二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712666420368.png-(9276 B)
9276 B24/04/09(火)21:40:20No.1176653942そうだねx6 22:58頃消えます
仕事でミスするたび上司からこういうスタンプが送られてくるんだけど
地味にプレッシャーになってるのを本人に伝えるべきか10秒ほど悩んでいる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)21:40:43No.1176654115そうだねx103
うるせえエビフライぶつけんぞ
224/04/09(火)21:40:53No.1176654201そうだねx88
えらいファンキーな上司だな
324/04/09(火)21:41:15No.1176654356そうだねx47
俺もそのスタンプ欲しい
424/04/09(火)21:41:17No.1176654373そうだねx33
ねらーかよ…
524/04/09(火)21:41:28No.1176654453+
これでプレッシャーになるのもどうなの
624/04/09(火)21:41:31No.1176654476そうだねx1
令和に🍤!?
724/04/09(火)21:41:38No.1176654530そうだねx33
辟易するほどの回数ミスされる上司の気持ち考えろ
824/04/09(火)21:41:47No.1176654592+
エビフライ怖い
924/04/09(火)21:41:48No.1176654604+
プレッシャーを与えてるつもりが無いとしたらどういう意図で送ってくるんだ
1024/04/09(火)21:41:58No.1176654662そうだねx18
エビフライぶつけられないだけ感謝しとけ
1124/04/09(火)21:42:43No.1176655019+
というかミスする度ってそんなにミス多いのかよ
1224/04/09(火)21:42:54No.1176655096そうだねx3
>これでプレッシャーになるのもどうなの
いや〜仮になんであれミスする度に何かされるって条件付けはプレッシャーになるよ
ミスする度にぶりっ子ポーズされるとかでもプレッシャーなると思うし
1324/04/09(火)21:43:17No.1176655253そうだねx76
  🍤  🍤  🍤
  \\ l l  //
🍤=  えびちり = 🍤
   //  l l  \\
  🍤  🍤   🍤

🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤
🍤 えびちらない! 🍤
🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤
1424/04/09(火)21:43:19No.1176655264そうだねx5
ミスをするな
1524/04/09(火)21:44:20No.1176655673そうだねx5
逝ってよし
1624/04/09(火)21:44:25No.1176655709そうだねx29
>  🍤  🍤  🍤
>  \\ l l  //
>🍤=  えびちり = 🍤
>   //  l l  \\
>  🍤  🍤   🍤
>
>🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤
>🍤 えびちらない! 🍤
>🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤
くそっこんなので
1724/04/09(火)21:44:27No.1176655722そうだねx22
スタンプ押されることよりスタンプそんな回数見ることを気にしたほうが良い過ぎる…
1824/04/09(火)21:44:33No.1176655763そうだねx34
これで済ましてくれるの割と譲歩だと思う
1924/04/09(火)21:44:43No.1176655840そうだねx13
ミスの尻拭いをエビフライぐらいで許してくれる上司偉いだろ
2024/04/09(火)21:45:03No.1176655966+
ちなみにミスの内容は?
2124/04/09(火)21:45:18No.1176656038+
まあ散ってるのはコイツの集中力なんだが
2224/04/09(火)21:45:28No.1176656119+
>ミスの尻拭いをエビフライぐらいで許してくれる上司偉いだろ
エビフライを尻に入れるのか…
2324/04/09(火)21:45:51No.1176656272+
>スタンプ押されることよりスタンプそんな回数見ることを気にしたほうが良い過ぎる…
どのくらいの回数なの?
2424/04/09(火)21:46:20No.1176656479+
20年くらい前のネットの人かな
2524/04/09(火)21:46:45No.1176656644+
>エビフライを尻に入れるのか…
尻拭う度に指尻に入れてんの…?
2624/04/09(火)21:46:55No.1176656727+
仕事のミスというか主に検収回すと指摘事項つきで戻されて
「すみません、修正しました」って送るとOK!スタンプが返ってくる
手直ししても追加修正があったときとかはぶつけんぞスタンプが来る
本人はとても穏やかな人だからちょっとギャップで5秒ほど思考停止する…
2724/04/09(火)21:47:12No.1176656837そうだねx1
そのうちスタンプが送られてくることもなくなるから安心していいよ
2824/04/09(火)21:47:27No.1176656945そうだねx30
>手直ししても追加修正があったときとかはぶつけんぞスタンプが来る
それ内心キレてるよ
2924/04/09(火)21:47:30No.1176656963+
ラインで業務連絡してんの?
