二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712779205297.jpg-(59883 B)
59883 B24/04/11(木)05:00:05No.1177059401そうだねx34 10:09頃消えます
バス江のアニメ普通に良かったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/11(木)05:00:56No.1177059427そうだねx20
俺は好きだったよ
224/04/11(木)05:03:33No.1177059503そうだねx1
今後これの声で読むんだな…って思っている
324/04/11(木)05:07:50No.1177059618+
よかったよ
普通に
424/04/11(木)05:08:10No.1177059632+
明美ちゃんかわいかった
524/04/11(木)05:11:06No.1177059714そうだねx6
アフレコアフタートーク凄い楽しそうでよかったよね…
624/04/11(木)05:58:58No.1177061044そうだねx37
普通に良かったなって印象だったけどネメシス見せられてなるほどってなってしまう
724/04/11(木)06:02:32No.1177061158そうだねx4
夢を信じては良かったと思う
824/04/11(木)06:04:05No.1177061216そうだねx1
悪くはなかったけど良いとは言えない
それくらいの出来
924/04/11(木)06:06:09No.1177061286そうだねx17
>普通に良かったなって印象だったけどネメシス見せられてなるほどってなってしまう
今後声優に言わせにくい台詞は全部ずんだもんに言わせればいいと思うで!
1024/04/11(木)06:12:13No.1177061510そうだねx12
声優は好きだったよ
1124/04/11(木)06:13:41No.1177061581そうだねx22
即切りするほど酷くはないけど…って感じだったな
1224/04/11(木)06:17:57No.1177061748そうだねx3
前半パープル式部後半バス江で二期やって
1324/04/11(木)06:17:57No.1177061749そうだねx19
ただでさえギャグアニメって一度見たら終わり感あるのに
このテンポだとさらに見返さないよなぁ
1424/04/11(木)06:20:56No.1177061876そうだねx8
きちんと追うほど…でなく途中で見なくなっちゃった
フリーレンとか楽しいの他にあったから
1524/04/11(木)06:23:29No.1177061989+
まぁフリーレン以外にもアンアデとも時間帯被ってたのはどうかと思うぜ!
1624/04/11(木)06:24:26No.1177062040そうだねx4
終末の夜に飲みながら見るには十分だったよ
1724/04/11(木)06:26:39No.1177062158そうだねx19
手抜きとかじゃないしな
むしろ作る側がやるならちゃんと色んな演出とかやったちゃんとしたアニメが作りたいって感じが出てたと思う
求められてない所頑張っちゃった感じ
1824/04/11(木)06:28:44No.1177062252そうだねx30
監督の騒動とか関係なく一話で切ったくらいにはダメだった
1924/04/11(木)06:29:39No.1177062293+
声優豪華だし絵が崩れるとこもなかったし
ちゃんと金はかかってそうだったな
2024/04/11(木)06:29:51No.1177062302そうだねx32
多分求められてたのはギャグマンガ日和みたいな短い尺でもいいからハイテンポで進むやつだと思う
2124/04/11(木)06:31:27No.1177062379+
>今後これの声で読むんだな…って思っている
森田の声だけは自分で読む
2224/04/11(木)06:31:34No.1177062388そうだねx10
山田の声優が下手すぎた
2324/04/11(木)06:31:46No.1177062399+
>多分求められてたのはギャグマンガ日和みたいな短い尺でもいいからハイテンポで進むやつだと思う
でもスタッフがやりたかったのはスナックの空気感の完全再現だから…
2424/04/11(木)06:32:03No.1177062412そうだねx47
>>多分求められてたのはギャグマンガ日和みたいな短い尺でもいいからハイテンポで進むやつだと思う
>でもスタッフがやりたかったのはスナックの空気感の完全再現だから…
要らねェ
2524/04/11(木)06:32:14No.1177062427+
>多分求められてたのはギャグマンガ日和みたいな短い尺でもいいからハイテンポで進むやつだと思う
監督「スナックのアニメです」
2624/04/11(木)06:32:46No.1177062456そうだねx1
全体的に悪くはなかったけどいつの間にか見なくなってた
2724/04/11(木)06:33:39No.1177062497そうだねx1
>バス江のアニメ普通に良かったよね
だがネメシスはどう思うかな
2824/04/11(木)06:34:02No.1177062519そうだねx1
>求められてない所頑張っちゃった感じ
そういう場合はインタビューとかで制作側の意図を理解すれば納得しながら視聴できることもあるけど
制作側が特大のノイズだったのがね…監督の言動が頭をチラついて2話でギブアップしちゃった…
2924/04/11(木)06:34:44No.1177062551そうだねx10
思ったような流れにならなくて拗ねて連投しだしちゃった
3024/04/11(木)06:35:12No.1177062573そうだねx21
監督がSNSで余計な事言わなければ
求められてたものじゃなかったけどまあこれはこれでくらいで終わってたと思う
3124/04/11(木)06:35:22No.1177062581そうだねx3
ネメシスの正体がフォビドゥンだと仮定すると原作者として消して褒められたムーブじゃないのに
あの監督のせいで帳消しになってしまう
3224/04/11(木)06:35:33No.1177062594+
つべにあるカラオケなんか聞きやすくて流してる
3324/04/11(木)06:36:14No.1177062634+
>>多分求められてたのはギャグマンガ日和みたいな短い尺でもいいからハイテンポで進むやつだと思う
>監督「スナックのアニメです」
普通にアニメだけならそれはそれでそういうものとして受け入れられなくもないんだけど…
3424/04/11(木)06:36:40No.1177062653そうだねx1
アニメ組だからたまにどれがアニオリかわかんない時があった
毎回EDに入る所とリゼロの人と水曜日の人達がアニオリなのはわかるんだけど時々出て来たドラクエパロの人等とダグラス浜田はアレ原作にもあるの?
3524/04/11(木)06:37:46No.1177062709+
1話の「スナックって知ってる?」から始まる流れでかなり不安になったけどでもまあいいアニメだったよ
3624/04/11(木)06:37:56No.1177062719そうだねx11
原作からしていつものメンツから外れると面白くないんでアニオリ部分で悪化してた
3724/04/11(木)06:38:36No.1177062766そうだねx6
監督のネタ名前変えてやんのだけはねえわってなった
名前変えたら何の意味もないネタカットしないでやるのだけは意味不明
3824/04/11(木)06:40:06No.1177062840+
>監督のネタ名前変えてやんのだけはねえわってなった
>名前変えたら何の意味もないネタカットしないでやるのだけは意味不明
OPに出した時点だと許されると思ってたと思うけどね…
異世界かるてっとネタ差し替えなきゃならんくらいコンプライアンスが厳しくなってたから
3924/04/11(木)06:40:29No.1177062858+
毎回背景の壁にやたらしっかりしたポスター貼られてたけどあれ何かとコラボとかしてたのか?
4024/04/11(木)06:40:46No.1177062871そうだねx23
俺は原作ファンだから大大大嫌いだったよ
まあ趣味嗜好の問題だから好きな人がいるのは分かるが
4124/04/11(木)06:41:37No.1177062914そうだねx2
>>多分求められてたのはギャグマンガ日和みたいな短い尺でもいいからハイテンポで進むやつだと思う
>でもスタッフがやりたかったのはスナックの空気感の完全再現だから…
スタッフからもアニメ版の内容は監督の趣味でこんなイメージしてなかったって出てるんですけど…
4224/04/11(木)06:42:07No.1177062938そうだねx8
明美ちゃんも森田も声イメージ違いすぎてやっぱ慣れんかったな
4324/04/11(木)06:43:00No.1177062983そうだねx3
代表作がフラッシュアニメな監督
4424/04/11(木)06:43:35No.1177063012+
強いていうなら
懐かしのフラッシュ職人たちがみんな元気なんだな
ってわかってよかったです
4524/04/11(木)06:43:53No.1177063022+
5分とか10分尺なら変なこだわり入れずにさっさと進行するアニメになってただろうか
4624/04/11(木)06:43:55No.1177063026+
大事なのは作者がどう思ってるかだな
4724/04/11(木)06:44:49No.1177063087そうだねx9
棒線でスナックですをまかり通してる作者にそんなスナックの雰囲気への思い入れとかあるわけねぇ
4824/04/11(木)06:46:08No.1177063157+
なんでりえりーのエロ成分を補給しつづけられたんだ
4924/04/11(木)06:46:50No.1177063194そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
クソつまんなかったけどまぁ原作もなんか妙に持ち上げる「」が居るだけでこんなもんだし別に特別アニメが悪いってわけでもないこんなもんじゃねって思う
5024/04/11(木)06:48:05No.1177063263+
原作は当たり外れ激しいので30分にしたらこんなもんかなと
5124/04/11(木)06:48:06No.1177063264そうだねx1
>大事なのは作者がどう思ってるかだな
そこどうなんだろうね
たまに見る意見で「どんな出来でも作者がokしてるなら受け入れろ」みたいなこと言う人いるけど
面白ければ作者が絶許しててもいいじゃんって個人的には思うけどどう?
5224/04/11(木)06:48:18No.1177063274そうだねx4
まあ原作からしてこんなもんだよねって感じだったけどな
5324/04/11(木)06:48:25No.1177063280そうだねx24
>クソつまんなかったけどまぁ原作もなんか妙に持ち上げる「」が居るだけでこんなもんだし別に特別アニメが悪いってわけでもないこんなもんじゃねって思う
こういう逆張りで原作貶しだすやつは滅べばいいと思う
5424/04/11(木)06:48:54No.1177063307+
>>監督のネタ名前変えてやんのだけはねえわってなった
>>名前変えたら何の意味もないネタカットしないでやるのだけは意味不明
>OPに出した時点だと許されると思ってたと思うけどね…
>異世界かるてっとネタ差し替えなきゃならんくらいコンプライアンスが厳しくなってたから
新海誠の名前だけはまんまいけて新海誠を森田扱いも出来てネコはチンポの修正に使えるから掛け合わせると駄目なんだろう
5524/04/11(木)06:49:00No.1177063314そうだねx12
>大事なのは作者がどう思ってるかだな
アニメ関連ポスト全消ししたのが答えじゃない
5624/04/11(木)06:49:55No.1177063350+
TV未放送回見たら式部に声付いてた
5724/04/11(木)06:50:04No.1177063367+
カラオケはまあ割と好き
わざわざ入れたアニメオリジナルパートが面白くないのと
ネコチームを冒頭だけで済ますならやる必要ねえだろ
5824/04/11(木)06:50:34No.1177063396そうだねx3
>>大事なのは作者がどう思ってるかだな
>アニメ関連ポスト全消ししたのが答えじゃない
まじか
5924/04/11(木)06:50:40No.1177063401+
>面白ければ作者が絶許しててもいいじゃんって個人的には思うけどどう?
魔女宅はまさしくそのパターンだしな…
6024/04/11(木)06:50:50No.1177063414そうだねx14
フォビドゥンや監督使って場外乱闘したいだけの奴が残って
あの原作とアニメに相応しいじゃん
6124/04/11(木)06:50:53No.1177063417そうだねx1
全消しが本当か確かめる術がないので言われてもな
6224/04/11(木)06:51:01No.1177063431そうだねx2
アニメの出来が良かったらフォビド…ネメシスも出てこなかっただろうというのは分かる
6324/04/11(木)06:51:16No.1177063452+
例のドラマの件でさんざん議論されたけど漫画の映像化は二次創作だからな
改変や独自解釈自体はしても良いけど作者の納得は必要だよ
6424/04/11(木)06:52:02No.1177063491そうだねx13
色んなもの茶化す作風でこの動きは作者含めてだっせーなと思う
6524/04/11(木)06:52:14No.1177063499そうだねx5
アニメにはわりと不満がある方だけどそれよりも
原作含めたバス江って作品がimgでまともに話せない枠にされつつあるのが一番不満
6624/04/11(木)06:52:20No.1177063505そうだねx6
>全消しが本当か確かめる術がないので言われてもな
フォビドゥンのアカウント毎日見てないのかよ!?
6724/04/11(木)06:52:57No.1177063535そうだねx5
>全消しが本当か確かめる術がないので言われてもな
フォビドゥンフォローしてたらそれぐらい分かるだろ!?
なんでそんなことも知らずにいっちょ噛みしてくんの?
6824/04/11(木)06:53:15No.1177063550そうだねx1
>>全消しが本当か確かめる術がないので言われてもな
>フォビドゥンのアカウント毎日見てないのかよ!?
殆ど現れないしポストしたの元々見たことない
6924/04/11(木)06:53:24No.1177063560そうだねx4
「」実のところフォビドゥンに興味ない説
7024/04/11(木)06:54:01No.1177063609+
感想言うと評論家みたいなノリでキモくなりかねんから抑えてる
7124/04/11(木)06:54:36No.1177063634+
まずフォビドゥンが毎日Xに現れてると思ってるのがもう…
7224/04/11(木)06:55:06No.1177063664そうだねx1
普通に笑って毎週楽しんでたけど微妙なとこもいろいろあった
最後のカラオケとか変なコラボとか勇者ネタこすり過ぎとか
7324/04/11(木)06:55:17No.1177063672そうだねx5
>まずフォビドゥンが毎日Xに現れてると思ってるのがもう…
毎日アカウントチェックしてたらつぶやき拾えるよね?って意味に見える
7424/04/11(木)06:55:29No.1177063690そうだねx4
>まずフォビドゥンが毎日Xに現れてると思ってるのがもう…
寝ぼけてる?
7524/04/11(木)06:55:29No.1177063691そうだねx10
>色んなもの茶化す作風でこの動きは作者含めてだっせーなと思う
「何ムキになってんの?w」と言ってる側が一番ムキになっとるというのはネットのレスバトルあるあるやからな…
7624/04/11(木)06:55:56No.1177063717そうだねx2
>普通に笑って毎週楽しんでたけど微妙なとこもいろいろあった
>最後のカラオケとか変なコラボとか勇者ネタこすり過ぎとか
それな
7724/04/11(木)06:56:01No.1177063720そうだねx3
>監督の騒動とか関係なく一話で切ったくらいにはダメだった
山田の演技がおかしくて全然だめだと思って切った
テンポがどうとかいう問題じゃない
バス江も臨終ネタが多いとはいえ老人演技過ぎると思う
7824/04/11(木)06:56:33No.1177063747そうだねx1
>>色んなもの茶化す作風でこの動きは作者含めてだっせーなと思う
>「何ムキになってんの?w」と言ってる側が一番ムキになっとるというのはネットのレスバトルあるあるやからな…
ワイらは勝てる勝負は取りこぼしたくないんや!
7924/04/11(木)06:56:35No.1177063750+
毎日アカウントチェックなんかしにいくかよ
しかもポスト全消しをここの書き込みだけで信じるとか
8024/04/11(木)06:56:44No.1177063758そうだねx5
カラオケいらんかったな
8124/04/11(木)06:56:55No.1177063766そうだねx3
>まずフォビドゥンが毎日Xに現れてると思ってるのがもう…
この程度の読解力でバス江のネタ楽しめてるのか不安になる
まあレスポンチしたいからスレにいるだけで読んでないか…
8224/04/11(木)06:56:56No.1177063768そうだねx4
別にいいけど
一話で切った身でよくアニメスレに感想言いにくる気になるよね
8324/04/11(木)06:57:04No.1177063774そうだねx3
『答え合わせ』ってことか?
8424/04/11(木)06:57:10No.1177063780+
スレ画の手前2人どこに立ってるんだ
8524/04/11(木)06:57:11No.1177063781そうだねx11
色んなもの茶化してる作品なんだから茶化されるようなこと起きたら作品茶化されてもしょうがなくねって思う
フォビドゥンが茶化して自分たちも茶化してゲラゲラ笑うのはいいのに茶化されんの許せないはなんかちょっとかなり大分あれだな…ってなる
8624/04/11(木)06:57:41No.1177063824そうだねx8
>アニメにはわりと不満がある方だけどそれよりも
>原作含めたバス江って作品がimgでまともに話せない枠にされつつあるのが一番不満
俺はネメシスのアニメでそこはようやく吹っ切れたので普通に話すよ
8724/04/11(木)06:57:46No.1177063832そうだねx3
>毎日アカウントチェックなんかしにいくかよ
>しかもポスト全消しをここの書き込みだけで信じるとか
あの…フォローしてたら勝手に流れてきますけど…
8824/04/11(木)06:57:52No.1177063839+
原作毎週欠かさず読んでるわけじゃないからどの部分がアニオリかは分からなかった
8924/04/11(木)06:57:53No.1177063842そうだねx2
>原作含めたバス江って作品がimgでまともに話せない枠にされつつあるのが一番不満
こういう事態になると単にイジメが好きなだけでそれ以上ではない奴がそこそこの期間へばりつくことになるからな
そこに原作側が錦の御旗を与えたらマジで消えないって別ジャンルで学んだ
9024/04/11(木)06:58:09No.1177063854そうだねx4
8割位一人でレスしてそう
9124/04/11(木)06:58:14No.1177063857そうだねx11
いや人死に出た事件を取り上げて暴れまくったヤバい監督がいた事は看過できんだろ
9224/04/11(木)06:58:41No.1177063887そうだねx4
>俺はネメシスのアニメでそこはようやく吹っ切れたので普通に話すよ
変な言い方だけど
あれで少しホッとした感じはある
9324/04/11(木)06:59:02No.1177063908そうだねx10
>8割位一人でレスしてそう
お前もその8割の一部か?
9424/04/11(木)06:59:20No.1177063936+
熱くならず森田自閉モードするべきやで
9524/04/11(木)06:59:24No.1177063940そうだねx2
まあもともとバス江のスレって内容より自分語りだし
9624/04/11(木)06:59:44No.1177063959そうだねx3
>いや人死に出た事件を取り上げて暴れまくったヤバい監督がいた事は看過できんだろ
バス江がネタにしない方向の事件に全力で絡みに行ってたな…
9724/04/11(木)06:59:54No.1177063971+
むしろ一話はハズレで二話のほうが面白かったよ
9824/04/11(木)07:00:00No.1177063980そうだねx6
>色んなもの茶化してる作品なんだから茶化されるようなこと起きたら作品茶化されてもしょうがなくねって思う
>フォビドゥンが茶化して自分たちも茶化してゲラゲラ笑うのはいいのに茶化されんの許せないはなんかちょっとかなり大分あれだな…ってなる
わかる
あんな地上波アニメ茶化されてなんぼだろうにファンメイド一本出ただけで作者の反逆とかなに言ってんだと思う
9924/04/11(木)07:00:48No.1177064040そうだねx1
最近よく見るタートルズのパロも別にそんな拘る程か?って感じだった
ぶっちゃけアニメ化許可出した作者の責任だと思う
10024/04/11(木)07:01:00No.1177064053+
好きだけど
制作側が出しゃばるのは良くないなと思った場外乱闘
あんたらは黙ってアニメだけ作ってなさい
10124/04/11(木)07:01:54No.1177064103そうだねx2
ヤンジャンアニメに当たり無し
10224/04/11(木)07:01:54No.1177064104そうだねx2
>制作側が出しゃばるのは良くないなと思った場外乱闘
>あんたらは黙ってアニメだけ作ってなさい
そこにフォビドゥンまで乱入してきたんだから最高にダサいわ
10324/04/11(木)07:02:15No.1177064139+
で、ツイ消しの客観的なソースないけど何処でみれるの?
10424/04/11(木)07:02:21No.1177064143そうだねx2
>むしろ一話はハズレで二話のほうが面白かったよ
監督関連が一切無ければ1話は駄目だったけど後で改善されたなら見るかと思えたんだけど
監督が暴れてたからこんなやつが絡んでるなら良くなることはないなと思っちゃった
10524/04/11(木)07:02:35No.1177064157+
МNNTに関してはやれなかったらやれなかったで「やっぱ無理だったかー!」で笑い話になる類だったので中途半端に日和るのが一番駄目だったのはある
10624/04/11(木)07:02:52No.1177064179そうだねx2
短編アニメでそこそこ評価得てる監督がやるって言って許可出したらああなるとは原作者も思わないだろう
10724/04/11(木)07:03:21No.1177064224そうだねx8
場外乱闘も酷いけど場内でも監督の異世界ネタとか水どうネタとか本当に要らなかった
10824/04/11(木)07:03:22No.1177064225+
作品見るより制作側の行動を見張るようになるとどんな作品も失敗扱いされるよね
10924/04/11(木)07:03:25No.1177064231そうだねx1
よっしゃ荒れネタが一つ増えた
11024/04/11(木)07:03:27No.1177064234そうだねx2
万一プロレスだとしたらこんなつまんねえプロレスもない
ガチンコだったとしたらおもんないで
ネットの炎上を渡り歩くのが趣味のおじさん以外誰も救われてない
11124/04/11(木)07:03:40No.1177064255+
テンポ感とか言うなら倍速で見ればいいじゃん
1.4倍くらいだといい感じだよ
11224/04/11(木)07:03:52No.1177064274そうだねx3
>で、ツイ消しの客観的なソースないけど何処でみれるの?
