二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712550123200.jpg-(1280095 B)
1280095 B24/04/08(月)13:22:03No.1176173823+ 15:37頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)13:23:58No.1176174342そうだねx38
誰このおっさん
誰このおっさん!?
誰だったんだあのおっさん…
224/04/08(月)13:24:07No.1176174373そうだねx27
(アレ?味方の誰かが緊急の伝令に来たのか?)
324/04/08(月)13:24:26No.1176174434そうだねx5
しばらく
とどまりなされ
とどまりなされ
ここはimgでござるぞ
424/04/08(月)13:25:21No.1176174676そうだねx27
>ここはimgでござるぞ
「」と見た!
524/04/08(月)13:25:37No.1176174737+
624/04/08(月)13:25:57No.1176174810そうだねx27
まさか敵も大将を暗殺しにきたのが我らの大将だとは思いもしないだろ
724/04/08(月)13:26:50No.1176175001そうだねx25
逃走目的だけどそれはそれとして一発入れていく
824/04/08(月)13:27:41No.1176175200そうだねx3
この時3回斬り付けて軍配に7つ傷が残ったらしいな
924/04/08(月)13:28:56No.1176175488そうだねx42
>この時3回斬り付けて軍配に7つ傷が残ったらしいな
なんかおかしくない?
1024/04/08(月)13:28:56No.1176175491+
>逃走目的だけどそれはそれとして一発入れていく
総大将見ちゃったらそりゃね…
1124/04/08(月)13:29:17No.1176175581そうだねx37
>この時3回斬り付けて軍配に7つ傷が残ったらしいな
1回の斬撃で2〜3回多段ヒットするユニークスキルでも持ってらっしゃる?
1224/04/08(月)13:30:29No.1176175836+
残像が二重の斬撃を生み出すんだろう
1324/04/08(月)13:30:51No.1176175914そうだねx23
謙信ならそれぐらいしてもおかしくないという謎の信頼がある
1424/04/08(月)13:34:35No.1176176725+
戦国無双だと霧かなんかで視界が悪かったとかあったなあ
1524/04/08(月)13:36:47No.1176177230+
同名代替わりなどしつつ実在はしてたようだが
登場場面が乏しいのに馬場みたいな宿老格と並んで作戦提示するから
やっぱりよくわからない勘助
1624/04/08(月)13:37:08No.1176177301+
上杉家は政治・外交・経済・戦争とバランス型だったから生き残ったな
武田はダメだったが
1724/04/08(月)13:37:14No.1176177325そうだねx5
統率武力100の謙信なら多段ヒット位できる
1824/04/08(月)13:38:07No.1176177537そうだねx10
武田はバランス型にしようにも土地と豪族がな…
1924/04/08(月)13:38:21No.1176177580そうだねx2
毘沙門天なら1ターン2回攻撃くらいできるだろ
2024/04/08(月)13:38:38No.1176177637+
時々2〜3回攻撃ついた刀持ってたんだな…
2124/04/08(月)13:39:38No.1176177884+
昂翼天使の腕輪つけてそう
2224/04/08(月)13:40:48No.1176178143+
信玄のガード性能も高すぎるな…
2324/04/08(月)13:44:11No.1176178856+
山間の土着豪族って言うこと聞かない
なんか知らんけどすぐオラつく
2424/04/08(月)13:45:13No.1176179063+
無双か何かの謙信は七支刀使ってたような気した
アレなら一振りで三回ヒットしそう
2524/04/08(月)13:45:47No.1176179191そうだねx1
この軍配もユニーク装備なんだな…
2624/04/08(月)13:46:45No.1176179421そうだねx2
もしかして謙信ってかなりの変人では?
2724/04/08(月)13:46:58No.1176179469+
誰も!
政虎の顔を知らないのである!
2824/04/08(月)13:46:59No.1176179470+
あれだけの武将が地方の豪族に頭上がらないとかいろいろとおかしい
2924/04/08(月)13:47:16No.1176179524+
槍でケツシバかれてヒヒンですます馬も強い
3024/04/08(月)13:47:50No.1176179650そうだねx1
謙信程度の刀に多段ヒット能力があるわけないだろ
信玄様の軍配にダメージ分散能力があったに決まってる
3124/04/08(月)13:47:51No.1176179661+
無双の武田信玄は悲しい悲しい性能だった
3224/04/08(月)13:49:27No.1176180006+
止めて偉い人だったら怒られるしそりゃ素通りさせたくなるよね
3324/04/08(月)13:51:12No.1176180380+
>謙信程度の刀に多段ヒット能力があるわけないだろ
>信玄様の軍配にダメージ分散能力があったに決まってる
回転受け!
