二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712488974188.jpg-(68027 B)
68027 B24/04/07(日)20:22:54No.1175944146+ 21:29頃消えます
俺…消えっから!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)20:24:25No.1175944841そうだねx1
あへあへあへあへ
224/04/07(日)20:24:54No.1175945058+
調整やバランスはアレだけどちゃんと楽しんだよ
324/04/07(日)20:25:58No.1175945527+
4である程度発掘してかったるさ身に沁みてスレ画での樹海の民にはなりきらなかったが一通りはクリアしたからまぁいいだろう
424/04/07(日)20:25:58No.1175945528+
無くなった極限化のこと
時々でいいから思い出してください
524/04/07(日)20:26:58No.1175946029+
やり納めしようとしたがマイセット吹っ飛んでての…
624/04/07(日)20:27:41No.1175946429+
今やってるわ
まだストーリー途中だけど
724/04/07(日)20:27:48No.1175946494そうだねx25
>無くなった極限化のこと
>時々でいいから思い出してください
永遠に消えろ
824/04/07(日)20:28:41No.1175946982+
>やり納めしようとしたがマイセット吹っ飛んでての…
(泣)シミュで昔のスキル構成思い出せ!
924/04/07(日)20:30:47No.1175948023+
>やり納めしようとしたがマイセット吹っ飛んでての…
倍化GXGXGX倍化よ
1024/04/07(日)20:31:42No.1175948513+
ガルルガ胴に倍加を2個つけるのじゃ
1124/04/07(日)20:32:48No.1175949006そうだねx1
極限以外は楽しかったよ
極限が比類無きクソ
1224/04/07(日)20:33:13No.1175949172+
限定種結構居るのよねこのゲーム
1324/04/07(日)20:40:30No.1175952815そうだねx5
良い所が90点と悪い所が300点くらいあったゲーム
1424/04/07(日)20:41:21No.1175953254そうだねx1
ラーラー140は楽しかったし…
1524/04/07(日)20:42:12No.1175953664+
極限もそうだけど抗竜石の仕様もかなりお排泄物だったなあ
1624/04/07(日)20:43:06No.1175954161+
ガチ勢の追い込み配信見てると極限すら軽くいなしててヤバい
1724/04/07(日)20:43:13No.1175954229+
極限解除した瞬間の全員今殺すしかねえ!って殺意はこれでしか味わえなかった
1824/04/07(日)20:43:15No.1175954249+
これのおかげで獰猛化や怪異克服の強化個体がマイルドになった節もある
1924/04/07(日)20:43:46No.1175954520+
クソ要素は沢山あるけど中毒性になる要素が1000点あるから総合的に見て+700点ぐらいあるよ
2024/04/07(日)20:44:31No.1175954913+
みんな極限クソクソ言うけど慣れればへーきよへーき
2124/04/07(日)20:44:47No.1175955047そうだねx3
極限とかよりシャガル死ねくたばれ二度と地雷を置くんじゃねえって怒りがある
2224/04/07(日)20:45:54No.1175955591+
楽しい要素も多いが素直に楽しむにはあまりにも悪意が強すぎた
2324/04/07(日)20:45:56No.1175955600+
リベリオンおじさんはXだっけ?
2424/04/07(日)20:46:13No.1175955740+
筆頭アイルーが一番俺にキツかった
2524/04/07(日)20:47:06No.1175956162そうだねx1
>リベリオンおじさんはXだっけ?
4じゃね
ダラ装備がリベリオンだし
2624/04/07(日)20:47:58No.1175956577+
極限なんて相手しなくていいよ
ておいこ
2724/04/07(日)20:48:11No.1175956663+
>極限なんて相手しなくていいよ
>ておいこ
へあててて
2824/04/07(日)20:48:16No.1175956707+
こいつは死んでいいやつだから
2924/04/07(日)20:48:31No.1175956844+
>極限なんて相手しなくていいよ
>ておいこ
これうごくやつ?
