二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712634287494.jpg-(455475 B)
455475 B24/04/09(火)12:44:47No.1176500807そうだねx65 15:06頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)12:46:07No.1176501209そうだねx119
なんでミニゲームの報酬に最強武器があるんだよ!
教えはどうなってんだ教えは!
224/04/09(火)12:47:39No.1176501697そうだねx74
雷避け老師の事は好きじゃなかった
324/04/09(火)12:48:54No.1176502099そうだねx5
雷避けはおとわっかでもネタにされてたもんな…
424/04/09(火)12:48:59No.1176502130+
なくてもクリアできるんでしょ?
524/04/09(火)12:49:47No.1176502380そうだねx86
難しいっていうか単純につま…
624/04/09(火)12:50:18No.1176502547+
724/04/09(火)12:51:30No.1176502945+
ここで逃げちゃあ俺はビサイドに入れねえよ
たとえ死んだってな!
824/04/09(火)12:51:55No.1176503090+
恐らく意図的に操作性最悪にしてあるであろうとれとれチョコボの悪辣さよ
924/04/09(火)12:54:12No.1176503780そうだねx34
>恐らく意図的に操作性最悪にしてあるであろうとれとれチョコボの悪辣さよ
ユーザーに有利なバグは直したのに改善はしないリマスター老師のことは好きじゃなかった
1024/04/09(火)12:55:30No.1176504154+
ブリッツボールいる?
1124/04/09(火)12:56:04No.1176504310そうだねx55
>ブリッツボールいる?
それはいる
1224/04/09(火)12:56:39No.1176504484+
ブリッツボール…ただのキャプ翼だった…
1324/04/09(火)12:56:42No.1176504492そうだねx8
ルカゴワーズ強すぎというよりビサイドオーラカ弱すぎだろ!
1424/04/09(火)12:57:10No.1176504638そうだねx11
ブリッツが楽しめなかったらもうどのミニゲームも楽しくないと思う
1524/04/09(火)12:57:20No.1176504678+
ブリッツボールは北瀬さんがFF10の汎用スクリプトだけで組んだものという恐ろしい話で
そう考えると他のミニゲームも全部スクリプト製
1624/04/09(火)12:57:25No.1176504709+
ブリッツはワッカとティーダ強くしてやれよってなるっていうか…
1724/04/09(火)12:57:47No.1176504828そうだねx17
雷避けと蝶はミニゲームと呼びたくない
1824/04/09(火)12:57:55No.1176504854そうだねx5
雷避けよりチョコボの方がよっぽど嫌い
1924/04/09(火)12:58:27No.1176505001+
キマリのはスルー
2024/04/09(火)12:59:05No.1176505205+
>ルカゴワーズ強すぎというよりビサイドオーラカ弱すぎだろ!
夢は一回戦突破は伊達じゃない
2124/04/09(火)13:01:04No.1176505788そうだねx4
>雷避けよりチョコボの方がよっぽど嫌い
どっちも嫌い!
2224/04/09(火)13:01:59No.1176506035そうだねx1
チョウチョ探しもエンカウント入ってテンポの悪さ随一
2324/04/09(火)13:02:54No.1176506253そうだねx22
当時ゲーがよく仕込んでたミニゲーム
つまんな
すぎだろ!
2424/04/09(火)13:03:15No.1176506345+
雷避けは修行だろ最早ゲーム性0じゃねーか
まぁユ・リ・ワとティーダの最強武器さえ取れれば良いんだけどさ…
2524/04/09(火)13:04:32No.1176506656そうだねx1
10−2もちょこちょこミニゲームやらされて嫌だったな
2624/04/09(火)13:05:15No.1176506841そうだねx12
RPGにミニゲームってさ…
そんな必要か…?
2724/04/09(火)13:05:20No.1176506871そうだねx1
蝶はそれでもまだやれる方だった
雷避けはマジふざけんなよ…
2824/04/09(火)13:06:13No.1176507091+
アーロンとユウナのやつは簡単だって…おれユウナに言っちゃったぞ!
リマスター版は…ヘレティックがいるから後から回収が難しいって…どうして隠してたんだよ!!
2924/04/09(火)13:06:18No.1176507111そうだねx1
だってお前らご褒美用意しないとミニゲームやらないじゃんと言わんばかりの豪華ラインナップ
3024/04/09(火)13:06:49No.1176507240そうだねx5
寺院のパズル
つまらなすぎだろ
3124/04/09(火)13:06:54No.1176507256+
雷避けは指先が痒くなって絶対クリアできなかった
3224/04/09(火)13:06:57No.1176507271+
蝶探しと雷避けはキマリとルールーって言う2大いらない七曜のおかげでまだなんとか…
インター版とれとれチョコボ
お前は死のうか
3324/04/09(火)13:07:22No.1176507389+
2くらいのミニゲームが好きです
3424/04/09(火)13:07:43No.1176507463+
おい!
無駄に変なパズルとかクイズとかランダムルートを慎めよ!
