二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712582231026.jpg-(8105 B)
8105 B24/04/08(月)22:17:11No.1176349241そうだねx2 23:34頃消えます
FFの曲だと
通常戦闘BGMはFF4 ボス戦闘BGMはFF6 ラスボス戦闘BGMはFF5って感じで好き
フィールド曲だと前半はFF6 後半はFF5
って感じで好き
画像は俺の昔のあだ名と同じ名前のやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)22:18:22No.1176349808そうだねx1
SFC以外はどうした
224/04/08(月)22:20:24No.1176350760そうだねx2
>SFC以外はどうした
FC時代のフィールド曲は悠久の風ばかり取り沙汰されるけどFF2の曲も捨て難いよね
324/04/08(月)22:21:32No.1176351230そうだねx3
おれは ボスせんとうきょくは 3がすきな クラーケン! しねい!
424/04/08(月)22:21:46No.1176351350+
>画像は俺の昔のあだ名と同じ名前のやつ
よかったな
海外版のティナと一緒だぞ
524/04/08(月)22:21:54No.1176351409+
>SFC以外はどうした
テラが選んでるからな
624/04/08(月)22:22:01No.1176351442そうだねx2
FF4の戦闘曲はどれも良い
724/04/08(月)22:24:00No.1176352298+
4の通常戦闘BGMいいよね…演舞してる様な雰囲気で良い
824/04/08(月)22:26:56No.1176353509+
テラさん!!
924/04/08(月)22:27:28No.1176353764+
>>画像は俺の昔のあだ名と同じ名前のやつ
>よかったな
>海外版のティナと一緒だぞ
TellahとTerraは違うのだ…
1024/04/08(月)22:27:37No.1176353837+
逆にPS以降になるとさらに戦う者たちと閃光しか話題にならないと言いたそうだね…
1124/04/08(月)22:28:15No.1176354106+
サンレスとかもあるし…
1224/04/08(月)22:32:24No.1176356028そうだねx1
寺なんとか君?
1324/04/08(月)22:33:00No.1176356283+
4のボス曲最近いろんな場面で聞くから好き
1424/04/08(月)22:33:31No.1176356512+
第二世界の最後でエクスデスと戦うときのBGM良すぎる
1524/04/08(月)22:35:32No.1176357316+
>逆にPS以降になるとさらに戦う者たちと閃光しか話題にならないと言いたそうだね…
だがFF9のボスBGMも好きなのだよ…
1624/04/08(月)22:35:40No.1176357377+
>第二世界の最後でエクスデスと戦うときのBGM良すぎる
ドラム叩くのに腕4本いるやつ
1724/04/08(月)22:36:16No.1176357648+
ヒャダインのせいで四天王の曲がまともに聴けなくなった
ぜってえ許さねえ
1824/04/08(月)22:36:41No.1176357830+
萌動いいよね
1924/04/08(月)22:39:12No.1176358984+
戦闘BGMだと9の独りじゃないと10のいつか終わる夢がやっぱり好きだな…
2024/04/08(月)22:43:26No.1176360939そうだねx1
>ヒャダインのせいで四天王の曲がまともに聴けなくなった
>ぜってえ許さねえ
喜べ
半分公式になったぞ
2124/04/08(月)22:46:23No.1176362068そうだねx8
>>ヒャダインのせいで四天王の曲がまともに聴けなくなった
>>ぜってえ許さねえ
>喜べ
>半分公式になったぞ
>ぜってえ許さねえ
2224/04/08(月)22:50:52No.1176363872+
寺田くんなにやってんだよ
2324/04/08(月)22:51:35No.1176364129そうだねx2
FFやロマサガとかの懐RPGは名曲多過ぎてどれが一番良いとか俺には全然決められねえ…
2424/04/08(月)22:52:17No.1176364390+
フルオーケストラに比べると音数少ないから主旋律が耳に残りやすいのはあるのかね
