二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712471090797.jpg-(48054 B)
48054 B24/04/07(日)15:24:50No.1175834606そうだねx3 17:00頃消えます
気持ちだけ上手くなりたいのが先行して辛いが何とかならないものか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)15:27:38No.1175835429+
俺もそうだった
224/04/07(日)15:29:32No.1175836021+
だが俺は変わった
324/04/07(日)15:29:56No.1175836152+
描きたいものを描く自分に出会った
424/04/07(日)15:34:03No.1175837465+
お前は変わるんだ
524/04/07(日)15:35:04No.1175837787+
hideチャンネルで言ってたけど
描き続けてれば経験値は入ってるんだと
で、成長できるタイミングが来たら経験値が生きてレベルが上がるらしい
それまでは学んだことが頭の中で噛み合ってなくて何も身について無いんじゃないかと思えるが
噛み合った瞬間急に目の前が開けるとか
624/04/07(日)15:36:22No.1175838203+
この流れでまともなアドバイスが来るとは
724/04/07(日)15:43:02No.1175840406+
つまり絵描き技術にはレベルキャップみたいなのがあって
条件を満たさないと上限アップされないということだな?
824/04/07(日)15:46:21No.1175841493そうだねx5
>hideチャンネルで言ってたけど
>描き続けてれば経験値は入ってるんだと
>で、成長できるタイミングが来たら経験値が生きてレベルが上がるらしい
>それまでは学んだことが頭の中で噛み合ってなくて何も身について無いんじゃないかと思えるが
>噛み合った瞬間急に目の前が開けるとか
コレは実感ある
が、人並みになるにはまだまだ壁が多数存在してるの気づいて焦る
924/04/07(日)15:46:39No.1175841588+
>つまり絵描き技術にはレベルキャップみたいなのがあって
>条件を満たさないと上限アップされないということだな?
上手く説明できないがそんな感じかも
俺もちょっとづつ勉強したり「」から話を聞いたりしたことが急に組み合わさって「そういうことか!」
ってなったことがある
それまでは一個一個が独立してて関連無さそうな顔してるんだけど実はパズルだったって言う感じと言うか
1024/04/07(日)15:47:38No.1175841933+
トリコの美味しいもの食って壁を突破する説明思い出した
1124/04/07(日)15:48:48No.1175842312+
>つまり絵描き技術にはレベルキャップみたいなのがあって
>条件を満たさないと上限アップされないということだな?
この技術にはこのレベルが必要みたいな装備可能レベル的なものかも
1224/04/07(日)15:48:56No.1175842346+
>つまり絵描き技術にはレベルキャップみたいなのがあって
>条件を満たさないと上限アップされないということだな?
絵描きに限らないよ
人間の脳の特性上停滞期はかならず発生するし
特に運動や絵描きみたいな身体的な要素が多く占める分野については
それを出来るようになってから体に染みこませるまでの反復が欠かせないので発生しやすい
1324/04/07(日)15:49:26No.1175842499+
アナロジー理論ってやつか
1424/04/07(日)15:50:17No.1175842740+
>が、人並みになるにはまだまだ壁が多数存在してるの気づいて焦る
知識を深めてテクニックを磨くのはどうしたって時間が掛かるから
妄想を形にする精度を高めていくことも並行して進めるくらいでちょうどいいよ…本当に正解がないだけむしろこっちの方が大変まである
1524/04/07(日)15:54:12No.1175843903+
ちょっと歩みが遅いかも知れないが地道に進んでいくしかないんだなあ
1624/04/07(日)15:55:44No.1175844374+
焦らないことは大事かも知れない
結果を急ぐと成果が出ないことに焦ってあきらめたり腹立ったり
そうなると同じ道を行く他人を攻撃するようになるかもしれない
1724/04/07(日)15:58:05No.1175845060+
脇から相談していい?
今比率調整してるんだがコレ短足に見える?
