなかった?
8924/04/13(土)14:51:10No.1177837244そうだねx1
>リアルロボット列伝だとオーラ斬りよりオーラキャノンの方が強かったな
9024/04/13(土)14:51:42No.1177837381そうだねx1
>なんかバグでビルバイン増えてる…
トッド居ないと2機残せないけどまあ居なくてもマーベル使うか?って問題ではある
9124/04/13(土)14:51:45No.1177837403+
PS版のBGMは基本叩かれるものだけど
俺PS版のやたら勢いあるイントロ好きなんだ
9224/04/13(土)14:51:48No.1177837418+
回避は単純に限界が真っ赤なのと敵の命中が異常なせい
9324/04/13(土)14:52:15No.1177837549+
FとF完の地形適応は命中回避には関係ないね
9424/04/13(土)14:52:25No.1177837600+
なんか性能に関して勘違いしてる「」多くない?
9524/04/13(土)14:52:43No.1177837665+
fu3350741.jpg
ではこちらを見ていただこう
9624/04/13(土)14:52:45No.1177837676+
>Fはバグのせいでハイパーオーラ切りこそ上がらんけどそれ以外に補正掛かるせいで余計に強く感じる
ハイパーオーラ斬りに聖戦士レベル乗らないのはステータス画面でわかったけどそれ以外の方は知らなかった…そりゃ強いわ
9724/04/13(土)14:53:24No.1177837863+
人気高いと聞いた監督が驚いてたビルバイン
9824/04/13(土)14:54:05No.1177838088+
F完は初っ端から敵ユニットが当たり前のように5段階以上の改造されてるので運動性が高い
9924/04/13(土)14:54:09No.1177838103+
>fu3350741.jpg
>ではこちらを見ていただこう
パンチいいよね…
10024/04/13(土)14:54:18No.1177838147+
>fu3350741.jpg
>ではこちらを見ていただこう
ひでぇ
10124/04/13(土)14:54:42No.1177838272+
F完だと運動が115なのがちょっと響いてる
そんなことより火力低いのと切り払われるのが問題
10224/04/13(土)14:54:54No.1177838326+
めちゃくちゃかっこいいトランペットが聞こえてくる
10324/04/13(土)14:55:23No.1177838435+
>なんか性能に関して勘違いしてる「」多くない?
αですら四半世紀近く前なので勘弁してやれ…
自分が間違ってるのに他人が間違ってるんだと断定したりしなければいいよ…
10424/04/13(土)14:55:23No.1177838438+
>fu3350741.jpg
>ではこちらを見ていただこう
これEX?
10524/04/13(土)14:55:27No.1177838452+
気力上げるのが普通に大変なので実はそのマジンガーは割と強いんだよね
10624/04/13(土)14:55:30No.1177838470+
>fu3350741.jpg
>ではこちらを見ていただこう
これに関しては必要気力とかパイロットの能力込みで考えれば言うほどでもないし…
装甲とオーラバリアはそうだね
10724/04/13(土)14:55:36No.1177838498+
宇宙B
10824/04/13(土)14:55:41No.1177838525+
マジンガーが弱いのは仕方ない
10924/04/13(土)14:55:47No.1177838549+
>人気高いと聞いた監督が驚いてたビルバイン
本編見てるより性能が高くて人気だった例に思う
BGMもゴキゲンだしな…
11024/04/13(土)14:55:57No.1177838604+
>fu3350741.jpg
この時代の数字のフォント好き
11124/04/13(土)14:55:58No.1177838609+
ひどくはねえよ
ビルバインがおかしいだけでマジンガーでも真っ当な強さだ
アイアンカッターも残弾が4つもある
11224/04/13(土)14:56:13No.1177838685+
富野作品のユニットだけ何か強い気がしたがヘビーメタルは…
4次の頃は良かったけれども
11324/04/13(土)14:56:18No.1177838706+
>F完だと運動が115なのがちょっと響いてる
>そんなことより火力低いのと切り払われるのが問題
でもνとかF91も120だしサイズSだから回避ユニットとしては結局最後までトップクラスじゃない?
11424/04/13(土)14:56:23No.1177838739+
宇宙Bと聞くと先にゴーショーグンが思い浮かぶ
11524/04/13(土)14:56:27No.1177838759+
EXは攻撃力−装甲でダメージ計算できるほど雑なので…
11624/04/13(土)14:56:44No.1177838837+
>これEX?
