二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712390431756.jpg-(648529 B)
648529 B24/04/06(土)17:00:31No.1175462991そうだねx2 18:29頃消えます
このJKの熱意すごいな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)17:03:05No.1175463796+
114巻!?
224/04/06(土)17:04:06No.1175464123そうだねx18
114巻5Pの時点で嫌な予感がしたけど汚れてるのは俺の心だった
324/04/06(土)17:04:08No.1175464134そうだねx7
研究者の方…?
424/04/06(土)17:08:11No.1175465406そうだねx8
京極夏彦何してん…
524/04/06(土)17:08:14No.1175465421そうだねx8
何か定期的に鬼太郎ブーム来るなこの国
624/04/06(土)17:09:04No.1175465722+
総員玉砕せよ要素あったかな…
724/04/06(土)17:10:53No.1175466297そうだねx2
>総員玉砕せよ要素あったかな…
あったろ!?
824/04/06(土)17:11:52No.1175466606そうだねx1
>何か定期的に鬼太郎ブーム来るなこの国
漫画史の中でも独立異端の人だし評価する人やムーブメントが湧く度に来るもんだとは思う
具体的に言うと指貫きグローブ
924/04/06(土)17:14:37No.1175467484そうだねx1
>>総員玉砕せよ要素あったかな…
>あったろ!?
一回しか見てないうろ覚えの記憶ですまない…
水木の回想のところ?
1024/04/06(土)17:14:53No.1175467579+
これ編集するのめちゃめちゃ大変じゃない?
1124/04/06(土)17:15:12No.1175467700+
私も超オタクだよ!
水木しげる漫画大全集全114巻とか持ってるし!
1224/04/06(土)17:16:41No.1175468191そうだねx24
>私も超オタクだよ!
>水木しげる漫画大全集全114巻とか持ってるし!
これと楳図かずおの14歳の超お高いやつ買った人は超オタク名乗ってもいいと思う
1324/04/06(土)17:18:05No.1175468706+
>京極夏彦何してん…
あの人なんかよく水木しげる関連の仕事したり小説書いたりしてるけどなんなんだろうな…
1424/04/06(土)17:18:50No.1175468958+
そろそろ鬼太郎も美形化しそう
1524/04/06(土)17:19:23No.1175469159そうだねx5
>私も超オタクだよ!
>水木しげる漫画大全集全114巻とか持ってるし!
研究者の方…?
1624/04/06(土)17:20:12No.1175469465そうだねx1
>これ編集するのめちゃめちゃ大変じゃない?
しげる「やれ」
京極「はい」
1724/04/06(土)17:20:29No.1175469561+
水木しげる漫画大全集全114巻とか水木しげる記念館に行った時にしか見た事ねえ…
1824/04/06(土)17:21:11No.1175469784そうだねx4
夏彦は小説家デビューする前から水木ファンクラブ内で名の知られた存在だったから…
1924/04/06(土)17:22:23No.1175470225+
しげるの命日になるとふらっとやって来てふらっと帰っていくからなあの指ぬきグローブ
2024/04/06(土)17:23:45No.1175470730+
>水木しげる漫画大全集全114巻
公式見ても値段わかりづらいけどざっくり30万円コースか…
2124/04/06(土)17:26:26No.1175471725+
貸本時代の作品とか原稿残ってんだろうか
2224/04/06(土)17:28:43No.1175472633+
>貸本時代の作品とか原稿残ってんだろうか
今は印刷物が残ってればそこそこどうにかは出来るから…
2324/04/06(土)17:29:00No.1175472734+
あったのかファンクラブ…
2424/04/06(土)17:29:27No.1175472879+
>>これ編集するのめちゃめちゃ大変じゃない?