3524/04/09(火)13:07:56No.1176507515+
さらに大昔のストーリー進行に紐づけされたボタン連打したりするだけのミニゲームとかよりはまぁ
3624/04/09(火)13:07:57No.1176507517そうだねx17
FF8のカードゲーム
楽し
すぎだろ!
3724/04/09(火)13:08:15No.1176507591+
ルーレットがあるんだな〜
3824/04/09(火)13:08:24No.1176507625そうだねx3
ストーリーだけやって満足したのでミニゲーム周りマジでノータッチだんだよなぁ
ブリッツボールも最初にやらされた試合が意味不明すぎて負けるしで一切楽しい印象がないまま最後までやらなかった
3924/04/09(火)13:08:37No.1176507676そうだねx8
>だってお前らご褒美用意しないとミニゲームやらないじゃんと言わんばかりの豪華ラインナップ
ご褒美ないとやらないようなミニゲーム作るな
4024/04/09(火)13:08:41No.1176507693+
FF7Rのミニゲーム

すぎだろ!
4124/04/09(火)13:08:48No.1176507722+
最後の寺院のパズル
タイミング
シビアすぎだろ!
4224/04/09(火)13:08:56No.1176507755+
雷平原回避回数堂々の
dice1d200=122 (122) 回!
ユウナのガード ワッカ
4324/04/09(火)13:10:08No.1176508041そうだねx1
Ⅸの縄跳びも俺は嫌だった
4424/04/09(火)13:10:40No.1176508177+
やり込み要素はいくらあってもいいって当時の風潮もあって更に初のPS2って事で盛りまくったからな…
4524/04/09(火)13:11:38No.1176508436+
大作ならゲーム内ミニゲームがないとみたいな風潮が少しあった気がする
4624/04/09(火)13:11:51No.1176508491そうだねx6
上級者向けスフィア盤
誰得
すぎだろ!
4724/04/09(火)13:12:06No.1176508554そうだねx1
ストーリーの盛り上がりが最高潮になる結婚式乱入イベントのすぐ後で水を差しにくるベベル寺院の事はかなり嫌いだった
4824/04/09(火)13:12:10No.1176508565そうだねx5
FF10をやり直さない理由の一つはもうミニゲームをクリアできる自信がないからだ
4924/04/09(火)13:12:18No.1176508595+
アーロンさんとユウナの武器強化だけが癒やし
5024/04/09(火)13:12:36No.1176508678+
SO2Rでアシュトンの最強武器が最低ミニゲーム10回最高得点近く必須で俺は投げたよ
5124/04/09(火)13:12:55No.1176508744+
実際ゲーム開発において新人に任せられるのはミニゲームだから
スキル上達という意味で大事
5224/04/09(火)13:12:58No.1176508755+
>FF10をやり直さない理由の一つはもう移動が面倒すぎるからだ
5324/04/09(火)13:13:41No.1176508912+
>上級者向けスフィア盤
パーティー総キマリ化
5424/04/09(火)13:14:16No.1176509051+
別にやらなくていいミニゲームならいいんだよな
ストーリー中にやらせないで…
報酬つけないで…
5524/04/09(火)13:14:54No.1176509213+
チョコボのカモメある程度制御できるとはいえ基本ランダムなのいやがらせだろ!
5624/04/09(火)13:15:03No.1176509249+
くっだらねえ!なんだよそれ(ミニゲーム)!バカバカしい!
5724/04/09(火)13:15:37No.1176509373+
10-2のビサイド島ランニングTAとかは素材の味そのままのミニゲームなのになんか面白かったな…
5824/04/09(火)13:16:25No.1176509575+
チョコボの裏技は救済処置だからインター版でも使えると思ってたの俺だけかよ
5924/04/09(火)13:17:04No.1176509713+
チョコボスイッチ版は運ゲーになるのが検証されたのが
6024/04/09(火)13:17:34No.1176509833+
友人にお願いされて雷避けやってあげた
条件知らなくて300回回避した
6124/04/09(火)13:18:17No.1176509997そうだねx3
>別にやらなくていいミニゲームならいいんだよな
>ストーリー中にやらせないで…
>報酬つけないで…
龍が如く0の土地転がしとキャバ営業完全クリアしないと全能力使えないのマジで嫌い
6224/04/09(火)13:18:22No.1176510014そうだねx15
>友人にお願いされて雷避けやってあげた
>条件知らなくて300回回避した
友人に優し過ぎだろ!
6324/04/09(火)13:18:38No.1176510075+
>チョコボスイッチ版は運ゲーになるのが検証されたのが
逆にスイッチ版以外はカモメの上振れ引く運ゲーじゃない攻略法あるのか…
6424/04/09(火)13:19:09No.1176510184+
ルカゴワーズ
強す
ぎだろ!
