二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712802468056.jpg-(16512 B)
16512 B24/04/11(木)11:27:48No.1177104629そうだねx1 13:22頃消えます
中国の人に烏龍茶やたら好きだよね日本人なんで?って聞かれたけどなんでだろう…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/11(木)11:29:53No.1177105101そうだねx33
体にいい感じがする
224/04/11(木)11:32:25No.1177105658そうだねx36
多分サントリーのせい
324/04/11(木)11:36:52No.1177106577そうだねx16
油物食べたあとこれ飲むと何故かさっぱりするから好き
424/04/11(木)11:37:30No.1177106707そうだねx18
中国「冷たい烏龍茶…?」
日本「温かい烏龍茶…?」
524/04/11(木)11:39:08No.1177107015そうだねx3
烏龍茶以外の中国茶知らない…
624/04/11(木)11:40:38No.1177107302そうだねx7
>中国「冷たい烏龍茶…?」
中国の人冷たい飲み物は体に悪いと教えられるから冷やして飲まないんだ
724/04/11(木)11:41:09No.1177107389+
居酒屋には絶対あるよな烏龍茶
824/04/11(木)11:41:23No.1177107426+
美味しいからなんだけど他にもお茶いっぱいあるからとりわけこれをなぜ選ぶのか理由は俺も知らない
924/04/11(木)11:43:18No.1177107745そうだねx3
中国茶としてこれしかバリエーションをもたらさなかったメーカーの怠慢という見方もできる
1024/04/11(木)11:43:40No.1177107807そうだねx1
昔のアイドルだか歌謡歌手だかが飲んでるっていって流行ったとかだっけ
そこから定番として定着した理由は分からんけど
1124/04/11(木)11:43:41No.1177107810そうだねx1
>烏龍茶以外の中国茶知らない…
ジャスミンとプーアールぐらいは知ってるでしょ
1224/04/11(木)11:44:24No.1177107938そうだねx2
>美味しいからなんだけど他にもお茶いっぱいあるからとりわけこれをなぜ選ぶのか理由は俺も知らない
油を分解するアピールし続けた事で油分のある食事のお供というポジションを確保したから
ちなみに声の仕事をする人は喉が洗われちゃうから烏龍茶ダメとか聞いたけど本当かは知らない
1324/04/11(木)11:44:34No.1177107973そうだねx3
>昔のアイドルだか歌謡歌手だかが飲んでるっていって流行ったとかだっけ
多分違うと思う
初期は痩せる幻想で普及した感じ
1424/04/11(木)11:45:29No.1177108162そうだねx7
中国も他のアジアの国もみんなお茶に砂糖入れる…
1524/04/11(木)11:45:45No.1177108211+
ウーロンのおかげ
1624/04/11(木)11:46:00No.1177108266そうだねx7
あとペットボトルのお茶の選択肢少なかった
緑茶は変な味だし紅茶は甘いのばかりだったから
1724/04/11(木)11:46:14No.1177108317+
実は中国人もそこまで烏龍茶飲まないと聞く
1824/04/11(木)11:46:49No.1177108414そうだねx4
烏龍茶は和風でも洋風でもないのでご飯にもパンにも合わせられる
1924/04/11(木)11:47:41No.1177108582そうだねx4
>初期は痩せる幻想で普及した感じ
今でも痩せる幻想で売っていると思う
少し黒くするだけでまたブームが起きた
2024/04/11(木)11:48:31No.1177108749+
日本茶に例えるとどれくらいのポジションなんだろ
2124/04/11(木)11:48:56No.1177108833+
昔はペットボトルのお茶だとジャワティーもあったが死んだな…
2224/04/11(木)11:49:01No.1177108846+
>日本茶に例えるとどれくらいのポジションなんだろ
茎茶とかほうじ茶
2324/04/11(木)11:49:39No.1177108972+
健康ブームで輸入されて
じわじわ増えてたところにピンク・レディーが追い風になったんじゃなかったっけ
2424/04/11(木)11:49:52No.1177109021+
ウーロン茶が最大手でジャスミンが二番手あとは団子だけどルイボスが上がって来た
みたいな感じ?
2524/04/11(木)11:49:59No.1177109052+
>あとペットボトルのお茶の選択肢少なかった
>緑茶は変な味だし紅茶は甘いのばかりだったから
一昔前のペットボトルの緑茶は美味しくなかったよね
2624/04/11(木)11:50:22No.1177109132+
おそらくサントリーの陰謀
2724/04/11(木)11:50:26No.1177109145そうだねx5
>実は中国人もそこまで烏龍茶飲まないと聞く
そんな…CMで偉そうなおっさんたちが脂っこいもんと一緒に美味そうに黒烏龍茶飲んでたのに…
2824/04/11(木)11:50:56No.1177109263+
だって美味しいもん
2924/04/11(木)11:51:03No.1177109289+
>そんな…CMで偉そうなおっさんたちが脂っこいもんと一緒に美味そうに黒烏龍茶飲んでたのに…
飲むことは飲むけど普通に緑茶のほうが多いとかでまあ日本と同じぐらい
3024/04/11(木)11:51:20No.1177109349+
烏龍茶あれば伊右衛門要らないよな
3124/04/11(木)11:51:42No.1177109428そうだねx4
このデザインじゃないとなって気持ちがあるんだけど見返すと結構デザイン変わってるな…
3224/04/11(木)11:51:44No.1177109437+
我中国茶好
3324/04/11(木)11:51:49No.1177109455+
中国人は何を1番飲むんだろう
3424/04/11(木)11:51:51No.1177109469そうだねx9
>烏龍茶あれば伊右衛門要らないよな
急に馬鹿にしやがって…!