なんで何も知らない興味もないのにこんなスレに来てんの?
11324/04/11(木)07:03:59No.1177064285そうだねx2
アニメも結構好きだったけどネメシスくんの動画みたらなんだか懐かしい気持ちになっちゃって
初めて見る投稿者の動画なのになんか懐かしいっていうかやっぱりこれだねって感じ
11424/04/11(木)07:04:12No.1177064300そうだねx3
>>で、ツイ消しの客観的なソースないけど何処でみれるの?
>なんで何も知らない興味もないのにこんなスレに来てんの?
出せないのか
11524/04/11(木)07:04:38No.1177064337そうだねx9
よく言われてるように地上波版がいい感じだったらネメシス版はおまけとして受け入れられたと思う
あれを攻撃と受け取ってるのがそいつの中での地上波版の品質を表している
11624/04/11(木)07:04:54No.1177064358+
オリジナルでスナック舞台にしたアニメやったら手放しで褒めたと思うよ
11724/04/11(木)07:05:04No.1177064367そうだねx1
正直トミノ回って出オチで中身そんなに面白くないからアニメではカットしてもよかったなとは思ってる
見たい人はネメシスみたいな自主制作アニメやったかもしれないし
11824/04/11(木)07:05:31No.1177064395そうだねx1
>よく言われてるように地上波版がいい感じだったらネメシス版はおまけとして受け入れられたと思う
>あれを攻撃と受け取ってるのがそいつの中での地上波版の品質を表している
というかファンの態度が悪すぎるよ
11924/04/11(木)07:05:41No.1177064409+
>テンポ感とか言うなら倍速で見ればいいじゃん
>1.4倍くらいだといい感じだよ
とりあえずなんでも早けりゃ満足するだろうしな
12024/04/11(木)07:05:50No.1177064415+
アニメ決まった時にポストしてたよフォビドゥン
12124/04/11(木)07:05:54No.1177064422そうだねx6
クソ退屈で最低のゴミだったよ
12224/04/11(木)07:06:03No.1177064428そうだねx3
終盤は下ネタ比重がでかすぎて見てて苦痛だったわ
12324/04/11(木)07:06:18No.1177064447そうだねx4
他の改変はともかくリゼロコラボとかは「なんで…?」って気持ちが勝った流石に
12424/04/11(木)07:06:21No.1177064452そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
12524/04/11(木)07:06:34No.1177064466そうだねx1
>毎回背景の壁にやたらしっかりしたポスター貼られてたけどあれ何かとコラボとかしてたのか?
OPジャケット
12624/04/11(木)07:06:37No.1177064470そうだねx1
>あれを攻撃と受け取ってるのがそいつの中での地上波版の品質を表している
叩きたい人たちが攻撃扱いしてるから
いや攻撃だとしたら下品すぎるしダサくない?って批判されてるだけでは
12724/04/11(木)07:07:09No.1177064505+
>正直例の正直監督がアレでもフォビドゥンの動きはそんな褒められたもんでも無い…
どうすればよかったんだろうね
12824/04/11(木)07:07:11No.1177064508そうだねx3
ネメシスというアカウント名で勝手に外野が邪推するの面白いよね
誰も何も言ってないんやな
12924/04/11(木)07:07:12No.1177064512そうだねx1
正直例の監督がアレでもフォビドゥンの動きはそんな褒められたもんでも無い…
13024/04/11(木)07:07:18No.1177064525+
アニメ版普通に好きだから荒れネタ残して終わるのは悲しい
ネメシスが本当に作者じゃなくてただフォビドゥンが二次創作をポストしただけならまあいいけど
13124/04/11(木)07:07:25No.1177064538+
こんなののアニメ化に名乗り出るだけあるなって感じ
13224/04/11(木)07:07:27No.1177064541そうだねx2
>正直トミノ回って出オチで中身そんなに面白くないからアニメではカットしてもよかったなとは思ってる
>見たい人はネメシスみたいな自主制作アニメやったかもしれないし
「ティーンエイジャーって名乗ってるじゃん」→タイトルバーン!のオチがバス江で一番好きな人もいるんですよ!!!
13324/04/11(木)07:08:02No.1177064587そうだねx4
こうやってカスが群がる死体と化した
13424/04/11(木)07:08:06No.1177064588そうだねx3
>どうすればよかったんだろうね
答えは沈黙…
13524/04/11(木)07:08:18No.1177064599そうだねx8
>よく言われてるように地上波版がいい感じだったらネメシス版はおまけとして受け入れられたと思う
>あれを攻撃と受け取ってるのがそいつの中での地上波版の品質を表している
いや明らかネメシス版でアニメ叩く奴ばっかなんすけど…
13624/04/11(木)07:08:22No.1177064605そうだねx3
原作者は黙って死ぬしかねえんだ
13724/04/11(木)07:08:39No.1177064634そうだねx2
>他の改変はともかくリゼロコラボとかは「なんで…?」って気持ちが勝った流石に
監督が同じだからってネタは有名な監督の作品とかでたまに見るが
原作付きアニメのギャグスピンオフの監督がそれをやるのは初めて見た
13824/04/11(木)07:08:39No.1177064635そうだねx5
せめて漫画の中で文句言っとけよ
13924/04/11(木)07:08:53No.1177064656そうだねx12
漫画でもアニメでも変わらんだろ
14024/04/11(木)07:09:02No.1177064670そうだねx1
>原作者は黙って死ぬしかねえんだ
皆それを望んでいるからな
14124/04/11(木)07:09:20No.1177064698+
アニメに対する求めるクオリティの基準が鬼滅で上がりすぎた感がある
ヤングとはいえバス江もジャンプだし100カノも満足いく出来だったしなおさら
14224/04/11(木)07:09:37No.1177064710+
うまるちゃん大好きおじさんをアニメ化すれば良かったのに
14324/04/11(木)07:09:41No.1177064720+
ネメシス版が体のいい叩き棒になってるのは狙ってやったことなのかは気になる
14424/04/11(木)07:09:49No.1177064727+
>どうすればよかったんだろうね
アニメの展開が一通り終わったタイミングでちょっと作ってみましたなら
今みたいに叩きたいゾンビが群がるという結果は同じでも心象は変わったかな
14524/04/11(木)07:09:51No.1177064730そうだねx2
クオリティじゃなくて方向性の問題だと思う
14624/04/11(木)07:10:14No.1177064756+
アニメ化ってこわいね
14724/04/11(木)07:10:17No.1177064761そうだねx7
>クオリティじゃなくて人選の問題だと思う
14824/04/11(木)07:10:20No.1177064763そうだねx3
あくまで原作者は無名の動画投稿者をリポストしただけでそこに意思を見出してるのは視聴者が勝手にやってることなんだ
14924/04/11(木)07:10:56No.1177064814そうだねx3
監督はこれからも異世界で頑張れるだろうけどフォビドゥンはもうアニメの展開終わりだろうからな
15024/04/11(木)07:11:23No.1177064847+
クオリティーで言うならこれ以上どうしろってんだってくらい原作まんまだからな
動きつけるわけにもいかねえし
15124/04/11(木)07:12:01No.1177064892そうだねx5
>あくまで原作者は無名の動画投稿者をリポストしただけでそこに意思を見出してるのは視聴者が勝手にやってることなんだ
普段あんまりリポストとか活発じゃないのに今回だけめちゃくちゃ早いな…
15224/04/11(木)07:12:19No.1177064923そうだねx6
正直そうそうこれこれ!ってのとフォビドゥンこういう事しちゃうのか…ってのが半々みたいに感じてるので余計な事したなとは思ってる
15324/04/11(木)07:12:22No.1177064929+
2ページでぶつ切りにするパターン多すぎるのに原作まんまは無理があるだろ
15424/04/11(木)07:12:58No.1177064971そうだねx2
いうて普通に集英社に怒られる気がするがなフォビドゥン…
15524/04/11(木)07:13:03No.1177064976+
無名の新人の動画投稿後2分で原作者がリポスト…
15624/04/11(木)07:13:16No.1177064988+
あんまり懇々と話進めるとアニメ化したこと自体がおかしかったって話にもなりかねないしな…
15724/04/11(木)07:13:35No.1177065022+
ソフトランディングでアニメのほうがよかったに持っていくのはやっぱ無理だって!!
15824/04/11(木)07:13:42No.1177065032そうだねx2
>2ページでぶつ切りにするパターン多すぎるのに原作まんまは無理があるだろ
内容じゃなくて作画とか演出のクオリティの話だよ
内容の話すんならネタのチョイスがゴミカス
15924/04/11(木)07:13:51No.1177065044+
>無名の新人の動画投稿後2分で原作者がリポスト…
youtube見てたらおすすめに上がってきただけかもしれないし…
16024/04/11(木)07:14:23No.1177065076+
無料音声ソフト使った動画とくらべられたらプロの声優さんが可哀想ではある…
16124/04/11(木)07:14:28No.1177065084そうだねx1
普通に漫画内でアニメネタにする位で良かったのよ…?
16224/04/11(木)07:14:30No.1177065086+
>無名の新人の動画投稿後2分で原作者がリポスト…
しかし作者が何も一言もいってない以上はそこにどんな意思を見出しても視聴者の勝手な想像でしかないのだ
こういう手法って何か名前あった気がする!
16324/04/11(木)07:14:38No.1177065104そうだねx11
アニメの出来については論じないが個人的にバス江に求めてたのはまあYouTubeの方
ギャグ漫画日和以来のフィット感
16424/04/11(木)07:15:14No.1177065176+
>youtube見てたらおすすめに上がってきただけかもしれないし…
無名の人の初投稿でそんなことある…?
16524/04/11(木)07:15:47No.1177065232そうだねx1
>>youtube見てたらおすすめに上がってきただけかもしれないし…
>無名の人の初投稿でそんなことある…?
デスマンではありそうだけどつべでは無理だよな…
16624/04/11(木)07:15:51No.1177065238そうだねx1
>正直そうそうこれこれ!ってのとフォビドゥンこういう事しちゃうのか…ってのが半々みたいに感じてるので余計な事したなとは思ってる
やるにしても自分のアカウントで堂々投稿すると思ってた
16724/04/11(木)07:16:01No.1177065260+
>>youtube見てたらおすすめに上がってきただけかもしれないし…
>無名の人の初投稿でそんなことある…?
関連動画ばっかり見てたら上がってくることはあるっちゃある
最近のyoutubeアルゴリズムは再生数少ない動画にも優しいし
16824/04/11(木)07:16:18No.1177065287そうだねx7
正直作品のマトモな語れなさ具合はネメシスで加速したまである
16924/04/11(木)07:16:51No.1177065329そうだねx2
というか三点方式だったことにしないとフォビドゥンがイヤミなスケベになってしまう
17024/04/11(木)07:17:16No.1177065372そうだねx1
耐えられなかったのかもしれない
17124/04/11(木)07:17:37No.1177065395そうだねx4
>やるにしても自分のアカウントで堂々投稿すると思ってた
あれを別人の振りしてると邪推する方がどうかしてるだろ
17224/04/11(木)07:18:02No.1177065442+
確かに自分のアカウントで一言添えて出すだけで良かったよね…
あれじゃ全方向へガソリン撒いただけだわ
17324/04/11(木)07:18:14No.1177065456+
>正直作品のマトモな語れなさ具合はネメシスで加速したまである
少なくともアニメ版の話題は未来永劫穏やかに語るのは無理だとは思うね
17424/04/11(木)07:18:17No.1177065463そうだねx1
>正直作品のマトモな語れなさ具合はネメシスで加速したまである
完全体がたくさん生まれてしまった
17524/04/11(木)07:18:18No.1177065468そうだねx1
>>他の改変はともかくリゼロコラボとかは「なんで…?」って気持ちが勝った流石に
>監督が同じだからってネタは有名な監督の作品とかでたまに見るが
>原作付きアニメのギャグスピンオフの監督がそれをやるのは初めて見た
同人で成り上がった人が元キャラを自分のキャラみたいに扱う現象みたいな
17624/04/11(木)07:18:29No.1177065488+
アニメ化したせいでほぼ死んでたところに原作者がトドメ刺した感じする
17724/04/11(木)07:18:50No.1177065515+
アニメどころかなんならfanzaセールスレすら荒れるようになりそうで怖い
17824/04/11(木)07:18:59No.1177065531+
原作の外れ回詰め合わせみたいなテンポの悪さを添えてって感じのアニメ
いやまぁでも面白いシーンとかネタ大抵パロとか他作品やネタいじりどからそういうの無い地の面白さはこのレベルなんだろうな…
17924/04/11(木)07:19:17No.1177065553そうだねx3
>正直そうそうこれこれ!ってのとフォビドゥンこういう事しちゃうのか…ってのが半々みたいに感じてるので余計な事したなとは思ってる
茶化すんじゃなくガチギレしてる感があるのがうん…って感じだった
18024/04/11(木)07:19:18No.1177065554そうだねx4
>クオリティーで言うならこれ以上どうしろってんだってくらい原作まんまだからな
>動きつけるわけにもいかねえし
あんなに仕事してる明美ちゃん見たことねぇよ原作で
18124/04/11(木)07:19:26No.1177065568そうだねx1
>アニメどころかなんならfanzaセールスレすら荒れるようになりそうで怖い
そんな…リマインド森田がいなくなるなんて…
18224/04/11(木)07:19:39No.1177065589+
漫画ももこのクソダサムーブがちらつくようになるんだな
18324/04/11(木)07:19:44No.1177065597+
>無名の新人の動画投稿後2分で原作者がリポスト…
本人扱いされてるけど動画が投稿された瞬間に偶然見つけて中身も見ずにリポストしてたとしたら可能だよね?
18424/04/11(木)07:19:53No.1177065611そうだねx1
>というか三点方式だったことにしないとフォビドゥンがイヤミなスケベになってしまう
それはそうなのでは…?
18524/04/11(木)07:19:54No.1177065613+
>>クオリティーで言うならこれ以上どうしろってんだってくらい原作まんまだからな
>>動きつけるわけにもいかねえし
>あんなに仕事してる明美ちゃん見たことねぇよ原作で
アニメでもそういう言及してたしな
18624/04/11(木)07:20:25No.1177065660そうだねx6
いつものアニメよかったねからの原作叩き
18724/04/11(木)07:20:27No.1177065663そうだねx8
アニメの出来が原因で原作も大した事ないだろって評価に変わっていく流れ何度か見たけど気分良いもんじゃねえな
18824/04/11(木)07:20:27No.1177065664そうだねx1
>関連動画ばっかり見てたら上がってくることはあるっちゃある
>最近のyoutubeアルゴリズムは再生数少ない動画にも優しいし
それを偶然フォビドゥンの時に流れて即リポスト…まあ宝くじの一等当たるよりは可能性あるかもね
問題は動画は3分あるのに2分でリポストしたことだけど
18924/04/11(木)07:20:50No.1177065690そうだねx1
>>正直作品のマトモな語れなさ具合はネメシスで加速したまである
>少なくともアニメ版の話題は未来永劫穏やかに語るのは無理だとは思うね
いや原作もだよ…
普通に漫画内でアニメネタにして流すだけで良かったんだ
19024/04/11(木)07:20:53No.1177065691+
>あんなに仕事してる明美ちゃん見たことねぇよ原作で
ログインサービス出してからはそのままダベってる女だったな
19124/04/11(木)07:21:27No.1177065733そうだねx5
こういう一件から延々と粘着していくのが生えてくるんだな
19224/04/11(木)07:21:43No.1177065759+
>アニメの出来が原因で原作も大した事ないだろって評価に変わっていく流れ何度か見たけど気分良いもんじゃねえな
アニメにできるネタの範囲ならこんなもんだろ
19324/04/11(木)07:21:46No.1177065767そうだねx6
ギリギリなネタが面白いのにそこ改変したらやる意味ある?って感じだった
19424/04/11(木)07:22:06No.1177065795+
本当に第三者であればトレスとは言え1話丸々挙げて2次創作です等の注釈なしは問題と言えば問題なのか?
19524/04/11(木)07:22:09No.1177065802そうだねx4
>こういう一件から延々と粘着していくのが生えてくるんだな
フォビドゥンがそれを望んだんだからもう何言っても無駄だよ
19624/04/11(木)07:22:15No.1177065808+
まともに語るとアニメのテンポも別に一定じゃないよね…
19724/04/11(木)07:22:19No.1177065815そうだねx2
>アニメの出来が原因で原作も大した事ないだろって評価に変わっていく流れ何度か見たけど気分良いもんじゃねえな
今回に関しては完全に自爆だと思う
アニメはなかったことにする流れになってたのに
19824/04/11(木)07:22:26No.1177065825そうだねx12
分けて考えろと言い切れないレベルで監督の喧嘩が目立ちすぎである
19924/04/11(木)07:22:33No.1177065830+
結構面白かったが淡々としてるというかテンポがよくなかったな
20024/04/11(木)07:22:39No.1177065838そうだねx11
こうやって曲解して荒らし行為を肯定していく様がもうね
20124/04/11(木)07:22:42No.1177065842そうだねx5
>>こういう一件から延々と粘着していくのが生えてくるんだな
>フォビドゥンがそれを望んだんだからもう何言っても無駄だよ
生えてきた
20224/04/11(木)07:22:50No.1177065849+
>>あんなに仕事してる明美ちゃん見たことねぇよ原作で
>ログインサービス出してからはそのままダベってる女だったな
スナックとしちゃダメダメな店なのに何でこれでスナックの良さを伝えようとか言い出したんだろうね
20324/04/11(木)07:22:58No.1177065860そうだねx1
>こういう一件から延々と粘着していくのが生えてくるんだな
原作者も怒ってるから俺が何してもその責任は原作者にある
みたいな卑劣な責任転嫁を無意識下でやらかすからな
反省不能なんだからそりゃいつまでも粘着するし始末に負えない
20424/04/11(木)07:23:12No.1177065870そうだねx12
原作者が悪いに持っていくの無理だって!!
20524/04/11(木)07:23:17No.1177065878+
>本当に第三者であればトレスとは言え1話丸々挙げて2次創作です等の注釈なしは問題と言えば問題なのか?
著作権は親告罪だから…
20624/04/11(木)07:23:33No.1177065907+
>いつものアニメよかったねからの原作叩き
フォビドゥン(仮)が自作アニメでアニメ殴り返してる図だけど
20724/04/11(木)07:23:34No.1177065911そうだねx5
完全態おすぎ!