>しげる「やれ」
>京極「はい」
マジでこれだから困る…
指貫グローブ確か水木先生んちのホームビデオ係までやってるし
2524/04/06(土)17:30:13No.1175473132そうだねx4
まああんたほどのファンなら…
2624/04/06(土)17:30:31No.1175473240そうだねx16
>マジでこれだから困る…
>指貫グローブ確か水木先生んちのホームビデオ係までやってるし
>京極夏彦何してん…
2724/04/06(土)17:30:34No.1175473260+
悪魔くんと玉砕せよくらいしか読んでないから
5万ページも描いてたのかと思う
2824/04/06(土)17:31:19No.1175473509そうだねx1
東京水木会というものがありまして
2924/04/06(土)17:31:30No.1175473575+
クトゥルフ小説のコミカライズとかもやってなかったっけ
3024/04/06(土)17:33:22No.1175474238そうだねx4
でもあの指抜きグローブ大喜びでやるだろ
3124/04/06(土)17:33:50No.1175474389そうだねx1
境港の人にも認知されてる指ぬきグローブ
3224/04/06(土)17:34:39No.1175474662+
>クトゥルフ小説のコミカライズとかもやってなかったっけ
あれはドリヤスでは
3324/04/06(土)17:35:20No.1175474923そうだねx1
>>貸本時代の作品とか原稿残ってんだろうか
>今は印刷物が残ってればそこそこどうにかは出来るから…
こないだ武良名義の紙芝居が発掘されてたな
3424/04/06(土)17:35:39No.1175475044そうだねx1
>>クトゥルフ小説のコミカライズとかもやってなかったっけ
>あれはドリヤスでは
地底の足音の事だと思う
3524/04/06(土)17:37:10No.1175475552そうだねx17
>京極夏彦何してん…
自分の推しの全集を作るという
オタクの夢を実現させた男
3624/04/06(土)17:40:49No.1175476739+
水木先生ってそんなに多作だったの…
3724/04/06(土)17:41:56No.1175477131+
>水木先生ってそんなに多作だったの…
いっぱい描いたんですよ
食べるためにネ
3824/04/06(土)17:42:18No.1175477238そうだねx3
マジで作るなら協力するけど
とことんまでやるからな!
識者集めたり検証の時間かかるから覚悟しておけよ!と言ったらゴーサインが出たので京極はやることになった
3924/04/06(土)17:42:59No.1175477481+
>クトゥルフ小説のコミカライズとかもやってなかったっけ
魔女の奴とかやってる
あの時代はゆるゆるなので多分許可取ってない
4024/04/06(土)17:44:54No.1175478105+
妖怪「声優もやれ」
夏彦「はい…」
4124/04/06(土)17:45:04No.1175478158+
京極はアニメの脚本もやったんだっけ
4224/04/06(土)17:45:58No.1175478440そうだねx7
妖怪を慕う妖怪多くない?
4324/04/06(土)17:47:20No.1175478860+
>マジで作るなら協力するけど
>とことんまでやるからな!
>識者集めたり検証の時間かかるから覚悟しておけよ!と言ったらゴーサインが出たので京極はやることになった
講談社もたまにはいいことするな…と思ったがゲームの歴史もあったので
単にやるよって人間に丸投げなだけかもしれない
4424/04/06(土)17:48:10No.1175479148+
私が考えました!
このオリキャラは名前と言葉の力を操る陰陽師で
妖怪を否定し物理現象に置換する事で鬼太郎達の仲間を無力化する事が出来ます!
4524/04/06(土)17:49:12No.1175479504+
糞みたいな全集作るぐらいならやらないし
研究者と資料を本気でやるって言ったので…
4624/04/06(土)17:49:35No.1175479623+
>>マジで作るなら協力するけど
>>とことんまでやるからな!
>>識者集めたり検証の時間かかるから覚悟しておけよ!と言ったらゴーサインが出たので京極はやることになった
>講談社もたまにはいいことするな…と思ったがゲームの歴史もあったので
>単にやるよって人間に丸投げなだけかもしれない
マジで全部丸投げ
京極夏彦は監修作業中は一日40時間働いてたと
4724/04/06(土)17:49:38No.1175479641そうだねx2
水木「タダでやれ」
夏彦「はい…」
4824/04/06(土)17:50:52No.1175480038そうだねx7
>水木「タダでやれ」
>夏彦「はい…」
これ以上はちょっと無い誉れだからそりゃやるよね…
4924/04/06(土)17:51:11No.1175480153そうだねx1
京極夏彦は小説家が水木ファンだったわけではなく
水木の丁稚が小説書いたら当たったパターンだから…
5024/04/06(土)17:51:24No.1175480233+
>私が考えました!
