二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712851940557.jpg-(177286 B)
177286 B24/04/12(金)01:12:20No.1177350990そうだねx1 07:16頃消えます
実際現代において無人島に1つだけ持っていくとしたら何が正解なの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/12(金)01:13:22No.1177351223そうだねx8
通信手段
224/04/12(金)01:13:24No.1177351229+
まずどれくらいの大きさとか条件決めるとこから
324/04/12(金)01:13:55No.1177351348+
アメリカ大統領
424/04/12(金)01:13:57No.1177351357そうだねx8
自決用のピストル
524/04/12(金)01:13:58No.1177351365そうだねx30
スネ夫
624/04/12(金)01:14:05No.1177351388そうだねx3
東京持っていけば困る事はあんまないと思う
724/04/12(金)01:14:13No.1177351417+
人間社会に嫌気がさしてるかどうかによる
824/04/12(金)01:14:14No.1177351421そうだねx6
衛星電話
924/04/12(金)01:14:51No.1177351556+
エドを見るに火を起こせる道具や木を切れる道具があると楽そう
1024/04/12(金)01:14:52No.1177351567そうだねx4
>東京持っていけば困る事はあんまないと思う
お前以外のみんな困るぞ
1124/04/12(金)01:15:08No.1177351624そうだねx3
>東京持っていけば困る事はあんまないと思う
東京だけなら食料不足で即地獄になるだろ
1224/04/12(金)01:15:20No.1177351668+
>東京持っていけば困る事はあんまないと思う
沖ノ鳥島送りにされそう
1324/04/12(金)01:15:52No.1177351775そうだねx11
>>東京持っていけば困る事はあんまないと思う
>東京だけなら食料不足で即地獄になるだろ
じゃあ北海道か…
1424/04/12(金)01:16:24No.1177351893+
タオル
1524/04/12(金)01:16:51No.1177351984+
地球
1624/04/12(金)01:16:57No.1177352011+
豪華客船
1724/04/12(金)01:18:01No.1177352244+
コーヒーを一杯
1824/04/12(金)01:19:05No.1177352474そうだねx2
>じゃあ北海道か…
無人島とは
1924/04/12(金)01:19:31No.1177352556そうだねx2
>衛星電話
クソッ!誰かに壊されてやがる!
2024/04/12(金)01:20:43No.1177352797そうだねx11
>>衛星電話
>クソッ!誰かに壊されてやがる!
それありなら何持っていっても駄目じゃない?
2124/04/12(金)01:21:30No.1177352973+
こんな時のために買っておいたサバイバルナイフが役に立つ日が来たな
2224/04/12(金)01:21:42No.1177353015+
仮に衛星電話あっても誰にどう助けを求めればいいんだ…消防…?
2324/04/12(金)01:21:59No.1177353072そうだねx3
脱出用のポッド
2424/04/12(金)01:22:01No.1177353079そうだねx3
壊れてるのは衛星の方なんだよね…
2524/04/12(金)01:22:02No.1177353083+
>>じゃあ北海道か…
>無人島とは
持ってくことになったら道民が全員死滅するから大丈夫
2624/04/12(金)01:22:40No.1177353218+
わたしケータイ
2724/04/12(金)01:22:48No.1177353244そうだねx17
>脱出用のポッド
どこへ行くんだぁ…?
2824/04/12(金)01:22:51No.1177353255+
必要なことが書いてあるサバイバルブックこれね!
2924/04/12(金)01:23:46No.1177353433+
ロケットかミサイルでも打ち上げたら勝手に見つけてくれるんじゃないか
3024/04/12(金)01:23:55No.1177353471+
東京持って行っても食料に困りそうだから
やっぱり北海道持ち込もうぜ
3124/04/12(金)01:25:35No.1177353765+
空母
3224/04/12(金)01:25:38No.1177353774+
>ロケットかミサイルでも打ち上げたら勝手に見つけてくれるんじゃないか
よし!テポドン!
3324/04/12(金)01:27:33No.1177354187そうだねx4
北海道ポンと渡されても食料見つける前に死にそう
3424/04/12(金)01:27:49No.1177354240+
そらをとぶを覚えたポケモンがいれば確実に帰れるだろ
3524/04/12(金)01:28:16No.1177354329+
>仮に衛星電話あっても誰にどう助けを求めればいいんだ…消防…?