20824/04/11(木)07:23:36No.1177065917そうだねx2
アレがアニメに携わる事を想定してアニメ化にOK出すか考える必要があるっていう教訓になった
20924/04/11(木)07:23:44No.1177065935そうだねx1
悪いのはネメシスだろ
フォビドゥンじゃない
21024/04/11(木)07:23:45No.1177065937そうだねx1
一回一回酒飲むところがなんかテンポわり〜って見てた
21124/04/11(木)07:23:55No.1177065955そうだねx3
正直あのまま穏やかに死んでいくよりは一部を切り捨てる選択肢を取ったのはありだと思う
21224/04/11(木)07:23:58No.1177065960そうだねx3
>アニメの出来が原因で原作も大した事ないだろって評価に変わっていく流れ何度か見たけど気分良いもんじゃねえな
そんなの見た事ねえよ
黒歴史みたいな扱いだったろアニメ
21324/04/11(木)07:24:00No.1177065961そうだねx1
強いて言えば最近の原作は絵がヤバすぎるのでちゃんと本業に力入れてほしい
21424/04/11(木)07:24:09No.1177065972そうだねx2
そもそも本格スナックの漫画じゃないんだよな…
21524/04/11(木)07:24:37No.1177066017そうだねx6
>あくまで原作者は無名の動画投稿者をリポストしただけでそこに意思を見出してるのは視聴者が勝手にやってることなんだ
バス江ってずっとこんな感じの文章で監督叩くためにアニメ版持ち上げるスレになっちゃたね
21624/04/11(木)07:24:37No.1177066018そうだねx2
>正直あのまま穏やかに死んでいくよりは一部を切り捨てる選択肢を取ったのはありだと思う
どう見ても原作巻き込んでの自爆だろアレ
21724/04/11(木)07:24:53No.1177066036そうだねx5
またやらなきゃよかったアニメ化が増えた
21824/04/11(木)07:25:18No.1177066079+
テンポがいいわけでじゃないけど面白い男子高校生の日常とかあるけど
バス江はそういうのじゃないからな
21924/04/11(木)07:25:23No.1177066089そうだねx4
見に徹するのって大切だと思う
22024/04/11(木)07:25:38No.1177066115そうだねx1
最後にフォビドゥン自ら漫画含めて止めしておしまい
22124/04/11(木)07:25:47No.1177066133そうだねx2
好きだった漫画がこういう憂き目に遭うのは経験したくなかったな
22224/04/11(木)07:26:34No.1177066199そうだねx2
コミックボンボン改変してギャグとして成立しなくなってたな
出来ねーならやるなよ
22324/04/11(木)07:26:34No.1177066200そうだねx5
>見に徹するのって大切だと思う
口で言うのは簡単や…
でも自分が実践するのは難しいで
22424/04/11(木)07:26:37No.1177066206そうだねx2
でもこういう流れネタにして食ってる漫画だからネタに昇華したり森田自閉モード実行しなよって思っちまう
22524/04/11(木)07:27:17No.1177066280そうだねx1
まさかバス江がセンシティブな扱いになるなんて誰も思うまいよ
22624/04/11(木)07:27:26No.1177066299そうだねx4
監督の友達だからリゼロのキャラ出すみたいなアニオリと炎上垢消しの合わせ技は厳しい
22724/04/11(木)07:27:36No.1177066315そうだねx3
茶化してる側の原作がアニメのせいで茶化される側に回った時にしか得られない栄養がある
22824/04/11(木)07:27:48No.1177066336そうだねx2
まあここで語れなくなった以外ではやり返したのは知名度やスタイルをかさ増し出来て良手だとは思う
22924/04/11(木)07:27:50No.1177066343そうだねx1
最近森田回がマンネリで今日のタツ兄回とかの方が素直に楽しめた
23024/04/11(木)07:27:50No.1177066345そうだねx3
>見に徹するのって大切だと思う
フォビドゥンほどの男でも無理だったんだからもう誰でも無理や
23124/04/11(木)07:27:52No.1177066353そうだねx7
監督どうこう擦り続けてる奴に燃料与えただけだし意思表示するにしてもムーブとしては最低だと思うよ
23224/04/11(木)07:28:06No.1177066376+
>コミックボンボン改変してギャグとして成立しなくなってたな
>出来ねーならやるなよ
ナニ通はファミ通になってたから休刊した雑誌の名前ってだめなんだなって
23324/04/11(木)07:28:14No.1177066387そうだねx3
テンポの悪さとかスナック要素を強調するぐらいなら「まあ総合的に見て良かったほうじゃない?」だったんだがコラボ回だけはマジで何だったんだろうあれ…
23424/04/11(木)07:28:23No.1177066403そうだねx11
何か原作通りにやったからアニメは悪くない!!って言ってる奴は本当にアニメ見た?
23524/04/11(木)07:28:27No.1177066414+
NEKO TEAM見られてよかった
23624/04/11(木)07:28:42No.1177066440+
ギャグマンガ特有の狂気というからしさが薄れてたのちょっと残念だったな
一番の問題が監督なのは確定として…
23724/04/11(木)07:28:50No.1177066454そうだねx3
カラオケパートに入った途端会話が浅くなるのには毎回フフってなった
23824/04/11(木)07:29:07No.1177066480そうだねx1
セクシー田中さん問題で原作者側叩いてそうな奴居るな
23924/04/11(木)07:29:14No.1177066495そうだねx2
>監督どうこう擦り続けてる奴に燃料与えただけだし意思表示するにしてもムーブとしては最低だと思うよ
普通に意思表示のポストしてもバカにしてそう
24024/04/11(木)07:29:19No.1177066504そうだねx11
なんか原作と全く関係ない他所のキャラ出てきたり水どうと絡ませたり監督がSNSで大暴れしたりって列挙してみると地獄か何かか?って思っちゃう
24124/04/11(木)07:29:20No.1177066506そうだねx6
>テンポの悪さとかスナック要素を強調するぐらいなら「まあ総合的に見て良かったほうじゃない?」だったんだがコラボ回だけはマジで何だったんだろうあれ…
なんかアニオリ入れたかったのと売名したかった以外にあんのか?
24224/04/11(木)07:29:22No.1177066514+
アニオリ回とxでの監督の動きはゴミだったけどそれ以外は良かったんじゃないかと思う
明美ちゃんとママが可愛かった
24324/04/11(木)07:29:39No.1177066549そうだねx4
そもそも見に徹してたらそれはそれでイジられてたろうから最初から終わりだったんだ
そう言う他所をイジって遊ぶ漫画描いてたんだし自分がイジられる側に回っただけ
24424/04/11(木)07:29:47No.1177066564+
ネメシスって名前が秀逸だと思う
24524/04/11(木)07:29:49No.1177066569そうだねx1
>>監督どうこう擦り続けてる奴に燃料与えただけだし意思表示するにしてもムーブとしては最低だと思うよ
>普通に意思表示のポストしてもバカにしてそう
お前は馬鹿だけどね
24624/04/11(木)07:30:08No.1177066594そうだねx3
意味の分からんリゼロコラボとかなつみSTEPはどう原作を読めばああなるんだ
24724/04/11(木)07:30:22No.1177066615+
アニメ終わるまで見に徹してたしネメシスも特に何か言ってるわけでもないだろ!
24824/04/11(木)07:30:27No.1177066625+
どっちかっつーともう皆アニメは忘れようぜしてたのにフォビドゥンが掘り起こしたんだろ
24924/04/11(木)07:30:42No.1177066643そうだねx2
ポプテピピックの原作者と同じ扱いになっただけだよね
25024/04/11(木)07:30:47No.1177066653そうだねx3
ネメシス好きな奴は好きでアニメ好きな奴は好きでええやろ
25124/04/11(木)07:30:51No.1177066658+
>どっちかっつーともう皆アニメは忘れようぜしてたのにフォビドゥンが掘り起こしたんだろ
ネメシスだけど?
25224/04/11(木)07:30:58No.1177066669そうだねx8
>ポプテピピックの原作者と同じ扱いになっただけだよね
これ荒らしてます宣言です?
25324/04/11(木)07:31:09No.1177066690そうだねx1
小馬鹿にする作風のフォビドゥンがこんな狭量なことしたんだからなあ
漫画内でギャクにでもしてろよ
25424/04/11(木)07:31:09No.1177066692そうだねx1
>アニメ終わるまで見に徹してたしネメシスも特に何か言ってるわけでもないだろ!
わざわざ別名使ってまでアニメを否定したのがね
25524/04/11(木)07:31:15No.1177066700+
>カラオケパートに入った途端会話が浅くなるのには毎回フフってなった
後半の方でようやく形になったというか8話か9話くらいからちょっと踏み込み始めたよな
25624/04/11(木)07:31:24No.1177066716そうだねx1
俺がフォビドゥンに望むのはてらほくん並に弄り倒すこと
25724/04/11(木)07:31:32No.1177066736+
>>ポプテピピックの原作者と同じ扱いになっただけだよね
>これ荒らしてます宣言です?
怒った?
25824/04/11(木)07:31:57No.1177066775そうだねx2
>あくまで原作者は無名の動画投稿者をリポストしただけでそこに意思を見出してるのは視聴者が勝手にやってることなんだ
こういうのすごいサムい
25924/04/11(木)07:31:59No.1177066781+
>小馬鹿にする作風のフォビドゥンがこんな狭量なことしたんだからなあ
>漫画内でギャクにでもしてろよ
ギャクにしてえ〜w
26024/04/11(木)07:32:02No.1177066784そうだねx1
>ネメシス好きな奴は好きでアニメ好きな奴は好きでええやろ
どっちが好きって語る時に片方貶す必要ないよね
26124/04/11(木)07:32:02No.1177066785そうだねx12
アニメの出来がゴミでも原作者は文句言ってはいけないって未だに言ってる奴ヤバない?
つい最近それで自殺者出る事件まであったのに
26224/04/11(木)07:32:14No.1177066812そうだねx1
自分の作品がオモチャにされたら耐えられないことがわかった
26324/04/11(木)07:32:19No.1177066824+
>>>ポプテピピックの原作者と同じ扱いになっただけだよね
>>これ荒らしてます宣言です?
>怒った?
怒ってないよ♡
26424/04/11(木)07:32:22No.1177066829そうだねx1
見に徹することができない奴が見ネタ使ってたというギャグ
26524/04/11(木)07:32:31No.1177066850そうだねx4
出来悪いアニメ化された作者はもっと怒っていいと思うんだよな
名前隠さずに怒りを露わにしていい風潮できればいいのに
26624/04/11(木)07:32:35No.1177066857そうだねx1
>ポプテピピックの原作者と同じ扱いになっただけだよね
これが近いと思う 
ギャグ漫画家はガチギレするとおもちゃにされる
26724/04/11(木)07:32:58No.1177066891そうだねx1
漫画でネタにしようにも似たようなノリの話何回かやってるからな
26824/04/11(木)07:33:08No.1177066906そうだねx1
コラボ回つまんなすぎやで…
26924/04/11(木)07:33:10No.1177066910そうだねx5
>自分の作品がオモチャにされたら耐えられないことがわかった
外からイジられるのと内側に潜り込んで好き勝手されるのは全然別だと思うぞ
27024/04/11(木)07:33:12No.1177066912そうだねx8
>見に徹することができない奴が見ネタ使ってたというギャグ
最後まで徹してただろうが!
27124/04/11(木)07:33:14No.1177066922+
>アニメの出来がゴミでも原作者は文句言ってはいけないって未だに言ってる奴ヤバない?
>つい最近それで自殺者出る事件まであったのに
1番きしょいのはお前みたいに原作者叩き棒にするやつだけど
27224/04/11(木)07:33:25No.1177066943そうだねx2
漫画でアニメ弄りしてたらここまで言われてないと思う
27324/04/11(木)07:33:25No.1177066944そうだねx2
>アニメの出来がゴミでも原作者は文句言ってはいけないって未だに言ってる奴ヤバない?
>つい最近それで自殺者出る事件まであったのに
文句言うのは正当な権利だしどんどん表面するべきだと思うよ
ただフォビドゥンのやり方は賛同できない
27424/04/11(木)07:33:37No.1177066967+
アニメ化ってやっぱ鬼門だわ…アレとかコレとか…
27524/04/11(木)07:33:48No.1177066987そうだねx2
アニメって怖え
27624/04/11(木)07:33:59No.1177067008そうだねx3
スレ「」みたいな逆張り人間まだいたのか…
27724/04/11(木)07:34:00No.1177067010そうだねx14
>ただフォビドゥンのやり方は賛同できない
動物病院とか経営してる?
27824/04/11(木)07:34:35No.1177067073+
ネメシスがフォビドゥンがどうかとかはどうでもいいけど勝手に作者のお気持ち代弁したつもりになったやつがわらわらと湧いてきてアニメ叩き始めたのはインターネットイナゴって感じで最悪だった
27924/04/11(木)07:34:44No.1177067091そうだねx5
よく分からんけどアニメの素人がプロアニメーター相手に「アニメはこうやって作るもんやで!」とか偉そうに実践してくるのが気に食わない感じなのかな?
28024/04/11(木)07:34:47No.1177067098そうだねx1
アニメの出来そんな悪いか?と毎度毎度思ってしまう
28124/04/11(木)07:34:50No.1177067104そうだねx4
5時ジャストにスレ立ててる辺り逆張りでレス集める「」の反応まとめスレでしょ
28224/04/11(木)07:34:55No.1177067117+
>漫画でアニメ弄りしてたらここまで言われてないと思う
アニメ化より嬉しい〜!
28324/04/11(木)07:35:00No.1177067128そうだねx3
最終話までおとなしくしていたからな…
28424/04/11(木)07:35:18No.1177067163そうだねx4
>スレ「」みたいな逆張り人間まだいたのか…
そりゃ推定原作者に擁護してたアニメ否定されたから引っ込みがつかないだけだろう
28524/04/11(木)07:35:20No.1177067168そうだねx2
>アニメの出来そんな悪いか?と毎度毎度思ってしまう
悪いのは出来ではなくてコンセプト♡
28624/04/11(木)07:35:37No.1177067197そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
28724/04/11(木)07:35:48No.1177067224そうだねx1
>5時ジャストにスレ立ててる辺り逆張りでレス集める「」の反応まとめスレでしょ
ねいろ速報さんdel
28824/04/11(木)07:36:01No.1177067243+
と言うかアニメの出来が悪いだけなら作者もそこまで怒ってはない気がする
28924/04/11(木)07:36:07No.1177067250そうだねx1
>アニメ化より嬉しい〜!
この日和ってる塩梅がなんとももどかしい…
29024/04/11(木)07:36:10No.1177067259そうだねx1
>原作者を叩き棒にすることを否定しつつ「ネメシス版は監督が怒ってやったことに違いない!」ってあの動画から勝手に意思を見出してるのは同じってのはよくできた構図だなぁ
どういう意味?
29124/04/11(木)07:36:43No.1177067306そうだねx1
ネメシスの奴は原作再現してるようで原作からちょっと台詞変えてしれっとシンエヴァ刺しに行っててダメだった
29224/04/11(木)07:36:58No.1177067333そうだねx7
スナックの雰囲気がどうのよりギャグ漫画としての再現を優先しろよで片付く話だろ
29324/04/11(木)07:37:01No.1177067337+
>アニメの出来そんな悪いか?と毎度毎度思ってしまう
ネコチームと水どうとリゼロと監督以外は別に嫌いでもない
29424/04/11(木)07:37:16No.1177067363+
>この日和ってる塩梅がなんとももどかしい…
あの時期はどっちに転んでも美味しい塩梅のイジリだったと思うけどな
29524/04/11(木)07:37:20No.1177067376そうだねx4
ネメシス版持ち上げてた奴らはこのスレ見て反省しような
29624/04/11(木)07:37:28No.1177067394+
>>原作者を叩き棒にすることを否定しつつ「ネメシス版は監督が怒ってやったことに違いない!」ってあの動画から勝手に意思を見出してるのは同じってのはよくできた構図だなぁ
>どういう意味?
ミスった
監督→原作者だった
29724/04/11(木)07:37:36No.1177067409そうだねx8
>>アニメの出来がゴミでも原作者は文句言ってはいけないって未だに言ってる奴ヤバない?
>>つい最近それで自殺者出る事件まであったのに
>文句言うのは正当な権利だしどんどん表面するべきだと思うよ
>ただフォビドゥンのやり方は賛同できない
そうかい俺は好きだぜ
29824/04/11(木)07:38:09No.1177067467そうだねx5
明美ちゃんの声優が最初はハイテンションギャグアニメのつもりで演技したら監督からこれはスナックアニメだから!って演技変えさせられたインタビュー見てチェンソーマンのアニメ思い出した
fu3341565.jpg
29924/04/11(木)07:38:14No.1177067484そうだねx1
ネメシスって名前にしてるのが日和ってる感じとお気持ち表明したい感じの合せ技で面白い
30024/04/11(木)07:38:15No.1177067486そうだねx9
ぶっちゃけネメシスみたいなことして欲しかったから満足した
叩き棒にするのはよくわかんない
30124/04/11(木)07:38:22No.1177067499そうだねx4
監督の炎上は気にならないけど原作者がアニメ作るのは不快な人がいるのね
30224/04/11(木)07:38:24No.1177067505そうだねx4
>>ポプテピピックの原作者と同じ扱いになっただけだよね
>これが近いと思う 
>ギャグ漫画家はガチギレするとおもちゃにされる
アンチがおもちゃになった事にしたいだけでぶくぶ今でも普通に人気作家では?
30324/04/11(木)07:38:32No.1177067515そうだねx1
>明美ちゃんの声優が最初はハイテンションギャグアニメのつもりで演技したら監督からこれはスナックアニメだから!って演技変えさせられたインタビュー見てチェンソーマンのアニメ思い出した
>fu3341565.jpg
抑揚抑えて
30424/04/11(木)07:38:51No.1177067554そうだねx2
アニメゴミだったよね!だけで終わってたのに原作ごとマトモに話せなくなりそうだからフォビドゥンがアホ
30524/04/11(木)07:38:51No.1177067555そうだねx2
ぶくぶは人気作家だしチェンソーマンも人気アニメだからな…
30624/04/11(木)07:38:51No.1177067556そうだねx4
なんかimgだといいアニメだから!って主張するでもなく中途半端に擁護してるレス多かったな…
まあ原作者から掌返されたわけだが
30724/04/11(木)07:38:55No.1177067562+
>明美ちゃんの声優が最初はハイテンションギャグアニメのつもりで演技したら監督からこれはスナックアニメだから!って演技変えさせられたインタビュー見てチェンソーマンのアニメ思い出した
>fu3341565.jpg
でも結局ハイテンションだよな
30824/04/11(木)07:39:11No.1177067594+
>ぶっちゃけネメシスみたいなことして欲しかったから満足した
>叩き棒にするのはよくわかんない
ファンサとしては有難かった
30924/04/11(木)07:39:13No.1177067599+
でもよかったよ犠牲になったのがバス江で
31024/04/11(木)07:39:15No.1177067605そうだねx3
>監督の炎上は気にならないけど原作者がアニメ作るのは不快な人がいるのね
あなたはプロである私よりも高評価のアニメを作り私のメンツを潰しました
31124/04/11(木)07:39:17No.1177067611そうだねx1
>スナックの雰囲気がどうのよりギャグ漫画としての再現を優先しろよで片付く話だろ
それも結局原作者の意向がどうだったかって話でしかないからなあ
31224/04/11(木)07:39:19No.1177067618+
>>明美ちゃんの声優が最初はハイテンションギャグアニメのつもりで演技したら監督からこれはスナックアニメだから!って演技変えさせられたインタビュー見てチェンソーマンのアニメ思い出した
>>fu3341565.jpg
>抑揚抑えて
ダグラス浜田ァァァ!!
31324/04/11(木)07:39:28No.1177067629+
>>>ポプテピピックの原作者と同じ扱いになっただけだよね
>>これが近いと思う 
>>ギャグ漫画家はガチギレするとおもちゃにされる
>アンチがおもちゃになった事にしたいだけでぶくぶ今でも普通に人気作家では?
にょぽみがいじってくれたおかげで扱いがマシになった感はある
その後にょぽみがリアル炎上したことも含めて
31424/04/11(木)07:39:32No.1177067636そうだねx4
>ネメシス版持ち上げてた奴らはこのスレ見て反省しような
きも
31524/04/11(木)07:39:46No.1177067663そうだねx2
>アニメゴミだったよね!だけで終わってたのに原作ごとマトモに話せなくなりそうだからフォビドゥンがアホ
そんな言うほどバス江のスレも立たないし…森田は10円セール教えてくれるけど
31624/04/11(木)07:39:52No.1177067675そうだねx6
監督来てる?
31724/04/11(木)07:39:56No.1177067687+
>でもよかったよ犠牲になったのがバス江で
100カノは文句なしのアニメ化だったしな
31824/04/11(木)07:40:02No.1177067698そうだねx3
言っちゃ悪いけどネメシス持ち上げてる奴もどうせ単行本買ってねえからな…
31924/04/11(木)07:40:09No.1177067713そうだねx1
>明美ちゃんの声優が最初はハイテンションギャグアニメのつもりで演技したら監督からこれはスナックアニメだから!って演技変えさせられたインタビュー見てチェンソーマンのアニメ思い出した
>fu3341565.jpg
フォビドゥンに演技指導して貰えばよかったのに
32024/04/11(木)07:40:22No.1177067740そうだねx3
>監督来てる?
