二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712551982003.jpg-(77890 B)
77890 B24/04/08(月)13:53:02No.1176180762そうだねx6 16:08頃消えます
この売れなさそうな表紙から大ヒットしてジャンプで異例の新連載までサクセスするの本当にすげえ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)13:53:31No.1176180873そうだねx25
表紙途中から変わったろ
224/04/08(月)13:53:54No.1176180960そうだねx23
なんならこの表紙の時はヒットしてねえ
324/04/08(月)13:54:21No.1176181073そうだねx45
東リベで跳ねたと考えるあまりに新宿スワンのことを忘れている読者は多い
424/04/08(月)13:54:57No.1176181200そうだねx14
シチュエーション表紙とキャラ紹介表紙は好み分かれる所だろうけどキャラ表紙に変えたのは正解だったね
524/04/08(月)13:54:59No.1176181205そうだねx2
どっちも読んでたのに新宿スワンの人だということに長いこと気が付かなかった
624/04/08(月)13:56:07No.1176181429そうだねx3
>東リベで跳ねたと考えるあまりに新宿スワンのことを忘れている読者は多い
合間にデザートイーグルがあったから…
724/04/08(月)13:56:31No.1176181514+
そういやスワン2回も実写化してたな
東リベは…実写化まだやるのかな
完結までやるならあと4回位必要な気がする
824/04/08(月)13:57:09No.1176181623+
>合間にデザートイーグルがあったから…
天さん日和ってたな終盤…
924/04/08(月)13:57:40No.1176181717+
新宿スワン
よくわからない話だった
1024/04/08(月)13:57:57No.1176181764そうだねx1
事情よくわかんないけど講談社からよく引き抜けたなって…
1124/04/08(月)13:57:58No.1176181766+
デザートイーグルも好きだよ
アッポオオオオオオオ
1224/04/08(月)13:57:59No.1176181771そうだねx1
>どっちも読んでたのに新宿スワンの人だということに長いこと気が付かなかった
ギャグ顔とかは割と一緒だろ
1324/04/08(月)13:58:33No.1176181882そうだねx13
>事情よくわかんないけど講談社からよく引き抜けたなって…
まず専属とか集英社しかやってないです…
1424/04/08(月)13:58:37No.1176181894+
首長いのは治ったかな
1524/04/08(月)13:59:05No.1176181974+
この表紙でもまあまあ売れてたはず
1624/04/08(月)13:59:09No.1176181982そうだねx1
>新宿スワン
>よくわからない話だった
終盤ただのヤクザの抗争だからな
舞台がスカウト事務所なだけでずっとそうだったろって言われたらそうだね
1724/04/08(月)13:59:26No.1176182029+
>東リベは…実写化まだやるのかな
>完結までやるならあと4回位必要な気がする
実写はもう完結扱いじゃなかったっけ
1824/04/08(月)13:59:42No.1176182078+
今の絵柄でジャンプな感じで新宿スワンお願いしやす
1924/04/08(月)13:59:51No.1176182114+
>この表紙でもまあまあ売れてたはず
今の時代売れたいなら女子ウケが悪いのは致命的だから
2024/04/08(月)14:00:26No.1176182232+
>事情よくわかんないけど講談社からよく引き抜けたなって…
東リベの展示会もあったりと不和では無さそうではあるが
2124/04/08(月)14:00:26No.1176182234そうだねx4
そもそも新宿スワンで800万部売れてるから最初から売れっ子だ
2224/04/08(月)14:00:35No.1176182264+
バリバリ現役で東卍展開してるから専属ってよりは並行してやるだろうけどそれにしたって異例だ
2324/04/08(月)14:00:49No.1176182306そうだねx21
fu3330535.jpg
確かにこっちの方が売れそうだわ
2424/04/08(月)14:00:52No.1176182315そうだねx1
連載記念に無料公開はよ
2524/04/08(月)14:01:03No.1176182356+
また快活バカ主人公がめんどくせえ男を追いかける話になるのかな
2624/04/08(月)14:01:11No.1176182388+
>首長いのは治ったかな
治ってたよ
fu3330536.jpg
2724/04/08(月)14:01:30No.1176182444+
「」は新宿スワンの札幌編好きそう
2824/04/08(月)14:01:32No.1176182451そうだねx11
版権引き上げて集英社から新装版が出るとかでなければ普通に円満よ
2924/04/08(月)14:01:38No.1176182479+
たちゅひこ
3024/04/08(月)14:01:54No.1176182538そうだねx1
青年誌で10年近くやった後に少年誌でさらにヒットさせてその後ジャンプに移るとかいう器用すぎる作家
内容は不器用ヤンキーなのに
3124/04/08(月)14:02:03No.1176182566そうだねx12
もう結構いい歳だろうにジャンプでやろう!って気概は素直に凄い
3224/04/08(月)14:02:37No.1176182690そうだねx8
>>首長いのは治ったかな
>治ってたよ
>fu3330536.jpg
この作者絵柄変えるの凄いよね
ジャンプって感じの絵柄にしてるように見える
3324/04/08(月)14:02:44No.1176182716そうだねx1
青年で結果出して少年誌に行くのBoichiみたいだな
3424/04/08(月)14:03:05No.1176182789そうだねx2
漫画家は個人事業主あるいは自分の会社の社長だから同じ雑誌にずっと居続けるかどうかは自分で決める事なんだよ
WJには専属契約制度があるけど任意加入だからboichiとかは入ってなかった
3524/04/08(月)14:03:07No.1176182798+
まだアオリとキャラデザだけだからわかんないけどすごい偏見で言うと着火ってワードとハッピに刺青って雰囲気でまた炎炎の人がうちの花火の人のパクリってけおりそうだな…ってなった
3624/04/08(月)14:03:38No.1176182912+
ヤンマガで新宿スワン始まった時は売れなさそうな漫画だって思ったんだけどな
なんか続いてきたら面白いしこんなところまで来てしまった
3724/04/08(月)14:03:48No.1176182940+
東卍は映像化に関して運のない作品だったね
アニメも実写もミソついてんじゃん
3824/04/08(月)14:04:00No.1176182983そうだねx4
>もう結構いい歳だろうにジャンプでやろう!って気概は素直に凄い
東リべの時点でスワンから絵柄ガラッと変えてる時代に合わせようとしてるしなんというかバイタリティすごいねこの作者…
3924/04/08(月)14:04:25No.1176183074そうだねx15
東リベの和久井健がジャンプにって話題性使えるタイミングとはいえ8000万部の大ヒット終わった後ゆっくりせずすぐ始めるのはバイタリティある
週刊連載なんて人間がやる仕事じゃないのに…
4024/04/08(月)14:04:33No.1176183105そうだねx1
元スカウトマンだよね作者
人生何があるかわからんな
4124/04/08(月)14:04:38No.1176183134+
東リべ表紙で良くあるかなり下品に足突っ込んでる極彩色で書き込んだ着物の一枚絵結構好き
4224/04/08(月)14:04:41No.1176183143そうだねx3
>まだアオリとキャラデザだけだからわかんないけどすごい偏見で言うと着火ってワードとハッピに刺青って雰囲気でまた炎炎の人がうちの花火の人のパクリってけおりそうだな…ってなった
そもそもマジの案件と一緒にされても
4324/04/08(月)14:04:45No.1176183158そうだねx1
>青年で結果出して少年誌に行くのBoichiみたいだな
Boichiも絵柄をジャンプに寄せつつ週刊連載してて凄かった
オリジンもやってたり
4424/04/08(月)14:04:58No.1176183197そうだねx3
>東卍は映像化に関して運のない作品だったね
>アニメも実写もミソついてんじゃん
というかシンプルにクオリティが微妙…
まあでもどっちもヒットしてるから必要十分はあったんかな
4524/04/08(月)14:05:02No.1176183217+
集英社の専属契約みたいなのは豪ちゃんがトラブって出来たルールとかって聞いた
4624/04/08(月)14:05:08No.1176183235そうだねx8
集英社「ちょっと有名どころ引き抜けたらいいなって…」
fu3330545.jpg
4724/04/08(月)14:05:21No.1176183282+
ワンピはともかく呪術とヒロアカはそろそろ終わるから
そろそろ次の看板が出てこないとまずいからなジャンプ
4824/04/08(月)14:05:24No.1176183292+
スレ画の表紙もパッとキャラ単体に変更して若者ウケ狙うのが本当に器用というか何というか
4924/04/08(月)14:06:10No.1176183460+
>スレ画の表紙もパッとキャラ単体に変更して若者ウケ狙うのが本当に器用というか何というか
そういう采配は編集だと思うが…
5024/04/08(月)14:06:13No.1176183470そうだねx7
>集英社「ちょっと有名どころ引き抜けたらいいなって…」
>fu3330545.jpg
とんでもねえ大物が釣れちゃった…
5124/04/08(月)14:06:53No.1176183612そうだねx10
金はもう一杯持ってんだから本当にジャンプやりてえって野心だけだよな
よくやってる
5224/04/08(月)14:07:04No.1176183647そうだねx2
ここまでのベテランならアシとかも含めてもう週刊連載に適応してるだろうし…
5324/04/08(月)14:07:28No.1176183732+
異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
5424/04/08(月)14:07:31No.1176183739+
マガジンも恋愛は全世界で読まれる普遍的テーマだからってラブコメばっかになったしな
5524/04/08(月)14:07:34No.1176183752+
書き込みをした人によって削除されました
5624/04/08(月)14:07:44No.1176183785+
連載作るのって1年半ぐらいかかるから多分引き抜きの話より前に話付いてたというか
これの話ついたから他も釣ってみるかってなったんじゃないかな
5724/04/08(月)14:07:55No.1176183823そうだねx9
>この売れなさそうな表紙から大ヒットしてジャンプで異例の新連載までサクセスするの本当にすげえ
そもそもタッチが変わりすぎててビビる
fu3330548.jpeg
5824/04/08(月)14:08:00No.1176183843そうだねx1
>マガジンも恋愛は全世界で読まれる普遍的テーマだからってラブコメばっかになったしな
去年一杯バトル入れたけどみんな残らねえ!
5924/04/08(月)14:08:02No.1176183849そうだねx7
>異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
忍者と極道
6024/04/08(月)14:08:18No.1176183905そうだねx2
あんまり作者のパーソナルな部分知らないけどヒット後に少しゆっくりしようじゃなくてジャンプでやるぜ!ってなるあたり漫画描くの好きなタイプだったのか…?
6124/04/08(月)14:08:41No.1176183966そうだねx1
おそらく円満とは言えマガジンは悔しいだろうなー
6224/04/08(月)14:08:46No.1176183988+
>異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
異能✕アウトローはマジで今一番流行り
tiktokでのみ一時期呪術と同じぐらい人気ある桃源暗鬼とかモロそれだし
6324/04/08(月)14:08:54No.1176184008そうだねx5
>>異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
>忍者と極道
ヒナまつり
6424/04/08(月)14:08:59No.1176184021そうだねx1
お金どうこうより漫画描きてえって感じなんだろうな
6524/04/08(月)14:09:00No.1176184027+
>>異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
>忍者と極道
ヒットってほどもしてないだろ…尻すぼみだし…
6624/04/08(月)14:09:26No.1176184108そうだねx1
>おそらく円満とは言えマガジンは悔しいだろうなー
マガジンサンデーは結構引き止めてくるとは聞いたな
逆に一切引き止めないのがスクエニだとか
6724/04/08(月)14:09:39No.1176184157そうだねx1
東リベのアニメディズニー独占になってから誰も見てないよな
6824/04/08(月)14:09:42No.1176184167+
ジャンプで連載して大丈夫か?
東リベの序盤も新宿スワン漏れてたのに
6924/04/08(月)14:09:42No.1176184169+
あ…アヤシモン…
7024/04/08(月)14:09:45No.1176184177そうだねx1
桃源暗鬼まじでtiktokでしか人気なくて逆にすげえよあれ
7124/04/08(月)14:10:01No.1176184222+
>あんまり作者のパーソナルな部分知らないけどヒット後に少しゆっくりしようじゃなくてジャンプでやるぜ!ってなるあたり漫画描くの好きなタイプだったのか…?
実写映画2本ヒットするくらいの連載は持てたけどアニメにならなかったから週マガに来ましたって言うくらいには野心家だった
あの大ヒットのあとジャンプにまで足を伸ばす程とは思ってなかったが…
7224/04/08(月)14:10:03No.1176184225そうだねx4
boichiはすげえ拾いもんだった…
7324/04/08(月)14:10:06No.1176184236+
異能とアウトロー…
ヒット作家…新連載…地獄楽…
7424/04/08(月)14:10:23No.1176184302+
>あ…アヤシモン…
その前にぬら孫とかあったろ!
7524/04/08(月)14:10:43No.1176184358そうだねx1
>あんまり作者のパーソナルな部分知らないけどヒット後に少しゆっくりしようじゃなくてジャンプでやるぜ!ってなるあたり漫画描くの好きなタイプだったのか…?
新宿スワンアニメにしてほしかった(本人アニメ大好き)けどならなかったから少年誌きましたって人なんで
7624/04/08(月)14:10:55No.1176184402そうだねx1
>実写映画2本ヒットするくらいの連載は持てたけどアニメにならなかったから週マガに来ましたって言うくらいには野心家だった
東リべもアニメになったけど出来は微妙だったからリベンジまたするのかな…
7724/04/08(月)14:10:56No.1176184407そうだねx2
妖怪と極道ならそういやぬらりひょんもそうだったな
7824/04/08(月)14:11:00No.1176184423そうだねx6
>新宿スワンアニメにしてほしかった
無理があるだろ!
7924/04/08(月)14:11:01No.1176184432そうだねx1
>東リベのアニメディズニー独占になってから誰も見てないよな
地上波で見てるよ
独占あるだけ話題になりづらいからやめてほしいけどね
8024/04/08(月)14:11:37No.1176184552そうだねx1
>>新宿スワンアニメにしてほしかった
>無理があるだろ!
時代がもう少し前なら…10年くらい…
8124/04/08(月)14:11:41No.1176184562+
なんで極道モノやめないんだろうなWJ
シンプルに疑問
8224/04/08(月)14:11:42No.1176184568そうだねx1
桃源暗鬼は購買層が8割女性のせいでアニメより先に舞台が決まった
8324/04/08(月)14:11:42No.1176184570そうだねx1
アウトロー物の人なのに少年誌向けにデチューンして話作れる器用な人には観えなかったからまじ凄いよね
8424/04/08(月)14:11:47No.1176184589そうだねx6
東リベアニメ微妙とはいえヒゲダンの曲あるだけで上振れてる
8524/04/08(月)14:12:17No.1176184692+
>アウトロー物の人なのに少年誌向けにデチューンして話作れる器用な人には観えなかったからまじ凄いよね
いや東リベはモロ新宿スワンのノリだと思う
8624/04/08(月)14:12:18No.1176184700そうだねx4
>なんで極道モノやめないんだろうなWJ
>シンプルに疑問
犯罪者と殺し屋主人公が蔓延る雑誌だぜ?
8724/04/08(月)14:12:19No.1176184702そうだねx4
いねぇよなぁ!?のテンション感は実写版の方がよく出来てた
8824/04/08(月)14:12:25No.1176184727+
新宿スワンって割と時代先取りしてたよね
連載後にヤクザ対半グレ対スカウトみたいな事件もあったし
8924/04/08(月)14:12:32No.1176184745+
>なんで極道モノやめないんだろうなWJ
>シンプルに疑問
他所の流行りものが欲しくてたまらないのはいつものことだろ
9024/04/08(月)14:13:05No.1176184864+
東リベはバイク作画がマジで糞やる気なくてせめて調べろよ!とは思った
9124/04/08(月)14:13:05No.1176184865そうだねx3
fu3330559.jpg
ヒロイン?おっぱいデカいじゃん
9224/04/08(月)14:13:09No.1176184876そうだねx7
他人の意見聞いてそれを実行する作者だからそりゃヒットするわってなったよ
簡単なように見えて難しいよ人の意見聞くの
9324/04/08(月)14:13:19No.1176184909そうだねx2
ジャンプ漫画
元殺し屋多すぎ問題
9424/04/08(月)14:13:23No.1176184921そうだねx1
デザートイーグらないのかという不安もある
9524/04/08(月)14:13:27No.1176184943そうだねx1
ジャンプもまあ必死よな100万部漫画2つ今年中に終わりそうだから
9624/04/08(月)14:13:38No.1176184990そうだねx1
>いや東リベはモロ新宿スワンのノリだと思う
マガジン読者の方があんまり漫画の倫理観的なもの気にしない傾向はあると思う
良くも悪くも
9724/04/08(月)14:13:47No.1176185023+
ライデンフィルムなんか知らんが講談社の仕事にやる気感じられん
9824/04/08(月)14:13:49No.1176185027そうだねx2
>東リベのアニメディズニー独占になってから誰も見てないよな
これは裏目に出てると思う
9924/04/08(月)14:13:50No.1176185030そうだねx1
マイキー君みたいな奴いるよなぁ!?
10024/04/08(月)14:13:59No.1176185060そうだねx2
実際ワンピ以外の看板終わりそうな現状だしかなり焦りを感じる
10124/04/08(月)14:14:01No.1176185070そうだねx2
>fu3330559.jpg
>ヒロイン?おっぱいデカいじゃん
左のキャラが手癖すぎる
そして人気出そう
10224/04/08(月)14:14:08No.1176185093そうだねx1
>東リベアニメ微妙とはいえヒゲダンの曲あるだけで上振れてる
アニメは基本最初のopかedが一番大事だからな…
マジでいい曲もらったよ
10324/04/08(月)14:14:35No.1176185175+
ジャンプ極道ってそこまで多いか?
裏社会全般含めるなら確かに多いけど…
10424/04/08(月)14:14:57No.1176185241そうだねx1
>他人の意見聞いてそれを実行する作者だからそりゃヒットするわってなったよ
>簡単なように見えて難しいよ人の意見聞くの
そんなに若いとも思えないしなこの人…
10524/04/08(月)14:15:00No.1176185249+
>東リベアニメ微妙とはいえヒゲダンの曲あるだけで上振れてる
三期目新曲落としっぱなしとは思わなかった
それはダメだろ…
10624/04/08(月)14:15:10No.1176185285+
クリスマスマイキーのビジュアル好き
10724/04/08(月)14:15:17No.1176185306+
作者本人も漫画に出てきそうな元ホストのチャラいおっさんっていうのがすごい
10824/04/08(月)14:15:21No.1176185318そうだねx1
>>>新宿スワンアニメにしてほしかった
>>無理があるだろ!
>時代がもう少し前なら…10年くらい…
それでもovaかな…
10924/04/08(月)14:15:29No.1176185337+
実写のおかげであって漫画は微妙だよこれ
作家のネームバリュー目当てにジャンプに持ってきても正直無理だと思う
まず絵が下手
11024/04/08(月)14:15:32No.1176185347+
ナルトとBLEACHが終わります鬼滅終わりますって言っても結局なんとなく次の弾が育ってくる環境だったけど今ヒロアカと呪術終わるとその次がマッシュルだからな
11124/04/08(月)14:15:32No.1176185350+
>fu3330559.jpg
>ヒロイン?おっぱいデカいじゃん
かわいい女の子は東リベ書くためにけいおんとユーフォニアムとゆるキャンの単行本見て必死こいて練習したって言うてたのでマジで可愛くなってる
11224/04/08(月)14:15:35No.1176185362そうだねx1
>>東リベアニメ微妙とはいえヒゲダンの曲あるだけで上振れてる
>三期目新曲落としっぱなしとは思わなかった
>それはダメだろ…
その頃ボーカルの人喉やってなかったっけ?
