二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712597447870.jpg-(31966 B)
31966 B24/04/09(火)02:30:47No.1176426971そうだねx14 09:09頃消えます
難しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)02:32:33No.1176427150そうだねx35
にもほどがあんだよ
全クリ出来た小学生どんだけいるのやら
224/04/09(火)02:34:46No.1176427350+
大人になってからやったらゴールドカード100は出来たけどレインボーパレスはクリア出来なかった
324/04/09(火)02:37:31No.1176427604+
([∩∩])
424/04/09(火)02:38:39No.1176427707+
要求してくるテクがちょっと
と思ったけど爆弾ジャンプとかなくてもクリアできんのかな
524/04/09(火)02:39:18No.1176427777そうだねx7
難しすぎて攻略は早々に諦めて友達と対戦モードで遊ぶだけのソフトになった
それはそれでかなり盛り上がって楽しかった
624/04/09(火)02:41:18No.1176427939そうだねx11
なんやかんや言っても3Dなボンバーマンで四人対戦は新鮮で楽しいからな…
724/04/09(火)02:46:25No.1176428388そうだねx7
ガキの頃は爆弾を足場にするってのが意味不明すぎてアクションとして受け入れられなかったな
824/04/09(火)02:47:51No.1176428506+
道中簡単にしたよ
ほめて
924/04/09(火)02:51:13No.1176428765そうだねx2
こっちじゃなくてヒーローのほう買っちゃった
1024/04/09(火)02:51:43No.1176428813+
結局リバイアのゴールドカードが集めきれずに6面を拝むことは叶わなかったな…ボム食べさせるのとしっぽどっちかが取れなかった覚えが
当時はネットで取得条件調べようにも全然見つからなかったな…6面の出現条件知った頃には攻略本も既に売ってなかったし
3時間以内にクリアしてるはずなのにカスタムパーツ手に入らないのおかしいとは思ってたんよ…
1124/04/09(火)02:54:00No.1176428993+
対戦は楽しかった
1224/04/09(火)03:06:35No.1176429978そうだねx2
裏技みたいなテクニックが正規の攻略法なの頭おかしくなる
1324/04/09(火)03:07:35No.1176430051そうだねx1
誘爆させながら友達の元へ走っていくのが好きだった
1424/04/09(火)03:16:08No.1176430630+
予めフルパワーを開放しておけばゴールドセット獲得はそこまで難しくなかった思い出
問題はフルパワーを開放するのもそこそこ厳しい所
1524/04/09(火)03:16:20No.1176430644そうだねx5
2は2で難易度高すぎる
特にラスボス
1624/04/09(火)03:17:09No.1176430687+
>特にラスボス
まさかボンバーガールでお前が拾われるとは…
1724/04/09(火)03:17:38No.1176430724そうだねx3
普通に倒すだけならクソザコなのに
ゴールドカード取るとなるとクソ大変だなアルタイル…
1824/04/09(火)03:35:52No.1176431801+
ボムジャンプからもうできない
1924/04/09(火)03:41:49No.1176432137そうだねx1
BGMが良すぎる
2024/04/09(火)03:42:41No.1176432186そうだねx7
>([∩∩])死にたいらしいな
2124/04/09(火)03:43:52No.1176432269そうだねx2
2のラスボス大学生になってもクリアできなかった
2224/04/09(火)03:50:05No.1176432608+
これの4コマアンソロ買ったけど
一人「すみません締め切りまでにクリア出来ませんでした」って作中で謝ってた人が居た
2324/04/09(火)03:58:47No.1176433077+
普通に一周するだけなら簡単
裏ボス行くのは小学生には不可能
2424/04/09(火)03:59:59No.1176433158+
幼稚園の頃にやったら何処もクリア出来なかった記憶がある
2524/04/09(火)04:02:26No.1176433316+
友達とやったけど最初のステージすらクリア出来なかった…
2624/04/09(火)04:06:29No.1176433550そうだねx6
誰だよドキドキ3時間ゴールドカードフルコンプとか考えだしたやつ!
