二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712293475627.jpg-(669190 B)
669190 B24/04/05(金)14:04:35No.1175057574+ 16:37頃消えます
結構下がったな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)14:05:55No.1175057826そうだねx28
NH35R
224/04/05(金)14:06:15No.1175057891そうだねx40
紙だぜ!?
324/04/05(金)14:06:26No.1175057909そうだねx16
30分の1くらいかな
ビットコインよりやばいな
上がり目もないし
424/04/05(金)14:07:55No.1175058182そうだねx12
当時から全力は高すぎと思ってたよ
3000円でいい
524/04/05(金)14:09:29No.1175058481そうだねx1
これからもっと下がるよ
624/04/05(金)14:09:47No.1175058522+
80万円で買った人もいるんだよな…
724/04/05(金)14:10:09No.1175058603+
秋葉原にポケカ専門店結構あったけどどうなったんだろう
824/04/05(金)14:11:28No.1175058847そうだねx15
出た時イラストキモすぎ性能低すぎと悪い意味で話題になったワンコインカードがバブルで一時期80万だもんなぁ…
イラスト目当てで買った人は何人いるんだろう
924/04/05(金)14:12:27No.1175059009そうだねx1
ナンジャモが最後の輝きにもなれなかったんだよな
1024/04/05(金)14:13:17No.1175059171そうだねx2
イラストは最近意図的にゴミにしてるから株ポケも頑張っとる
1124/04/05(金)14:15:07No.1175059503そうだねx27
まあどう考えても過剰に加熱しすぎてたし
1224/04/05(金)14:15:15No.1175059524そうだねx3
カードゲームって身近だから余計になんでこんな高額に…?ってアホらしくなる
1324/04/05(金)14:15:27No.1175059555そうだねx17
バブル期に売り抜けたやつの大勝利
1424/04/05(金)14:15:45No.1175059613そうだねx5
投資家のおもちゃにされてたわな
それはそれとして今回のスイレン自引きできたわかわいい
1524/04/05(金)14:16:36No.1175059767+
>バブル期に売り抜けたやつの大勝利
メイとかマリィとかエリカとか趣味で集めてたやつ全部売ったら200万くらいになって助かったわ
1624/04/05(金)14:16:37No.1175059772+
なんでこんなことになら簡単だろ
剥がすまで本物と区別つかない偽物(偽の鑑定証明書付き)が大量に出回ったからだよ
1724/04/05(金)14:16:47No.1175059791+
取り敢えず落ち着いてくれてプレイヤー的には助かった
今月の仮面で環境も変わりそうだし
1824/04/05(金)14:17:02No.1175059837そうだねx4
あんま可愛くないな
1924/04/05(金)14:17:25No.1175059906そうだねx4
足がグニャグニャ?
2024/04/05(金)14:17:54No.1175060006そうだねx2
>あんま可愛くないな
だから他が馬鹿みたいに高騰してる中でも安かった
2124/04/05(金)14:18:45No.1175060161そうだねx2
がんばリーリエはかわいいからな…
2224/04/05(金)14:18:45No.1175060163+
結局こういうのMtG以外無理なんだな
2324/04/05(金)14:18:49No.1175060176そうだねx2
バブル前と同じ相場に戻ってくれれば欲しかったやつ買えるから有難いんだけどなぁ
2424/04/05(金)14:19:21No.1175060287+
逆にまだこんなするんだなって感じだ
2524/04/05(金)14:19:47No.1175060369そうだねx7
>結局こういうのMtG以外無理なんだな
待てよMtGもしょっちゅう上げ下げあるだろ
2624/04/05(金)14:20:10No.1175060434そうだねx8
まさかカード強盗なんてホビーアニメみたいな勢力が現実になるくらいのカオスになるなんて思いもしなかった
2724/04/05(金)14:20:18No.1175060457そうだねx2
全力ブスはそもそも格安だったのに今までが異常だったんだわ
2824/04/05(金)14:20:41No.1175060525+
>逆にまだこんなするんだなって感じだ
どのTCGもコレクター向けの高レアならこんなもんじゃない?
2924/04/05(金)14:21:51No.1175060751そうだねx2
オリパ5000円とかですごかったよな
ほぼ当たらないのに買う人が絶えない
3024/04/05(金)14:21:55No.1175060762+
>まさかカード強盗なんてホビーアニメみたいな勢力が現実になるくらいのカオスになるなんて思いもしなかった
嵩張らないし警備も厳重じゃないからな
まぁすぐ捕まったが
3124/04/05(金)14:21:58No.1175060776+
今のトレンドは300万のブルーアイズを秋葉原で盗んでその足で池袋に100万で売りに行って逮捕されたアホだからな
3224/04/05(金)14:22:07No.1175060803そうだねx2
新しいパックのカード高騰させても大量生産で値段維持できないと分かった転売屋は旧裏やBWYY期のカードをおもちゃにし始めましたとさ
3324/04/05(金)14:22:15No.1175060825そうだねx1
遊びたい人の下に届くようになったのなら良い事だ
3424/04/05(金)14:23:14No.1175061017そうだねx1
次はワンピカードだ!とか言ってたけどその後どうなったのかな
3524/04/05(金)14:23:30No.1175061068+
>オリパ5000円とかですごかったよな
>ほぼ当たらないのに買う人が絶えない
子供がそれくらいの値段のオリパ買って中身そのまま買取コーナーに持っていくとかそこそこ見るからな
3624/04/05(金)14:23:58No.1175061161+
骨董的な意味ならMtGの再録禁止カードはまあ資産たり得るかな
3724/04/05(金)14:24:14No.1175061215+
>次はワンピカードだ!とか言ってたけどその後どうなったのかな
CSゾロで同じような事やった結果バブルが弾けて
1時間ごとに買取額が10万ずつ下がるとかいう地獄になってた
3824/04/05(金)14:24:15No.1175061218そうだねx12
オリパ買う人
全員バカです
3924/04/05(金)14:24:36No.1175061283+
人気の方のガンバリーリエもガクッと値段下がってるのかな
手が出せる値段なら欲しい
4024/04/05(金)14:25:13No.1175061382そうだねx8
>1時間ごとに買取額が10万ずつ下がるとかいう地獄になってた
今年一番笑った
4124/04/05(金)14:25:16No.1175061393+
こっちよりもプラモカードだかのリーリエのイラストのが可愛かったけどいまだに値段が数百万とかしてて真顔になった
4224/04/05(金)14:25:41No.1175061468そうだねx4
>>逆にまだこんなするんだなって感じだ
>どのTCGもコレクター向けの高レアならこんなもんじゃない?
こっちのリーリエは長らくなおきのに比べてクソ安かったんだよ
バブルに乗じて一気に上がったからそれ以前と比べるとこの値段でも全然高いよ
4324/04/05(金)14:25:59No.1175061521+
がんばリーリエなら中国版の正規品が2万くらいだよ
4424/04/05(金)14:26:04No.1175061532そうだねx1
リーリエだったらなんでも良いみたいな状態だったからな
4524/04/05(金)14:26:17No.1175061580そうだねx1
オリパなんであんなに流行ったんだ…
どう考えてもショップ有利な構造だろ
4624/04/05(金)14:26:18No.1175061583+
ポケカは投資とか言ってる奴がいて正気か?ってなった
実際は投機
落ちるナイフだった
4724/04/05(金)14:26:22No.1175061596そうだねx3
>人気の方のガンバリーリエもガクッと値段下がってるのかな
>手が出せる値段なら欲しい
下がってるけどまだ数十万はするよ
4824/04/05(金)14:26:45No.1175061665そうだねx1
偽物とか再シュリンクとか色々あったからなぁ
4924/04/05(金)14:26:59No.1175061717そうだねx3
ワイフカードとしてはスレ画は不細工すぎる
5024/04/05(金)14:27:03No.1175061729+
>オリパなんであんなに流行ったんだ…
>どう考えてもショップ有利な構造だろ
多分YouTuberの影響
5124/04/05(金)14:27:11No.1175061770そうだねx3
言ってもまだ全然高いわ
供給は改善されてきてるとはいえ
5224/04/05(金)14:27:23No.1175061798+
>新しいパックのカード高騰させても大量生産で値段維持できないと分かった転売屋は旧裏やBWYY期のカードをおもちゃにし始めましたとさ
その頃のカード中途半端に何枚か持ってるから高騰してくれるなら助かるわ
5324/04/05(金)14:27:26No.1175061806そうだねx3
投資家とYouTuberとコレクターが爆弾ゲームしてただけでしょ?
5424/04/05(金)14:27:34No.1175061834そうだねx1
オリパは平気で傷あり入れてるのがね
5524/04/05(金)14:27:34No.1175061835+
吊り上げてた奴等が次に言ったから下がった(今も下がっている)
夢の後
5624/04/05(金)14:27:56No.1175061904そうだねx1
ポケカって個人オリパとかで毎日のようにトラブってて買う人達頭弱いのかなって思う
5724/04/05(金)14:28:25No.1175062000そうだねx2
>偽物とか再シュリンクとか色々あったからなぁ
PSAとかもうネットで買えないレベルまで信用落ちちゃったのが笑う
5824/04/05(金)14:28:26No.1175062002+
>オリパは平気で傷あり入れてるのがね
オリパってそういうもんでしょ?
5924/04/05(金)14:28:26No.1175062004+
女の子カード軒並み相場の半額とかになってるから今頃集めてる
ただリーリエ一枚売ればしばらく無職出来るなというセーフティーが使えなくなったのだけはちょっと悲しい
6024/04/05(金)14:28:26No.1175062006そうだねx3
描いてる人には悪いけどなおきのやつの方が圧倒的に魅力的だから...