11324/04/08(月)14:15:55No.1176185433そうだねx6
>ナルトとBLEACHが終わります鬼滅終わりますって言っても結局なんとなく次の弾が育ってくる環境だったけど今ヒロアカと呪術終わるとその次がマッシュルだからな
マッシュルも終わってるわ
11424/04/08(月)14:16:03No.1176185462そうだねx1
>今ヒロアカと呪術終わるとその次がマッシュルだからな
マッシュルもう終わってます………
11524/04/08(月)14:16:10No.1176185483+
>かわいい女の子は東リベ書くためにけいおんとユーフォニアムとゆるキャンの単行本見て必死こいて練習したって言うてたのでマジで可愛くなってる
東リベ女の子は可愛いよね
サービスシーンないけど
11624/04/08(月)14:16:17No.1176185508そうだねx3
>実写のおかげであって漫画は微妙だよこれ
>作家のネームバリュー目当てにジャンプに持ってきても正直無理だと思う
>まず絵が下手
いや東リベの実写ってだいーぶヒットし切った後にきただろ!
11724/04/08(月)14:16:21No.1176185522そうだねx1
>実写のおかげであって漫画は微妙だよこれ
>作家のネームバリュー目当てにジャンプに持ってきても正直無理だと思う
>まず絵が下手
新宿スワン読んでたからとんでもねえ画力の上がり方したなってなったよ俺…
11824/04/08(月)14:16:23No.1176185530+
ジャンプラがアニメ化に強すぎる…
11924/04/08(月)14:16:25No.1176185538そうだねx3
>その次がマッシュルだからな
もうとっくに終わってる!
12024/04/08(月)14:16:33No.1176185556そうだねx2
>かわいい女の子は東リベ書くためにけいおんとユーフォニアムとゆるキャンの単行本見て必死こいて練習したって言うてたのでマジで可愛くなってる
参考元そこだったんだ…
新宿スワンは本当に可愛くなかったからなあ
12124/04/08(月)14:16:37No.1176185573そうだねx1
二作も1千万部以上当てている時点で希代のマンガ家だよ
当たり前だけど一発屋になることだって大変だから
12224/04/08(月)14:16:37No.1176185576そうだねx3
>東リベ女の子は可愛いよね
>サービスシーンないけど
サービスシーンあったらレイプになりそうだしなあ…
12324/04/08(月)14:16:44No.1176185602+
>その頃ボーカルの人喉やってなかったっけ?
そういう事情ではあるけどまさか放映中ずっとそのままとはな
おまけにEDの方がなんかOPっぽいし
12424/04/08(月)14:16:57No.1176185637+
本当にピンチじゃん
手が空いてそうな大御所探さないと
大暮維人先生
12524/04/08(月)14:17:03No.1176185665そうだねx1
実写でかなり伸びたのは事実だけど実写上映前からかなり売れてたからな
12624/04/08(月)14:17:08No.1176185699+
>アウトロー物の人なのに少年誌向けにデチューンして話作れる器用な人には観えなかったからまじ凄いよね
そこらはデザートイーグルで苦戦してたな
12724/04/08(月)14:17:09No.1176185701+
なんでジャンプに引き抜かれたんだ?
12824/04/08(月)14:17:25No.1176185744+
1000万部行ったら人生一回分の稼ぎだと静かなるドンの作者が言ってたからな
12924/04/08(月)14:17:26No.1176185751そうだねx1
>ナルトとBLEACHが終わります鬼滅終わりますって言っても結局なんとなく次の弾が育ってくる環境だったけど今ヒロアカと呪術終わるとその次がマッシュルだからな
本誌読まずに売上の数字しか見てないとこういう勘違いをするんだろうな…
13024/04/08(月)14:17:54No.1176185857そうだねx3
>そんなに若いとも思えないしなこの人…
2005年から漫画かいてるから40代くらいかな
13124/04/08(月)14:18:05No.1176185906そうだねx1
マッシュルの連載を続けさせるためにタイムリープしてる「」かもしれん
13224/04/08(月)14:18:11No.1176185924+
「絵が下手」って内容がクソ面白くて売れたってコト!?
13324/04/08(月)14:18:12No.1176185927+
fu3330577.jpg
東リベ女キャラ一番人気がこれ
13424/04/08(月)14:18:15No.1176185943+
呪術ヒロアカはもう今年には終わるだろうしな
13524/04/08(月)14:18:25No.1176185978+
>fu3330559.jpg
>ヒロイン?おっぱいデカいじゃん
サブキャラは良い感じだな
13624/04/08(月)14:18:34No.1176185998+
ジャンプも看板作品終わりかけてるとなると新しい看板ほしくなるか
13724/04/08(月)14:18:39No.1176186023+
>本当にピンチじゃん
>手が空いてそうな大御所探さないと
>大暮維人先生
原作に西尾維新先生
13824/04/08(月)14:18:47No.1176186050+
>「絵が下手」って内容がクソ面白くて売れたってコト!?
ラストちょっと前まではマジで面白かったんすよ!
最後でなんやこれぇ!?ってなっただけで
13924/04/08(月)14:18:48No.1176186053+
>異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
今からなんかこう…ヒットしてくれませんかね
広島ギャングスタ
14024/04/08(月)14:18:57No.1176186086+
終わってみればセンジュにそんないい印象ねえよ…
14124/04/08(月)14:19:00No.1176186096+
マガジンヤバくないか?
ダイヤのAやベイビーステップのクソ最終回作者のせいには見えない
14224/04/08(月)14:19:04No.1176186122そうだねx1
ハガレンの人だってハガレンが終わってすぐサンデーやマガジンに行ったりその後またガンガンにも戻ったりで他社に行くのは別に珍しい事じゃないだろう
14324/04/08(月)14:19:14No.1176186158そうだねx2
作者のパーソナリティが熱心にファンレターくれてた人にサイン送ったら「贔屓するな!」って叩かれた人って事しか知らないんだよな…
14424/04/08(月)14:19:20No.1176186185+
ヒロアカはギリ来年までやってそうだけど呪術は今年一杯だろうからな
14524/04/08(月)14:19:29No.1176186217+
>>本当にピンチじゃん
>>手が空いてそうな大御所探さないと
>>大暮維人先生
>原作に西尾維新先生
やはり…羽川ルートか
14624/04/08(月)14:19:35No.1176186239そうだねx1
別にどこの雑誌で描こうが自由だからな
引き抜きなんて概念はない
14724/04/08(月)14:19:44No.1176186263そうだねx1
>終わってみればセンジュにそんないい印象ねえよ…
かわいい
おっぱいがデカい
14824/04/08(月)14:19:46No.1176186271+
東リベの軍神好き
14924/04/08(月)14:19:46No.1176186275そうだねx3
>ハガレンの人だってハガレンが終わってすぐサンデーやマガジンに行ったりその後またガンガンにも戻ったりで他社に行くのは別に珍しい事じゃないだろう
脳がジャンプに染まってるとまずそこが飲み込めなくて下衆の勘ぐりが始まるんだ
15024/04/08(月)14:19:47No.1176186280そうだねx5
ハハハ
マガジン編集部がヤバくなかったイメージ逆になくない?
15124/04/08(月)14:19:58No.1176186309+
そういや単行本派なんだけど化物語ってもうあれで終わりなの?
15224/04/08(月)14:20:01No.1176186317+
>二作も1千万部以上当てている時点で希代のマンガ家だよ
青年誌から少年誌きてどっちも当ててるのはだいぶ珍しいよな
15324/04/08(月)14:20:18No.1176186374そうだねx6
>作者のパーソナリティが熱心にファンレターくれてた人にサイン送ったら「贔屓するな!」って叩かれた人って事しか知らないんだよな…
そんなんで叩かれるのかわいそうすぎる…
15424/04/08(月)14:20:40No.1176186448そうだねx2
>東リベの軍神好き
最後はなんやかんやでみんな良い感じになったのに最後までクズだった軍神!
15524/04/08(月)14:20:57No.1176186505そうだねx1
>ハガレンの人だってハガレンが終わってすぐサンデーやマガジンに行ったりその後またガンガンにも戻ったりで他社に行くのは別に珍しい事じゃないだろう
牛先生が「スクエニは引き止めとかなくて凄いと思った」言うててちょっと笑った
15624/04/08(月)14:21:03No.1176186529そうだねx1
集英社や小学館から講談社行くパターンはよく見る
15724/04/08(月)14:21:14No.1176186573+
ジャンプはあの七つの大罪の作者をジャンプに引っ張ってきてアニメ化までさせたからな…
15824/04/08(月)14:21:20No.1176186592そうだねx1
>東リベの軍神好き
まるで「」みたい
15924/04/08(月)14:21:21No.1176186594そうだねx2
東リベレベルで売れてるとジャンプで新連載はサクセスというより開拓ってイメージだな
16024/04/08(月)14:21:37No.1176186653そうだねx1
まあ東リベのメイン客層モロにそういう女性だししゃーない
16124/04/08(月)14:21:46No.1176186685+
喧嘩強い女みたいなキャラが出てがっかりした
いや強い女がいてもいいんだけどエアマスターのマキや嘘喰いの鷹さんくらいの説得力ほしい
16224/04/08(月)14:21:56No.1176186720+
他誌で売れてる作家がジャンプ来るのってあんまないからどうなるんだろうなとは思う
16324/04/08(月)14:22:16No.1176186792そうだねx1
東リベ
序盤〜中盤 90点
中盤〜ラスト前 70点
最後 -2億点
マジでこういう作品
ラストがあまりにも終わってたせいでラスト改変二次創作が爆発的に増えた
というか今もでてる
16424/04/08(月)14:22:33No.1176186845+
>>>異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
>>忍者と極道
>ヒットってほどもしてないだろ…尻すぼみだし…
作者がメンタルやって掲載ペース終わらせなきゃ全然もっと売れてたよ…
16524/04/08(月)14:22:46No.1176186894そうだねx2
>ハガレンの人だってハガレンが終わってすぐサンデーやマガジンに行ったりその後またガンガンにも戻ったりで他社に行くのは別に珍しい事じゃないだろう
ばっちょは今マガジンだけど俺が一番好きなのはチャンピオン時代なんだ…
16624/04/08(月)14:22:49No.1176186903+
これ成功したらよその看板級本格的に引き抜きにかかるんだろうなジャンプ
16724/04/08(月)14:22:56No.1176186929そうだねx1
>序盤〜中盤 90点
>中盤〜ラスト前 70点
>最後 -2億点
納得いかないとかじゃなくて意味わかんねえからな最後
16824/04/08(月)14:23:12No.1176186989+
東リべのアニメのやる気のなさは話の筋は変えなくてももうちょっと上手くやれたってところを何にも変えないでそのまんまお出しして間延びまでさせるところでなんともアレだった
16924/04/08(月)14:23:30No.1176187052そうだねx2
>集英社や小学館から講談社行くパターンはよく見る
他誌のヒット作家が来ることがあんまり無くて更につい最近ヒットさせたばっかりだから目立つのはあると思う
17024/04/08(月)14:23:42No.1176187100そうだねx1
東リべのアニメは公共事業(マガジンやヤングジャンプのやる気ないアニメ化)って言われてて笑うんだよね
17124/04/08(月)14:23:50No.1176187131そうだねx2
マガジンのアニメ化なんてそんなもんだろ
五等分なんてもっと力入れればもっと売れてたと思う
17224/04/08(月)14:23:53No.1176187149+
センジュちゃん大事な局面で柔らかおっぱいになっちゃったからだいぶ終盤はライブ感だったな
17324/04/08(月)14:23:55No.1176187155そうだねx1
東リベのアニメはOP曲だけで価値があるから…
17424/04/08(月)14:23:58No.1176187171そうだねx1
でも正直あんま成功しなさそうな予告してる
17524/04/08(月)14:24:01No.1176187179+
>ばっちょは今マガジンだけど俺が一番好きなのはチャンピオン時代なんだ…
俺はウルジャン時代の僕と君の間にが好き…
17624/04/08(月)14:24:12No.1176187222そうだねx2
デザートイーグルは現在の少年誌の絵柄と昔の青年誌の絵柄の過渡期という感じで正直キモかった
17724/04/08(月)14:24:13No.1176187228そうだねx1
>牛先生が「スクエニは引き止めとかなくて凄いと思った」言うててちょっと笑った
押すよりも引いたおかげで戻って来てもらえた駆け引き…
17824/04/08(月)14:24:30No.1176187279そうだねx2
喧嘩番長が最高傑作なんだよなあ
17924/04/08(月)14:24:35No.1176187299そうだねx7
東リべ序盤のこれでいい未来になるはずだぜ→全然なってねぇが異様なスピードで回されていくテンポ感好き
18024/04/08(月)14:24:53No.1176187360+
最近のマガジンアニメだとシャンフロは力入ってない?
その割に空ぶった感じはあるけど
18124/04/08(月)14:24:59No.1176187385+
黒龍ルートたけみっちもみたいよ俺は
18224/04/08(月)14:25:02No.1176187393そうだねx1
東リべはOPすら手抜きで凄い
カラオケで流れてたの見て今時これ!?ってなった
18324/04/08(月)14:25:06No.1176187411そうだねx1
>これ成功したらよその看板級本格的に引き抜きにかかるんだろうなジャンプ
まぁ岸本先生とかしまぶーも苦戦してたしそれやっても厳しいだろうけどな…
18424/04/08(月)14:25:13No.1176187430+
五等分のアニメもまあまあ公共事業だよな
18524/04/08(月)14:25:18No.1176187446+
>東リべ序盤のこれでいい未来になるはずだぜ→全然なってねぇが異様なスピードで回されていくテンポ感好き
過去ミッチどんだけクズなんだよ本当に
18624/04/08(月)14:25:20No.1176187452そうだねx2
でもよォ
コナンやバキやハガレンが一堂に会したようなジャンプ見たくねえ?「」大喜びだろ
18724/04/08(月)14:25:26No.1176187473+
>>>>異能×極道ってちょいちょいあるけどなんかヒットしたのあったっけ
>>>忍者と極道
>>ヒットってほどもしてないだろ…尻すぼみだし…
>作者がメンタルやって掲載ペース終わらせなきゃ全然もっと売れてたよ…
仮定の話だろ…アクタージュが続いてれば呪術に次ぐ柱になってた!ぐらいの
休みが多い上に悲しい過去で間延びするし作者もXでだけ元気な人になっちまった
18824/04/08(月)14:25:54No.1176187579+
色々な所を渡り歩いたばっちょだけど七つの大罪とか読むとわりと濃い鳥山明フォロワーだったんだなって
18924/04/08(月)14:25:57No.1176187584+
マガジンは微妙なアニメ化なのに原作爆発的な大ヒットに繋げるパターン多いのがすげえよな…
19024/04/08(月)14:26:18No.1176187647+
>でもよォ
>コナンやバキやハガレンが一堂に会したようなジャンプ見たくねえ?「」大喜びだろ
冷静に考えて無理だろうし全盛期ジャンプくらいのささやかな望みにするよ…
19124/04/08(月)14:26:36No.1176187707そうだねx3
>冷静に考えて無理だろうし全盛期ジャンプくらいのささやかな望みにするよ…
高望みしすぎだろ…
19224/04/08(月)14:26:38No.1176187718+
黒い衝動とかいうなんでこれで物語引っ張ったのかわからない要素
19324/04/08(月)14:26:52No.1176187769そうだねx1
翼のあとのハングリーハート
星矢のあとのサイレントナイト翔
19424/04/08(月)14:27:01No.1176187805+
>この売れなさそうな表紙から大ヒットしてジャンプで異例の新連載までサクセスするの本当にすげえ
知らない頃は90年代中盤のチャンピオン作品だと思ってた
10年代マガジンだった
19524/04/08(月)14:27:03No.1176187813そうだねx1
スクエニからは牛先生には「またなんかあったら連絡よろしくお願いします」って電話番号だけ伝えられたらしく
そんでサンデーからものっそい引き止めあったらしくて…
19624/04/08(月)14:27:04No.1176187819そうだねx1
>マガジンは微妙なアニメ化なのに原作爆発的な大ヒットに繋げるパターン多いのがすげえよな…
実写化が強いからマガジン…
19724/04/08(月)14:27:07No.1176187828+
ジャンプ読者のレベルに合わせたヒット作描ける人がいなさすぎるからそんな集結することはねえよ…
19824/04/08(月)14:27:21No.1176187879+
新人は隔週連載許されてアニメ化率高いジャンプラに行くだろうしWJも大変ね
19924/04/08(月)14:27:32No.1176187910+
マガジンはブルーロックがあるから…
あれ去年1年の単行本売り上げは呪術を超えて1位だったぞ
20024/04/08(月)14:27:34No.1176187916+
ライブ感通り越してこれ作者なんも考えてねえだろというのが要所であるのがちょっと残念なんだよな
20124/04/08(月)14:27:40No.1176187937そうだねx1
>過去ミッチどんだけクズなんだよ本当に
そもそも未来でヤクザになってた時に俺成功してる!?ってなる倫理観だからタケミッチ…
20224/04/08(月)14:27:51No.1176187968そうだねx1
>マガジンのアニメ化なんてそんなもんだろ
>五等分なんてもっと力入れればもっと売れてたと思う
けどあれだけの速度感でアニメ化したからそこ大ヒットした面もあるだろ
20324/04/08(月)14:28:19No.1176188058+
>>マガジンは微妙なアニメ化なのに原作爆発的な大ヒットに繋げるパターン多いのがすげえよな…
>実写化が強いからマガジン…
ぶっちゃけ再現度はかなり低い方なんだけど(金田一だのGTOだの)妙なパワーがあるから押しきれるし人気が出る不思議
20424/04/08(月)14:28:24No.1176188065+
>マガジンはブルーロックがあるから…
>あれ去年1年の単行本売り上げは呪術を超えて1位だったぞ
あれのアニメもちょっと公共事業感あったぞ
OP神だったから許されてたけど
…東リベと同じパターンじゃねーか!