統を失ったな…
32124/04/11(木)07:40:36No.1177067771そうだねx6
>監督来てる?
壺のコテハンだから来かねないのが怖いよぉ
32224/04/11(木)07:40:39No.1177067779+
当てつけだとも受け取られちゃうのがなあ
素直にアニメ楽しめばいいのに
32324/04/11(木)07:40:42No.1177067783+
別に抑揚抑えてないからなこのアニメ
32424/04/11(木)07:40:46No.1177067791そうだねx1
>言っちゃ悪いけどネメシス持ち上げてる奴もどうせ単行本買ってねえからな…
バス江の単行本買う価値ある?
32524/04/11(木)07:41:01No.1177067816そうだねx5
「これは原作者の怒りに違いない!」でアニメ版を叩くのも違うと思うが
それを否定しつつ「これは原作者の怒りに違いない!」といって原作者にあれこれいうのは同じ穴の狢では…ってのはわかる
32624/04/11(木)07:41:04No.1177067823そうだねx2
漫画内で弄る定番ネタができて良かったよ
32724/04/11(木)07:41:05No.1177067825そうだねx9
>アニメゴミだったよね!だけで終わってたのに原作ごとマトモに話せなくなりそうだからフォビドゥンがアホ
お前が話したくないだけだろ
32824/04/11(木)07:41:09No.1177067829そうだねx7
>>監督来てる?
>統を失ったな…
ここに来てるかはともかく一番統を失ってるの監督じゃねーか!
32924/04/11(木)07:41:12No.1177067833+
飛び飛びではあるけど単行本買ってるよ
33024/04/11(木)07:41:13No.1177067835そうだねx5
スト2らしきゲーム画面を背景に「女キャラ使う奴はエロ扱いされる」って原作ネタをアニメでは男キャラより女キャラの方が多いなろうキャラのゲーム画面に置き換えてた
これでネタが成立してると思ってる奴は底抜けのマヌケかキッショイなろう大好きキッズぐらいだよ
33124/04/11(木)07:41:25No.1177067855そうだねx3
>言っちゃ悪いけどネメシス持ち上げてる奴もどうせ単行本買ってねえからな…
買うまでもない漫画ってあるじゃない
33224/04/11(木)07:41:29No.1177067858+
>言っちゃ悪いけどネメシス持ち上げてる奴もどうせ単行本買ってねえからな…
ヤンジャンなら買ってるけど…
33324/04/11(木)07:41:31No.1177067865+
10年ぐらい昔はヤンジャンアニメは軒並みクソと言われてたんじゃよ
ゴルカムとかかぐや様ぐらいから良作増えてきて推しの子や100カノはいい時期にアニメ化したね
33424/04/11(木)07:41:37No.1177067872そうだねx4
よく言われてる事だけどまずバス江のアニメを作りたかったんじゃなくてスナックのアニメ作りたくて結果バス江に目をつけたんだろうなって上で
それを端から「スナックのアニメ」として観た新規が言うほど悪かったか?って疑問を抱く事はまああるかもしれないけど
その疑問を原作ファンにまで向けられると「だって違うから」としかいいようがない
33524/04/11(木)07:41:42No.1177067883そうだねx3
連日原作の話めちゃくちゃされてるじゃん
33624/04/11(木)07:41:54No.1177067903そうだねx2
がっかりなアニメ化になったな
33724/04/11(木)07:41:59No.1177067914+
>10年ぐらい昔はヤンジャンアニメは軒並みクソと言われてたんじゃよ
>ゴルカムとかかぐや様ぐらいから良作増えてきて推しの子や100カノはいい時期にアニメ化したね
テラフォリメイクされねえかなあ…
33824/04/11(木)07:42:10No.1177067939+
面白いページは「」が貼ってくれるし…
33924/04/11(木)07:42:17No.1177067948そうだねx1
シンカイじゃなくて新海がいいねしてる
34024/04/11(木)07:42:33No.1177067978+
>>言っちゃ悪いけどネメシス持ち上げてる奴もどうせ単行本買ってねえからな…
>ヤンジャンなら買ってるけど…
ダメ
ちゃんと単行本買え
34124/04/11(木)07:42:45No.1177068006そうだねx7
>シンカイじゃなくて新海がいいねしてる
これが一番怖くない?
34224/04/11(木)07:42:55No.1177068029+
>言っちゃ悪いけどネメシス持ち上げてる奴もどうせ単行本買ってねえからな…
1冊35万部売れてたら今頃500万部の大ヒットや
34324/04/11(木)07:43:10No.1177068059そうだねx3
>言っちゃ悪いけどネメシス持ち上げてる奴もどうせ単行本買ってねえからな…
逆じゃない?
アニメのTMNT擁護してた奴とかマジで入店で話終わりだと思ってそうな奴チラホラいたよ
34424/04/11(木)07:43:38No.1177068107そうだねx1
>お前が話したくないだけだろ
お前も話してないだろ
今日木曜なんだから原作スレ立てて話せよ
34524/04/11(木)07:43:49No.1177068136そうだねx5
>>シンカイじゃなくて新海がいいねしてる
>これが一番怖くない?
性欲異常者
34624/04/11(木)07:44:30No.1177068223そうだねx1
いくらアニメ版はクソとかのたまっても結局こんなとこで戦ってる時点でね
34724/04/11(木)07:44:34No.1177068231そうだねx3
事実列挙するだけで叩きになるのがおかしいだろ
34824/04/11(木)07:44:38No.1177068243+
ネメシス版テンポ良いけど早口すぎるておもたよ
字幕無かったら辛いかもだけど字幕ありきのネタも多いから
チープな絵をダラダラ流すより画面がごちゃついてもこっちの方がベターな解釈かなあとは感じた
34924/04/11(木)07:45:18No.1177068319そうだねx2
ネットの動向とか理解してそうなフォビドゥンが火に油を注いだだけのこと
悪手だとしか思わない
35024/04/11(木)07:45:20No.1177068324+
>よく言われてる事だけどまずバス江のアニメを作りたかったんじゃなくてスナックのアニメ作りたくて結果バス江に目をつけたんだろうなって上で
>それを端から「スナックのアニメ」として観た新規が言うほど悪かったか?って疑問を抱く事はまああるかもしれないけど
>その疑問を原作ファンにまで向けられると「だって違うから」としかいいようがない
そもそも悪くない言ってる原作ファンに対して喧嘩売ってるよな
35124/04/11(木)07:45:26No.1177068335そうだねx12
TMNTの出オチ部分しかやらずに不満続出してたのを理解せずアニメ監督の名前ネタ日和るのは仕方無いよとか言ってた連中
絶対ここやXに貼られたページしか見てない
35224/04/11(木)07:45:58No.1177068410そうだねx3
>監督ゴミだったよね!
35324/04/11(木)07:46:08No.1177068428+
>これが一番怖くない?
性欲異常者 シンカイ(新海誠)
でがいけんでさべつはよくないよ!って語る伝説があったかもしれないわけか!!!
35424/04/11(木)07:46:36No.1177068487+
ネメシス版はちゃんと(?)色々と亀に寄せてて笑った
35524/04/11(木)07:46:52No.1177068513そうだねx1
>>監督ゴミだったよね!
そこは否定しない
アニメ版は良かった点も多かったがそこは否定しない
35624/04/11(木)07:46:52No.1177068515そうだねx1
ひょっとしてバス江って切り抜きで消化されてるだけで本当に読んでる人少ないのでは…?
35724/04/11(木)07:46:53No.1177068521そうだねx1
>ネットの動向とか理解してそうなフォビドゥンが火に油を注いだだけのこと
>悪手だとしか思わない
旧アニメについて思う事有るからやったんでしょそうじゃないとアニメ関係のつぶやき削除とかもしない
35824/04/11(木)07:46:59No.1177068533そうだねx4
>そもそも悪くない言ってる原作ファンに対して喧嘩売ってるよな
あー俺が攻撃されてるって思っちゃうから不自然な擁護するのかなるほど
35924/04/11(木)07:47:13No.1177068558+
>TMNTの出オチ部分しかやらずに不満続出してたのを理解せずアニメ監督の名前ネタ日和るのは仕方無いよとか言ってた連中
>絶対ここやXに貼られたページしか見てない
名前ネタが出せないならエグザイルもナオトインティライミも出せないしやる意味ないから出オチにするしかねぇよなって思ったけど?
36024/04/11(木)07:47:14No.1177068559そうだねx2
>ネメシス版テンポ良いけど早口すぎるておもたよ
>字幕無かったら辛いかもだけど字幕ありきのネタも多いから
>チープな絵をダラダラ流すより画面がごちゃついてもこっちの方がベターな解釈かなあとは感じた
それネメシス版のテンポと内容でアニメ予算での作画と声優起用してれば問題点ほぼ解決してない?
36124/04/11(木)07:47:18No.1177068571+
ネメシスにはフェミおばさんとミソジニーおじさんが戦う回もやってほしい
36224/04/11(木)07:47:24No.1177068580そうだねx2
今日ヤンジャン発売日なのに誰も原作の話してないのが答えだろ
別にこのスレ以外でも話されてないぞ
36324/04/11(木)07:47:58No.1177068648そうだねx4
>>TMNTの出オチ部分しかやらずに不満続出してたのを理解せずアニメ監督の名前ネタ日和るのは仕方無いよとか言ってた連中
>>絶対ここやXに貼られたページしか見てない
>名前ネタが出せないならエグザイルもナオトインティライミも出せないしやる意味ないから出オチにするしかねぇよなって思ったけど?
日和るのが仕方ないって言うならエグザイルとナオトインティライミも日和って改変すればいいでしょ?何言ってるの?
36424/04/11(木)07:48:03No.1177068660+
もう場外乱闘したい奴しか残ってないよこんなスレというかこんな漫画
36524/04/11(木)07:48:06No.1177068668+
>あー俺が攻撃されてるって思っちゃうから不自然な擁護するのかなるほど
そもそも存在すら認められないのがムカつくよね!
36624/04/11(木)07:48:11No.1177068683そうだねx4
バス江の魅力って読んでたら疲れるぐらいのネタの詰め込みと会話の応酬にあると思ってるからそのへんが無いアニメ版はつまんなかった
36724/04/11(木)07:48:24No.1177068711+
そもそも新海はエロゲ大好きな同じ穴のムジーナだしな
ただちょっとアニメ作るのが上手すぎるだけで
36824/04/11(木)07:48:52No.1177068778そうだねx7
>ネットの動向とか理解してそうなフォビドゥンが火に油を注いだだけのこと
>悪手だとしか思わない
あっどこの視点から語ってるのかよくわからないインターネット実況中継マンだ!
36924/04/11(木)07:48:56No.1177068790そうだねx4
>名前ネタが出せないならエグザイルもナオトインティライミも出せないしやる意味ないから出オチにするしかねぇよなって思ったけど?
そもそも読者も「アニメ化無理じゃね」と思ってたネタだしスルーでも良かったのに
37024/04/11(木)07:48:59No.1177068801そうだねx2
>今日ヤンジャン発売日なのに誰も原作の話してないのが答えだろ
>別にこのスレ以外でも話されてないぞ
元々毎週原作の話するようなスレ立ってたタイプの漫画じゃないだろ
良くも悪くも一話完結のギャグ漫画なんだから
37124/04/11(木)07:49:09No.1177068820そうだねx7
こういうの弄ってネタにするタイプの漫画なのに自分のアニメは腫れ物扱いして一切触れないとか致命的すぎるからまあ何らかのアクション起こすしかねえよ
37224/04/11(木)07:49:11No.1177068823+
桃太郎回アニメで見たかったな…
37324/04/11(木)07:50:22No.1177068978そうだねx7
テンポは人によって受け取り方が違うから評価が分かれるけどカットと改悪の擁護は無理があるよ…
37424/04/11(木)07:50:28No.1177068987+
>それネメシス版のテンポと内容でアニメ予算での作画と声優起用してれば問題点ほぼ解決してない?
監督がこの完成状態をイメージできてなきゃ結局たどり着けないからなあ
37524/04/11(木)07:50:39No.1177069009+
>そもそも新海はエロゲ大好きな同じ穴のムジーナだしな
>ただちょっとアニメ作るのが上手すぎるだけで
efのOP今見てもエロゲのOPでここまでやる?ってなるからな…
37624/04/11(木)07:50:41No.1177069013そうだねx2
>ひょっとしてバス江って切り抜きで消化されてるだけで本当に読んでる人少ないのでは…?
だからこんな監督しか手を挙げなかったんだろ
37724/04/11(木)07:50:45No.1177069020そうだねx3
そもそも動きがなさすぎるからマジで原作絵に声優だけ起用した版が最適解だったと思う
37824/04/11(木)07:50:45No.1177069021+
>日和るのが仕方ないって言うならエグザイルとナオトインティライミも日和って改変すればいいでしょ?何言ってるの?
そういうのが見たかったの?
37924/04/11(木)07:51:02No.1177069055そうだねx3
なんならカットと改悪まではギリギリ許せる
コラボ回は無理です
38024/04/11(木)07:51:58No.1177069171+
>>ネットの動向とか理解してそうなフォビドゥンが火に油を注いだだけのこと
>>悪手だとしか思わない
>旧アニメについて思う事有るからやったんでしょそうじゃないとアニメ関係のつぶやき削除とかもしない
結局原作者の掌の上なんだよね
38124/04/11(木)07:51:59No.1177069172+
コラボ回はなんかよく分からなかった…
38224/04/11(木)07:52:09No.1177069200+
ワイや!アニメ版の森田や!
38324/04/11(木)07:52:15No.1177069209そうだねx1
まともに受け取るクリエイターはこの作品手に負えねえって引くからこれはスナック漫画だ!ってズレた奴が手を挙げて任される流れになるんだ
38424/04/11(木)07:52:21No.1177069227そうだねx2
原作者がわざわざ叩き棒用意してくれたんだからなあ
38524/04/11(木)07:52:33No.1177069255+
>そもそも動きがなさすぎるからマジで原作絵に声優だけ起用した版が最適解だったと思う
vomicが答えか…
38624/04/11(木)07:52:51No.1177069287そうだねx5
普段なら俺が楽しんでるのに関係者が水を差すなって叩き棒振り回せるけど作品で殴られたせいで使えないの笑う
38724/04/11(木)07:52:56No.1177069295そうだねx9
水どうコラボ回とかリゼロの作者呼んだとかは完全に意味不明
38824/04/11(木)07:52:57No.1177069296+
>ワイや!アニメ版の森田や!
怪談話みたいな展開になってきたわ!
38924/04/11(木)07:53:00No.1177069304そうだねx1
>原作者がわざわざ叩き棒用意してくれたんだからなあ
鏡月の空瓶で殴るのやめろ
39024/04/11(木)07:53:22No.1177069354+
>10年ぐらい昔はヤンジャンアニメは軒並みクソと言われてたんじゃよ
>ゴルカムとかかぐや様ぐらいから良作増えてきて推しの子や100カノはいい時期にアニメ化したね
久保さんはどうだったの?
39124/04/11(木)07:53:33No.1177069393そうだねx4
継続視聴するほど面白くなかった
39224/04/11(木)07:53:34No.1177069395そうだねx1
>そもそも読者も「アニメ化無理じゃね」と思ってたネタだしスルーでも良かったのに
インタビューではやる気だったから作る前提で動いてたけどやっぱ無理パターンなんじゃないかって気はするけど
39324/04/11(木)07:53:49No.1177069432+
単行本は買ってるけどヤンジャンは読んでないから今週の話とかは出来ない
39424/04/11(木)07:54:02No.1177069460そうだねx2
ネメシス
ギリシア神話の女神。不当な事柄に対する義憤、とくに人間の高慢な言動に対する神の怒りと、神罰としての報復の擬人化と解釈されている。
39524/04/11(木)07:54:10No.1177069478+
>水どうコラボ回とかリゼロの作者呼んだとかは完全に意味不明
本気でおっさん層狙ってたんだろう
39624/04/11(木)07:54:14No.1177069490そうだねx3
一々酒作ったりカラオケ入れてきたり違う、そうじゃないだった
39724/04/11(木)07:54:19No.1177069505そうだねx4
監督とか関係なしにアニメ版スナックバス江を面白いと言ってたファンを後ろから撃ったのは良くなかったね
最後まで見に徹するべきだったよ
39824/04/11(木)07:54:29No.1177069531そうだねx2
>>そもそも読者も「アニメ化無理じゃね」と思ってたネタだしスルーでも良かったのに
>インタビューではやる気だったから作る前提で動いてたけどやっぱ無理パターンなんじゃないかって気はするけど
インタビューとかで既にスナック文化がどうこうって的外れなこと言ってたじゃん
39924/04/11(木)07:54:36No.1177069553そうだねx6
実は俺この漫画にスナック要素は求めてなかった
40024/04/11(木)07:55:13No.1177069623そうだねx1
高橋李依にシコる連呼させたことは評価していいよ
40124/04/11(木)07:55:13No.1177069625+
ネメシスって何者なんだろうな
40224/04/11(木)07:55:21No.1177069650そうだねx1
水どうコラボとかスナックのハウツーサイトを作るとか
このアニメを通じてなんか色々手を広げたかったんだろうなという局側の思惑は感じ取れる
40324/04/11(木)07:55:23No.1177069654+
中の下って感じ
ネタにするほど酷くはないしファンなら視聴に耐えられる
40424/04/11(木)07:55:30No.1177069667+
>そもそも動きがなさすぎるからマジで原作絵に声優だけ起用した版が最適解だったと思う
ずんだもんとフラッシュ絵で十分見れるんだなーって衝撃と
こんなもん個人商店レベルのビジネスにしかならねーなって肯定したくない気持ちで揺れ動いてる
40524/04/11(木)07:55:37No.1177069687+
なんなら作者も別に舞台はスナックじゃなくていい漫画ですって言ってる…
40624/04/11(木)07:55:40No.1177069695そうだねx5
>実は監督以外この漫画にスナック要素は求めてなかった
40724/04/11(木)07:55:49No.1177069714そうだねx1
あえて言うならアニメへの警戒心が足りてなかった
40824/04/11(木)07:56:15No.1177069761そうだねx5
Flash動画投稿者の監督にFlash動画みたいな動画を送りつけるネメシス好き
40924/04/11(木)07:56:17No.1177069766そうだねx1
考えれば考えるほど声優がバス江のセリフ読み上げるのが聞きたいだけで
それ以外にアニメ化して欲しい要素がない…
41024/04/11(木)07:56:21No.1177069778そうだねx2
でもスナック要素にでもフォーカスしないと地上波でアニメ化できない類のコンテンツだと思う
そんならしないで良かった?そうだね
41124/04/11(木)07:56:26No.1177069790そうだねx6
>監督とか関係なしにアニメ版スナックバス江を面白いと言ってたファンを後ろから撃ったのは良くなかったね
こんなスナックアニメを面白いって奴は撃っていいって原作者判断だろ
41224/04/11(木)07:56:30No.1177069795そうだねx4
怒らないでくださいね
普通に3話で切った
41324/04/11(木)07:56:30No.1177069797そうだねx1
てーきゅうみたいなノリを求めてたのに何ガッツリ30分作ってんだよ…
41424/04/11(木)07:56:47No.1177069833+
>なんなら作者も別に舞台はスナックじゃなくていい漫画ですって言ってる…
おっさんが文化系部活動みたいなことする場が他に捻り出せるならいいけどよぅ
41524/04/11(木)07:56:52No.1177069848そうだねx4
>ネメシス
>ギリシア神話の女神。不当な事柄に対する義憤、とくに人間の高慢な言動に対する神の怒りと、神罰としての報復の擬人化と解釈されている。
アニメ化でちょっと舞い上がってた作者に対するアニメ版のことか?
