二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712539315656.jpg-(32176 B)
32176 B24/04/08(月)10:21:55No.1176128374そうだねx1 12:32頃消えます
何か雪山で忍び寄る気配ってクエ出てきて
はいはいティガレックスティガレックス…と思ったらなんか知らないゾウが来てびっくりしたゾウ
これ当時の「」ンターの反応どうだったのか知りたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)10:22:23No.1176128462そうだねx17
でっか……………
224/04/08(月)10:24:03No.1176128795そうだねx2
ゾウはパッケージモンスターだゾウ
324/04/08(月)10:24:40No.1176128909そうだねx1
そっちか〜とはなった
424/04/08(月)10:25:29No.1176129054そうだねx2
>ゾウはパッケージモンスターだゾウ
ディノバルドじゃねえの!?
524/04/08(月)10:26:52No.1176129337そうだねx11
過去の罠クエの再現と見せかけてさらに罠にかけるの好きだよ
624/04/08(月)10:29:56No.1176129986+
>過去の罠クエの再現と見せかけてさらに罠にかけるの好きだよ
シリーズ初のプレイヤーにもデカさでインパクト残してきて
経験者にはサプライズという中々粋なクエになるのか…
724/04/08(月)10:30:26No.1176130086+
(ポポに)忍び寄気配
824/04/08(月)10:31:03No.1176130225+
ゾウさんはエリアルでおもちゃにすると楽しいゾウ
924/04/08(月)10:33:01No.1176130623+
ガムートは幼少期をポポの群れの中で過ごし成体になるとポポを守ります
1024/04/08(月)10:33:36No.1176130737+
>ガムートは幼少期をポポの群れの中で過ごし成体になるとポポを守ります
本当に?(薙ぎ倒されてるポポを見ながら)
1124/04/08(月)10:33:36No.1176130740+
🐘は次回作で復活できるのか
1224/04/08(月)10:33:58No.1176130802+
通常寒冷地フィールド雪山と氷海しかなかったの狂ってたと思う
せめえ!
1324/04/08(月)10:35:12No.1176131060+
ガムート武器の名前
ふざけすぎだろ!
1424/04/08(月)10:36:33No.1176131346+
ガンナーだと可哀想なぞう
1524/04/08(月)10:38:02No.1176131657+
というかガンナー以外に優しくなさすぎる
1624/04/08(月)10:38:43No.1176131783+
>というかガンナー以外に優しくなさすぎる
カメラが…カメラが悪過ぎる…
1724/04/08(月)10:38:55No.1176131825+
残念ながらつまんないんだよな…ミニシェンガオレンみたいな感じで
1824/04/08(月)10:41:10No.1176132200そうだねx3
曲が最高だから言うほど狩猟中のストレスは感じないぞう
乗り成功時も楽しいしね
1924/04/08(月)10:41:10No.1176132201そうだねx9
>残念ながらつまんないんだよな…ミニシェンガオレンみたいな感じで
それはシェンガオレンを舐めすぎ
2024/04/08(月)10:42:20No.1176132374+
>曲が最高だから言うほど狩猟中のストレスは感じないぞう
>乗り成功時も楽しいしね
頭を狙うか足を狙うかの駆け引き好き
2124/04/08(月)10:43:04No.1176132519+
意外と足が早いのがね…
2224/04/08(月)10:43:43No.1176132627そうだねx7
>>ゾウはパッケージモンスターだゾウ
>ディノバルドじゃねえの!?
