二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712498349455.jpg-(167757 B)
167757 B24/04/07(日)22:59:09No.1176009318+ 00:08頃消えます
シティの思い出を肴に酒がすすむンミ〜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)22:59:29No.1176009459+
Splatoon2015 at Last
https://www.youtube.com/watch?v=RjDFnXLesH0
レジェンドのおじさんがたくさん出る有志大会
224/04/07(日)23:00:39No.1176009946+
!といえば油田
特に油田ヤグラは体験すべき
324/04/07(日)23:05:42No.1176011994+
https://ikasekai.com/highchat/live/user/112
「」カが集まってナババリとか
せっかくなので油田祭
424/04/07(日)23:06:52No.1176012421+
タワーのボム偉すぎたけどよく避けたな
524/04/07(日)23:07:20No.1176012623+
3しかやったことないんだけど1は移動が立体的で楽しそうだね
624/04/07(日)23:07:24No.1176012642+
流石にWiiU手元にないや
724/04/07(日)23:07:39No.1176012748+
南の守護者も見納めか…
824/04/07(日)23:08:09No.1176012945+
やっぱこのゲームおもしれえ〜!!
924/04/07(日)23:08:25No.1176013037そうだねx1
そうだこの頃はスプリンクラーも元気だった…
範囲も広くて残尿にもならなかった…
1024/04/07(日)23:09:06No.1176013322+
https://w.atwiki.jp/ikachang/
懐かしの「」iki
1124/04/07(日)23:09:23No.1176013409+
初代は高いとこからチャーが見張るゲームなンミ
1224/04/07(日)23:10:55No.1176013991そうだねx1
>そうだこの頃はスプリンクラーも元気だった…
>範囲も広くて残尿にもならなかった…
しかも攻撃力アップが乗るから事故死もたまに起きる…
1324/04/07(日)23:13:27No.1176014977+
>>そうだこの頃はスプリンクラーも元気だった…
>>範囲も広くて残尿にもならなかった…
>しかも攻撃力アップが乗るから事故死もたまに起きる…
本当に普通に死ねたよね
大体サモランのハシラ
1424/04/07(日)23:14:29No.1176015353+
パブロはこの頃からSATUMAだったな…
1524/04/07(日)23:14:32No.1176015370+
こいつにクイボ持たせたらダメだろってやつに限ってクイボ持ってる
1624/04/07(日)23:16:59No.1176016369+
シオノメ油田と旧デカラインをそのまま3に持ってこよう
1の素晴らしさを広く知らしめるんだ
1724/04/07(日)23:17:32No.1176016610+
カンモンが存在しないガチホコ
1824/04/07(日)23:18:41No.1176017067+
>シオノメ油田と旧デカラインをそのまま3に持ってこよう
>1の素晴らしさを広く知らしめるんだ
どうせ壁塗り出来る箇所が減ってステージも小さくなるに決まってるンミ…
1924/04/07(日)23:18:47No.1176017111+
ホコショットの性能もおかしかったな
2024/04/07(日)23:19:23No.1176017366+
>シオノメ油田をそのまま3に持ってこよう
>南の素晴らしさを広く知らしめるんだ
2124/04/07(日)23:19:36No.1176017458+
全体的に塗り弱いな初代
2224/04/07(日)23:20:43No.1176017894+
>全体的に塗り弱いな初代
ブキによる塗り格差をなるべく無くした調整であった
2324/04/07(日)23:21:47No.1176018369+
初代のヤグラは柱が大きくてボールドに取っては正にお立ち台だったんじゃよ…
2424/04/07(日)23:22:05No.1176018484+
>>全体的に塗り弱いな初代
>ブキによる塗り格差をなるべく無くした調整であった
…つまりキルが強いブキがそのまま強いのでは?