6124/04/05(金)14:28:36No.1175062034そうだねx3
オリパとかいう詐欺まがいのゴミクズ
6224/04/05(金)14:28:52No.1175062087そうだねx1
鑑定済み(中身は偽物)とかどうすりゃいいのよ
6324/04/05(金)14:29:13No.1175062150+
ここ数年大手はどこも一回は転売屋に群がられてたから大変だなってなる
今はワンピとドラゴンボール?ユニアリも最近なんかめっちゃ居そうだけど全部バンダイか…
6424/04/05(金)14:29:16No.1175062160+
ポケカは世界的にコレクターがいるから下がる要因ないんですよ(嘘)
高額カードは皆イラストアドだから禁止カードによる暴落リスクもありません(嘘)
6524/04/05(金)14:29:39No.1175062225+
>女の子カード軒並み相場の半額とかになってるから今頃集めてる
>ただリーリエ一枚売ればしばらく無職出来るなというセーフティーが使えなくなったのだけはちょっと悲しい
ぶっちゃけ新しめのカード以外はまだ高いからもっとガッツリ下がって欲しい
6624/04/05(金)14:29:48No.1175062248そうだねx6
2020年くらいのYouTuberたちのポケカステマめちゃくちゃ気持ち悪かったな
6724/04/05(金)14:29:55No.1175062268+
最近出た団のスイレンのSRがいい感じのイラストで4000円くらいだから買ったが上位層の値段がおかしいだけでシングルカード4000円ってそこそこ高いな
6824/04/05(金)14:30:30No.1175062391+
別TCGなんだけど15年くらい前の初期のカードが値段が上がっちゃってるんだよな…
ほんの数年前までストレージにあったんだが
6924/04/05(金)14:30:31No.1175062394そうだねx2
MTGは人気無さすぎて再録禁止以外知識があって運が良く無いと上がり目が無いから転売屋から上手いこと逃れてる気がする
7024/04/05(金)14:30:33No.1175062397そうだねx3
正直こっちより同じ効果のノーマルカードのほうが絵柄可愛いからな…
7124/04/05(金)14:30:55No.1175062451+
>最近出た団のスイレンのSRがいい感じのイラストで4000円くらいだから買ったが上位層の値段がおかしいだけでシングルカード4000円ってそこそこ高いな
人気キャラの高レアなんてそんなもんでしょ
7224/04/05(金)14:31:10No.1175062495+
>最近出た団のスイレンのSRがいい感じのイラストで4000円くらいだから買ったが上位層の値段がおかしいだけでシングルカード4000円ってそこそこ高いな
つっても絵違いシークレットなら割とそんなもんでしょ
7324/04/05(金)14:31:20No.1175062528そうだねx1
実際コレクターは「いやそこまで金出す価値は無いわ……」って早々に手を引いて転売ヤー同士が売買してて吊り上げてたからねえ
コレクターはあくまで実物が重要で値段の高さが価値にはならん
7424/04/05(金)14:31:23No.1175062537+
>ここ数年大手はどこも一回は転売屋に群がられてたから大変だなってなる
>今はワンピとドラゴンボール?ユニアリも最近なんかめっちゃ居そうだけど全部バンダイか…
ユニアリは一時期箱投げ売られたりしてたのに全部消え去ったわ
構築済みとロボコがワゴンに取り残されてる
7524/04/05(金)14:31:26No.1175062554+
近所のコンビニがいまだに新製品のたびに整理券配ろうとしてる
もう戦いは終わったから安心して…
7624/04/05(金)14:31:56No.1175062632+
イラストが好きなだけだからハワイに行ってきた時キハダとかのSARを10ドルくらいで買い漁ってきた
7724/04/05(金)14:32:00No.1175062646+
投機対象になるっていうのはこういうことも指すんだねえ…
ガクンと高くなってガクンと安くなる
7824/04/05(金)14:32:49No.1175062808そうだねx2
最近出たメロコほとんど価値がないみたいでマジかってなった
可愛いじゃん
7924/04/05(金)14:32:57No.1175062832+
そろそろ151の再販あるのも楽しみだ
8024/04/05(金)14:33:15No.1175062883+
TCG全体的に値崩れしてるな今
遊戯王もプリシクだいぶ下がってるし
8124/04/05(金)14:33:21No.1175062898+
リーリエが映ってて同じくらいの値段ならソルガレオ&ルナアーラとかのがイラスト的にいいなと感じた
8224/04/05(金)14:33:30No.1175062920+
リーリエ100万円のイメージだったけどもう40万円とかになってるのか凄いな…
ナンジャモSARも2万円ぐらいにならないかな
8324/04/05(金)14:34:01No.1175063028そうだねx1
MTGはプレビューの段階で強さと環境見抜いて発売日に仕込めば儲かるし…
8424/04/05(金)14:34:12No.1175063063+
バカみたいに高騰してたのは覚えてるけど値下がりするんだな…
8524/04/05(金)14:34:23No.1175063087+
偽物出ても株ポケ的にはあんまり潰す理由ないもんな
8624/04/05(金)14:34:38No.1175063133+
>MTGはプレビューの段階で強さと環境見抜いて発売日に仕込めば儲かるし…
博打度合いは並みのカードゲームよりもあるよね
8724/04/05(金)14:34:40No.1175063141そうだねx1
>リーリエ100万円のイメージだったけどもう40万円とかになってるのか凄いな…
>ナンジャモSARも2万円ぐらいにならないかな
ちょうど詐欺師が捕まった時のリーリエの値段が100万くらいだったな
8824/04/05(金)14:34:47No.1175063168+
>バカみたいに高騰してたのは覚えてるけど値下がりするんだな…
値下がりというか大暴落だな
8924/04/05(金)14:34:48No.1175063172+
151のエリカはもうちょい可愛くできただろ
まあSRが可愛いから良いけど
9024/04/05(金)14:34:57No.1175063203そうだねx2
転売ブーム真っ最中でもテレビCM連打してたから公式が転売の被害者だとは思えんわ
稼ぎに稼いで規模も拡大できて社会的イメージが悪くなり始めたからブーム終わらせようと動いたように見える
9124/04/05(金)14:35:08No.1175063228+
>バカみたいに高騰してたのは覚えてるけど値下がりするんだな…
売れなきゃお金にならんからそりゃね
9224/04/05(金)14:35:32No.1175063294+
>今はワンピとドラゴンボール?ユニアリも最近なんかめっちゃ居そうだけど全部バンダイか…
ユニオンアリーナは分かりやすく性能高いカードのハイレア版が高くて健全なイメージある
シャニマス相手に有利取れるココとゼブラの値段がどんどんあがっていって変わりにトリコがどんどん下がっていって笑う
9324/04/05(金)14:35:54No.1175063344+
買う奴がいて初めてその値段になるわけで買い手がつかないものは下がるしかねぇ
9424/04/05(金)14:35:56No.1175063351+
今更オリパ作ろうぜー!って宣伝がXでプロモーションしてる
9524/04/05(金)14:36:05No.1175063378+
>バカみたいに高騰してたのは覚えてるけど値下がりするんだな…
値段上げ過ぎてもう付き合い切れません取り扱いやめますって所が増えて一気に崩れた
9624/04/05(金)14:36:15No.1175063413+
カードを投資目的で買う人が減ってくれればいいけどまだ無理か…
9724/04/05(金)14:36:18No.1175063421+
>転売ブーム真っ最中でもテレビCM連打してたから公式が転売の被害者だとは思えんわ
>稼ぎに稼いで規模も拡大できて社会的イメージが悪くなり始めたからブーム終わらせようと動いたように見える
流行ってない時期からYouTuberにステマさせてたしそれは今更
9824/04/05(金)14:36:19No.1175063425+
1枚3000円ぐらいになったらコレクション目的で買いたいからもっと下がってほしい
9924/04/05(金)14:36:40No.1175063472+
ワンピのカードとかプレイヤーいるのか…?
10024/04/05(金)14:36:49No.1175063495+
メでポケカの話題で利確なんて単語が出てきてビビった
TCGに出てくる単語じゃない……
10124/04/05(金)14:36:49No.1175063496+
>MTGはプレビューの段階で強さと環境見抜いて発売日に仕込めば儲かるし…
その才能があればもうプレイばよくねえかなあ!?
10224/04/05(金)14:36:50No.1175063499そうだねx14
>転売ブーム真っ最中でもテレビCM連打してたから公式が転売の被害者だとは思えんわ
>稼ぎに稼いで規模も拡大できて社会的イメージが悪くなり始めたからブーム終わらせようと動いたように見える
いや転売屋が悪いだろ
正常に供給出来るようにフル稼働させたい株ポケが偉いだけ
そもそも供給過多になって売れなきゃ逆に大損だし
これだから転売屋擁護するバカは困る
10324/04/05(金)14:36:51No.1175063501+
無難にカートン1とかのカードに見えるなこれだと
10424/04/05(金)14:36:55No.1175063517+
>リーリエ100万円のイメージだったけどもう40万円とかになってるのか凄いな…
>ナンジャモSARも2万円ぐらいにならないかな
SAR15000くらいじゃね?
シャイニートレジャーの方だけど
10524/04/05(金)14:36:58No.1175063520そうだねx2
昔は細々買ってたけど一時期買う努力がどうとかって砂かけられたからパック買えるようになりましたって言われても買いたくならない
10624/04/05(金)14:37:01No.1175063533+
>ナンジャモSARも2万円ぐらいにならないかな
シャイニーの方なら買えるな
個人的にこっちの方が好きだ
10724/04/05(金)14:37:12No.1175063566そうだねx3
>ワンピのカードとかプレイヤーいるのか…?
いや今は普通にいるよ
10824/04/05(金)14:37:13No.1175063570+
最近のポケカパックは買える状態だけど転売ヤーが減ったのか量産数増やしたのかどっちなんだろ
中身の女は顔がいい
10924/04/05(金)14:37:19No.1175063585+
でもアホみたいな値段のときに買ってるやついてしっかり売れてたんだよね
急にガクッと相場下がったの面白いがDBやワンピの影響だったりするんだろか
11024/04/05(金)14:37:33No.1175063618+
>ワンピのカードとかプレイヤーいるのか…?
滅茶苦茶いるよ
11124/04/05(金)14:37:43No.1175063652そうだねx1
>最近のポケカパックは買える状態だけど転売ヤーが減ったのか量産数増やしたのかどっちなんだろ
>中身の女は顔がいい
枚数増やしてる
11224/04/05(金)14:37:46No.1175063659+
カートン1だとまあ数万くらいするからなどこのTCGも…
11324/04/05(金)14:37:54No.1175063684+
ワンピは結構いる
だからこそターゲットになった
11424/04/05(金)14:37:56No.1175063687そうだねx1
>最近のポケカパックは買える状態だけど転売ヤーが減ったのか量産数増やしたのかどっちなんだろ
>中身の女は顔がいい
どっちも
11524/04/05(金)14:38:07No.1175063729そうだねx1
買えない時は群がっていざ供給増やしたらそっぽ向かれるって作る側はたまったもんじゃないな
11624/04/05(金)14:38:13No.1175063751+
ワンピカード先週600万だったの?
それが今200万!?
11724/04/05(金)14:38:17No.1175063763+
テンバイヤーって今何買ってんだろうな
ここ最近はテンバイヤーが買いしめても運営の対象で爆死する状況多くてあんまり儲かってないイメージ
11824/04/05(金)14:38:19No.1175063767+
サザレのSAR6000円くらいになってくれないかな
11924/04/05(金)14:38:20No.1175063771+
>でもアホみたいな値段のときに買ってるやついてしっかり売れてたんだよね
転売ヤー同士でやり取りしてるのよ…!
12024/04/05(金)14:38:26No.1175063793そうだねx1
再販再録で市場のおかしな動きを潰す当たり前のムーブができなかったからああなったんすよ
12124/04/05(金)14:38:33No.1175063813+
ワンピカードやユニアリよりヴァイスとかの方が阿漕なことしてねーかな…って思ってしまう
12224/04/05(金)14:38:46No.1175063853+
>枚数増やしてる
いいことだ
そういや剣盾のときのハイクラスパックを一度転売ヤーが死滅するほど量産してたな
12324/04/05(金)14:38:50No.1175063870+
>でもアホみたいな値段のときに買ってるやついてしっかり売れてたんだよね
>急にガクッと相場下がったの面白いがDBやワンピの影響だったりするんだろか
偽造品が大量に出回ったとかそんなきっかけがあった気がする
12424/04/05(金)14:38:51No.1175063873+
ポケカだけマジで凄いよね
駅前のちっさいスペースにポケカのオリパ自販機だけ並んでたり
12524/04/05(金)14:38:53No.1175063884そうだねx1
発売中のtcgにプレイヤーいるのか?って質問はナンセンスな気がする
12624/04/05(金)14:39:00No.1175063901+
めっちゃエロいサザレのSARが8000円ぐらいで買えてありがたい
やっぱりミモザSARが5万だった時代おかしいだろ
12724/04/05(金)14:39:01No.1175063904そうだねx1
ワンピはここ最近の新興TCGでは異例の大ヒットだから
12824/04/05(金)14:39:07No.1175063921+
プラモカードとかは高いのは分かるがそれでも250万とかの値段で本当に買うのか…?
12924/04/05(金)14:39:07No.1175063923+
コナンTCGとかニンジャスレイヤーTCGも転売屋のおもちゃにされるんだろうな…
13024/04/05(金)14:39:07No.1175063926+
レアカードが数十万数百万で取引されるのはホビー漫画のそれ
13124/04/05(金)14:39:13No.1175063940+
>カートン1だとまあ数万くらいするからなどこのTCGも…
デジカのSPとか希少レアもっと安くなって…
13224/04/05(金)14:39:21No.1175063961+
さざれはともかくスイレンはSRの方が好き
安くて助かるわ
13324/04/05(金)14:39:59No.1175064076+
体育教師の値のつり上げがヤバかったな最初
13424/04/05(金)14:40:00No.1175064079+
>ポケカだけマジで凄いよね
>駅前のちっさいスペースにポケカのオリパ自販機だけ並んでたり
RRとかSSRばっかり出るやつ!
13524/04/05(金)14:40:01No.1175064086+
カードゲームは土曜発売にしてほしい
金曜とか中途半端なんだよ
13624/04/05(金)14:40:06No.1175064107+
スイレンのSARは露骨に値段付かないような絵にしてきたな
13724/04/05(金)14:40:07No.1175064113+
サザレいいよね…
13824/04/05(金)14:40:13No.1175064139そうだねx1
散々スルーしてきて偽物流通し始めて市場壊れてから公式の対応始まったから公式が転売なくそうとしてる!って言われてもね…
13924/04/05(金)14:40:16No.1175064151+
>さざれはともかくスイレンはSRの方が好き
>安くて助かるわ
SARの方も買ったけどなんか絵柄としては惹かれるものはあんまりないなスイレン
ほのぼのはしてるけど
14024/04/05(金)14:40:38No.1175064213+
中国に相場破壊されたの?
ウケる
14124/04/05(金)14:40:45No.1175064233そうだねx1
>テンバイヤーって今何買ってんだろうな
>ここ最近はテンバイヤーが買いしめても運営の対象で爆死する状況多くてあんまり儲かってないイメージ
今はドラゴンボールのやつがアツいみたいよ
14224/04/05(金)14:40:46No.1175064234そうだねx1
他のメジャータイトルが狙われなかったのは供給量ではなくて
バカが吊り上げたらバカの梯子を外すという当然の措置の実績があったから
14324/04/05(金)14:40:51No.1175064245+
スイレンSAR凄いいい絵だと思うけどなぁ
SARっぽくないと言われればうn
14424/04/05(金)14:40:51No.1175064246+
スタン制って新規取り込み安いけど一旦やらない期間が空くと過去のカード資産使えなくなるからパラダイムトリガー辺りで買えなくなってやる気無くした俺は今買える様になっても復帰しようってならなかったからスタン制も善し悪しだなとなった
14524/04/05(金)14:41:25No.1175064348+
秋葉のバブルの時にできたカード屋覗いたら墨だらけの若者が店員やってて笑いそうになったけど怖くて我慢したわ
14624/04/05(金)14:41:33No.1175064379+
>スイレンのSARは露骨に値段付かないような絵にしてきたな
あれ可愛くて好き
14724/04/05(金)14:41:35No.1175064385+
>スイレンSAR凄いいい絵だと思うけどなぁ
>SARっぽくないと言われればうn
俺も好きだけどもうちょっとキャラアップにしてって思う
他のSARもそういうの多いけど
14824/04/05(金)14:41:46No.1175064417+
この分だとキビキビハイグレゼイユSARも一万円切る初動になりそうで助かる
転売屋はドラゴンボールにとどまっていてくれ…
14924/04/05(金)14:41:52No.1175064443+
これでもうポケカが強盗されることもなくなるか
15024/04/05(金)14:42:07No.1175064492+
旧スイレンのSRも1万くらいまで下がらないかな…
6〜7万はまだ高いよ
15124/04/05(金)14:42:16No.1175064523+
本当にこれ数百万だの1000万だので買った人いるの?