3524/04/11(木)11:52:48No.1177109693+
甘くなくて苦すぎないお茶の中で風味一番いいよな
3624/04/11(木)11:52:56No.1177109730そうだねx1
>烏龍茶は和風でも洋風でもないのでご飯にもパンにも合わせられる
ほんとうにさいきんだっけか無糖紅茶出たの
>中国も他のアジアの国もみんなお茶に砂糖入れる…
よく考えれば紅茶も無糖ってなかなかやべー国だな
3724/04/11(木)11:53:09No.1177109770そうだねx6
サントリーのウーロン茶はかなり好き
他のメーカーのはそんなに好きじゃない
3824/04/11(木)11:53:30No.1177109862そうだねx8
お酒飲まない人の選択肢がずっと烏龍茶ほぼ一択だったのすごいよね
今はノンアルとか色々あるけど
3924/04/11(木)11:53:50No.1177109939+
日本人は豆には砂糖たっぷり入れるのに茶には入れない
4024/04/11(木)11:54:20No.1177110029+
なんでか緑茶より飲みやすいんだよな…
水代わりにゴクゴク飲みたい時にいい
4124/04/11(木)11:54:20No.1177110030+
ピンク・レディーの烏龍茶のブームがなければ
缶、ひいてはペットボトルのお茶なんて流行りようがなかった
お茶なんて家でいくらでも飲める!って感覚の時代だったからな
4224/04/11(木)11:54:41No.1177110111+
>他のメーカーのはそんなに好きじゃない
キッコーマンの奴にこだわりがある人たちもいるし…
4324/04/11(木)11:55:12No.1177110213そうだねx21
    1712804112204.png-(11871 B)
11871 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4424/04/11(木)11:55:22No.1177110255+
昔は茶葉で飲むのが当たり前だったからな
4524/04/11(木)11:55:38No.1177110321そうだねx2
緑茶とは違った渋みが好き
4624/04/11(木)11:55:41No.1177110336+
中国人のやってる中華行くとジャスミン茶が多い
4724/04/11(木)11:55:47No.1177110363+
伊藤園のウーロン茶とかたまに見るよね
4824/04/11(木)11:55:52No.1177110382+
昔の日本では砂糖が貴重だったからかなと思ったけど他の和食には引くほど使っていたな
4924/04/11(木)11:56:12No.1177110454+
孤独のグルメの実写は一部の地域でしか飲まれないマイナー飲料の変な飲み方が言えば必ず出てくるってネタにされてた
5024/04/11(木)11:56:22No.1177110495+
>昔は茶葉で飲むのが当たり前だったからな
(今もやってるって言いづらい…)
5124/04/11(木)11:56:47No.1177110589+
お茶そのものに甘みがあるから、って説もあるね
5224/04/11(木)11:56:48No.1177110594+
孤独のグルメでゴローちゃんがウーロン茶頼むと中国の実況スレ的な場所が加速するらしいな
5324/04/11(木)11:57:14No.1177110688そうだねx2
>孤独のグルメの実写は一部の地域でしか飲まれないマイナー飲料の変な飲み方が言えば必ず出てくるってネタにされてた
そのシーンになると烏龍茶 烏龍茶
ってコメント流れてくるの好き
5424/04/11(木)11:57:33No.1177110771そうだねx3
>>昔は茶葉で飲むのが当たり前だったからな
>(今もやってるって言いづらい…)
別にいいじゃん!!
5524/04/11(木)11:57:50No.1177110833+
後あじスッキリさではコレが一番だと思う
5624/04/11(木)11:57:56No.1177110852+
むしろ伊右衛門の茶葉とかも売ってたりするし!
5724/04/11(木)11:58:13No.1177110912+
中国のお茶も砂糖入れない飲み方あってそっちを真似てるってのが一番現実に即してるかな…
5824/04/11(木)11:58:19No.1177110936+
黒烏龍高い
何とかならないの
5924/04/11(木)11:58:40No.1177111017+
>昔の日本では砂糖が貴重だったからかなと思ったけど他の和食には引くほど使っていたな
欧米人にもコーヒーわざわざブラックで飲むのかお前らって言われるらしいし…
6024/04/11(木)11:59:14No.1177111155+
煌好きなのにあんまり売って無い
6124/04/11(木)11:59:18No.1177111171+
>黒烏龍高い
>何とかならないの
茶葉で買って自宅で作る
6224/04/11(木)11:59:24No.1177111187そうだねx1
>中国のお茶も砂糖入れない飲み方あってそっちを真似てるってのが一番現実に即してるかな…
コーヒーにも砂糖入れない文化が成立してるから何も入れないで飲むのが好きってのが正確なんだと思う
多分抹茶からの流れ?
6324/04/11(木)11:59:34No.1177111230そうだねx5
お茶請けが甘いからお茶は苦味がいい
6424/04/11(木)12:00:19No.1177111414+
脂の分解能力が本当にすごい
6524/04/11(木)12:00:50No.1177111515+
ジャスミン茶は中国人に言わせるとイナカっぽいらしい
6624/04/11(木)12:01:15No.1177111617+
和食も砂糖使うようになったのは江戸時代の終わりの方
6724/04/11(木)12:01:18No.1177111638+
>欧米人にもコーヒーわざわざブラックで飲むのかお前らって言われるらしいし…
アイスコーヒーも日本発だし
日本人の飲み物文化って世界から見たら異端すぎない?
6824/04/11(木)12:01:41No.1177111739そうだねx3
>ジャスミン茶は中国人に言わせるとイナカっぽいらしい
横文字でオシャレな感じなのに!
6924/04/11(木)12:01:43No.1177111750+
>茶葉で買って自宅で作る
烏龍茶は家で淹れても美味しくならない
7024/04/11(木)12:01:43No.1177111752+
飲み物を冷たくするかどうかに関しては欧米人もぬるいビール飲んでたりするからな…
7124/04/11(木)12:01:55No.1177111806+
砂糖が高価な時代は日本以外でも高価だったんじゃ無いかと思うけど中華だとすごい安かったりするのかな
7224/04/11(木)12:02:02No.1177111841そうだねx20
>日本「温かい烏龍茶…?」
温かい烏龍茶は日本に普通にあるだろ
7324/04/11(木)12:02:18No.1177111914+
>>茶葉で買って自宅で作る
>烏龍茶は家で淹れても美味しくならない
なんでだろうねあれ
7424/04/11(木)12:02:34No.1177111994+
(中華街の中華料理屋みんな烏龍茶置いてるから中国人も烏龍茶好きなんだな…)
7524/04/11(木)12:02:38No.1177112010そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>>日本「温かい烏龍茶…?」
>温かい烏龍茶は日本に普通にあるだろ
うるせえよバーカ死ね
7624/04/11(木)12:02:48No.1177112053+
町中華じゃないほうの中華料理屋いくと温かい烏龍茶出るよね
うまい…
7724/04/11(木)12:03:08No.1177112137+
緑茶でも別に良いんだけど飲み屋とかだとお茶は何故かウーロン茶だから
7824/04/11(木)12:04:14No.1177112429+
ジャスミン茶は沖縄だとさんぴん茶になるんだよね
なんかえっちだな…
7924/04/11(木)12:05:06No.1177112679+
本場中国は温かい烏龍茶に砂糖いれるのが一般的らしいけどどんな味なのか想像できないしする気も起きぬ!