左様
11724/04/13(土)14:57:01No.1177838923そうだねx3
>富野作品のユニットだけ何か強い気がしたがヘビーメタルは…
>4次の頃は良かったけれども
敵に出ると強い奴ら
11824/04/13(土)14:57:49No.1177839156+
>ビルバインがおかしいだけでマジンガーでも真っ当な強さだ
>アイアンカッターも残弾が4つもある
全然強い方だよな…
ロケットパンチが残弾2の頃もあったし確かに腕は2つだけどさ…
11924/04/13(土)14:58:01No.1177839209そうだねx1
>敵に出ると強い奴ら
序盤のビームコートが死ぬほどウザい
こっちはMSが多いんだよ!
12024/04/13(土)14:58:13No.1177839258+
書き込みをした人によって削除されました
12124/04/13(土)14:58:15No.1177839276+
新スパロボだとロケットパンチが2発で使いものにならなくてスクランダーカッターが主力だった
12224/04/13(土)14:58:18No.1177839290+
>敵に出ると強い奴ら
初期の無改造MSが多めな自部隊にビームコートがスイと出た
12324/04/13(土)14:58:22No.1177839313+
スパロボ何作も出てるのに未だに第四次辺りの話題多いのなんでなんだろ
12424/04/13(土)14:58:34No.1177839379+
SFC版EXって別に難易度高くないのもあってマジンガーでもラストまで一線級だからセーフ
コンプリートBOX版のEXはどうだっけな…
3次は序盤脱落して二度と浮き上がれなかったけど
12524/04/13(土)14:58:54No.1177839464+
>ロケットパンチが残弾2の頃もあったし確かに腕は2つだけどさ…
この頃は根本的に使いやすいP武器って大体2発とかだからなあSマインとか
12624/04/13(土)14:59:03No.1177839515+
キミも鉄也が血の滲むような努力をして習得したバックスピンキックを是非ともフル改造してあげよう
12724/04/13(土)14:59:04No.1177839520+
>fu3350741.jpg
オーラキャノン射程8もどうなってんだよ
12824/04/13(土)14:59:04No.1177839521+
ヘビーメタルは敵だとビームコートと装甲でやな敵だけど味方だとね…
12924/04/13(土)14:59:20No.1177839595+
>F完は初っ端から敵ユニットが当たり前のように5段階以上の改造されてるので運動性が高い
というかそれに加えて敵の運動性が平均的におかしい
敵側の時初期値150とかあっても味方機になると平気で100以下になったりする
13024/04/13(土)14:59:32No.1177839651+
当たらない
当たったら死ぬ
13124/04/13(土)14:59:52No.1177839747+
>スパロボ何作も出てるのに未だに第四次辺りの話題多いのなんでなんだろ
難易度高くて印象に残りやすい
思春期に遊んで脳を焼かれた
シリーズ多すぎて追いきれない
などの理由ではないだろうか
13224/04/13(土)15:00:00No.1177839794そうだねx1
>スパロボ何作も出てるのに未だに第四次辺りの話題多いのなんでなんだろ
全盛期が4次〜α辺りなのと
だいたい現在に至るまでのスパロボプレイヤーのボリュームゾーンの世代が一番印象に残ってるのがその頃だからだろう…
13324/04/13(土)15:00:17No.1177839886+
序盤でビームコートは出るがちゃんとパワーランチャーだと抜けるようになってるから…
13424/04/13(土)15:00:24No.1177839917+
>人気高いと聞いた監督が驚いてたビルバイン
おもちゃのロボットじゃん!
13524/04/13(土)15:00:46No.1177840045+
>当たらない
>当たったら死ぬ
オーラバリアだ!
13624/04/13(土)15:00:59No.1177840105+
>スパロボ何作も出てるのに未だに第四次辺りの話題多いのなんでなんだろ
スレ画のグラしてるのがいつの奴か考えてみろ
13724/04/13(土)15:00:59No.1177840108+
F完ビルバインはチャムが現実的なレベルで奇跡を習得可能であればまた評価が激変してたと思う
でも奇跡ハイパーでも結局ダメージはそんな出なさそうだが
13824/04/13(土)15:01:01No.1177840119そうだねx1
>コンプリートBOX版のEXはどうだっけな…
ブレストファイヤーがファイファミリアと同火力とかじゃなかった?