6524/04/09(火)13:19:48No.1176510335+
浜渦老師の曲は好きだけど雷平原の曲はストレスのせいであまり好きじゃなかった
6624/04/09(火)13:19:51No.1176510349+
アルティマニアだったか雷避けで雷発生させられるポイント紹介してた記憶
真似したけど無理だったんだけども
6724/04/09(火)13:20:09No.1176510412+
寺院のギミックはあまり好きじゃなかった
6824/04/09(火)13:20:16No.1176510439+
あの時代の悪癖だったな
6924/04/09(火)13:20:57No.1176510614そうだねx1
>別にやらなくていいミニゲームならいいんだよな
>ストーリー中にやらせないで…
>報酬つけないで…
RPGとは別のスキルが要求されるミニゲームをストーリー進行に必須にするのは悪い文明
7024/04/09(火)13:21:58No.1176510849そうだねx1
有名タイトルのFF10でミニゲームに関して散々言われたからゲーム業界の教訓になったと思う
7124/04/09(火)13:22:06No.1176510869+
FF7で唐突にやらされた潜水艦がよくわからず零式取り逃したと後から知らされたの悲しかった
7224/04/09(火)13:22:15No.1176510904+
ユウナのはひとつだけ再訪できない寺院があってそのせいで条件が揃わなかったから嫌い
7324/04/09(火)13:22:18No.1176510915+
>アルティマニアだったか雷避けで雷発生させられるポイント紹介してた記憶
>真似したけど無理だったんだけども
角に擦り付けると一定タイミングで落雷くるポイントがあった
リマスターで修正済み
7424/04/09(火)13:22:21No.1176510926+
敵撃破もただのランダムなのにミニゲーまでランダム結果なの
ダメすぎ
だろ!
7524/04/09(火)13:22:25No.1176510939+
クリアせずとも進めるミニゲームは許す
ロックマンエグゼ5の100人斬りできずに俺はゲームクリアできなかった
7624/04/09(火)13:22:37No.1176510990そうだねx7
>あの時代の悪癖だったな
ぶっちゃけ今もあまり変わってな…
7724/04/09(火)13:22:57No.1176511068+
>寺院のギミックはあまり好きじゃなかった
マカラーニャ寺院の試練の間で1個押し間違えて全部やり直しにさせられた時はこんなこともう無理っすって泣きながら言った
7824/04/09(火)13:22:57No.1176511070+
>ユウナのはひとつだけ再訪できない寺院があってそのせいで条件が揃わなかったから嫌い
ベベルのことならあそこの破のスフィア進むうえで強制だから詰むことは無い
7924/04/09(火)13:23:02No.1176511094+
>FF7で唐突にやらされた潜水艦がよくわからず零式取り逃したと後から知らされたの悲しかった
ミニゲームではないけど宝条ぶっころしに行くとき取り逃すと二度と取れないバレットの最強武器とかあったな
8024/04/09(火)13:23:09No.1176511124+
>有名タイトルのFF10でミニゲームに関して散々言われたからゲーム業界の教訓になったと思う
なんでKHやFF7Rでまた面倒なのが出てきてるんだよ!
教えはどうなってんだ!教えは!
8124/04/09(火)13:24:07No.1176511329+
とれとれでトレーナーに先行されるともうお手上げなのおかしすぎだろ!
教えはどうなってんだ教えは!
8224/04/09(火)13:24:09No.1176511340そうだねx9
エクスカリバーU
あなたはクソだ
8324/04/09(火)13:24:14No.1176511372+
>リマスターで修正済み
リマスター老子はプレイヤーに厳しい…
8424/04/09(火)13:24:20No.1176511396そうだねx11
>リマスターで修正済み
くだらねえ!なんだよそれ!!
8524/04/09(火)13:24:45No.1176511487+
KH3のスノーボードは最初は楽しいけどアルテマウェポン目的だと後半ダレるからな
アプデでちょっと改善されはしたけど
8624/04/09(火)13:24:47No.1176511495そうだねx5
>エクスカリバーⅡ
>あなたはクソだ
ゲームを最高につまんなくする入手方法って感じだった
8724/04/09(火)13:24:56No.1176511538+
ワッカは水属性の魔物だから弱点は分かるでしょう?
8824/04/09(火)13:25:06No.1176511575+
>エクスカリバーU
>あなたはクソだ
ネットで攻略情報乗せるとお手紙が届いた時代
8924/04/09(火)13:25:22No.1176511657+
ヘレティック召喚獣老師のことは大嫌いだった
いやお前らでシン倒せるだろ!
9024/04/09(火)13:25:24No.1176511671そうだねx3
FF16みたいにまるっきりミニゲーム無しってのも悲しいから
程よく入れろ!
9124/04/09(火)13:25:49No.1176511750そうだねx2
何で他の召喚士がクリア済みの遺跡のパズルがリセットされてるんだよ!
まさか祈り子もアルベドじゃないだろうな
9224/04/09(火)13:26:06No.1176511816そうだねx2
>いやお前らでシン倒せるだろ!
あれでシン倒したらあの性能の次代のシンが生まれることになるだけだけどよろしいか?
9324/04/09(火)13:26:15No.1176511848+
FF15の釣りはミニゲームのくせに気持ちよすぎだろ!
9424/04/09(火)13:26:48No.1176511983+
ぶっちゃけXリマスターで一番の苦行と思ったのはミニゲームよりパーフェクトスフィアマスター
なんでデア・リヒターも倒せるステータスでイクシオンに通わなきゃならないんだよ!