8024/04/11(木)12:05:22No.1177112772+
中国じゃマイナーな類の茶ってきいた
8124/04/11(木)12:05:43No.1177112869+
烏龍茶もジャスミン茶もみんな福建省のローカル茶だった
8224/04/11(木)12:06:01No.1177112948そうだねx2
>>茶葉で買って自宅で作る
>烏龍茶は家で淹れても美味しくならない
中国茶専門店で買ってきた銘柄付きのやつとか美味しいよ
ガブガブは飲めない
8324/04/11(木)12:06:26No.1177113063+
中国人が一晩飲んでるの緑茶だからな…
紅茶とか烏龍茶は発酵させる分手間がかかるから輸出用の高級茶路線なんだ
8424/04/11(木)12:06:37No.1177113115+
>烏龍茶もジャスミン茶もみんな福建省のローカル茶だった
日本は福建省の知名度が高いからな…
8524/04/11(木)12:08:37No.1177113666+
>伊藤園のウーロン茶とかたまに見るよね
日本初の缶入りウーロン茶
8624/04/11(木)12:09:04No.1177113794そうだねx1
ペットボトルの緑茶が微妙に淹れた緑茶と味が違うように
ペットボトルの烏龍茶は淹れた烏龍茶と味が違うんだろうと思う
8724/04/11(木)12:09:22No.1177113861+
>(中華街の中華料理屋みんな烏龍茶置いてるから中国人も烏龍茶好きなんだな…)
(ニホンジンツメタイ乌龙茶スキネ…)
8824/04/11(木)12:09:26No.1177113877+
>中国の人冷たい飲み物は体に悪いと教えられるから冷やして飲まないんだ
ビールとかも飲まんの?
8924/04/11(木)12:09:48No.1177113994そうだねx1
>中国茶としてこれしかバリエーションをもたらさなかったメーカーの怠慢という見方もできる
これ以外の中国茶なんかくせーんだもん…
9024/04/11(木)12:10:27No.1177114189そうだねx4
>本場中国は温かい烏龍茶に砂糖いれるのが一般的らしいけどどんな味なのか想像できないしする気も起きぬ!
普通に紅茶に似た感じじゃねーの
9124/04/11(木)12:10:31No.1177114202+
説明しよう
中国でも一般的なのは緑茶だが日本のものとは微妙に異なる
茶というのは熱を加えて水分を飛ばすのだが中国茶は炒って日本茶は蒸して完成するのだ
ちなみに日本茶は蒸してる癖に煎った茶と書く煎茶と呼ぶ
9224/04/11(木)12:11:11No.1177114358+
>>中国の人冷たい飲み物は体に悪いと教えられるから冷やして飲まないんだ
>ビールとかも飲まんの?
常温で出すと聞いたことがある
聞いたの10年くらい前なので今は変わってるかもしれないが
9324/04/11(木)12:11:25No.1177114426+
>>中国の人冷たい飲み物は体に悪いと教えられるから冷やして飲まないんだ
>ビールとかも飲まんの?
飲むけど常温だよ
外国人向けのレストランとかじゃないと冷たい飲み物がない
9424/04/11(木)12:12:07No.1177114608+
ファミマの台湾烏龍茶好き
台湾と中国福建省の烏龍茶って全くの別物よね
9524/04/11(木)12:12:41No.1177114753+
昔のサントリーはCM作るのがめちゃくちゃ上手かった
9624/04/11(木)12:12:44No.1177114765+
>茶というのは熱を加えて水分を飛ばすのだが中国茶は炒って日本茶は蒸して完成するのだ
じゃあ中国の緑茶はほうじ茶なのか
9724/04/11(木)12:12:54No.1177114822+
>>烏龍茶もジャスミン茶もみんな福建省のローカル茶だった
>日本は福建省の知名度が高いからな…
華僑の人も満洲のあった遼寧省の次くらいに福建省出身者が多かったはず
9824/04/11(木)12:13:20No.1177114942+
天尖茶とかペットボトルで売ってくんねえかな
9924/04/11(木)12:13:28No.1177114984+
アイスコーヒーも日本が勝手にやって「冷やすの…?!」とか言われてたみたいだし
10024/04/11(木)12:13:34No.1177115014+
一番よく分からねえのはウーロンハイだよ
10124/04/11(木)12:14:17No.1177115230+
中国の烏龍茶割と緑茶っぽい味する
10224/04/11(木)12:14:19No.1177115238+
日本は夏がジメジメしててキンキンに冷えた飲み物がないとやってられないからな…
10324/04/11(木)12:14:44No.1177115353+
サントリーが完璧な烏龍茶出しちゃったせいで後が続かない
10424/04/11(木)12:15:11No.1177115511そうだねx1
>アイスコーヒーも日本が勝手にやって「冷やすの…?!」とか言われてたみたいだし
これは俺も何でコーヒー冷やすの…?って思ってる
10524/04/11(木)12:15:13No.1177115521+
>じゃあ中国の緑茶はほうじ茶なのか
ほうじ茶は蒸した後炒るという面倒なやつなのでまたちょっと違うぞ!
10624/04/11(木)12:15:15No.1177115542+
実際まあお腹に良くはねえだろうなと思うけども
ガンガンに冷やしてえんだ
10724/04/11(木)12:15:34No.1177115637+
>ちなみに声の仕事をする人は喉が洗われちゃうから烏龍茶ダメとか聞いたけど本当かは知らない
その理由でアーティストとかは歌ったり喋る前はお茶NGってのはよく聞く
10824/04/11(木)12:15:52No.1177115724+
日本人猫舌多いとかなのかな…
10924/04/11(木)12:16:00No.1177115764+
最近プーアル茶にハマった
濃く煮出すとうまい
11024/04/11(木)12:16:26No.1177115903+
ジャスミンだのルイボスだのなんだのも定番化してきてるし
11124/04/11(木)12:16:34No.1177115939そうだねx2
>そんな…CMで偉そうなおっさんたちが脂っこいもんと一緒に美味そうに黒烏龍茶飲んでたのに…
https://youtu.be/tkXO4Op1cOM?si=JfnHT1Two0Cg_Nip
このCMなんか平和な感じがして好きだった
11224/04/11(木)12:16:40No.1177115967+
中国人って飯と一緒に甘くなくて冷たい飲み物欲しくならないの?