個人的に頭デカすぎ足短い…なんだが目標の人のバランスだともっと足短いのにそうは見えないし頭も無駄に大きく見えないので何が根本的に悪いのかわからない
fu3326528.jpg
1824/04/07(日)15:59:18No.1175845380+
人は実在するから観察すれば絵を描く参考になるはず
だから今日も裸のお姉さんがいっぱいのドスケベサイトを勉強のために仕方なく見て回っている
1924/04/07(日)16:00:44No.1175845742+
コツコツ続けることが最短の近道だぞ
2024/04/07(日)16:01:33No.1175845972+
やはり停滞期なんだろうか
何描いても微妙とか他人からもお前こんなもんだっけみたいな感じだから明らかにステダウンしてる
2124/04/07(日)16:01:49No.1175846066+
頭を基準にして体のバランスを決めると比率はある程度一定になるらしいよ
その状態から修正するのは手間だから今はあきらめて次の絵でやってみるといいかも
多分頭に対して体全体が小さいんじゃないかな短いんじゃなくて
2224/04/07(日)16:02:15No.1175846235そうだねx1
>今比率調整してるんだがコレ短足に見える?
>個人的に頭デカすぎ足短い…なんだが目標の人のバランスだともっと足短いのにそうは見えないし頭も無駄に大きく見えないので何が根本的に悪いのかわからない
ちょっと短く見える
頭頂部から股間までを全体の半分って目安にするといいかも
2324/04/07(日)16:02:44No.1175846371そうだねx2
>fu3326528.jpg
比率の割にグラマラスだから…とかかな分かんないいい絵だと思うけど
2424/04/07(日)16:02:45No.1175846379+
想いだけでも願いだけでも駄目なのです
2524/04/07(日)16:03:02No.1175846467+
どんなことも10年は続けないと形にならない
一週間に一つ得るものがあったならばヨシ!くらいの気持ちでいこう
2624/04/07(日)16:03:25No.1175846575+
美少女アニメキャラとしては短めの範疇に入りそうだが
それはそれで伝わる可愛さもあるので良いとは思う(けいおん等)
もしスタイルのいい女の子を想定しているなら頭の大きさ含めて変えた方が良さそうだが
2724/04/07(日)16:03:46No.1175846671+
>fu3326528.jpg
腰の重心ズレてね?
2824/04/07(日)16:06:00No.1175847339そうだねx2
体育座りとかすると分かるけど足って結構長さがあるんだ
2924/04/07(日)16:06:21No.1175847446そうだねx3
>fu3326528.jpg
これだけ描ければ初心者卒業だろ…
3024/04/07(日)16:07:39No.1175847850+
明確な基準が無いとは言え
どのくらいなら初心者脱出って言えるんだろうな…
3124/04/07(日)16:07:40No.1175847853+
>頭を基準にして体のバランスを決めると比率はある程度一定になるらしいよ
>その状態から修正するのは手間だから今はあきらめて次の絵でやってみるといいかも
>多分頭に対して体全体が小さいんじゃないかな短いんじゃなくて
頭はむしろ1番最後に描いてる、普段の頭の大きさ=マスクの大きさだったからそれで合わせてみた
フィギュア写真模写したやつなんだが調整しないで素のバランスだとこんな感じ
それだとガタイが良すぎるとよく言われる
fu3326553.jpg
3224/04/07(日)16:07:41No.1175847858+
>fu3326528.jpg
好みの問題が十分にあるから話半分で聞き流して欲しいんだけど
上半身に対して脚のボリュームが少なくバランスが取れていないのを短足と誤認してる可能性がある
リアルめな頭身なら肩幅に対して骨盤がこれくらいの比率でいいけど胴部を細めて頭部から肩のサイズ感を整える美少女絵だと
バランスを下半身で取るので心持ち骨盤を広めに取ると少しマシに見えてくると思う
3324/04/07(日)16:08:13No.1175848013そうだねx1
足って思ってる以上に長いよね
3424/04/07(日)16:09:30No.1175848365+
セーラームーンとか脚超長い
3524/04/07(日)16:09:31No.1175848366+
>足って思ってる以上に長いよね
けど長いと思って描くと長すぎね?ってなったりもする
バランスよく描くにはちょっとアカデミックな知識も覚えた方がいいのかも
3624/04/07(日)16:10:18No.1175848629+
足というか靴のサイズが小さく見えるのでそれでバランス悪いんじゃないかな
3724/04/07(日)16:10:47No.1175848799+
https://www.youtube.com/watch?v=EYzkRVN9qZk
今これ見てる
頭身とかのバランスの話があるね