四匹全員パッケージモンスター扱いだよ
2324/04/08(月)10:45:00No.1176132870そうだねx1
壁際かエリア端だと乗り強制解除率が高いゾウ
2424/04/08(月)10:45:05No.1176132887+
近接だとぴょんぴょん飛びながら殴ってた記憶がある
2524/04/08(月)10:45:05No.1176132888+
パッケージモンスターはディノバルドだがメインモンスターというほぼパッケージモンスターと同義に扱われる枠があってそっちは四天王全員で名を連ねている
2624/04/08(月)10:45:28No.1176132952+
そうかメインモンスターだけどパッケージモンスターではないのか
2724/04/08(月)10:45:29No.1176132957+
ガムートつまらんって言うハンターさんは大抵ビビって後ろ足チクチクしてるからな
真正面から殴り合ってみろ飛ぶぞ
2824/04/08(月)10:46:44No.1176133204+
あんな見た目でやわい頭
2924/04/08(月)10:46:45No.1176133208そうだねx3
銀嶺苦手すぎるゾウ…
3024/04/08(月)10:50:11No.1176133867そうだねx2
卵取りに行ったらライゼクスがいたりドスファンゴ狩りに行ったらタマミツネが出てきたり引っ掛けてくるのが楽しい
3124/04/08(月)10:50:20No.1176133903+
>壁際かエリア端だと乗り強制解除率が高いゾウ
挙動とマップの狭さと乗られ暴れモーションのあわせ技で頻発するの良いよね良くない
3224/04/08(月)10:50:59No.1176134034+
でかすぎてW以降に出すのは無理だと言われたゾウ
3324/04/08(月)10:51:57No.1176134220+
看板モンスお披露目罠クエは例によって例の如くバカ体力してるのも再現度あって良い
この頃のハンターさん強くて時間かけたら普通に村のみまっすぐ来てても倒せる塩梅なのも楽しい
3424/04/08(月)10:52:04No.1176134248+
またシステム一新するっぽいワイルズに期待するゾウ
3524/04/08(月)10:52:46No.1176134387+
???
3624/04/08(月)10:52:54No.1176134405+
エアリアルスタイル以外だと糞面倒だった記憶があるゾウ
3724/04/08(月)10:53:11No.1176134458+
>でかすぎてW以降に出すのは無理だと言われたゾウ
エリア間の通路が基本狭いんだけどその幅よりでかいがね…
毎度潜るか通路もクソもない広大な雪原でもしたら良いのかね
3824/04/08(月)10:53:41No.1176134565+
ガムート相手にはビーストニャンターで行くと楽しいゴブ
巨体だから回転爪攻撃のヒット数多くて脳汁が出るゴブ
3924/04/08(月)10:54:18No.1176134680+
デカいから貫通が有効かと思いきやそこまでではないゾウ
4024/04/08(月)10:54:29No.1176134720+
顔と鼻以外はカチカチだから脚とかエリアルで体殴ってるとすげえ時間かかる
4124/04/08(月)10:54:52No.1176134787+
G級ゾウさんは後ろに居ればケツ圧で潰してくるからガードして引っ叩くなりその隙に前に回って鼻を殴るとか出来るけど下位上位ではどうやって倒して来たのかさっぱり思い出せんのです
4224/04/08(月)10:55:27No.1176134919そうだねx14
    1712541327674.png-(19174 B)
19174 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4324/04/08(月)10:56:20No.1176135089そうだねx2
🐘はIBに出て欲しかったね
凍て地であの巨体をぶっ飛ばしてみたかった
4424/04/08(月)10:56:38No.1176135145+
>下位上位ではどうやって倒して来たのかさっぱり思い出せんのです
火力と耐久が低めなのでエリアル薩摩してれば乗り耐性が上がりきる前に死ぬ
4524/04/08(月)10:56:46No.1176135175+
>1712541327674.png
判定が意味不明なミニゾウ!
4624/04/08(月)10:57:10No.1176135258そうだねx2
四天王出しすぎるとXになっちゃうとかいう謎の言い訳は嫌い
4724/04/08(月)10:57:40No.1176135376+
とにかく貫通弾撃ってた
肉質は全然知らない
4824/04/08(月)10:58:04No.1176135456+
>🐘はIBに出て欲しかったね
>凍て地であの巨体をぶっ飛ばしてみたかった
バフバロで我慢して
4924/04/08(月)10:58:16No.1176135489+
>四天王出しすぎるとXになっちゃうとかいう謎の言い訳は嫌い
そのあとも1匹ずつ出してるから何故か本気でそう思ってそうな節はある
5024/04/08(月)10:58:28No.1176135529+
>顔と鼻以外はカチカチだから脚とかエリアルで体殴ってるとすげえ時間かかる
そこでこのブレイヴガンランス!
ひたすらフルバでその巨体を支える足を吹き飛ばしてやるぜ!