11324/04/11(木)12:16:49No.1177116020+
中華料理は油が多いから冷たいもの食べたり飲むと
胃の中で油が固まって胃もたれする経験から温かいもの重視なんだ
11424/04/11(木)12:16:52No.1177116030+
>一番よく分からねえのはウーロンハイだよ
これ日本以外で飲んでるとこあんのかな…
11524/04/11(木)12:17:08No.1177116093+
冷たいお茶ウマすぎ問題
11624/04/11(木)12:17:18No.1177116148+
アイスコーヒーは無かった理由じゃないけどかなりローカルな文化だったみたいね
氷ガチャガチャ入れて薄まるの気にせず飲むのは確かに珍しいだろう
11724/04/11(木)12:17:26No.1177116182+
ファストフードとか居酒屋とかなぜか烏龍茶だよね
麦茶とかでもいい気がするが
11824/04/11(木)12:17:30No.1177116195+
>これは俺も何でコーヒー冷やすの…?って思ってる
味が引き締まる気がするので俺はアイスコーヒーのが好き
11924/04/11(木)12:17:31No.1177116203+
職場の中国人ガンガン冷たいもの飲んでるぞ
真冬にもアイス食ってた
12024/04/11(木)12:17:50No.1177116296+
中華街の専門店でビンテージ物のプーアル茶飲んだけど納屋の味がした
俺は安物でいいや…
12124/04/11(木)12:18:10No.1177116399+
>実は中国人もそこまで烏龍茶飲まないと聞く
地方のマイナーメジャー程度の物と聞いた
だから孤独のグルメで烏龍茶出ると受けるとか
12224/04/11(木)12:18:47No.1177116582+
いや水だしコーヒーとかあるし冷たいコーヒーの概念は昔からあるだろ
12324/04/11(木)12:18:48No.1177116591+
鉄観音がなんかのかはよく分かってない
12424/04/11(木)12:18:58No.1177116641+
>1712804112204.png
わざわざこれ探して毎年開催してるらしいね
12524/04/11(木)12:19:14No.1177116727+
逆に中国で一番メジャーなお茶ってなんだ
12624/04/11(木)12:19:33No.1177116834+
>日本人猫舌多いとかなのかな…
単純にビールの代わりだから
中華料理屋で頼むバヤリース以外のノンアル小瓶として開発されたもんなわけで、だから油洗い流すさっぱりウーロン茶を冷やして飲むのが目的上適していることになる
12724/04/11(木)12:19:36No.1177116853+
そういえば中国でスレ画みたいな茶色の烏龍茶見たことねえな…
大体薄い黄〜緑みたいな感じ
12824/04/11(木)12:19:39No.1177116867+
麦茶参戦!
夏しか出番ないかも
12924/04/11(木)12:19:41No.1177116873+
ローカルなお茶が中国代表みたいな面でどこの飲食店にも置いてるのがかなり違和感あるみたいね
13024/04/11(木)12:19:52No.1177116930+
>>1712804112204.png
>わざわざこれ探して毎年開催してるらしいね
もう無いからラベルは自作だぞ
13124/04/11(木)12:19:58No.1177116966+
巧夫茶だと中国人も砂糖入れないで飲むから
何が何でも甘くするってわけじゃない
13224/04/11(木)12:20:31No.1177117123+
>砂糖が高価な時代は日本以外でも高価だったんじゃ無いかと思うけど中華だとすごい安かったりするのかな
高価な飲み物で高かったイメージがあるから
今では安くなっても有り難がって飲んでるんじゃないかな
13324/04/11(木)12:21:16No.1177117341+
十六茶を飲めば16種類も取れちまうんだ
13424/04/11(木)12:21:19 ID:SUb7dV4INo.1177117359+
>そういえば中国でスレ画みたいな茶色の烏龍茶見たことねえな…
>大体薄い黄〜緑みたいな感じ
サントリーのがどこにもあるのに…上海だけ?
13524/04/11(木)12:21:45No.1177117482+
>昔のサントリーはCM作るのがめちゃくちゃ上手かった
鉄骨飲料とかあったね
13624/04/11(木)12:21:46No.1177117490そうだねx2
台湾烏龍茶最初は何も変わらんだろうと思って口にしたらすごい違う上品な感じで口当たり良い
13724/04/11(木)12:22:24No.1177117693+
>ジャスミンだのルイボスだのなんだのも定番化してきてるし
ルイボスは今でもちょっとレアな気がして飲むとワクワクする
13824/04/11(木)12:22:59No.1177117900+
中国人的には烏龍茶の分類は青茶
同じ青茶に鉄観音とか水仙とかもあるけど
(全部ウーロン茶じゃないですか…)ってなる
13924/04/11(木)12:23:10 ID:SUb7dV4INo.1177117957+
中国の飯屋で適当に注文するとたまにすんごい甘い烏龍茶出されるんだよね…
そういえば無糖が当たり前じゃなかったわってびっくりする
14024/04/11(木)12:23:21No.1177118029+
>もう無いからラベルは自作だぞ
どこから出てくんだよその情熱は…
14124/04/11(木)12:23:36No.1177118096+
>台湾烏龍茶最初は何も変わらんだろうと思って口にしたらすごい違う上品な感じで口当たり良い
台湾はいいお茶たくさんあるぞ
おすすめはヤクルト緑茶
14224/04/11(木)12:24:01No.1177118222そうだねx1
>台湾はいいお茶たくさんあるぞ
なるほど
>おすすめはヤクルト緑茶
…!?
14324/04/11(木)12:24:13No.1177118275+
日本は砂糖がめちゃくちゃ貴重だったからな
14424/04/11(木)12:24:35No.1177118376そうだねx3
メイド・イン・チャイナのイメージが最悪だった時代からずっと「福建省の茶葉を使用!」が売り文句だったお茶だ
面構えが違う
14524/04/11(木)12:24:50 ID:SUb7dV4INo.1177118449+
むしろ日本人はなんでよりによってこれを量産しようとしたんだろう
字面がインパクトあるから?
14624/04/11(木)12:24:53No.1177118467+
最近は緑茶のほうをいっぱい飲んでる
何でだろと思ったけど別に理由はないな…
14724/04/11(木)12:26:01No.1177118811+
>中国人は何を1番飲むんだろう
あちらも緑茶が一番ポピュラーらしい
もちろん日本のとは別物
14824/04/11(木)12:26:22No.1177118925そうだねx1
>むしろ日本人はなんでよりによってこれを量産しようとしたんだろう
>字面がインパクトあるから?
さっぱりしてておいしい
14924/04/11(木)12:26:35No.1177119000+
>烏龍茶以外の中国茶知らない…
凍頂…鉄観音…東方美人茶…
15024/04/11(木)12:26:39No.1177119022+
お茶に砂糖入れないとか野蛮人じゃん
15124/04/11(木)12:27:02No.1177119152+
まあ温かい飲み物の方が体に良いイメージがつきやすいのは分かる
冷たい飲み物は腹を下すし
15224/04/11(木)12:27:07No.1177119171そうだねx1
スレ文の日本語下手すぎないか
15324/04/11(木)12:27:26No.1177119275+
烏龍茶って口に出すと気持ちいいんだよな
15424/04/11(木)12:27:30No.1177119295+
>>初期は痩せる幻想で普及した感じ
>今でも痩せる幻想で売っていると思う
>少し黒くするだけでまたブームが起きた
食事の時一緒に飲んでも効果ないの…?