41624/04/11(木)07:56:55 ID:lzrA9mvUNo.1177069857そうだねx2
>>監督とか関係なしにアニメ版スナックバス江を面白いと言ってたファンを後ろから撃ったのは良くなかったね
>こんなスナックアニメを面白いって奴は撃っていいって原作者判断だろ
まずスナックアニメって何
41724/04/11(木)07:57:01No.1177069870そうだねx2
リゼロコラボはバス江の雰囲気となんか違うしかといってリゼロの空気でもないしで反応に困る
41824/04/11(木)07:57:10No.1177069883そうだねx2
カラオケはそこまで嫌いじゃないけど間延びし過ぎというか…
41924/04/11(木)07:57:11No.1177069887そうだねx2
ニンジャスレイヤーみたいなアニメでやってれば傷浅かったと思う
42024/04/11(木)07:57:45No.1177069956そうだねx7
>ネタにするほど酷くはないしファンなら視聴に耐えられる
ファンほどさっさと見切りタイプのアニメだったじゃん
42124/04/11(木)07:57:48No.1177069962そうだねx1
>考えれば考えるほど声優がバス江のセリフ読み上げるのが聞きたいだけで
>それ以外にアニメ化して欲しい要素がない…
ヒロインの話してる時に無言でプルプルしてるアンノは良かったと思う
42224/04/11(木)07:57:50No.1177069969そうだねx6
自己顕示欲モンスター監督のおもちゃ
42324/04/11(木)07:58:05No.1177070002+
>ニンジャスレイヤーみたいなアニメでやってれば傷浅かったと思う
出動だ!カワバンガ!
てめえは俺たちが倒す!
42424/04/11(木)07:58:13No.1177070019+
スナック言っても明美ちゃんみたいに面白い店員はないなし
森田みたいによく知らん異性とベラベラ喋りに興じる度胸もトーク力もないしなあ
42524/04/11(木)07:58:18No.1177070036そうだねx1
でも高橋李依にあゝ無情歌わせたのはありがたい
42624/04/11(木)07:58:23No.1177070050そうだねx3
>監督とか関係なしにアニメ版スナックバス江を面白いと言ってたファンを後ろから撃ったのは良くなかったね
>最後まで見に徹するべきだったよ
原作者は容認している(こっちサイドである)って思い込んでたのがアホなだけでは
42724/04/11(木)07:58:28 ID:lzrA9mvUNo.1177070062+
>まずスナックアニメって何
ちゃんとタートルズやってのけたやつは違うな
42824/04/11(木)07:58:47No.1177070104そうだねx3
何故俺は〜じゃなくてファンは〜とかデカい主語で語ろうとすんの
42924/04/11(木)07:58:47No.1177070107そうだねx1
>自己顕示欲モンスター作者のおもちゃ
43024/04/11(木)07:59:07No.1177070150+
>原作者は容認している(こっちサイドである)って思い込んでたのがアホなだけでは
なんでもどっちサイドとかでくくるな
43124/04/11(木)07:59:09 ID:lzrA9mvUNo.1177070156そうだねx2
作者だからアニメ版をおもちゃにしても良いと考えられる
43224/04/11(木)07:59:12No.1177070158そうだねx1
あの件でアニメ叩いてる奴はアニメを見てない奴が監督のXでの変なところだけ見た奴だよね
43324/04/11(木)08:00:07No.1177070300そうだねx8
>あの件でアニメ叩いてる奴はアニメを見てない奴が監督のXでの変なところだけ見た奴だよね
色々ありすぎてあの件がどの件かわかんねえよもう
43424/04/11(木)08:00:23No.1177070338そうだねx3
> あの件でアニメ叩いてる奴はアニメを見てない奴が監督のXでの変なところだけ見た奴だよね
うに
43524/04/11(木)08:00:38No.1177070374そうだねx1
スナック舞台だけどママが律儀に酒注いだりカラオケすると原作無視と言われるレベルなんだからアニメを通じてスナック広めるにしてもこのスナックはダメ本当のスナックはこう!みたいな方向性ならギリ…
いやまぁそもそもどうでもいい舞台でしかないスナックに焦点当ててる時点でズレてるけども
43624/04/11(木)08:00:44No.1177070389+
>何故俺は〜じゃなくてファンは〜とかデカい主語で語ろうとすんの
これだから猿から進化したような生物は…
43724/04/11(木)08:00:50No.1177070404そうだねx14
監督の完全にヤバい行動はスルーするのに原作者が文句も言わず自作アニメ出したのには怒るアニメファンの気持ちが分からない
43824/04/11(木)08:01:16No.1177070463そうだねx2
>ニンジャスレイヤーみたいなアニメでやってれば傷浅かったと思う
いや…ニンジャスレイヤーはあれと書籍不信のコンボで角川と縁切りになったし
43924/04/11(木)08:01:31No.1177070496そうだねx3
リゼロのコラボとか原作者が好きで原作者の要望でブッコミならわかるけど
アニメサイドの一存でねじ込んだなら大した度胸だよな
44024/04/11(木)08:02:09No.1177070582+
じょしらくくらい親和性を持たせる手腕があれば違ったろうけど
44124/04/11(木)08:02:28No.1177070632そうだねx4
>リゼロのコラボとか原作者が好きで原作者の要望でブッコミならわかるけど
>アニメサイドの一存でねじ込んだなら大した度胸だよな
でも新海庵野富野宮崎には配慮します!へへぇ…こちらにも事情があるんで言い訳させて下せぇ…
44224/04/11(木)08:02:48 ID:lzrA9mvUNo.1177070684そうだねx4
特に面白くないしなアニメ
ギャグ漫画をスナックアニメに変えられちゃ何も楽しめんだろ
44324/04/11(木)08:03:43No.1177070817そうだねx13
>でも新海庵野富野宮崎には配慮します!へへぇ…こちらにも事情があるんで言い訳させて下せぇ…
結果ネメシス版をシンカイがいいねしてるのは綺麗にオチだと思う
44424/04/11(木)08:03:51No.1177070837+
>何故俺は〜じゃなくてファンは〜とかデカい主語で語ろうとすんの
そういう文脈で使われる主語は別にその主語に含まれうる全員を例外なく内包するわけではないってのは常識的な解釈できるレベルの人間ならわかるから
44524/04/11(木)08:04:00No.1177070868そうだねx4
>いや…ニンジャスレイヤーはあれと書籍不信のコンボで角川と縁切りになったし
今ニンジャスレイヤー自体の話はしてないの
44624/04/11(木)08:04:07No.1177070882そうだねx1
>リゼロのコラボとか原作者が好きで原作者の要望でブッコミならわかるけど
>アニメサイドの一存でねじ込んだなら大した度胸だよな
あれは監督がリゼロの作者と交友関係にあるからねじ込んだだけだよ
44724/04/11(木)08:04:48No.1177070984そうだねx1
>>何故俺は〜じゃなくてファンは〜とかデカい主語で語ろうとすんの
>そういう文脈で使われる主語は別にその主語に含まれうる全員を例外なく内包するわけではないってのは常識的な解釈できるレベルの人間ならわかるから
いやわかんねえよ
まず俺がピンとこないからな
44824/04/11(木)08:05:14No.1177071046そうだねx2
>いや…ニンジャスレイヤーはあれと書籍不信のコンボで角川と縁切りになったし
忍殺TRPGのルルブ角川から出てるし勝手に捏造するな
44924/04/11(木)08:05:14No.1177071047+
カット継ぎ接ぎする余裕はあるんだからアニオリは別にいらなかったな
45024/04/11(木)08:05:32No.1177071089そうだねx2
こうやってよくわからん陣営同士で殴り合いするだけの作品に成り果てたか
45124/04/11(木)08:05:35No.1177071102そうだねx2
>>リゼロのコラボとか原作者が好きで原作者の要望でブッコミならわかるけど
>>アニメサイドの一存でねじ込んだなら大した度胸だよな
>あれは監督がリゼロの作者と交友関係にあるからねじ込んだだけだよ
それやっといて原作のは無視だから言われるんだよ
45224/04/11(木)08:05:40No.1177071117そうだねx8
監督の酷さがアニメ監督の中でもずば抜けてて
それを飲み込めるほど出来も良くなかったので垢消しした騒動以来見なかったな
坊主憎けりゃとはよく言うもので今だとアニメ公式のノリも全て寒々しい
45324/04/11(木)08:05:47No.1177071142そうだねx8
ネタと世界観を捻じ曲げたアニメや監督の人死を使った場外乱闘は受け入れてたのに
3分程度の原作準拠動画が流行るのは受け入れられない人の思考回路が理解できないよ
45424/04/11(木)08:05:48 ID:lzrA9mvUNo.1177071146+
>>でも新海庵野富野宮崎には配慮します!へへぇ…こちらにも事情があるんで言い訳させて下せぇ…
>結果ネメシス版をシンカイがいいねしてるのは綺麗にオチだと思う
頼んだら声やってくれそうだな新海
45524/04/11(木)08:06:08No.1177071192そうだねx2
>あれは監督がリゼロの作者と交友関係にあるからねじ込んだだけだよ
リゼロの作者はバス江ファンとの事だがフォビドゥン側がリゼロのファンじゃないと成立しなくない?と思う
45624/04/11(木)08:06:31No.1177071259+
ワンピースのアニメにちいかわとかガンダム出てきたらやっぱ荒れてたろ
バス江ならやっても良いってのはなんだろうな
45724/04/11(木)08:06:35 ID:lzrA9mvUNo.1177071270+
>>あれは監督がリゼロの作者と交友関係にあるからねじ込んだだけだよ
>リゼロの作者はバス江ファンとの事だがフォビドゥン側がリゼロのファンじゃないと成立しなくない?と思う
する
アニメ製作委員会は作者じゃないから好きにしていい
45824/04/11(木)08:06:56No.1177071317そうだねx2
スナックなんて線一本引いたら書けて楽!そんなんでいいんだよ
45924/04/11(木)08:06:57No.1177071318+
>>>でも新海庵野富野宮崎には配慮します!へへぇ…こちらにも事情があるんで言い訳させて下せぇ…
>>結果ネメシス版をシンカイがいいねしてるのは綺麗にオチだと思う
>頼んだら声やってくれそうだな新海
ハヤオとトミノ呼べばアンノは声やってくれるよ
46024/04/11(木)08:07:12No.1177071354そうだねx3
>3分程度の原作準拠動画が流行るのは受け入れられない人の思考回路が理解できないよ
お前みたいのがいるから気持ち悪さに拍車かけてることに気づいて
46124/04/11(木)08:07:23No.1177071384+
>結果ネメシス版をシンカイがいいねしてるのは綺麗にオチだと思う
シンカイ…
でも昔の文士映画のノリで持ってったらトミノとかハヤオもやってくれないだろうか
46224/04/11(木)08:07:26No.1177071390そうだねx3
正直いうとフラッシュ作品みたいな作品しか作った作ったことない作者が30分アニメ作りたかっただけだろって思った
46324/04/11(木)08:08:17No.1177071508+
>ハヤオとトミノ呼べばアンノは声やってくれるよ
アンノに声をやらせるためなんですって言えばハヤオも来てくれないかな
46424/04/11(木)08:08:18No.1177071510+
>>3分程度の原作準拠動画が流行るのは受け入れられない人の思考回路が理解できないよ
>お前みたいのがいるから気持ち悪さに拍車かけてることに気づいて
これだから原作至上主義者は…ってなるよね
ね?
46524/04/11(木)08:08:26No.1177071525そうだねx1
アニメ化でハメを外してえ〜!
46624/04/11(木)08:08:42No.1177071565そうだねx1
>正直いうとフラッシュ作品みたいな作品しか作った作ったことない作者が30分アニメ作りたかっただけだろって思った
結果的にはフラッシュアニメで良かったっていう
46724/04/11(木)08:08:58No.1177071600+
>ネタと世界観を捻じ曲げたアニメや監督の人死を使った場外乱闘は受け入れてたのに
>3分程度の原作準拠動画が流行るのは受け入れられない人の思考回路が理解できないよ
何かに対しての攻撃の意図が透けて見えるからね
持ち上げてる人もそれを感じてるんだろいが
46824/04/11(木)08:09:08No.1177071623そうだねx8
>>3分程度の原作準拠動画が流行るのは受け入れられない人の思考回路が理解できないよ
>お前みたいのがいるから気持ち悪さに拍車かけてることに気づいて
悔しがりすぎだろ…
46924/04/11(木)08:09:23No.1177071656そうだねx2
そもそも30分尺の時点で首傾げられてたな
47024/04/11(木)08:09:25No.1177071661+
大前提としてネメシス=フォビドゥンは確定じゃねえ!!
フォビドゥンは週刊漫画の連載作家なんだぞ!!!!
47124/04/11(木)08:09:45No.1177071718+
>大前提としてネメシス=フォビドゥンは確定じゃねえ!!
>フォビドゥンは週刊漫画の連載作家なんだぞ!!!!
それは無理がある…タイミング的に…
47224/04/11(木)08:10:14No.1177071772+
>大前提としてネメシス=フォビドゥンは確定じゃねえ!!
>フォビドゥンは週刊漫画の連載作家なんだぞ!!!!
じゃあなんであがったばっかの動画を何も言わずポスト出来たんですか?
47324/04/11(木)08:10:16No.1177071780+
アニメや監督ならいくらでも叩いていいって感じがもうキモいよ
47424/04/11(木)08:10:29No.1177071812そうだねx4
ネメシス版が好き?
ならアニメ叩こうね!みたいなノリされるのはまあきっつい
47524/04/11(木)08:10:42No.1177071834+
>何かに対しての攻撃の意図が透けて見えるからね
>持ち上げてる人もそれを感じてるんだろいが
これセクシー田中さんの原作者へのこと?
47624/04/11(木)08:10:42No.1177071837+
>じゃあなんであがったばっかの動画を何も言わずポスト出来たんですか?
つまりネメシスは妹だよ
47724/04/11(木)08:10:49No.1177071861そうだねx8
誰かを叩くのは許せないし大嫌いだけど誰かを叩く人を叩くのは大好きって人ネットには結構いるから
そういう場合監督は批判すべきではないけどそれを批判するファンやネメシスは全力バッシング対象になるんだ
47824/04/11(木)08:11:07No.1177071907そうだねx6
めっちゃ刺さってんじゃん
そんなに否定されたくないのかスナックアニメ
所でスナックアニメってなんだよ
47924/04/11(木)08:11:27No.1177071953+
別人だからセーフとか別人装っててキモイとかは意味のないノリだと思う
48024/04/11(木)08:11:39No.1177071977そうだねx1
>正直いうとフラッシュ作品みたいな作品しか作った作ったことない作者が30分アニメ作りたかっただけだろって思った
監督のことだと思うけどほぼ元のアニメありきの短編しかやってなかったから
そもそもあの監督が声優さんの準備全否定して演技指導とかしてはいけなかったのではと思う
48124/04/11(木)08:11:57No.1177072028そうだねx5
監督さんこんなところでレスしてないで自分の作ったアニメに責任持ってね
48224/04/11(木)08:11:57No.1177072029そうだねx5
色々理由付けてるけど原作者が持ち上げられてるのをなんとなく腐したいだけだな?
48324/04/11(木)08:11:57No.1177072030そうだねx1
>そもそも30分尺の時点で首傾げられてたな
中身は完全30分ってわけじゃなくて3〜4話くらいやってるから別に…
48424/04/11(木)08:12:23No.1177072095そうだねx2
単にアニメ叩きたいがためにネメシス版持ち上げまくってる空気がルックバックみたいでキモいだけだけど…
48524/04/11(木)08:12:42No.1177072147+
>色々理由付けてるけど原作者が持ち上げられてるのをなんとなく腐したいだけだな?
そりゃアニメ版は原作否定から成り立ってるし
完全に別物だから原作者を受け入れる理由がない
48624/04/11(木)08:12:57No.1177072193+
アニメ化はなかったことにすればええ!
48724/04/11(木)08:12:58No.1177072195そうだねx2
>誰かを叩くのは許せないし大嫌いだけど誰かを叩く人を叩くのは大好きって人ネットには結構いるから
>そういう場合監督は批判すべきではないけどそれを批判するファンやネメシスは全力バッシング対象になるんだ
すげえ思考回路ズレてるよ
48824/04/11(木)08:13:23No.1177072251+
ネメシスのTMNT動画はあれネタにはなってるけど
実際に作品としては明美ちゃんのお好み焼きみたいなもんだと思ってる
ネタとしては意外とイケるけどテレビアニメとしてお出しする程ではないよな…って感じ
48924/04/11(木)08:13:26No.1177072265+
まずスナックアニメを売りにするのはいいが
それでスナック要素が足蹴にされてる原作に人が入るかというと…
49024/04/11(木)08:13:37No.1177072287+
>そりゃアニメ版は原作否定から成り立ってるし
>完全に別物だから原作者を受け入れる理由がない
原作者の心を読める奴きたな…
49124/04/11(木)08:13:42No.1177072301+
>単にアニメ叩きたいがためにネメシス版持ち上げまくってる空気がルックバックみたいでキモいだけだけど…
差別だ!
49224/04/11(木)08:13:47No.1177072316そうだねx1
どっちかを絶対に否定しないと気が済まなくなってる時点でもう完全に荒れネタだな
49324/04/11(木)08:13:48No.1177072317+
>まずスナックアニメを売りにするのはいいが
>それでスナック要素が足蹴にされてる原作に人が入るかというと…
それが好きな人がいるスレでそれ言うの?そこが人気なのに?
49424/04/11(木)08:13:48No.1177072318+
>単にアニメ叩きたいがためにネメシス版持ち上げまくってる空気がルックバックみたいでキモいだけだけど…
垢消しした?
49524/04/11(木)08:14:08No.1177072357そうだねx5
>色々理由付けてるけど原作者が持ち上げられてるのをなんとなく腐したいだけだな?
アニメ版が好きだったから語りづらくなるとかバス江の話がしにくくなったとかは単なる荒らしの戯言だと思ってる
アニメ放送中も原作のスレはちょこちょこ立ってたし逆にアニメのスレなんてほぼ見なかったし
49624/04/11(木)08:14:27No.1177072401そうだねx3
作品自体は面白くないけどそんなボロクソ叩くほどか?って思うけどアニメ監督がキモいから叩かれてても擁護はまぁ…しなくていいかな…
49724/04/11(木)08:14:35No.1177072423+
>>まずスナックアニメを売りにするのはいいが
>>それでスナック要素が足蹴にされてる原作に人が入るかというと…
>それが好きな人がいるスレでそれ言うの?そこが人気なのに?
アニメのスナック要素期待して原作読まないって事じゃないのか?
49824/04/11(木)08:14:54No.1177072477+
>どっちかを絶対に否定しないと気が済まなくなってる時点でもう完全に荒れネタだな
荒れネタというよりも
ただ叩きたいだけのキチガイが寄ってくるコンテンツになってしまったというか
49924/04/11(木)08:15:05No.1177072506+
>アニメ版が好きだったから語りづらくなるとかバス江の話がしにくくなったとかは単なる荒らしの戯言だと思ってる
>アニメ放送中も原作のスレはちょこちょこ立ってたし逆にアニメのスレなんてほぼ見なかったし
リゼロコラボとかどうでしょうコラボとか驚くほど無風だったな…
50024/04/11(木)08:15:33No.1177072592そうだねx1
アニメ版は悪くないよ 好きなところもそれなりにあるよ
監督は悪い
50124/04/11(木)08:15:45No.1177072627+
アニメは最終的に山田がなんか落ち着いてるシーンでなんとなくまとまったからあれでいいんだ
50224/04/11(木)08:15:45No.1177072629そうだねx5
アニメ化よりずっと前から原作のファンです!みたいな人らが1話か持ちこたえても3話ぐらいでもう全然話題にしなくなるアニメ化が失敗じゃなかったらなんなんだ
50324/04/11(木)08:16:08No.1177072696+
アニメがボロクソ叩かれてるって言うけどイマイチ叩かれてるって感じがしない
テンポ悪いと感じるのは自然では?