20524/04/08(月)14:28:24No.1176188072+
ブルーロックはもうちょいアニメに力いれらんねえのかよ…
20624/04/08(月)14:28:26No.1176188078+
東リベは他のに比べてテンポ良すぎるのが凄かったね
途中でやっぱり死んじまった!がギャグに感じで来るけど
20724/04/08(月)14:28:27No.1176188083そうだねx1
ブルーロックまとめて読んだけど略すときBLって言うのやめろってなる
20824/04/08(月)14:28:44No.1176188126+
下手したらぽんのみちがねぎキャラデザで一番綺麗そうなのは笑えない
20924/04/08(月)14:28:47No.1176188138そうだねx1
>ライブ感通り越してこれ作者なんも考えてねえだろというのが要所であるのがちょっと残念なんだよな
マガジン全体的にそういうの多いからな
引きは強いけどその先のオチそうでもねえなみたいなの
21024/04/08(月)14:28:48No.1176188139そうだねx1
タケミッチはグッズ毎回10円なのが本当に可愛そう
21124/04/08(月)14:28:53No.1176188156そうだねx2
マガジン編集部の人間にループ物を作者と一緒になって作れるIQ持ちがいなかった説が有力です
21224/04/08(月)14:29:09No.1176188200そうだねx1
正直鬼滅が突然変異過ぎるだけで旬とクオリティの両取りアニメはむずいよ
21324/04/08(月)14:29:13No.1176188211そうだねx4
>タケミッチはグッズ毎回10円なのが本当に可愛そう
髪型が悪いところあると思う
21424/04/08(月)14:29:15No.1176188217そうだねx2
>ぶっちゃけ再現度はかなり低い方なんだけど(金田一だのGTOだの)妙なパワーがあるから押しきれるし人気が出る不思議
俳優の配置が強い
21524/04/08(月)14:29:18No.1176188225+
ブルーロックは8ビットだからマシだろ
21624/04/08(月)14:29:24No.1176188247+
>首長いのは治ったかな
予告の絵は普通になってた
ただ伸びない保証は無い
21724/04/08(月)14:29:28No.1176188261+
ブルーロックのアニメはマジでもっとなんとかせえよ感凄い
21824/04/08(月)14:29:31No.1176188269+
ジャンプ作品の実写化の一番の成功例ってなんだ?
るろ剣?
21924/04/08(月)14:29:53No.1176188343+
>下手したらぽんのみちがねぎキャラデザで一番綺麗そうなのは笑えない
講談社のアニメでもぽんのみちクオリティ高かったね
2期まだかな
22024/04/08(月)14:30:03No.1176188380+
>マガジンはブルーロックがあるから…
>あれ去年1年の単行本売り上げは呪術を超えて1位だったぞ
このペースなら翼に次ぐサッカー漫画くらいになれそうだな
22124/04/08(月)14:30:09No.1176188402+
一世を風靡したデスゲーム物も変な怪物がめっちゃ世界をどうにかしちゃってる物もまともに纏められたことがないからな…
22224/04/08(月)14:30:18No.1176188434+
>>事情よくわかんないけど講談社からよく引き抜けたなって…
>東リベの展示会もあったりと不和では無さそうではあるが
まあ皆して不仲になったから移籍では無いしな…
22324/04/08(月)14:30:20No.1176188438そうだねx4
>正直鬼滅が突然変異過ぎるだけで旬とクオリティの両取りアニメはむずいよ
あれはコロナで映画館で流す作品無かったからスクリーン取れたっていう運もかなり大きいしね
22424/04/08(月)14:30:22No.1176188451+
話は新宿スワンにタイムリープをひとつまみ...レベルの焼き増しだったのにキャラ変えるだけでここまでヒットするんだな
22524/04/08(月)14:30:37No.1176188499+
今は強いスタジオをジャンプがアニメヤクザ化して全部抑えようとしてるからか
MAPPAでアニメ作ろうと思ったら今は7年待ちだ
22624/04/08(月)14:30:49No.1176188530そうだねx2
>でも正直あんま成功しなさそうな予告してる
東リベも成功しなさそうな見た目してるしまあわからん
22724/04/08(月)14:30:57No.1176188559+
ブルーロックの漫画は1話時点だとここでメタクソに叩かれてたな
まさかあの時はここまでヒットするとは思わなかった
22824/04/08(月)14:30:59No.1176188569そうだねx2
長期連載で話がクソにならないほうが珍しいわ
22924/04/08(月)14:31:01No.1176188575+
なんなら新宿スワンも十分ヒット作だからな
23024/04/08(月)14:31:18No.1176188634そうだねx1
>今は強いスタジオをジャンプがアニメヤクザ化して全部抑えようとしてるからか
>MAPPAでアニメ作ろうと思ったら今は7年待ちだ
MAPPAがどうとかいうより監督抑えるのがキツイ
監督抑えたらスタジオは自動で決まるから
23124/04/08(月)14:31:22No.1176188650+
>タケミッチはグッズ毎回10円なのが本当に可愛そう
なんかレイプされたデブよりはマシじゃ無い?
23224/04/08(月)14:31:25No.1176188662そうだねx3
>今は強いスタジオをジャンプがアニメヤクザ化して全部抑えようとしてるからか
>MAPPAでアニメ作ろうと思ったら今は7年待ちだ
微妙な作品にまであてがうのがなんというかクソ…
23324/04/08(月)14:31:26No.1176188667そうだねx1
瀬尾公治の漫画全部アニメ化する必要ないだろ
23424/04/08(月)14:31:39No.1176188703+
もしジャンプで不発だったら今度はサンデーにも行くのかな
ばっちょみたいに全少年漫画制覇とか
23524/04/08(月)14:31:55No.1176188763+
アニメスタジオの力で原作の売れ行きが大きく変わる時代
23624/04/08(月)14:32:13No.1176188831+
>ジャンプ作品の実写化の一番の成功例ってなんだ?
>るろ剣?
ボボボーボ・ボーボボ
23724/04/08(月)14:32:13No.1176188834+
>なんなら新宿スワンも十分ヒット作だからな
スワンもスワンで展開早いし面白いよ
また真虎さんか…
23824/04/08(月)14:32:15No.1176188840そうだねx1
>瀬尾公治の漫画全部アニメ化する必要ないだろ
ラブコメと不良しか弾がなくてアニメ化に耐えうるラブコメの弾が瀬尾公治しかないだけだ
23924/04/08(月)14:32:16No.1176188843+
ちなみに話題にでてる荒川弘のガンガン新連載糞面白いけど糞地味なのでおすすめです
24024/04/08(月)14:32:28No.1176188880そうだねx1
>一世を風靡したデスゲーム物も変な怪物がめっちゃ世界をどうにかしちゃってる物もまともに纏められたことがないからな…
大体は序盤のロケットスタートだけで途中からグダグダで飽きられる…
24124/04/08(月)14:32:32No.1176188901+
>アニメスタジオの力で原作の売れ行きが大きく変わる時代
クソアニメだった東リべのスレでそれ言う!?
24224/04/08(月)14:32:39No.1176188921そうだねx1
>今は強いスタジオをジャンプがアニメヤクザ化して全部抑えようとしてるからか
結果出しちゃってるからな…
24324/04/08(月)14:32:42No.1176188930+
1話で鬼滅に目つけてたプロデューサー凄えよな
大博打に勝ったぞ
24424/04/08(月)14:32:47No.1176188948そうだねx2
>ちなみに話題にでてる荒川弘のガンガン新連載糞面白いけど糞地味なのでおすすめです
スレ立っても皆
面白いけど地味…!しか言ってなくてほんと笑う
24524/04/08(月)14:32:53No.1176188960+
>黒い衝動とかいうなんでこれで物語引っ張ったのかわからない要素
思い付かなかったんだろ整合性
24624/04/08(月)14:33:04No.1176188994+
>>今は強いスタジオをジャンプがアニメヤクザ化して全部抑えようとしてるからか
>>MAPPAでアニメ作ろうと思ったら今は7年待ちだ
>微妙な作品にまであてがうのがなんというかクソ…
まあ想定外の爆発した鬼滅味わったらそりゃ
24724/04/08(月)14:33:10No.1176189020そうだねx1
>ちなみに話題にでてる荒川弘のガンガン新連載糞面白いけど糞地味なのでおすすめです
面白いし売れてるのに何か地味…!
24824/04/08(月)14:33:17No.1176189043そうだねx1
>>もう結構いい歳だろうにジャンプでやろう!って気概は素直に凄い
>東リべの時点でスワンから絵柄ガラッと変えてる時代に合わせようとしてるしなんというかバイタリティすごいねこの作者…
boichiもだけど最初はちょっと濃いな…って雰囲気の絵柄をどんどん少年漫画ライズしていくの凄いって思った
24924/04/08(月)14:33:33No.1176189099+
アニメスタッフは力のある人は基本フリーだしな
25024/04/08(月)14:33:36No.1176189113そうだねx1
マガジンは倫理観とかIQとかあんまり気にせず今週と来週楽しむスタイルでその辺も雑誌に合わせて変えてくるのかな
25124/04/08(月)14:34:00No.1176189194そうだねx1
ハガレンとかも滅茶苦茶アニメ化早くて1話辺りからツバ付けてたんだろうなって
25224/04/08(月)14:34:06No.1176189206+
>合間にデザートイーグルがあったから…
この人知ったのむしろデザートイーグルだ
俺は好きだったけど後半グダりだしたな
25324/04/08(月)14:34:06No.1176189208+
>アニメスタジオの力で原作の売れ行きが大きく変わる時代
アンデラは?
25424/04/08(月)14:34:35No.1176189334そうだねx1
>マガジンは倫理観とかIQとかあんまり気にせず今週と来週楽しむスタイルでその辺も雑誌に合わせて変えてくるのかな
ジャンプ読者が作品のルールと自分の正義感を分離できないだけだと思う
25524/04/08(月)14:34:40No.1176189347+
つまり途中までは大体面白いんだな?
25624/04/08(月)14:34:50No.1176189371+
新宿スワンは皆勘違いしてる部分があって
展開すげー早いし2巻とか3巻に1回話が変わるんだけど
ボスが半分一緒で再生怪人ばっかなんだよ
だから同じ話してるように見える
25724/04/08(月)14:34:52No.1176189378そうだねx1
>ハガレンとかも滅茶苦茶アニメ化早くて1話辺りからツバ付けてたんだろうなって
単行本6巻くらいの時点で始まったんだっけ
なのでアニオリになる
25824/04/08(月)14:35:20No.1176189477そうだねx1
>ハガレンとかも滅茶苦茶アニメ化早くて1話辺りからツバ付けてたんだろうなって
ハガレンはボンズのPが1話ガンガンに載った瞬間に話付けにいったって言ってたよ
25924/04/08(月)14:35:34No.1176189533+
>>タケミッチはグッズ毎回10円なのが本当に可愛そう
>なんかレイプされたデブよりはマシじゃ無い?
ぱーちんはレイプされてねぇ
26024/04/08(月)14:35:34No.1176189535そうだねx1
>1話で鬼滅に目つけてたプロデューサー凄えよな
>大博打に勝ったぞ
俺が聞いた話だとジャンプは火ノ丸相撲を当てたかったけどすごく失敗したからその次の弾である鬼滅に注力したとの事だったけどそんなすぐ作れるわけないから嘘だと思う
相撲の1話の改変はネウロ以来の改悪だったけど髭のOPテーマはライブで盛り上がるらしい
26124/04/08(月)14:35:35No.1176189537+
>ワンピはともかく呪術とヒロアカはそろそろ終わるから
>そろそろ次の看板が出てこないとまずいからなジャンプ
ジャンプは何だかんだで定期的にいい新人とベテランが生えてくるからいいよね
マジでヤバいのはコナンフリーレン頼りでもカツカツなサンデーだろうに
あととにかく新陳代謝活性化させろ
26224/04/08(月)14:35:44No.1176189563そうだねx1
>ハガレンとかも滅茶苦茶アニメ化早くて1話辺りからツバ付けてたんだろうなって
正直時期的にまだダークファンタジーとして推してる時期だったろうしある意味正解だよねあれ
26324/04/08(月)14:36:11No.1176189652+
>あれはコロナで映画館で流す作品無かったからスクリーン取れたっていう運もかなり大きいしね
10年ちょい前も不景気でアニメ完結を劇場でっていうの流行ってたね
26424/04/08(月)14:36:17No.1176189667そうだねx1
>ハガレンはボンズのPが1話ガンガンに載った瞬間に話付けにいったって言ってたよ
1話載った段階で交渉開始したみたいだね
26524/04/08(月)14:36:26No.1176189694そうだねx3
ハガレンの一話はまあ傑作が来た感すごかったからな…
26624/04/08(月)14:36:28No.1176189703そうだねx1
>おそらく円満とは言えマガジンは悔しいだろうなー
ただ確実にジャンプで当たる訳ではないからダメだったらまた帰還してくれるかもだし…
26724/04/08(月)14:36:34No.1176189732そうだねx1
パーちんいつもレイプされてんな
26824/04/08(月)14:36:42No.1176189761+
>ジャンプは何だかんだで定期的にいい新人とベテランが生えてくるからいいよね
そりゃ業界一位だからな!
26924/04/08(月)14:37:10No.1176189849そうだねx1
>ジャンプは何だかんだで定期的にいい新人とベテランが生えてくるからいいよね
何もしなくてもいっぱい持ち込んでくるだろうしな
27024/04/08(月)14:37:17No.1176189880そうだねx1
>>正直鬼滅が突然変異過ぎるだけで旬とクオリティの両取りアニメはむずいよ
>あれはコロナで映画館で流す作品無かったからスクリーン取れたっていう運もかなり大きいしね
あんなアニメなんて惰弱なものより他に流すべき作品があるんですけお!!
って興奮して嗤われた木っ端映画監督いたなあ
27124/04/08(月)14:37:17No.1176189883+
新宿スワンは一気読みしたけど中盤あたりから展開が行き当たりばったりすぎない?
面白いっちゃ面白いけどさあ…って気分で読んでた
27224/04/08(月)14:37:25No.1176189909そうだねx4
結構な数の未来で普通に結婚して普通に仕事してるぱーちんは偉いよ
稀にマイキーに殺されるけど
27324/04/08(月)14:37:31No.1176189927そうだねx1
>面白いし売れてるのに何か地味…!
中国の実写ドラマでやるとウケそうなんだけどね
戦術的バトルアクションが定期的に出る
27424/04/08(月)14:37:34No.1176189935そうだねx2
何もしなくて持ち込んでくるなら経験者説明会とかしねえ
27524/04/08(月)14:37:42No.1176189959+
>桃源暗鬼は購買層が8割女性のせいでアニメより先に舞台が決まった
それはそれで凄いな…
27624/04/08(月)14:37:56No.1176190001そうだねx1
>ハガレンの一話はまあ傑作が来た感すごかったからな…
実際傑作で完結したからすごい
27724/04/08(月)14:38:07No.1176190039+
作者もう50手前くらいなのにこのバイタリティはすごい
俺ならもう遊び呆けてる
27824/04/08(月)14:38:18No.1176190077+
鬼滅は原作は最終戦入りかけてたのに
コロナでアニメ見る人増えて真ん中ら辺の回がバズったとかよく分からん流れあるからな
27924/04/08(月)14:38:24No.1176190106+
まあ黄泉のツガイ6巻で200万部突破したのでアニメなるでしょ
28024/04/08(月)14:38:32No.1176190137そうだねx3
ハガレンはなんかわりと連載始まったときから「すげえの始まったぞ」って話題になってなかったか?
アニメがよかったのもあるけど
28124/04/08(月)14:38:48No.1176190198+
>まあ黄泉のツガイ6巻で200万部突破したのでアニメなるでしょ
強すぎだろ…
28224/04/08(月)14:38:50No.1176190207+
>結構な数の未来で普通に結婚して普通に仕事してるぱーちんは偉いよ
嫁さん可愛かったはず
28324/04/08(月)14:39:01No.1176190259+
>>なんで極道モノやめないんだろうなWJ
>>シンプルに疑問
>他所の流行りものが欲しくてたまらないのはいつものことだろ
でもジャンプは自分で流行を流行らせる方向で無いと基本不発なのだ
見てくれよこの90年代の探偵ものブーム時の残骸
28424/04/08(月)14:39:01No.1176190260+
>まあ黄泉のツガイ6巻で200万部突破したのでアニメなるでしょ
そんな売れてんのかよあれ
28524/04/08(月)14:39:03No.1176190269+
ぱーちんってあんまり手番ないよね
終盤マイキー殴ったくらい
28624/04/08(月)14:39:05No.1176190279そうだねx1
なんだかんだすごい作品って掴みすごいのばっかだよね
28724/04/08(月)14:39:16No.1176190314そうだねx1
>何もしなくて持ち込んでくるなら経験者説明会とかしねえ
でも今回ので「あっ行っていいんだ」ってなる人もいるんじゃないか
28824/04/08(月)14:39:26No.1176190357そうだねx1
このご時世に単巻30万部超えてるのヤバ過ぎるな流石牛
28924/04/08(月)14:39:28No.1176190369そうだねx2
あのハガレンの荒川弘だからって補正は多少感じる
29024/04/08(月)14:39:40No.1176190437+
>鬼滅は原作は最終戦入りかけてたのに
>コロナでアニメ見る人増えて真ん中ら辺の回がバズったとかよく分からん流れあるからな
むしろそのタイミングが良かったんじゃねえかな
アニメ見て「あの後どうなったの?」って人に対して「最終決戦やってみんな死にそう」って言えたもの
29124/04/08(月)14:39:46No.1176190457+
>何もしなくて持ち込んでくるなら経験者説明会とかしねえ
コネもねえからなあ
29224/04/08(月)14:39:52No.1176190480そうだねx1
>>ワンピはともかく呪術とヒロアカはそろそろ終わるから
>>そろそろ次の看板が出てこないとまずいからなジャンプ
>ジャンプは何だかんだで定期的にいい新人とベテランが生えてくるからいいよね
そこで現場レベルで危機感あるからこんな半ば禁じ手みたいな引き抜き始めたんだろうに
29324/04/08(月)14:39:53No.1176190488+
>ぱーちんってあんまり手番ないよね
>終盤マイキー殴ったくらい
基本的に少年院にいたような…
29424/04/08(月)14:40:16No.1176190570そうだねx1
ガンガン今めちゃくちゃ持ち直してて読むもん多いからおすすめ
未だに鈍器だけど
29524/04/08(月)14:40:18No.1176190573+
数字インフレしてるよね
層かなり広がったのかな
29624/04/08(月)14:40:22No.1176190587+
パーちんなんて大して人気もないだろうに度々出番くるからかなり大事にされてたキャラだと思うぞ
29724/04/08(月)14:40:34No.1176190633+
新宿スワンと比べて女の子がちゃんとかわいいのはすごいと思った
29824/04/08(月)14:40:47No.1176190687+
そろそろワニ先生の読切が見たいですね
29924/04/08(月)14:40:49No.1176190694+
>ガンガン今めちゃくちゃ持ち直してて読むもん多いからおすすめ
>未だに鈍器だけど
藍蘭島やってる?
30024/04/08(月)14:40:52No.1176190703そうだねx1
>ガンガン今めちゃくちゃ持ち直してて読むもん多いからおすすめ
>未だに鈍器だけど
薄いより断然マシだよ
30124/04/08(月)14:40:57No.1176190732そうだねx1
>>そんなに若いとも思えないしなこの人…
>2005年から漫画かいてるから40代くらいかな
イメージよりは若い…
30224/04/08(月)14:41:04No.1176190753+
黄泉のツガイも一話からきちんとおもしろいので牛先生やっぱすげーなって
30324/04/08(月)14:41:14No.1176190792+
>新宿スワンと比べて女の子がちゃんとかわいいのはすごいと思った
スワンの方が女の子が可愛くあるべきなのでは…と思わんでもないが仕方ないな…
30424/04/08(月)14:41:14No.1176190795そうだねx1
>ハガレンはなんかわりと連載始まったときから「すげえの始まったぞ」って話題になってなかったか?