3424/04/08(月)13:51:26No.1176180428そうだねx8
>止めて偉い人だったら怒られるしそりゃ素通りさせたくなるよね
偉い人ではあるからヨシ!
3524/04/08(月)13:52:12No.1176180576+
>謙信程度の刀に多段ヒット能力があるわけないだろ
>信玄様の軍配にダメージ分散能力があったに決まってる
それだと只の刀でズタボロにされてる事になるじゃねえか!
3624/04/08(月)13:53:10No.1176180805+
敵に塩を送るやつはまあ変人
3724/04/08(月)13:54:01No.1176180993+
今でこそこんな白頭巾ぜったい謙信じゃん!ってなるけど当時の雑兵が知る由もなく…
3824/04/08(月)13:54:05No.1176181004そうだねx1
軍配強すぎ
3924/04/08(月)13:55:03No.1176181214そうだねx2
>上杉家は政治・外交・経済・戦争とバランス型だったから生き残ったな
後継者を選ぶセンスはなかったな
4024/04/08(月)13:55:17No.1176181262+
大谷かもしれんしな…
4124/04/08(月)13:55:31No.1176181311+
謙信は朝廷から来た公家からも変わった奴的な事を言われてた気がする
4224/04/08(月)13:57:08No.1176181621そうだねx10
>>上杉家は政治・外交・経済・戦争とバランス型だったから生き残ったな
>後継者を選ぶセンスはなかったな
それは武田の方も…
4324/04/08(月)13:58:30No.1176181869+
謙信は割と足利将軍家にも援助してたんだっけ
4424/04/08(月)13:58:39No.1176181901そうだねx8
>それは武田の方も…
勝頼くんは頑張りまくってただろ!
4524/04/08(月)13:59:27No.1176182033そうだねx9
選ぶセンスもクソもそもそも選ばずに死んだじゃねえか
4624/04/08(月)13:59:44No.1176182086+
まあ勝頼以外でも崩れてただろうねって言われたら否定する要素が何もない
4724/04/08(月)14:00:47No.1176182303そうだねx6
>まあ勝頼以外でも崩れてただろうねって言われたら否定する要素が何もない
親父が上洛ごっこで国力絞り尽くして外交破壊した後の甲斐渡されても困るんよ
4824/04/08(月)14:01:20No.1176182418+
誰が後継者なのか決めなかったせいで家真っ二つになったのマジ最悪だよ謙信…
本能寺炎上してなかったら武田と同じ道辿ってたぞ
4924/04/08(月)14:01:36No.1176182470+
馬上からの斬撃3回軍配で防ぎ切るのもすごい
5024/04/08(月)14:02:10No.1176182595+
勝頼が和睦してくだち!和睦してくだち!って必死にのぶに使者送って1年以上放置であってもらえないってよっぽどやぞ
信長包囲網で困ってる時に親父が岐阜ちくちく攻撃したくらいじゃないときれない
5124/04/08(月)14:02:16No.1176182621+
>選ぶセンスもクソもそもそも選ばずに死んだじゃねえか
ホイ御館の乱
5224/04/08(月)14:02:48No.1176182734+
謙信死んだ後に上杉憲政がグダグダ言ってくるのが悪いよー
5324/04/08(月)14:04:19No.1176183054そうだねx1
世代交代成功してるとこなくない?
5424/04/08(月)14:05:21No.1176183283+
謙信は今で言うアンテナショップを都に作って地元の特産品を周囲に売る小売や
日本海側の海運事業の仕切りやったりとビジネスはしっかりしてた…
5524/04/08(月)14:05:24No.1176183291+
>世代交代成功してるとこなくない?
織田家は成功では?
5624/04/08(月)14:05:58No.1176183421そうだねx3
御館の乱は関係者全員大損で無関係の信長家康が一番得したのがすごくひどい
5724/04/08(月)14:06:38No.1176183552+
一時は同盟も結んだ織田・徳川が絶対に許さない勢になるほどの
信玄の不義理ムーブは頭おかしい域
5824/04/08(月)14:07:12No.1176183676そうだねx1
謙信って関東で暴れまくりじゃない?門の前で弁当食うとか怖くない?
5924/04/08(月)14:07:23No.1176183709+
後継者争いの内乱とか周りの国から見たらただのボーナスタイムだし
6024/04/08(月)14:07:30No.1176183734+
>織田家は成功では?
信秀→信長を成功とするなら結局世代交代は後継者の器量次第ということになってしまう…
6124/04/08(月)14:07:56No.1176183825+
>世代交代成功してるとこなくない?