2724/04/09(火)04:09:00No.1176433690+
レインボーパレスの動画見たけどこれガキの頃やっても絶対クリア出来ねえ…って思った
何なら今でもクイックセーブ&ロードみたいなのないとかなり苦戦しそう
2824/04/09(火)04:14:09No.1176433972そうだねx3
>([∩∩])殺してやるよ
2924/04/09(火)04:15:20No.1176434058+
攻略本見て隠しステージまで行けたけどクリアは無理だった…
3024/04/09(火)04:16:38No.1176434136そうだねx2
2の溶岩渡り考えたやつ一回殴りたい
3124/04/09(火)04:17:50No.1176434210+
1も2も処理落ちがすごくてまあイライラすること
3224/04/09(火)04:22:08No.1176434471そうだねx1
結局シリウスをシバけなくて何かモヤモヤしたものが残った
だからプラチナでシコる
3324/04/09(火)04:36:31No.1176435251+
>2の溶岩渡り考えたやつ一回殴りたい
炎ボムで溶岩カサ増しできるのノーヒントだったの許さない
3424/04/09(火)05:01:19No.1176436468+
レインボーパレスには行けなかったなぁ…
3524/04/09(火)05:04:25No.1176436606+
当時攻略本とにらめっこしながらレインボーパレスまでクリアしたよ
2も聖邪まで倒したんだけど混沌サートゥスの方が当時ビームの避け方を知らなくて勝てなかった…
3624/04/09(火)05:09:52No.1176436855+
攻略本みても子供の自分には理解できなかったボムジャンプ絡めたルート
3724/04/09(火)05:11:35No.1176436914+
ボムジャンプも1個くらいならまあ思い付くかなとは思うけど段々にして登るとか正気を疑うやつあるからな…
3824/04/09(火)05:27:40No.1176437543+
2ラスボス戦前でフルパワーにしてもらえるイベントが初回だけなのひどい
3924/04/09(火)05:30:20No.1176437650そうだねx1
2はボスが強すぎる上に直前コンティニューないのが…
4024/04/09(火)05:32:00No.1176437724+
いいゲームだとは思う
>難しい
4124/04/09(火)05:47:02No.1176438272+
最近吉田Pが爆ボン2のプロデューサーだと知った
なかなか手ごわいもん作ってくれるじゃねーか
4224/04/09(火)05:49:32No.1176438362+
俺が人生で唯一「ゲームに負けた」のが爆ボン2
ゲームのキャラクターがプレイヤーに勝つ事ができるなんて知らなかったわ
4324/04/09(火)05:50:55No.1176438414+
2はボス以外はそんな難しく無いよね
仲間も居るし
4424/04/09(火)05:51:51No.1176438451+
大人になるまで気絶階段ジャンプに気付けなかったよ俺は…
ちゃんとチュートリアルで教えてくれよ!
4524/04/09(火)05:54:16No.1176438548そうだねx1
なんなら2は最初のボスでとんでもない強さだからな…
4624/04/09(火)05:54:46No.1176438568+
>2はボス以外はそんな難しく無いよね
>仲間も居るし
道中の雑魚でゴリゴリ体力減る…
4724/04/09(火)05:58:53No.1176438710+
ボムの階段作ろうとしてもボムが上っていっちゃうからできなくてこれどうやるんだよってキレて投げた思い出
4824/04/09(火)06:08:01No.1176439038+
>こっちじゃなくてヒーローのほう買っちゃった
両方買ったけどそっちは…なんというかボンバーマンぽくない作品だったね
ただ当時のゲームでドラムンベースやった珍しさ一点でゲーム音楽史に時々名前が上がる
4924/04/09(火)06:12:24No.1176439181+
ヒーローはぱにっくボンバーマンみたいな外伝的作品だと思う
こっちも十字の火じゃ無くなってだいぶ冒険してるけど
5024/04/09(火)06:25:48No.1176439671+
ヒーローはなんか不思議な空気感がある作品だった
GBのデビルボンバーとか拾われてて結構好きだけど
5124/04/09(火)06:38:29No.1176440244+
>こっちじゃなくてヒーローのほう買っちゃった
そういや結局ジョイカードが手に入らなかったから隠しステージやれなかったな
5224/04/09(火)06:40:45No.1176440362+
ブルーリゾートのBGMは今でも聞いてる
5324/04/09(火)06:41:52No.1176440417+
レインボーパレス難易度意味不明過ぎた
5424/04/09(火)06:50:25No.1176440822+
ボンガにレグルスでないかな
5524/04/09(火)06:53:29No.1176441006そうだねx1
>これの4コマアンソロ買ったけど
>一人「すみません締め切りまでにクリア出来ませんでした」って作中で謝ってた人が居た
1人で済んだんだ…