9524/04/09(火)13:27:12No.1176512059+
>FF15の釣りはミニゲームのくせに気持ちよすぎだろ!
でも面倒か面倒じゃないかと言えばクソ面倒くさいんだな〜
9624/04/09(火)13:27:56No.1176512220そうだねx3
>エクスカリバーU
>あなたはクソだ
これはミニゲーム関係ないだろ
9724/04/09(火)13:29:12No.1176512488+
9はなわとびとかいうクソゲーやめろ
9824/04/09(火)13:30:48No.1176512849+
FF15は釣りよりサブクエが面倒だから…
蛙おまえなんなんだよ!!
9924/04/09(火)13:30:56No.1176512881そうだねx1
FF10インター版は一度逃すとヘレティック召喚獣が道をふさいでほぼ回収不可になる要素があるのがひどい
10024/04/09(火)13:30:59No.1176512893そうだねx6
FFのミニゲームの事は大体好きじゃなかった
10124/04/09(火)13:31:04No.1176512914+
>これはミニゲーム関係ないだろ
TAという本編そっちのけの最大目標のミニゲームが生まれちゃってるから挙げた人の気持ちは分かる
10224/04/09(火)13:31:13No.1176512952+
お願いがあるんだな〜(トロコン)
10324/04/09(火)13:31:34No.1176513033+
エクスカリバーⅡはタイムアタック達成の証なんだから他の何かと両立させるようなものでもないだろ
10424/04/09(火)13:31:53No.1176513101+
>9はなわとびとかいうクソゲーやめろ
カードゲームもクソゲーだろ
10524/04/09(火)13:32:39No.1176513239+
なんでFF8であんな面白かったカードが9で意味不明になるんだよ
10624/04/09(火)13:32:47No.1176513265+
>エクスカリバーⅡはタイムアタック達成の証なんだから他の何かと両立させるようなものでもないだろ
最強武器と両立させるようなものでもないよなって
10724/04/09(火)13:32:47No.1176513266+
ルーファスのご機嫌取りあまり好きじゃなかった…
10824/04/09(火)13:32:49No.1176513274+
>FF10インター版は一度逃すとヘレティック召喚獣が道をふさいでほぼ回収不可になる要素があるのがひどい
回収できるようになるの滅茶苦茶後になるよなあれ…
10924/04/09(火)13:33:07No.1176513335+
蝶集めと雷避けは聖印のキャラ使わないからギリ許せる
11024/04/09(火)13:33:16No.1176513367+
ミニゲームが増えた10-2もやれ
11124/04/09(火)13:33:22No.1176513389+
ゼルダのミニゲーム報酬はOWになってからほぼ消耗品かお金だけになったけど全部のゲームあれでいいよ
11224/04/09(火)13:33:27No.1176513414+
おい!コマンド入力をつつしめよ!
11324/04/09(火)13:33:43No.1176513468+
>>9はなわとびとかいうクソゲーやめろ
>カードゲームもクソゲーだろ
(奪われたんだな…)
11424/04/09(火)13:33:47No.1176513481そうだねx3
>FFのミニゲームの事は大体好きじゃなかった
チョコボで掘るやつは楽しかったな
クエ!?
クエ!?
クェェェッ!!?
クエ!
11524/04/09(火)13:35:11No.1176513778+
>>FF10インター版は一度逃すとヘレティック召喚獣が道をふさいでほぼ回収不可になる要素があるのがひどい
>回収できるようになるの滅茶苦茶後になるよなあれ…
日輪の印とアニマ→メーガス三姉妹→月輪の聖印なのでまあまあ影響ある
11624/04/09(火)13:35:12No.1176513783+
ヘレティック召喚獣出るだけならまだ許すよ
突然戦闘させるな
11724/04/09(火)13:35:30No.1176513832+
ブリッツボールただの平面だから全然面白くなかった…
11824/04/09(火)13:35:32No.1176513838+
雷よけは初めて来た段階で攻撃力スフィア3個取ってそれっきりになりがちだな
エンカなしがないからキツイけど取っておくとめちゃくちゃ楽になるし
11924/04/09(火)13:37:19No.1176514195+
まあようじんぼうに全部切り捨ててもらうし…
12024/04/09(火)13:37:19No.1176514200+
さらっと一周やっただけじゃなくてあちこちに足を運んだからX-2も楽しかった
12124/04/09(火)13:37:22No.1176514211+
2001年に雷避けむずいとか当時できなかったって言うのは分かるけど今だに難関コンテンツって言ってるのはYoutube禁じられたエボンの民か?
とれとれチョコボは死ね
12224/04/09(火)13:37:30No.1176514246+
FF7R2にもミニゲーム滅茶苦茶詰め込んでるぞ
12324/04/09(火)13:37:33No.1176514255+
ブリッツボールはアタックリールを回収したあたりで作業感が出てきてつらい
12424/04/09(火)13:39:23No.1176514615そうだねx1
俺はミニゲーム好きだからミニゲーム自体多くても良いけど雷よけと蝶はただの虚無だよ
12524/04/09(火)13:39:40No.1176514676+
>チョコボで掘るやつは楽しかったな
成果が気に入らなくて納得するまでやり続けてたらチョコボがだんだん強化されてって気持ちよくなってくるし
フィールドのお宝の内容物がよすぎてこんな美味しいものをやらないわけにいかないじゃん!ってなってくる
ちょっと規模がでかすぎるけど理想的なミニゲームだと思う
12624/04/09(火)13:39:45No.1176514701そうだねx1
難関とかじゃなくて虚無作業すぎてやりたくねえって言ってんだよ!