3024/04/09(火)21:47:37No.1176657009そうだねx4
良い人じゃん
3124/04/09(火)21:47:51No.1176657109そうだねx1
周りに迷惑かけて何も気にしない人間でもなければミスに対して必ずアクション起こされるのはそこそこ負担になるよ
3224/04/09(火)21:48:04No.1176657191そうだねx25
スレ画で済ませてくれるの優しさ以外の何物でもないよ
3324/04/09(火)21:48:20No.1176657294+
特定しますた
3424/04/09(火)21:48:33No.1176657387+
とりあえず本当にぶつけられるまで様子見よう
3524/04/09(火)21:48:54No.1176657523+
まぁそこまでならまだ可愛らしい範疇じゃん
3624/04/09(火)21:49:19No.1176657704そうだねx4
スタンプ送ってる本人は軽い気持ちで送ってるとかあると思う
3724/04/09(火)21:49:24No.1176657741+
リアルでキレられる前にミス減らせばヨシ
3824/04/09(火)21:49:28No.1176657767+
日頃のお詫びですってエビフライ差し入れしてみようぜ
3924/04/09(火)21:49:44No.1176657875+
>手直ししても追加修正があったときとかはぶつけんぞスタンプが来る
>本人はとても穏やかな人だからちょっとギャップで5秒ほど思考停止する…
ショックを受けてることはちゃんと上司に伝えたほうが良いよ
あるかどうか知らんがエビをぶつけられるLINEスタンプを探せ
4024/04/09(火)21:50:06No.1176658006+
上司いくつだよ…
4124/04/09(火)21:50:08No.1176658020そうだねx3
>スタンプ送ってる本人は軽い気持ちで送ってるとかあると思う
アンガーコントロールの一種の可能性もあるしな
4224/04/09(火)21:50:11No.1176658039そうだねx6
ぶつけんぞスタンプに限らず絵文字やスタンプで済まされてるだけありがたいと思え
本気で呆れたり怒ってたらそんなクッション挟む余裕すら無い
4324/04/09(火)21:50:12No.1176658045+
fu3336544.jpg
これしか見当たらなかった
4424/04/09(火)21:50:45No.1176658272+
スレ「」はガチの説教の方がいいの?
4524/04/09(火)21:50:52No.1176658307そうだねx7
そうしてくれる上司が相手ならスタンプ送らないで欲しいじゃなくて
スタンプ送られないようにしようってなるべきなのでは?
4624/04/09(火)21:51:03No.1176658379そうだねx1
>fu3336544.jpg
>これしか見当たらなかった
それです
主に野菜系を使われてます
4724/04/09(火)21:51:04No.1176658383そうだねx3
ミスする香具師は逝ってヨシ!
4824/04/09(火)21:51:18No.1176658486そうだねx14
>>fu3336544.jpg
>>これしか見当たらなかった
>それです
>主に野菜系を使われてます
可愛いじゃん
4924/04/09(火)21:51:32No.1176658569そうだねx2
タカシはなんなんだよ
5024/04/09(火)21:51:37No.1176658608そうだねx7
うるせえジミー・ウェールズからの大きなミル貝をご覧ください
5124/04/09(火)21:51:38No.1176658613そうだねx2
>>fu3336544.jpg
>>これしか見当たらなかった
>それです
>主に野菜系を使われてます
群馬とかぶつけられないだけ優しさが垣間見える
5224/04/09(火)21:52:10No.1176658814そうだねx4
怒鳴られるよりマシ
5324/04/09(火)21:52:25No.1176658930+
まぁ本気で怒ってたらこんなの送ってこないから…
今のところは大丈夫じゃね
今のところは
5424/04/09(火)21:52:45No.1176659053そうだねx8
>手直ししても追加修正があったときとかはぶつけんぞスタンプが来る
お前が悪い
5524/04/09(火)21:52:48No.1176659076そうだねx1
やさしい上司だな
5624/04/09(火)21:53:25No.1176659308そうだねx11
ちゃんと怒られた方がよさそうだな
5724/04/09(火)21:53:59No.1176659519そうだねx3
ちょっとK君…いもげで愚痴るのやめてよ…
5824/04/09(火)21:54:00No.1176659524+
一言付けられるよりはカジュアルで優しさが見える
5924/04/09(火)21:54:09No.1176659579+
これ返信してみてよ
https://store.line.me/stickershop/product/6942655/ja
6024/04/09(火)21:54:15No.1176659615+
OKもぶつけられてんのか