15224/04/05(金)14:42:41No.1175064606+
>買えない時は群がっていざ供給増やしたらそっぽ向かれるって作る側はたまったもんじゃないな
プレイヤー数もクソ多いし売上トップだからただ転売屋が消えて健全になっただけだよ
15324/04/05(金)14:42:45No.1175064617+
>スイレンSAR凄いいい絵だと思うけどなぁ
>SARっぽくないと言われればうn
SARってスイレンだけじゃなくチリちゃんとかもそうだけどかなり引きの絵面になるからキャラの絵がでかでかと書いてあるのと比べるとどうしてもなんか
15424/04/05(金)14:42:45No.1175064618+
>これでもうポケカが強盗されることもなくなるか
たとえポケカじゃなくても他盗まれるなら同じことよ
15524/04/05(金)14:42:47No.1175064626+
>スタン制って新規取り込み安いけど一旦やらない期間が空くと過去のカード資産使えなくなるからパラダイムトリガー辺りで買えなくなってやる気無くした俺は今買える様になっても復帰しようってならなかったからスタン制も善し悪しだなとなった
でもスタンのお陰でミュウvmaxとビッパス消えたから今こそ新規はやりやすいと思うんよ
今のうちにポフィンをある程度確保しておかないとまたビッパスの二の舞いになりそうではあるが
15624/04/05(金)14:42:47No.1175064628+
ワンピカード限定品が6000万って…
15724/04/05(金)14:43:05No.1175064678そうだねx1
任天堂ってSwitchで転売屋増やしまくってポケカでも増やしまくってほんとにはた迷惑だよな
15824/04/05(金)14:43:06No.1175064682+
>取り敢えず落ち着いてくれてプレイヤー的には助かった
>今月の仮面で環境も変わりそうだし
プレイヤーはこういう収集用の特別レアではなくて
同じ効果の通常レアリティのものを使うんじゃないの?
15924/04/05(金)14:43:31No.1175064759+
>これでもうポケカが強盗されることもなくなるか
ワンピDBねらわれるだけだから結局おそわれるのでは?
16024/04/05(金)14:43:41No.1175064790+
>ワンピカード限定品が6000万って…
世界に何枚とかならそりゃそんなもんじゃない?
16124/04/05(金)14:43:49No.1175064823+
遊戯王やってるだけなら大変だねあんたらってなる
16224/04/05(金)14:43:57No.1175064847+
>本当にこれ数百万だの1000万だので買った人いるの?
そのくらい高いやつってジャンケンかなんかで貰える方じゃなかったか
16324/04/05(金)14:43:58No.1175064849+
転売のおかげで健全じゃないガチャが健全に思えてくるんだからすげえや
16424/04/05(金)14:43:59No.1175064854そうだねx5
>プレイヤーはこういう収集用の特別レアではなくて
>同じ効果の通常レアリティのものを使うんじゃないの?
パックが普通に買える!
16524/04/05(金)14:44:21No.1175064914+
>遊戯王やってるだけなら大変だねあんたらってなる
遊戯王も同じ時期に転売ヤーに目をつけられてたやん
16624/04/05(金)14:44:25No.1175064929+
>ワンピDBねらわれるだけだから結局おそわれるのでは?
悟空ー!はやくきてくれー!
16724/04/05(金)14:44:26No.1175064933+
明日のラッシュデュエルとか楽しみだけどここら辺も最近は目を付けられてるのか買えないことが多くなってきてて辟易する
16824/04/05(金)14:44:31No.1175064954+
鳥山明サイン入りDBカードとかヤバいお値段になってそう
16924/04/05(金)14:44:34No.1175064972+
やってないTCGでも好みの絵柄とか装飾だとちょっと欲しくなるんだよな
まあさすがに高いのは買わんけど
17024/04/05(金)14:44:34No.1175064973+
>プレイヤーはこういう収集用の特別レアではなくて
>同じ効果の通常レアリティのものを使うんじゃないの?
高レア使えるなら使いたいよ
17124/04/05(金)14:44:43No.1175064994+
>転売のおかげで健全じゃないガチャが健全に思えてくるんだからすげえや
TCGがガチャのご先祖様みたいなもんだ
17224/04/05(金)14:44:54No.1175065022+
ゼイユとスグリとリーリエににたおっさんが入ったオーガポンパックだ
17324/04/05(金)14:44:58No.1175065036+
確かにシングルで買ったほうが早いのだが
パックからカードを出す楽しさというものもあるからね…
17424/04/05(金)14:45:10No.1175065070+
>転売のおかげで健全じゃないガチャが健全に思えてくるんだからすげえや
(オリパガチャの事だろうか…)
17524/04/05(金)14:45:15No.1175065092そうだねx2
>鳥山明サイン入りDBカードとかヤバいお値段になってそう
もう無理じゃねえか…
17624/04/05(金)14:45:22No.1175065116+
まあTCGも健全か言われたらうん…ではあるよね
17724/04/05(金)14:45:24No.1175065119そうだねx1
NIKEのエロカードほしいけど6000円も出すならゲームでそのスキン買ったほうが良いなってなる
17824/04/05(金)14:45:27No.1175065132+
遊戯王はもともとレアコレでもない限り安かったから...
17924/04/05(金)14:45:32No.1175065152+
オーガポンでかなりのデッキがメタられるから環境どうなるか楽しみ
18024/04/05(金)14:45:58No.1175065216そうだねx2
>転売ブーム真っ最中でもテレビCM連打してたから公式が転売の被害者だとは思えんわ
>稼ぎに稼いで規模も拡大できて社会的イメージが悪くなり始めたからブーム終わらせようと動いたように見える
ポケモンみたいに規模のデカいのはさテレビCMも時間かけて計画してることだろうから変更は難しいと思うよ
18124/04/05(金)14:45:59No.1175065227+
そういえば次のパックはオーガポン全種SARになったりするんだろうか…
18224/04/05(金)14:46:11No.1175065271+
>確かにシングルで買ったほうが早いのだが
>パックからカードを出す楽しさというものもあるからね…
ポケカに関しては買えない期間が長すぎてもうシングルでいいや…って割り切りが終わっちゃった
パック剥く欲は他のカードで満たすね…
18324/04/05(金)14:46:21No.1175065305+
>>鳥山明サイン入りDBカードとかヤバいお値段になってそう
>もう無理じゃねえか…
無理だから高い
18424/04/05(金)14:47:05No.1175065438+
遊戯王は再録できないVBのカードが一部やたら高いイメージ
18524/04/05(金)14:47:10No.1175065459+
>まあTCGも健全か言われたらうん…ではあるよね
カジュアルに遊ぶだけなら健全そのものだろう
18624/04/05(金)14:47:38No.1175065561そうだねx1
>遊戯王はもともとレアコレでもない限り安かったから...
よほどレアリティにこだわりが無ければ安価で汎用カード揃えさせてくれるのは助かる
18724/04/05(金)14:47:54No.1175065606+
>ゼイユとスグリとリーリエににたおっさんが入ったオーガポンパックだ
ゼイユはSRとかSARあるなら欲しいけどどうせ高くなるんだろうなぁ…
18824/04/05(金)14:47:56No.1175065611そうだねx2
>>転売ブーム真っ最中でもテレビCM連打してたから公式が転売の被害者だとは思えんわ
>>稼ぎに稼いで規模も拡大できて社会的イメージが悪くなり始めたからブーム終わらせようと動いたように見える
>ポケモンみたいに規模のデカいのはさテレビCMも時間かけて計画してることだろうから変更は難しいと思うよ
かかっても一年とかだろ
何年続いたんだよこのバブル
18924/04/05(金)14:48:03No.1175065636+
>ポケカに関しては買えない期間が長すぎてもうシングルでいいや…って割り切りが終わっちゃった
>パック剥く欲は他のカードで満たすね…
これパックを剥く欲自体がなくなってない限りいざ店舗でBOX見つけたら買っちゃう奴だぜー!
19024/04/05(金)14:48:49No.1175065775+
>ゼイユはSRとかSARあるなら欲しいけどどうせ高くなるんだろうなぁ…
最近の流れ見てると初動で手出さなきゃガンガン下がるでしょ
19124/04/05(金)14:49:08No.1175065840+
3万近いってめちゃくちゃ高くね!?
19224/04/05(金)14:49:24No.1175065892そうだねx3
一番儲けたのはカードショップ開業セミナーをやってた連中
19324/04/05(金)14:49:30No.1175065917+
アマゾンからサイバージャッジ招待購入当選メールが来たと思ったらシュリンク開封済み30パックの購入権だったときは流石に萎えた
なんでマケプレのやつが招待送ってくるんだよどうなってんだあれ
19424/04/05(金)14:49:43No.1175065957+
>>ゼイユはSRとかSARあるなら欲しいけどどうせ高くなるんだろうなぁ…
>最近の流れ見てると初動で手出さなきゃガンガン下がるでしょ
スイレンとかサザレのSARも13000くらいだったのが今8000円くらいで落ち着いてるしな
19524/04/05(金)14:49:51No.1175065984+
正直に言うけどカードのシングルはもっともっと下がってほしい!!!
たくさんデッキ作りたい!!!
19624/04/05(金)14:49:59No.1175066004そうだねx1
トレーディングって名前にある通りプレイヤー間でカードの交換は前提だろうに
プレイヤーでもなく利鞘目的で値段釣り上げとかする転売ヤーがゴミ
19724/04/05(金)14:49:59No.1175066005+
鳥山明サイン入りのカードが高いとかそれもうTCG関係なく高いと思うよ
箔押し量産サインとかなら別だけど
19824/04/05(金)14:50:40No.1175066110+
バンダイのゲームはとにかく数がないから買えないってあるんだっけ
19924/04/05(金)14:51:03No.1175066176そうだねx1
スイレンのお世話もう一声下がんねぇかなぁ…!
20024/04/05(金)14:51:05No.1175066184+
>一番儲けたのはカードショップ開業セミナーをやってた連中
まぁその手の連中が馬鹿を食い物にするのはいつもの事だから…
20124/04/05(金)14:51:20No.1175066216+
SARとか欲しいだけなら絶対シングルで買った方いいよ
20224/04/05(金)14:51:50No.1175066317そうだねx1
>一番儲けたのはカードショップ開業セミナーをやってた連中
ハリボテの金山作って自分はジーンズ売り
これが現代のゴールドラッシュ
20324/04/05(金)14:51:56No.1175066339+
ユニオンアリーナはブースターパックどこにも売ってないけどそこそこリーズナブルでありがたい…
ポケカは最終進化カード最低レアでもいいから四枚欲しいのにそこそこお高い…
20424/04/05(金)14:52:15No.1175066400+
まあトレードなんてもうずいぶん昔からほとんどの店で禁止されてる
転売がクソなのはそうだけど
20524/04/05(金)14:52:23No.1175066420+
加熱時期でもオリパはおかしいって思ってた
知り合いに「買うなら公式のパックにしろ」って何回説得したことか
20624/04/05(金)14:52:23No.1175066422+
バブルが弾けたきっかけが偽造カードっていうのが悲しい
20724/04/05(金)14:52:30No.1175066441+
>スイレンのお世話もう一声下がんねぇかなぁ…!
SR3000円SAR6000円くらいになればもう一枚ずつ買うかも
20824/04/05(金)14:52:41No.1175066480+
ゼイユスグリは嬉しいけど他のトレーナーカード誰になるんだろう
20924/04/05(金)14:52:47No.1175066493+
>バンダイのゲームはとにかく数がないから買えないってあるんだっけ
バトスピデジカワンピユニアリDBその他とTCGだけでもとんでもない数並行して出してるからね
DCDとかも合わせると更に多くなるし
21024/04/05(金)14:52:52No.1175066506+
fu3317607.jpg
悲しいね
21124/04/05(金)14:53:09No.1175066558+
>バブルが弾けたきっかけが偽造カードっていうのが悲しい
やっぱりグールズって最低な奴らなんだ
21224/04/05(金)14:53:10No.1175066563+
未開封BOX寝かせるだけ戦法もかなり流行ったから
そこらへんの損切り始まったらまた下がると思う
21324/04/05(金)14:53:34No.1175066629そうだねx1
>バブルが弾けたきっかけが偽造カードっていうのが悲しい
それはきっかけの一つだな
買い取り停止直前にPSAバブルに踊らされたユーザーが提出してた鑑定依頼品が大量に返却されてたのよ
21424/04/05(金)14:53:35No.1175066631+
フュージョンワールドは既存の鳥山絵のカードくれ
21524/04/05(金)14:53:36No.1175066635+
アホみたいに値上がりしてた時はあれババ抜きしてただけだしな
21624/04/05(金)14:53:38No.1175066640+
4000万!?!?!?