2524/04/07(日)23:22:56No.1176018855+
初代は確かタンク使い切った塗り量が大体同じになってるはず
効率の良さで差は出るけど
2624/04/07(日)23:24:26No.1176019492+
タチウオパーキング…来ないかなあ
2724/04/07(日)23:25:51No.1176020104+
ミステリーゾーンもまたやりたい
2824/04/07(日)23:26:27No.1176020305+
すげー立体的な地形だな油田
…無駄に
2924/04/07(日)23:26:45No.1176020428+
>ホコショットの性能もおかしかったな
3の改造ホコなんて目じゃない性能してるよね…
3024/04/07(日)23:28:45No.1176021195+
ステジャンが存在していた唯一の時代
3124/04/07(日)23:30:17No.1176021724+
1はチャージャーが弱いことで有名
性能がイカれてるのはいるがいなくても成立する
3224/04/07(日)23:33:31No.1176023038+
今日遊べないんだけどオンライン繋げられるのいつまでなンミ?
3324/04/07(日)23:34:10No.1176023341+
つえー4kつえー
3424/04/07(日)23:36:25No.1176024281+
4/9(火) 9:00まで
3524/04/07(日)23:36:44No.1176024415+
ホコッショットは2以降のほうが強くね?
3624/04/07(日)23:42:33No.1176026912+
>つえー4kつえー
3Kな
3724/04/07(日)23:43:00No.1176027115+
>>つえー4kつえー
>3Kな
そうでした
3824/04/07(日)23:43:15No.1176027243+
2と3でそんなにホコショの感覚変わってないと思うけどなんか2の方が強かった気はする
3924/04/07(日)23:43:39No.1176027430+
4Kより1K低いのに歴代最長射程のリッター3K
4024/04/07(日)23:48:07No.1176029588+
油田ガチってさ…
4124/04/07(日)23:49:26No.1176030360+
昨日久しぶりにハイカラシティ行ったンミがマップ狭いンミ
4224/04/07(日)23:49:31No.1176030410+
>油田ガチってさ…
(見てる分には)面白いよね…
4324/04/07(日)23:50:31No.1176030919+
この頃はチャージキープない分歴代最強かどうか怪しい
ノヴァとダイナモは歴代最強というか2以降が弱すぎ
4424/04/07(日)23:51:14No.1176031235+
ダイナモやらセンサーのせいで短射程が息してなかったから仕方ねえ
4524/04/07(日)23:53:29No.1176032467+
すげえいい試合
4624/04/07(日)23:54:17No.1176032906+
シューターは基本的に最新作が歴代最強更新してるのに
4724/04/07(日)23:55:12No.1176033418そうだねx1
でも1やると縦振り出来ねぇ!とかこのスパショ3回撃ったから終わ…って無い!とかなるよ
4824/04/07(日)23:55:13No.1176033422+
シューター強い方が面白い
つまり3は一番面白い
4924/04/07(日)23:57:12No.1176034587+
>でも1やるとイカロール出来ねぇ!とかX押してマップを開…けない!とかなるよ
5024/04/07(日)23:58:29No.1176035207+
1は常時マップ見れてんじゃないの?
お手元のデカいコントローラーでさ
5124/04/07(日)23:58:56No.1176035411+
大会見てて最後にもう一回やりたくなったが
WiiUしまっちまったからプレイできないの悲しい
novパンパンしてボムラッシュエリア強奪やりたかった
5224/04/08(月)00:00:39No.1176036177+
武器バランスもステージ構成も同期ズレも改めて見るととんでもないゲームだな
当時だからこそ面白かったゲームだ
5324/04/08(月)00:03:26No.1176037353+
そういえばタチウオ謎の隙間あったミね
5424/04/08(月)00:04:23No.1176037708+
>1は常時マップ見れてんじゃないの?
>お手元のデカいコントローラーでさ
見れるけど見れないんだよなかなか
5524/04/08(月)00:05:32No.1176038131+
油田より炭鉱のほうが苦手…
5624/04/08(月)00:05:46No.1176038215+
1のチャージャーの強さの三割はジャイロ精度の高さ
5724/04/08(月)00:05:52No.1176038255+
コントローラーを立てて持って奥のモニターとパッドの画面を視線を行ったり来たりさせるとかね
5824/04/08(月)00:05:56No.1176038285+
初代って派手なイメージしてたけど3の方がよっぽど派手だな
5924/04/08(月)00:07:07No.1176038813+
インクの色は2が一番ドギツイ


1712498349455.jpg