とにかくひどかった記憶
13924/04/13(土)15:01:08No.1177840150+
噓つき野郎にdel入れとこ
14024/04/13(土)15:01:12No.1177840167+
スパロボを一番遊んだおじさん世代がちょうど学生だったんじゃないかな第四次からニルファサルファあたりまで
14124/04/13(土)15:01:12No.1177840168+
>fu3350741.jpg
>ではこちらを見ていただこう
ブレストファイヤーは気力なしで打てるって利点があるから…
14224/04/13(土)15:01:21No.1177840212+
>コンプリートBOX版のEXはどうだっけな…
>3次は序盤脱落して二度と浮き上がれなかったけど
コンボ版はめちゃくちゃ過ぎて二度とやる気が起きないし思い出すのも困難だわ個人的に…
14324/04/13(土)15:01:49No.1177840327そうだねx1
>序盤でビームコートは出るがちゃんとパワーランチャーだと抜けるようになってるから…
抜けても軽減されるじゃん…
14424/04/13(土)15:02:07No.1177840405+
第三次はゲッター3が救済者
なお宇宙に行くと
14524/04/13(土)15:02:33No.1177840555+
64のは強いんだけどフル強化するとダンバインに負ける
14624/04/13(土)15:02:41No.1177840589そうだねx2
バランスはうんこなんだけど
戦闘デモカット版とかあったら今でもやりたい衝動には駆られる
序盤の爪に火をともしながら弱機体で戦うの結構好きなんだ…
14724/04/13(土)15:02:45No.1177840610+
>ブレストファイヤーは気力なしで打てるって利点があるから…
いつも気力低い時に使ってダメージあんま出ねぇなぁ…って印象になる
14824/04/13(土)15:03:20No.1177840771+
F時点でも敵が結構理不尽だった覚えがある
こっちのMS強くてもZとリガズィなんですけど
14924/04/13(土)15:03:38No.1177840854そうだねx1
>抜けても軽減されるじゃん…
第四次は軽減なしだったと思う
15024/04/13(土)15:03:54No.1177840916+
>全盛期が4次〜α辺りなのと
>だいたい現在に至るまでのスパロボプレイヤーのボリュームゾーンの世代が一番印象に残ってるのがその頃だからだろう…
話題としてはZも携帯機も割と出るけど
近年のVXT30はシナリオの話はしてもユニットの性能は特に話題にするほど強弱の差とかはないからな…
スゴイ強いユニットと強いユニットとなんで居るのかわからないユニットの3種類
15124/04/13(土)15:04:05No.1177840961+
>でも奇跡ハイパーでも結局ダメージはそんな出なさそうだが
やってる事は魂ハイパーと変わらんからね
気合×3と必中加速は滅茶苦茶ありがたいと思う
15224/04/13(土)15:04:16No.1177841002+
F完のνガンダムが運動性120に対してゲルググJでも運動性145とかなので相当変
限界とかで誤魔化してるけど
15324/04/13(土)15:04:31No.1177841071+
>戦闘デモカット版とかあったら今でもやりたい衝動には駆られる
>序盤の爪に火をともしながら弱機体で戦うの結構好きなんだ…
4次までは別にカットしなくても早いし…
FとF完はSS版でがまんしてくれ
15424/04/13(土)15:04:31No.1177841075+
>>F完は初っ端から敵ユニットが当たり前のように5段階以上の改造されてるので運動性が高い
>というかそれに加えて敵の運動性が平均的におかしい
>敵側の時初期値150とかあっても味方機になると平気で100以下になったりする
F完は改造値の幅がめちゃくちゃでかいので味方機もちゃんと改造すればだいぶ渡り合えるようになる
問題は敵が全機改造済なのと比べると金が足りんこと
15524/04/13(土)15:04:33No.1177841083+
ビルバインはF完の宇宙面でも普通に戦力の一翼だったけど息切れは感じてた
ネームド足止め中に事故ることもよくあったし
15624/04/13(土)15:04:42No.1177841117+
>いつも気力低い時に使ってダメージあんま出ねぇなぁ…って印象になる
マジンガーは真になってからの方がキャラ立った気がする
15724/04/13(土)15:04:43No.1177841119+
>というかそれに加えて敵の運動性が平均的におかしい
>敵側の時初期値150とかあっても味方機になると平気で100以下になったりする
敵性能で仲間になるのギャブレー君のバッシュくらいだよな
15824/04/13(土)15:04:47No.1177841140+
>F時点でも敵が結構理不尽だった覚えがある
シールド出してないのにシールド防御されてる!