>このオリキャラは名前と言葉の力を操る陰陽師で
>妖怪を否定し物理現象に置換する事で鬼太郎達の仲間を無力化する事が出来ます!
キャストは?
5124/04/06(土)17:51:35No.1175480305+
そういや今やってる舟を編むのドラマでも水木キチの教授とか出て来てたので
多分俺たちが知らないけど水木キチって案外いっぱいいて同士のネットワークとかあるんだと思う
5224/04/06(土)17:51:42No.1175480348+
>>私が考えました!
>>このオリキャラは名前と言葉の力を操る陰陽師で
>>妖怪を否定し物理現象に置換する事で鬼太郎達の仲間を無力化する事が出来ます!
>キャストは?
私です!
5324/04/06(土)17:51:48No.1175480377そうだねx1
そもそも大妖怪ファンの妖怪が仕事の合間に作品書いて送りつけたら作家になっただけだからな…
5424/04/06(土)17:51:50No.1175480387+
水木「タダでアシやれ」
美大生「はい…」
5524/04/06(土)17:52:18No.1175480543+
>私が考えました!
>このオリキャラは名前と言葉の力を操る陰陽師で
>妖怪を否定し物理現象に置換する事で鬼太郎達の仲間を無力化する事が出来ます!
こんなメタなメアリースー許せるか!
すげぇ鬼太郎愛に溢れた良いシナリオだった
5624/04/06(土)17:52:31No.1175480629+
>水木「タダでやれ」
>夏彦「はい…」
タダ!?
5724/04/06(土)17:52:33No.1175480639+
しげるロードにある本屋とか入るとこれあって圧倒されるよ
5824/04/06(土)17:53:07No.1175480826そうだねx1
>水木「タダでアシやれ」
>美大生「はい…」
美大生にはバイト代払ってなかったっけ妖怪
5924/04/06(土)17:53:35No.1175480993そうだねx3
点描美大生はバイトだから金払ってるよ!
指ぬきグローブは知らん
6024/04/06(土)17:53:48No.1175481063+
美大生はめっちゃ大喜びであのめんどくさそうな点描やったんだぞ
6124/04/06(土)17:54:45No.1175481389+
京極は奥さんにも娘さんからも信頼されてるらしいからな
6224/04/06(土)17:55:22No.1175481602+
水木先生がなんかやるらしいよってのが
ファンの情報網で回って来て
やるか
やろうやろう
そういや事になったという業界らしい
6324/04/06(土)17:55:41No.1175481701+
京極夏彦は自分の執筆より水木のあれこれ優先したから本出すペースが落ちたと聞いた
6424/04/06(土)17:55:58No.1175481795+
夏彦はこれの前の水木しげる全集をちょっと目離して買い逃したら古本屋に最初から超プレミア価格にされたという悲しい過去があったはず
6524/04/06(土)17:56:10No.1175481865+
なんか一冊が高いな…?
6624/04/06(土)17:56:50No.1175482084そうだねx5
京極夏彦完全監修の水木しげる全集ともなればまあお値段は致し方ない…
質は完璧だろうし
6724/04/06(土)17:57:15No.1175482206+
鳥取の学校図書館には結構置かれてると聞いた
6824/04/06(土)17:57:41No.1175482364+
>京極夏彦は自分の執筆より水木のあれこれ優先したから本出すペースが落ちたと聞いた
水木先生のあれこれを優先するのが当然
本はおまけというスタンスらしい
6924/04/06(土)17:57:54No.1175482450+
>京極夏彦は自分の執筆より水木のあれこれ優先したから本出すペースが落ちたと聞いた
こんな全集出してたらそら自作執筆どころじゃないだろ
7024/04/06(土)17:58:28No.1175482631+
ファンボーイが推しの作家の家庭にまで食い込んだ例
7124/04/06(土)17:58:44No.1175482720+
>鳥取の学校図書館には結構置かれてると聞いた
水木しげる記念館作った時に仕入れて配布してっから県内の図書館ですら妖怪が充実してる
7224/04/06(土)17:58:47No.1175482735+
妖怪研究家みたないのもちらほらいるし
水木も一種の妖怪なんだからそれを研究しても問題は無いだろう
7324/04/06(土)18:00:54No.1175483477+
妖怪を慕うのもまた妖怪
そろそろ鳥取は妖怪だけの国になる
7424/04/06(土)18:01:00No.1175483502+
まあでもこんぐらいされてもいいぐらいの漫画界の偉人だし
こんぐらいしないと全漫画揃えるの大変すぎる
7524/04/06(土)18:01:50No.1175483826+
>妖怪を慕うのもまた妖怪
>そろそろ鳥取は妖怪だけの国になる
鳥取にはコナン君もいるから
7624/04/06(土)18:02:05No.1175483924+
鳥取県はガチで妖怪に足を向けて眠れない土地だからな…
妖怪で食ってる人間が多すぎる
7724/04/06(土)18:02:31No.1175484073+
水木家に京極夏彦と荒俣宏が入り浸って頃は周辺の妖気が増してそう
7824/04/06(土)18:03:11No.1175484305+
もしかして名探偵コナンも妖怪なんじゃねえか?