12724/04/09(火)13:40:05No.1176514772+
ミニゲームじゃなくてミニ虚無なのが多すぎる
12824/04/09(火)13:41:24No.1176515068+
>2001年に雷避けむずいとか当時できなかったって言うのは分かるけど今だに難関コンテンツって言ってるのはYoutube禁じられたエボンの民か?
>とれとれチョコボは死ね
リマスター版やったけど1回数十秒で終わるとれとれチョコボを何周もやるより10分以上も集中し続けてミスったらやり直しの雷避けの方が辛かった
12924/04/09(火)13:42:13No.1176515213+
雷よけは必要回数多すぎだろって当時からずっと思ってる
それかせめて累計にしろよ
13024/04/09(火)13:42:18No.1176515226+
ここ掘れチョコボとチョコボのお宝探しはストーリーの進行で掘れるものが増えていくのもあって楽しかったな
13124/04/09(火)13:44:08No.1176515583+
「」ッカはミニゲームの報酬に逸品ものがあるとダメなタイプ?
13224/04/09(火)13:44:10No.1176515596+
13324/04/09(火)13:46:05No.1176515970+
まぁ七曜は入手が超簡単なユウナ・アーロンとちょい面倒だけど強いティーダ・リュック・ワッカ取ればOKだから良いか
七曜武器で訓練所やる段階だとルールーもキマリも使うこと無いし
13424/04/09(火)13:46:13No.1176515998そうだねx3
>「」ッカはミニゲームの報酬に逸品ものがあるとダメなタイプ?
面白いならいいけど苦行と虚無は勘弁してほしい
13524/04/09(火)13:46:54No.1176516107+
自分で最強武器作れば無視できると思いきや七曜の武器はHPMPなり依存の防御無視だから最強の立ち位置が揺るがないのがずるい
13624/04/09(火)13:47:14No.1176516173そうだねx1
まるで雷が今ググれば誰でもお手軽簡単みたいに言うけど
どれだけ操作パターン化されようが連続成功回数という仕様が変わらない限り
難関なのはずーっと変わらねえよあんなの
13724/04/09(火)13:47:41No.1176516252+
>面白いならいいけど苦行と虚無は勘弁してほしい
じゃあ雷よけはセーフになるな…
13824/04/09(火)13:48:12No.1176516360+
雷はまず絶対これ設定した連中も面白いと思ってないだろうなっていうのがエスパー出来て腹立つ
13924/04/09(火)13:48:14No.1176516369+
水中戦の都合上ティーダとリュックとワッカの七曜武器は必要だからな…
14024/04/09(火)13:48:17No.1176516382+
ハロルド配膳
って言うと一部の人が廃人とかすぞ
14124/04/09(火)13:48:36No.1176516447そうだねx1
>水中戦の都合上ティーダとリュックとワッカの七曜武器は必要だからな…
…もうこの3人でよくね?
14224/04/09(火)13:49:12No.1176516548+
>ハロルド配膳
>って言うと一部の人が廃人とかすぞ
帰らせてもらう!
14324/04/09(火)13:49:17No.1176516569+
さきがけアーロンとユウナも召喚肉壁の役割あるけど許容範囲か…
14424/04/09(火)13:49:20No.1176516579+
>じゃあ雷よけはセーフになるな…
ヘンだよ…「」ッカ…
14524/04/09(火)13:49:20No.1176516582+
まさかアーロンさんもカナヅチじゃないだろうな…
14624/04/09(火)13:49:38No.1176516621+
久しぶりに10やってスフィア盤パーフェクトにしてやろうかな!
って思うけど雷避けの事とか考えるとスンッ…ってなる
14724/04/09(火)13:50:00No.1176516697+
ワッカのここがダメ
・ワッカであること
14824/04/09(火)13:50:15No.1176516748+
キマリが水中できてればこんなことには
14924/04/09(火)13:50:33No.1176516811+
>自分で最強武器作れば無視できると思いきや七曜の武器はHPMPなり依存の防御無視だから最強の立ち位置が揺るがないのがずるい
ダメージ限界突破+トリプルドライブ+貫通+MP消費1の俺の最強のエクスカリバー作ったぜ!って試し切りしたらあれ…なんかダメージでない…?ってなったな
七曜の武器に隠し効果で防御無視が付いてるのを知ったのはその時だった
15024/04/09(火)13:50:41No.1176516845+
ユウナがやらなければ誰がキマリのデータの雷避けを達成するのだ
15124/04/09(火)13:50:57No.1176516904+
>ユウナがやらなければ誰がキマリのデータの雷避けを達成するのだ
ユウナ優しいな
15224/04/09(火)13:51:43No.1176517036+
ダーク召喚獣にすべてが封鎖されるのはほんとひどい
15324/04/09(火)13:52:18No.1176517138+
>七曜武器で訓練所やる段階だとルールーもキマリも使うこと無いし
訓練所やり始める段階だとルールーは役立つぞ
七曜の武器を使うより自作した方が楽で強いから雷避けはしないでいいけど
15424/04/09(火)13:52:38No.1176517184+
現行機でプレイできるのって基本インター版基準になるのか…
15524/04/09(火)13:53:06No.1176517260+
クライヴ兄さんがカードバウトだ!する姿見たいか見たくないかなら見たい!