15524/04/11(木)12:27:31No.1177119311+
日本のお茶にも砂糖入ってたらアメリカを笑えないほどデブの国になってそう
15624/04/11(木)12:27:36No.1177119335+
>>ジャスミン茶は中国人に言わせるとイナカっぽいらしい
>横文字でオシャレな感じなのに!
ジャスミンって英語だよね…何でだ?
15724/04/11(木)12:27:49 ID:SUb7dV4INo.1177119385+
>サントリーが完璧な烏龍茶出しちゃったせいで後が続かない
fu3342140.jpg
やはりこれが強すぎるのか康师傅のものがどんどんサントリーに寄せていくのが好き
15824/04/11(木)12:28:04No.1177119462+
昔から茶は無発酵か炒ったものを使うところイギリス人が完全発酵させた紅茶をを海上交易の都合上で作らせるようになった後で中くらいな感じで発酵させてみたやつとして歴史的にも変わり種なんだ
さらに自販機でも売れちゃう感じで冷やしたやつとか極地進化すぎる
15924/04/11(木)12:29:21No.1177119841+
>>実は中国人もそこまで烏龍茶飲まないと聞く
>地方のマイナーメジャー程度の物と聞いた
元々は宮廷向けの高級品から来てるんだったか
ナンみたいだな
16024/04/11(木)12:29:47No.1177119967+
年取ると冷たい飲み物が体に悪いというのが体でわかるようになってきた
16124/04/11(木)12:29:57No.1177120008+
マテ茶好きなのにあんまり売ってない
16224/04/11(木)12:30:03No.1177120042+
鉄観音は香港ではウーロン茶と書いてた
16324/04/11(木)12:30:07No.1177120072+
>サントリーが完璧な烏龍茶出しちゃったせいで後が続かない
デザインがいいよね
16424/04/11(木)12:30:26No.1177120169+
烏龍茶に限らず冷やしたお茶系大好きだから…
16524/04/11(木)12:30:35No.1177120216+
俺はさんぴん茶飲んでるよ
16624/04/11(木)12:30:49 ID:SUb7dV4INo.1177120291+
>中国人は何を1番飲むんだろう
コーラ
…ってのはさておき冰红茶という甘いレモン味紅茶だと思う
16724/04/11(木)12:31:00No.1177120351+
>烏龍茶以外の中国茶知らない…
白茶とか黒茶とか色々種類があったりする
烏龍茶は青茶って部類に入るらしい
16824/04/11(木)12:31:21No.1177120463そうだねx2
無糖飲料好き過ぎなんだよ日本人は
16924/04/11(木)12:31:31No.1177120513+
Oolong tea
よめない
17024/04/11(木)12:31:49No.1177120618+
もう中国人はホットコーラ飲んでないのかな
17124/04/11(木)12:32:13No.1177120748+
喉が渇いたからタピオカティー専門店でストレートの普通の紅茶を頼んでみた
味は苦手で香りが全然しなくて烏龍茶みたいな紅茶だった…
烏龍茶と間違えてるんじゃないかと思って次また行ってウーロンを頼んでみたら苦めなウーロンだった…
三度目に紅茶に戻り戦争ゼリーとなんか台湾ぽいものトッピングしてみたら甘さと苦さのバランスで良い感じに美味しくなった
あの手の店は甘味に味付け前提の茶の味してるんだな…
17224/04/11(木)12:32:21No.1177120790+
甜茶とかいうのは甘いらしい
17324/04/11(木)12:32:23No.1177120799+
そもそもはペットにしろ瓶にしろ、お茶を保存しておける技術が無かったんだよなちょっと前まで
特に温めて置いておくと一気に品質劣化する
17424/04/11(木)12:32:33No.1177120860+
たまにプライベートブランドの烏龍茶でめちゃくちゃ不味いのがある
17524/04/11(木)12:32:47No.1177120934+
>無糖飲料好き過ぎなんだよ日本人は
アメリカのコンビニでお茶買ったらゲロ甘くて泣いちゃった
おーいお茶は英語表記にノンシュガーと書いてあるね
17624/04/11(木)12:33:52 ID:SUb7dV4INo.1177121307+
中国は凉茶も強いね
健康商法でめちゃ売れた
17724/04/11(木)12:34:02No.1177121366+
最近ルイボスティーをよく飲むようになった
17824/04/11(木)12:34:18No.1177121453+
良い感じに寝付けそうなティーって何かある?
17924/04/11(木)12:34:31No.1177121533+
阿里山のミルク入れてないのにミルクっぽいウーロン茶マジで美味い
ミルク入れても砂糖入れても美味い
毎日飲んでたらウーロン茶代が月2万超えた
18024/04/11(木)12:34:35No.1177121555+
烏龍茶を家で淹れるときは一煎目を思い切って捨てて二煎目から飲む
18124/04/11(木)12:34:42No.1177121604+
>良い感じに寝付けそうなティーって何かある?
ベルガモット
18224/04/11(木)12:35:04No.1177121710+
>実は中国人もそこまで烏龍茶飲まないと聞く
台湾人は孤独のグルメで烏龍茶頼むたびに
また烏龍茶!出たよ烏龍茶!って実況でキャキャ大はしゃぎになると聞く
18324/04/11(木)12:35:30No.1177121851+
緑茶は空けたら一気に飲まないと味変になりがちだけど烏龍茶は冬場なら数日持つ感じがするから好き
18424/04/11(木)12:35:34No.1177121873+
>>良い感じに寝付けそうなティーって何かある?
>ベルガモット
買ってみるわありがとう
18524/04/11(木)12:35:41No.1177121915+
>良い感じに寝付けそうなティーって何かある?
カモミールかヒソップあたり?
ただカモミール効く人はめっちゃ効いて寝汗がすごくなったりする
18624/04/11(木)12:35:50No.1177121955+
サントリーが烏龍茶を大々的に売り込んだ
古くからの華僑が福建系が多く中華街でよく出た
長く交流のある台湾も香港も烏龍茶文化
最近日本に増えてきたのは中国大陸北部人が多い
この複合的要因で「日本人が知らん中国茶飲んでる…怖…」現象が起きる
18724/04/11(木)12:36:24No.1177122137+
>良い感じに寝付けそうなティーって何かある?
カモミールとミントのブレンドティーのやつ飲みやすかったよ
18824/04/11(木)12:36:28No.1177122152+
>>実は中国人もそこまで烏龍茶飲まないと聞く
>台湾人は孤独のグルメで烏龍茶頼むたびに
>また烏龍茶!出たよ烏龍茶!って実況でキャキャ大はしゃぎになると聞く
店に収入が入って冷たくて甘くない飲み物って割と選択肢がないんだよね
18924/04/11(木)12:36:38No.1177122204+
烏龍茶も緑茶も紅茶も一緒よ
19024/04/11(木)12:37:01No.1177122329+
>カモミールかヒソップあたり?