7924/04/06(土)18:04:17No.1175484681+
>>京極夏彦は自分の執筆より水木のあれこれ優先したから本出すペースが落ちたと聞いた
>水木先生のあれこれを優先するのが当然
>本はおまけというスタンスらしい
オタク人生ここに極まれりみたいな生き方だな…
8024/04/06(土)18:04:42No.1175484816+
>鳥取県はガチで妖怪に足を向けて眠れない土地だからな…
>妖怪で食ってる人間が多すぎる
妖怪で食ってるってパワーワード
8124/04/06(土)18:05:41No.1175485164+
>>水木先生のあれこれを優先するのが当然
>>本はおまけというスタンスらしい
>オタク人生ここに極まれりみたいな生き方だな…
水木しげる関係の本は9割9分グッズは7割所持してる男だ
面構えが違う
8224/04/06(土)18:06:10No.1175485307+
>もしかして名探偵コナンも妖怪なんじゃねえか?
あらためて考えるとそっちの方が近いまである
8324/04/06(土)18:07:35No.1175485832+
鳥取県の右側はコナンと砂丘で左側は妖怪と大山で食ってる土地だ
8424/04/06(土)18:07:38No.1175485849+
>鳥取県はガチで妖怪に足を向けて眠れない土地だからな…
>妖怪で食ってる人間が多すぎる
哭倉村かよ
8524/04/06(土)18:07:49No.1175485908+
まぁでも日本の伝承伝記である妖怪について広く一般人にまで広めた第一人者といえば
間違いなく水木先生だからまぁ民俗学とかのセンセイさんなら
水木先生が何かやるなら…ってなるのも分からないでもない気はする
8624/04/06(土)18:07:53No.1175485929+
6回もアニメしたのに触れられてないエピソードもちょくちょくある
世界お化け旅行なんてチンポだけやたら何回も出されてる!
8724/04/06(土)18:08:35No.1175486155+
俺の考えるゲ謎と部長の考えるゲ謎がだいたい同じだ…
8824/04/06(土)18:08:39No.1175486172そうだねx3
京極夏彦は水木しげるトップオタかなんかなの
8924/04/06(土)18:09:32No.1175486487+
>6回もアニメしたのに触れられてないエピソードもちょくちょくある
>世界お化け旅行なんてチンポだけやたら何回も出されてる!