5124/04/08(月)10:58:35No.1176135548+
基本的に近接しかやらなくてもこいつ含めて何体かは専用の貫通ガンナーセットを組む
5224/04/08(月)10:59:38No.1176135748+
ライゼクスとミツネが出たSBはXの半分だからV
5324/04/08(月)10:59:42No.1176135760そうだねx8
>>四天王出しすぎるとXになっちゃうとかいう謎の言い訳は嫌い
>そのあとも1匹ずつ出してるから何故か本気でそう思ってそうな節はある
それにしたってIBで出すべきはガムートだった
5424/04/08(月)11:00:32No.1176135899+
ミツネとゼクスとバルファルクとおうまが揃ってたSBはXX濃度高まりすぎて警告出てたから…
5524/04/08(月)11:00:33No.1176135905そうだねx1
ワイルズは周年記念作品なんだしモンスター数ははっちゃけ貰いたい
5624/04/08(月)11:01:22No.1176136041+
>ワイルズは周年記念作品なんだしモンスター数ははっちゃけ貰いたい
PVでフィールドに出てるモンスター数ははっちゃけてたな
5724/04/08(月)11:03:13No.1176136370+
エリア間通路撤廃するって言ったワイルズに寒冷地あればワンチャンあるかもしれないしないかもしれない
5824/04/08(月)11:04:43No.1176136649+
>>🐘はIBに出て欲しかったね
>>凍て地であの巨体をぶっ飛ばしてみたかった
>バフバロで我慢して
あの鹿?牛?どこにでもいてすぐ乱入してくるから邪魔なんだよな…
5924/04/08(月)11:04:47No.1176136661そうだねx2
>ミツネとゼクスとバルファルクとおうまが揃ってたSBはXX濃度高まりすぎて警告出てたから…
あんなのを鏖魔扱いしたくない
6024/04/08(月)11:06:32No.1176136984+
一応近接でも毒がめちゃくちゃ効くという弱点はなくもない
踏まえてもタフすぎてめんどいけど
6124/04/08(月)11:06:47No.1176137028+
>そこでこのブレイヴガンランス!
>ひたすらフルバでその巨体を支える足を吹き飛ばしてやるぜ!
キークエ攻略だとめちゃくちゃ強いよね
GPでも防げないディノバルドだけは苦手だけど
6224/04/08(月)11:07:16No.1176137134そうだねx1
なぜかみんな頭や鼻じゃなくて後脚を殴ってて開発に困惑されたゾウ
6324/04/08(月)11:07:30No.1176137171+
Wのオーケストラ演奏でテーマ曲の不動の山神を聞きたかった気持ちはある
6424/04/08(月)11:10:03No.1176137638そうだねx7
>なぜかみんな頭や鼻じゃなくて後脚を殴ってて開発に困惑されたゾウ
XXの頃は与えるダメージの可視化も無かったから
どうしても安全な前脚や後脚を優先して殴りたくなるよね
6524/04/08(月)11:10:03No.1176137640そうだねx2
>なぜかみんな頭や鼻じゃなくて後脚を殴ってて開発に困惑されたゾウ
あいつらテストプレイって身内でちょっとやってヨシ!ってやってんだろうな
6624/04/08(月)11:10:04No.1176137645+
>なぜかみんな頭や鼻じゃなくて後脚を殴ってて開発に困惑されたゾウ
俺は時間かかっても安全に戦いたいんだ
6724/04/08(月)11:11:01No.1176137822+
ガムートにせよグラビにせよエリチェンで通路通りきれないサイズが足枷っぽいな
6824/04/08(月)11:11:57No.1176137983そうだねx1
>あいつらテストプレイって身内でちょっとやってヨシ!ってやってんだろうな
そういう妄想100%でのレッテル貼りはちょっと…
6924/04/08(月)11:12:14No.1176138043+
別にないならないでいいじゃないエリチェン
7024/04/08(月)11:12:22No.1176138072+
ゾウはガンナーでしか行きたくない
近接武器で壁とゾウに挟まれる(最悪
7124/04/08(月)11:12:52No.1176138166+