15624/04/09(火)13:53:55No.1176517404+
>現行機でプレイできるのって基本インター版基準になるのか…
まあオリジナル版基準にする必要も無いし…
15724/04/09(火)13:54:07No.1176517438+
>訓練所やり始める段階だとルールーは役立つぞ
>七曜の武器を使うより自作した方が楽で強いから雷避けはしないでいいけど
やり始める段階だとだいたいアーロンの正宗かメーガス三姉妹に頼ってたな
15824/04/09(火)13:54:46No.1176517554+
>>まあオリジナル版基準にする必要も無いし…
>ダーク召喚獣にすべてが封鎖されるのはほんとひどい
15924/04/09(火)13:55:20No.1176517653+
>>現行機でプレイできるのって基本インター版基準になるのか…
>まあオリジナル版基準にする必要も無いし…
ボイスの切り替えもできるようになったしな
KHはそれに加えてリミックス版ってハートレスの色違うのが気に喰わないけど…
16024/04/09(火)13:55:48No.1176517743+
ダーク召喚獣だけはようじんぼうの好感度上げて瞬殺してもらう禁じ手使ったわ
16124/04/09(火)13:56:29No.1176517867+
>久しぶりに10やってスフィア盤パーフェクトにしてやろうかな!
>って思うけど雷避けの事とか考えるとスンッ…ってなる
スフィア版強化はアースイーター狩ってるあたりで辛くなる
16224/04/09(火)13:57:09No.1176518003+
ティファのビンタ対決とかスコールの空中殴り合いとかよく分からないミニゲーム多いよね
16324/04/09(火)13:58:04No.1176518183+
FF16ミニゲームらしいミニゲームは無いけど召喚獣合戦はミニゲーム的な操作な感じはある
16424/04/09(火)13:58:48No.1176518321+
>ティファのビンタ対決とかスコールの空中殴り合いとかよく分からないミニゲーム多いよね
(必殺拳って何…?)
16524/04/09(火)13:59:09No.1176518373+
昔やった時は訓練場各10体集めるのも出現率低めのモンスターが一部面倒くさくてやめちゃった…
再プレイしてもデア・リヒターやすべ超えどころかそこらで飽きる自信がある
16624/04/09(火)13:59:28No.1176518432+
>ティファのビンタ対決とかスコールの空中殴り合いとかよく分からないミニゲーム多いよね
負けても進む前者はいいんだけど負けたらやり直しな後者はちょっとな…
16724/04/09(火)13:59:44No.1176518503+
9と比べれば10はまだマシだから…
16824/04/09(火)13:59:46No.1176518506+
インターナショナル老師のことは好きじゃなかった
16924/04/09(火)14:00:29No.1176518624+
9はフルコンプしようと考えなければそこまででも…
アスリートクイーンは許さない
17024/04/09(火)14:01:10No.1176518748+
>インターナショナル老師のことは好きじゃなかった
リマスターでヘレティック周り改善しなかったの…おかしいだろ!!
17124/04/09(火)14:01:12No.1176518753+
>>ティファのビンタ対決とかスコールの空中殴り合いとかよく分からないミニゲーム多いよね
>負けても進む前者はいいんだけど負けたらやり直しな後者はちょっとな…
リノアの宇宙遊泳のやつも失敗するとやり直しなのがつらかった
17224/04/09(火)14:02:58No.1176519044+
KH3のアルテマウェポン
面倒
すぎだろ!
17324/04/09(火)14:03:55No.1176519233+
7のスノボ
楽し
すぎだろ!
17424/04/09(火)14:07:43No.1176519811+
この頃ミニゲームにスタッフが闘志を燃やしてて令和の7Rもそれがスライドしてる気がする
17524/04/09(火)14:11:33No.1176520465+
7のゴールドソーサーが受けて以降やたら力いれるようになった印象はある
17624/04/09(火)14:12:04No.1176520556+
インターナショナル版の裏ボス連中が強すぎて投げた記憶がある
17724/04/09(火)14:13:25No.1176520791+
ただのコマンド選択式RPGは古すぎると色々挑戦してた時代だよなぁ
17824/04/09(火)14:15:34No.1176521151+
ATBを捨てたのは当時だとなかなか冒険だったと思う
17924/04/09(火)14:16:16No.1176521256+
雷やチョコボはやらなくてもデアリヒター倒すくらいは出来るから…
18024/04/09(火)14:16:40No.1176521312+
雷避けはアルティマニアのやり込み挑戦企画でもスタッフの心折れて没になってるからな
999回でカンストかと思ったら4桁目が始まって無理ですってなったらしい
18124/04/09(火)14:17:29No.1176521457+
…なんでキノコをむしりとるだけなのにミニゲームがあんだよ
ってなったFF7R
18224/04/09(火)14:17:43No.1176521504+
>7のスノボ
>楽し
>すぎだろ!