15924/04/13(土)15:05:39No.1177841368+
>>コンプリートBOX版のEXはどうだっけな…
>>3次は序盤脱落して二度と浮き上がれなかったけど
>コンボ版はめちゃくちゃ過ぎて二度とやる気が起きないし思い出すのも困難だわ個人的に…
数値適当に当てはめてるだけなせいでデフレがとんでもなくひどくてPARで資金MAXにしてもダルいとかいう奇跡のバランス
16024/04/13(土)15:05:45No.1177841401+
ブランのアッシマーとかなんかもうMSじゃないだろそれって思った記憶があるな…
16124/04/13(土)15:05:46No.1177841405+
EXのマジンガーはウィンキーだと新の次くらいに強いぞ
F完強化型には負けるが
コンプリは忘れろ
16224/04/13(土)15:06:09No.1177841510+
Fクリアしたのでα始めたら序盤の面が30分もかからず余裕クリアできてビックリする
16324/04/13(土)15:06:29No.1177841616+
>シールド出してないのにシールド防御されてる!
なのでヘビーメタルにはビーム攻撃が安定するようになる
16424/04/13(土)15:06:33No.1177841635+
>F時点でも敵が結構理不尽だった覚えがある
それでも面倒くさいのはヘビーメタルと3将軍くらいじゃない?
ラストのハマーン様も無理ゲー言われてるけど脱力3回もかければ5段階改造の必殺技で5桁ダメ通るし
16524/04/13(土)15:06:36No.1177841652+
F完での奇跡は消費100になってそこまで無茶苦茶感はないというのもある
第4次のはほぼ完全に隠しみたいなもんだったからではあるが
16624/04/13(土)15:06:53No.1177841739+
F完はガザCすらスペックだけは自軍のMSを圧倒する
16724/04/13(土)15:06:55No.1177841753+
ヌーベルディザードにバスターランチャーつけると敵のヌーベルディザードにもつくの好き
16824/04/13(土)15:07:25No.1177841895+
Fの序盤はオージェとWガンダム勢のまあ面倒くさいこと
16924/04/13(土)15:07:27No.1177841906+
>Fクリアしたのでα始めたら序盤の面が30分もかからず余裕クリアできてビックリする
Fの後は新やれ新
17024/04/13(土)15:07:42No.1177841976+
マジンガーが後半能力的に厳しくなるって開発側もわかってたからマジンカイザーが生まれたわけだし
17124/04/13(土)15:07:59No.1177842041+
子供時代にダメ元でニュートロンビーム撃ったらビームコート発動しなくてビームじゃなかったんだ…ってなった第四次
17224/04/13(土)15:08:04No.1177842075+
やってやる!やってやるぞ!
17324/04/13(土)15:08:20No.1177842156+
Fぐらいの時代だと前編で気力が高ければ高いほど後編で気力が減る仕様もなかなか
17424/04/13(土)15:08:30No.1177842202+
>F完はガザCすらスペックだけは自軍のMSを圧倒する
後半に突如現れるケンプどころかネオジオン機も上回るゲルググJ
17524/04/13(土)15:08:42No.1177842252+
無印Fで一番面倒くせぇのはほぼ無改造で強制出撃の百式を2回行動キュベレイから守る所だと思う
17624/04/13(土)15:08:55No.1177842314+
>ブランのアッシマーとかなんかもうMSじゃないだろそれって思った記憶があるな…
キュベレイに比べればまだ可愛いもんだし…
17724/04/13(土)15:09:04No.1177842343+
>Fの序盤はオージェとWガンダム勢のまあ面倒くさいこと
オージェはリアル系2話で出すには強すぎてバランス調整ができてない兆しはすでに見えてた
1話で左隅にポツンと増援で来る竜馬のレベルを上げておかないとクソきついとか罠すぎる
17824/04/13(土)15:09:09No.1177842370+
>マジンガーが後半能力的に厳しくなるって開発側もわかってたからマジンカイザーが生まれたわけだし
ゲッターはGも真も居るからそれに対抗したかったのもある
17924/04/13(土)15:09:36No.1177842495+
仕方ねえんだ…
この頃は運動性を命中回避両方に使ってたからNTに攻撃当てるには運動性上げるしかねえんだ…