ラージャンみたいに大ジャンプさせるわけにもいかないし…
7224/04/08(月)11:12:57No.1176138187そうだねx3
おそらく旧作達もちゃんと数値出てたら安全性より弱点狙いは徹底されてたと思う
まあ弱特の恩恵も古くからあるからなるべくは殴ってた筈だが
7324/04/08(月)11:14:01No.1176138404+
>別にないならないでいいじゃないエリチェン
その場合がアカムとか決戦場エリアにしかいないモンスター達だろうな
7424/04/08(月)11:14:16No.1176138448+
>看板モンスお披露目罠クエは例によって例の如くバカ体力してるのも再現度あって良い
>この頃のハンターさん強くて時間かけたら普通に村のみまっすぐ来てても倒せる塩梅なのも楽しい
顔見せクエで不死身なのってラギアだけだっけか
7524/04/08(月)11:15:01No.1176138601+
雪だるまにされる範囲と雪塊で吹き飛ばされる範囲がよく分からない
それ以外は戦ってて楽しいし防具可愛いし好き
7624/04/08(月)11:15:50No.1176138785+
>卵取りに行ったらライゼクスがいたりドスファンゴ狩りに行ったらタマミツネが出てきたり引っ掛けてくるのが楽しい
下位なのにキャンプスタート覆してくるディノのお披露目クエはびびった
7724/04/08(月)11:15:55No.1176138800+
ただガムート自体はともかく防具は男女共に欲しいデザインだ
武器名の方はなんか被ってる奴が早々に出たが
7824/04/08(月)11:16:18No.1176138879+
>>なぜかみんな頭や鼻じゃなくて後脚を殴ってて開発に困惑されたゾウ
>XXの頃は与えるダメージの可視化も無かったから
>どうしても安全な前脚や後脚を優先して殴りたくなるよね
出血である程度わかると言っても攻撃範囲がわかりにくいから
被弾→回復の時間かけまくって弱点狙うより後ろ足安全策のほうが慣れないうちは早かったりするよね
7924/04/08(月)11:16:56No.1176138998そうだねx2
>武器名の方はなんか被ってる奴が早々に出たが
武器傾向まで似せられててこの2匹揃うことはまず無いんだなというのが見受けられる
8024/04/08(月)11:17:15No.1176139066そうだねx1
ズバシャーンMAXは飲みの場でないと出てこないだろ
8124/04/08(月)11:17:19No.1176139084+
通常種はともかく銀嶺で近接とか何も分からぬまま致命傷がいくらでもあるだろうしな
8224/04/08(月)11:17:20No.1176139090+
銀嶺は全二つ名で1番苦手だった
8324/04/08(月)11:18:04No.1176139236そうだねx2
ヤケクソ判定チビぞうさん好き
8424/04/08(月)11:18:06No.1176139241そうだねx4
>>武器名の方はなんか被ってる奴が早々に出たが
>武器傾向まで似せられててこの2匹揃うことはまず無いんだなというのが見受けられる
レウスのライバルメイン飛竜で2作連続被るゲームにそんな配慮はありませええええええん!!!!!!
8524/04/08(月)11:18:08No.1176139244+
>ズバシャーンMAXは飲みの場でないと出てこないだろ
ブランゴ系の武器名も大概キマッてたな
8624/04/08(月)11:18:17No.1176139272そうだねx2
>ガムートは幼少期をポポの群れの中で過ごし成体になるとポポを守ります
ドスポポとか言われてたな当時は
8724/04/08(月)11:18:27No.1176139307そうだねx1
ガムートに跨ったゴシャハギに期待しよう
8824/04/08(月)11:18:37No.1176139336+
宝纏ほどじゃないがかなりシビアな相手だった気がするわ超特銀嶺
8924/04/08(月)11:18:51No.1176139395+
むしろセルレギオス君はなんであんなに影が薄くなったんだ
9024/04/08(月)11:18:51No.1176139398+
>ただガムート自体はともかく防具は男女共に欲しいデザインだ
マントめっちゃカッコよくて好き
ロボ系頭と合わせてファンタジー系ロボにする