一話目読んだ後にまさしくそんな感じで友達に勧めて回ったわ俺…
30524/04/08(月)14:41:29No.1176190860+
WJの一番の問題点は編集だと思う…
上と下の差がやばすぎる
30624/04/08(月)14:41:48No.1176190931+
>パーちんなんて大して人気もないだろうに度々出番くるからかなり大事にされてたキャラだと思うぞ
一応結成初期メンバーだからな
30724/04/08(月)14:41:50No.1176190939そうだねx1
>パーちんなんて大して人気もないだろうに度々出番くるからかなり大事にされてたキャラだと思うぞ
マイキーにとってパーちんとタケミッチはめちゃくちゃ比重デカいって作者明言してる
だからマイキーがパーちん殺してる未来は最悪中の最悪
30824/04/08(月)14:41:58No.1176190978+
一時期滅茶苦茶首長くなってたけど治ってるしあれはもう忙しすぎたんだろうか…
30924/04/08(月)14:42:01No.1176190991そうだねx4
そもそも今のジャンプってまともな弾がないから外部にアピールし出したんだろ
31024/04/08(月)14:42:26No.1176191089そうだねx1
>作者のパーソナリティが熱心にファンレターくれてた人にサイン送ったら「贔屓するな!」って叩かれた人って事しか知らないんだよな…
嫉妬すんなすぎる…
こういう文句言う奴はファンレター出すどころかどうせネットで漫画村してるような不届き者だろうしな
31124/04/08(月)14:42:28No.1176191092そうだねx1
一巻から目をつけてた進撃が跳ねまくったのは個人的にニヤリとなった
31224/04/08(月)14:42:32No.1176191102そうだねx1
忙しかったら首が伸びる悪癖って何だよ!
31324/04/08(月)14:42:36No.1176191116+
>マイキーにとってパーちんとタケミッチはめちゃくちゃ比重デカいって作者明言してる
卍の中だとマイキーの中では
ドラケン≧タケミッチ>パーちん>他
ぐらいらしいからな思い入れ
31424/04/08(月)14:42:55No.1176191186そうだねx1
東リベ最終章って編集が変わったからあんなに酷くなったって話だし有能な編集付けてあげないと即打ち切りコースになりそう
31524/04/08(月)14:43:10No.1176191246そうだねx1
>忙しかったら首が伸びる悪癖って何だよ!
忙しいと乳が1.3倍になる咲って漫画ある(作者が公言してる)
31624/04/08(月)14:43:17No.1176191272そうだねx1
>一巻から目をつけてた進撃が跳ねまくったのは個人的にニヤリとなった
「」が鼻が高そうで僕も鼻が高いよ
31724/04/08(月)14:43:21No.1176191293そうだねx1
ジャンプのライバルはマガジンでもガンガンでもサンデーチャンピオンなんかでも無くてコロコロだよな
キッズをコロコロから卒業させてジャンプに引き込まないといけない
31824/04/08(月)14:43:53No.1176191419そうだねx2
咲はバストサイズが試合中に3倍になる漫画だから細かいこと気にしたらダメだ
31924/04/08(月)14:43:58No.1176191433そうだねx3
>忙しいと乳が1.3倍になる咲って漫画ある(作者が公言してる)
1.3倍で済むかなぁ!
32024/04/08(月)14:44:22No.1176191523+
>ジャンプはあの七つの大罪の作者をジャンプに引っ張ってきてアニメ化までさせたからな…
出した作品打ち切りまみれだけどな!
最初のヒットは打ち切りからの復活の打ち切りという前代未聞っぷりだし…
ただ最近序盤30話読み返したけどマジで打ち切り範囲の話面白過ぎて何でこれで切られたんだ!?ってなった
32124/04/08(月)14:44:33No.1176191552+
>キッズをコロコロから卒業させてジャンプに引き込まないといけない
勝手に卒業してくるエスカレーター式じゃない?
32224/04/08(月)14:44:33No.1176191555+
>一巻から目をつけてた進撃が跳ねまくったのは個人的にニヤリとなった
彼岸島のためにヤンマガ読んでて予告みたいなのあった記憶
32324/04/08(月)14:44:35No.1176191562+
パーちんそんなに上なんだ
32424/04/08(月)14:45:26No.1176191749そうだねx1
真面目にジャンプの想定相手はサブスクとyoutubeあたりだろう
ワンピでいい感じに侵食できてるけど
32524/04/08(月)14:45:38No.1176191799+
>一巻から目をつけてた進撃が跳ねまくったのは個人的にニヤリとなった
わりと一巻の時点でかなり話題になってた気がする
32624/04/08(月)14:45:39No.1176191805+
>パーちんそんなに上なんだ
結成初期メンでありどう考えても弱いのに必死に食らいついてくる=自分より心がめっちゃ強い
とマイキーは思ってる
32724/04/08(月)14:45:40No.1176191810そうだねx1
>ただ最近序盤30話読み返したけどマジで打ち切り範囲の話面白過ぎて何でこれで切られたんだ!?ってなった
あの時期まだアンケ重視しすぎてたって話もあるしなぁ
しかもあの頃ってもう携帯電話普及してたのに手紙じゃね!?
32824/04/08(月)14:45:41No.1176191813そうだねx1
むしろコロコロからエスカレーター出来てないサンデーが不甲斐ない
32924/04/08(月)14:45:49No.1176191847+
>>ばっちょは今マガジンだけど俺が一番好きなのはチャンピオン時代なんだ…
>俺はウルジャン時代の僕と君の間にが好き…
俺はサンデーでアイススケート物やってた頃…
正直今ジャンプでやってるあれより面白い
33024/04/08(月)14:45:52No.1176191862+
>そもそも今のジャンプってまともな弾がないから外部にアピールし出したんだろ
要はよそよりお金出しますよ💰だからまああんま印象はよくない
作家からしたらありがたいだろうが
33124/04/08(月)14:46:12No.1176191929そうだねx1
咲の乳って忙しさの指標だったのか…
33224/04/08(月)14:46:19No.1176191964+
>結成初期メンでありどう考えても弱いのに必死に食らいついてくる=自分より心がめっちゃ強い
とマイキーは思ってる
マイキー自分が激強なの分かってるから喧嘩の強さとかあんまり重視しないんだよね
33324/04/08(月)14:46:20No.1176191965+
>キッズをコロコロから卒業させてジャンプに引き込まないといけない
導線としてVジャンプやらサイキョージャンプと言う布陣も敷いてはいるが…
33424/04/08(月)14:46:28No.1176192009そうだねx1
進撃は2巻でえーマジー!?ってなるやつではある
33524/04/08(月)14:46:48No.1176192085+
ジャンプは海外だと無料だったりインディっぽいジャンプラもあるから取り込み方を大きく変えてるんだと思う
33624/04/08(月)14:47:07No.1176192157そうだねx1
>ただ最近序盤30話読み返したけどマジで打ち切り範囲の話面白過ぎて何でこれで切られたんだ!?ってなった
他が強かったので…
33724/04/08(月)14:47:10No.1176192169+
>スクエニからは牛先生には「またなんかあったら連絡よろしくお願いします」って電話番号だけ伝えられたらしく
>そんでサンデーからものっそい引き止めあったらしくて…
まさに北風と太陽
33824/04/08(月)14:47:10No.1176192170+
コロコロも今WEBがバズ連発しててかなりいい波乗れてる
ぷにるに続いて弾子もアニメ化するみたいだし
33924/04/08(月)14:47:31No.1176192232+
黄泉のツガイ確かにサンデーでやっててもおかしくないもんな
34024/04/08(月)14:47:32No.1176192234+
>>パーちんそんなに上なんだ
>結成初期メンでありどう考えても弱いのに必死に食らいついてくる=自分より心がめっちゃ強い
>とマイキーは思ってる
そんなパーが人刺したのは荒れるな
34124/04/08(月)14:47:39No.1176192261そうだねx3
>導線としてVジャンプやらサイキョージャンプと言う布陣も敷いてはいるが…
児童誌はコロコロ一強でな
34224/04/08(月)14:47:54No.1176192307そうだねx2
>コロコロも今WEBがバズ連発しててかなりいい波乗れてる
>ぷにるに続いて弾子もアニメ化するみたいだし
サウナウォーズは…やめておくか
34324/04/08(月)14:48:06No.1176192347+
ワンピ呪術ヒロアカが揃って最終章だからそりゃ焦るわな
まあワンピの方はまだ数年は続くだろうけど
34424/04/08(月)14:48:07No.1176192354そうだねx1
>そんなパーが人刺したのは荒れるな
ちんつけろや!
34524/04/08(月)14:48:36No.1176192466そうだねx1
>ワンピ呪術ヒロアカが揃って最終章だからそりゃ焦るわな
>まあワンピの方はまだ数年は続くだろうけど
ワンピは言い方悪いけどあと5年は持つだろ
呪術は年内確定だしヒロアカも下手すりゃ年内だ
34624/04/08(月)14:48:51No.1176192539そうだねx1
>>ただ最近序盤30話読み返したけどマジで打ち切り範囲の話面白過ぎて何でこれで切られたんだ!?ってなった
>他が強かったので…
他何連載してるか見たらほとんど主戦力級でダメだった
34724/04/08(月)14:48:53No.1176192544そうだねx3
いねぇよなぁ!?で有名なあのシーンもパーちんの親友とその彼女がやられた仇討ちだしな
34824/04/08(月)14:48:58No.1176192567+
>ブルーロックの漫画は1話時点だとここでメタクソに叩かれてたな
>まさかあの時はここまでヒットするとは思わなかった
ブルーロックって初期は雑誌掲載の痛い煽りが悪い意味で話題になってなかったっけ
34924/04/08(月)14:49:00No.1176192571+
サウナウォーズはここじゃ大人気だけど世間でどうなんだろう
35024/04/08(月)14:49:14No.1176192638+
サム8が今頃大看板になってたはずなのに...
35124/04/08(月)14:49:25No.1176192676そうだねx2
>サウナウォーズはここじゃ大人気だけど世間でどうなんだろう
むしろ世間でもめっちゃ見られてる
変な漫画愛好家に
35224/04/08(月)14:49:31No.1176192709そうだねx1
>サム8が今頃大看板になってたはずなのに...
うぬぼれるなよ
35324/04/08(月)14:50:03No.1176192814そうだねx1
>サウナウォーズはここじゃ大人気だけど世間でどうなんだろう
紙の単行本が出る程度の注文は入ったけど虹裏以外で本気で推したら失笑されると思う
35424/04/08(月)14:50:13No.1176192847そうだねx1
>黄泉のツガイ確かにサンデーでやっててもおかしくないもんな
犬夜叉とか結界師のテイストはあるね
35524/04/08(月)14:50:27No.1176192890そうだねx7
imgのマイキーくんはいつも指定時間の宅配受け取り無視されてるからな
35624/04/08(月)14:50:37No.1176192928+
>紙の単行本が出る程度の注文は入ったけど虹裏以外で本気で推したら失笑されると思う
いやメで結構流行ってるよ
やっぱり無料公開強いわ
35724/04/08(月)14:50:55No.1176192988そうだねx2
>>そんなパーが人刺したのは荒れるな
>ちんつけろや!
作中でもパーって呼ばれてることはあった気がする
頭もパーなのは別に間違ってないし…
35824/04/08(月)14:51:47No.1176193142+
マイキーは自分が黒い衝動(最後まで謎だった)持ちなので
喧嘩が強いとか金持ってるとかよりも精神性を重視するのでパーちんは最後の最後までマイキーについていってたりで光の人間だからな
35924/04/08(月)14:51:59No.1176193178+
>呪術は年内確定だしヒロアカも下手すりゃ年内だ
ヒロアカは今週号の展開考えるとマジでカウントダウンそろそろ始まっても驚かないよ
力と力をぶつけるラスボスバトルは実質終わったようなもんだし
36024/04/08(月)14:52:04No.1176193193+
>黒い衝動(最後まで謎だった)
これほんま笑う
36124/04/08(月)14:52:09No.1176193209+
>>サウナウォーズはここじゃ大人気だけど世間でどうなんだろう
>紙の単行本が出る程度の注文は入ったけど虹裏以外で本気で推したら失笑されると思う
黙れ…、殺すぞ!
36224/04/08(月)14:52:18No.1176193246+
色々コラボしてたけど内容は反社寄りで大丈夫なのか心配になる
36324/04/08(月)14:52:43No.1176193324そうだねx3
>色々コラボしてたけど内容は反社寄りで大丈夫なのか心配になる
スパイファミリーのほうがバリバリ反社だからヘーキだよ
36424/04/08(月)14:52:45No.1176193331+
>imgのマイキーくんはいつも指定時間の宅配受け取り無視されてるからな
ブラック労働のせいで黒い衝動が生まれたのか
36524/04/08(月)14:52:55No.1176193359+
サカモトが売れそうで売れない微妙な位置の漫画
立ち位置としてはアニメ化前鬼滅と完全に同じくらいだな
36624/04/08(月)14:53:09No.1176193409そうだねx1
>ブラック労働のせいで黒い衝動が生まれたのか
それは仕方ないな
36724/04/08(月)14:53:19No.1176193447+
ジャンプでやるのがサクセスみたいな時代はもう過ぎただろ
36824/04/08(月)14:53:20No.1176193448+
>色々コラボしてたけど内容は反社寄りで大丈夫なのか心配になる
一周回って珈琲抗争好きだよ
中学生らしくて
36924/04/08(月)14:53:41No.1176193526そうだねx1
>>そんなパーが人刺したのは荒れるな
>ちんつけろや!
「」やん君…
37024/04/08(月)14:53:54No.1176193558そうだねx1
サカモトはアニメ化前の部数として見たらかなり売れてるけど
バトルの作画の良さで大分売れてるところがあるからアニメで跳ねるのならアニメかなり頑張らないといけないな
37124/04/08(月)14:54:03No.1176193582そうだねx1
腐女子を取り込むのがいかに大事かということ
でも腐女子受け狙っていくとスベるよね
37224/04/08(月)14:54:20No.1176193638+
>スパイファミリーのほうがバリバリ反社だからヘーキだよ
ほんわかファミリーみたいな面して人殺しとスパイだもんな
37324/04/08(月)14:54:21No.1176193641+
>ジャンプでやるのがサクセスみたいな時代はもう過ぎただろ
でもなんだかんだジャンプって看板は強いし憧れある作家多いよ
37424/04/08(月)14:54:27No.1176193657+
呪術も宿儺倒して全部終わりだからやろうと思えば今月でも終わるくらいなんだよな
37524/04/08(月)14:54:31No.1176193672+
>中学生らしくて
あんまりくだらない事してるシーンないんだよな
サウザンドウィンターズあたりはもっと続いて欲しかったんだが
37624/04/08(月)14:54:35No.1176193685そうだねx1
>腐女子を取り込むのがいかに大事かということ
>でも腐女子受け狙っていくとスベるよね
でも東リベの読者比率男女比7:3なんだぜあれで
37724/04/08(月)14:54:47No.1176193725そうだねx1
>ワンピースのほうがバリバリ反社だからヘーキだよ
37824/04/08(月)14:54:52No.1176193751そうだねx1
>腐女子を取り込むのがいかに大事かということ
>でも腐女子受け狙っていくとスベるよね
なんでも狙いすぎるとコケる
なんかウケたってくらいが大切
37924/04/08(月)14:54:55No.1176193762そうだねx1
>腐女子を取り込むのがいかに大事かということ
>でも腐女子受け狙っていくとスベるよね
原石を見つけたいもんな
38024/04/08(月)14:55:00No.1176193779+
>>色々コラボしてたけど内容は反社寄りで大丈夫なのか心配になる
>スパイファミリーのほうがバリバリ反社だからヘーキだよ
舞台がそういう時代だって説明があったでしょ!
でも笑顔で殺人する主人公はうn…
38124/04/08(月)14:55:02No.1176193787そうだねx1
>バトルの作画の良さで大分売れてるところがあるからアニメで跳ねるのならアニメかなり頑張らないといけないな
動いて更に演出頑張ってなんぼだよなあれ…
38224/04/08(月)14:55:04No.1176193794+
でもここ最近ジャンプの名前に集まってくるの質低くね?
38324/04/08(月)14:55:05No.1176193796+
呪術廻戦やヒロアカ終わってもまだアンデラとルリドラゴンがあるから
38424/04/08(月)14:55:07No.1176193800+
サカモトはアニメ補正きつそう
ダダンダンも同じく
主題歌バズらせて戦うか
38524/04/08(月)14:55:26No.1176193867+
>>ジャンプでやるのがサクセスみたいな時代はもう過ぎただろ
>でもなんだかんだジャンプって看板は強いし憧れある作家多いよ
今後集英社が世界展開大成功すればもっと看板が強くなる可能性もある
38624/04/08(月)14:55:34No.1176193905そうだねx1
>>ワンピースのほうがバリバリ反社だからヘーキだよ
海賊だしな!
38724/04/08(月)14:55:36No.1176193910そうだねx2
>なんでも狙いすぎるとコケる
そもそも東リべ自体女受け全く狙ってなかっただろ当初は
後半は知らんけど
38824/04/08(月)14:55:37No.1176193913+
え?東リべジャンプ行ったんだ……集英社強すぎない?
38924/04/08(月)14:55:47No.1176193948+
アンデラもそんなに持ちそうにはないんじゃないか…?
39024/04/08(月)14:56:01No.1176194005そうだねx3
確かに反社っぷりではルフィ以上の主人公はジャンプの歴史でも中々いねぇな
39124/04/08(月)14:56:01No.1176194007+
>ジャンプでやるのがサクセスみたいな時代はもう過ぎただろ
お前がどこの雑誌に載ろうと大ヒット間違い無しの天才ならそう
大抵の人間はそこまでじゃないのでジャンプになることが圧倒的なアドバンテージになる
39224/04/08(月)14:56:10No.1176194052そうだねx3
>アンデラもそんなに持ちそうにはないんじゃないか…?
支えてすらないからどうでも良くないか
39324/04/08(月)14:56:25No.1176194100+
本誌はこれからワンピ一本柱になりそうなのが怖い
マジで暗黒期になる
39424/04/08(月)14:56:28No.1176194108そうだねx1
>確かに反社っぷりではルフィ以上の主人公はジャンプの歴史でも中々いねぇな
海賊王になる男だからな
39524/04/08(月)14:56:30No.1176194121+
>でも東リベの読者比率男女比7:3なんだぜあれで
マガジンのヤンキーものだもんな
マガジン自体あんまり女読者率高くない印象ある
39624/04/08(月)14:56:48No.1176194170そうだねx2
公式がホモ色出すと腐女子は逃げる
純粋な友情してるのが一番釣れる
39724/04/08(月)14:56:52No.1176194178+
ワンピースは読み切りの設定捨てて正解
39824/04/08(月)14:57:03No.1176194211+
>本誌はこれからワンピ一本柱になりそうなのが怖い
>マジで暗黒期になる
もうとっくに暗黒期だよ
39924/04/08(月)14:57:20No.1176194277+
獄中の犯罪者を一通り脱獄させてるレベルの主人公はあんまりいないな…
40024/04/08(月)14:57:28No.1176194307+
ぶっちゃけジャンプひとつありゃそれでいいので
よその有力作家全員ジャンプの子飼いにすりゃいいよ
アベンジャーズ完成だ
40124/04/08(月)14:57:36No.1176194332+
マガジン捨ててジャンプに来るの珍しくない?