おかしいよね?って気付いて止めたのがα外伝だから
18024/04/13(土)15:10:12No.1177842662+
>マジンガーが後半能力的に厳しくなるって開発側もわかってたからマジンカイザーが生まれたわけだし
性能自体は滅茶苦茶優秀なのに強化型マジンガーの方が使い勝手良いのと甲児も鉄也も宇宙Bなのがなぁ
マリアが居たらもっと活躍できただろうか
18124/04/13(土)15:10:25No.1177842742+
>無印Fで一番面倒くせぇのはほぼ無改造で強制出撃の百式を2回行動キュベレイから守る所だと思う
あんな女を説得しなきゃいけないからだし…
18224/04/13(土)15:10:36No.1177842790+
>無印Fで一番面倒くせぇのはほぼ無改造で強制出撃の百式を2回行動キュベレイから守る所だと思う
覚醒使って説得して後は撃墜されてりゃいいだけだからそうでも
1機でも落ちるのが許せないってんなら別だけど
18324/04/13(土)15:11:24No.1177843022そうだねx1
>おかしいよね?って気付いて止めたのがα外伝だから
運動性を命中に使うのは止めました!でも代わりのものとか考えてませんでした
なのでゴーストに攻撃が当たらない問題が発生するのいいよね
18424/04/13(土)15:11:31No.1177843048+
射撃がへっぽこだからマジでハイパーオーラ切り一本で戦うことになってた
長いこと使うから一応ソードライフルとか鍛えたけど
18524/04/13(土)15:11:39No.1177843086+
>仕方ねえんだ…
>この頃は運動性を命中回避両方に使ってたからNTに攻撃当てるには運動性上げるしかねえんだ…
>おかしいよね?って気付いて止めたのがα外伝だから
おのれカテゴリーF…
18624/04/13(土)15:11:40No.1177843087+
コンプリ版第三次を投げた後SFC版遊んだら
反撃選べないとか攻撃キャンセルできないとかの不便より
ゲームバランスの良さに驚いたな
18724/04/13(土)15:12:21No.1177843279+
>ラストのハマーン様も無理ゲー言われてるけど脱力3回もかければ5段階改造の必殺技で5桁ダメ通るし
強いけど少しの準備で倒せちゃうから無理ゲーって程ではないんだよなあれ
5話くらい前のオーグバリューとビュードリファー倒せとかの方がしんどい
18824/04/13(土)15:12:21No.1177843280+
>子供時代にダメ元でニュートロンビーム撃ったらビームコート発動しなくてビームじゃなかったんだ…ってなった第四次
それはちゃんとアイコン見ないと
小学生だったがそれくらいはやってた
18924/04/13(土)15:12:48No.1177843399+
>仕方ねえんだ…
>この頃は運動性を命中回避両方に使ってたからNTに攻撃当てるには運動性上げるしかねえんだ…
>おかしいよね?って気付いて止めたのがα外伝だから
でもその代替要素を用意しなかったから当たらないゲームになったことには気付かなかったのか
19024/04/13(土)15:12:57No.1177843444+
>マリアが居たらもっと活躍できただろうか
マリアと恋愛補正と超能力バグがあった64で鉄也がどんな目にあったか
19124/04/13(土)15:13:09No.1177843500+
>仕方ねえんだ…
>この頃は運動性を命中回避両方に使ってたからNTに攻撃当てるには運動性上げるしかねえんだ…
>おかしいよね?って気付いて止めたのがα外伝だから
そこで回避だけには足すと命中カツカツになるって気づかなかったのもなかなか…
19224/04/13(土)15:13:53No.1177843682+
>>おかしいよね?って気付いて止めたのがα外伝だから
>運動性を命中に使うのは止めました!でも代わりのものとか考えてませんでした
>なのでゴーストに攻撃が当たらない問題が発生するのいいよね
APの山に陣取るデスアーミーに誰も攻撃当てられないのいいよねよくない
19324/04/13(土)15:14:07No.1177843750+
F最終面あたりだと主力NT育ててれば2回行動できてなかったっけ
いかんな全然覚えてないわ…
19424/04/13(土)15:14:33No.1177843875+
APは乱数保存が悪いのと必中絞り過ぎなだけだと思う
19524/04/13(土)15:14:56No.1177843962+
αは味方の強さが気持ちよすぎる
19624/04/13(土)15:14:56No.1177843967+