9124/04/08(月)11:19:03No.1176139422+
ゾウさんの防具可愛いけどキメラで使うとなんか組み合わせにくい気がする
それでもやたら長い帽子は使いたくなったから使ったけど
9224/04/08(月)11:19:19No.1176139482+
餓斜ン牙王の大解放だいすき
9324/04/08(月)11:19:20No.1176139492+
>>ガムートは幼少期をポポの群れの中で過ごし成体になるとポポを守ります
>ドスポポとか言われてたな当時は
ポポを好きになっちゃう個体とかもいるんだろうな
9424/04/08(月)11:19:42No.1176139554そうだねx1
>むしろセルレギオス君はなんであんなに影が薄くなったんだ
なんか武器の固有ギミックすら奪われてかわいそう…
9524/04/08(月)11:19:56No.1176139608+
北風の狩人…
9624/04/08(月)11:19:57No.1176139609+
>ただガムート自体はともかく防具は男女共に欲しいデザインだ
>武器名の方はなんか被ってる奴が早々に出たが
防具の説明文に救いがなくて好き
9724/04/08(月)11:20:18No.1176139678そうだねx3
>>なぜかみんな頭や鼻じゃなくて後脚を殴ってて開発に困惑されたゾウ
>XXの頃は与えるダメージの可視化も無かったから
>どうしても安全な前脚や後脚を優先して殴りたくなるよね
ダメージ効率なしにしても足殴ってどんどん部位破壊されていくの楽しいんだ
9824/04/08(月)11:21:39No.1176139947+
銀嶺相手の事故死マジで怖い
9924/04/08(月)11:22:07No.1176140031+
銀嶺はブシか回避性能で行くと正面で縄跳びするゲームになって簡単になるけどそれ以外では行くのは怖い
10024/04/08(月)11:22:58No.1176140222+
ガムートの正面に立つと死ぬ気しかしねぇんだもん仕方ねえよ
ディレイと巨体のせいで回避タイミングも測りづらいし
10124/04/08(月)11:24:16No.1176140480+
足殴るか乗りでダウン取って頭殴るのが基本じゃなかった?
10224/04/08(月)11:24:32No.1176140544そうだねx3
>>むしろセルレギオス君はなんであんなに影が薄くなったんだ
>なんか武器の固有ギミックすら奪われてかわいそう…
武器の固有ギミック自体が無くなったのかというとなんかシレッと他の武器は持ってたりしてかわいそう…
10324/04/08(月)11:25:44No.1176140786+
そりゃあティガじゃ無理だよな…ってなる巨体
10424/04/08(月)11:27:35No.1176141148+
ニャンターなら銀嶺のブルドーザーも安心安全に回避出来ますぞ〜!
尽くトランポリンに乗って下され〜!
10524/04/08(月)11:29:27No.1176141549+
>むしろセルレギオス君はなんであんなに影が薄くなったんだ
武器割と好き
10624/04/08(月)11:32:18No.1176142173そうだねx1
サンブレ復活の報の時は確かに輝いていたんだセルレくんは
担当の思い入れとかも語られてたし
10724/04/08(月)11:36:53No.1176143199そうだねx3
>サンブレ復活の報の時は確かに輝いていたんだセルレくんは
>担当の思い入れとかも語られてたし
仮にも看板なんだから希少種とは言わずとも特殊個体くらい用意してあげてもよかったのに…
10824/04/08(月)11:37:02No.1176143223+
普通のぞうはケツとか後脚殴ってればよかったけど銀嶺は後足が壊せなくなっててケツも硬いから嫌でも正面からいかなくちゃいけないのがつらいぞう
10924/04/08(月)11:37:58No.1176143408+
ここで二つ名貰えなかったのも不憫だなレギオス
11024/04/08(月)11:38:46No.1176143568そうだねx1
元と違って正面からやり合ってて楽しい設計になってたとは思うよ銀嶺
11124/04/08(月)11:41:02No.1176144042+
ん?ああセルレギオスね…みたいな空気になってたのを忘れてないぞ!