6124/04/09(火)21:55:08No.1176660006+
>ちょっとK君…いもげで愚痴るのやめてよ…
そこはぶつけてこいよ
6224/04/09(火)21:55:14No.1176660055そうだねx10
やっぱエビフライにはエビフライをだな…
fu3336580.jpg
6324/04/09(火)21:55:54No.1176660317+
「」に聞くより上司に伝えた方が100倍有意義だと思うぞ
このスレの内容も一緒に見せたらどうだ
6424/04/09(火)21:55:56No.1176660326+
優しい人だってのはわかりきった上で、良かれと思ってる行動がプレッシャーになってるのを優しい人相手に言っていいものかって話でしょ
6524/04/09(火)21:56:25No.1176660496そうだねx11
多分その上司も険悪になりたくはないけど一言は言わないといけないしで悩んだ結果そのスタンスになってんじゃねえかな…
6624/04/09(火)21:57:13No.1176660831+
険悪にさせないような言葉考えるよりスタンプ投げる方が楽だしな
6724/04/09(火)21:57:30No.1176660936そうだねx6
fu3336592.jpg
これ返そう
6824/04/09(火)21:58:24No.1176661289そうだねx4
むしろこのスタンプ送られてるうちが花というか
6924/04/09(火)21:58:26No.1176661297+
系ということは毎回同じではないということか
7024/04/09(火)21:58:56No.1176661514+
fu3336603.jpg
俺はこれ愛用してる
7124/04/09(火)21:59:10No.1176661582そうだねx1
>多分その上司も険悪になりたくはないけど一言は言わないといけないしで悩んだ結果そのスタンスになってんじゃねえかな…
その結果がエビフライぶつけんぞなのがちょっとチャーミングだね
7224/04/09(火)21:59:11No.1176661587+
>fu3336544.jpg
>これしか見当たらなかった
エビフライそのものはないのダメだった
7324/04/09(火)21:59:11No.1176661588+
出社時にいいアイテムがあったぞ
fu3336606.jpg
7424/04/09(火)21:59:48No.1176661813+
>俺はこれ愛用してる
もしかして渡會?
7524/04/09(火)21:59:55No.1176661845そうだねx3
>fu3336603.jpg
>俺はこれ愛用してる
嫌な上司だ…
7624/04/09(火)21:59:56No.1176661854そうだねx2
>fu3336603.jpg
>俺はこれ愛用してる
こわ
7724/04/09(火)22:00:17No.1176661984+
>優しい人だってのはわかりきった上で、良かれと思ってる行動がプレッシャーになってるのを優しい人相手に言っていいものかって話でしょ
今後ミスした時にスレ「」がどうされたいのかまでわからんとなんとも言えない
7824/04/09(火)22:00:31No.1176662087+
>系ということは毎回同じではないということか
かにかまとかザリガニとかサワガニとかぶつけられるんだ…
7924/04/09(火)22:01:18No.1176662380そうだねx5
たしかにスタンプ送るの止める代わりに何してほしいのかわかんねえや
ミスしても黙っててほしいとか抜かすなよ
8024/04/09(火)22:01:57No.1176662643+
>fu3336603.jpg
>俺はこれ愛用してる
久しぶりだぜこんなぶっ殺した方がお得な上司はよ
8124/04/09(火)22:02:17No.1176662788そうだねx1
抱いてほしいんだろ
この淫売が
8224/04/09(火)22:02:32No.1176662876+
これでプレッシャー感じてたら直接怒られたらどうなるの
8324/04/09(火)22:02:37No.1176662913そうだねx4
ガチ目に「どうやったら改善できる?」とか言われないだけありがたくない?
8424/04/09(火)22:02:46No.1176662972そうだねx1
多分上司は本当はもっと色々ぶつけたいけどめっちゃ我慢してるよ
8524/04/09(火)22:02:53No.1176663009+
>たしかにスタンプ送るの止める代わりに何してほしいのかわかんねえや
>ミスしても黙っててほしいとか抜かすなよ
仮にかわいい猫のスタンプ送ってくださいでも送られ続けたら嫌な気持ちになるだろうしな
難しいね
8624/04/09(火)22:03:07No.1176663106そうだねx1
プレッシャーに感じる程度にしょっちゅうミスしてるのか…
8724/04/09(火)22:04:08No.1176663489+
>たしかにスタンプ送るの止める代わりに何してほしいのかわかんねえや
>ミスしても黙っててほしいとか抜かすなよ
逆に謝ってほしい
8824/04/09(火)22:04:12No.1176663519+
仮に「」はそれを相談しに行ってうるせえエビフライぶつけんぞっていわれたらどう返すか考えてる?