21724/04/05(金)14:53:54No.1175066682+
>ゼイユスグリは嬉しいけど他のトレーナーカード誰になるんだろう
歴代シリーズの人気キャラ引っ張ってきてる傾向が強いしルチアとかあのへん?
21824/04/05(金)14:53:58No.1175066694+
>ゼイユスグリは嬉しいけど他のトレーナーカード誰になるんだろう
とりあえずハッサク先生は確定してる
21924/04/05(金)14:54:05No.1175066716+
実際偽造にしろ再録ないのにここまで一気にはじけたんだろ
22024/04/05(金)14:54:06No.1175066718+
普通に予約してBOX買えるようになったのかな
22124/04/05(金)14:54:13No.1175066734+
>加熱時期でもオリパはおかしいって思ってた
>知り合いに「買うなら公式のパックにしろ」って何回説得したことか
ちゃんとした店のオリパは500円だとすると500円分のカードは絶対入っててたまにめっちゃ高い奴入ってるみたいな奴だったんだけどな昔は…
22224/04/05(金)14:54:16No.1175066739+
パック買うのに抽選必須とか今思うととんでもない状況だったな
いつでも買える状況になってほんとよかった
22324/04/05(金)14:54:34No.1175066789+
高値はついたけど超高額の頃に転売か投資以外で欲しい人が買ってたかというとそうでもなかった
22424/04/05(金)14:54:47No.1175066824+
>SARとか欲しいだけなら絶対シングルで買った方いいよ
1万で買えるなら2箱分くらいだしね…
今の分かりやすくハズレ感満載なSR引く可能性の高さを考えたら自引きに拘りないならシングルの方がどうしたって安く上がる
22524/04/05(金)14:55:04No.1175066869+
メガクチートのスリーブ欲しくてたまらないからもう少し安くなって欲しい
22624/04/05(金)14:55:23No.1175066927+
ポケカってブーム来る手前のカードのほうが貴重ではあるらしいな
22724/04/05(金)14:55:31No.1175066948+
>未開封BOX寝かせるだけ戦法もかなり流行ったから
>そこらへんの損切り始まったらまた下がると思う
こっちもリシュリンクのあれで本物かどうか見分けつかないからな
22824/04/05(金)14:55:35No.1175066964+
コンビニ店員がキレ気味に対応する光景ももう見れなくなるのか
22924/04/05(金)14:55:38No.1175066973+
>普通に予約してBOX買えるようになったのかな
なんなら予約無しでも当日箱で買えるぞ
23024/04/05(金)14:56:26No.1175067135+
>ポケカってブーム来る手前のカードのほうが貴重ではあるらしいな
流行ってからの方が生産数も多いだろうし
価値もあるからと大事に取ってる人も多いしね
23124/04/05(金)14:56:26No.1175067136そうだねx1
>コンビニ店員がキレ気味に対応する光景ももう見れなくなるのか
そもそもバブル白熱する中でこんなめんどくらい奴ら相手するならもう置くのやめるわしたコンビニが多数だと思う
23224/04/05(金)14:56:40No.1175067176そうだねx1
>ポケカってブーム来る手前のカードのほうが貴重ではあるらしいな
誰も買ってなかったからな…
23324/04/05(金)14:56:50No.1175067197+
>こっちもリシュリンクのあれで本物かどうか見分けつかないからな
何故かポケカって再シュリンク対策してないからな…大抵のカードゲームって再シュリンク防止のためにロゴ入ってたりするのに
23424/04/05(金)14:57:08No.1175067241そうだねx1
秋葉原にオリパ自販機あるけど10000円のとかあったからな…
確かに種カードはないけど別に当たりでもないという
大当たり扱いされてる女の子のカードなんかほとんど入ってねぇ
23524/04/05(金)14:57:36No.1175067318+
初弾の復刻パックとかポケキュンコレクションなんかは当時もっと買っておけばよかったなって思う
23624/04/05(金)14:57:55No.1175067383+
今でも数万するカードマオだのスイレンのSRなんて当時は2000円もあればお釣り出たくらいだったしなぁ
ここまで値段上がったんのはもう単純に時間の経過なんだろうけど
23724/04/05(金)14:58:06No.1175067432+
昔のオリパなんて店の在庫処分のついでにちょっとしたアタリ入れとくくらいのモンだったのにな
23824/04/05(金)14:58:08No.1175067437+
>実際偽造にしろ再録ないのにここまで一気にはじけたんだろ
実際に超高額で激レアシングル買い取る実店舗がある…がシングルの嘘みたいな価格を担保してた
そういう店が売り抜けてバイバイしたすげえわかりやすい転機があった
23924/04/05(金)14:58:11No.1175067452+
>そもそもバブル白熱する中でこんなめんどくらい奴ら相手するならもう置くのやめるわしたコンビニが多数だと思う
葛西にいたけど去年の151あたりで周りのコンビニが取り扱い中止した
ゲオも置かなくなった
24024/04/05(金)14:58:27No.1175067491+
>>ポケカってブーム来る手前のカードのほうが貴重ではあるらしいな
>誰も買ってなかったからな…
これ定番みたいに話でるが本当に誰も買ってないみたいな感じだったの?
24124/04/05(金)14:59:03No.1175067590+
ブームが来る前にオリパ開封してたYouTuberがいて
カードの金銭的価値だけじゃなく性能までよく見てて語り口も穏やかだから視聴していたんだけど
ブームが来て値上がってから投稿がなくなってしまった
がんぼリーリエをはじめカードたくさん持ってたはずだから高値で売り抜けとかしてたらいいな
24224/04/05(金)14:59:09No.1175067613そうだねx1
今情報商材に踊らされた転売屋がカートン抱えて困ってる段階だからもうちょっとしたら安くバブルの頃のパック出回りそう
でもかなり安くしないといけない程売れ残ってるのは人気ないパックなんだよな…
24324/04/05(金)14:59:13No.1175067622+
>今でも数万するカードマオだのスイレンのSRなんて当時は2000円もあればお釣り出たくらいだったしなぁ
>ここまで値段上がったんのはもう単純に時間の経過なんだろうけど
なんならマリィとかSR1000円以下だったぞHRの方が高かった
HRの加工が嫌いなのはわかる
24424/04/05(金)14:59:53No.1175067747+
>これ定番みたいに話でるが本当に誰も買ってないみたいな感じだったの?
今が異常すぎた
24524/04/05(金)15:00:04No.1175067776+
>これ定番みたいに話でるが本当に誰も買ってないみたいな感じだったの?
こいつらの言うブームは高額転売の有無でしかないから…何十年前から続いてると思ってるんだ
24624/04/05(金)15:00:09No.1175067799そうだねx4
近年のブーム前も国内TCG4位か5位くらいのポジションだから別に市場在庫が全然無いわけじゃ無い
24724/04/05(金)15:00:22No.1175067834そうだねx1
超爆インパクト出た頃にも一回ポケカブーム来てたけどあの頃は転売もあんまいなかったし健全なブームだったな...
24824/04/05(金)15:00:27No.1175067854+
>HRの加工が嫌いなのはわかる
本当にHRはなくなってくれて良かったよ
24924/04/05(金)15:00:47No.1175067913そうだねx1
コンビニはブーム来る前はとりあえずレジ前に置いといてカード好きなやつが買えばいいくらいだったろうけど
別に好きでもないやつがこぞって湧いて迷惑被るようになったらそりゃ置かんよな
25024/04/05(金)15:01:43No.1175068056+
オリパ付き合いで10000円分買ったけどマジで中身の価値が300円くらいのやつしか当たらなかった
バブルでこれだから今全くの無価値だろうな
25124/04/05(金)15:01:46No.1175068065+
>これ定番みたいに話でるが本当に誰も買ってないみたいな感じだったの?
未開封BOXが半額ワゴンに置かれたりとかは普通にあったよ
バブル来る少し前の辺りはSRも確定じゃなかったから正直結構キツかった
25224/04/05(金)15:01:57No.1175068099+
そもそもアホみたいに高いがんばリーリエの頃も普通に人気あってそこらじゅうでジムバトルやってたよ
ポケカの日にじゃんけんで貰えるプレマ争奪戦とかもエグかった
25324/04/05(金)15:02:26No.1175068190+
やっとまともな値段になってたな
ポケセン行ってもずっとカードパック売ってるし
25424/04/05(金)15:02:30No.1175068209+
>これ定番みたいに話でるが本当に誰も買ってないみたいな感じだったの?
遊戯王が一強でその下にDM・ヴァンガード・バトスピあたりが入ってくる
ポケカはその下で扱ってる店が珍しいってクラスだ
25524/04/05(金)15:02:36No.1175068228+
ブーム以前から割と厄介者扱いというか店舗からはめんどくせえ扱いの商品ではある
25624/04/05(金)15:02:42No.1175068241+
宝くじとしての価値がなくなっただけだ
25724/04/05(金)15:02:43No.1175068242+
キッズゲームコーナーにオリパ自販機あって笑った
25824/04/05(金)15:03:12No.1175068324+
ゲーセンのくじの景品にパック入ってるの見た時はちょっと笑った
25924/04/05(金)15:03:24No.1175068360+
>ポケセン行ってもずっとカードパック売ってるし
ポケセンに行っても一切カードの在庫無かった時期は本当に狂ってた
26024/04/05(金)15:03:36No.1175068399+
>キッズゲームコーナーにオリパ自販機あって笑った
人気薄のパックが入ってたりするのはちょっと前からよくあるやつ
26124/04/05(金)15:03:38No.1175068407+
流石に数十万数百万は加減しろ莫迦とは思うがリーリエの人気そのものは普通に高いので極端に数千円とかにはならないんだろうなぁ
26224/04/05(金)15:03:57No.1175068469+
近年のブームの火付け役って公式のYouTubeへの大量出稿だから
その時にパック開封高額カードツモ自慢とかの悪い筋も掴んじゃった
26324/04/05(金)15:04:15No.1175068527+
ゲーセンの確率機に入ってるイーブイヒーローズはかなり見た
26424/04/05(金)15:04:22No.1175068549そうだねx2
その辺のコンビニにパック入ったクレーンゲーム置いてあったり凄かったね
26524/04/05(金)15:04:24No.1175068553+
近くのドンキにすらオリパ自販機あったな
どっから仕入れてんだ
26624/04/05(金)15:04:28No.1175068562+
開封動画とかなんであんなに再生されてるのか分からない
26724/04/05(金)15:04:29No.1175068569+
再シュリンクとかハンターハンターみたい世界になってる
現実にあるのをハンターハンターが描いたんだろうけど
26824/04/05(金)15:04:30No.1175068572そうだねx2
まだ高いよ?
26924/04/05(金)15:05:08No.1175068715+
>その辺のコンビニにパック入ったクレーンゲーム置いてあったり凄かったね
カードショップのクレーンゲームの中身がドラゴンボールのやつに変わってて時代の流れを感じた
27024/04/05(金)15:05:15No.1175068746+
ヒカキンがやってたらそりゃやるよね
子供もさ
27124/04/05(金)15:05:17No.1175068751+
昔ポケモンカードやってたんだけど
SRが出始めたくらいでやめてしまったから
持ってるカードも二束三文がほとんどなんだよね
唯一価値がありそうなのはURニャースとカミツレさんのスリーブくらいか
27224/04/05(金)15:05:26No.1175068778+
今はノーマルでやるならACEスペック以外値段落ち着いてるからありがたいね
27324/04/05(金)15:05:39No.1175068819+
オリパ自販機の業者とかいるからあんな置いてあるんだよな…
27424/04/05(金)15:05:44No.1175068836そうだねx4
>開封動画とかなんであんなに再生されてるのか分からない
人がギャンブルやってるのを見るのは楽しい
27524/04/05(金)15:05:45No.1175068840+
このかつての最強サポカ女キャラたちが軒並み暴落の流れでも旧裏はノーダメージだったから
バカなリーリエ投資家たちは爆死して昔からのポケカコレクターは旧裏を集め続けられてwin-winだな!
27624/04/05(金)15:05:55No.1175068872+
ポケカは今の子供達が大人になるまで需要あるから絶対バブル弾けないって言ってたじゃないかー!
27724/04/05(金)15:05:56No.1175068874+
近所のパチンコ屋の店頭にポケモンカードのオリパ自販機が設置してあって笑ってしまった
27824/04/05(金)15:06:14No.1175068933+
>まだ高いよ?