40224/04/08(月)14:57:37No.1176194334+
じゃあ看板だよりのやつが集まってくるて書くとなんかやべえ雑誌だな
40324/04/08(月)14:57:40No.1176194347そうだねx1
ちなみにチャンピオンは読者比率が男女比3:7になったので読者プレゼントにコスメとか出るようになりました
40424/04/08(月)14:57:41No.1176194352+
特に今は集英社は「アニメをしっかり丁寧に作らせたら還りがとんでもない倍々ゲームになる」ってことをやっと認識し始めたからな
40524/04/08(月)14:57:44No.1176194365そうだねx1
デザートイーグルはともかく俺はセキセイインコは好きだったよ
40624/04/08(月)14:57:48No.1176194380+
テラフォが突然変異してジャンプを支えるよ
40724/04/08(月)14:57:58No.1176194414そうだねx2
>ちなみにチャンピオンは読者比率が男女比3:7になったので読者プレゼントにコスメとか出るようになりました
これすげえよなマジで…
40824/04/08(月)14:58:27No.1176194512+
>ぶっちゃけジャンプひとつありゃそれでいいので
ジャンプしか読めない敬虔な層にはそれが一番嬉しいだろうな
40924/04/08(月)14:58:30No.1176194519+
呪術ヒロアカの勢いがあまりにも凄いから今が暗黒期は言いすぎだけど下が育って無さすぎだわな
41024/04/08(月)14:58:33No.1176194530+
ジャンプラから人気のやつらを本誌に載せれば万事解決だ
41124/04/08(月)14:58:55No.1176194604+
チャンピオンそんななの?
41224/04/08(月)14:59:03No.1176194635そうだねx3
>ジャンプラから人気のやつらを本誌に載せれば万事解決だ
週刊連載などという地獄に耐えられないよ
41324/04/08(月)14:59:10No.1176194652+
>特に今は集英社は「アニメをしっかり丁寧に作らせたら還りがとんでもない倍々ゲームになる」ってことをやっと認識し始めたからな
それはもう昔の話じゃないか…
41424/04/08(月)14:59:16No.1176194676そうだねx1
>もうとっくに暗黒期だよ
そういうコト言ってるやつの黄金期ってだいたい自分が漫画にドハマリした小学校時代ってだけだったりする
他の世代に取っちゃそこが暗黒期だっていうね
41524/04/08(月)14:59:20No.1176194686+
チャンピオンそんなことに…
41624/04/08(月)14:59:22No.1176194698そうだねx1
>チャンピオンそんななの?
割とマジで今売れてる漫画のTOP5位まで女しか見てないっす
バキが7位とかなんで
41724/04/08(月)14:59:23No.1176194702+
>>ぶっちゃけジャンプひとつありゃそれでいいので
>ジャンプしか読めない敬虔な層にはそれが一番嬉しいだろうな
「」って結局ジャンプしか読まないしな
41824/04/08(月)14:59:26No.1176194713そうだねx1
なんか巨人ファンみたいなの来た
41924/04/08(月)14:59:36No.1176194753+
>呪術ヒロアカの勢いがあまりにも凄いから今が暗黒期は言いすぎだけど下が育って無さすぎだわな
下はいつもそんな感じじゃないか?中間が大事だと思うからまだ…大丈夫じゃないかな
42024/04/08(月)14:59:40No.1176194764+
>ちなみにチャンピオンは読者比率が男女比3:7になったので読者プレゼントにコスメとか出るようになりました
ほんとに!?
入間くん桃源で新しい層は増えた実感はあるが
42124/04/08(月)14:59:41No.1176194770そうだねx2
ジャンプラは良くも悪くも無料で読めるってラインが心的に効いてる気がする
42224/04/08(月)14:59:45No.1176194782そうだねx1
今のチャンピオンは週刊入間君で浦鉄とかバキがすみっこに間借りしてる状態
42324/04/08(月)14:59:49No.1176194798+
というかプラットフォーム増えまくってるから週刊連載の最前線に飛び込むの少ないだろう
42424/04/08(月)14:59:51No.1176194804+
今のチャンピオンってそんなに女受けするの多いの?
42524/04/08(月)14:59:57No.1176194830+
いまのチャンピオンの看板って入間くんで合ってる?
42624/04/08(月)15:00:13No.1176194891そうだねx1
しかしねえ…チャンピオンにはえっちな巻頭グラビアがあるのだから…
42724/04/08(月)15:00:17No.1176194903+
>もうとっくに暗黒期だよ
超売れてる上があるから暗黒期ではないよ
それらの終わりが近いから危ういだけで
42824/04/08(月)15:00:17No.1176194908+
40超えて今のジャンプ読んでるのはなかなかきつくね?
42924/04/08(月)15:00:18No.1176194910そうだねx1
>入間くん桃源で新しい層は増えた実感はあるが
あと吸血鬼すぐ死ぬかな…
43024/04/08(月)15:00:40No.1176194992+
浦安は良質なラブコメだからな
43124/04/08(月)15:00:54No.1176195040+
>ジャンプラから人気のやつらを本誌に載せれば万事解決だ
心と言う器はひとたび ひとたびひびが入れば二度とは 二度とは
43224/04/08(月)15:01:02No.1176195070そうだねx1
チャンピオン作家はなんか知らんが女読者へのサービスがやたらといい人が多いので読者がいつく
43324/04/08(月)15:01:06No.1176195088+
「」ってジャンプ以外の雑誌全部なくなっても困らなそうだなっていつも思う
週刊⚪︎⚪︎どうなってんの?みたいなレス多すぎて
43424/04/08(月)15:01:12No.1176195106+
>そもそも今のジャンプってまともな弾がないから外部にアピールし出したんだろ
読んでない奴って毎回これしか言えないよね
43524/04/08(月)15:01:16No.1176195124そうだねx1
>それはもう昔の話じゃないか…
昔のDBやワンピアニメの舐め腐った作りを知らんからそういう事をいう
原作の力量でなんとかあそこまでヒットしたが
鬼滅あたりからやっとアニメブーストの真の恐ろしさを認識しだしたんじゃないか
43624/04/08(月)15:01:17No.1176195131そうだねx2
>今のチャンピオンは週刊入間君で浦鉄とかバキがすみっこに間借りしてる状態
我々だがなんか普通に売れててびっくりする
43724/04/08(月)15:01:26No.1176195157+
ジャンプラの様子見るともはや本誌の打ち切りレースは足枷なのでは?と思う
43824/04/08(月)15:01:30No.1176195169そうだねx1
>ジャンプラは良くも悪くも無料で読めるってラインが心的に効いてる気がする
それ自体はいいけどお陰で金が全然落ちてこない
43924/04/08(月)15:01:32No.1176195177そうだねx4
ジャンプラは初回無料っていうすごい太っ腹な仕組みが強いと思うけどそれこそ母体がでかいからできる余裕だろうなってのもあるし
44024/04/08(月)15:01:32No.1176195181そうだねx6
>ジャンプラから人気のやつらを本誌に載せれば万事解決だ
何回か失敗してるから…
44124/04/08(月)15:01:37No.1176195195そうだねx2
>鬼滅あたりからやっとアニメブーストの真の恐ろしさを認識しだしたんじゃないか
黒子辺りからだよ!
44224/04/08(月)15:01:51No.1176195240そうだねx1
>>入間くん桃源で新しい層は増えた実感はあるが
>あと吸血鬼すぐ死ぬかな…
その前はペダルも…
44324/04/08(月)15:01:51No.1176195241+
>「」ってジャンプ以外の雑誌全部なくなっても困らなそうだなっていつも思う
>週刊⚪︎⚪︎どうなってんの?みたいなレス多すぎて
だからよそのトップをジャンプに集めればみんな幸せなんだよね
44424/04/08(月)15:01:55No.1176195254+
>「」ってジャンプ以外の雑誌全部なくなっても困らなそうだなっていつも思う
>週刊⚪︎⚪︎どうなってんの?みたいなレス多すぎて
しかしねぇ…もう紙媒体を熱心に毎週追うのは疲れたのだから…
44524/04/08(月)15:02:08No.1176195302+
鬼滅なんてアニメ前までは相撲と似たような売上だったしな
10万部ぐらいか
44624/04/08(月)15:02:11No.1176195313そうだねx1
>ジャンプラの様子見るともはや本誌の打ち切りレースは足枷なのでは?と思う
紙面の都合もあるし代謝よくしてなんぼではあるんだ
44724/04/08(月)15:02:27No.1176195379そうだねx3
>でも東リベの読者比率男女比7:3なんだぜあれで
マガジンの漫画全般にも言えるけど
良くも悪くもネット上ではあんま可視化されないタイプの男性読者層の厚さを感じる
44824/04/08(月)15:02:32No.1176195409+
>むしろコロコロからエスカレーター出来てないサンデーが不甲斐ない
そうだよな出版社的にこっちに移行してくれないとおかしいのに
44924/04/08(月)15:02:40No.1176195437そうだねx2
ヤンジャンヤンマガマガジン辺りは漫画単位のスレ立つけど雑誌のスレはジャンプくらいしか立たないな
45024/04/08(月)15:02:41No.1176195439+
正直アニメで死ぬほど跳ねたのムーブメント作ったのは進撃だと思う
45124/04/08(月)15:02:56No.1176195484+
書き込みをした人によって削除されました
45224/04/08(月)15:02:59No.1176195493+
>確かに反社っぷりではルフィ以上の主人公はジャンプの歴史でも中々いねぇな
最高権力に直接命狙われるレベルか
45324/04/08(月)15:03:06No.1176195528+
>黒子辺りからだよ!
鬼滅あたりがピークでその後むしろ伸びがストップしてる感じが
45424/04/08(月)15:03:11No.1176195561そうだねx1
>いまのチャンピオンの看板って入間くんで合ってる?
あってる
単行本売上は
すぐ死ぬ
入間
我々だ
桃源暗鬼
ペダル
SANDA
刃牙
SHY
グリコ
の順
45524/04/08(月)15:03:31No.1176195637そうだねx1
入間とか吸血鬼もBLめっちゃ見るなぁ
45624/04/08(月)15:03:33No.1176195641+
鬼滅はコロナとUFOブーストなかったら500万部くらいの漫画だっただろうなって
45724/04/08(月)15:03:34No.1176195642そうだねx1
>>キッズをコロコロから卒業させてジャンプに引き込まないといけない
>導線としてVジャンプやらサイキョージャンプと言う布陣も敷いてはいるが…
VJは月刊遊戯王だし最強は子供向けより騙しの方に傾いてるからコロコロで目が肥えたキッズには厳しい…
45824/04/08(月)15:03:38No.1176195663+
ペダルってまだやってるんだ
45924/04/08(月)15:03:38No.1176195667+
>ヤンジャンヤンマガマガジン辺りは漫画単位のスレ立つけど雑誌のスレはジャンプくらいしか立たないな
かつてあったけどなんか色々あって消えた
46024/04/08(月)15:03:46No.1176195706+
>しかしねぇ…もう紙媒体を熱心に毎週追うのは疲れたのだから…
集英社も講談社見習ってDAYSみたいに一つのアプリで雑誌全部読ませて欲しいよな
46124/04/08(月)15:04:06No.1176195763+
我々だは作者が男女比0.8:9.2ぐらいって言ってるぐらい女にしか売れてないと言ってた
46224/04/08(月)15:04:20No.1176195819+
>ペダルってまだやってるんだ
インハイ三連覇確定
46324/04/08(月)15:04:21No.1176195825+
>ジャンプラは初回無料っていうすごい太っ腹な仕組みが強いと思うけどそれこそ母体がでかいからできる余裕だろうなってのもあるし
代わりに話読みはどこまで行ってもレンタルのみだからなあここ
46424/04/08(月)15:04:36No.1176195885+
この漫画のタイトル紹介で
卍が入ってたり入ってなかったりするのはなんでなんだ
46524/04/08(月)15:04:36No.1176195886そうだねx2
すぐ死ぬがトップなの!?
作者の難病早く治らないかな…
46624/04/08(月)15:04:37No.1176195887そうだねx1
>我々だは作者が男女比0.8:9.2ぐらいって言ってるぐらい女にしか売れてないと言ってた
男の子向きに書いてるのに!って言ってたな
46724/04/08(月)15:04:49No.1176195927そうだねx1
>マガジンの漫画全般にも言えるけど
>良くも悪くもネット上ではあんま可視化されないタイプの男性読者層の厚さを感じる
ブルーロックだってよく腐だなんだの言われるけどあれそれこそ過去の色んなスポーツ漫画と同じで普通にスポーツものとして人気あってそこに腐人気もついてるってだけだしね
46824/04/08(月)15:04:52No.1176195941+
我々だそんなに売れてるのか
キヨやるじゃん
46924/04/08(月)15:04:57No.1176195961+
>黒子辺りからだよ!
!つけるほど確立された転換点ではないな
47024/04/08(月)15:05:01No.1176195968+
意外と四大マンガ週刊誌の情勢って昔とかわってたんだな
47124/04/08(月)15:05:12No.1176196006+
すぐ死ぬそんな上なの?!
47224/04/08(月)15:05:15No.1176196013そうだねx1
>この漫画のタイトル紹介で
>卍が入ってたり入ってなかったりするのはなんでなんだ
藤岡弘と藤岡弘、みたいなもん
47324/04/08(月)15:05:17No.1176196019+
今の時代金払って読んでないから毎週無料待ちがおおすぎるのはどうかとおもう
47424/04/08(月)15:05:24No.1176196041+
>我々だは作者が男女比0.8:9.2ぐらいって言ってるぐらい女にしか売れてないと言ってた
あいつらの動画嫌いじゃないけど元のファン層的にだろうなとしか思わん
47524/04/08(月)15:05:26No.1176196054そうだねx1
板垣もう娘に負けてんのか…
47624/04/08(月)15:05:28No.1176196063そうだねx2
「」どころかSNSとか含めてもネットのオタク層
ジャンプとKADOKAWA系列のweb作品しか読んでねえのかって思う時はちょっとある
47724/04/08(月)15:05:29No.1176196067+
>我々だそんなに売れてるのか
>キヨやるじゃん
17巻で320万部なので相当だねチャンピオン基準だと
47824/04/08(月)15:05:35No.1176196088そうだねx2
マガポケは無料ポイントでレンタルじゃなく普通に買い切りさせてくれるのだいぶおかしいな!?って他所を一通り回ってくると感じる
47924/04/08(月)15:05:40No.1176196107+
>我々だは作者が男女比0.8:9.2ぐらいって言ってるぐらい女にしか売れてないと言ってた
でしょうね…連載開始直後は生粋のチャンピオン読者の受けは悪かった
48024/04/08(月)15:05:42No.1176196118+
>我々だそんなに売れてるのか
>キヨやるじゃん
最近は元ニコニコのコンテンツ強いね…
48124/04/08(月)15:05:42No.1176196122+
今はお腐れ漫画の王はブルーロックかな
48224/04/08(月)15:06:04No.1176196201そうだねx1
>「」どころかSNSとか含めてもネットのオタク層
>ジャンプとKADOKAWA系列のweb作品しか読んでねえのかって思う時はちょっとある
ネットで元気のいいイキリ層がそんな感じ…
48324/04/08(月)15:06:11No.1176196232そうだねx4
>!つけるほど確立された転換点ではないな
難癖付ける点が意味不明だし鬼滅からしか知らない知ったかよりずっと知識あって説得力ある
48424/04/08(月)15:06:15No.1176196244+
ブルーロックもここ数年は毎週スレ立ってるね
48524/04/08(月)15:06:18No.1176196257そうだねx1
>男の子向きに書いてるのに!って言ってたな
無理だろ…!
48624/04/08(月)15:06:28No.1176196294+
>「」どころかSNSとか含めてもネットのオタク層
>ジャンプとKADOKAWA系列のweb作品しか読んでねえのかって思う時はちょっとある
まあウェブで語る以上ウェブの作品に偏る
48724/04/08(月)15:06:28No.1176196296そうだねx1
>すぐ死ぬそんな上なの?!
入間くんが最近アニメもやってないので部数が落ちててちょっと前のすぐ死ぬが伸びた関係
累積だと入間くんだよ
48824/04/08(月)15:06:29No.1176196301+
>この漫画のタイトル紹介で
>卍が入ってたり入ってなかったりするのはなんでなんだ
音読しないってのもあるかも
48924/04/08(月)15:06:36No.1176196331+
>>しかしねぇ…もう紙媒体を熱心に毎週追うのは疲れたのだから…
>集英社も講談社見習ってDAYSみたいに一つのアプリで雑誌全部読ませて欲しいよな
絶対やらなそうー
せめてSQも入れてくれればなあと思ってる
49024/04/08(月)15:06:45No.1176196365+
>今はお腐れ漫画の王はブルーロックかな
呪術ですね・・・
49124/04/08(月)15:06:56No.1176196403そうだねx1
我々だはそっちのファン需要だけでなくて
純粋に後発スピンオフとしてものすごく出来いいよね
49224/04/08(月)15:06:58No.1176196414そうだねx1
>「」どころかSNSとか含めてもネットのオタク層
>ジャンプとKADOKAWA系列のweb作品しか読んでねえのかって思う時はちょっとある
元々雑誌より単行本派だから本屋行かなくなって本屋のポップで新しい作品見つけるようなのは無くなったわ
49324/04/08(月)15:07:03No.1176196434+
なので漫画読みの割に漫画の種類あんまり読んでないみたいなことが起きる
49424/04/08(月)15:07:13No.1176196465+
>今はお腐れ漫画の王はブルーロックかな
呪術だよ
ブルーロック全カプと目隠し夏油が互角ぐらいの規模感なので
49524/04/08(月)15:07:24No.1176196514+
>公式がホモ色出すと腐女子は逃げる
>純粋な友情してるのが一番釣れる
トリコが一時期露骨な腐媚びしてたの笑ったな
49624/04/08(月)15:07:31No.1176196546+
>ブルーロックもここ数年は毎週スレ立ってるね
NTRサッカーのころから割とずっと立ち続けてたけどカイザー出てきたからカイザーという分かりやすい固定になったからな…
49724/04/08(月)15:07:44No.1176196592そうだねx1
>呪術ですね・・・
呪術は別に男女比偏ってないだろ
超人気漫画に腐女子が内包してるだけだ
49824/04/08(月)15:07:45No.1176196595そうだねx3
>この漫画のタイトル紹介で
>卍が入ってたり入ってなかったりするのはなんでなんだ
卍の部分読まねえんだ実は
アニメで初めて知った
ずっと「とうきょうまんじりべんじゃーず」って頭の中で読んでた
49924/04/08(月)15:08:00No.1176196651そうだねx1
>ブルーロック全カプと目隠し夏油が互角ぐらいの規模感なので
1カプで1作品とやり会えるのか…
50024/04/08(月)15:08:02No.1176196664+
>>我々だは作者が男女比0.8:9.2ぐらいって言ってるぐらい女にしか売れてないと言ってた
>男の子向きに書いてるのに!って言ってたな
既存読者は楽しみ方を中々理解出来なかったのです
50124/04/08(月)15:08:22No.1176196737そうだねx2
>板垣もう娘に負けてんのか…
なんやかんや今のチャンピオンの作風に合ってるのは娘の方だと思う
50224/04/08(月)15:08:23No.1176196740+
>NTRサッカーのころから割とずっと立ち続けてたけどカイザー出てきたからカイザーという分かりやすい固定になったからな…
興味が失せそうだのコマで毎週立つけどめっちゃ執着してる…
50324/04/08(月)15:08:25No.1176196748そうだねx1
呪術は本編あんな状態なのに強いなお腐れは…
50424/04/08(月)15:08:26No.1176196756そうだねx1
>超人気漫画に腐女子が内包してるだけだ
人気漫画ほぼ全てそれ
50524/04/08(月)15:08:35No.1176196783そうだねx1
>ブルーロック全カプと目隠し夏油が互角ぐらいの規模感なので
強すぎんだろあの目隠しとメロンパン入れ
50624/04/08(月)15:08:38No.1176196791+
>>そもそも今のジャンプってまともな弾がないから外部にアピールし出したんだろ
>読んでない奴って毎回これしか言えないよね
呪術9000万部ヒロアカ1億部売れてて続く4番手が400万部程度だろ?