3824/04/07(日)16:11:10No.1175848936+
>>fu3326528.jpg
>これだけ描ければ初心者卒業だろ…
すまねえ…変な割り込みして
3924/04/07(日)16:12:47No.1175849384そうだねx9
>>>fu3326528.jpg
>>これだけ描ければ初心者卒業だろ…
>すまねえ…変な割り込みして
自分より上をやっかむだけの存在だから無視していいんだ
4024/04/07(日)16:15:24No.1175850113そうだねx5
そういう意味だったの…?上手いねってくらいのコメだと思ってた
4124/04/07(日)16:16:14No.1175850377+
頭がでかく見えるのは体の幼さと顔の幼さが一致してないときに起きるよ
4224/04/07(日)16:21:49 ID:/2wh2zxANo.1175852035そうだねx6
おお
4324/04/07(日)16:21:52No.1175852054+
>そういう意味だったの…?上手いねってくらいのコメだと思ってた
自分もそのつもりだけど
やっかむって言われて戸惑っている…
4424/04/07(日)16:22:26No.1175852223+
>>fu3326528.jpg
>好みの問題が十分にあるから話半分で聞き流して欲しいんだけど
>上半身に対して脚のボリュームが少なくバランスが取れていないのを短足と誤認してる可能性がある
>リアルめな頭身なら肩幅に対して骨盤がこれくらいの比率でいいけど胴部を細めて頭部から肩のサイズ感を整える美少女絵だと
>バランスを下半身で取るので心持ち骨盤を広めに取ると少しマシに見えてくると思う
骨盤はコレでも大きめだと思ったけどもっと大きい感じの方がいいのね、素体いじってみよう
重心は確かに描き方少し変えてから不安定なのでもっと注意して構築してみる、気づかなかったからありがたい
4524/04/07(日)16:23:33No.1175852541そうだねx1
頑張ってください応援してるぜ
4624/04/07(日)16:25:46 ID:/2wh2zxANo.1175853143そうだねx8
>頑張ってください応援してるぜ
うわ!ありがとう
4724/04/07(日)16:29:06No.1175854237+
>頭がでかく見えるのは体の幼さと顔の幼さが一致してないときに起きるよ
あー何となく想像できてきた
色も含めると調和させるのが難しそうだな、新しい課題だ
4824/04/07(日)16:29:53No.1175854523+
そろそろツイッター活動を試みるかとアカウントを作るだけ作って半月が過ぎた…
4924/04/07(日)16:31:20No.1175855042+
4.5頭身くらいだと結構顔をデフォルメに寄せないとちょっと気持ち悪い事になるよね
5024/04/07(日)16:35:40No.1175856576+
裸はともかく服着せるとなんか頭身おかしくね……?ってなっちゃう俺
5124/04/07(日)16:37:03No.1175857029そうだねx2
やはりは太くエロくしたという理由で6.5等身にしたいので頭は小さくすることに決めました!
参考頭身はカントク先生でした
ありがとうございました!
5224/04/07(日)16:40:57No.1175858319+
>そろそろツイッター活動を試みるかとアカウントを作るだけ作って半月が過ぎた…
おれはニンテンドーswitch買ったときにスクショ回収用に垢作って
まともにつぶやいたり絵を上げるようになったのは去年の8月くらいからだった
5324/04/07(日)16:41:54No.1175858627+
>裸はともかく服着せるとなんか頭身おかしくね……?ってなっちゃう俺
服の腰の位置が下にズレてるとか?
5424/04/07(日)16:43:03No.1175859005そうだねx1
せっかく描いた裸の全身がダボっとした服で全部隠れる
5524/04/07(日)16:43:39No.1175859207+
描けるようになって何を創作したい…?
5624/04/07(日)16:44:31No.1175859486+
>せっかく描いた裸の全身がダボっとした服で全部隠れる
それでもそこからわかる出っ張りとかがエロくみえるのですよ
体のラインの出る皺の付け方むずいよね
5724/04/07(日)16:44:52No.1175859585+
>せっかく描いた裸の全身がダボっとした服で全部隠れる
ダボッとした服から覗く手首とか足首とかウエストいいよね
5824/04/07(日)16:46:17No.1175860051+
やっぱ胸のあたりに垂れる髪は線よりも先に色ベタ置きしてシルエット作った方が描きやすいなぁ
5924/04/07(日)16:46:52No.1175860210+
ダボっとした学生服を今描いてるんだけどバランスマジで難しい
二次元だと頭でっかちだからダボダボ感を出すために肩幅広くするとやっぱりゴツくなるし…
6024/04/07(日)16:47:07No.1175860304+
>描けるようになって何を創作したい…?