バブル前は今10万超えてるのでも数千円とかだったしな
あの頃に戻って欲しい
まぁ戻っても買うかどうかは分からんけど
27924/04/05(金)15:06:21No.1175068954+
オリパって一昔前は誰も回さないストレージ排出機みたいな扱いだと思ったんだけどいつ頃から潮目が変わったんだ?
28024/04/05(金)15:06:25No.1175068976+
>開封動画とかなんであんなに再生されてるのか分からない
ソシャゲのガチャ配信とか自分の懐痛めない上に他人が絶望したり喜んでるのが簡単に摂取できるからな
28124/04/05(金)15:06:41No.1175069034+
>ヒカキンがやってたらそりゃやるよね
>子供もさ
ヒカキンは最高額カードシングル買いはするけどオリパは剥いてなかったような
28224/04/05(金)15:07:05No.1175069105+
>ポケカは今の子供達が大人になるまで需要あるから絶対バブル弾けないって言ってたじゃないかー!
そんなもん信じるとかアホすぎる…
28324/04/05(金)15:07:15No.1175069142+
imgで言うと怒られるけどパックだけならポケカは今も安定して売れてるよ
遊戯王が本当に売れなくなって困る
28424/04/05(金)15:07:34No.1175069193+
>開封動画とかなんであんなに再生されてるのか分からない
他人が爆死してるの見るの楽しい!
28524/04/05(金)15:07:34No.1175069195+
>オリパって一昔前は誰も回さないストレージ排出機みたいな扱いだと思ったんだけどいつ頃から潮目が変わったんだ?
パックすらろくに買えない!ってバブル入った辺りかなぁ…
28624/04/05(金)15:07:40No.1175069211+
また10年後ぐらいに値上がって同じこと繰り返してたら笑う
28724/04/05(金)15:07:51No.1175069245+
オリパ開封系はわかる人だと反応が楽しい時はあるよ
あーこれ懐かしいやつだとか
28824/04/05(金)15:07:57No.1175069271+
ポケカは買えないからデュエマのほうが楽しいってキッズが出るくらいだ
28924/04/05(金)15:07:57No.1175069272+
バブル弾ける前に自引きしたマリィとか偶然売り抜けられたのはラッキーだった
29024/04/05(金)15:07:59No.1175069282+
SRが出始めた頃ってSRのイラストと背景がちゃんと雰囲気にあってて滅茶苦茶格好良かったんだよな
今のハズレSRですよって感じの雑なのじゃなかった
29124/04/05(金)15:08:38No.1175069378+
好きなポケモンのカードを集めてファイリングしてニヤニヤするゲームだと思ってたから
謎の人間カードに謎の数十万円の値が付くブームが終わったのはいいことだ
29224/04/05(金)15:08:48No.1175069404そうだねx4
>オリパ開封系はわかる人だと反応が楽しい時はあるよ
>あーこれ懐かしいやつだとか
知識ある人が解説しながら剥くのは見てて楽しいよね
何も知らない奴が相場検索しながら剥いてる様なのはクソ
29324/04/05(金)15:09:00No.1175069443+
バブル弾けた最大の理由がニセモノが出回ったからっていうのがほんとしょうもない
29424/04/05(金)15:09:05No.1175069456+
まだリーリエ200万
たけーよ
29524/04/05(金)15:09:18No.1175069489+
秋葉原に林立したカードショップという名の自販機置き場はいつまで持つだろうか
29624/04/05(金)15:09:29No.1175069516+
>ポケカは買えないからデュエマのほうが楽しいってキッズが出るくらいだ
そんなキッズ達の性癖が明日歪められると考えると興奮するな…
29724/04/05(金)15:09:39No.1175069556そうだねx1
パック開封系はデスマッチャーのやつだけしか見たことない
29824/04/05(金)15:09:43No.1175069573+
ヒカルとかはじめしゃちょーに影響受けたのかな
29924/04/05(金)15:09:46No.1175069584そうだねx2
>まだリーリエ200万
>たけーよ
あれは限定プロモカードだからそもそも絶対数が少ないのでそりゃあ高い
30024/04/05(金)15:09:58No.1175069614+
普通にデッキに入れる用として当時2000円だかで買ったクララSR文字通り桁が違う値段になってなんかデッキに入れて使うの躊躇われる様になったからわざわざノーマル版に戻したりしたわ
30124/04/05(金)15:10:13No.1175069659+
デュエマは新弾のシングルがやたら高いイメージあるわ
30224/04/05(金)15:10:25No.1175069693+
バブル起こる直前にとんでもない値段になってた争奪戦ミュウツーなんかは当時より安かったりして凄いチグハグ
30324/04/05(金)15:10:36No.1175069722そうだねx1
>紙だぜ!?
っていうけどフィギュアとかは場所取るしカードって収納が楽なんだよな…
ソシャゲのデータとかはもっと楽だが
30424/04/05(金)15:10:53No.1175069773そうだねx4
>>ポケカは買えないからデュエマのほうが楽しいってキッズが出るくらいだ
>そんなキッズ達の性癖が明日歪められると考えると興奮するな…
ドラゴン娘になりたくないっ!イエーイめっちゃドラゴン!!とかいう頭悪い名前のデッキいいよね
30524/04/05(金)15:11:05No.1175069810+
こういうのの為だけにカードショップ開いた人達の明日は果たしてどうなるのか…!?
30624/04/05(金)15:11:11No.1175069832+
デュエマはプレイ需要がそのまま値段になってるのはいいんだが
それにしても値段つきすぎでは?ってのもある
30724/04/05(金)15:11:15No.1175069842+
高いから高い時代は終わるとあっけないね
30824/04/05(金)15:11:24No.1175069867+
今もリアルタイムで下がってる最中だな
30924/04/05(金)15:11:39No.1175069910そうだねx1
>ドラゴン娘になりたくないっ!イエーイめっちゃドラゴン!!
いつ見ても躁鬱みたいな商品名
31024/04/05(金)15:11:44No.1175069925+
集めてる同僚曰く最高額から1/5くらいに落ち込んでるらしい
31124/04/05(金)15:12:01No.1175069976+
>ドラゴン娘になりたくないっ!イエーイめっちゃドラゴン!!とかいう頭悪い名前のデッキいいよね
ネーミングセンスが平成のおじさんだ…!
31224/04/05(金)15:12:05No.1175069981そうだねx1
造形も場所取らない作りやすいアクスタが主流になってるよね
31324/04/05(金)15:12:07No.1175069989+
まあ単にリーリエが好きなだけならカード買う金でフィギュアでも買った方がいいとは思う
ポケセン限定のフィギュアなんて昔は一体5万くらいしたけど今通常とがんばリーリエ合わせても未開封で2万で買えるし
31424/04/05(金)15:12:11No.1175070004+
バブル弾けたの夏だもん
そこからずっと下がってる
31524/04/05(金)15:12:14No.1175070013+
>デュエマは新弾のシングルがやたら高いイメージあるわ
言っても高々1000円超えるようなカードと希少性のおかげで数万円するカードが数枚あるくらいで基本は安いよ
31624/04/05(金)15:12:26No.1175070048+
>デュエマはプレイ需要がそのまま値段になってるのはいいんだが
>それにしても値段つきすぎでは?ってのもある
バトスピなんかも汎用がクソ高くてうぅn…ってなる
デュエマは割とパックからポンポン出るカードが3〜4000円とか狂ったことにちょいちょいなるけど
31724/04/05(金)15:12:38No.1175070083+
>こういうのの為だけにカードショップ開いた人達の明日は果たしてどうなるのか…!?
去年オープンしたポケカ専門店はどんどん閉店してる
31824/04/05(金)15:12:58No.1175070145+
賭場の様子を眺めて談笑してる暗黒金持ちをイメージしてくれ
開封動画の視聴者だいたいあんな感じ
31924/04/05(金)15:13:01No.1175070153+
まあポケモンなんてキャラグッズクソほどあるからね
実際女性はカードなんて買わずに他の買ってるからキバナさんとかも値段全然しなかった
32024/04/05(金)15:13:04No.1175070165+
前から思ってたけどリーリエは帽子被ったSRが1番イラストいいと思うんだよな
あれ値段下がった?
32124/04/05(金)15:13:17No.1175070190+
いしずえオーガポンを一枚300円で買えるくらい剥かれまくってくれると嬉しいです
32224/04/05(金)15:13:28No.1175070224+
>前から思ってたけどリーリエは帽子被ったSRが1番イラストいいと思うんだよな
>あれ値段下がった?
あれはバグってるからスレ画ほど下がってない
32324/04/05(金)15:13:55No.1175070308+
ポケカの偽物クオリティ高いみたいだから知らずに束間されてそうでちょっと怖い
32424/04/05(金)15:13:56No.1175070313+
よくこの絵で高騰させようと思ったな
32524/04/05(金)15:14:03No.1175070336+
HR結構使ってたけどなあ
ボール系使った時探しやすいし
32624/04/05(金)15:14:12No.1175070363+
去年は埋まってた店舗大会も定員割れしてるし皆現金ね
32724/04/05(金)15:14:21No.1175070396+
シャイニートレジャーから初期出荷量がまともに行き渡るレベルになったからシングルカードがめっちゃお安くなってきて嬉しい
この弾から吊り上げ屋の見えざる手パワーが目に見えて弱ってる
32824/04/05(金)15:14:22No.1175070399+
fu3317655.jpg
下がり続けてるけどもっと下がって欲しい
32924/04/05(金)15:14:44No.1175070467そうだねx1
>よくこの絵で高騰させようと思ったな
真面目な話リーリエだったらなんでも高かった時代の産物だもの
33024/04/05(金)15:14:49No.1175070484+
基本的に高騰してるのって女の子だけだもんな
33124/04/05(金)15:14:51No.1175070490+
>よくこの絵で高騰させようと思ったな
帽子リーリエのせいでリーリエだったら高いになってたものと思われる
33224/04/05(金)15:15:03No.1175070514+
>実際女性はカードなんて買わずに他の買ってるからキバナさんとかも値段全然しなかった
これはエアプ
33324/04/05(金)15:15:07No.1175070529+
リーリエのピッピ人形とかでも?
33424/04/05(金)15:15:31No.1175070599+
30円ぐらいでかったリーリエが8000円で売れたのだけはちょっとありがたかった
ポケカ投資してるやつはアホだと思うが
33524/04/05(金)15:15:45No.1175070656+
オリパのアプリでガチャみたいな事やり始めた辺りで一気に冷めた
33624/04/05(金)15:15:46No.1175070663+
帽子リーリエ2000円で買取出したのが懐かしい
33724/04/05(金)15:16:32No.1175070815そうだねx1
>リーリエのピッピ人形とかでも?
これもちょっと高騰してたから笑ったわ
33824/04/05(金)15:16:45No.1175070854+
>オリパのアプリでガチャみたいな事やり始めた辺りで一気に冷めた
案件動画のガチャがハズレすぎてネガキャンになってたのは笑った
33924/04/05(金)15:16:59No.1175070887+
151腐るほど刷ってエリカSRの相場下げてくだち
34024/04/05(金)15:17:07No.1175070912+
プロモピッピ(リーリエ)が万超えしてるのは狂ってる
34124/04/05(金)15:17:09No.1175070921+
ポケカ投資家最後の輝きは151か…
あれは公式も公式でマスボレアとかアホなレア作って吊り上げに加担してたようなもんだけど
34224/04/05(金)15:17:17No.1175070944+
>リーリエのピッピ人形とかでも?
今値段見たら5500円だったわ
34324/04/05(金)15:17:30No.1175070989+
ナンジャモの情報に踊らされて16万買取募集してたイデ屋の姿はお笑いだったぜ
34424/04/05(金)15:17:42No.1175071030+
ポケカポケカ言ってたyoutuber達がポケカの話一切しなくなったのが分かりやすいなぁ
34524/04/05(金)15:18:01No.1175071089+
>151腐るほど刷ってエリカSRの相場下げてくだち
151はもう刷る気無くなってない…?
最新弾以外はサイバージャッジとかシャイニートレジャーしか見ない
34624/04/05(金)15:18:18No.1175071139そうだねx2
>>実際女性はカードなんて買わずに他の買ってるからキバナさんとかも値段全然しなかった
>これはエアプ
何処がだよ
性能的にも結構使われる部類だったけど高くなかっただろ別に
34724/04/05(金)15:18:22No.1175071152+
ナンジャモの次はエリカだ!って言われてたけどエリカ一瞬で暴落したよね
34824/04/05(金)15:18:38No.1175071211+
>>151腐るほど刷ってエリカSRの相場下げてくだち
>151はもう刷る気無くなってない…?