11224/04/08(月)11:41:30No.1176144154+
レギオスは無印で無属性暴れすぎたのが運の尽き
11324/04/08(月)11:41:54No.1176144246そうだねx1
刃麟磨きのスキルあるならレギオス武器に付けとこうや…
11424/04/08(月)11:42:03No.1176144284+
武器の強化形態のグラ消失してたし強化個体出す予定があったんだと思いたい
11524/04/08(月)11:42:24No.1176144347そうだねx1
銀嶺は良い調整されたモンスターだと思う
相手しててちゃんと重量級モンスターとしての恐ろしさを感じられるし
11624/04/08(月)11:43:36No.1176144607+
まあ下手に頭最初から狙うより足破壊してこかす方が早かったりもするしな
11724/04/08(月)11:46:03No.1176145147そうだねx1
>ここで二つ名貰えなかったのも不憫だなレギオス
でもあいつ下手に強いパターン追加したりするとマジで害悪になると思う
二つ名はそういうの多いって言われるとそうだね…としか返せなくなるけど
11824/04/08(月)11:48:53No.1176145752+
ワイルズは全モンスター出せ
11924/04/08(月)11:50:29No.1176146100+
>ワイルズは全モンスター出せ
虫とカニは買い控える人も増えるらしい
12024/04/08(月)11:50:59No.1176146221+
レギオスは武器の名称の件も含めて特殊個体やる予定消えた説が一番それっぽい
12124/04/08(月)11:51:38No.1176146367+
>>ここで二つ名貰えなかったのも不憫だなレギオス
>でもあいつ下手に強いパターン追加したりするとマジで害悪になると思う
>二つ名はそういうの多いって言われるとそうだね…としか返せなくなるけど
まあ獰猛レギオスの嫌さを見ると大体そうなりそうな気もする…
12224/04/08(月)11:53:18No.1176146709+
>まあ下手に頭最初から狙うより足破壊してこかす方が早かったりもするしな
でかすぎて何が起きてるか分からないのが多発するし
正面貼りついて丁寧に弱点の鼻と顔殴れ言われても足狙いになるのも仕方ない
12324/04/08(月)11:55:20No.1176147153+
Xシリーズのレギオス武器は臨戦の台頭と武器倍率の低さと旋律変更や速射没収でかなり不遇だった記憶がある
上位中盤までの攻略用では便利
12424/04/08(月)11:55:35No.1176147202+
>>ワイルズは全モンスター出せ
>虫とカニは買い控える人も増えるらしい
カニで買い控えるとか「」かよ
12524/04/08(月)11:56:24No.1176147388+
>>ワイルズは全モンスター出せ
>虫とカニは買い控える人も増えるらしい
高画質でアイツらやりたくないな…
12624/04/08(月)11:57:16No.1176147590+
>でもあいつ下手に強いパターン追加したりするとマジで害悪になると思う
>二つ名はそういうの多いって言われるとそうだね…としか返せなくなるけど
二つ名はクソ化してるやつの方が珍しくない?
筆頭クソの糞纏と黒炎王は元のレウスガンキンの時点でうんこ寄りだし
12724/04/08(月)11:58:13No.1176147809+
ガムートは大きさ半分にしても文句言われないと思う
12824/04/08(月)11:58:39No.1176147914+
でもゾウは戦ってて眠くなる
12924/04/08(月)11:59:55No.1176148218+
>ガムートは大きさ半分にしても文句言われないと思う
雪山でエリア移動の時無理くり入っていくの笑っちゃう
13024/04/08(月)12:00:03No.1176148253+
紅兜と大雪主はクソか否か
13124/04/08(月)12:00:29No.1176148374+
>ガムートは大きさ半分にしても文句言われないと思う
巨獣なのに立ったウルクススくらいになるのはちょっと…
13224/04/08(月)12:01:21No.1176148624+
紅兜は超ですらガバ異常耐性のままだから許すよ
大雪主はなんて言うか虚無い
13324/04/08(月)12:03:39No.1176149239+
大雪主は肉質のっぺりで特に怖いモーションもないからマジで虚無いね
13424/04/08(月)12:04:54No.1176149579そうだねx1
せめて装備の特性は奪わないでやってくれよレギオス…
13524/04/08(月)12:05:39No.1176149766+
嫌がられるのに大して強くないってぞうさん割と面倒な存在では?