海上保安庁は118…覚えておくことね…
3624/04/12(金)01:28:37No.1177354396そうだねx5
これ「あなたにとって何が一番手放せないか」って意図の質問だったら分かるけど
サバイブするためのアイテムひとつ選べって問いだとしたら設問がそもそもおかしいよな
3724/04/12(金)01:28:58No.1177354447+
いやや
3824/04/12(金)01:29:38No.1177354584+
プリおじ
3924/04/12(金)01:29:46No.1177354612+
じゃあ俺は宇宙ね
4024/04/12(金)01:30:39No.1177354759+
四次元ポケットとか言い出したらもう無人島満喫して帰らない気満々だよね
4124/04/12(金)01:31:19No.1177354888+
海上保安庁に遭難してます助けてくださいって電話して助けに来てくれるかなあ!?
4224/04/12(金)01:33:27No.1177355306+
>海上保安庁に遭難してます助けてくださいって電話して助けに来てくれるかなあ!?
シチュエーション次第かな
船旅中に遭難したとかなら探してくれるだろう
4324/04/12(金)01:34:41No.1177355541+
俺一人だけ困るの嫌だから皆困らせたい
つまり全人類
4424/04/12(金)01:34:44No.1177355551+
>>じゃあ北海道か…
>無人島とは
俺が行けばそこはもう無人島じゃないし…
4524/04/12(金)01:36:14No.1177355818+
>スネ夫
ママー!
4624/04/12(金)01:42:03No.1177356758+
葉っぱ一枚あれば良い
4724/04/12(金)01:49:57No.1177357898+
>これ「あなたにとって何が一番手放せないか」って意図の質問だったら分かるけど
>サバイブするためのアイテムひとつ選べって問いだとしたら設問がそもそもおかしいよな
そのへんの解釈も含めて自由に自己表現せよという試練なのだ
さあ人間性を見せよ
4824/04/12(金)01:53:26No.1177358425+
摩擦で火をおこせる自信ないからターボライターかな…
4924/04/12(金)01:53:46No.1177358473+
持っていくものは決まってるじゃないか
諦めない意志だよ…!
5024/04/12(金)01:59:30No.1177359297+
俺を無人島まで運ぶ船の往復チケット
5124/04/12(金)02:01:08No.1177359518+
>俺を無人島まで運ぶ船の往復チケット
チケットだけあっても船が来ないと駄目じゃん
5224/04/12(金)02:03:59No.1177359880+
>チケットだけあっても船が来ないと駄目じゃん
船できたんならそのまま乗って帰ればいい
往復分あれば乗せてくれるだろ
5324/04/12(金)02:05:56No.1177360173+
クソみたいな質問にはクソみたいな回答がお似合いだから
「あらゆるもの全て」
5424/04/12(金)02:11:53No.1177360898+
じゃあ俺は米国大統領
5524/04/12(金)02:17:46No.1177361632+
「一生それしか食べられないとしたら何選ぶ」だと聞きたいことだいたい分かるし
定食はありなのかとか細かいルール詰めてくる奴のがおかしいと思うけど
無人島に一つだけは何を聞きたいのかマジでわからん
5624/04/12(金)02:20:48No.1177361966+
何もいらない
5724/04/12(金)02:23:52No.1177362317+
十徳ナイフなら1つでいっぱい付いててお得じゃん!とか思ったけどドライバーとか栓抜きとか使い道ないよな。栓抜きで巻貝の中身ほじくり出すくらいはできるか?
5824/04/12(金)02:24:53No.1177362443+
もらえるなら結月ゆかりの雫ちゃんをもらって無人島で好き放題するけど…
5924/04/12(金)02:25:51No.1177362554+
ありきたりだがナイフで頑張ってみたい
6024/04/12(金)02:26:05No.1177362583+
まぁこうやって持って行ける一つの物の範囲で大喜利になるんで
悪問よね
6124/04/12(金)02:28:38No.1177362882+
>クソみたいな質問にはクソみたいな回答がお似合いだから
>「あらゆるもの全て」
じゃあこの宇宙を君にくれてやろう
そうなるとまずは無人島の上に発生した宇宙のどこかに君がランダムポップだ
6224/04/12(金)02:29:53No.1177363028+
スネ夫かダクトテープ
6324/04/12(金)02:29:55No.1177363032そうだねx5
>じゃあこの宇宙を君にくれてやろう
>そうなるとまずは無人島の上に発生した宇宙のどこかに君がランダムポップだ
うーん面白い
6424/04/12(金)02:30:45No.1177363137+
じゃあイオンで
6524/04/12(金)02:31:15No.1177363201+
>まぁこうやって持って行ける一つの物の範囲で大喜利になるんで
>悪問よね
元々与太話でしかないから大喜利前提では?