2524/04/08(月)22:52:46No.1176364556+
まさかの寺田憲史
2624/04/08(月)22:53:54No.1176364971そうだねx3
スクエニは結構ダメな悪乗り多いよね…
2724/04/08(月)22:55:44No.1176365694+
456はちょっと良すぎる
2824/04/08(月)22:58:57No.1176366895そうだねx1
FF5の第三の世界のフィールド曲は断トツだと思う…
ガラフいなくなって今までの仲間や村が次々と時空のはざまでいなくなった後の悲壮感がめっちゃ出てる
2924/04/08(月)23:02:57No.1176368292そうだねx1
>FF5の第三の世界のフィールド曲は断トツだと思う…
>ガラフいなくなって今までの仲間や村が次々と時空のはざまでいなくなった後の悲壮感がめっちゃ出てる
実は俺は第二世界の方が好き
だけど乗り物が割とすぐ手に入るからあんまりじっくり聞く機会がない
3024/04/08(月)23:04:29No.1176368833+
FF13のブレイズエッジも好き!(バァーン
3124/04/08(月)23:05:32No.1176369201そうだねx1
FF6はかにすらともよやからの飛空艇発進が良すぎて曲ももうずっと好き
3224/04/08(月)23:06:05No.1176369366+
7と8の音楽も好き10も好き
3324/04/08(月)23:06:54No.1176369646+
9も好き!
3424/04/08(月)23:06:54No.1176369650そうだねx1
>FF5の第三の世界のフィールド曲は断トツだと思う…
>ガラフいなくなって今までの仲間や村が次々と時空のはざまでいなくなった後の悲壮感がめっちゃ出てる
開幕のドゥドゥン…って所からいい
3524/04/08(月)23:07:53No.1176369950そうだねx4
プロペラ音がまた良いんだよね
3624/04/08(月)23:08:01No.1176369998+
>>逆にPS以降になるとさらに戦う者たちと閃光しか話題にならないと言いたそうだね…
>だがFF9のボスBGMも好きなのだよ…
今こそ10のザナルカンドにてを忘れた私の非礼を詫びよう
そして君たちは聞くのだ
このまどマギのOPをね
3724/04/08(月)23:08:24No.1176370152そうだねx1
ラスボス曲はFF9もけっこう好き
3824/04/08(月)23:09:25No.1176370502+
8と9の主題歌は名曲だと思うし話を振るとみんな名曲だよね…
って言う割にやけに影が薄いところがある
3924/04/08(月)23:10:35No.1176370891+
ここは特にSFCくらいで止まってるおじさん多いコミュニティだし
4024/04/08(月)23:12:07No.1176371425+
えふえふ6の幻獣を守れとか聖剣伝説2の危機とか好きなんだけど賛同者見たことない
4124/04/08(月)23:15:59No.1176372751そうだねx2
>えふえふ6の幻獣を守れとか聖剣伝説2の危機とか好きなんだけど賛同者見たことない
危機は結構多いほうだろ!?
4224/04/08(月)23:17:20No.1176373249+
>8と9の主題歌は名曲だと思うし話を振るとみんな名曲だよね…
>って言う割にやけに影が薄いところがある
PS以降は劇伴を意識して自己主張弱めな曲を作るようにしたってノビヨも言ってるから
ちゃんと聞けば良い曲なんだけどプレイしながら聞き流してると印象に残らない曲が多い
4324/04/08(月)23:21:20No.1176374658+
FCとSFCは当時の子供が大体触れたって位の知名度なんだけど
それ以降って数字としては売れてるんだけどソフトの貸し借りが減ったのとか子供がプレイしなくなったのとか他のハードに流れたのとかで世代単位の共通の話題では無くなった感じはあるんだよね…
別に出来が悪いとかそういうわけじゃないんだけど
4424/04/08(月)23:25:33No.1176376179+
個人的に8以降あんまり印象に残る曲ないんだけど13の閃光は久々に超カッコいいと思った
4524/04/08(月)23:30:07No.1176377760+
9だと独りじゃないとか屈指の名曲だと思う
4624/04/08(月)23:31:49No.1176378383+
果てしなき大海原が好き


1712582231026.jpg