チャラ男がJK(C)拉致監禁薬漬け廃人化モブレなどを…
6124/04/07(日)16:47:55No.1175860575+
>描けるようになって何を創作したい…?
好きなキャラの絵ドキドキしながら描いてそれを見た人もドキドキさせたい!
俺のこの感情をどんどん感染させたい
6224/04/07(日)16:47:58No.1175860592+
>ダボっとした学生服を今描いてるんだけどバランスマジで難しい
>二次元だと頭でっかちだからダボダボ感を出すために肩幅広くするとやっぱりゴツくなるし…
ピンタレストとかで資料いっぱい見るといいかも
6324/04/07(日)16:48:23No.1175860743そうだねx2
>描けるようになって何を創作したい…?
バッドエンドの作品を救済したい…
6424/04/07(日)16:48:55No.1175860940+
セーラー服わかんね!ってなってたんだけどそもそもスカートを留める位置がズボンと異なることに気づいてマシになった
プリーツスカートはわかんね!
6524/04/07(日)16:49:11No.1175861030そうだねx1
> ID:/2wh2zxA[2]
馬鹿じゃねぇのお前…
6624/04/07(日)16:49:21No.1175861081+
足の長さはカメラの位置で考えた方がいいよ
6724/04/07(日)16:49:30No.1175861127+
>描けるようになって何を創作したい…?
中学生の頃から脳内に生えてるうちの子を描きながら老いていきたい
6824/04/07(日)16:50:18No.1175861405そうだねx1
もう俺今年53歳になるよ…あと何年描いてられるだろう
6924/04/07(日)16:50:51No.1175861588+
>セーラー服わかんね!ってなってたんだけどそもそもスカートを留める位置がズボンと異なることに気づいてマシになった
>プリーツスカートはわかんね!
買うか…
7024/04/07(日)16:51:50No.1175861918+
うぅ…時と年齢の話をするな…怖い…
7124/04/07(日)16:51:50No.1175861919+
資料として自分でも着れるちゃんとした品質のセーラー服買った
何だかんだで役に立ってる
キミも買おう
7224/04/07(日)16:52:06No.1175862023+
>もう俺今年53歳になるよ…あと何年描いてられるだろう
葛飾北斎は90近くまで描き続けて死ぬ間際にあと5年描けたら一端の絵師になれると言ったそうだぞ我々も後に続こう
7324/04/07(日)16:52:19No.1175862094+
>ダボっとした学生服を今描いてるんだけどバランスマジで難しい
>二次元だと頭でっかちだからダボダボ感を出すために肩幅広くするとやっぱりゴツくなるし…
肩幅広くしたらゴツくなるのは当然じゃねえか…!?
7424/04/07(日)16:53:08No.1175862369そうだねx1
初心者の方にいるの笑う
7524/04/07(日)16:53:33No.1175862522+
ファッションのIラインAラインYラインを意識するといいかもね
7624/04/07(日)16:53:39No.1175862548そうだねx1
>もう俺今年53歳になるよ…あと何年描いてられるだろう
50代は引くわー…
7724/04/07(日)16:54:17No.1175862750+
>プリーツスカートはわかんね!
プリーツは上にあるように色で塗りつぶしてから翻りとかの陰影つけてそこからヒダを描くと驚くくらい簡単に描けるようになるよ
7824/04/07(日)16:54:26 ID:/2wh2zxANo.1175862807そうだねx2
爺さんで初心者スレ抜け出せないレベルとか才能なさすぎだろ…もうAI使えよ😅
7924/04/07(日)16:54:43No.1175862919+
あちこちで言ってることだが
「俺はもう今年で50だ…これからはババアを描かなきゃな」
なんて風には絶対にならんよ
8024/04/07(日)16:54:53No.1175862977+
>プリーツは上にあるように色で塗りつぶしてから翻りとかの陰影つけてそこからヒダを描くと驚くくらい簡単に描けるようになるよ
いいなそれ
今度やってみよう
8124/04/07(日)16:55:38No.1175863197+
>資料として自分でも着れるちゃんとした品質のセーラー服買った
>何だかんだで役に立ってる
>キミも買おう
入るサイズあるのかな…
8224/04/07(日)16:55:39No.1175863205+
俺はまずこのデジタルの描き心地になれるところからスタートだってなってる
8324/04/07(日)16:55:40No.1175863208+
アドバイスくれ妖怪久しぶりに見た


fu3326553.jpg fu3326528.jpg 1712471090797.jpg