50424/04/11(木)08:16:16No.1177072722+
語録や画像レスに多用されがちなコンテンツは荒れる隙が生まれると潜在的ヘイトが一気に噴出するイメージある
50524/04/11(木)08:16:19No.1177072727+
>アニメ化よりずっと前から原作のファンです!みたいな人らが1話か持ちこたえても3話ぐらいでもう全然話題にしなくなるアニメ化が失敗じゃなかったらなんなんだ
誰だよ…
50624/04/11(木)08:16:27No.1177072746+
>アニメ化よりずっと前から原作のファンです!みたいな人らが1話か持ちこたえても3話ぐらいでもう全然話題にしなくなるアニメ化が失敗じゃなかったらなんなんだ
話題にしてる奴を無視する風潮はちょっとなぁ…
50724/04/11(木)08:16:30No.1177072751+
>アニメ化よりずっと前から原作のファンです!みたいな人らが1話か持ちこたえても3話ぐらいでもう全然話題にしなくなるアニメ化が失敗じゃなかったらなんなんだ
原作者がセルフリメイクしてる時点でだな
50824/04/11(木)08:16:37No.1177072773そうだねx6
監督があんな稀代のクソムーブしてたのにアニメ自体は悪くはないって評価もらえるの凄いことだと思う
50924/04/11(木)08:16:41No.1177072783+
>アニメ化よりずっと前から原作のファンです!みたいな人らが1話か持ちこたえても3話ぐらいでもう全然話題にしなくなるアニメ化が失敗じゃなかったらなんなんだ
原作のファンがこのアニメに過度な期待をすると思うか?
51024/04/11(木)08:17:18No.1177072871そうだねx1
>原作のファンがこのアニメに過度な期待をすると思うか?
無意識に原作ファンを見下すのが多かったのもなんかなーって感じだった
51124/04/11(木)08:17:23No.1177072882そうだねx8
物知り顔で神輿担いでイキり散らかしてるオタク共がキモイ気持ちは分かるけどそっから原作叩きになるのは新しく荒せそうな話題見つけられたウキウキが隠せてないぞ
51224/04/11(木)08:17:28No.1177072889そうだねx2
>監督があんな稀代のクソムーブしてたのにアニメ自体は悪くはないって評価もらえるの凄いことだと思う
本当だよ監督も悪くないって言ってくれてる人いるし良かったな
垢消ししなくても良かったんじゃないか?
51324/04/11(木)08:18:02No.1177072974そうだねx2
>垢消ししなくても良かったんじゃないか?
火種見たかっただけだろ!
51424/04/11(木)08:18:04No.1177072985そうだねx4
だんだん構図がわかってきた
最初アニメ容認派とアニメ否定派の喧嘩だったとこに
アニメ容認派vsアニメ否定派+監督炎上要素ってなって
容認派は炎上要素でアニメ語るな!って感じだったのに
アニメ擁護派が最後の砦にしてた原作者公認って壁がネメシス版登場で壊れたから
監督の炎上は正直関係なくなってんのもあって
見境なく発狂して原作者含めて否定派全員人格否定してる感じか
51524/04/11(木)08:18:36No.1177073050+
長々と的外れなこと書かなくていいよ
51624/04/11(木)08:18:52No.1177073089+
>無意識に原作ファンを見下すのが多かったのもなんかなーって感じだった
具体的には?
51724/04/11(木)08:18:56No.1177073101+
長文で発狂してるのはお前だよ
51824/04/11(木)08:19:04No.1177073117+
>>垢消ししなくても良かったんじゃないか?
>火種見たかっただけだろ!
いやほらアカウント残ってたらきっと今頃いい反応してただろうなと
51924/04/11(木)08:19:28No.1177073174そうだねx3
アニメが好き放題私物化されてなくてでこれお出ししたのならダサいかなとなるけど
謎コラボやあの発言込みでずっと黙ってあげてこれだから優しい部類だと思う
これが優しくなるアニメ企画ってのが狂ってるだけとも言う
52024/04/11(木)08:19:35No.1177073190+
少なくとも原作へのリスペクトがないアニメなんて
52124/04/11(木)08:19:36No.1177073191+
>いやほらアカウント残ってたらきっと今頃いい反応してただろうなと
>火種見たかっただけだろ!
52224/04/11(木)08:19:37No.1177073197そうだねx6
アニメが全部悪かったとは思わんが
ミュータントネコチームのとこはこんな出来なら入れなくていいだろって内容だった
52324/04/11(木)08:19:41No.1177073203+
>だんだん構図がわかってきた
的はずれな解説ありがとう
52424/04/11(木)08:19:47No.1177073212そうだねx8
>長文で発狂してるのはお前だよ
本当に人格否定してんの笑う
52524/04/11(木)08:20:12No.1177073265そうだねx2
そもそも対立構造じゃないといけない話では決してないのにアニメを下げないと!みたいなノリされるのがホントどうかと思う
52624/04/11(木)08:20:19No.1177073278+
どうやら当たってるらしいな…
52724/04/11(木)08:20:21No.1177073285そうだねx1
バスエのアニメ化を見たかったけどスナックのアニメになってた
52824/04/11(木)08:20:27No.1177073297+
ここは見に回るで…
52924/04/11(木)08:20:31No.1177073300+
発狂て…
53024/04/11(木)08:20:41No.1177073323+
そういえば原作軽視した低クオリティアニメが認められてる例ってあっただろうか
ここで小規模ながら流行るのでもバス江くらい適当なのはなかった気がする
ネタにもならない程度だしこんなに擁護してもらってるのあまり覚えがない
53124/04/11(木)08:20:44No.1177073332+
いやスパゲティーもクソでしょう
クッソマズかったですよ
53224/04/11(木)08:20:57No.1177073362そうだねx5
>そもそも対立構造じゃないといけない話では決してないのにアニメを下げないと!みたいなノリされるのがホントどうかと思う
炎上してない1話目の時点からそうだったのに過去捏造かよ!
53324/04/11(木)08:20:59No.1177073366+
>本当に人格否定してんの笑う
発狂ってむしろ普段の人格が崩れてるって事にしてあげてる方だろ
53424/04/11(木)08:21:06No.1177073378+
逆張りするわけではないけどヒでは結構アニメ版を高く評価してる人いる
ただ監督の言動を知ってる人はだいたい批判的
53524/04/11(木)08:21:06No.1177073379+
>アニメが好き放題私物化されてなくてでこれお出ししたのならダサいかなとなるけど
>謎コラボやあの発言込みでずっと黙ってあげてこれだから優しい部類だと思う
>これが優しくなるアニメ企画ってのが狂ってるだけとも言う
野次馬も多いけどその前に一定数アニメに対して燻ってた層が存在してないとバズらんからなぁ
53624/04/11(木)08:21:13No.1177073392そうだねx4
単純に持ち上げ方の雰囲気が最初の頃のチェニメとかルックバックみたいで気持ち悪くて拒否反応出てるだけだけど…
53724/04/11(木)08:21:20No.1177073403+
>そういえば原作軽視した低クオリティアニメが認められてる例ってあっただろうか
けもの
53824/04/11(木)08:21:27No.1177073415+
>そもそも対立構造じゃないといけない話では決してないのにアニメを下げないと!みたいなノリされるのがホントどうかと思う
この件なくてもアニメは下げられてたからオッケーか
53924/04/11(木)08:21:34No.1177073439そうだねx8
まあネメシスについての監督の反応が見たくなかったかと問われれば超見たかったと言わざるを得ないが…
54024/04/11(木)08:21:41No.1177073456そうだねx1
>>アニメ化よりずっと前から原作のファンです!みたいな人らが1話か持ちこたえても3話ぐらいでもう全然話題にしなくなるアニメ化が失敗じゃなかったらなんなんだ
>原作者がセルフリメイクしてる時点でだな
リメイクって言うかテレビでは大人の都合で出来なかった話をようつべで自作したってだけで
そもそもアニメの出来に関しては何も言及してない
54124/04/11(木)08:21:46No.1177073471+
>ただ監督の言動を知ってる人はだいたい批判的
それ監督見てるだけで批判しててアニメ見てないってことか
54224/04/11(木)08:22:17No.1177073549そうだねx5
俺はアニメも楽しめたよ!が自分への攻撃だと勘違いしてる人が暴れてるって感じの流れ
54324/04/11(木)08:22:17No.1177073550+
獣医って朝からレスポンチバトルできるくらい暇なの?
54424/04/11(木)08:22:19No.1177073553+
>そもそも対立構造じゃないといけない話では決してないのにアニメを下げないと!みたいなノリされるのがホントどうかと思う
テンポ悪いって言うの禁止ってこと?
54524/04/11(木)08:22:20No.1177073558そうだねx2
見るべきところはあったし全部ダメってわけじゃなかった
総合的に見て良くはなかった
54624/04/11(木)08:22:21No.1177073561そうだねx2
>逆張りするわけではないけどヒでは結構アニメ版を高く評価してる人いる
>ただ監督の言動を知ってる人はだいたい批判的
原作未読がセットになってる
54724/04/11(木)08:22:27No.1177073576+
>逆張りするわけではないけどヒでは結構アニメ版を高く評価してる人いる
>ただ監督の言動を知ってる人はだいたい批判的
好感度ってのは重要だよな
54824/04/11(木)08:22:37No.1177073598そうだねx1
言うてアニメ擁護なんかいるか?
こういうのでいいんだよこういうので!俺達のフォビドゥン!みたいなキモい連中がキモいと言われてるだけで
54924/04/11(木)08:22:44No.1177073610+
>まあネメシスについての監督の反応が見たくなかったかと問われれば超見たかったと言わざるを得ないが…
生の映画を見ている気分になれただろうな
55024/04/11(木)08:22:54No.1177073634そうだねx2
>それ監督見てるだけで批判しててアニメ見てないってことか
論理的な思考ができてないレス
55124/04/11(木)08:22:55No.1177073638そうだねx3
>そもそも対立構造じゃないといけない話では決してないのにアニメを下げないと!みたいなノリされるのがホントどうかと思う
これいうやついるけど元々3話目くらいからアニメなんてなかった扱いにされてるか貶されてるかのどっちかだっただろ
55224/04/11(木)08:22:56No.1177073643+
バス江はむしろ適当に作られたアニメじゃないのでは
55324/04/11(木)08:22:59No.1177073648そうだねx2
アニメ楽しんでた層はそもそもこんなクソスレに近寄らないと思うが
55424/04/11(木)08:23:08No.1177073675そうだねx2
>そもそも対立構造じゃないといけない話では決してないのにアニメを下げないと!みたいなノリされるのがホントどうかと思う
そもそもアニメの出来良くないよねから始まってる話だしネメシス版出てきた経緯的にこれを対立構造と切り離して考えるのは無理あるし
切り分けるのは自由だけどアニメ下げるのどうかと思うと言われるとそっちが自然の成り行きだと思う
55524/04/11(木)08:23:11No.1177073685+
>獣医って朝からレスポンチバトルできるくらい暇なの?
レスポンチしてるなら相手してる奴も相当暇だな
55624/04/11(木)08:23:15No.1177073697そうだねx1
>>そもそも対立構造じゃないといけない話では決してないのにアニメを下げないと!みたいなノリされるのがホントどうかと思う
>炎上してない1話目の時点からそうだったのに過去捏造かよ!
1話放送直後からこのアニメに否定意見言ってる奴はクソ!!!って必死になってたのにね
直後監督がいきなり発狂して劣勢になっちゃったが
55724/04/11(木)08:23:16No.1177073699そうだねx2
>獣医って朝からレスポンチバトルできるくらい暇なの?
病院も評判悪いし閑古鳥なんだろう
55824/04/11(木)08:23:16No.1177073700+
やっぱり猿から時間をかけて進化したようなやつらは駄目だな!!!
55924/04/11(木)08:23:21No.1177073712そうだねx1
>言うてアニメ擁護なんかいるか?
>こういうのでいいんだよこういうので!俺達のフォビドゥン!みたいなキモい連中がキモいと言われてるだけで
監督叩きに参加しないと擁護してるってことになるらしい
56024/04/11(木)08:23:32No.1177073744そうだねx2
>逆張りするわけではないけどヒでは結構アニメ版を高く評価してる人いる
>ただ監督の言動を知ってる人はだいたい批判的
それは多分原作未読勢じゃないか
なんか変なのが揶揄するけどバス江はギャグ漫画としてかなり面白いのでそのネタ使ってるだけでも知らない人は良いと思うはず
56124/04/11(木)08:23:36No.1177073749そうだねx5
>俺はアニメも楽しめたよ!が自分への攻撃だと勘違いしてる人が暴れてるって感じの流れ
突然そんな中立的なこと言っても
実際は「ファンは」「ファンなら」って主語ばっかだったんすよこのスレ
56224/04/11(木)08:23:39No.1177073757+
>バス江はむしろ適当に作られたアニメじゃないのでは
真面目に作ってるよね
それが本来求められていた方向性かはさておき
56324/04/11(木)08:23:54No.1177073782+
スナックのアニメを作りたかったんだろうけだ
カワバンガ!って猫ちゃんたちがスナックにくるか?
おかしいと思いませんかあなた
56424/04/11(木)08:24:08No.1177073806+
>実際は「ファンは」「ファンなら」って主語ばっかだったんすよこのスレ
お前の書き込みだけだろ
56524/04/11(木)08:24:12No.1177073824そうだねx1
>いやスパゲティーもクソでしょう
>クッソマズかったですよ
その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!
56624/04/11(木)08:24:18No.1177073835そうだねx1
とりあえず原作者叩きとか原作叩きに移行する筋は今んとこないよね
持ち上げてるいっちょ噛みしたいだけのえせファン層が見てらんないってだけでしょ?
56724/04/11(木)08:24:23No.1177073847+
挿入歌のスレは普通にスレ伸びてたしなあ
56824/04/11(木)08:24:24No.1177073851+
菌糸類もアニメ楽しんでたしな
56924/04/11(木)08:24:30No.1177073866+
>スナックのアニメを作りたかったんだろうけだ
けだけだ
57024/04/11(木)08:24:35No.1177073879+
>お前の書き込みだけだろ
意見を攻撃と勘違いしてる?
57124/04/11(木)08:24:46No.1177073909そうだねx1
>挿入歌のスレは普通にスレ伸びてたしなあ
アニメ見てないアンチには分からないからな
57224/04/11(木)08:24:46No.1177073910そうだねx3
普通につまらなかった
声優の演技もあってなかったし
57324/04/11(木)08:24:50No.1177073920そうだねx1
普通は監督の発言でアニメそのものを嫌いになるとか
馬鹿馬鹿しいとしか思えないけどスレ画の監督はちょっと度を越してた
監督としてその域に達してない人クラスの暴言
57424/04/11(木)08:25:25No.1177074000+
誰がレスしてるか見えてそうな子がおる
57524/04/11(木)08:25:36No.1177074021そうだねx2
>とりあえず原作者叩きとか原作叩きに移行する筋は今んとこないよね
>持ち上げてるいっちょ噛みしたいだけのえせファン層が見てらんないってだけでしょ?
こんなことするなんて原作者見損なったみたいなのは散見される
頭の悪い荒らしだろうから気にしなくていいのはそう
57624/04/11(木)08:25:41No.1177074034+
早口超ハイテンポの5分アニメにするのも違うノリだし
かと言って本格的なスナックの雰囲気出すのはもっと違うだろ…ってなるし
何というか凄くコメントに困る感じ
57724/04/11(木)08:25:56No.1177074064そうだねx1
ただ叩きに便乗したいだけの監督を叩きたいだけの人が
まともに読んでもいない原作を勝手に神格化して
適当に語ってるからこういう酷い流れになる
57824/04/11(木)08:25:59No.1177074075+
全部酷かった
57924/04/11(木)08:26:07No.1177074091そうだねx8
他人の原作で監督繫がりを小ネタじゃなくがっつりコラボにするのはどうかと思う!マジで!
58024/04/11(木)08:26:12No.1177074105そうだねx3
バス江の話で「答え合わせ」し出すのが出るってのが一番笑えるとこだとは思う
58124/04/11(木)08:26:40No.1177074160+
例の動画の方を見てやっぱこっちでアニメ化されても困るなって気分になった
58224/04/11(木)08:26:47No.1177074182そうだねx2
普通によかったよすげー普通だったよ
58324/04/11(木)08:26:52No.1177074192そうだねx2
この件なくても監督の炎上がなくてもアニメは叩かれてたからな
そこを捏造するなよ 全てはまずアニメが叩かれてたのがきっかけだからな
58424/04/11(木)08:26:53No.1177074197そうだねx2
>ただ叩きに便乗したいだけの監督を叩きたいだけの人が
ちょっと自殺した漫画家を揶揄して暴れただけなのに叩かれるって酷いよね
58524/04/11(木)08:27:04No.1177074218+
原作通りだった
58624/04/11(木)08:27:06No.1177074225+
なんでああいうなんと言うかイケイケっぽい人って
コラボ好きなんだろう
58724/04/11(木)08:27:36No.1177074293+
ゴクドルズみたいな方向性だったら良かったのかね
あれもあれで面白いけど見るの辛かったが
58824/04/11(木)08:27:36No.1177074294+
普段はでも金払うほどじゃない漫画ってあるじゃない?みたいな事言ったのによくそんなにキレるなあってのは思った
58924/04/11(木)08:27:43No.1177074313+
原作者がアニメのツイート全部消してアニメが終わったらすぐ自作アニメ投稿するってアニメはひどかったって言っているようなもんじゃん
59024/04/11(木)08:27:43No.1177074315+
まあ原作者もネメシス動画をRTするのをもう5分ほどは遅らせるべきだった
59124/04/11(木)08:27:45No.1177074324+
>普通は監督の発言でアニメそのものを嫌いになるとか
>馬鹿馬鹿しいとしか思えないけどスレ画の監督はちょっと度を越してた
>監督としてその域に達してない人クラスの暴言
個人的にはアニメは品質が悪すぎて見てられなかったし
それとは別に監督が異常者だっただけだな
騒ぎが起きる前に見た一話途中で見てられなくなったし
59224/04/11(木)08:27:51No.1177074335+
>>俺はアニメも楽しめたよ!が自分への攻撃だと勘違いしてる人が暴れてるって感じの流れ
>突然そんな中立的なこと言っても
>実際は「ファンは」「ファンなら」って主語ばっかだったんすよこのスレ
一部のレス見てばっかりとか言い出すのも無駄に主語広げるのと同じやり口なんですが
59324/04/11(木)08:28:00No.1177074350+
>普通は監督の発言でアニメそのものを嫌いになるとか
>馬鹿馬鹿しいとしか思えないけどスレ画の監督はちょっと度を越してた
>監督としてその域に達してない人クラスの暴言
普通はこんなことしないからまあ
大概のケースならバカバカしいで合ってはいる
59424/04/11(木)08:28:02No.1177074353そうだねx2
>原作通りだった
んん……?
59524/04/11(木)08:28:10No.1177074368+
>ただ叩きに便乗したいだけの監督を叩きたいだけの人が
>まともに読んでもいない原作を勝手に神格化して
>適当に語ってるからこういう酷い流れになる
何かを叩かないと何かを褒められないのと同じくらい何かを持ち上げないと何かを叩けない人いるからな
59624/04/11(木)08:28:24No.1177074394そうだねx1
>カワバンガ!って猫ちゃんたちがスナックにくるか?
(勇者がスナックにくるのはいいんだ…)
59724/04/11(木)08:28:25No.1177074397+
原作信者がピーチャカうるせえな
プロが作り直してやったアニメ版のほうが面白いからって嫉妬し過ぎ
59824/04/11(木)08:28:34No.1177074412+
>なんでああいうなんと言うかイケイケっぽい人って
>コラボ好きなんだろう
人脈が増えることでおいしい思いができるからだろう
59924/04/11(木)08:28:39No.1177074422+
>>>俺はアニメも楽しめたよ!が自分への攻撃だと勘違いしてる人が暴れてるって感じの流れ
>>突然そんな中立的なこと言っても
>>実際は「ファンは」「ファンなら」って主語ばっかだったんすよこのスレ
>一部のレス見てばっかりとか言い出すのも無駄に主語広げるのと同じやり口なんですが
俺はお前に言ってるんだよゴミ
60024/04/11(木)08:28:44No.1177074429+
>原作者がアニメのツイート全部消してアニメが終わったらすぐ自作アニメ投稿するってアニメはひどかったって言っているようなもんじゃん
言ってはないよね
60124/04/11(木)08:28:44No.1177074432そうだねx4
アニメが叩かれたから監督がレスポンチして炎上したしアニメが微妙だったからネメシスが誕生したんだ
監督やkネメシスを棒にしてアニメを叩くなっていうのは間違いでアニメは元々叩かれてた
60224/04/11(木)08:29:00No.1177074457+
チェンソもポリコレ作品もバス江も
余計な不純物入れるせいでまともに楽しむことが出来なくなる
カレーにジャガイモを入れるみたいな
60324/04/11(木)08:29:10No.1177074487そうだねx1
水曜どうでしょうコラボといい監督が原作を私物化してたのが非常に腹たった
60424/04/11(木)08:29:26No.1177074539そうだねx1
>>>>俺はアニメも楽しめたよ!が自分への攻撃だと勘違いしてる人が暴れてるって感じの流れ
>>>突然そんな中立的なこと言っても
>>>実際は「ファンは」「ファンなら」って主語ばっかだったんすよこのスレ
>>一部のレス見てばっかりとか言い出すのも無駄に主語広げるのと同じやり口なんですが
>俺はお前に言ってるんだよゴミ
???