8924/04/09(火)22:04:45No.1176663741+
>逆に謝ってほしい
なんで……!?
9024/04/09(火)22:04:56No.1176663807そうだねx7
>逆に謝ってほしい
うるせえエビフライぶつけんぞ
9124/04/09(火)22:05:06No.1176663864+
危機感持った方がいいよ?って言われたいのか
9224/04/09(火)22:05:18No.1176663941そうだねx8
>逆に謝ってほしい
うるせえdelぶつけんぞ
9324/04/09(火)22:05:34No.1176664050そうだねx2
優しく怒ると甘えるだな人って…やっぱり怒鳴った方がいいんじゃ…
9424/04/09(火)22:05:59No.1176664223そうだねx3
>プレッシャーに感じる程度にしょっちゅうミスしてるのか…
ってことだよなあ
これミスしてもスタンプ送られなくなった瞬間のほうがプレッシャーエグくなるはずなんだけど理解できるのだろうか
9524/04/09(火)22:06:03No.1176664249そうだねx5
そろそろスタンプすら無くなってもっと真面目に危機感を持った方が言いと思うって言われるよ
9624/04/09(火)22:07:08No.1176664684そうだねx1
あえてふざけた感じで注意することで自分の中の怒りを鎮める時はある
9724/04/09(火)22:08:01No.1176665053そうだねx7
スレ本文もなんというか舐めくさってる感がにじみ出てて味わい深い
9824/04/09(火)22:08:21No.1176665197+
上司なりのユーモアが「」のプレッシャーになってたとしてたら悲しいね
9924/04/09(火)22:08:30No.1176665263そうだねx4
>それです
>主に野菜系を使われてます
野菜系ってスイカしかねえじゃないか
またなんか見間違えたのか
ぶつけんぞ
10024/04/09(火)22:09:02No.1176665472+
野菜の攻撃力によっては脅迫にあたる可能性があるな
10124/04/09(火)22:09:26No.1176665603+
>仕事でミスするたび上司からこういうスタンプが送られてくるんだけど
>地味にプレッシャーになってるのを本人に伝えるべきか10秒ほど悩んでいる
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///   __
| ̄二つ /⌒⌒\
| 二⊃/(●)(●)\
/  ノ/ ⌒(_人_)⌒ \
\_/|   |┬|   |
 / \  `ー′  /
毎回これで返そう
10224/04/09(火)22:09:45No.1176665733+
>プレッシャーに感じる程度にしょっちゅうミスしてるのか…
頻度関係ある…?
10324/04/09(火)22:11:09No.1176666247+
こういう時は遠回しにエビフライぶつけんぞってネタ古くないですか?今の若い子には通じないですよって内容で助言してる風を装って変えてもらえばいいんじゃない
修正してクレメンスwwの方が今風ですよって提案しよう
10424/04/09(火)22:11:17No.1176666294+
>あえてふざけた感じで注意することで自分の中の怒りを鎮める時はある
こわ
10524/04/09(火)22:11:54No.1176666527+
>優しく怒ると甘えるだな人って…やっぱり怒鳴った方がいいんじゃ…
まあ怒るってのはしっかり気をつけないと嫌な思いするぞってわからせるための行為だからな…
10624/04/09(火)22:12:15No.1176666671+
>あえてふざけた感じで注意することで自分の中の怒りを鎮める時はある
アンガーマネジメント?