>ただカモミール効く人はめっちゃ効いて寝汗がすごくなったりする
>カモミールとミントのブレンドティーのやつ飲みやすかったよ
ありがたい…
19124/04/11(木)12:37:17No.1177122410+
本場だと烏龍茶に砂糖いれるの抵抗感ある…
苦いの嫌いすぎだろ
19224/04/11(木)12:37:19No.1177122419+
昔バイト先の中国人の男の子が「烏龍茶なんて飲まないよマズいもん」って言ったのがショックで忘れられない
19324/04/11(木)12:37:33No.1177122500+
>メイド・イン・チャイナのイメージが最悪だった時代からずっと「福建省の茶葉を使用!」が売り文句だったお茶だ
>面構えが違う
あの頃の福建省ってイメージが捕まった本省人が行くところだったからか烏龍茶が柄悪く見えたりしたな
19424/04/11(木)12:37:40No.1177122529そうだねx1
>スレ文の日本語下手すぎないか
中国の人が喋ってるからね
19524/04/11(木)12:37:48No.1177122580+
ジャワティー
19624/04/11(木)12:37:54No.1177122612+
癖がなくて水みたいに飲めるから…
19724/04/11(木)12:39:52No.1177123261+
むしろここ数年水より飲んでる気がする
19824/04/11(木)12:41:05No.1177123636+
最強はからだ巡り茶なんだけどスーパーに置いてないし理解もされない
19924/04/11(木)12:42:30No.1177124063+
>昔バイト先の中国人の男の子が「烏龍茶なんて飲まないよマズいもん」って言ったのがショックで忘れられない
砂糖入れた甘いお茶が普通なんだからウーロン茶みたいな苦いお茶はね…
20024/04/11(木)12:42:42No.1177124131+
凍頂烏龍茶もっと流行れ
20124/04/11(木)12:42:43No.1177124135+
たまに飲むとめっちゃ💩出るから驚く
20224/04/11(木)12:43:04No.1177124242+
鉄観音が美味すぎるのが悪い
20324/04/11(木)12:43:21No.1177124320+
>無糖飲料好き過ぎなんだよ日本人は
Nestle本社があるスイスだとブラックにも普通に砂糖入れるらしいな…
20424/04/11(木)12:43:24No.1177124332+
鋼鉄製の観音様が入ってるありがたいお茶だからな
20524/04/11(木)12:43:45No.1177124432+
やたらと色々冷やして飲むし砂糖は入れねえし
20624/04/11(木)12:44:18No.1177124595+
北京から帰ってきた人に饅頭もらったけど
まったく甘くなかった
20724/04/11(木)12:44:39No.1177124705+
>Nestle本社があるスイスだとブラックにも普通に砂糖入れるらしいな…
というかブラックって無糖って意味じゃないからな
日本みたいにブラックにすら砂糖入れない方が珍しい
20824/04/11(木)12:44:52No.1177124769+
抹茶ラテを海外に広めるのむずかしいか…
20924/04/11(木)12:45:05No.1177124849+
砂糖入れないのはゲロ甘のお菓子と一緒に楽しむ抹茶の流れなんだろうな
冷たくするのは…なんでなんだろう
21024/04/11(木)12:45:27No.1177124947+
>>無糖飲料好き過ぎなんだよ日本人は
>Nestle本社があるスイスだとブラックにも普通に砂糖入れるらしいな…
イタリアも北欧もコーヒーにドバドバ砂糖入れて飲み終わった後底に残った砂糖すくって食べるからな
21124/04/11(木)12:45:38No.1177124995+
>抹茶ラテを海外に広めるのむずかしいか…
むしろ海外の方が流行ってんじゃねーか!
21224/04/11(木)12:46:09No.1177125164+
>北京から帰ってきた人に饅頭もらったけど
>まったく甘くなかった
マントウって要はただのパンだからね
井村屋が「具がない中華まん すまん」って出してるけどあっちで饅頭と言ったらむしろこっち
21324/04/11(木)12:46:10No.1177125168+
>北京から帰ってきた人に饅頭もらったけど
>まったく甘くなかった
あっちの茶菓子は甘味薄くてパッサパサのが多い
21424/04/11(木)12:46:25No.1177125259+
うちの田舎だとお茶には塩をいれてた
塩以外だと梅干しや塩漬けにした桜のつぼみ
21524/04/11(木)12:46:36No.1177125315+
烏龍茶好きだけど500mlぐらい一気飲みすると気持ち悪くなる
21624/04/11(木)12:46:59No.1177125432+
>砂糖入れないのはゲロ甘のお菓子と一緒に楽しむ抹茶の流れなんだろうな
>冷たくするのは…なんでなんだろう
上にもあるけど日本は赤道直下出身の人がダウンするレベルでクッソ蒸し暑いから…
21724/04/11(木)12:47:12No.1177125486+
>抹茶ラテを海外に広めるのむずかしいか…
海外で流行るお茶ならコンブチャとか…
21824/04/11(木)12:47:26No.1177125555+
>井村屋が「具がない中華まん すまん」
あやまらないで…
21924/04/11(木)12:47:34No.1177125586+
>冷たくするのは…なんでなんだろう
キンキンに冷えた水分を喉を鳴らして通して「ッハァ〜〜〜」するためと言っても過言ではないと思う
22024/04/11(木)12:47:49No.1177125670+
>>井村屋が「具がない中華まん すまん」
>あやまらないで…
すまんじゃないが
22124/04/11(木)12:47:51No.1177125680+
かつてヤンロン茶が取って代わろうとして失敗して消えたよね
22224/04/11(木)12:47:57No.1177125715+
サントリーの烏龍茶20年ぐらい前になんか急に味が変わった気がする
22324/04/11(木)12:48:11No.1177125786+
>海外で流行るお茶ならコンブチャとか…
紅茶キノコじゃねーかよ!