5624/04/09(火)07:00:30No.1176441419そうだねx1
攻略に必要なボムジャンプがRTAで時短テクニックとして紹介されそうな技
5724/04/09(火)07:02:30No.1176441552+
簡単なモードの方ならクリアできた
5824/04/09(火)07:04:15No.1176441666+
>>([∩∩])遊びは終わりだ
5924/04/09(火)07:04:30No.1176441685+
対戦モードは楽しかったな
6024/04/09(火)07:06:15No.1176441808+
>要求してくるテクがちょっと
>と思ったけど爆弾ジャンプとかなくてもクリアできんのかな
アルタイル倒すまでだけならやらなくてもいいかやろうとしないと却ってめんどいことになる簡単な程度のだけにとどまったはず
6124/04/09(火)07:07:14No.1176441882+
2しか持ってないけどボスがどいつもこいつも即死技持ってるのがうざかった
6224/04/09(火)07:07:22No.1176441889+
ボムジャンプへの導線がゲーム内で一切ないのが問題すぎる
チュートリアルで少しずつ慣らしてくれたらよかったのに
6324/04/09(火)07:07:34No.1176441910そうだねx1
>対戦モードは楽しかったな
時間制限来たときのギミックがハードブロック降ってきて狭くする以外の手段で豊富だったの結構好きだった
6424/04/09(火)07:15:38No.1176442507+
>>>([∩∩])死にたいらしいな
6524/04/09(火)07:36:25No.1176444412+
ハドソンの64連射機のグリップ短いのが好きだった
6624/04/09(火)07:39:40No.1176444816+
これのTAS面白くて何度も見返してる
幼少の俺の無念を晴らしてくれる
6724/04/09(火)07:43:13No.1176445192+
>にもほどがあんだよ
>全クリ出来た小学生どんだけいるのやら
カードはいけた
パーツは無理
6824/04/09(火)07:43:58No.1176445264そうだねx1
爆弾足場にして渡るまでならわかるけど
爆弾で階段作って登るのが意味不明すぎる
6924/04/09(火)07:44:22No.1176445314+
GCのジェネレーションは爆ボンの理不尽要素を程よく緩和したような作品で面白かったな…
謎のポケモン要素だけはぶっちゃけいらなかったが
7024/04/09(火)07:46:34No.1176445531そうだねx1
ヒーローは風邪の時に見る夢みたいなゲームだった
7124/04/09(火)07:47:28No.1176445622そうだねx3
「大人になった今ならクリアできるやろ」
と思って爆ボン2やりなおしたけどそれでも聖邪の天使ミカエル倒せる気配なかった
アレもう無理
7224/04/09(火)07:50:56No.1176446003+
正邪の天使じゃない方倒せなかったな…
レーザー乱射に当たっちゃう
7324/04/09(火)07:52:22No.1176446163+
ドキドキの攻略ルートがTASとほぼ一緒のとこあったよね
7424/04/09(火)07:52:50No.1176446221+
大人になってRTA見て初めてレインボーパレスの存在を知った
7524/04/09(火)07:54:09No.1176446378+
大型のボスが強すぎる
7624/04/09(火)07:56:40No.1176446677そうだねx2
2は難易度以前にステージが長すぎる上にセーブできないのが困る
7724/04/09(火)07:58:06No.1176446852+
対戦も楽しいよね
2で十字爆風になってちょっとガッカリして
7824/04/09(火)08:06:16No.1176448056+
>正邪の天使じゃない方倒せなかったな…
>レーザー乱射に当たっちゃう
じっと動かずに観察すればかわせる方法見つかったかもしれないね
7924/04/09(火)08:06:52No.1176448158+
なんか正義の味方みたいなアイツが裏切り者なのプレイしてた小学生の何割が知ってるんだろうな
8024/04/09(火)08:15:23No.1176449478+
>対戦も楽しいよね
>2で十字爆風になってちょっとガッカリして
結構完成度高かったと思う対戦
でも連射機の有無で別ゲーになるけど
8124/04/09(火)08:15:44No.1176449535+
レインボーパレスのBGMが良いのがまた
8224/04/09(火)08:18:34No.1176449955+
現行機に移植して欲しいような結局クリア出来ない気もするような
8324/04/09(火)08:22:17No.1176450424+
シリウス見た目はすごいかっこいいんだよな…性格はカスだけど
8424/04/09(火)08:22:24No.1176450438+
>なんか正義の味方みたいなアイツが裏切り者なのプレイしてた小学生の何割が知ってるんだろうな
割と最近まで知らなかったレインボーパレスの存在も
8524/04/09(火)08:25:05No.1176450816+
一応ボムジャンプ無しでクリアできるんじゃなかったっけ…?