50724/04/08(月)15:08:41No.1176196803そうだねx1
>この漫画のタイトル紹介で
>卍が入ってたり入ってなかったりするのはなんでなんだ
卍は読まないし国際情勢的にアウトなので
つのだ✰ひろみたいなもん
50824/04/08(月)15:08:42No.1176196810+
ブルーロックもその点では多分男読者のが多いだろ
マガジンは多分ネットでごちゃごちゃ言わない男読者層が厚い
50924/04/08(月)15:08:53No.1176196856そうだねx1
連載読まれないけど単行本は売れるって奴も居るから漫画の読まれ方は様々過ぎる
51024/04/08(月)15:09:07No.1176196904+
>呪術は本編あんな状態なのに強いなお腐れは…
麦は踏まれて強くなるのか…?
51124/04/08(月)15:09:10No.1176196917そうだねx1
>1カプで1作品とやり会えるのか…
問題児二人。ただし最強。
51224/04/08(月)15:09:13No.1176196932+
ブルーロックはNTRサッカー辺りでこの漫画めちゃくちゃ面白くね?ってなってU-20で毎週スレが立つようになってカイザー登場で画像が固定化された
51324/04/08(月)15:09:16No.1176196944そうだねx1
>呪術は別に男女比偏ってないだろ
>超人気漫画に腐女子が内包してるだけだ
ブルーロックも同じじゃねえの
いやしらんけど
51424/04/08(月)15:09:16No.1176196947+
ゲーム配信者のアイドル化は今すごいからな…漫画も女性人気が強くもなろう
51524/04/08(月)15:09:18No.1176196962そうだねx1
ドイツ版東リベは消えてるからな卍
51624/04/08(月)15:09:27No.1176196990+
>ブルーロックもその点では多分男読者のが多いだろ
>マガジンは多分ネットでごちゃごちゃ言わない男読者層が厚い
というかジャンプが特別ネットで元気すぎる…
51724/04/08(月)15:09:48No.1176197066そうだねx1
夏油と凡夫はアニメ化前の時点であっち界隈の人気かなり強かった
51824/04/08(月)15:09:52No.1176197086そうだねx1
>>この漫画のタイトル紹介で
>>卍が入ってたり入ってなかったりするのはなんでなんだ
>卍は読まないし国際情勢的にアウトなので
>つのだ✰ひろみたいなもん
海外配信では特攻服の卍消してるしな
51924/04/08(月)15:09:58No.1176197102そうだねx1
>ドイツ版東リベは消えてるからな卍
チーム名はどうなってんだろ…
52024/04/08(月)15:10:07No.1176197140そうだねx1
ブルーロックは御堂筋くんがイキってたときは
叩いていい漫画扱いだったのにな
52124/04/08(月)15:10:15No.1176197166そうだねx2
>ドイツ版東リベは消えてるからな卍
≡🔯 卍≡
52224/04/08(月)15:10:44No.1176197288そうだねx1
>>ドイツ版東リベは消えてるからな卍
>チーム名はどうなってんだろ…
東京卍會から卍消えたらもう何なんだよ
52324/04/08(月)15:10:45No.1176197294そうだねx1
>ブルーロックは御堂筋くんがイキってたときは
ブルーロックにも味道筋いるのか
52424/04/08(月)15:10:56No.1176197332+
ブルーロックはソシャゲとか見ても女性読者そんなに多くないと思うよ
吸血鬼は作者が作者なので女性ファンの割合6か7ありそうだけど
52524/04/08(月)15:11:11No.1176197380+
>ブルーロックにも味道筋いるのか
三人くらいいる
52624/04/08(月)15:11:20No.1176197420そうだねx1
>東京卍會から卍消えたらもう何なんだよ
東京佐野會
52724/04/08(月)15:11:28No.1176197447+
>ブルーロックはソシャゲとか見ても女性読者そんなに多くないと思うよ
>吸血鬼は作者が作者なので女性ファンの割合6か7ありそうだけど
作者なんかあったの?
52824/04/08(月)15:11:39No.1176197489+
>ペダルってまだやってるんだ
3000万部以上売れてるので
52924/04/08(月)15:11:49No.1176197531そうだねx2
>>東京卍會から卍消えたらもう何なんだよ
>東京佐野會
会社みてえだな
53024/04/08(月)15:11:53No.1176197544+
>呪術9000万部ヒロアカ1億部売れてて続く4番手が400万部程度だろ?
その4番手はアニメ化前なんでアニメ次第だな
53124/04/08(月)15:11:58No.1176197567そうだねx1
スラダンとブルーロックの2強って去年聞いたような気がする
53224/04/08(月)15:12:01No.1176197585+
ブルーロックは最序盤で弱い選手には飯も満足に食わせねえぜってなってたのがあまりにもかわうそ…ってなった記憶
53324/04/08(月)15:12:14No.1176197619+
>>>そもそも今のジャンプってまともな弾がないから外部にアピールし出したんだろ
>>読んでない奴って毎回これしか言えないよね
>呪術9000万部ヒロアカ1億部売れてて続く4番手が400万部程度だろ?
今の漫画って売上だけが全てじゃないよ
53424/04/08(月)15:12:22No.1176197652そうだねx1
呪術は作者女性なんじゃねえのって思うレベルで五条と夏油の関係がBLぽかったり
男キャラが可愛げあったりエロく描いてて女キャラはやたら生々しく露悪的だったりするな
53524/04/08(月)15:12:24No.1176197659+
サカモトがアニメ化して跳ねるかはちょっと読めない
53624/04/08(月)15:12:26No.1176197668+
>腐女子を取り込むのがいかに大事かということ
>でも腐女子受け狙っていくとスベるよね
実際今ジャンプでやってる累々が全く話題にならなかったからな
53724/04/08(月)15:12:27No.1176197674そうだねx4
万次郎だから卍會ってだけの子供のつけた名前だぞ…
53824/04/08(月)15:12:41No.1176197730+
ブルーロックは劇場版がエピソード凪は割と攻めてるなと思ったがU20戦は映画でやるなら数分割せんと収まらないし仕方ないのかな
53924/04/08(月)15:12:44No.1176197747+
>ブルーロックは最序盤で弱い選手には飯も満足に食わせねえぜってなってたのがあまりにもかわうそ…ってなった記憶
モチベーションアップさせようって部分ではあるから
54024/04/08(月)15:13:11No.1176197845+
そういやハイキューってどうだったの
54124/04/08(月)15:13:12No.1176197855+
>>呪術9000万部ヒロアカ1億部売れてて続く4番手が400万部程度だろ?
>その4番手はアニメ化前なんでアニメ次第だな
アンデラって例もあるのが怖い
54224/04/08(月)15:13:20No.1176197887+
>作者なんかあったの?
もともと女性人気高い同人作家
54324/04/08(月)15:13:22No.1176197893+
ジャンプで新連載は都落ちだろ
54424/04/08(月)15:13:27No.1176197906そうだねx1
>そういやハイキューってどうだったの
映画バカ売れ
54524/04/08(月)15:13:37No.1176197945そうだねx1
>そういやハイキューってどうだったの
ファン的には満足度高いみたいよ
54624/04/08(月)15:13:38No.1176197951+
>ブルーロックは最序盤で弱い選手には飯も満足に食わせねえぜってなってたのがあまりにもかわうそ…ってなった記憶
まあ全ての選手がその扱いだったわけだけど
54724/04/08(月)15:14:05No.1176198050そうだねx1
>そういやハイキューってどうだったの
映画がちょっと信じられんぐらい稼いでてどうなっとるこの漫画?ってなってる
54824/04/08(月)15:14:22No.1176198127そうだねx1
腐女子は少年漫画が読みたいのであって腐女子向けが読みたいわけじゃない
54924/04/08(月)15:14:28No.1176198158+
>ブルーロックは劇場版がエピソード凪は割と攻めてるなと思ったがU20戦は映画でやるなら数分割せんと収まらないし仕方ないのかな
本編続きすぐやるには以前にも増して厳しい制作状況だし
つなぎで映画やるぞってのにはむしろちょうどいい題材なんでないかな
55024/04/08(月)15:14:35No.1176198185+
>ジャンプで新連載は都落ちだろ
雑誌人気考えたらどう考えてもそうはならん
55124/04/08(月)15:14:35No.1176198187+
>万次郎だから卍會ってだけの子供のつけた名前だぞ…
じゃあ佐野會でもいいか…
55224/04/08(月)15:14:37No.1176198193そうだねx2
>>ちなみにチャンピオンは読者比率が男女比3:7になったので読者プレゼントにコスメとか出るようになりました
>これすげえよなマジで…
正直サンデーより質が上がるとは思わなかったよ
アニメも出すもの出すものハズレまみれだったのに良くなったし
55324/04/08(月)15:14:54No.1176198252+
ジャンプはハイキューみたいな漫画ばっかやってりゃいいんですよ
55424/04/08(月)15:14:58No.1176198269そうだねx1
>サカモトがアニメ化して跳ねるかはちょっと読めない
それこそufotableやボトップ層のトップ層がアクション描くぐらいでないと難しいな
アクション演出9割の漫画だし
55524/04/08(月)15:15:01No.1176198274+
ハイキューはああ見えて6000万部売れてる漫画だし
55624/04/08(月)15:15:08No.1176198311そうだねx1
>今の漫画って売上だけが全てじゃないよ
ぼざろみたいなアニメだけ謎にバズって原作が形骸化する例もあるからな
55724/04/08(月)15:15:13No.1176198327+
>腐女子は少年漫画が読みたいのであって腐女子向けが読みたいわけじゃない
両方イケる口もいるんじゃない?
個人的には少年漫画でエロ漫画みたいな露骨なエロいらないみたいな気持ちと解釈してる
55824/04/08(月)15:15:16No.1176198342+
>雑誌人気考えたらどう考えてもそうはならん
売れ残りまくりのカス雑誌じゃん
55924/04/08(月)15:15:19No.1176198355+
>じゃあ佐野會でもいいか…
東京万次郎會って名前にしようとして仲間全員からダサいからやめてと言われて今の名前になったんだし…
56024/04/08(月)15:15:24No.1176198366そうだねx1
リピーター需要高いと強いだろうなぁハイキュー
56124/04/08(月)15:15:55No.1176198492+
>今のチャンピオンは週刊入間君で浦鉄とかバキがすみっこに間借りしてる状態
アニメも舞台もやった吸死が無期限休載状態なのが辛い
ただマジで大病だから無理はさせれないしな…
56224/04/08(月)15:16:09No.1176198546+
>東京万次郎會って名前にしようとして仲間全員からダサいからやめてと言われて今の名前になったんだし…
でもコンプラ的に駄目なら仕方ないし…
56324/04/08(月)15:16:11No.1176198550そうだねx1
>呪術は作者女性なんじゃねえのって思うレベルで五条と夏油の関係がBLぽかったり
>男キャラが可愛げあったりエロく描いてて女キャラはやたら生々しく露悪的だったりするな
白髪男キャラを優遇しすぎたり
サバサバ女が複数出てくる漫画は女作者だよ
異論は認める
56424/04/08(月)15:16:18No.1176198575+
ハイキューは大人編読みたいんだわ
読切というか短期連載でちょくちょくなんか試合してくれ
56524/04/08(月)15:16:43No.1176198678+
>ぼざろみたいなアニメだけ謎にバズって原作が形骸化する例もあるからな
原作もきらら作品としては相当伸びたし放送中単行本どこ行っても見当たらないって話題になった
56624/04/08(月)15:16:43No.1176198680+
大人がアニメ映画見に行って許されるのなんてジブリと新海だけでしょみたいなクソメディアの印象操作を鬼滅が破壊してくれた感じはある
56724/04/08(月)15:16:52No.1176198724そうだねx1
>白髪男キャラを優遇しすぎたり
優遇どっちかというとオールバックのおっさんばっかだろ
56824/04/08(月)15:16:53No.1176198730そうだねx1
>>そういやハイキューってどうだったの
>映画がちょっと信じられんぐらい稼いでてどうなっとるこの漫画?ってなってる
最近自分も見るようになってって思ったんだがアニメが邦画として上映される機会も場所も増えてるのデカくない?
56924/04/08(月)15:16:57No.1176198750そうだねx1
>>それはもう昔の話じゃないか…
>昔のDBやワンピアニメの舐め腐った作りを知らんからそういう事をいう
>原作の力量でなんとかあそこまでヒットしたが
>鬼滅あたりからやっとアニメブーストの真の恐ろしさを認識しだしたんじゃないか
ヒロアカや黒バスで分割クールで話作ればクオリティ維持できるって分ったからもっともっと前ですよ…
57024/04/08(月)15:17:06No.1176198795そうだねx1
>アニメも舞台もやった吸死が無期限休載状態なのが辛い
>ただマジで大病だから無理はさせれないしな…
たまにXで近況をつぶやいてくれて助かる
57124/04/08(月)15:17:13No.1176198832そうだねx1
>呪術は作者女性なんじゃねえのって思うレベルで五条と夏油の関係がBLぽかったり
>男キャラが可愛げあったりエロく描いてて女キャラはやたら生々しく露悪的だったりするな
NARUTOも似たようなもんだけど男じゃん
57224/04/08(月)15:17:25No.1176198874そうだねx1
>売れ残りまくりのカス雑誌じゃん
全ての漫画誌そのカス雑誌未満なんだよ
57324/04/08(月)15:17:31No.1176198892そうだねx1
読者人気保ったまま萎える展開とかもなく40巻以上描いて
アニメもアクション力入ったのが出来良いまま続いてってそりゃ失速する要素がねえ
57424/04/08(月)15:17:33No.1176198902+
>白髪男キャラを優遇しすぎたり
>サバサバ女が複数出てくる漫画は女作者だよ
>異論は認める
だらしない先生ですまない…
57524/04/08(月)15:17:47No.1176198955+
>>今の漫画って売上だけが全てじゃないよ
>ぼざろみたいなアニメだけ謎にバズって原作が形骸化する例もあるからな
うるさいですね...
57624/04/08(月)15:17:51No.1176198972+
>ジャンプラの様子見るともはや本誌の打ち切りレースは足枷なのでは?と思う
でもくっそつまんない物はちゃんと切ってくれるよ?
延々クソのさばらせても苦痛じゃん
57724/04/08(月)15:17:53No.1176198980+
>ハイキューは大人編読みたいんだわ
>読切というか短期連載でちょくちょくなんか試合してくれ
ハイキュー部がちょくちょく大人になった連中の話やってるぞ
いやまぁ原作ので見たいってのはわかるけど
57824/04/08(月)15:18:12No.1176199056そうだねx3
>白髪男キャラを優遇しすぎたり
これは別に男子も大好きなやつじゃねぇかなぁ!?
57924/04/08(月)15:18:38No.1176199179+
スワンのときもだったけど考えられてそうで特に何も考えてないよねストーリー
58024/04/08(月)15:18:57No.1176199265+
普通に絵柄見たら呪術なんて純度100%の男作者だろ
58124/04/08(月)15:19:12No.1176199328+
>大人がアニメ映画見に行って許されるのなんてジブリと新海だけでしょみたいなクソメディアの印象操作を鬼滅が破壊してくれた感じはある
新海もかな…
58224/04/08(月)15:19:22No.1176199374+
失礼な途中までは考えてあるわ
58324/04/08(月)15:19:27No.1176199391+
>ぼざろみたいなアニメだけ謎にバズって原作が形骸化する例もあるからな
キャラだけあればよくてストーリーに意味ないとそうなるのかな
58424/04/08(月)15:19:27No.1176199394+
>最近自分も見るようになってって思ったんだがアニメが邦画として上映される機会も場所も増えてるのデカくない?
アニメ映画に関しちゃ君の名は以降以前で拡大続けて鬼滅でさらにそれが加速してだからね
58524/04/08(月)15:19:35No.1176199427+
ワンピも白髪のジジイが強いな
58624/04/08(月)15:19:38No.1176199436そうだねx1
>>>入間くん桃源で新しい層は増えた実感はあるが
>>あと吸血鬼すぐ死ぬかな…
>その前はペダルも…
ペダルで地盤固めて入間吸死で駆け抜けた感じ
更に更に前だとうだヒマとかも地味に女性人気高かったけどどうしてもジャンプとかの話題作の前には埋もれてたしな…
58724/04/08(月)15:20:06No.1176199559そうだねx1
ガンガンの名前でたから何連載してるのか見に行ったら8割くらいこれなろうの漫画か?
昔からファンタジー冒険物ばっかだから合ってるとも思うが数が多いな!
58824/04/08(月)15:20:14No.1176199602そうだねx1
>ワンピも白髪のジジイが強いな
サバサバ女も多いからな
58924/04/08(月)15:20:17No.1176199610そうだねx1
単眼猫が女性作家だったら堀越先生と一緒にシン・エヴァ見に行く映画デートしたことになっちまうー!
59024/04/08(月)15:20:22No.1176199626そうだねx1
呪術の作者ってケンコバとの対談とかジャンフェスにも顔隠してるけど表に出てきてるから男って確定しとる
そもそも足太いエピソードが男のそれだし
59124/04/08(月)15:20:26No.1176199647+
>>ジャンプラの様子見るともはや本誌の打ち切りレースは足枷なのでは?と思う
>紙面の都合もあるし代謝よくしてなんぼではあるんだ
それをせずに古臭いベテラン置いたまま新人育成ほったらかしにすると今のサンデーになるんだ
59224/04/08(月)15:20:48No.1176199741そうだねx1
女作者漫画にありがちなのは女ってやたら幼児化ネタ好きだなーってくらい
59324/04/08(月)15:20:57No.1176199780そうだねx1
>それをせずに古臭いベテラン置いたまま新人育成ほったらかしにすると今のサンデーになるんだ
フリーレン一点賭け!