6624/04/12(金)02:31:57No.1177363289+
ダイソーに売ってるもの限定ぐらいにしとけ
6724/04/12(金)02:33:19No.1177363441+
無人島に北海道持ってくが通った場合って海流とか地殻変動とかどうなるんですかね
元の北海道は存在したままなのか引き抜かれて持ってかれた扱いなの…
6824/04/12(金)02:34:28No.1177363547+
せっかくだから無人島でのアダムとイヴになりたいけど必要なものが多すぎる
6924/04/12(金)02:35:01No.1177363616+
選ぶものが最初から限定されてたら
どれが一番役に立つかを考えればいいわけで話の種になるけど
漠然と何か一つは夢の話くらい着地点がない
7024/04/12(金)02:38:12No.1177364022+
持っていくだから所有してないとダメでしょ
何でもいいなら巨乳の幼なじみでもいいし
7124/04/12(金)02:39:10No.1177364160+
前提があやふやすぎて大喜利としてもあんまり面白くない…
>Desert Island Discs は、BBC Radio 4 で放送されているラジオ番組です。1942 年 1 月 29 日に BBC Force Program で初めて放送されました。
>番組中「漂流者」と呼ばれるゲストは毎週、8 つの音声録音 (通常は音楽ですが、常にそうとは限りません)、本、そして船で漂流された場合に持っていく贅沢品を 1 つ選ぶよう求められます。 無人島での生活とその選択の理由について話し合います。
このくらいは設定を詰めて欲しい
7224/04/12(金)02:40:50No.1177364365+
会話の内容が重要なんじゃなくて満足にコミュニケーションできないやつを炙り出すだけの質問だよなこれ
天気の話とか死ぬ前に最後に何食べたい?とかと同じで内容に意味はない
7324/04/12(金)02:41:00No.1177364386+
スイスアーミーマン
7424/04/12(金)02:44:42No.1177364807そうだねx6
こういうのに設定がどうたらとか文句言い始めるやつは(あっ、そういうやつなんだな…)ってなるから質問の目的は果たせてる
7524/04/12(金)02:46:20No.1177365014+
ウィルソン
7624/04/12(金)02:47:07No.1177365095+
会話のきっかけとして下手くそなのよね
7724/04/12(金)02:48:52No.1177365288+
一番最初に流行った当初はどうだったか分からないけど
いまもう「だいたい分かるじゃん」っていうコミュニケーション探る問題として不適切なんだよ
恋人もナイフもドラえもんすら回答になりえるから空気読みようがない
7824/04/12(金)02:50:16No.1177365436+
ぬいぐるみを持っていくよ
7924/04/12(金)02:52:10No.1177365653+
好きなスタンド能力問答でも同じことが起きる
8024/04/12(金)02:53:49No.1177365838+
無人島脱出モノと仮定してもどの程度人里が近いかとか海流がどんな風に流れているかとかでだいぶ難易度変わるしな…
8124/04/12(金)02:57:14No.1177366242そうだねx1
>葉っぱ一枚あれば良い
今の所これ以外は全員全裸なんだよな
8224/04/12(金)02:59:46No.1177366477+
ソリッドシチュエーションすぎて話題としてあんまり興味が持てない…
8324/04/12(金)03:00:25No.1177366548そうだねx4
現実的な話をすると眼鏡しかありえない
8424/04/12(金)03:00:46No.1177366572+
>こういうのに設定がどうたらとか文句言い始めるやつは(あっ、そういうやつなんだな…)ってなるから質問の目的は果たせてる
このレスが言いたいこと分かるんだけどその上でおかしい
地球最後の日になにするとか一生ひとつのメニューしか食べられないとか
似たような雑談ネタの中でも飛びぬけて漠然としてる
8524/04/12(金)03:01:26No.1177366633そうだねx4
>現実的な話をすると眼鏡しかありえない
体の一部すぎて盲点だった…
8624/04/12(金)03:03:43No.1177366823+
>体の一部すぎて盲点だった…
でも蠅の王だと眼鏡で火起こししてたし
8724/04/12(金)03:04:46No.1177366905そうだねx1
>このレスが言いたいこと分かるんだけどその上でおかしい
そのおかしいと思ったことを場を盛り上げる形で表現する能力を問われてるんだよ
8824/04/12(金)03:07:57No.1177367161+