>F最終面あたりだと主力NT育ててれば2回行動できてなかったっけ
>いかんな全然覚えてないわ…
アムロとカミーユあたりは到達する
クワトロは最終話加入でLvが28とかなので足りない
19724/04/13(土)15:15:11No.1177844021+
>F最終面あたりだと主力NT育ててれば2回行動できてなかったっけ
アムロとカミーユ辺りはできる
19824/04/13(土)15:15:34No.1177844137+
>F最終面あたりだと主力NT育ててれば2回行動できてなかったっけ
>いかんな全然覚えてないわ…
クワトロが出てきて早々2回行動までいけた気がする
19924/04/13(土)15:15:43No.1177844179+
APは必中の重要性が強いので1週目はアクセルとアシュセイヴァーになりがち
20024/04/13(土)15:15:49No.1177844203そうだねx1
Fで3将軍全部殺すぜってやったけど俺には最初の2回のライグゲイオスは無理だったわ
20124/04/13(土)15:15:57No.1177844237+
スパロボはリメイクするとなんか難易度適当になるんだよな…
20224/04/13(土)15:16:45No.1177844466+
>>F最終面あたりだと主力NT育ててれば2回行動できてなかったっけ
>>いかんな全然覚えてないわ…
>クワトロが出てきて早々2回行動までいけた気がする
ごめんちゃんと敵倒してレベル上げればねと補足
20324/04/13(土)15:16:53No.1177844510+
C2とインパクトはどっちが難易度適正か悩む
C2のがいつもの雰囲気で遊べるけどインパクトはあれでしか接種できない栄養がある
20424/04/13(土)15:16:58No.1177844526+
>反撃選べないとか攻撃キャンセルできないとかの不便より
>ゲームバランスの良さに驚いたな
バランスが良い!とまでは言わないがSFC時代のは結構遊べるバランスはしてる
第4次も一部理不尽な増援やマップはあるけど今に続く必中集中閃きをふんだんに使って戦いましょう
って礎を築いたスパロボだし
20524/04/13(土)15:17:31No.1177844678+
>Fで3将軍全部殺すぜってやったけど俺には最初の2回のライグゲイオスは無理だったわ
只々準備が面倒臭い
20624/04/13(土)15:18:31No.1177844971+
>C2とインパクトはどっちが難易度適正か悩む
>C2のがいつもの雰囲気で遊べるけどインパクトはあれでしか接種できない栄養がある
バランスよりボリュームとテンポの悪さで飽きるんだよなぁインパクト
20724/04/13(土)15:18:47No.1177845038そうだねx1
>>Fで3将軍全部殺すぜってやったけど俺には最初の2回のライグゲイオスは無理だったわ
>只々準備が面倒臭い
南海の死闘と裏切りに関してはメリットすら特にない…
20824/04/13(土)15:20:20No.1177845457+
インパクトが最近のスパロボみたいにキビキビ動いてくれたらやるかと言うと長すぎてうーん
でも30も全ステージ消化するんであればインパクトより話数多いんだっけか
20924/04/13(土)15:20:22No.1177845462+
αだとあんまり強くないよこいつ
30%くらい当たるし当たったら死ぬ
21024/04/13(土)15:21:02No.1177845632そうだねx1
>αだとあんまり強くないよこいつ
>30%くらい当たるし当たったら死ぬ
OGのサイバスターも同じ感想
21124/04/13(土)15:21:14No.1177845683+
>でも30も全ステージ消化するんであればインパクトより話数多いんだっけか
OGSもだな
21224/04/13(土)15:22:01No.1177845906+
F完のビルバインは当たる当たらないじゃなくて反撃が弱いのが致命的
21324/04/13(土)15:22:22No.1177846008+
αのどっかのウィル・ウィプス落とすのに改造しとかないといけないのは覚えてる
21424/04/13(土)15:22:32No.1177846051+
インパクトはシーンごとにステージに消費するターン数の振り分けって面白味があるから…
21524/04/13(土)15:22:49No.1177846149+
>αのどっかのウィル・ウィプス落とすのに改造しとかないといけないのは覚えてる
αだとゲアガリング落とすのにも準備あるステージあった気がする


1712982934571.png fu3350741.jpg