マジで楽しすぎて本編進まなくなるやつ多すぎ
ゲーム内にゲーセン作るな
18324/04/09(火)14:17:51No.1176521522+
作る側はどうしてもミニゲームやらせたいのかな
18424/04/09(火)14:17:59No.1176521543+
9の縄跳びも雷避けと勝負できるところあると思う
いやでも200回までが縄跳びの方が早いからだいぶマシか…
18524/04/09(火)14:18:17No.1176521601+
>FF16ミニゲームらしいミニゲームは無いけど召喚獣合戦はミニゲーム的な操作な感じはある
ミニゲームって
クオリティじゃ
無さ
すぎだろ!
18624/04/09(火)14:19:00No.1176521729+
>作る側はどうしてもミニゲームやらせたいのかな
大作RPGといえばたくさんのミニゲームですよね!!!
って風潮はいまだに残ってるところあると思う
18724/04/09(火)14:19:24No.1176521800+
16ならタイタン戦は大分ミニゲームじみてて最高だった
18824/04/09(火)14:19:48No.1176521870+
>…なんでキノコをむしりとるだけなのにミニゲームがあんだよ
>ってなったFF7R
だって元々あのダンジョンまで行くのにスノボで行こうぜってなるゲームだよ…?
18924/04/09(火)14:20:09No.1176521929そうだねx1
テイルズの町走るやつとか大嫌いだったな…
19024/04/09(火)14:21:07No.1176522101そうだねx1
釣りミニゲーム入りがち
19124/04/09(火)14:22:00No.1176522262+
ゲームさせないでゲームさせるゲーム作れよ
19224/04/09(火)14:24:53No.1176522790+
>FF15の釣りはミニゲームのくせに気持ちよすぎだろ!
レアな魚ヒットしてその魚を餌にもっとレアな魚ヒットするのおかしいだろ!
19324/04/09(火)14:25:11No.1176522840+
ミニゲームはあればあるだけ良い
19424/04/09(火)14:25:43No.1176522940+
FF7Rのミニゲームは10のミニゲームの悪いところ全部出てるような感じで辛かった
19524/04/09(火)14:26:15No.1176523049+
>ミニゲームはあればあるだけ良い
収集要素やサブクエもだけど多すぎるのはちょっと…
19624/04/09(火)14:26:30No.1176523089+
とれとれチョコボもブリッツも最初は割と楽しかった
聖印を取るまでやるとどっちも苦痛に変わってきた
19724/04/09(火)14:27:58No.1176523365そうだねx2
>FF7Rのミニゲームは10のミニゲームの悪いところ全部出てるような感じで辛かった
ミニゲーム一番入れてた時代からのベテラン老師たちがメインスタッフのタイトルだからな…
19824/04/09(火)14:28:38No.1176523486+
あくまで息抜きとして用意してんなら良いけどサブイベントでクリア必須やら報酬あるのがねぇ
19924/04/09(火)14:29:49No.1176523706そうだねx1
FF15は最後のイフリート戦とかはもうレベル過剰になっててサクサクだったので
本当にラインがギリギリだった夢を吊り上げるときのほうが手に汗握ったよ
20024/04/09(火)14:33:39No.1176524398+
ミニゲームなんてDQのカジノくらいでいいんだよ!
20124/04/09(火)14:35:01No.1176524632+
チョコグラフは何か一枚許してはいけない奴があった気がする
20224/04/09(火)14:35:17No.1176524679+
雷がよくネタにされるがあんまり印象に残ってない
ブリッツボールがひたすらに時間食ってめどかったのは覚えてる
20324/04/09(火)14:35:24No.1176524697+
>FF15は最後のイフリート戦とかはもうレベル過剰になっててサクサクだったので
>本当にラインがギリギリだった夢を吊り上げるときのほうが手に汗握ったよ
リアル時間30分くらい格闘していたな…夢釣り上げるの
20424/04/09(火)14:35:32No.1176524727+
他はよくわからんがブリッツボールは新人どころか開発ほぼトップのプロデューサーが1人で組んだものなので
いろいろおかしい
20524/04/09(火)14:36:57No.1176524982+
>チョコグラフは何か一枚許してはいけない奴があった気がする
泡がなくて陸の形から推測するしかない場所があったはず
まぁなわとび1000回を超えるミニゲームはないだろう
20624/04/09(火)14:37:34No.1176525085+
一回しか戦えないやつから盗まないと得られないとか教えはどうなってんだ!教えは!
20724/04/09(火)14:37:57No.1176525160+
>ミニゲームなんてDQのカジノくらいでいいんだよ!
おい!ウマレースのハイスコア更新を慎めよ
20824/04/09(火)14:38:03No.1176525178+
>一回しか戦えないやつから盗まないと得られないとか教えはどうなってんだ!教えは!