59424/04/08(月)15:20:58No.1176199781そうだねx1
これ女作者だろってのはDグレくらいからにしてくれ
59524/04/08(月)15:21:08No.1176199831+
サンデーはようやく育ててきた新人が連載持ち始めた時期です…
59624/04/08(月)15:21:11No.1176199844そうだねx1
一気に話が逸れたな
59724/04/08(月)15:21:21No.1176199892+
>>鬼滅あたりからやっとアニメブーストの真の恐ろしさを認識しだしたんじゃないか
>ヒロアカや黒バスで分割クールで話作ればクオリティ維持できるって分ったからもっともっと前ですよ…
ヒロアカや黒バスはアニメ化前から評価されてたから話のフェーズがちょっと違うかもな
進撃もアニメ前からめっちゃバズってた
アニメ化による爆ハネの高低差って意味じゃやっぱ鬼滅あたりじゃね
アニメ前って火ノ丸相撲とどっこいどっこいだったろ確か
59824/04/08(月)15:21:22No.1176199900そうだねx3
バキは今のチャンピオン読者からするとよく前に載ってるキモい漫画らしい
でも昔もよく前に載ってるキモい漫画だったな…
59924/04/08(月)15:21:40No.1176199999そうだねx1
アンケートで代謝させてジャンプラで育てたの持ってきてって色々試した末だろうし
60024/04/08(月)15:21:46No.1176200022そうだねx2
>ガンガンの名前でたから何連載してるのか見に行ったら8割くらいこれなろうの漫画か?
>昔からファンタジー冒険物ばっかだから合ってるとも思うが数が多いな!
3割ぐらいですね・・・
60124/04/08(月)15:21:56No.1176200063そうだねx3
今の刃牙の絵柄は古参ファンからしてもキモいだろ
60224/04/08(月)15:22:00No.1176200079そうだねx1
>バキは今のチャンピオン読者からするとよく前に載ってるキモい漫画らしい
>でも昔もよく前に載ってるキモい漫画だったな…
刃牙ジョジョあたりは正直少年くらいの歳はかなり選ぶと思うのになんかすごいよね
60324/04/08(月)15:22:02No.1176200089そうだねx1
>ジャンプラの様子見るともはや本誌の打ち切りレースは足枷なのでは?と思う
打ち切り無いお陰で看板級が危機感なくダラダラやって質落としてる作品多いから打ち切りは必要だな
60424/04/08(月)15:22:09No.1176200113+
今願いのアストロ知った
どうやって引き抜いたの!?
60524/04/08(月)15:22:23No.1176200174そうだねx1
絵柄変えるのかどうかは気になる
でも少年誌で成功した絵柄のままのような気もする
60624/04/08(月)15:22:25No.1176200182+
>女作者漫画にありがちなのは女ってやたら幼児化ネタ好きだなーってくらい
男作者でもやるだろ
60724/04/08(月)15:22:46No.1176200269そうだねx1
>女作者漫画にありがちなのは女ってやたら幼児化ネタ好きだなーってくらい
エレンを幼児&リヴァイを保父さんにしてずっとイチャイチャしてるだけのBLジャンルがあるのは知ってる
60824/04/08(月)15:23:03No.1176200347そうだねx1
>絵柄変えるのかどうかは気になる
>でも少年誌で成功した絵柄のままのような気もする
新宿スワンから東リベへの調整した人だからさらにもうちょい調整してくるんじゃない?
60924/04/08(月)15:23:24No.1176200427そうだねx1
>サンデーはようやく育ててきた新人が連載持ち始めた時期です…
市川前編集長の蒔いた種
61024/04/08(月)15:23:40No.1176200493そうだねx1
もう新宿スワンの絵柄書けないぐらい改造したらしいからまた改造するでしょ
61124/04/08(月)15:23:43No.1176200497そうだねx1
>男作者でもやるだろ
1と9がゼロじゃないから同じ数字って言ってるようなもんだな
61224/04/08(月)15:23:54No.1176200550+
野生の絵が上手い人はなろうの作画に取られてるイメージ
61324/04/08(月)15:24:10No.1176200624+
>連載読まれないけど単行本は売れるって奴も居るから漫画の読まれ方は様々過ぎる
それやると特にジャンプでは案の定打ち切られるけど+やGIGAとかで特別編掲載とかの恩恵がある
61424/04/08(月)15:24:15No.1176200650そうだねx1
幼稚園児化は女性創作界隈じゃかなりメジャーなジャンル
61524/04/08(月)15:24:43No.1176200751+
これだけの大物漫画家でもジャンプって挑戦したくなるもんなんだな…
61624/04/08(月)15:24:47No.1176200771+
>呪術は本編あんな状態なのに強いなお腐れは…
割り切って生存平和ifとかでモグモグしてられるし…
61724/04/08(月)15:24:57No.1176200803+
>1と9がゼロじゃないから同じ数字って言ってるようなもんだな
歴史上の人物を幼女化したりしてんじゃん
61824/04/08(月)15:25:14No.1176200879+
>野生の絵が上手い人はなろうの作画に取られてるイメージ
1週間だけストーリーから何までできる超人なんて滅多に取れないのが当たり前なんだ
そこらへんに大量に転がってるプロットを活用させるぞ
61924/04/08(月)15:25:36No.1176200963そうだねx1
>これだけの大物漫画家でもジャンプって挑戦したくなるもんなんだな…
大分野心的というか向上心が強い人だから次はジャンプでの成功だ!ってやる気満々なんだろう
62024/04/08(月)15:26:16No.1176201119そうだねx4
スワンの人何がすごいかって一回打ち切り食らってちゃんとリベンジの時は色々絵柄含めて修正して当てにきて当ててるんだよね
62124/04/08(月)15:26:21No.1176201149+
>>ブルーロックはソシャゲとか見ても女性読者そんなに多くないと思うよ
>>吸血鬼は作者が作者なので女性ファンの割合6か7ありそうだけど
>作者なんかあったの?
メでエイプリルフールとかに裏設定みたいなのをなりきり垢みたいなのになって放出してそのたびそういうの好きなファンが悶絶してる
62224/04/08(月)15:26:51No.1176201282そうだねx3
まあでも週刊少年ジャンプに乗る野心を持ってる人今でもなんだかんだ結構いるんだなとちょっと安心した
62324/04/08(月)15:27:19No.1176201399+
>幼稚園児化は女性創作界隈じゃかなりメジャーなジャンル
どういう欲望の発露なんだろうなアレは
行き場のない母性本能を昇華してる感じなのかね?
62424/04/08(月)15:27:21No.1176201408+
>スラダンとブルーロックの2強って去年聞いたような気がする
スラダンは下手したら全盛期の晴海コミケサークル上回る勢いで赤ブーイベントでサークル爆増したらしいしな…
62524/04/08(月)15:27:39No.1176201482そうだねx1
>歴史上の人物を幼女化したりしてんじゃん
最初からそういうキャラデザにするのと大人キャラを縮めてバブらせるのは180℃違う
62624/04/08(月)15:27:59No.1176201562+
>呪術は作者女性なんじゃねえのって思うレベルで五条と夏油の関係がBLぽかったり
>男キャラが可愛げあったりエロく描いてて女キャラはやたら生々しく露悪的だったりするな
女キャラがことごとく女が好きなキャラ造形だからかなり長い間女性だと勘違いしてたよ…
62724/04/08(月)15:28:08No.1176201598+
アニメもお世辞にもできは良くない
62824/04/08(月)15:28:18No.1176201644そうだねx1
>スワンの人
って言われても脳が解釈を拒む
わかってるねんで?
62924/04/08(月)15:28:38No.1176201717+
>サカモトがアニメ化して跳ねるかはちょっと読めない
MAPPAやトリガーみたいなグリグリ動かす系の所が本気でやればいけると思う
とにかくあのアクションを活かせるかどうか
63024/04/08(月)15:28:55No.1176201783+
>どういう欲望の発露なんだろうなアレは
>行き場のない母性本能を昇華してる感じなのかね?
ガキキャラは大人にされたりするから単に別の側面みたいくらいの気持ちじゃないの
63124/04/08(月)15:29:47No.1176201976+
>アニメもお世辞にもできは良くない
実写化良いから…
でもアニメ化したいから少年誌に来ました!だと言い訳にならんか
63224/04/08(月)15:30:03No.1176202038+
>女キャラがことごとく女が好きなキャラ造形だからかなり長い間女性だと勘違いしてたよ…
ぶっちゃけ今でもワニより徹底的に隠したがってるだけじゃねとは思ってる
63324/04/08(月)15:30:14No.1176202092+
>>呪術は作者女性なんじゃねえのって思うレベルで五条と夏油の関係がBLぽかったり
>>男キャラが可愛げあったりエロく描いてて女キャラはやたら生々しく露悪的だったりするな
>白髪男キャラを優遇しすぎたり
>サバサバ女が複数出てくる漫画は女作者だよ
>異論は認める
岸影様は女性だった…!?
63424/04/08(月)15:30:33No.1176202166そうだねx1
サカモトはアニメで若年層入ってくるイメージできる
逆に夜桜どうなんのか見えない
63524/04/08(月)15:30:36No.1176202184+
スレ画第一部で終わっても割と綺麗なビター寄りのグッドENDではあるよな
力技すぎるハッピーエンドで〆るのもわかるけど
63624/04/08(月)15:30:57No.1176202273+
色々考えたらジャンプがアニメ化約束して契約もぎ取ったとかもあるのかなと邪推
63724/04/08(月)15:31:09No.1176202329+
>女キャラがことごとく女が好きなキャラ造形だからかなり長い間女性だと勘違いしてたよ…
一昔前の腐のバイブルのテニプリだって普通に男だしその考えに至る意味が分からん
63824/04/08(月)15:31:44No.1176202455そうだねx1
>>サカモトがアニメ化して跳ねるかはちょっと読めない
>MAPPAやトリガーみたいなグリグリ動かす系の所が本気でやればいけると思う
>とにかくあのアクションを活かせるかどうか
逆に言えば有名どころがアクション担当してくれなきゃ終わるよな
それぐらいアクション演出頼り
63924/04/08(月)15:32:07No.1176202539+
>色々考えたらジャンプがアニメ化約束して契約もぎ取ったとかもあるのかなと邪推
流石に始まる前からそんな空手形切れるかねえいくら集英社とはいえ
64024/04/08(月)15:32:20No.1176202595+
大ヒット作家のアニメ化前提っぽい連載…
64124/04/08(月)15:32:32No.1176202654+
ジャンプで連載するの?
なんだろうなまだ内容みてないとはいえ生え抜きじゃなくて他所の人気作家引っ張ってくるようじゃジャンプも先がないなあ
64224/04/08(月)15:32:37No.1176202668+
不細工ウタ絵シャンスレ参加知恵遅れガイジシャン達とその不細工無産家族達が早く死にます様にシャン〜😂😂
お前産んだ不細工なガイジまんこのブサ顔でシコって早く死ねシャン〜😂😂
二度とシャンスレに書き込みもしないでね臭いガイジが伝染るから😂😂
早く死ね不細工まんこ産まれガイジ^^
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員癌発症して死にます様に🙏
絵ガイジのお前産んだ不細工な母親に子宮頸癌発症祈願🙏
絵ガイジのお前の家系から産まれる全ての不細工で頭も悪い子供達に末期癌発症呪い🙏
ほい呪い今年中に末期癌発症病死おめでとうシャン〜^^^^^^
64324/04/08(月)15:32:50No.1176202730+
>>>鬼滅あたりからやっとアニメブーストの真の恐ろしさを認識しだしたんじゃないか
>>ヒロアカや黒バスで分割クールで話作ればクオリティ維持できるって分ったからもっともっと前ですよ…
>ヒロアカや黒バスはアニメ化前から評価されてたから話のフェーズがちょっと違うかもな
>進撃もアニメ前からめっちゃバズってた
>アニメ化による爆ハネの高低差って意味じゃやっぱ鬼滅あたりじゃね
>アニメ前って火ノ丸相撲とどっこいどっこいだったろ確か
さっきからずっと無駄に鬼滅アゲしてるのきついなあ
そっから入った新規さんなんだろうけど
64424/04/08(月)15:32:52No.1176202741そうだねx4
>一昔前の腐のバイブルのテニプリだって普通に男だしその考えに至る意味が分からん
分かってて全然違う話ししてるんだろうけど
いいってもうそういうのは
64524/04/08(月)15:33:24No.1176202861+
>>色々考えたらジャンプがアニメ化約束して契約もぎ取ったとかもあるのかなと邪推
>流石に始まる前からそんな空手形切れるかねえいくら集英社とはいえ
ジモトがジャパンみたいな最初から決まってたみたいな作品あったし…
64624/04/08(月)15:33:33No.1176202894+
>大ヒット作家のアニメ化前提っぽい連載…
前作超成功した作家の新連載にそういう注目と力の入れ方しなかったらそれこそ出版社は商売する気あんの?だよ
64724/04/08(月)15:33:47No.1176202948+
>さっきからずっと無駄に鬼滅アゲしてるのきついなあ
>そっから入った新規さんなんだろうけど
それをアゲと認識してるのがもう浅いとしか言えん
そりゃ話噛み合わないだろ
64824/04/08(月)15:33:53No.1176202972そうだねx2
>>サンデーはようやく育ててきた新人が連載持ち始めた時期です…
>市川前編集長の蒔いた種
ちゃんと手入れしないと枯れるだけだけどね…
64924/04/08(月)15:34:05No.1176203021+
>大ヒット作家のアニメ化前提っぽい連載…
サム8…パイロットフィルムはありそう…
65024/04/08(月)15:34:07No.1176203030+
>ジモトがジャパンみたいな最初から決まってたみたいな作品あったし…
あれは昔からある連動企画的なもんだろうし…
65124/04/08(月)15:34:23No.1176203090そうだねx1
前作大ヒット漫画家の次回作がコケるのを見たからなんとも言えねえ
65224/04/08(月)15:34:54No.1176203234+
>野生の絵が上手い人はなろうの作画に取られてるイメージ
野生ではないけどZMANや職殺の西川先生までなろうコミカライズ担当してるの知った時は時の流れを感じた…
65324/04/08(月)15:34:54No.1176203236+
サム8はちょっと特殊過ぎるだろ
65424/04/08(月)15:34:56No.1176203245そうだねx1
>>>サンデーはようやく育ててきた新人が連載持ち始めた時期です…
>>市川前編集長の蒔いた種
>ちゃんと手入れしないと枯れるだけだけどね…
うん…
65524/04/08(月)15:35:12No.1176203307+
前からアニメに力入れてたよvs鬼滅でアニメ化パワーを思い知ったよ
だから微妙に論点ズレてるんだよな
65624/04/08(月)15:36:05No.1176203519+
前作ヒット漫画家…
やはり…ブリーチアニメ完結からのバーンザウィッチか…
65724/04/08(月)15:36:11No.1176203545+
>>幼稚園児化は女性創作界隈じゃかなりメジャーなジャンル
>どういう欲望の発露なんだろうなアレは
>行き場のない母性本能を昇華してる感じなのかね?
原作では強くてカッコイイ子を小さくして猫かわいがりしたい感じ
辛い過去や天涯孤独とか幼少期にまともな愛情を与えられてなかったようなキャラだと更に跳ね上がる感じ
65824/04/08(月)15:36:15No.1176203576そうだねx1
>ヒロアカや黒バスはアニメ化前から評価されてたから話のフェーズがちょっと違うかもな
>進撃もアニメ前からめっちゃバズってた
>アニメ化による爆ハネの高低差って意味じゃやっぱ鬼滅あたりじゃね
>アニメ前って火ノ丸相撲とどっこいどっこいだったろ確か
黒子はアニメ化して前より倍以上伸びてる
アニメ前の鬼滅が250万部で相撲は最後まで部数公表出来ないレベルだからどっこいでは絶対にない
知識いい加減過ぎるくせによく鬼滅からなんて胸張って言えるね
65924/04/08(月)15:36:32No.1176203631+
割とドクタースランプが当たるまでは消極的だったみたいよジャンプ
66024/04/08(月)15:37:18No.1176203834+
>新宿スワンから東リベへの調整した人だからさらにもうちょい調整してくるんじゃない?
初期はともかく
後期は意識的な絵柄の変遷じゃなくて手癖による省力化の果てだから難しいかも
66124/04/08(月)15:37:32No.1176203894+
>>一昔前の腐のバイブルのテニプリだって普通に男だしその考えに至る意味が分からん
>分かってて全然違う話ししてるんだろうけど
>いいってもうそういうのは
馬鹿に言ってもわかんねえから黙ってdelとNGしとけ
66224/04/08(月)15:38:37No.1176204133そうだねx1
>やはり…ブリーチアニメ完結からのバーンザウィッチか…
引き抜き云々より週刊を終わらせた作家がまたジャンプで連載するぞ!ってバイタリティある人あんまりいない気もするんだよな
66324/04/08(月)15:38:46No.1176204169+
>黒子はアニメ化して前より倍以上伸びてる
>アニメ前の鬼滅が250万部で相撲は最後まで部数公表出来ないレベルだからどっこいでは絶対にない
>知識いい加減過ぎるくせによく鬼滅からなんて胸張って言えるね
所詮鬼滅キッズだから…
66424/04/08(月)15:38:55No.1176204208+
>>>幼稚園児化は女性創作界隈じゃかなりメジャーなジャンル
>>どういう欲望の発露なんだろうなアレは
>>行き場のない母性本能を昇華してる感じなのかね?
>原作では強くてカッコイイ子を小さくして猫かわいがりしたい感じ
>辛い過去や天涯孤独とか幼少期にまともな愛情を与えられてなかったようなキャラだと更に跳ね上がる感じ
あーなる
不遇キャラを私が幸せにしたいってやつの延長線上かね
66524/04/08(月)15:39:23No.1176204311そうだねx1
アニメ化で跳ねるのは前からあったけど
アニメ化で跳ねたらすごいから力入れまくろってのはまた別じゃないの
66624/04/08(月)15:39:29No.1176204334そうだねx1
男女だったら女の方がギャップ好き感あるよね
66724/04/08(月)15:39:32No.1176204345そうだねx1
サム8で学習してビルドキングは変に持ち上げないですっと消したジャンプ
66824/04/08(月)15:39:40No.1176204377+
>所詮鬼滅キッズだから…
信者アンチみたいな価値基準で煽りたいだけって感じ
66924/04/08(月)15:40:04No.1176204476+
コロナ以外に海外とかも増えた一因なのかな
67024/04/08(月)15:40:04No.1176204477+
>>やはり…ブリーチアニメ完結からのバーンザウィッチか…
>引き抜き云々より週刊を終わらせた作家がまたジャンプで連載するぞ!ってバイタリティある人あんまりいない気もするんだよな
最近みんな疲れてまったりやりたい雰囲気を感じる
67124/04/08(月)15:40:10No.1176204489+
>>>>幼稚園児化は女性創作界隈じゃかなりメジャーなジャンル
>>>どういう欲望の発露なんだろうなアレは
>>>行き場のない母性本能を昇華してる感じなのかね?