60524/04/11(木)08:29:48No.1177074597+
アニメ関連のポストを全消しした原作者がネメシスをリポストしてるという答え合わせしてるのは仕方ない
60624/04/11(木)08:29:54No.1177074606+
勝てるからってフォビドゥンが下りてくることないじゃんとは思った
60724/04/11(木)08:29:56No.1177074609そうだねx1
>監督やkネメシスを棒にしてアニメを叩くなっていうのは間違いでアニメは元々叩かれてた
なんなら原作者公認でアニメ叩けって指示出てるしな
60824/04/11(木)08:30:07No.1177074635+
このスレですら監督の所業については双方「あれはない」認定なのがやばいね監督…
60924/04/11(木)08:30:07No.1177074636そうだねx2
>原作信者がピーチャカうるせえな
>プロが作り直してやったアニメ版のほうが面白いからって嫉妬し過ぎ
その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!
61024/04/11(木)08:30:26No.1177074672+
>勝てるからってフォビドゥンが下りてくることないじゃんとは思った
下りてくるのはアリ
更にもっと戦って欲しい
61124/04/11(木)08:30:30No.1177074680+
こうなるから最後まで見に徹するべきだったんですね…
61224/04/11(木)08:30:32No.1177074686+
山田の声割と不評なんだな
61324/04/11(木)08:30:40No.1177074702+
テメーの低脳意見はロクにつっこまねー脳内廃園で間違った前提のまま話を進めたり誰かのコピペで騒ぐだけのたこつぼの中のゲロカスどもがァァァ
61424/04/11(木)08:30:46No.1177074711そうだねx2
>>毎日アカウントチェックなんかしにいくかよ
>>しかもポスト全消しをここの書き込みだけで信じるとか
>あの…フォローしてたら勝手に流れてきますけど…
えっ新しい書き込みもないのにリポストが毎日流れてくるの?
それともおすすめ?
61524/04/11(木)08:31:01No.1177074754そうだねx1
初アニメが監督の炎上でケチついたらそらガッカリするよ
中途半端な改変だったり意味わからないコラボ回だったり
61624/04/11(木)08:31:10No.1177074775+
>山田の声割と不評なんだな
そうなんだ
めっちゃシコれたのに
61724/04/11(木)08:31:12No.1177074776+
>テメーの低脳意見はロクにつっこまねー脳内廃園で間違った前提のまま話を進めたり誰かのコピペで騒ぐだけのたこつぼの中のゲロカスどもがァァァ
ジョジョパロしながら言ったら台無しじゃない?それ
61824/04/11(木)08:31:25No.1177074818そうだねx2
一番の勘所で日和らないでほしかったし監督には監視役つけるべきだった
それはそれとして割と原作通りだしちゃんと面白かったので
作品を全否定する事ではないと思うし
61924/04/11(木)08:31:30No.1177074829そうだねx3
>山田の声割と不評なんだな
何なら全員合ってないよ
62024/04/11(木)08:31:35No.1177074837+
>このスレですら監督の所業については双方「あれはない」認定なのがやばいね監督…
いや監督を叩いてるのは全員叩きたいだけのいっちょ噛み野郎だけど?
62124/04/11(木)08:31:51No.1177074876+
なんか主語がでかくない?
62224/04/11(木)08:32:12No.1177074919+
全然関係ないけど「」って感想に普通って単語つくの嫌いすぎじゃない?
そんなにキレるほどか?普通に好きみたいな言葉
62324/04/11(木)08:32:15No.1177074930そうだねx4
アニメ版に擁護できる点があっても監督に擁護できる点はねーよ流石に!
62424/04/11(木)08:32:16No.1177074931+
原作者にはこういう戦い方もある
って思えて
ドラマ化アニメ化で絶望して自殺する人が減ればいいな…
「ドラマ化が酷かったんで…俺が作りたいんです!!」って言えば役者で出てくれる漫画家もいるだろう
北海道とかに
62524/04/11(木)08:32:17No.1177074935そうだねx1
そもそも原作の監督猫のシーンを神格化しすぎ
過激なことをすれば面白いと思ってる幼稚な人が多すぎる
62624/04/11(木)08:32:19No.1177074940そうだねx1
>>テメーの低脳意見はロクにつっこまねー脳内廃園で間違った前提のまま話を進めたり誰かのコピペで騒ぐだけのたこつぼの中のゲロカスどもがァァァ
>ジョジョパロしながら言ったら台無しじゃない?それ
fu3341678.jpg
62724/04/11(木)08:32:20No.1177074943+
>カレーにジャガイモを入れるみたいな
入ってたのはちくわだけどな
62824/04/11(木)08:32:21No.1177074947+
>なんか主語がでかくない?
人類の箸休めとしてはちょうどよかったよね
62924/04/11(木)08:32:43No.1177074988そうだねx1
まあ今後は原作ファンがこうあるべきだった理想のバス江アニメ幻視しつつ引き続き原作読んで終わりだろ
仮に何もせず終わってたら今後の原作も変な空気引きずることになってたろうから良かったよ
63024/04/11(木)08:32:46No.1177074997そうだねx1
>このスレですら監督の所業については双方「あれはない」認定なのがやばいね監督…
人死にの出た事件を叩き棒に使うのはさすがにアウトすぎるんよ
63124/04/11(木)08:32:51No.1177075008そうだねx2
監督の言動は本当にフォローのしようがないウンコオブウンコなんでそこ抜きに出来について語れてる時点で大したもんだよ
63224/04/11(木)08:32:57No.1177075018+
>>>テメーの低脳意見はロクにつっこまねー脳内廃園で間違った前提のまま話を進めたり誰かのコピペで騒ぐだけのたこつぼの中のゲロカスどもがァァァ
>>ジョジョパロしながら言ったら台無しじゃない?それ
>fu3341678.jpg
これは恥ずかしい
アニメ持ち上げるやつが低能な事がわかるね
63324/04/11(木)08:33:04No.1177075034+
>アニメ版に擁護できる点があっても監督に擁護できる点はねーよ流石に!
でもアニメを擁護すると監督を擁護してると思い込んでる人が反論してくるんだけど…
63424/04/11(木)08:33:20No.1177075068+
監督「ほな異世界かるてっとに戻るわ」
63524/04/11(木)08:33:23No.1177075073+
>>カレーにジャガイモを入れるみたいな
>入ってたのはちくわだけどな
キャベツと小松菜もいれよう
63624/04/11(木)08:34:00No.1177075155そうだねx4
愚痴ツイートしただけの原作ファンに自分から噛みついていった監督がまずおかしい
63724/04/11(木)08:34:05No.1177075162そうだねx2
>そもそも原作の監督猫のシーンを神格化しすぎ
>過激なことをすれば面白いと思ってる幼稚な人が多すぎる
というか暴れてるアンチは原作もアニメも見てなくてそこしか知らないからそのシーンだけ振り回して暴れてるだけ
63824/04/11(木)08:34:09No.1177075169+
>>>カレーにジャガイモを入れるみたいな
>>入ってたのはちくわだけどな
>キャベツと小松菜もいれよう
大根入れる人いるらしいけど信じられない
63924/04/11(木)08:34:11No.1177075174+
>>カレーにジャガイモを入れるみたいな
>入ってたのはちくわだけどな
ちくわカレー!?
64024/04/11(木)08:34:18No.1177075189+
自主制作アニメはおもしろかったけどネメシスが出てきちゃったせいでアニメ否定派に餌をやっちゃった感じは否めない
64124/04/11(木)08:34:53No.1177075267+
>>アニメ版に擁護できる点があっても監督に擁護できる点はねーよ流石に!
>でもアニメを擁護すると監督を擁護してると思い込んでる人が反論してくるんだけど…
いや監督批判するのもキモい原作信者の悪いところだからね?
64224/04/11(木)08:35:03No.1177075300+
>自主制作アニメはおもしろかったけどネメシスが出てきちゃったせいでアニメ否定派に餌をやっちゃった感じは否めない
やっちゃった感というか餌やり以外の何物でもなかろうよ
64324/04/11(木)08:35:09No.1177075311+
>自主制作アニメはおもしろかったけどネメシスが出てきちゃったせいでアニメ否定派に餌をやっちゃった感じは否めない
それはそう
64424/04/11(木)08:35:11No.1177075318+
>そもそも原作の監督猫のシーンを神格化しすぎ
>過激なことをすれば面白いと思ってる幼稚な人が多すぎる
差別か?
64524/04/11(木)08:35:26No.1177075350+
>やっちゃった感というか餌やり以外の何物でもなかろうよ
うに
64624/04/11(木)08:35:29No.1177075357+
炎上の感じがけもフレやチェンソーにに似てるな
64724/04/11(木)08:36:06No.1177075431+
こんな原作がいくら燃えたところで
64824/04/11(木)08:36:09No.1177075439そうだねx2
>炎上の感じがけもフレやチェンソーにに似てるな
うにといいことしたい
64924/04/11(木)08:36:24No.1177075476+
>監督「ほな異世界かるてっとに戻るわ」
大人しくなろうアニメに戻りなさい
65024/04/11(木)08:36:29No.1177075489そうだねx4
監督のアレコレがなかったらフォビのやってるネメシスムーブの方が叩かれると思うくらいにはかなり過激な行動なんだけど
監督がアレだから許されてる
65124/04/11(木)08:36:38No.1177075510そうだねx1
ネメシスは流石にやりすぎ
叩かれてるアニメや監督に追い打ちする必要は無かった
これもネット上で叩きの流れが加熱した故の悲劇だな
65224/04/11(木)08:36:38No.1177075511そうだねx1
一応アニメМNNTはネメシス版出る前からボロクソ言われてたからな!
そんな中途半端に日和るくらいなら最初からやるなって
65324/04/11(木)08:37:24No.1177075625+
>監督のアレコレがなかったらフォビのやってるネメシスムーブの方が叩かれると思うくらいにはかなり過激な行動なんだけど
>監督がアレだから許されてる
いやどっちもキモイなって…
65424/04/11(木)08:37:26No.1177075629そうだねx3
監督を小馬鹿にしてるだけの監督の名前を使ったパロシーンをありたがってるのって
こうやっていろんなものを叩きまくってる人種ばかりなんじゃ
65524/04/11(木)08:37:34No.1177075648+
空気が読めてるからこそのネメシス
65624/04/11(木)08:37:49No.1177075677そうだねx1
まあ確かに公式サイドが攻撃に乗っちゃったらもう歯止め掛ける人いなくね?感はある
65724/04/11(木)08:38:09No.1177075720そうだねx2
余計な愚痴を言わず地蔵してるのは賢いけど地蔵しながら殴って火を付けるだけ付けて何も言わず放置だからある意味ズルいしタチが悪い
65824/04/11(木)08:38:12No.1177075725+
>一応アニメМNNTはネメシス版出る前からボロクソ言われてたからな!
>そんな中途半端に日和るくらいなら最初からやるなって
はいお前原作もアニメも見てなくてそこしか知らないからそのシーンだけ振り回して暴れてるだけのアンチ確定な
65924/04/11(木)08:38:15No.1177075732+
偶然復讐の女神ネメシスの名を選んだ人がアニメとか全然関係なくネコチーム映像化したくなってそれが早々に原作者の目に留まったんだろうなぁ
66024/04/11(木)08:38:20No.1177075742+
>まあ確かに公式サイドが攻撃に乗っちゃったらもう歯止め掛ける人いなくね?感はある
正義は我にありだな
66124/04/11(木)08:38:34No.1177075772+
アニメМNNTは同じ回に言い訳じみた話をいれたのも批判されてた
ただそのあとのBGMの許可が出なくて無音になるとこはアニメ版で一番好き
66224/04/11(木)08:38:44No.1177075790+
>大根入れる人いるらしいけど信じられない
騙されたと思ってやってみるとクセがなくてよい
コツは小さく四角にすること
66324/04/11(木)08:38:55No.1177075818+
>チェンソもポリコレ作品もバス江も
>余計な不純物入れるせいでまともに楽しむことが出来なくなる
>カレーにジャガイモを入れるみたいな
アニメと監督のこと?
66424/04/11(木)08:38:56No.1177075821そうだねx3
>監督のアレコレがなかったらフォビのやってるネメシスムーブの方が叩かれると思うくらいにはかなり過激な行動なんだけど
>監督がアレだから許されてる
監督がアレじゃなかったらネメシスもまた別な見方されてたと思うよ
報復に見えてしまうアニメ化がおかしい
66524/04/11(木)08:39:07No.1177075841そうだねx1
>偶然復讐の女神ネメシスの名を選んだ人がアニメとか全然関係なくネコチーム映像化したくなってそれが早々に原作者の目に留まったんだろうなぁ
そんな偶然あり得ないやな
66624/04/11(木)08:39:47No.1177075913そうだねx3
>余計な愚痴を言わず地蔵してるのは賢いけど地蔵しながら殴って火を付けるだけ付けて何も言わず放置だからある意味ズルいしタチが悪い
悪意のある解釈だわ
66724/04/11(木)08:40:28No.1177076018そうだねx1
うだうだ文句言ってファンネル飛ばす奴と同じ扱いして荒したいんだよね
66824/04/11(木)08:41:02No.1177076073+
というかМNNTに関しては日和ったよりもそのあとの本編部分やらなかった方が一番不満だよ俺
あの回のオチがバス江で一番好きまであるだけに
66924/04/11(木)08:41:02No.1177076075+
まさかバス江のアニメでこんなことになるとは
67024/04/11(木)08:41:06No.1177076085+
今後フォビドゥンの原作に対してもこいつアンチに餌与えるような奴なんだなってレスが付きそうなのゲンナリする
このアニメ全員損してないか?
67124/04/11(木)08:41:21No.1177076105そうだねx1
荒せそうな口実見つけられて嬉しい嬉しいだね
67224/04/11(木)08:41:57No.1177076179+
フォビドゥンには幻滅したよ
67324/04/11(木)08:42:02No.1177076187そうだねx1
まあバス江が荒れたところでな
67424/04/11(木)08:42:08No.1177076198+
アニメコケたって騒いでる人に限ってけもフレ2とかさみだれとか封神演義持ち出してくるのがこう…
67524/04/11(木)08:42:12No.1177076205そうだねx1
アニメが失敗して正直嬉しい
原作も腐す流れにもなってていいね
67624/04/11(木)08:42:14No.1177076213そうだねx1
>監督がアレじゃなかったらネメシスもまた別な見方されてたと思うよ
>報復に見えてしまうアニメ化がおかしい
本当にアニメが面白かったならアニメじゃまあ無理か…ってところを凄え形で補完しやがった!みたいな感じになってるよね
なんでそうならないんだろうね
67724/04/11(木)08:42:25No.1177076238そうだねx3
>というかМNNTに関しては日和ったよりもそのあとの本編部分やらなかった方が一番不満だよ俺
>あの回のオチがバス江で一番好きまであるだけに
その回しか見たことないの間違いだろ
67824/04/11(木)08:42:55No.1177076301そうだねx3
ネメシスの動画がどんなアニメバス江動画より伸びてるのが答え合わせか
67924/04/11(木)08:42:55No.1177076305そうだねx2
映像化っていう作品としてわりと大きな節目で監督の自己顕示欲で好き勝手されたらそりゃ普通キレるしキレていいよ
68024/04/11(木)08:43:03No.1177076317そうだねx1
>このアニメ全員損してないか?
そこは最早大前提でそれでも今後の原作的にはちゃんと真っ向からアニメ弄っといたほうがまだマシだと思うよ
68124/04/11(木)08:43:19No.1177076354+
>監督を小馬鹿にしてるだけの監督の名前を使ったパロシーンをありたがってるのって
>こうやっていろんなものを叩きまくってる人種ばかりなんじゃ
まあ結局アニメ失敗した事実は変わらないんだから
作者やファンの性格にお誂え向きのポジションの作品になった感はある
68224/04/11(木)08:43:33No.1177076382+
原作者が納得する形ですり合わせしろ
68324/04/11(木)08:44:09No.1177076478+
バス江はやたら持ち上げられてたからスッキリした
68424/04/11(木)08:44:20No.1177076514そうだねx2
>>というかМNNTに関しては日和ったよりもそのあとの本編部分やらなかった方が一番不満だよ俺
>>あの回のオチがバス江で一番好きまであるだけに
>その回しか見たことないの間違いだろ
どういう否定の仕方!?
68524/04/11(木)08:44:20No.1177076516そうだねx4
>ネメシスの動画がどんなアニメバス江動画より伸びてるのが答え合わせか
テレビの視聴率、全サブスク再生数を上回ってるのか…
68624/04/11(木)08:44:37No.1177076556そうだねx6
元から他人を馬鹿にすることで笑いを取ってきた嫌な漫画だろと言われればそれまでではある
68724/04/11(木)08:44:39No.1177076563そうだねx4
色んなもの小馬鹿にする作品なのに
自分が馬鹿にさられたら原作者とファンが全方位にキレてる感じ
68824/04/11(木)08:44:46No.1177076584そうだねx3
ぶっちゃけフォビドゥンの社会性やバランス感覚の無さが露呈した出来事
68924/04/11(木)08:45:22No.1177076681そうだねx3
>ぶっちゃけフォビドゥンの社会性やバランス感覚の無さが露呈した出来事
(監督の話か…?)
69024/04/11(木)08:45:24No.1177076687そうだねx4
一切触れたく無い存在からあのクソアニメね(笑)と笑い飛ばせるくらいには緩和されたから俺には得だったよ
69124/04/11(木)08:45:38No.1177076719そうだねx2
>>ぶっちゃけフォビドゥンの社会性やバランス感覚の無さが露呈した出来事
>(監督の話か…?)
死ねゴミ
69224/04/11(木)08:45:41No.1177076727そうだねx2
>(監督の話か…?)
どっちもだよ
69324/04/11(木)08:45:44No.1177076736+
単行本より伸びてるのはどうすればいいんだ?
69424/04/11(木)08:45:45No.1177076741そうだねx1
「勝手な解釈をして叩き棒にするな」と言ってるやつが勝手な解釈を叩き棒にしてるのは構図として美しいな
69524/04/11(木)08:46:02No.1177076784+
>(監督の話か…?)
それはもう露呈するまでもない
69624/04/11(木)08:46:06No.1177076790+
>単行本より伸びてるのはどうすればいいんだ?
買うほどの漫画じゃないんだろ
69724/04/11(木)08:46:23No.1177076841そうだねx1
>ぶっちゃけフォビドゥンの社会性やバランス感覚の無さが露呈した出来事
フォビドゥンにそこ期待してた奴おる?
69824/04/11(木)08:46:27No.1177076851そうだねx1
>監督を小馬鹿にしてるだけの監督の名前を使ったパロシーンをありたがってるのって
>こうやっていろんなものを叩きまくってる人種ばかりなんじゃ
地上(派)でハメはずしてぇ〜とか
元ネタのタートルズがルネサンス芸術家の名前を使ってるからアニメ映画監督になぞらえた
(日本映画監督だと読者層がピンとこないから)
とか差別的な発言がメインの話題の話なんだから
出さない方に舵を取れば良かっただけなんだけどね
出した上で日和ったから?ってなってるだけ
69924/04/11(木)08:46:38No.1177076874そうだねx1
>色んなもの小馬鹿にする作品なのに
>自分が馬鹿にさられたら原作者とファンが全方位にキレてる感じ
ファンだからって近づいてきた監督がバカにしてきたらキレていいだろ
70024/04/11(木)08:46:43No.1177076889そうだねx3
>色んなもの小馬鹿にする作品なのに
>自分が馬鹿にさられたら原作者とファンが全方位にキレてる感じ
なんならそれを表明するアニメでもうシンエヴァ小馬鹿にしてるし…
70124/04/11(木)08:46:44No.1177076893そうだねx1
>>(監督の話か…?)