この質問の無人島っておそらく夜になっても凍えないほど温暖で
かつ食べ物や水や建築資材が集めようと思えば集められるくらいに豊富って設定だと思うけど
そのイメージ共有できてなかったらアウトなんだよな
設定がどうとか細かいこと言うなよじゃなくてそれ自体がもうふるいにかけられてる
8924/04/12(金)03:08:35No.1177367224+
>そのおかしいと思ったことを場を盛り上げる形で表現する能力を問われてるんだよ
話しの振り方がつまんないのに面白い事言えってのがおかしいだろ…
9024/04/12(金)03:10:59No.1177367404+
>この質問の無人島っておそらく夜になっても凍えないほど温暖で
>かつ食べ物や水や建築資材が集めようと思えば集められるくらいに豊富って設定だと思うけど
>そのイメージ共有できてなかったらアウトなんだよな
>設定がどうとか細かいこと言うなよじゃなくてそれ自体がもうふるいにかけられてる
サバイバルキッズくらいの難易度で想定はしてる
9124/04/12(金)03:12:11No.1177367506+
>この質問の無人島っておそらく夜になっても凍えないほど温暖で
>かつ食べ物や水や建築資材が集めようと思えば集められるくらいに豊富って設定だと思うけど
>そのイメージ共有できてなかったらアウトなんだよな
>設定がどうとか細かいこと言うなよじゃなくてそれ自体がもうふるいにかけられてる
いいえ直径10メートル程のヤシの木が二本生えてる無人島です
9224/04/12(金)03:12:43No.1177367549+
元々はドラえもんの道具の中でひとつ選ぶとかって前提条件があったんだけど
似たような問題が作られるうちに無人島に何か一つ持ってくって風にまとめられてしまい
結果として意味不明な質問になった
9324/04/12(金)03:13:12No.1177367588+
贅沢を言わせてもらうとオーストラリアぐらいのサイズの無人島だといいのですが…
9424/04/12(金)03:13:18No.1177367600+
本当にそれが元々かなあ!?
9524/04/12(金)03:13:48No.1177367640+
>いいえ直径10メートル程のヤシの木が二本生えてる無人島です
すげーでかい無人島だな…
9624/04/12(金)03:14:18No.1177367685+
2日以内に救出してもらえる運
9724/04/12(金)03:15:45No.1177367782そうだねx1
>いいえ直径10メートル程のヤシの木が二本生えてる無人島です
ヤシの木でっか!
9824/04/12(金)03:15:56No.1177367800+
ごんぶとヤシの木過ぎる…
9924/04/12(金)03:16:46No.1177367849+
樹齢何年だよ…
10024/04/12(金)03:17:01No.1177367875+
>元々はドラえもんの道具の中でひとつ選ぶとかって前提条件があったんだけど
>似たような問題が作られるうちに無人島に何か一つ持ってくって風にまとめられてしまい
>結果として意味不明な質問になった
どこでもドアタケコプターもしもボックスで脱出するか
グルメテーブル掛けで漫喫するかのたくになる
10124/04/12(金)03:17:41No.1177367927+
高さじゃなくて直径!?デカくね
10224/04/12(金)03:19:23No.1177368035+
夜冷えるって言われた瞬間に防寒具必須になるから
何が必須か自体を回答者に選ばせるために無人島の情報をぼんやりさせてるんだけど
そのせいで何が聞きたいのか聞いてる側すら分からない
10324/04/12(金)03:22:06No.1177368224+
>夜冷えるって言われた瞬間に防寒具必須になるから
>何が必須か自体を回答者に選ばせるために無人島の情報をぼんやりさせてるんだけど
>そのせいで何が聞きたいのか聞いてる側すら分からない
だからサバイバルグッズではなく
ひねくれた答えでもなく
一番大切なものを答えるようにしている
40年一緒のぬいぐるみだ
10424/04/12(金)03:23:34No.1177368338+
折れない心
10524/04/12(金)03:23:38No.1177368345+
>元々はドラえもんの道具の中でひとつ選ぶとかって前提条件があったんだけど
ないが
10624/04/12(金)03:24:02No.1177368374+
>スイスアーミーマン
あれ全然無人島じゃないのよね…
10724/04/12(金)03:25:21No.1177368461+
ひとつだけっていうのは意地悪だなあ
小さなボートに乗るだけ、くらいのほうがいろいろ持っていけると思う
10824/04/12(金)03:25:46No.1177368481+
デフォで服着てるなら俺はデフォでライター持ってることになるけどいいの?