それはギルガメッシュに言え
20924/04/09(火)14:38:58No.1176525361+
>一回しか戦えないやつから盗まないと得られないとか教えはどうなってんだ!教えは!
二周目以降が楽しい!
21024/04/09(火)14:39:13No.1176525411そうだねx1
FF7Rのカードゲームは気持ち良すぎた
他のミニゲーム気持ちよくない
21124/04/09(火)14:39:42No.1176525503そうだねx1
>ミニゲームなんてDQのカジノくらいでいいんだよ!
強装備取れる割にカジノゲーム自体がつまんないから俺は嫌い
21224/04/09(火)14:40:32No.1176525645+
神羅課長は最初からあまり好きじゃなかった
21324/04/09(火)14:41:45No.1176525865+
DQのミニゲームならスライムカーリング老師とラッキーパネル老師は好きだった
21424/04/09(火)14:42:46No.1176526022+
スロット回すのが一番なカジノ老師のことは好きじゃなかった
21524/04/09(火)14:42:54No.1176526057+
>ミニゲームなんてDQのカジノくらいでいいんだよ!
すごろくはストレス半端なくて消えたな
当然の処置だと思った
21624/04/09(火)14:43:02No.1176526074+
>一回しか戦えないやつから盗まないと得られないとか教えはどうなってんだ!教えは!
キースフィアを大事に抱えてるビラン=ロンゾ!オーバーキルしないと複数落とさない弱いロンゾ!!
お前何様だよ
21724/04/09(火)14:43:03No.1176526078+
10R作ってほしいんだな〜
21824/04/09(火)14:43:18No.1176526112+
ドラクエのスロットは気合い入ってるからな
21924/04/09(火)14:43:57No.1176526225+
金を得られるっていう射幸心を煽るのだけがカジノの面白みじゃん
ゲーム内でそれやったってつまんねぇだけだよ
22024/04/09(火)14:44:22No.1176526300+
HD版出す時にミニゲームスキップ機能くらいつけといて欲しかった
22124/04/09(火)14:44:33No.1176526328+
13-2のパズル老師のことは嫌いだった
22224/04/09(火)14:45:14No.1176526468+
10Rが仮に作れても森田老師がティーダのあの声はもう出せないのがな
22324/04/09(火)14:45:20No.1176526490+
利益率が全然出ないスライムレースを許すのだ…
22424/04/09(火)14:45:20No.1176526492+
10-2もいまだとそこまで反発なかったかな…
22524/04/09(火)14:45:46No.1176526577+
ポーカーとかスロットとか色んなゲームに搭載されすぎててまたかよ…ってなっちゃう
22624/04/09(火)14:46:50No.1176526749+
ミニゲームは全てDQのマジスロくらい本気で面白く作れ
作ったヤツも面白いと思って作ってねえだろ
22724/04/09(火)14:46:54No.1176526763+
ノクティーガー老師の釣りはVRで単独ゲームになるレベルだから格が違った
22824/04/09(火)14:47:18No.1176526847+
ブリッツボールはどっかでジェクトシュート取り逃して目茶苦茶面倒になった記憶がある
22924/04/09(火)14:47:43No.1176526914+
>ミニゲームは全てDQのマジスロくらい本気で面白く作れ
>作ったヤツも面白いと思って作ってねえだろ
アレ演出あまりにも長いからパチンコ大好きでもないとあんまり…
23024/04/09(火)14:48:41No.1176527080+
ブリッツボームも無駄に長い…
23124/04/09(火)14:49:14No.1176527194+
現実で同じカジノリゾートやってるからってゲーム内実績にしまくる龍が如く老師のことは好きじゃなかった……極とかリーチ一発が出なくて実績埋まらない
23224/04/09(火)14:49:57No.1176527331+
>現実で同じカジノリゾートやってるからってゲーム内実績にしまくる龍が如く老師のことは好きじゃなかった……極とかリーチ一発が出なくて実績埋まらない
パンチアウト
理不尽すぎ
だろ!
23324/04/09(火)14:50:23No.1176527417+
マジスロはなんらかのチャンス状態じゃないと何も期待できないから
何かちびちび登山してるような感覚があった
一気にジャンプしたいなあって思った
23424/04/09(火)14:52:23No.1176527809+
寺院パズルはティーダが片手空いてるのに玉一個しか持てないのが釈然としない
23524/04/09(火)14:52:30No.1176527837そうだねx1
マジスロは演出面白いのに大当たりしてもあんまり稼ぎは気持ちよくない……ルーレット気持ちよすぎだろ!!
23624/04/09(火)14:53:15No.1176527987+
クイブラ作中で流行ることに疑問が何もない面白さなのが良い
23724/04/09(火)14:53:31No.1176528040+
>寺院パズルはティーダが片手空いてるのに玉一個しか持てないのが釈然としない
キマリもいっぱい持てそうだよね
23824/04/09(火)14:56:52No.1176528716+
昔FFやってた時カーチャンが雷避けうまくて代わりにやってくれてた
LとRがどっちかわからない人だったからテレビにLRって貼ってた


1712634287494.jpg