>>原作では強くてカッコイイ子を小さくして猫かわいがりしたい感じ
>>辛い過去や天涯孤独とか幼少期にまともな愛情を与えられてなかったようなキャラだと更に跳ね上がる感じ
>あーなる
>不遇キャラを私が幸せにしたいってやつの延長線上かね
その辺だね…
夢系だと私が出るしBLだとつがいにしたいのと疑似親子みたいな関係にしてラブラブさせるような
67224/04/08(月)15:40:52No.1176204647そうだねx1
西尾が実はめだかはプロテクトかかってたって言ってたし和久井の新連載もプロテクトかかってそう
67324/04/08(月)15:41:00No.1176204689そうだねx1
>コロナ以外に海外とかも増えた一因なのかな
むしろ今は海外ブーストがメインだと思う
67424/04/08(月)15:41:46No.1176204846そうだねx2
>最近みんな疲れてまったりやりたい雰囲気を感じる
東リべの作者も数年ゆっくり休んだあとジャンプ来てたらここまでビックリされてないと思うから逆に話題性のために即来たのかもなあ
67524/04/08(月)15:41:47No.1176204852そうだねx1
>サム8で学習してビルドキングは変に持ち上げないですっと消したジャンプ
ジャンプはヒットした作者の続編は敢えて好き放題させてわからせてるような気がする
67624/04/08(月)15:41:57No.1176204893そうだねx2
>引き抜き云々より週刊を終わらせた作家がまたジャンプで連載するぞ!ってバイタリティある人あんまりいない気もするんだよな
最近ではやや改善されたけど人気作品の一連載が長すぎるのよね
10年以上連載してる大人気作品とかあって終了時には作者も若者から中年になってたり
体力的に再度激戦区のジャンプに連載持とうって人あんまいなそうだよね今
67724/04/08(月)15:41:57No.1176204894+
10年以上連載して上がり迎えたならまあ余生はまったり漫画描きたいわな
67824/04/08(月)15:42:08No.1176204939そうだねx6
>知識いい加減過ぎるくせによく鬼滅からなんて胸張って言えるね
売上煽りしてそうな層はやっぱ口も悪いんだな
67924/04/08(月)15:42:54No.1176205092+
>サム8で学習してビルドキングは変に持ち上げないですっと消したジャンプ
そもそもしまぶーが単行本でロクな準備期間もなく主人公のキャラ固めきる前に連載スタートしたからって点で大分雑な扱い受けてた感じある
逆に藤巻先生のキルアオなんかは読切版はハッキリ言ってクソつまんなかったのに連載版はキャラや話の流れちゃんと作り込まれてたから担当で明暗が分かれた可能性が高い
68024/04/08(月)15:43:11No.1176205148+
>前作大ヒット漫画家の次回作がコケるのを見たからなんとも言えねえ
それ自体は割りとメジャーな話よな
大体前作ヒットのご褒美で好きに作らせてコケる
68124/04/08(月)15:43:26No.1176205194そうだねx2
>売上煽りしてそうな層はやっぱ口も悪いんだな
無知を咎められたらこの言い分は情けない
68224/04/08(月)15:43:27No.1176205196そうだねx1
>>サム8で学習してビルドキングは変に持ち上げないですっと消したジャンプ
>ジャンプはヒットした作者の続編は敢えて好き放題させてわからせてるような気がする
3連発でヒットさせてる松井先生凄すぎるな…
68324/04/08(月)15:44:20No.1176205378そうだねx2
>3連発でヒットさせてる松井先生凄すぎるな…
しっかり組み立てて理論的に戦うやつは再ヒットしやすい気がする
週刊連載でそんなのできるか!
68424/04/08(月)15:44:28No.1176205403+
ジャンプなんてありとあらゆる経歴の作家が失敗してる場所だろ
68524/04/08(月)15:44:39No.1176205452そうだねx1
そもそも鬼滅のアニメ化ギャップは鬼滅自体を褒めるために出てきた話じゃないだろうに
何をしょうもない勘違いしてけおり散らかしてんだろうな…
68624/04/08(月)15:45:06No.1176205534+
ジャンプでやんなくても十分バカ売れしそうだけど
ジャンプで一山当てるってのはやっぱ漫画家の夢なのかな
68724/04/08(月)15:45:18No.1176205582そうだねx1
反論出来なくなったからそういう方向性で逃げるか
68824/04/08(月)15:45:32No.1176205632+
>ジャンプでやんなくても十分バカ売れしそうだけど
>ジャンプで一山当てるってのはやっぱ漫画家の夢なのかな
愚問だろう
68924/04/08(月)15:45:59No.1176205730+
>3連発でヒットさせてる松井先生凄すぎるな…
この人に関してはジャンプの歴史上でみてもかなり異例な存在だと思う
でも逃げ若っていうほどヒットしてるわけでもなくない?
アニメ化もあくまで前作前々作のヒットにあやかって作られた気がするし
69024/04/08(月)15:46:58No.1176205956+
鬼滅を褒めるな!って暴れてる子がずっと煽りしかしてない上に
そもそも鬼滅を褒めてる話の流れじゃない…
69124/04/08(月)15:47:44No.1176206107+
ジャンプの打切り蠱毒はスゲーのを生んでる一方で犠牲になってるのもいるから
こう…何かうまいことやってほしいですね…
69224/04/08(月)15:48:08No.1176206186+
>ジャンプでやんなくても十分バカ売れしそうだけど
>ジャンプで一山当てるってのはやっぱ漫画家の夢なのかな
まぁ上限ならドラゴンボール遊戯王ワンピースだからドリームだわ
69324/04/08(月)15:48:11No.1176206199そうだねx1
大して物知らないのに間違った知識堂々と振りかざしてるのを注意されているだけで鬼滅褒めるななんて誰も言ってないけど何が見えてるの?
69424/04/08(月)15:48:16No.1176206222そうだねx2
松井は暗殺と逃げ若でヒットの法則見つけた感じはあるけどネウロの時にあったパワーがなくなった気がする
なんというか尖った部分がなくなったというか…
69524/04/08(月)15:48:25No.1176206254+
ここまで他紙でヒットした人がジャンプ本誌に来るって前例なさすぎてどうなるんだろうな…
69624/04/08(月)15:48:27No.1176206259+
>むしろ今は海外ブーストがメインだと思う
海外ブーストって基本的にアニメ視聴によるものがほぼメインだから
まぁ不可分ではあると思うよ
69724/04/08(月)15:48:41No.1176206302そうだねx1
週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
69824/04/08(月)15:49:14No.1176206418そうだねx2
>松井は暗殺と逃げ若でヒットの法則見つけた感じはあるけどネウロの時にあったパワーがなくなった気がする
>なんというか尖った部分がなくなったというか…
若さもあったろうしなネウロの時は
69924/04/08(月)15:49:28No.1176206475+
>週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
正直そこ無くすと追うって感覚かなり消えるから紙自体が死にそう
70024/04/08(月)15:49:50No.1176206558そうだねx2
新連載の作者名出るまでは絵が東リベのパクリとか言われてたら本人だったから笑った
70124/04/08(月)15:50:26No.1176206693そうだねx1
ローテーション休載は導入してほしい
70224/04/08(月)15:50:27No.1176206694+
>ジャンプの打切り蠱毒はスゲーのを生んでる一方で犠牲になってるのもいるから
>こう…何かうまいことやってほしいですね…
才気溢れまくってるけど「ジャンプ感」みたいなのがなくて潰されていってる才能とかめっちゃ多そう
70324/04/08(月)15:50:30No.1176206701そうだねx2
>週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
作家陣2倍にして半分ずつ隔週で描かせてやろうぜ
70424/04/08(月)15:50:54No.1176206782そうだねx1
>週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
何を思っていきなりそう言い出したのかは不明だけど現状休み取らせたりしながら回ってる物を変える必要性がない
70524/04/08(月)15:51:48No.1176206964そうだねx2
>週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
今の大人の時間感覚だと一週くらい休載でもどうってことないけど
子どもの時の時間感覚で一週休まれるとマジでクソ長く感じたからなぁ…
70624/04/08(月)15:51:49No.1176206970+
スカウトマンとかする人はハングリー精神旺盛なんだなやっぱり…
金銭関係ないもはや腕試しの世界じゃん
70724/04/08(月)15:52:15No.1176207070そうだねx1
>>ジャンプの打切り蠱毒はスゲーのを生んでる一方で犠牲になってるのもいるから
>>こう…何かうまいことやってほしいですね…
>才気溢れまくってるけど「ジャンプ感」みたいなのがなくて潰されていってる才能とかめっちゃ多そう
そういうのは大体他誌に行ってヒットしてるからまあいいんじゃないかなって
他所行った挙句消えたのはまあ…うん…
70824/04/08(月)15:52:34No.1176207136+
>>週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
>>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
>作家陣2倍にして半分ずつ隔週で描かせてやろうぜ
あったよ!ジャンププラス!
70924/04/08(月)15:52:46No.1176207182+
>松井は暗殺と逃げ若でヒットの法則見つけた感じはあるけどネウロの時にあったパワーがなくなった気がする
>なんというか尖った部分がなくなったというか…
暗殺教室の途中からと今作に見えるショタエロ売りの匂いはウヘエってなる
分析の結果だとしてもわざとらしい
71024/04/08(月)15:52:57No.1176207221そうだねx1
いつまでもジャンプにしがみついて潰れるような人ならそれまでよ
そんな程度なら他所でいうこと聞くとは思えないし
71124/04/08(月)15:52:58No.1176207223そうだねx1
>ここまで他紙でヒットした人がジャンプ本誌に来るって前例なさすぎてどうなるんだろうな…
まあ一応ボウイチも他紙の人気作家で引っ張ってきた系だけど原作の人はジャンプの生え抜きだったからなあ
でもボウイチ自身は少年向け初挑戦とはいえ元から原作なしでメチャ面白い漫画描く人だからな
71224/04/08(月)15:53:06No.1176207264+
>>売れ残りまくりのカス雑誌じゃん
>全ての漫画誌そのカス雑誌未満なんだよ
だからジャンプに全ての看板だけ集めて残りは廃刊でいい
どうせ「」はジャンプしか読まん
71324/04/08(月)15:53:08No.1176207268そうだねx3
>>週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
>>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
>作家陣2倍にして半分ずつ隔週で描かせてやろうぜ
コレ露骨に売上に差が出るだろうからやれないんだと思う
71424/04/08(月)15:53:19No.1176207308そうだねx1
と言ってもジャンプの打ち切りで明らかに理不尽なものってあんまないような…
71524/04/08(月)15:53:20No.1176207317そうだねx1
スロースタートだとダメなのはキツいから
ジャンプラとかフル活用してうまいことやってほしいぜ
71624/04/08(月)15:53:25No.1176207342そうだねx2
>>松井は暗殺と逃げ若でヒットの法則見つけた感じはあるけどネウロの時にあったパワーがなくなった気がする
>>なんというか尖った部分がなくなったというか…
>暗殺教室の途中からと今作に見えるショタエロ売りの匂いはウヘエってなる
>分析の結果だとしてもわざとらしい
単に自分の趣味をダダ漏らししてるだけでは?
71724/04/08(月)15:53:51No.1176207442+
>どうせ「」はジャンプしか読まん
いや毎日寝る前に聖書を読むが
71824/04/08(月)15:54:15No.1176207522+
>どうせ「」はジャンプしか読まん
は?いい大人なんだからヤングジャンプも読んでるが?
71924/04/08(月)15:54:20No.1176207548+
>何を思っていきなりそう言い出したのかは不明だけど現状休み取らせたりしながら回ってる物を変える必要性がない
回ってるんじゃなくて作者が倒れて潰れかけてからギリギリで休ませているようにしか見えん
72024/04/08(月)15:54:51No.1176207671+
ヤンキーものでもタイムリープさせるんだなあと
72124/04/08(月)15:54:56No.1176207695+
>>>週刊連載って体制をそろそろ変えてもいいんじゃ…
>>>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
>>作家陣2倍にして半分ずつ隔週で描かせてやろうぜ
>コレ露骨に売上に差が出るだろうからやれないんだと思う
WEB連載ならともかく紙だと無理だな
72224/04/08(月)15:55:41No.1176207858+
>コレ露骨に売上に差が出るだろうからやれないんだと思う
頭の悪いマガジン系列に出来てて
ジャンプはそういう面で意識低いの皮肉だなって思うわ
72324/04/08(月)15:55:58No.1176207922そうだねx1
>コレ露骨に売上に差が出るだろうからやれないんだと思う
絶対に片方が外れ扱いされる
72424/04/08(月)15:56:19No.1176207990そうだねx1
>>暗殺教室の途中からと今作に見えるショタエロ売りの匂いはウヘエってなる
>>分析の結果だとしてもわざとらしい
>単に自分の趣味をダダ漏らししてるだけでは?
ネウロのサイとかそうだったんじゃないかなって
72524/04/08(月)15:56:28No.1176208022そうだねx1
>>>読者も別に週一じゃなくても我慢するよ
>>作家陣2倍にして半分ずつ隔週で描かせてやろうぜ
>あったよ!ジャンププラス!
ジャンプ+も結局毎週更新の方が見てもらえるんだよな
72624/04/08(月)15:56:32No.1176208038そうだねx1
ジャンプで打ち切り食らった人が他誌やコミカライズで成功するパターンは割と見る
72724/04/08(月)15:56:33No.1176208043+
コンテンツ産業全部に言える話だけどレーベル内なら基本的にどんな作品でも同じ価格って凄いよね
ページ数で多少変わったりするけど
72824/04/08(月)15:57:15No.1176208204+
なんちゃって編集者なりきりみたいなのが出てきた
72924/04/08(月)15:57:17No.1176208207そうだねx1
何ならジャンプ打ち切り→ジャンプラでバカ売れも見た記憶ある…
73024/04/08(月)15:57:20No.1176208221+
>ジャンプで打ち切り食らった人が他誌やコミカライズで成功するパターンは割と見る
結局客層が合わなかっただけって分かると安心する
腕が悪かった訳では無いと
73124/04/08(月)15:57:53No.1176208339+
>ジャンプで打ち切り食らった人が他誌やコミカライズで成功するパターンは割と見る
最川強兵の人がコミカライズやってると聞く
73224/04/08(月)15:57:58No.1176208366そうだねx2
まともな人間が週一で話考えていくって無茶だよ
73324/04/08(月)15:58:17No.1176208426+
>頭の悪いマガジン系列に出来てて
>ジャンプはそういう面で意識低いの皮肉だなって思うわ
良くも悪くも漫画への熱意が違うんだと思うどっちも
73424/04/08(月)15:58:31No.1176208480そうだねx1
>結局客層が合わなかっただけって分かると安心する
>腕が悪かった訳では無いと
同じ作品連載してるわけじゃないんだからその時の腕の良し悪しもあるだろ
73524/04/08(月)15:59:00No.1176208582+
何ならワンピース載らないジャンプは若干残念感あるもんな…
73624/04/08(月)15:59:12No.1176208621+
>何ならジャンプ打ち切り→エロマンガでバカ売れも見た記憶ある…
73724/04/08(月)15:59:13No.1176208623+
しゃーない分割して両方にワンピ乗っけるか
73824/04/08(月)15:59:49No.1176208777+
ジャンプに載ったらサクセスなんて言うからいとうみきおの成功体験が消えないんだぞ
73924/04/08(月)15:59:51No.1176208789+
>才気溢れまくってるけど「ジャンプ感」みたいなのがなくて潰されていってる才能とかめっちゃ多そう
まずジャンプの問題点として出だしでコケたら再起動するまでに打ち切り食らって復活しようがないってシステムなのがな
それだからスロースターターな漫画描いてるとあっという間に巻末だし最初っから派手に展開して目を引かないといけないってなるとまあバトルが中心になる だからジャンプ漫画はバトル漫画一辺倒だったわけだし
今みたいにあかねやアオハコみたいなバトルじゃない漫画が続いてる事自体異例すぎる事態だったし
74024/04/08(月)15:59:51No.1176208793+
>まともな人間が週一で話考えていくって無茶だよ
コンテンツが増えてきた時代の今の読者は週一じゃないと忘れる
74124/04/08(月)16:00:20No.1176208910+
>ジャンプに載ったらサクセスなんて言うからいとうみきおの成功体験が消えないんだぞ
でもみんなジャンプしか読まないじゃん
まあそういうこと
74224/04/08(月)16:00:58No.1176209034+
>>ジャンプに載ったらサクセスなんて言うからいとうみきおの成功体験が消えないんだぞ
>でもみんなジャンプしか読まないじゃん
>まあそういうこと
ライパクも所詮は都落ちしてだもんな
74324/04/08(月)16:01:03No.1176209055+
>ジャンプに載ったらサクセスなんて言うからいとうみきおの成功体験が消えないんだぞ
実際サクセスではある
そのサクセスを帳消しにして余りある奴のことは知らん
74424/04/08(月)16:01:13No.1176209099+
fu3330848.jpeg
74524/04/08(月)16:01:58No.1176209266+
ジャンプ以外の雑誌全部潰せ
ジャンプだけでいい
74624/04/08(月)16:02:25No.1176209368+
正直何がウケたのかさっぱりわかんない
若い子は暴走族に憧れでも抱いてるの…?
74724/04/08(月)16:02:33No.1176209390+
>コンテンツが増えてきた時代の今の読者は週一じゃないと忘れる
月刊誌全否定とはまた
74824/04/08(月)16:02:53No.1176209465+
>fu3330848.jpeg
最初眼鏡かけてると思ってたわ
74924/04/08(月)16:03:23No.1176209585+
>正直何がウケたのかさっぱりわかんない
>若い子は暴走族に憧れでも抱いてるの…?
所謂ファンタジーみたいなもん
75024/04/08(月)16:03:25No.1176209593+
>正直何がウケたのかさっぱりわかんない
>若い子は暴走族に憧れでも抱いてるの…?
あれ見て暴走族がヒット要因と思ってるのか
75124/04/08(月)16:04:23No.1176209823+
実際月刊だとあんまインパクトある話じゃないと話題にはならんだろう
75224/04/08(月)16:05:00No.1176209965そうだねx1
みきおはその失敗体験がみきおにしかない貴重な武器だったはずなのになぁ…
75324/04/08(月)16:05:07No.1176209989+
前から思ってたけど「」って権威主義だよね漫画に限らずだけど
75424/04/08(月)16:05:29No.1176210083+
>みきおはその失敗体験がみきおにしかない貴重な武器だったはずなのになぁ…
和月のとこでの経験もな…
75524/04/08(月)16:05:32No.1176210092+
昔の作家はマジでジャンプであることが心の支えみたいにになってるのちらほらいるよね
75624/04/08(月)16:05:50No.1176210174+
ジャンプ以外は2軍だろ実際
75724/04/08(月)16:06:32No.1176210347そうだねx1
>昔の作家はマジでジャンプであることが心の支えみたいにになってるのちらほらいるよね
「」もそんな感じ
75824/04/08(月)16:06:40No.1176210378+
>前から思ってたけど「」って権威主義だよね漫画に限らずだけど
どっちかというと成果主義だよ
75924/04/08(月)16:06:47No.1176210406+
>前から思ってたけど「」って権威主義だよね漫画に限らずだけど
実はここには色んなタイプの「」がいるんだ


fu3330577.jpg 1712551982003.jpg fu3330535.jpg fu3330536.jpg fu3330559.jpg fu3330545.jpg fu3330848.jpeg fu3330548.jpeg