22424/04/11(木)12:48:12No.1177125794+
空腹状態でストレートのお茶飲むと胃にダメージ入るからね
22524/04/11(木)12:49:03No.1177126083そうだねx1
>>北京から帰ってきた人に饅頭もらったけど
>>まったく甘くなかった
>マントウって要はただのパンだからね
>井村屋が「具がない中華まん すまん」って出してるけどあっちで饅頭と言ったらむしろこっち
日本のパンが欧米とちがって食パンまで含めてほぼ全部もっちり系なのは日本のパンは欧米のパンの系譜じゃなくて中国の饅頭の系譜だからっていう解説が目からうろこだった
22624/04/11(木)12:49:33No.1177126238+
昔の方がもっと渋かった気がするんだけど…
22724/04/11(木)12:49:40No.1177126282+
>>冷たくするのは…なんでなんだろう
>キンキンに冷えた水分を喉を鳴らして通して「ッハァ〜〜〜」するためと言っても過言ではないと思う
日本人この感触好きすぎ問題
法律で規制されるレベル
22824/04/11(木)12:50:22No.1177126522+
伊藤園の烏龍茶あんまり濃くなくて好き
22924/04/11(木)12:50:28No.1177126559+
有烏龍茶吗?
没有
23024/04/11(木)12:50:47No.1177126665+
食い物はしょっぱいしお菓子は甘ぁいしお茶でバランス取らないと
23124/04/11(木)12:51:00No.1177126729+
暴暴茶
23224/04/11(木)12:51:14No.1177126783+
>昔の方がもっと渋かった気がするんだけど…
大人になったんだよ
23324/04/11(木)12:51:27No.1177126851+
自分はほうじ茶が好き
23424/04/11(木)12:51:44No.1177126947+
職場に中国人がいるけど隣で作ってきたお弁当温めないで食べると信じられないとか言ってくるしなんか怒る
23524/04/11(木)12:51:57No.1177127016+
黒烏龍茶いかにも渋そうで敬遠してたけど
こないだ飲んだらむしろ普通の烏龍より渋みがなくて飲みやすかった
23624/04/11(木)12:52:01No.1177127043+
>海外で流行るお茶ならコンブチャとか…
これただの出汁じゃねえのかと思ってる
23724/04/11(木)12:52:01No.1177127045+
塩辛い漬物をつつきながらさっぱりしたお茶を飲む
これね!
23824/04/11(木)12:53:50No.1177127586+
どれだけは脂っこい物食べてもこれ飲めばなかったことになる
23924/04/11(木)12:54:07No.1177127665+
>これただの出汁じゃねえのかと思ってる
それは昆布茶では
24024/04/11(木)12:54:43No.1177127874+
コンブチャは紅茶キノコのことよ
24124/04/11(木)12:54:43No.1177127875+
中国人冷たい食べ物を親の敵のように嫌う
24224/04/11(木)12:55:09No.1177127990+
中国人の本場のお茶の飲み方面白いよね
トングみたいなの使って急須挟んで持って机にこぼしながら小さな茶碗に入れていくの
24324/04/11(木)12:55:34No.1177128113+
恐ろしいことにコンブチャと昆布茶は違うのだ…
コンブチャは昔で言うところの紅茶キノコ
24424/04/11(木)12:55:48No.1177128171+
>中国人冷たい食べ物を親の敵のように嫌う
実は熱いものしか食べない飲まないというのは1地域の風習でしかない
24524/04/11(木)12:55:48No.1177128172+
冬は脂っ気取りすぎるからちょっと控えてるな
常飲してるけど
24624/04/11(木)12:55:58No.1177128226+
>恐ろしいことにコンブチャと昆布茶は違うのだ…
>コンブチャは昔で言うところの紅茶キノコ
知らなかったそんなの…
24724/04/11(木)12:56:05No.1177128257+
バーミヤンのドリンクバーでそれっぽく飲んでる
割と種類あるし中国茶
24824/04/11(木)12:56:30No.1177128364+
BSNHKの深夜に中国茶紀行みたいなミニ番組やっててそれで色々知ったな
24924/04/11(木)12:57:04No.1177128524+
>実は熱いものしか食べない飲まないというのは1地域の風習でしかない
1地域の数が多すぎるんだよな…
25024/04/11(木)12:57:05No.1177128526+
知り合いの中国人は冷えたビールは好きだけど冷やし中華だけは絶対食べれないと言っている
謎だ
25124/04/11(木)12:58:25No.1177128914+
>1地域の数が多すぎるんだよな…
日本から見て目立つ場所の連中がそういうのだったというだけだな
日本に来る中国人の中でも確かに熱いもの好きは多い
25224/04/11(木)12:59:00No.1177129083+
烏龍茶は地方のローカル飲料だし
餃子は焼かないし
天津に天津飯はない
25324/04/11(木)12:59:13No.1177129142+
>職場に中国人がいるけど隣で作ってきたお弁当温めないで食べると信じられないとか言ってくるしなんか怒る
ちょっと目を離してたら勝手にレンジで温めてくれてしまって爆発した
25424/04/11(木)12:59:23No.1177129179+
辛いの好きな割に辛いお茶は飲まないんだな中国人
25524/04/11(木)12:59:28No.1177129208+
>天津に天津飯はない
嘘だ!俺を騙そうとしてる!
25624/04/11(木)13:00:43No.1177129590+
餃子はフライパンでは焼かないけど時間が経ったものを揚げたりはするよ
25724/04/11(木)13:01:08No.1177129706+
>恐ろしいことにコンブチャと昆布茶は違うのだ…
>コンブチャは昔で言うところの紅茶キノコ
昭和の終わりから平成くらいにはやったあの…?
アガリスク…?
25824/04/11(木)13:02:25No.1177130009+
酸辣湯に麺入れてる…
うわぁ…
25924/04/11(木)13:02:33No.1177130045+
福建省茶葉分公司はやたら日本人に有名
26024/04/11(木)13:02:44No.1177130093+
飲み屋で良い冷ましに使えるのがこれか水しかない
26124/04/11(木)13:02:45No.1177130096+
中華料理は陳建民という本場の人が日本向けアレンジして持ってきたのも多いから混乱の元にはなってると思う
まぁアレンジしてくれて感謝しかないのだが
26224/04/11(木)13:02:54No.1177130125+
>餃子は焼かないし
>天津に天津飯はない
餃子を焼く地域はある
天津飯は…
26324/04/11(木)13:02:56No.1177130134+
紅茶キノコはきのこではない
霊芝とかアガリスクはまた違うあっちは高級品だ
26424/04/11(木)13:03:07No.1177130177+
>辛いの好きな割に辛いお茶は飲まないんだな中国人
上海の辺とかの人は甘いもん好きだぞ
26524/04/11(木)13:03:23No.1177130234+
>>天津に天津飯はない
>嘘だ!俺を騙そうとしてる!
日本人って卵好きだよな〜って天津からきた学生が天津飯食ってる動画見た
26624/04/11(木)13:04:12No.1177130436+
紅茶キノコって紅茶で育てたキノコじゃないの!?