>最新弾以外はサイバージャッジとかシャイニートレジャーしか見ない
今月末くらいに再販あるよ
34924/04/05(金)15:18:59No.1175071267+
>ナンジャモの情報に踊らされて16万買取募集してたイデ屋の姿はお笑いだったぜ
あそこ定期的にガバるから…
ウィクロス出た頃にコモンレベルのやつ5000円くらいで買取かけて放置してたりしたし
35024/04/05(金)15:19:25No.1175071356+
ポケカって一昔前前のここでいうような人気あった時も
新製品ばかり出して転売屋喜ばしてんのかって言われ方もされてなかったっけ
35124/04/05(金)15:19:28No.1175071364+
>ポケカポケカ言ってたyoutuber達がポケカの話一切しなくなったのが分かりやすいなぁ
新弾20BOX開封!!→転売屋から買ったんだな…
みたいな色眼鏡付いたのもやり辛くなった理由としてありそう
35224/04/05(金)15:19:38No.1175071399+
>あれは公式も公式でマスボレアとかアホなレア作って吊り上げに加担してたようなもんだけど
バブル弾けて慌てて再販するぞ
35324/04/05(金)15:19:38No.1175071400+
ナンジャモってSVで一番人気だよね
でもそこまでの勢いを感じないんだよなぁ
35424/04/05(金)15:20:01No.1175071473+
ワンピ人いるどころか今遊戯王より勢いあるんじゃねえかな
遊戯王が落ちぶれてきてるといわれればまぁそうだが
35524/04/05(金)15:20:28No.1175071562そうだねx4
>ポケカポケカ言ってたyoutuber達がポケカの話一切しなくなったのが分かりやすいなぁ
こいつらがマジで嫌いだから昔からポケカ開封動画上げ続けてちゃんとプレイヤーな人以外の動画は再生しない誓いを立ててる
35624/04/05(金)15:20:45No.1175071625+
キハダ無理矢理上げようとしてたよね
35724/04/05(金)15:20:46No.1175071626+
シャイニートレジャーの封入率の実態知って誰が買うかよバカってなった
35824/04/05(金)15:20:53No.1175071653+
>ナンジャモってSVで一番人気だよね
>でもそこまでの勢いを感じないんだよなぁ
ナンジャイモ思い出したわ
35924/04/05(金)15:20:56No.1175071664+
SVの女キャラでキャラ人気で他に値がつくとしたら多分ナンジャモ以外だとタロとかになるんでないかな
36024/04/05(金)15:20:57No.1175071672そうだねx1
そもそも普通のパック開封動画って面白くないしな…
他人が何当てたとかどうでもいいし…
36124/04/05(金)15:20:58No.1175071677+
遊戯王はユベルのパックが案の定売れなかってみたいな話は聞いた
36224/04/05(金)15:21:33No.1175071795+
ナンジャモのポケカ風手書きイラストをメルカリで売ってたのは笑った
36324/04/05(金)15:21:51No.1175071861そうだねx1
ここでも絶対に下がらないからとか言ってた奴いたけど転売屋だったのかなあれ
36424/04/05(金)15:22:34No.1175072030+
アホみたいにポケカ買ってた自称投資家はこの不良在庫どうすんの
36524/04/05(金)15:22:38No.1175072050+
>遊戯王はユベルのパックが案の定売れなかってみたいな話は聞いた
+1付きが一箱3000円になってたんでこの前買ったばかりだ
安く箱開けられるの楽しい
36624/04/05(金)15:22:40No.1175072058+
ドラゴンボールは一月前に1.5万くらいで買った悟飯ちゃんのエナジーマーカーが今16万買取とかしてて上がりすぎだろとおもった
36724/04/05(金)15:22:44No.1175072069そうだねx1
>ナンジャモのポケカ風手書きイラストをメルカリで売ってたのは笑った
あれちょっとだけ欲しかったから困る
36824/04/05(金)15:22:45No.1175072073+
ゲーム的にはACEスペックのせいでペパーが多分採用率1位だろってくらい採用されてるのが笑う
36924/04/05(金)15:22:52No.1175072096+
>ここでも絶対に下がらないからとか言ってた奴いたけど転売屋だったのかなあれ
imgでポケカ投資を!?
37024/04/05(金)15:23:03No.1175072131+
ポケモン新作来たら上がるから…
37124/04/05(金)15:23:44No.1175072261+
最近のユニアリは売り切ればかりでトリコしかパック売ってなくて困る
37224/04/05(金)15:23:48No.1175072272+
>アホみたいにポケカ買ってた自称投資家はこの不良在庫どうすんの
損切りして多少の赤字出すか10年20年後まで寝かせるかどっちかでしょ
37324/04/05(金)15:23:51No.1175072282+
>そもそも普通のパック開封動画って面白くないしな…
>他人が何当てたとかどうでもいいし…
やはりデスマッチか…
37424/04/05(金)15:23:53No.1175072289+
>ポケモン新作来たら上がるから…
直近で来そうなのレジェンズか?
37524/04/05(金)15:23:54No.1175072293そうだねx1
遊戯王のパックはGEOがめちゃくちゃ値下げしてくれて助かる
37624/04/05(金)15:23:54No.1175072294そうだねx1
>ここでも絶対に下がらないからとか言ってた奴いたけど転売屋だったのかなあれ
偽物とかが出回りでもしなければそんなガッツリ下がらないよって当時レスした記憶あるけど本当に偽物が出回るとは思ってなかったというのはあります
37724/04/05(金)15:23:59No.1175072306+
新作ナンジャイモ定期的にメに投稿されててたすかる
37824/04/05(金)15:23:59No.1175072307+
>>ナンジャモのポケカ風手書きイラストをメルカリで売ってたのは笑った
>あれちょっとだけ欲しかったから困る
愛嬌あって良かったよね
俺もちょっとだけ欲しいなと思ってしまった
37924/04/05(金)15:24:02No.1175072315そうだねx5
これはトレカ開封動画全般に言えるけど
カードのテキスト内容に触れずに進む開封動画は確定でクソイナゴ投稿者だから見なくていい
38024/04/05(金)15:24:14No.1175072352+
ドラゴンボールやってる人たいへんだね…
38124/04/05(金)15:24:24No.1175072390+
ユニアリって前まではダダ余りだったイメージだけど今人気なのか...
38224/04/05(金)15:24:27No.1175072404+
>これはトレカ開封動画全般に言えるけど
>カードのテキスト内容に触れずに進む開封動画は確定でクソイナゴ投稿者だから見なくていい
つまり愛の戦士君は…
38324/04/05(金)15:24:33No.1175072421+
>>そもそも普通のパック開封動画って面白くないしな…
>>他人が何当てたとかどうでもいいし…
>やはりデスマッチか…
暗黒金持ちが見るわけだ
38424/04/05(金)15:24:33No.1175072424+
>ナンジャモってSVで一番人気だよね
>でもそこまでの勢いを感じないんだよなぁ
メインストーリーでガッツリヒロインやってたリーリエに匹敵するキャラなんてもう無理だろ
最近のポケモンは主要キャラヒロインでも黒人にしちゃうし
38524/04/05(金)15:24:35No.1175072431+
>ここでも絶対に下がらないからとか言ってた奴いたけど転売屋だったのかなあれ
ねずみ講「」
38624/04/05(金)15:24:39No.1175072445+
笑ってばかりで駄目だった
38724/04/05(金)15:24:39No.1175072448+
>アホみたいにポケカ買ってた自称投資家はこの不良在庫どうすんの
下がってる今こそ買い増し!今撤退するのはバカ!
ってポジショントークしてるよ
38824/04/05(金)15:24:52No.1175072494+
SR買取最低保証500円の時にブックオフで330円のSR買いまくって投げて小銭稼ぎした
あれ後々の店のムーブ見てたらSR以上確定のオリパ作る準備だったっぽい
38924/04/05(金)15:24:57No.1175072517+
ドラゴンボールもワンピも精巧な偽物しっかり出回ってるから安心してほしい
39024/04/05(金)15:25:02No.1175072533+
>>アホみたいにポケカ買ってた自称投資家はこの不良在庫どうすんの
>下がってる今こそ買い増し!今撤退するのはバカ!
>ってポジショントークしてるよ
そのまま死んでくれると助かる
39124/04/05(金)15:25:03No.1175072541+
ユニアリは最初の参戦ラインナップが微妙すぎたからなあ
39224/04/05(金)15:25:03No.1175072542+
>最近のユニアリは売り切ればかりでトリコしかパック売ってなくて困る
ロボコも売ってるだろ
入荷自体されてなかったらまぁうn
39324/04/05(金)15:25:23No.1175072618+
>最近のユニアリは売り切ればかりでトリコしかパック売ってなくて困る
あれ遊んでる人あんま見かけないしショップのシングル売り場もだんだん面積少なくなってるけど売れてるのか?
39424/04/05(金)15:25:24No.1175072621そうだねx1
偽物はmtgの頃からある由緒正しき問題
39524/04/05(金)15:25:40No.1175072669+
>メインストーリーでガッツリヒロインやってたリーリエに匹敵するキャラなんてもう無理だろ
>最近のポケモンは主要キャラヒロインでも黒人にしちゃうし
最近はチャンピオンも存在感薄いしね
シロナさんみたいなチャンピオンはもう出てこなさそう
39624/04/05(金)15:26:01No.1175072735+
懐かしいな屋台のクジで引いた偽物のカード
39724/04/05(金)15:26:18No.1175072787+
レジェアルとかスカーレット買った時に付いてきたカードまだ未開封で残ってるんだけどちょっとくらいは値がつくかな?
39824/04/05(金)15:26:21No.1175072798+
ユニアリはガメラいつ出すの
39924/04/05(金)15:26:26No.1175072805+
151は現状ネット予約は瞬殺されてるけど相当刷ってるっぽいから当日店頭行けば余裕で買えるパターンと見てる
40024/04/05(金)15:26:27No.1175072808そうだねx1
>懐かしいな屋台のクジで引いた偽物のカード
これが逆に価値上がるんだから不思議なもんだ
40124/04/05(金)15:26:30No.1175072816+
>偽物はmtgの頃からある由緒正しき問題
廃盤の紙が再現できないから逆に偽物作りづらいと聞く
40224/04/05(金)15:26:40No.1175072843そうだねx1
>ユニアリって前まではダダ余りだったイメージだけど今人気なのか...
初期ワンピカードと同じ出荷数絞った品薄商法
40324/04/05(金)15:26:50No.1175072880+
遊戯王がわりと真面目に下火になりつつあるね
40424/04/05(金)15:26:59No.1175072908そうだねx4
>レジェアルとかスカーレット買った時に付いてきたカードまだ未開封で残ってるんだけどちょっとくらいは値がつくかな?
ソフト何本売れたと思ってんだ
その数同じカードあんだぞ
40524/04/05(金)15:27:12No.1175072954+
PSA鑑定にまで偽物が現れた辺りからもう終わりダネと思った
40624/04/05(金)15:27:14No.1175072958+
>懐かしいな屋台のクジで引いた偽物のカード
遊戯王の屋台レアはちゃんとしたやつなら今ちょっと需要あったりする
ちゃんとした偽物ってなんだよって話ではあるが
40724/04/05(金)15:27:14No.1175072960+
コレクションしてる身としては遊戯王は一箱25th確定じゃないのがキツい
その上種類も無駄に多いから高レア狙いで剥く気にならない
40824/04/05(金)15:27:20No.1175072981+
>遊戯王がわりと真面目に下火になりつつあるね
そういいつつどうせ国内3位とかってオチだろ?
40924/04/05(金)15:27:27No.1175073005+
>遊戯王がわりと真面目に下火になりつつあるね
新規増やせない問題が割と深刻な気がする
41024/04/05(金)15:27:30No.1175073016+
>>>実際女性はカードなんて買わずに他の買ってるからキバナさんとかも値段全然しなかった
>>これはエアプ
>何処がだよ
>性能的にも結構使われる部類だったけど高くなかっただろ別に
女性はカード集めないよね…ヴァイスシュヴァルツブラウもなんかいまいち売れてないし
41124/04/05(金)15:27:36No.1175073035+
>レジェアルとかスカーレット買った時に付いてきたカードまだ未開封で残ってるんだけどちょっとくらいは値がつくかな?