13624/04/08(月)12:06:47No.1176150092+
>せめて装備の特性は奪わないでやってくれよレギオス…
まぁでも一人だけ武器に特性あった方がなんで?だったし
13724/04/08(月)12:07:54No.1176150412そうだねx3
>>せめて装備の特性は奪わないでやってくれよレギオス…
>まぁでも一人だけ武器に特性あった方がなんで?だったし
今は割とある…
13824/04/08(月)12:07:59No.1176150431+
レギオスはサンブレでもなんかこう…あんま変わってないなぁってなった
13924/04/08(月)12:11:05No.1176151346+
言っちゃなんだけど4系自体忌み子
14024/04/08(月)12:11:07No.1176151364そうだねx3
キャラクターとしては好きだけど戦うのは別に…ってモンスターはたくさんいる
14124/04/08(月)12:11:59No.1176151662+
>言っちゃなんだけど4系自体忌み子
ゴア骨格めちゃくちゃ優秀なのに…
14224/04/08(月)12:12:13No.1176151744+
サンブレギオス本体はかなりいい感じだったろ
素材の需要皆無だったのはうん…
14324/04/08(月)12:12:33No.1176151847そうだねx1
真面目に武器は好きだよ…
だからサンブレイクでゴミカスになったのはちょっと辛い
14424/04/08(月)12:12:47No.1176151932+
>ゴア骨格めちゃくちゃ優秀なのに…
優秀ってのがどういう意味なのか分からんがゴマ系はさじ加減間違うと開国シャガルみたくなるから…
14524/04/08(月)12:12:48No.1176151937+
極限を超えたセルレギオスとか出ると思うじゃんよ
14624/04/08(月)12:13:28No.1176152151+
斜めにやる大技のキック消えて代わりの必殺技増えたりしたのに…
14724/04/08(月)12:14:20No.1176152449+
今ワールドが流行ってるみたいに一周回ってMHXXが流行ることない?
14824/04/08(月)12:14:30No.1176152518そうだねx1
4系の負の遺産は間違いなくマップ関連でモンスターはそんなに
どうしようもないゴミはガララ亜くらいじゃないの
14924/04/08(月)12:14:44No.1176152595+
レギオスって忌み子の割には意外と人気あるよね
15024/04/08(月)12:15:15No.1176152789そうだねx1
>4系の負の遺産は間違いなくマップ関連でモンスターはそんなに
>どうしようもないゴミはガララ亜くらいじゃないの
発掘
15124/04/08(月)12:15:16No.1176152798そうだねx2
>言っちゃなんだけど4系自体忌み子
モンスターはそこまで言うほどじゃないと思うけどフィールドがね…
15224/04/08(月)12:15:32No.1176152882そうだねx2
>今ワールドが流行ってるみたいに一周回ってMHXXが流行ることない?
セールあったしswitch版始めるってのも割と見たよ
自分はあのボリュームと虫蟹沢山をもう一度…はいいやってなったけど
15324/04/08(月)12:15:51No.1176152992そうだねx2
>今ワールドが流行ってるみたいに一周回ってMHXXが流行ることない?
マルチの仕様が一昔前なのとソロ辛いのはちょっときつい気がする
15424/04/08(月)12:15:57No.1176153032+
マガラ骨格は傑作だがマガラ種は控えめに言ってカスや
15524/04/08(月)12:16:11No.1176153118そうだねx1
ラスボス系のデカいゴア骨格大体アレ
15624/04/08(月)12:16:37No.1176153255+
レギオス武器はX時点では優秀だったのにXXで刃鱗が出てん?って感じになってサンブレイクでとうとう特性引っぺがされたのがなんかこう気に入られてなかったんだなって
15724/04/08(月)12:16:40No.1176153267+
発掘は復活して欲しいぐらいだぜ!