徳川は…交代したのほぼ統一してからだし例外かな?
6224/04/08(月)14:08:21No.1176183911そうだねx1
ライバルみたいに言われるけど立地的にはだいぶ格差あるよな
6324/04/08(月)14:08:52No.1176184000そうだねx2
きっちりガードしてるのすげえな
6424/04/08(月)14:09:11No.1176184060+
長曾我部も長男が九州で死ななかったらなぁ
6524/04/08(月)14:09:36No.1176184144+
>一時は同盟も結んだ織田・徳川が絶対に許さない勢になるほどの
>信玄の不義理ムーブは頭おかしい域
信玄が隣国の大名で一度も裏切ったことがないのは最初から最後まで一貫して敵だった上杉謙信くらいと言われている
6624/04/08(月)14:11:17No.1176184483+
信玄は周りに中指立てまくって領土を広げてたのがヤバいと思う
6724/04/08(月)14:11:27No.1176184514+
あれ
この役って上杉謙信じゃなかった?
6824/04/08(月)14:11:58No.1176184624+
政虎って謙信のことなの
6924/04/08(月)14:12:15No.1176184685+
一族揃ってクソ
7024/04/08(月)14:14:12No.1176185109+
>長曾我部も長男が九州で死ななかったらなぁ
次男と三男養子に出してるから四男継がせたいです…
ってやってるのに秀吉にダメよ!されてガン無視されてるのかわうそ…
7124/04/08(月)14:22:16No.1176186791+
侮れぬ
f126563.webm
7224/04/08(月)14:23:52No.1176187145そうだねx2
>政虎って謙信のことなの
虎千代→景虎→政虎→輝虎→謙信の進化順
7324/04/08(月)14:30:29No.1176188469+
>>謙信程度の刀に多段ヒット能力があるわけないだろ
>>信玄様の軍配にダメージ分散能力があったに決まってる
>それだと只の刀でズタボロにされてる事になるじゃねえか!
軍配で刀三回もガード出来るのは十分じゃねえかな
7424/04/08(月)14:32:22No.1176188859そうだねx3
>>政虎って謙信のことなの
>虎千代→景虎→政虎→輝虎→謙信の進化順
このポケモン進化するたびに武力と地位が強くなって面倒くさくなるな
7524/04/08(月)14:32:48No.1176188950+
>>それは武田の方も…
>勝頼くんは頑張りまくってただろ!
後継者が悪いんじゃなく後継者を選んだ奴が悪いって意味だろう
7624/04/08(月)14:34:22No.1176189285そうだねx1
武田は信玄が上洛キメられなかった時点で誰が後継者になろうが命運尽きてるからな
7724/04/08(月)14:34:30No.1176189313+
勝頼も勝頼で判断ミスしまくってるし
7824/04/08(月)14:34:48No.1176189368そうだねx2
>信秀→信長を成功とするなら結局世代交代は後継者の器量次第ということになってしまう…
そもそも子孫がどんなボンクラでもきっちり仕上げて世代交代して支配体制を維持出来るノウハウなんてこの世にあってはいけないものだ…
7924/04/08(月)14:35:14No.1176189453+
この???みたいな総大将同士の偶然バトルやってる川中島の戦いは
山本勘助は死ぬわ武田信繁は死ぬわでもうめちゃくちゃ
8024/04/08(月)14:36:12No.1176189657+
ここは本陣ですぞー!
って言っちゃ駄目じゃん!!
8124/04/08(月)14:41:31No.1176190868そうだねx2
>>この時3回斬り付けて軍配に7つ傷が残ったらしいな
>1回の斬撃で2〜3回多段ヒットするユニークスキルでも持ってらっしゃる?
そりゃ謙信だから七支刀持ってるだろ…
8224/04/08(月)14:42:38No.1176191123+
信玄って本当に軍配で戦ってたんだ
8324/04/08(月)14:49:30No.1176192705そうだねx1
一番ひどいのは勝頼に官位を与えてない事では?
8424/04/08(月)14:51:11No.1176193046そうだねx2
諏訪の子の中継ぎだし…
8524/04/08(月)14:51:56No.1176193167+
武田が諏訪家の内訌に乗じて踏みつぶす経緯は呪われてもしょうがない域
上に何人もいたのにその諏訪の血から出た子に継嗣のお鉢が回るとは
8624/04/08(月)14:53:30No.1176193480+
>>>謙信程度の刀に多段ヒット能力があるわけないだろ
>>>信玄様の軍配にダメージ分散能力があったに決まってる
>>それだと只の刀でズタボロにされてる事になるじゃねえか!