あの手の流通量多いカードは数百円とかじゃないかな
大昔のくいしんぼうカビゴンとかカッコいいポリゴンだって数千円とかだし
41224/04/05(金)15:27:39No.1175073047そうだねx5
>遊戯王がわりと真面目に下火になりつつあるね
遊戯王が下火だったらTCGなんてみんな下火だろ
41324/04/05(金)15:27:46No.1175073076+
ドラゴボやワンピにみんなバイヤー移ってるからな
ショップ大会の優勝賞品が200万円するのアホすぎる
41424/04/05(金)15:28:20No.1175073186+
偽物すぐ判別できるなら良いんだけどいまの奴って本物と観間違うくらいなんだろうか
41524/04/05(金)15:28:29No.1175073225+
遊戯王は新規参入が絶望的なのがな
あの文章量読ませる気ないだろ
41624/04/05(金)15:28:36No.1175073243+
>ショップ大会の優勝賞品が200万円するのアホすぎる
大会の倍率凄いからな…複垢応募とかもあるし
41724/04/05(金)15:28:49No.1175073300+
最近はデュエマの競技人口がちょっとヤバイ
そりゃ景品の良い方に流れるとはいえちょっと現金過ぎる
41824/04/05(金)15:29:01No.1175073338+
ディズニー100周年のやつで大爆死が増えたのを確認した
あそこの封入率数カートン1枚レベルなのに
41924/04/05(金)15:29:02No.1175073340+
遊戯王はMDちょっと触ったけど相手の先攻ターン長々と見せられてこりゃ駄目だって投げたな
42024/04/05(金)15:29:08No.1175073362+
キバナさんフィギュアとかも全然値上がりしなかったな
42124/04/05(金)15:29:15No.1175073389+
遊戯王は簡単路線ということでラッシュを始めたけどラッシュから本家に移動する導線が弱い
42224/04/05(金)15:29:19No.1175073405+
ゲームのお陰で定期的に新規が見込めるポケカってある意味強いのか
42324/04/05(金)15:29:25No.1175073423そうだねx4
>ドラゴボやワンピにみんなバイヤー移ってるからな
>ショップ大会の優勝賞品が200万円するのアホすぎる
ぶっちゃけ金の亡者がそっち行ってくれるのはまあまあ助かってる
42424/04/05(金)15:29:42No.1175073481そうだねx1
国内一位から三位はまぁ落ちぶれてるだろ
今下手するとドラゴンボールいるから四位だが
42524/04/05(金)15:29:49No.1175073503+
>ゲームのお陰で定期的に新規が見込めるポケカってある意味強いのか
単純にブランドの強さが段違い
42624/04/05(金)15:29:58No.1175073535+
ユニアリ売ってるイメージあったけどよく見たらスターターばっか並んでたわ
42724/04/05(金)15:29:58No.1175073537+
男キャラで高騰したのなんてNくらいじゃないか?
キバナですらたいした値段付かなかったよな
42824/04/05(金)15:30:03No.1175073559+
アルセウスVとかはむしろさっさと売っておくべきだったね
環境でバンバン使われてる間だったらもうちょっと高く買い取ってもらえたと思う
まあ言うて数百円だろうけど
42924/04/05(金)15:30:06No.1175073577そうだねx2
>ゲームのお陰で定期的に新規が見込めるポケカってある意味強いのか
ある意味どころか最強だと思うよ…コンテンツとしてのパワーが桁違いすぎる
43024/04/05(金)15:30:26No.1175073652+
>ユニアリ売ってるイメージあったけどよく見たらスターターばっか並んでたわ
店に並んでるスターター大体ワンコインになってる…
43124/04/05(金)15:30:32No.1175073665+
>男キャラで高騰したのなんてNくらいじゃないか?
>キバナですらたいした値段付かなかったよな
最近だとグルーシャ高くね?
43224/04/05(金)15:30:34No.1175073676+
昔からカードの偽物作るのを生業にしてる印刷所みたいなのがあるみたいだし技術も上がるだろう
43324/04/05(金)15:30:37No.1175073690そうだねx3
バイヤーなんていない方がありがたいしそれ対策するのも馬鹿馬鹿しいんだよな…
43424/04/05(金)15:30:39No.1175073697+
そういう層惹きつけたワンピの大会はイカサマが当たり前のように行われてるね
43524/04/05(金)15:30:53No.1175073746+
>ゲームのお陰で定期的に新規が見込めるポケカってある意味強いのか
後なんだかんだアニメ続けてるのは大きいと思うよ
43624/04/05(金)15:31:08No.1175073802+
リコちゃんのカードないの?
43724/04/05(金)15:31:16No.1175073829+
ポケモンはキャラクターコンテンツとしては世界一の市場規模持ってるからな…
文字通り最強だ
43824/04/05(金)15:31:27No.1175073871+
>昔からカードの偽物作るのを生業にしてる印刷所みたいなのがあるみたいだし技術も上がるだろう
(たまに正規の印刷所から横流しされる)
43924/04/05(金)15:31:29No.1175073876+
ショップ行ってヴァイスとかreバースで好きなキャラの良い感じの有ったら買ってるルールは知らない
44024/04/05(金)15:31:32No.1175073893+
ポケカが強いのは単純にポケモンだからだよ
44124/04/05(金)15:31:33No.1175073895+
女性はカードゲームにマジで興味無いから…
コレクションとして確保する人はいるだろうけど
44224/04/05(金)15:31:33No.1175073896+
ひどいのだとファンシーリフター20000円設定でタイムゲイザー5パックとかあった
お察しの通りトップレア抜かれたボックスからの5パックだから出るはずもなく
44324/04/05(金)15:31:34No.1175073897そうだねx5
昔みたいに子供が店頭で普通にパックを買える時代になってきたならいいことだ
俺はもうTSUTAYAの中古ショーケースの前に群がった小中学生が新弾だとこいつが一番高く売れる!やべー!オリパガチャ一回だけやらせてー!とか会話してる世はあんまり見たくない
44424/04/05(金)15:31:38No.1175073910+
>そういう層惹きつけたワンピの大会はイカサマが当たり前のように行われてるね
最悪過ぎる
44524/04/05(金)15:31:40No.1175073917+
遊戯王を下火とか言ったら本当に下位のTCGはどうなる
44624/04/05(金)15:31:44No.1175073934+
>>男キャラで高騰したのなんてNくらいじゃないか?
>>キバナですらたいした値段付かなかったよな
>最近だとグルーシャ高くね?
転売ヤーがグルーシャの性別知らない説がある
44724/04/05(金)15:32:12No.1175074012+
ワンピの大会にはグループで参加してグループ外のやつと当たったら遅延して両負けにして優勝賞品の売却益を分ける海賊団がいるしな…
44824/04/05(金)15:32:19No.1175074037+
まぁケツモチが本家だからなんかあってもすぐにサービス終了しないっていうのは割とデカいよねポケモンカード…
44924/04/05(金)15:32:21No.1175074045+
男オタクと女オタクで集めるグッズの傾向全然違うの面白いね
45024/04/05(金)15:32:22No.1175074047そうだねx1
>遊戯王を下火とか言ったら本当に下位のTCGはどうなる
Z/Xはしんでないよ
ほんとだよ
45124/04/05(金)15:32:24No.1175074051+
実際以上の値段がつくカードってのは往々にして下がり方がエグいな
45224/04/05(金)15:32:31No.1175074072+
やるか新生WIXOSS
45324/04/05(金)15:32:52No.1175074145+
>遊戯王を下火とか言ったら本当に下位のTCGはどうなる
下位のTCGは身の丈に合ったサービス続けてればいいんじゃないかな…みんながみんな遊戯王以上のゲームになるなんて無理だし
45424/04/05(金)15:33:02No.1175074181そうだねx4
>昔みたいに子供が店頭で普通にパックを買える時代になってきたならいいことだ
>俺はもうTSUTAYAの中古ショーケースの前に群がった小中学生が新弾だとこいつが一番高く売れる!やべー!オリパガチャ一回だけやらせてー!とか会話してる世はあんまり見たくない
カードゲームそのものよりもカードの価値だけに群がるみたいなのは確かに嫌だな…
45524/04/05(金)15:33:12No.1175074212+
>男キャラで高騰したのなんてNくらいじゃないか?
>キバナですらたいした値段付かなかったよな
グズマ…
45624/04/05(金)15:33:42No.1175074313+
パックの売り上げは割とどのTCGも悪くないんだよね
シングルの取り扱いの差が天と地の差あるけど
45724/04/05(金)15:33:43No.1175074317+
遊戯王のホルアクティも一時期5000円以下場所によっては3000円とかあったのに今6万とかだからな
値段が水物すぎる…
45824/04/05(金)15:33:56No.1175074358そうだねx3
ポケカのシングル価格はマジで大手ショップと投資家がどれだけ吊り上げて相場いじったかどうかが全てだぞ
45924/04/05(金)15:33:57No.1175074363+
グズマはどっちも絵柄かっこよくてズルい
46024/04/05(金)15:33:59No.1175074371+
>(たまに正規の印刷所から横流しされる)
横流しというか正規の印刷所が本物刷ってもあるからすげえよな…
46124/04/05(金)15:34:04No.1175074395+
カード自体飽きたら売ればいい程度にしか考えてないから大真面目に資産としてカウントしてるの見るとバカみたいだなって
というか資産にしては安定しなすぎるんだよ
46224/04/05(金)15:34:16No.1175074431+
未だにヴァンガード続けてる女性ユーザーってどれだけ残ってるんだろう
46324/04/05(金)15:34:18No.1175074438+
Nとかグズマは光らせるとQoL上がる
アセロラとポケモンレンジャーも光らせたいんだけど暴落してくれませんか?
46424/04/05(金)15:34:34No.1175074490+
>>男キャラで高騰したのなんてNくらいじゃないか?
>>キバナですらたいした値段付かなかったよな
>グズマ…
一時期のグズマは純粋にプレイ需要でエグかったね
再録されるまで本当に酷かった
46524/04/05(金)15:34:37No.1175074499+
劇場限定の構築済みデッキのダイアンのやつ
当時ワゴンで100円だったのを20個ダンボールに仕舞ってあって
1個16000円で売れたのがバブル中最大の恩恵だった
46624/04/05(金)15:34:37No.1175074500+
グズマさんはテキスト欄に書いてる文章の影響もめちゃデカいから…
46724/04/05(金)15:34:40No.1175074506+
なんでTSUTAYAまでカードショップ化したんだろ…
シングル準備する店員さんが大変そうでちょっと笑った
46824/04/05(金)15:35:17No.1175074641+
>なんでTSUTAYAまでカードショップ化したんだろ…
>シングル準備する店員さんが大変そうでちょっと笑った
レンタルが立ち行かなくなったからだよ!
46924/04/05(金)15:35:20No.1175074651+
>なんでTSUTAYAまでカードショップ化したんだろ…
>シングル準備する店員さんが大変そうでちょっと笑った
本業が配信サイトの影響で壊滅的だからでは…
47024/04/05(金)15:35:21No.1175074657+
ポケモンが描かれたカード自体は古いものでもえらくやすいのはありがたい
リーフィアレベルXも凄まじく安かった
47124/04/05(金)15:35:34No.1175074702+
>グズマさんはテキスト欄に書いてる文章の影響もめちゃデカいから…
それを言うならNもマリィもナンジャモも書いてある文字つよつよだし…
47224/04/05(金)15:35:37No.1175074713+
>なんでTSUTAYAまでカードショップ化したんだろ…
>シングル準備する店員さんが大変そうでちょっと笑った
配信のせいでそもそもレンタル事業がヤバいので売れる業務を始めた
47324/04/05(金)15:35:38No.1175074717+
性能が強いから高いカードってのが一番値段も分かりやすいしいい
47424/04/05(金)15:35:53No.1175074773+
グズマは未来でACEスペックグッズになっちゃった
47524/04/05(金)15:35:54No.1175074778+
>レンタルが立ち行かなくなったからだよ!
本屋さんと思ってたけど本業ってレンタル業だったのか…
47624/04/05(金)15:36:12No.1175074839+
>性能が強いから高いカードってのが一番値段も分かりやすいしいい
つまりデュエマか…
47724/04/05(金)15:36:15No.1175074845+
>リコちゃんのカードないの?