普通は触れられない側のはずなんだけどなチンポ
みんなどんだけチンポ好きなんだよ
9024/04/06(土)18:09:44No.1175486556そうだねx5
>京極夏彦は水木しげるトップオタかなんかなの
はい
9124/04/06(土)18:10:15No.1175486748+
大全集は読むと今のキャラと全然違うから時代に合わせて大胆にやったんだなってなる
貸本版悪魔くんなんて使徒揃う前に打ち切りだし悪魔くん結構嫌味だし
9224/04/06(土)18:11:19No.1175487146+
姑獲鳥でデビューして憧れの水木しげるに献本に行ったら部数聞かれて
答えたら計算始めてキミは専業作家やった方が儲かりますヨと言われたとこから始まる
9324/04/06(土)18:12:20No.1175487515+
自伝漫画だとナチュラルに一緒にいたりするからな指ぬきグローブ
9424/04/06(土)18:12:30No.1175487577+
水木先生は整合性とかこだわらずおおらかにやってるしやらせてるし
ゲ謎ファンは6期に繋がる繋がらないと論じてたりするけど
そんなの気にしなくていいんだ
9524/04/06(土)18:12:42No.1175487633+
>水木先生ってそんなに多作だったの…
色紙になまけものになりなさいとか揮毫するけど
本人めちゃくちゃ働いてるからな…
9624/04/06(土)18:13:19No.1175487836+
鳥取県のためにも定期的に妖怪は流行らせないとな…
9724/04/06(土)18:13:28No.1175487877+
>自伝漫画だとナチュラルに一緒にいたりするからな指ぬきグローブ
水木しげる先生が生きてた頃は水木しげる記念館に先生お呼びすると何故か毎回付いてきてた
9824/04/06(土)18:13:32No.1175487897+
鬼太郎の妹・雪姫ちゃんにそろそろ触れてもいいんじゃないかなアニメ版は
9924/04/06(土)18:13:41No.1175487950+
水木先生は算盤を弾かせると漫画家で一番だと言われるぐらい金勘定にうるさい
10024/04/06(土)18:14:44No.1175488354+
水木しげるロードは最初全然儲からねえだろうなこの企画と思ってタダ同然で手伝ったらバチクソ儲けて
だけど水木センセの手伝いはいつまでもタダみたいな扱いだった
10124/04/06(土)18:15:30No.1175488633+
>水木先生は算盤を弾かせると漫画家で一番だと言われるぐらい金勘定にうるさい
貸本時代ある作家は大概そうだけど嫁居るのに生活苦しい期間長かったらそうもなろうと思う
10224/04/06(土)18:15:52No.1175488729+
公開当初マイナーだったか?
初日からトレンドにあったぞ
10324/04/06(土)18:16:32No.1175488931+
荒俣宏vs水木しげる妖怪大戦争みたいなお祭り映画を作って欲しい
総指揮京極夏彦で
10424/04/06(土)18:17:41No.1175489261+
>>京極夏彦は水木しげるトップオタかなんかなの
>はい
本人は自分などまだまだでして…とか言いそうではある
10524/04/06(土)18:18:50No.1175489651+
キタローの親父が元は普通の人型だったのってもしかしてあまり一般知識ではない?
10624/04/06(土)18:19:46No.1175489958+
>公開当初マイナーだったか?
>初日からトレンドにあったぞ
鬼太郎オタク達はせめて一ヶ月は劇場でやってほしいナアと思いながら応援アプリで課金してたよ
10724/04/06(土)18:20:05No.1175490071+
点描やってた美大生はその後大成して名前売れたりしたのかな
10824/04/06(土)18:20:15No.1175490142+
昭和史大河になったりしないかな
10924/04/06(土)18:20:19No.1175490178+
>キタローの親父が元は普通の人型だったのってもしかしてあまり一般知識ではない?
3期で育った人間は知らんかもしれん
11024/04/06(土)18:20:30No.1175490240+
>キタローの親父が元は普通の人型だったのってもしかしてあまり一般知識ではない?
腐れ落ちてなお赤児の息子が心配の余り目に魂宿って…って経緯は一般常識なのでは?
11124/04/06(土)18:20:36No.1175490284そうだねx1
>荒俣宏vs水木しげる妖怪大戦争みたいなお祭り映画を作って欲しい
>総指揮京極夏彦で
つまり君はこう言いたいのでしょう?
虚実妖怪百物語の映画化はまだか!
11224/04/06(土)18:21:01No.1175490429+
>鬼太郎の妹・雪姫ちゃんにそろそろ触れてもいいんじゃないかなアニメ版は
名前負けしてるよあの見た目
11324/04/06(土)18:21:02No.1175490435+
>キタローの親父が元は普通の人型だったのってもしかしてあまり一般知識ではない?
アニメシリーズでも悟空みたいな目玉のおやじ出てきたし普通に知られてるんじゃないか?
11424/04/06(土)18:22:45No.1175491062+
>鬼太郎オタク達はせめて一ヶ月は劇場でやってほしいナアと思いながら応援アプリで課金してたよ
それマイナーというか?ちゃんと興収はよかったけど
11524/04/06(土)18:23:45No.1175491410+
まあ正直いけるのか?と思う所はありました
なんかえらいことになってる……


1712390431756.jpg