26724/04/11(木)13:04:22No.1177130474+
お茶文化は砂糖たっぷりどろどろのお茶やコーヒーを好きな中東の人達が居て
そいつらへのもてなしでもあったしで栄養補給とか薬の面もある存在だ
わざわざ辛くしないよ
26824/04/11(木)13:04:40No.1177130534+
>酸辣湯に麺入れてる…
>うわぁ…
待てよ麺無しで食うのかよアレ
26924/04/11(木)13:04:40No.1177130539+
>紅茶キノコって紅茶で育てたキノコじゃないの!?
ヨーグルトに近い
しかも自家製なので大失敗もある
27024/04/11(木)13:04:53No.1177130588+
そもそも紅茶キノコってキノコじゃなく粘菌とかじゃなかった?
27124/04/11(木)13:05:55No.1177130821+
高級茶の祁門紅茶って今どのぐらい相場になってるんだろう?
27224/04/11(木)13:06:02No.1177130855+
中国で辛いのは四川と湖南とかじゃないっけ
27324/04/11(木)13:06:59No.1177131076+
>>紅茶キノコって紅茶で育てたキノコじゃないの!?
>ヨーグルトに近い
>しかも自家製なので大失敗もある
データイーストが一時期副業で始めて大失敗したと聞く
27424/04/11(木)13:07:11No.1177131128+
>あっちの茶菓子は甘味薄くてパッサパサのが多い
そうそうめっちゃ粉だった
27524/04/11(木)13:07:15No.1177131153+
そもそも唐辛子に向いた土壌も限られてるしな
27624/04/11(木)13:07:16No.1177131156+
知ってる中国人は
油淋鶏!?揚げて甘ダレをかける!?美味しい!
麻婆豆腐が辛くなくて甘いってどういうことだよぶっ殺すぞ
回鍋肉と青椒肉絲は中国の方がおいしいね…
ラーメンウマすぎ、いや中華料理ではない
って言ってた
27724/04/11(木)13:08:06No.1177131341そうだねx1
コカ・コーラは煌推す気全くないのかな
別にあれも不味いとかじゃないのに全く見かけない
27824/04/11(木)13:08:22No.1177131408+
青椒肉絲は長いことレシピ間違えてたからな
日本人にとって牛肉のほうが身近になってしまっていた
27924/04/11(木)13:08:24No.1177131415+
>麻婆豆腐が辛くなくて甘いってどういうことだよぶっ殺すぞ
同意できる
28024/04/11(木)13:08:28No.1177131428+
炒め物は本場の方がうまいのわかるわ
28124/04/11(木)13:10:25No.1177131895+
>日本のパンが欧米とちがって食パンまで含めてほぼ全部もっちり系なのは日本のパンは欧米のパンの系譜じゃなくて中国の饅頭の系譜だからっていう解説が目からうろこだった
イースト菌の代わりに酒種使ってできたのが初期のあんぱんだというのは聞いた
28224/04/11(木)13:11:42No.1177132207+
めっちゃ八角入れるのは台湾料理?
28324/04/11(木)13:12:06No.1177132321+
中国って言っても広いからな
ビリビリのコメント見ると孤独のグルメ麻婆豆腐の回で杏仁豆腐を甘い豆腐?みたいな反応が多かったし
28424/04/11(木)13:12:27No.1177132392+
>コカ・コーラは煌推す気全くないのかな
>別にあれも不味いとかじゃないのに全く見かけない
自分とこのドリンクバーとか自販機に入ってる分で十分なんだろうな
28524/04/11(木)13:13:03No.1177132536+
>って言ってた
ラーメンライス定食はパンとご飯一緒に食べることだぞわかってるのかぁ!ってキレだした記憶がある
28624/04/11(木)13:13:27No.1177132630+
>ビリビリのコメント見ると孤独のグルメ麻婆豆腐の回で杏仁豆腐を甘い豆腐?みたいな反応が多かったし
豆花みたいに文字通り甘い豆腐食ってる地域もあるのにな
28724/04/11(木)13:14:00No.1177132746+
中国人「えっ病人に粥を!?」
28824/04/11(木)13:14:37No.1177132883そうだねx1
嘘か真かやっすい烏龍茶には現地だとハンドボウルで脂っこくなった指をゆすぐ為の油落とし用茶葉を使ってるとか何とか
28924/04/11(木)13:14:48No.1177132926+
爽健美茶ってなんだ?
29024/04/11(木)13:14:59No.1177132974+
>中国人「えっ病人に粥を!?」
揚げパンは食わねえよ!
29124/04/11(木)13:15:08No.1177133015+
本当の中華料理は美味すぎてやばい
和食と中華料理で死ぬまで食っていける
29224/04/11(木)13:15:22No.1177133064+
>爽健美茶ってなんだ?
はとむぎげんまい…
29324/04/11(木)13:15:35No.1177133122+
台湾は結構キツめの味付け好きだよね
29424/04/11(木)13:15:43No.1177133153+
>嘘か真かやっすい烏龍茶には現地だとハンドボウルで脂っこくなった指をゆすぐ為の油落とし用茶葉を使ってるとか何とか
東京の高級中華料理店でそれでたから真実だわ
確か芝海老の上げたやつを皮剥いてたべるやつだったはず
29524/04/11(木)13:16:06No.1177133247+
ジャワティー好きだったんだがあれはジャワのお茶なんだろうか?
長らく売ってるとこ見ねぇ
29624/04/11(木)13:16:11No.1177133265+
めしにしましょうで中華の高級食材はガチで天井が無いって書いてあったな…
29724/04/11(木)13:16:21No.1177133300+
>嘘か真かやっすい烏龍茶には現地だとハンドボウルで脂っこくなった指をゆすぐ為の油落とし用茶葉を使ってるとか何とか
二郎のお供に黒烏龍茶は正解だったんだ・・・
29824/04/11(木)13:16:57No.1177133432+
>台湾は結構キツめの味付け好きだよね
めちゃくちゃあっさりしてた…かわ魚料理がつらかった
29924/04/11(木)13:17:05No.1177133479+
まあ中国って金持ちはお茶1杯にも冬虫夏草ガンガン入れるし…
30024/04/11(木)13:17:12No.1177133505+
この民族なんでも白飯と一緒に食うな・・・
30124/04/11(木)13:17:53No.1177133659+
>めしにしましょうで中華の高級食材はガチで天井が無いって書いてあったな…
それこそ日本産のなまこや乾燥椎茸にフカヒレに乾燥ホタテとか…
30224/04/11(木)13:18:10No.1177133726+
上海で甘いプアール茶飲んだときは涙が出そうだった
30324/04/11(木)13:19:14No.1177133958+
パリパリに焼いた鳥の皮しか食わないとか何なんだよ


1712804112204.png fu3342140.jpg 1712802468056.jpg