>軍配で刀三回もガード出来るのは十分じゃねえかな
木製だしな…
8724/04/08(月)14:53:40No.1176193520+
なんか戦国時代って最近の話なのに妙に真実かどうか怪しいみたいな話多くね?
8824/04/08(月)14:54:27No.1176193658そうだねx7
>なんか戦国時代って最近の話なのに妙に真実かどうか怪しいみたいな話多くね?
最近…?
8924/04/08(月)14:55:38No.1176193918+
>>なんか戦国時代って最近の話なのに妙に真実かどうか怪しいみたいな話多くね?
>最近…?
精々400年ちょい前程度だし昔ってほどじゃないだろ
9024/04/08(月)14:57:11No.1176194237そうだねx3
長命種はレスしないで
9124/04/08(月)14:58:22No.1176194489そうだねx2
甲斐武田という名門の座にいきなり座らされてあそこまでやれたのがすごいよ勝頼
俺だったら発狂して切腹してる
9224/04/08(月)15:01:49No.1176195236+
>世代交代成功してるとこなくない?
毛利は?
9324/04/08(月)15:02:27No.1176195385+
>一番ひどいのは勝頼に官位を与えてない事では?
遺言で武田本家の旗と風林火山の馬印を勝頼は使うことを禁止されてたのも可哀想
9424/04/08(月)15:02:48No.1176195453+
実際は荒川長実対武田信廉
9524/04/08(月)15:03:12No.1176195562+
これで次期武田の正統後継者が自分の息子の信勝だって言うンだから堪らない
9624/04/08(月)15:03:38No.1176195662そうだねx1
>>世代交代成功してるとこなくない?
>毛利は?
し、死んでる…
9724/04/08(月)15:03:42No.1176195686+
>>この時3回斬り付けて軍配に7つ傷が残ったらしいな
>1回の斬撃で2〜3回多段ヒットするユニークスキルでも持ってらっしゃる?
上杉謙信の武器と言ったら七支刀だからな…
9824/04/08(月)15:04:01No.1176195750+
めっちゃ似てたからわが死は3年伏せろの影武者に建てられた上に
北条だけはそれにだまされた信廉さん…
9924/04/08(月)15:04:24No.1176195839+
輝元が褒められてるところ見たこと無い
10024/04/08(月)15:06:27No.1176196288+
毛利は2代目も地味すぎるな
>し、死んでる…
10124/04/08(月)15:06:49No.1176196375+
>輝元が褒められてるところ見たこと無い
世の中ロリコンには容赦がねぇんだ
10224/04/08(月)15:08:03No.1176196667そうだねx4
謙信のいやこれは創作だろエピソード一番手の敵城門の前で座り込んで昼飯食い始めたから
鉄砲撃ちまくったけどなんか当たりませんでしたが敵側の記録にがっつり残ってるのが頭おかしい
10324/04/08(月)15:09:36No.1176197027+
>し、死んでる…
北条といい期待してた長男が死ぬと動きが微妙になるよね
10424/04/08(月)15:13:54No.1176198015+
>謙信のいやこれは創作だろエピソード一番手の敵城門の前で座り込んで昼飯食い始めたから
>鉄砲撃ちまくったけどなんか当たりませんでしたが敵側の記録にがっつり残ってるのが頭おかしい
戦争指揮が異常に上手い+直感がだいたい当たる+矢が当たらないみたいな人間がたまに現れるけど
基本混乱しか生み出さないからやめてほしいんですよね神
10524/04/08(月)15:14:40No.1176198204+
>謙信のいやこれは創作だろエピソード一番手の敵城門の前で座り込んで昼飯食い始めたから
>鉄砲撃ちまくったけどなんか当たりませんでしたが敵側の記録にがっつり残ってるのが頭おかしい
忍城でも似たような話あるんだよな…
10624/04/08(月)15:14:40No.1176198208+
そういや武田信玄が一人で上杉謙信討ちに行くゲームあったな
10724/04/08(月)15:17:05No.1176198785+
謙信「よーし今年も関東にピクニックにいくぞー」
10824/04/08(月)15:20:49No.1176199744+
>謙信のいやこれは創作だろエピソード一番手の敵城門の前で座り込んで昼飯食い始めたから
>鉄砲撃ちまくったけどなんか当たりませんでしたが敵側の記録にがっつり残ってるのが頭おかしい
全然城から出てこねえから挑発でやったんだろうけど
北条方はぜってえまともに正面から戦っちゃならんやつと思ってむしろ逆効果だっただろう
10924/04/08(月)15:21:34No.1176199970そうだねx1
>謙信「よーし今年も関東に人攫いにいくぞー」


1712550123200.jpg