3024/04/07(日)20:48:34No.1175956880+
多分一番遊ばなかったモンハンシリーズ
3124/04/07(日)20:48:41No.1175956932+
極限強化がカスタム強化とか傀異錬成に受け継がれたりこの後のベースとなった要素もあるから功罪ある
3224/04/07(日)20:49:04No.1175957123+
樹海に適応すれば楽しいよ
おいで
3324/04/07(日)20:49:51No.1175957487+
樹海の亡霊は死装束を見つけられたのだろうか
3424/04/07(日)20:49:58No.1175957538+
罠 閃光 毒麻痺睡眠無効くらいで良かったと思う
3524/04/07(日)20:50:43No.1175957883+
極限はそのあとのシリーズで出てくる強化個体のこと警戒しないといけなくなったのが困る
まさか○○も極限じゃないだろうな...?ってなる
3624/04/07(日)20:50:57No.1175957995+
ドスランポスを蔓でハメる体験はこれでしか出来ない
3724/04/07(日)20:52:54No.1175958900+
看板モンスターのこともあまり好きじゃなかった
3824/04/07(日)20:54:51No.1175959794そうだねx1
真面目にゲームバランスとしてはシリーズワースト3には入るレベル
3924/04/07(日)20:54:59No.1175959866+
チャックスはこれが完成形すぎて…
4024/04/07(日)20:55:32No.1175960114+
ゲームバランスとしてはアレだけどクセになる感覚はシリーズでも屈指
4124/04/07(日)20:55:44No.1175960195+
蔦ランポスしないとアイツ最強まであるよな
4224/04/07(日)20:57:10No.1175960763+
目茶苦茶痛いからなステップ…
4324/04/07(日)20:58:42No.1175961424+
>蔦ランポスしないとアイツ最強まであるよな
そういや4から動きが割と凶悪化したのにビックリしたなぁ…懐かしいやもはや
4424/04/07(日)20:59:15No.1175961647+
ミララースはまた出てくるんだろうか
4524/04/07(日)21:00:17No.1175962103そうだねx2
武器種間バランスも相当悪いからな…
4624/04/07(日)21:02:17No.1175962914+
武器種間バランスはここが底で最新作になるごとに改善している...ような気がする
自分が使ってる武器の扱いが良くなっただけかも知れないが...
4724/04/07(日)21:02:18No.1175962922+
初代やDOS辺りの初期なら粗が目立っても仕方ないと思うけど…お前なんなんだよ!
4824/04/07(日)21:02:52No.1175963169+
ハメ対策ガチガチにされた極限なのに結局ハメられるのは哀愁を感じた
4924/04/07(日)21:03:15No.1175963335+
スラアクとかどんな感じだったんだろう
5024/04/07(日)21:04:47No.1175963941+
いやまあ最底辺だと思うよ…
底の武器がひどすぎる
5124/04/07(日)21:05:17No.1175964130+
>スラアクとかどんな感じだったんだろう
斧モ弱くて剣モ弱い
5224/04/07(日)21:05:26No.1175964201+
4Gで「」と一緒にクエ回しまくって燃え尽きたから
サンブレイク買うまでモンハン遊ぶ気力湧かなかったな…
5324/04/07(日)21:05:31No.1175964238+
開発はエアプとか簡悔とか散々な評価だったけど言われても仕方ないと思ってる
樹海に適応した俺がおかしかったんだ
5424/04/07(日)21:05:50No.1175964364+
冗談抜きで足手纏いになるから太刀捨てて生命ローグレギオンしてた
5524/04/07(日)21:06:00No.1175964438+
ただ…一番「」ンターが一致団結してた気がする
5624/04/07(日)21:06:50No.1175964767+
ザボアザギル亜種という癒やしモンスター
5724/04/07(日)21:06:50No.1175964769+
極限は未来永劫復活しなくていいけどSwitchに移植されて永遠にへあたのしたいいいいいい!!