>どっちもだよ
作者は一方的な被害者だったのに自分で同じところに行ってしまった感は強い
70224/04/11(木)08:46:45No.1177076898そうだねx1
今回のことで原作者の株も落ちたし
アニメ化で全員得をしなかったな
ざまあみろ!
70324/04/11(木)08:46:48No.1177076911+
ネメシスが自作アニメ出してなければこんなに荒れてないしやっぱり悪手だったな
70424/04/11(木)08:47:10No.1177076959+
>ネメシスが自作アニメ出してなければこんなに荒れてないしやっぱり悪手だったな
荒らしたかったなら大成功だけど
70524/04/11(木)08:47:11No.1177076962+
ハイ隔離スレばーか
70624/04/11(木)08:47:24No.1177076991+
ぶっちゃけチェンソーマンやけもフレと同じ流れの自覚がなくて
俺達はアイツらとは違う!って本気で思ってる人いるなら1回止まった方がいい
70724/04/11(木)08:47:30No.1177077003そうだねx3
>元から他人を馬鹿にすることで笑いを取ってきた嫌な漫画だろと言われればそれまでではある
それで内輪の相手になると同じように出来ないってパターンが一番ダサいからまあ最悪は逃れてる
70824/04/11(木)08:47:55No.1177077080+
>ファンだからって近づいてきた監督がバカにしてきたらキレていいだろ
他人を揶揄し続ける作風しといて問題児の監督に揶揄されたからってキレるなよ…
70924/04/11(木)08:47:55No.1177077082そうだねx1
>ハイ隔離スレばーか
結構前から隔離されてたけど…張り付いてて気づかなかったのか
71024/04/11(木)08:48:17No.1177077162そうだねx3
>>>(監督の話か…?)
>>どっちもだよ
>作者は一方的な被害者だったのに自分で同じところに行ってしまった感は強い
作者は自殺した漫画家ネタにしてメで暴れたりしてないけど?
71124/04/11(木)08:48:33No.1177077196+
>ぶっちゃけチェンソーマンやけもフレと同じ流れの自覚がなくて
>俺達はアイツらとは違う!って本気で思ってる人いるなら1回止まった方がいい
同じ奴が暴れてるだけだよ
71224/04/11(木)08:48:34No.1177077197+
いやまあ気持ちはわかるけど原作で正面からネタにするべきだったのかもしれない
71324/04/11(木)08:48:44No.1177077230そうだねx3
>今回のことで原作者の株も落ちたし
>アニメ化で全員得をしなかったな
>ざまあみろ!
馬脚
71424/04/11(木)08:48:45No.1177077235+
原作者は一言もいってないのに視聴者同士が勝手な解釈をして争ってるのアジテーターとしての才能を感じちゃう
71524/04/11(木)08:49:21No.1177077344そうだねx1
>いやまあ気持ちはわかるけど原作で正面からネタにするべきだったのかもしれない
原作で触れるより外で処理してくれた方がいいわ
71624/04/11(木)08:49:40No.1177077391そうだねx2
もう完全に荒れネタだなバスエ
71724/04/11(木)08:50:00No.1177077448そうだねx1
原作者が原作ファンメイド作品をリポストしただけで
原作者はカスだな…みたいに持ってきたい人すごくない?
フォビドゥン=ネメシスって判明したの?
ネメシスがカエル男商会みたいな人だったらどうすんの?
71824/04/11(木)08:50:06No.1177077469そうだねx1
>原作者は一言もいってないのに視聴者同士が勝手な解釈をして争ってるのアジテーターとしての才能を感じちゃう
一番あくらつなの原作者では?
争ってる姿も楽しんでそう
71924/04/11(木)08:50:25No.1177077531そうだねx2
>今回のことで原作者の株も落ちたし
>アニメ化で全員得をしなかったな
>ざまあみろ!
実際このオチ含めて大失敗だったなアニメ
72024/04/11(木)08:50:27No.1177077538+
こんだけやるなら放送前の段階でもっと戦ってアニメの出来をマトモにしてほしかったんだが
72124/04/11(木)08:50:29No.1177077543+
>もう完全に荒れネタだなバスエ
始めからだろ
72224/04/11(木)08:50:52No.1177077621+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
72324/04/11(木)08:50:54No.1177077627そうだねx1
>>原作者は一言もいってないのに視聴者同士が勝手な解釈をして争ってるのアジテーターとしての才能を感じちゃう
>一番あくらつなの原作者では?
>争ってる姿も楽しんでそう
我々が勝手に踊ってる馬鹿ってのも否定はできん
72424/04/11(木)08:51:16No.1177077685そうだねx6
バス江読んでるような奴がそもそも荒れるの好きな奴ばっかりだしこうなるのも当然
72524/04/11(木)08:51:22No.1177077699+
>こんだけやるなら放送前の段階でもっと戦ってアニメの出来をマトモにしてほしかったんだが
炎上がターニングポイントだったんじゃないかな
72624/04/11(木)08:51:27No.1177077706そうだねx3
元々全方位馬鹿にする芸風なのに自分のアニメがコケたら黙ってられないのがっかりした人はいると思うよ
72724/04/11(木)08:51:35No.1177077724+
ネメシスが限定公開してフォビドゥンに見せた後に全体公開した可能性とかみんな考えてねぇしな
72824/04/11(木)08:51:58No.1177077775そうだねx2
>元々全方位馬鹿にする芸風なのに自分のアニメがコケたら黙ってられないのがっかりした人はいると思うよ
バカにして欲しいのか黙ってて欲しいのかどっち?
72924/04/11(木)08:52:03No.1177077790+
おっ急にイキイキし出すじゃん
73024/04/11(木)08:52:42No.1177077905そうだねx5
>バカにして欲しいのか黙ってて欲しいのかどっち?
ほら
73124/04/11(木)08:52:42No.1177077906そうだねx1
>原作者が原作ファンメイド作品をリポストしただけで
>原作者はカスだな…みたいに持ってきたい人すごくない?
>フォビドゥン=ネメシスって判明したの?
>ネメシスがカエル男商会みたいな人だったらどうすんの?
投稿されてからわずか2分で原作者が偶然見つけて拡散した可能性もちゃんと考えないとな3分の動画なんだけど
73224/04/11(木)08:52:42No.1177077908+
ネット上で地蔵するなら徹して欲しかったし
無言リポストはしょーもない憶測生むだけだな
73324/04/11(木)08:52:49No.1177077926そうだねx1
作品を公開しただけで作者はずっと黙ってるじゃん
73424/04/11(木)08:53:20No.1177077999+
監督猫のシーンそのままお出しした方が大問題ってことを無視して語ってる奴が多すぎる
73524/04/11(木)08:53:24No.1177078016そうだねx2
「答え合わせ」早すぎる
73624/04/11(木)08:53:32No.1177078034+
>元々全方位馬鹿にする芸風なのに自分のアニメがコケたら黙ってられないのがっかりした人はいると思うよ
バス江はむしろ全方位はさすがにできませんよ芸ではほぼ
73724/04/11(木)08:53:43No.1177078059+
>>今回のことで原作者の株も落ちたし
>>アニメ化で全員得をしなかったな
>>ざまあみろ!
>実際このオチ含めて大失敗だったなアニメ
これにビビって原作の扱いが良くなるといいな
73824/04/11(木)08:53:53No.1177078090+
>作品を公開しただけで作者はずっと黙ってるじゃん
そうなんだよな
別に作者は愚痴のひとつすら呟いてないんだよな…
73924/04/11(木)08:53:54No.1177078093+
>作品を公開しただけで作者はずっと黙ってるじゃん
察してくれーって感じがビンビン伝わるのにそれは無理がある
74024/04/11(木)08:54:20No.1177078160+
>投稿されてからわずか2分で原作者が偶然見つけて拡散した可能性もちゃんと考えないとな3分の動画なんだけど
>ネメシスが限定公開してフォビドゥンに見せた後に全体公開した可能性とかみんな考えてねぇしな
74124/04/11(木)08:54:36No.1177078194+
>「答え合わせ」早すぎる
キモっ
74224/04/11(木)08:54:45No.1177078223そうだねx2
>察してくれーって感じがビンビン伝わるのにそれは無理がある
うにといいことしたい
74324/04/11(木)08:54:49No.1177078227+
吉崎観音のbで喧々諤々だったころより「」が冷静になってて嬉しいぜ
74424/04/11(木)08:55:03No.1177078248+
>作品を公開しただけで作者はずっと黙ってるじゃん
そもそもメを全然使ってない作者だし
74524/04/11(木)08:55:09No.1177078261そうだねx3
文句言うくらいなら作品で語れってよく言うのに
それやっても火付け扱いの例
74624/04/11(木)08:55:32No.1177078311+
単純に叩き棒手に入れてはしゃいでるのが醜い
74724/04/11(木)08:55:47No.1177078352+
監督の株がますます上がっただけの事件だったね
やっぱ原作者とか邪魔なだけだわ
74824/04/11(木)08:55:54No.1177078361+
>そもそもメを全然使ってない作者だし
それなのにアニメ関係のポスト消す動きしたってことは「答え合わせ」か?
74924/04/11(木)08:56:00No.1177078386そうだねx3
>文句言うくらいなら作品で語れってよく言うのに
実際にやられたから憶測で難癖付けるしかなくなってるんだよね
75024/04/11(木)08:56:30No.1177078461+
>単純に叩き棒手に入れてはしゃいでるのが醜い
フォビ側も叩ける棒だからそらもうウキウキよ
75124/04/11(木)08:57:56No.1177078662そうだねx4
賛否両論アニメ
⇒アニメ監督の苦労が原作者にわかるのかよ
⇒無言でファンメイド作品投下
⇒原作者がアニメ監督のところまで堕ちてくるなんて失望した

この流れからすると
もう原作者は賛否両論のアニメ化・ドラマ化したら何も言わないでショックを受けてるのが正解なのか
75224/04/11(木)08:58:52No.1177078789+
>バカにして欲しいのか黙ってて欲しいのかどっち?
原作でネタにして欲しい
75324/04/11(木)08:59:44No.1177078932そうだねx4
原作でネタにしたら明言したぶんそれはそれで今と違った形で荒れそうな気もするぜ!
75424/04/11(木)08:59:45No.1177078936そうだねx2
>もう原作者は賛否両論のアニメ化・ドラマ化したら何も言わないでショックを受けてるのが正解なのか
フォビドゥンを卑怯って非難してる方がよほど卑怯だわ
たかがファンメイドアニメひとつでこんな状況になる監督を無視してる
75524/04/11(木)09:00:10No.1177078984+
意思表明はすればいいけど変な憶測生むやり方下手くそだなってだけだろ
75624/04/11(木)09:00:34No.1177079046そうだねx2
>原作でネタにしたら明言したぶんそれはそれで今と違った形で荒れそうな気もするぜ!
自作アニメが気に入らない人は原作でやったとて荒らそうとするだろうな
75724/04/11(木)09:01:03No.1177079119そうだねx4
少なくとも漫画でネタにすると「自分がバカにされたらスルーできない」って論調で叩くやつが今より強くなる感じはある
75824/04/11(木)09:01:27No.1177079192+
>意思表明はすればいいけど変な憶測生むやり方下手くそだなってだけだろ

単なる手描き動画のどこに意思表明が?
75924/04/11(木)09:02:02No.1177079269+
アニメは改変されたネタ原作者がそのまま出すってことは不満感じてるんだなって捉えられても仕方がない
76024/04/11(木)09:02:10No.1177079288+
>少なくとも漫画でネタにすると「自分がバカにされたらスルーできない」って論調で叩くやつが今より強くなる感じはある
でもそれがバス江じゃん
76124/04/11(木)09:02:11No.1177079292そうだねx1
持ち上げてる連中も叩いてる連中も勝手に変な憶測して怒りをぶちまける口実ぐらいにしか思ってないんだよね
76224/04/11(木)09:02:29No.1177079328+
>持ち上げてる連中も叩いてる連中も勝手に変な憶測して怒りをぶちまける口実ぐらいにしか思ってないんだよね
それはそう
76324/04/11(木)09:02:48No.1177079365そうだねx3
さくがのみだれの作者は元々絵上手くないしイキってるからなぁ〜
みたいな論調もあったしやはりXなんてやらん方がいい
76424/04/11(木)09:04:25No.1177079604+
>アニメは改変されたネタ原作者がそのまま出すってことは不満感じてるんだなって捉えられても仕方がない
明言されない限りは「アニメ版だともろもろの問題でできなかった部分を再現」の可能性も残る
これをシュレディンガーのティーンエイジミュータントネコチームという
76524/04/11(木)09:04:57No.1177079681+
ポプテピ作者も全方位馬鹿にする作風だったけど
自分のキャラが蝙蝠みたいな目とか編集部があのアニメ好きじゃないっていうと
阿保みたいに噛みついてたしやっぱりXは人間には早すぎる
76624/04/11(木)09:05:53No.1177079789+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
76724/04/11(木)09:06:12No.1177079840そうだねx2
>少なくとも漫画でネタにすると「自分がバカにされたらスルーできない」って論調で叩くやつが今より強くなる感じはある
間違いなくネメシスよりは作者叩きが加速する
76824/04/11(木)09:06:15No.1177079848そうだねx3
明らかに本人だけどそうとは言ってない明らかに当てこすりだけどそうとも言ってないがまあギリギリのラインだろう
原作で直接批判とかし出したらさすがにそれは荒れるの目に見えてる
76924/04/11(木)09:06:55No.1177079929+
>たかがファンメイドアニメひとつでこんな状況になる監督を無視してる
アニメを面白かったと言ってる人への攻撃も無視してるよね
77024/04/11(木)09:09:14No.1177080280そうだねx1
どんだけ原作者の意思に見えてもそれはあくまで見た側の憶測でしかないってのが強い
勝手に騒いでるやつが馬鹿と言われたらまったく否定できないもの
77124/04/11(木)09:10:26No.1177080485そうだねx2
>アニメを面白かったと言ってる人への攻撃も無視してるよね
何のどこが攻撃だと思う部分があるんです?
変な憶測とか抜きに答えられる?
77224/04/11(木)09:13:20No.1177080962+
>さくがのみだれの作者は元々絵上手くないしイキってるからなぁ〜
>みたいな論調もあったしやはりXなんてやらん方がいい
そっちは今もイキってしな…
77324/04/11(木)09:18:00No.1177081698そうだねx2
何も言わないから変な憶測が〜とか言われてもなあ
こんなに馬鹿な野次馬が居りゃ何か一言添えてても好きなように捻じ曲げて受け取ってたでしょ
これなら何も言わない方が作者の気持ちを憶測するしかなく
勝手に意を汲んだ気になって大暴れしてる奴のマヌケさが際立ってマシだわ
自分の品性の下劣さを過小評価するもんじゃないよ
77424/04/11(木)09:20:23No.1177082072+
>色んなもの小馬鹿にする作品なのに
>自分が馬鹿にさられたら原作者とファンが全方位にキレてる感じ
結局これだなって
77524/04/11(木)09:22:46No.1177082442そうだねx2
作者纏めて小馬鹿にしたすぎて認知歪んでるじゃん
77624/04/11(木)09:23:33No.1177082574+
>それネメシス版のテンポと内容でアニメ予算での作画と声優起用してれば問題点ほぼ解決してない?
むかし蛙男商会が漫画原作アニメ放送してたショートアニメの枠とか残ってたらよかったのにね
77724/04/11(木)09:23:51No.1177082617+
>何のどこが攻撃だと思う部分があるんです?
>変な憶測とか抜きに答えられる?
イチイチそうやって食い気味にレス返してる時点で攻撃的のように見える
77824/04/11(木)09:24:10No.1177082665+
>作者纏めて小馬鹿にしたすぎて認知歪んでるじゃん
でも言い続けたらそれが一片の綻びない正しい解釈になるから
77924/04/11(木)09:28:13No.1177083258+
>作者纏めて小馬鹿にしたすぎて認知歪んでるじゃん
監督を小馬鹿にしたような監督猫のシーンを担ぎ上げといてそれ言うの!?
78024/04/11(木)09:29:25No.1177083463そうだねx1
ファンメイド動画に反応したら外野が騒いでるだけなのに作者がキレてることにされるとか理不尽だなぁ
78124/04/11(木)09:30:39No.1177083660+
>イチイチそうやって食い気味にレス返してる時点で攻撃的のように見える
ああごめん
俺はてっきり何故か作者の行動がアニメファンに対する攻撃に見えるという風な話だと思ってたんだけど俺の態度についての話をしたかったのね?
78224/04/11(木)09:32:59No.1177084043+
TMNT自体が思いっきり小馬鹿にしてる内容じゃん…
78324/04/11(木)09:33:02No.1177084055+
>監督を小馬鹿にしたような監督猫のシーンを担ぎ上げといてそれ言うの!?
小馬鹿にしたりパロってる部分は否定しないけど作者が勝手にキレ散らかしてることにしてるのがなんでかわかんない
78424/04/11(木)09:35:54No.1177084495+
もしかしたらアニメじゃやりきれなかったネタを補完して援護してるだけかもしれないじゃん
78524/04/11(木)09:38:49No.1177084945+
どうとでも取れてしまうんだから一言添えるだけで良かったのにね
78624/04/11(木)09:39:20No.1177085016+
>>監督を小馬鹿にしたような監督猫のシーンを担ぎ上げといてそれ言うの!?
>小馬鹿にしたりパロってる部分は否定しないけど作者が勝手にキレ散らかしてることにしてるのがなんでかわかんない
いやそれは黙ってリンク貼った作者の意を勝手に汲んだ原作ファンがフォビドゥン相当キレてたんだな!
って最初にこれをアナーキーな行為として「評価」するために作者がキレたことにしたからだよね
78724/04/11(木)09:40:10No.1177085146そうだねx2
>どうとでも取れてしまうんだから一言添えるだけで良かったのにね
一言添えてもどうとでも取れるのはけもフレ騒動で見たんでそんな主張するだけバカです
78824/04/11(木)09:42:17No.1177085456そうだねx1
>いやそれは黙ってリンク貼った作者の意を勝手に汲んだ原作ファンがフォビドゥン相当キレてたんだな!
>って最初にこれをアナーキーな行為として「評価」するために作者がキレたことにしたからだよね
つまり外野が勝手なことを言ってるだけじゃん
78924/04/11(木)09:43:08No.1177085608+
俺もお前も外野なんだから好き放題言うだけだろ
79024/04/11(木)09:45:16No.1177085946+
>いやそれは黙ってリンク貼った作者の意を勝手に汲んだ原作ファンがフォビドゥン相当キレてたんだな!
>って最初にこれをアナーキーな行為として「評価」するために作者がキレたことにしたからだよね
えっごめんそんな前提あったの?俺しらない…
正直それなら作者持ち上げる側だとしても叩く側だとしてもそういう解釈が元なら同じ穴の貉だしどっちもキモいなって思っちゃう…
79124/04/11(木)09:45:37No.1177086018+
フォビドゥンのリポストで誰よりもはしゃいでたのがアニメ否定してた原作ファンだったよな
79224/04/11(木)09:48:09No.1177086477そうだねx1
>つまり外野が勝手なことを言ってるだけじゃん
今更?
79324/04/11(木)09:52:17No.1177087250+
外野が勝手な解釈で作者持ち上げたり叩いたりしてるのがそもそもあんま好きじゃないよ俺は…
原作もアニメも見て面白いと思ってた気持ちに水差されて悲しい
79424/04/11(木)09:59:31No.1177088473+
感想が自分で完結してるなら水差されたなんて思わないけどね
水差されたと思うってことは作品を楽しむことよりも感想を通じて共感や肯定を求めてるってことじゃん
そういうのを求めるのは意見が割れたアニメでは最初から不可能な願いなんだよ


fu3341678.jpg fu3341565.jpg 1712779205297.jpg