8624/04/09(火)08:27:22No.1176451167+
ブラックシティまではボムジャンプなしで行けたと思うけどレインボーパレスは必須だったような気がする
8724/04/09(火)08:29:04No.1176451445+
ジャンプなしはクリアはできてもカード集め(レインボーパレス行き)は無理だと思う
8824/04/09(火)08:33:28No.1176452107+
>一応ボムジャンプ無しでクリアできるんじゃなかったっけ…?
レインボーパレスは無理じゃない?
8924/04/09(火)08:34:47No.1176452296+
つまりレインボーパレスはボムジャンプを会得している前提の難易度なのか…
9024/04/09(火)08:35:07No.1176452348+
人類には早すぎたゲーム3選
スレ画オウバードフォースギルティギア2
9124/04/09(火)08:38:19No.1176452799そうだねx1
今くらい集合知というかネットが充実してる時代にやっとお出しして良い作品
PSというより知識面の要求が多すぎる
9224/04/09(火)08:40:23No.1176453065+
>つまりレインボーパレスはボムジャンプを会得している前提の難易度なのか…
ほなステージもボムジャンプ前提でええかー!
9324/04/09(火)08:41:23No.1176453194+
>>つまりレインボーパレスはボムジャンプを会得している前提の難易度なのか…
>ほなステージもボムジャンプ前提でええかー!

9424/04/09(火)08:46:13No.1176453906+
大型ボスも地味に強いんだよ
9524/04/09(火)08:51:09No.1176454616+
レインボーパレスの階段四ヶ所上ステージ何考えてんだよ!攻略本片手に手順なぞってもまるで安定しねえ!
9624/04/09(火)08:53:48No.1176454945+
2は一面ボスからして手加減無さすぎるのがひどい
9724/04/09(火)08:54:20No.1176455029そうだねx1
そもそも正規ルート用の技術ならボムジャンでスタンする仕様にするなと言いたい所はある
9824/04/09(火)08:55:22No.1176455168+
ハドソンとかアスキーが64連射コン出してた時代か…
9924/04/09(火)08:56:08No.1176455266+
>>つまりレインボーパレスはボムジャンプを会得している前提の難易度なのか…
>ほなステージもボムジャンプ前提でええかー!
マジふざけ
んなよ…
10024/04/09(火)08:57:19No.1176455422+
ボムを並べさせてボムジャンプはまあいいんだよ
変なところに引っかかってピヨるのはやめろ
10124/04/09(火)08:57:27No.1176455436+
自力ボムジャンプを縛ったら今でもクリアできる気がしないぜ!
10224/04/09(火)08:58:19No.1176455561+
なんかボンバーマン自身にボム反射させて当ててピヨらせて段差をのぼるテクニックがあった気がさる
10324/04/09(火)09:04:18No.1176456442+
攻略本片手にプレイしてたから最終的にカードコンプはできた記憶があるけどなかったらシリウスと戦うことすらなかったと思う


1712597447870.jpg