5824/04/07(日)21:06:56No.1175964807そうだねx4
団結しねえとゲームにならないからな
5924/04/07(日)21:07:42No.1175965127+
なんだこのクソゲーと悪態つきつつも一番やったモンハンかもしれん
6024/04/07(日)21:08:11No.1175965344+
>スラアクとかどんな感じだったんだろう
生産最強格のグレートナバルタスク系の性能が他の武器種の生産最高格組に比べてちょっと微妙だった
...まぁブラックミラブレイドとかが強すぎるって話ではあるが
6124/04/07(日)21:08:21No.1175965423+
たまに大剣三人ぐらい集まって俺大剣使えねえ…ってエアリアルグレイブ担いでたときは疎外感があった
6224/04/07(日)21:08:24No.1175965442+
無印ストーリーはもっかいやり直したいかもしれない
6324/04/07(日)21:08:31No.1175965484+
ケチャワチャ亜種とか一生出ないだろうな
6424/04/07(日)21:08:40No.1175965560+
武器格差ひでえな!
6524/04/07(日)21:08:58No.1175965676そうだねx3
>無くなった極限化のこと
>時々でいいから思い出してください
今だ!異界に送っちまえ!
6624/04/07(日)21:09:09No.1175965754+
準ゴール大剣くらいにはなってくれるブラミラが本当にありがたかった
6724/04/07(日)21:09:19No.1175965823そうだねx1
段差ある塔だと片手剣は棒より乗るの速いからヒロ君クシャ狩りで役立ったし…
6824/04/07(日)21:10:11No.1175966172+
極限は極限で楽しんでた気はする
即合流ジンオウガラージャン140とか
6924/04/07(日)21:10:19No.1175966226+
ラーに頭狂ってたせいでドドブラに負けるハメに次回作でなるんだよ!
7024/04/07(日)21:10:42No.1175966382そうだねx1
クソマップ育成は楽しかったからな…
7124/04/07(日)21:10:49No.1175966429+
3Gも移植欲しいなぁ
色々言われるけど水中の雰囲気は唯一無二だよ
7224/04/07(日)21:11:10No.1175966554+
大剣の火力はこのくらいで良い
7324/04/07(日)21:11:28No.1175966680+
肩から角を生やさなくなった今の大剣…
7424/04/07(日)21:11:32No.1175966721そうだねx2
ハメ対策の対策にハメやり始める極限
7524/04/07(日)21:12:10No.1175967002+
大剣4人で上から補充されるゲリョス殺す作業してたなあ…
7624/04/07(日)21:12:33No.1175967147+
定型デフォしかないけど明日へあ立てたい
7724/04/07(日)21:12:53No.1175967277+
操虫棍灼熱の時
7824/04/07(日)21:13:04No.1175967357+
>定型デフォしかないけど明日へあ立てたい
今日へあ立つぜ
7924/04/07(日)21:13:18No.1175967451+
悪意に悪意重ねたガララ亜種は後世に残したい逸品だった
8024/04/07(日)21:13:50No.1175967701+
4と比べて4Gでは生産武器が強くなったのを忘れてる「」は多い
8124/04/07(日)21:14:05No.1175967811+
リバァイ
8224/04/07(日)21:14:16No.1175967897+
ククク…チャージアックスはGPステ回避ころりんもあるよの完全回避武器種だぁ…
8324/04/07(日)21:14:20No.1175967926+
後世にもこのゲームを味わって欲しいから修正無しでリメイク出して
8424/04/07(日)21:15:01No.1175968226+
なんやかんやギルクエは最高や…うん多分最高や
8524/04/07(日)21:15:51No.1175968543+
>なんやかんやギルクエは最高や…うん多分最高や
自分にウソをつくな
8624/04/07(日)21:16:16No.1175968709+
マジレス戦はなんだかんだで楽しかった移動砲台とか
8724/04/07(日)21:16:18No.1175968729そうだねx1
割とあの怠いギルクエ厳選作業も忘れられてると思うんだよね
8824/04/07(日)21:16:38No.1175968861+
厳選?貰う
8924/04/07(日)21:18:18No.1175969521+
4Gこれでも一応ガルルガ弱体化入ってるんだよな
9024/04/07(日)21:18:41No.1175969680+
プレイした中で一番荒々しいモンハン
9124/04/07(日)21:18:54No.1175969778+
無意味に異常震域とか爆砕の連鎖みたいな看板モンス二頭狩り作ってたけどまぁ粘るのしんどかった


1712488974188.jpg