10924/04/12(金)03:26:28No.1177368530そうだねx1
>デフォで服着てるなら俺はデフォでライター持ってることになるけどいいの?
それはOK
11024/04/12(金)03:29:31No.1177368748+
俺が使ってるモーラナイフはファイアスターターついてるけど
これは一つカウント?
11124/04/12(金)03:29:40No.1177368760+
まあいつも持ち歩いてるものならセーフだろ多分
11224/04/12(金)03:29:58No.1177368784+
つまりネイチャーであればさらに装備が増えた状態でスタート可能…?
11324/04/12(金)03:30:34No.1177368834+
日々の備えっていうのはそういうことだと思うからその辺はありでいいんじゃないか
11424/04/12(金)03:31:22No.1177368893+
一個前の鞄なら携帯糸ノコ入ってたんだが
11524/04/12(金)03:32:06No.1177368939そうだねx1
エドスタッフォードを連れて行くのが正解
11624/04/12(金)03:45:48No.1177369798+
>エドを見るに火を起こせる道具や木を切れる道具があると楽そう
>エドスタッフォードを連れて行くのが正解
11724/04/12(金)04:06:34No.1177370990+
色々吟味して考え抜いて答えた後に沖ノ鳥島に連れて行かれるんだよね…
11824/04/12(金)04:26:38No.1177371996+
人を試すような行為や質問って愚かなのよ
11924/04/12(金)04:31:10No.1177372176+
合衆国大統領
12024/04/12(金)04:31:41No.1177372194+
確実な連絡手段
最悪何もなくてほんとのほんとに絶体絶命でもそのことを伝えられる手段があるだけ他の何かよりはマシ
12124/04/12(金)04:32:11No.1177372203+
自衛隊員
12224/04/12(金)04:37:13No.1177372441+
>>脱出用のポッド
>どこへ行くんだぁ…?
なんでブロリーいるんだよと思ったが
そういや新ブロリーは無人島みたいな場所に連れて行かれた方だったな…
12324/04/12(金)04:40:26No.1177372580+
米海軍の一番でかい空母くれ!とかひねたこと言うと中身空で渡されたりするんだろうな…
12424/04/12(金)04:41:39No.1177372636+
直径10mの島って24時間以内に水没しないかしら?
12524/04/12(金)04:42:37No.1177372663+
世界の半分
12624/04/12(金)04:56:48No.1177373241+
>世界の半分
半分でいいの?
12724/04/12(金)05:22:38No.1177374119+
東京も北海道もダメなら後は四国を持っていくしかないじゃん…
12824/04/12(金)05:25:03No.1177374199+
地球を持ち込ませてもらう
12924/04/12(金)05:26:28No.1177374230+
女神様
13024/04/12(金)05:29:49No.1177374336+
無人島がどこの国の所属かでパスポートが必須になるぞ
13124/04/12(金)05:49:05No.1177374954+
ここまで日下部篤哉なし
13224/04/12(金)05:51:29No.1177375037+
ギンガ爆弾
13324/04/12(金)05:57:34No.1177375261+
COSTCOかな…
13424/04/12(金)06:18:46No.1177376245+
俺がこの質問に非現実的な楽園と答えることによって人類の理想郷を突然具現化させることもできるのか
13524/04/12(金)06:35:18No.1177377278+
どのツールが一番便利か考えたけどやっぱナイフだな…
13624/04/12(金)06:39:40No.1177377587+
クラフトベンチかなぁ


1712851940557.jpg