10724/04/09(火)22:12:51No.1176666901+
もう上司の年齢がそのくらいになるのか…
10824/04/09(火)22:13:48No.1176667276+
>あえてふざけた感じで注意することで自分の中の怒りを鎮める時はある
侍魂読んだネトゲで明らかにキレてるのに「(笑)」つけてマイルドにしようとするもしきれないことあるって話を唐突に思い出した
10924/04/09(火)22:15:28No.1176667973そうだねx1
優しくすると付け上がる無能って本当にいるんだ…
それ基準で動くとどんどん世の中が窮屈になるからやめてくれ
11024/04/09(火)22:16:26No.1176668331そうだねx9
エビフライの俺が言うのもなんだけどさあ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゜Д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄     
    `"∪∪''`゛ ∪∪´´
11124/04/09(火)22:18:15No.1176669093+
>もう上司の年齢がそのくらいになるのか…
壺の全盛期が00年代前半くらいのイメージがあるから
当時新社会人くらいの人たちもいいポジションになってる頃か…
11224/04/09(火)22:19:40No.1176669690+
>こういう時は遠回しにエビフライぶつけんぞってネタ古くないですか?今の若い子には通じないですよって内容で助言してる風を装って変えてもらえばいいんじゃない
うn
>修正してクレメンスwwの方が今風ですよって提案しよう
うーn…
11324/04/09(火)22:21:15No.1176670353+
令和に8頭身モナーは逆に笑うわ
11424/04/09(火)22:21:52No.1176670610+
上司もここ見てそう
11524/04/09(火)22:22:50No.1176670995+
超頑張ればパワハラで注意されるギリギリのラインの一歩手前くらいまでは掠めるかも知れん
11624/04/09(火)22:25:25No.1176671995+
誠心誠意謝罪してる感じの壺のAAでも送れば
あるかわからんけど
11724/04/09(火)22:25:35No.1176672063+
エビフライ投げるのって上司から叱られた方じゃないの
11824/04/09(火)22:26:01No.1176672219+
真面目に注意したとこで改善するだけの能力があると思えない相手にはちょいちょいちょーいwwみたいなリアクション取ることあるな
説教しても場の空気悪くするだけだし……
11924/04/09(火)22:26:38No.1176672457+
上司の最大限丸く表現しようとしてんのと
受け手のプレッシャーに感じてるののすれ違いが悲劇
12024/04/09(火)22:29:06No.1176673427そうだねx1
_.____    l .いらないPCを
  l        l   l   窓から
  l ∧_∧ l   l  投げ捨てろ
  l( ´∀`)つ ミ l _ / ̄ ̄ ̄/
  l/ ⊃  ノ l   l \/ __/
 ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    l
12124/04/09(火)22:29:12No.1176673468そうだねx3
>誠心誠意謝罪してる感じの壺のAAでも送れば
`/⌒ヽ⌒丶
(⌒) 人 i\___
丶 \   / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ |   (_人_)|
| | 厂\   `⌒′/
| ) )  \__/
| ||
| ||
(_人_つ
12224/04/09(火)22:29:18No.1176673506+
>上司の最大限丸く表現しようとしてんのと
>受け手のプレッシャーに感じてるののすれ違いが悲劇
最大限丸くしてエビフライぶつけんぞなのがネラーって感じするわ
それをいもげで愚痴りにくるのがまさしく「」って感じだけど
12324/04/09(火)22:30:46No.1176674061そうだねx3
話を聞く限りだとめちゃくちゃ良い上司じゃない?
12424/04/09(火)22:33:25No.1176674986+
>話を聞く限りだとめちゃくちゃ良い上司じゃない?
俺の前にいた職場だと2回目のミスするとガチめに怒られてたからめちゃくちゃ優しいよ…
12524/04/09(火)22:34:10No.1176675258+
エビフライで済んでるうちに反省しろ
12624/04/09(火)22:36:26No.1176676099+
「」には不釣り合いな上司だから転職した方が良いよ
12724/04/09(火)22:41:54No.1176678042そうだねx1
多分普通に文章で怒るときつく感じるだろうからエビフライで柔らかくしてくれてるんだろうな
あと美味いし
12824/04/09(火)22:43:36No.1176678637+
「」の壺エミュレベルのAA送られてきたら逆に大好きになっちゃう
12924/04/09(火)22:46:47No.1176679796+
まず何度もスタンプ送られてるような自分を反省しろよ…
13024/04/09(火)22:46:52No.1176679834+
二次裏の「」にとって壺のエビフライは毒だった…みたいなスレかと思った
13124/04/09(火)22:47:34No.1176680083+
タイヤにハマったaa送り返してやれ
13224/04/09(火)22:51:47No.1176681477+
にゅ缶誤爆スレの1ネタがなんだかんだ定着してるのはすげーなって思う


fu3336580.jpg fu3336544.jpg fu3336603.jpg 1712666420368.png fu3336606.jpg fu3336592.jpg