15824/04/08(月)12:16:54No.1176153354+
>極限を超えたセルレギオスとか出ると思うじゃんよ
これ踏襲して傀異克服セルレギオスとか出して欲しかったなってちょっと思う
15924/04/08(月)12:17:41No.1176153624+
マジレスはマジで強いけどクソではないし…
ガイア?うーn
16024/04/08(月)12:17:48No.1176153671+
ダラ戦いいよね…
16124/04/08(月)12:18:48No.1176153989+
コロナ禍で在宅勤務の時ずっとソロハンしててカマキリまで倒して満足した
16224/04/08(月)12:19:02No.1176154068+
ガ…ガイアッ!の華の無さはなんなんだろうか
16324/04/08(月)12:19:26No.1176154219+
>レギオスって忌み子の割には意外と人気あるよね
忌み子が多い4系列モンスターの中では素直な方だから
16424/04/08(月)12:19:40No.1176154304+
>レギオス武器はX時点では優秀だったのにXXで刃鱗が出てん?って感じになってサンブレイクでとうとう特性引っぺがされたのがなんかこう気に入られてなかったんだなって
XX時点の話なら武器特性がスキル化しててもそもそも武器だけで持ってる物かスキルで付くかってだいぶ重さ変わるからそんなおかしくもないよ
特にボウガンだとスキルでは確定装填じゃないのはデカい
16524/04/08(月)12:19:56No.1176154394+
ガイアはもうガイア骨格としか言えない状態では
16624/04/08(月)12:20:08No.1176154490+
象さんに貫通弾が相性いいのは確かだけどそれは頭に複数ヒットするからだ
胴に通すくらいなら通常弾を頭に当てた方がマシ
16724/04/08(月)12:21:15No.1176154887そうだねx1
サンブレイクで武器特性剥がされたのマジで意味わからん
16824/04/08(月)12:22:01No.1176155132そうだねx1
ガイアは華がないだけで別に面白くない訳ではないし理不尽要素もシューティングくらいしかない
華がなさすぎる
16924/04/08(月)12:22:49No.1176155379+
久々にやったけどゾウさんの正面って避けられない程じゃないからヒットアンドアウェイちゃんとしたら案外殴りやすい気がする
17024/04/08(月)12:23:19No.1176155568そうだねx4
モデリング拘りましたって言ってたし戦闘面もほぼ別物レベルで作り直してるからむしろ気に入られてる側だと思うけどそれだけに武器の扱いがアレだったのが謎
17124/04/08(月)12:24:23No.1176155914+
>ガイアは華がないだけで別に面白くない訳ではないし理不尽要素もシューティングくらいしかない
>華がなさすぎる
面白くはない気がする…うざいタイプではないけど
虚無というか
17224/04/08(月)12:24:46No.1176156038+
元々ぞうさんは正面から殴り合う設計だから正面の攻防はちゃんとしてる
地形がな…
17324/04/08(月)12:25:19No.1176156241そうだねx6
覚醒武器が無くなったようにギミック武器は廃止だと思ってた所にお出しされる🍆武器
17424/04/08(月)12:25:47No.1176156400そうだねx1
セルレギオスはX系が戦ってて一番面倒
17524/04/08(月)12:26:08No.1176156519+
>元々ぞうさんは正面から殴り合う設計だから正面の攻防はちゃんとしてる
>地形がな…
せまい!狭すぎる!絶対こいつこんな所に立ってられないって!
17624/04/08(月)12:26:21No.1176156613+
>覚醒武器が無くなったようにギミック武器は廃止だと思ってた所にお出しされる🍆武器
ギミック武器どんどん増えていってなんかダメだった覚えがある
17724/04/08(月)12:26:27No.1176156654+
足に雪を纏いますはまだともかく足踏みしたら雪が爆発して周囲に大ダメージを与えますでよく分からない理不尽さを感じた象さん
17824/04/08(月)12:26:40No.1176156733+
>セルレギオスはX系が戦ってて一番面倒
脚硬くなってただダルくなっただけなのひどい
17924/04/08(月)12:26:59No.1176156844+
>セルレギオスはX系が戦ってて一番面倒
4Gの動きそのまんまで足腰だけ鍛えましたって悪いとこ取りしてるからな…
18024/04/08(月)12:27:47No.1176157121+
>>地形がな…
>せまい!狭すぎる!絶対こいつこんな所に立ってられないって!
前よりは拡張されてるのに根本的に大きさが足りない…
18124/04/08(月)12:28:23No.1176157329+
氷海真ん中のスキージャンプ台みたいな地形で戦うのは嫌がらせすぎる…
ワールドならハンマーが狂喜乱舞してそうだが
18224/04/08(月)12:28:59No.1176157502+
4系のマップはね…
18324/04/08(月)12:29:31No.1176157714+
無駄にデカいくせにマップが狭い
ディノパルドもでかいというか長い寄りだけど戦うマップが広めなところが多いので助かる


1712541327674.png 1712539315656.jpg