アニメキャラはなかなか無いな
劇場版キャラならココが特別枠であとはAG時代にサトシのハルカのタケシのってポケモンが居た
47824/04/05(金)15:36:22No.1175074871そうだねx1
>遊戯王のホルアクティも一時期5000円以下場所によっては3000円とかあったのに今6万とかだからな
マジかよ1万より下だったの見たことないわ
47924/04/05(金)15:36:30No.1175074905+
ワンピはまだまだパック買えないからもっと値段下がってほしい
48024/04/05(金)15:36:45No.1175074946+
>配信のせいでそもそもレンタル事業がヤバいので売れる業務を始めた
前からだけどゲームショップの末路と同じ道を辿りそうで
紙の本があるうちは縮小しながら続けられるだろうけど
48124/04/05(金)15:36:54No.1175074982+
>性能が強いから高いカードってのが一番値段も分かりやすいしいい
それはそれで遊戯王とかで嫌な記憶が蘇る…
プレイするだけなら安いくらいがちょうどいいと思う
大富豪には高い柄違い売りつければいい
48224/04/05(金)15:37:15No.1175075054+
カイのSRが発売後速攻で高騰したのはイラストに加えてテキスト強すぎて理解せざるを得なかった
てかあの時のオリパルは簡単で強すぎた
問題はジメレオンの値段だけ
48324/04/05(金)15:37:31No.1175075104+
>>性能が強いから高いカードってのが一番値段も分かりやすいしいい
>つまりデュエマか…
カードゲームの中じゃまだ相場が分かりやすい部類ではある
48424/04/05(金)15:37:47No.1175075152+
ブックオフとかも手を広げまくってもはや何屋なんだここはってなってる店舗をちょくちょく見る
48524/04/05(金)15:37:52No.1175075172+
転売屋が居なくなって大会は人減って平和そのものだよ
高値つかないカード目当てな人が滅んだ
48624/04/05(金)15:38:02No.1175075204+
いくら性能高いからってデュエマの特殊弾のカードの高さはちょっとアホらしいぞ
48724/04/05(金)15:38:13No.1175075235+
TSUTAYAは蔦屋書店に移行してるから旧式の店は滅びる
48824/04/05(金)15:38:16No.1175075248そうだねx2
>カード自体飽きたら売ればいい程度にしか考えてないから大真面目に資産としてカウントしてるの見るとバカみたいだなって
>というか資産にしては安定しなすぎるんだよ
というか本当にそれでやってけるなら昔からやってるカードショップがやらない訳ないっていう
ちゃんとメインの収入源別に用意して脇でやらないと投資ですらないただのギャンブルにしかならないわそりゃ
48924/04/05(金)15:38:16No.1175075251+
20年前のカードって紙質良くないからすぐ曲がっちゃって
そんなんだからせっかく抱えてたピカチュウが5000円→1500円に査定額ダウンした
49024/04/05(金)15:38:23No.1175075279+
>性能が強いから高いカードってのが一番値段も分かりやすいしいい
強くて最大枚数使うやつは安く買いたい
49124/04/05(金)15:38:24No.1175075282+
ポフィンとかデドダムとか強いカードが高いのは理解できる
篝火4000円は加減しろ
49224/04/05(金)15:38:38No.1175075329+
カドショという名の投資用ポケカ販売店が増えすぎてる
49324/04/05(金)15:38:39No.1175075337そうだねx3
>遊戯王のホルアクティも一時期5000円以下場所によっては3000円とかあったのに今6万とかだからな
>値段が水物すぎる…
ホルアクティは抽選品だし時間が経って流通量も減ってるだろうから値上がりしても納得出来る
49424/04/05(金)15:38:59No.1175075408+
TSUTAYAのデュエルスペースは子供多いね
49524/04/05(金)15:39:12No.1175075461+
>20年前のカードって紙質良くないからすぐ曲がっちゃって
>そんなんだからせっかく抱えてたピカチュウが5000円→1500円に査定額ダウンした
スクリューダウンみたいなのに入れておけば曲がらないのかねああいうの
49624/04/05(金)15:39:16No.1175075469+
>ポフィンとかデドダムとか強いカードが高いのは理解できる
>篝火4000円は加減しろ
デドダムの方が遥かに悪いわ!
49724/04/05(金)15:39:25No.1175075505+
遊戯王何かは未だに強さ=値段すぎる
強いカード再録しまくるから割と平和だけど
49824/04/05(金)15:39:25No.1175075506+
デュエマは投資家気取りは金トレジャーで一喜一憂して普通にプレイするぶんにはマネーゲームしなくていいって棲み分けができてるとは思う
まあ普通に遊ぶぶんにも一枚3000円のカードとか買うけど
49924/04/05(金)15:39:25No.1175075507+
>遊戯王のホルアクティも一時期5000円以下場所によっては3000円とかあったのに今6万とかだからな
>値段が水物すぎる…
今の値段に桁が一つたりねぇぞ
50024/04/05(金)15:39:25No.1175075508+
やはりDCGか…と思ったらスキン商法や柄違い商法をするという
まあ気にしなきゃいいんだけど勝敗に関係ないし
50124/04/05(金)15:39:29No.1175075523+
ポフィンをすぐにジムバ景品にしたのは優しすぎて一瞬裏があるのかと思ってしまった
50224/04/05(金)15:39:52No.1175075615+
ホルアクティはまぁ色々としょうがない
カズキングも亡くなったし…
50324/04/05(金)15:39:54No.1175075624+
デュエマでキッズの性癖がメカクレになってしまう
50424/04/05(金)15:39:57No.1175075641+
魔法が解ければ紙でしかねえから
熱があるうちに売らなきゃな
50524/04/05(金)15:40:03No.1175075664+
>遊戯王何かは未だに強さ=値段すぎる
>強いカード再録しまくるから割と平和だけど
今再録しにくい書籍付属が4000円超えてて更に上がりそうで久々にやばいことになってるぜ
50624/04/05(金)15:40:04No.1175075665+
>プレイするだけなら安いくらいがちょうどいいと思う
>大富豪には高い柄違い売りつければいい
高額汎用カードは新規入らなくなるからな…
50724/04/05(金)15:40:13No.1175075698+
でもデュエマは環境変わるのも早くない?
50824/04/05(金)15:40:20No.1175075726+
>デドダムの方が遥かに悪いわ!
度重なる再録で一枚3000→180まで下げた企業努力は認める
50924/04/05(金)15:40:37No.1175075794そうだねx1
ポケカは画集とか出してくれないかな…
51024/04/05(金)15:40:39No.1175075799+
ジャンプやコロコロのおまけカードはなるべく取っておく
51124/04/05(金)15:41:08No.1175075894そうだねx1
>ポケカは画集とか出してくれないかな…
個展とかやってなかったっけ
51224/04/05(金)15:41:15No.1175075917+
>ポケカは画集とか出してくれないかな…
あんま数が無い初期は確かあったよね
51324/04/05(金)15:41:25No.1175075948+
>>デドダムの方が遥かに悪いわ!
>度重なる再録で一枚3000→180まで下げた企業努力は認める
デドダムとか箱開けてれば腐るほどある上に何ならテンポ遅くない?になってるのイカれてる
51424/04/05(金)15:41:27No.1175075954+
>ポケカは画集とか出してくれないかな…
20周年とかで出してるんだよね実は
51524/04/05(金)15:41:28No.1175075956+
>>20年前のカードって紙質良くないからすぐ曲がっちゃって
>>そんなんだからせっかく抱えてたピカチュウが5000円→1500円に査定額ダウンした
>スクリューダウンみたいなのに入れておけば曲がらないのかねああいうの
反りは乾燥剤と一緒に保管すると直ったりする
51624/04/05(金)15:41:30No.1175075967+
デュエマはようやくシングル価格見て構築済みデッキの値段決めるのやめたみたいで偉いよ
51724/04/05(金)15:41:42No.1175076017+
>ポケカは画集とか出してくれないかな…
何回か出してる
足りない
もっと出せ
51824/04/05(金)15:41:42No.1175076018+
おまけカードが強かったりネタ的な意味で印象に残ると後世で再録されたりする
デュエマでGBAのカードが遥か後に再録とかあったな…
51924/04/05(金)15:42:10No.1175076121+
デカイイラストで見たいってのはあるし
画集欲しいね
52024/04/05(金)15:42:12No.1175076130+
データカードダスは異様な高騰とは無縁なので平和だぞ
一人でも遊べちまうんだ
52124/04/05(金)15:42:15No.1175076144そうだねx4
高額カードは値下がりしてんのにプレイ向けのカードは価格変わらないと知人が嘆いてた
まあそりゃそうか…
52224/04/05(金)15:42:16No.1175076147+
>遊戯王のホルアクティも一時期5000円以下場所によっては3000円とかあったのに今6万とかだからな
>値段が水物すぎる…
再販されないと値段が上がるのはまあ…
52324/04/05(金)15:42:18No.1175076154+
>デドダムとか箱開けてれば腐るほどある上に何ならテンポ遅くない?になってるのイカれてる
3ターン目にデドダム出す頃にはもうゲーム終わってるからな…
52424/04/05(金)15:42:27No.1175076181+
ポケカは個人的には画集より加工とかそのまんまでテキスト無しのデッキに入れられない完全観賞用カードを出してほしい
52524/04/05(金)15:42:57No.1175076293+
>デュエマはようやくシングル価格見て構築済みデッキの値段決めるのやめたみたいで偉いよ
ドラゴン娘の中身見るにイマイチまだ踏ん切り付いてないと思う
52624/04/05(金)15:43:04No.1175076312+
PTCGLだとBW以降のカードはタブレットのクソデカ画面で観放題だぞ
52724/04/05(金)15:43:08No.1175076329+
>スクリューダウンみたいなのに入れておけば曲がらないのかねああいうの
防湿庫だよ
あと、反りくらいなら戻せるよ
52824/04/05(金)15:43:18No.1175076367+
>データカードダスは異様な高騰とは無縁なので平和だぞ
>一人でも遊べちまうんだ
ガンバレジェンズのLRとかクソ高かったりするし…
52924/04/05(金)15:43:22No.1175076385+
>ポケカは投資とか言ってる奴がいて正気か?ってなった
>実際は投機
>落ちるナイフだった
ポケカでどう資産形成するつもりなんだろうな
大会出て賞金取るとか?
53024/04/05(金)15:43:58No.1175076513+
ポケカの新アプリどうなるのか気になる
過去のイラストいいカードがARで見れたりするんだろうかデルタ種が見たい
53124/04/05(金)15:44:22No.1175076600+
>>デュエマはようやくシングル価格見て構築済みデッキの値段決めるのやめたみたいで偉いよ
>ドラゴン娘の中身見るにイマイチまだ踏ん切り付いてないと思う
あれはドラゴン娘の付加価値だと思うよ
あんなファンアイテム的なものまで格安でやってもしょうがない
53224/04/05(金)15:44:23No.1175076603+
ポケカがワンピとドラゴンボールになっただけで投機やってるやつはまだまだいるよね
マジックくらいになると投資なのかもとは思うけど…
53324/04/05(金)15:44:25No.1175076612そうだねx1
売る側がバカみたいに釣り上げてるだけで実際の需要が反映されてない値段とかマジでただのバブルじゃん
53424/04/05(金)15:44:25No.1175076614+
>PTCGLだとBW以降のカードはタブレットのクソデカ画面で観放題だぞ
日本でもサービスしてください…
53524/04/05(金)15:44:39No.1175076661そうだねx3
投資したいなら株を買えばいいのに…
53624/04/05(金)15:44:57No.1175076717+
web広告で「ポケカではじめる投資」って見かけた時はははバーカ滅びろって思った
滅び始めた…
53724/04/05(金)15:45:01No.1175076730そうだねx1
>ガンバレジェンズのLRとかクソ高かったりするし…
やっぱ俳優の写真あるのは強いよね…
パラレルは全部実写で統一してほしかったよ
53824/04/05(金)15:45:09No.1175076762そうだねx3
>web広告で「ポケカではじめる投資」って見かけた時はははバーカ滅びろって思った
>滅び始めた…
いいことだ
53924/04/05(金)15:45:10No.1175076768+
>高額カードは値下がりしてんのにプレイ向けのカードは価格変わらないと知人が嘆いてた
>まあそりゃそうか…
つってもポケカのプレイ用カードなんてクソ安いぞ
現環境トップのリザードンexが一枚300円とかだし
汎用グッズのポフィンも高いといいつつ流石に1000円は超えないし
54024/04/05(金)15:45:20No.1175076801そうだねx2
マジックの高額カードといえば一つの指輪が記憶に新しい
原作再現度が高い…火口に投げ入れるやつはいないだろうけど
54124/04/05(金)15:45:51No.1175076905+
>現環境トップのリザードンexが一枚300円とかだし
>汎用グッズのポフィンも高いといいつつ流石に1000円は超えないし
普通に遊ぶぶんにはシングル買いでそんなに高くつかないってのはポケカのいいとこだと思う
54224/04/05(金)15:46:03No.1175076944+
ポケカ自販機が若干下火になり始めたくらいから色んなとこで見かけるようになったけど在庫処分なんだろうか
54324/04/05(金)15:46:04No.1175076950+
>売る側がバカみたいに釣り上げてるだけで実際の需要が反映されてない値段とかマジでただのバブルじゃん
加熱し始めた頃からずっと言われてる
54424/04/05(金)15:46:07No.1175076958+
逆にシングルの投資としての価値がなくなったからバイヤーが剥かなくなってプレイ用カードは値上がりを続けてるのが今のポケカだよ
オーリムとかペパーとかカイナとか
54524/04/05(金)15:46:33No.1175077020そうだねx2
>>web広告で「ポケカではじめる投資」って見かけた時はははバーカ滅びろって思った
>>滅び始めた…
>いいことだ
まあそういう広告出す奴らは馬鹿を食い物にする方だからちゃんと滅びたかどうかはわからんが…
54624/04/05(金)15:46:53No.1175077085そうだねx3
>マジックの高額カードといえば一つの指輪が記憶に新しい
>原作再現度が高い…火口に投げ入れるやつはいないだろうけど
案の定複数指輪が出現して笑った
54724/04/05(金)15:46:55No.1175077089+
息子が3万くらいのカードをスリーブなしで使っててまあ子供ってそうだよなって思った
54824/04/05(金)15:47:29No.1175077215+
>売る側がバカみたいに釣り上げてるだけで実際の需要が反映されてない値段とかマジでただのバブルじゃん
それはマジで最初から言われてる
値段に一貫性も根拠もないから後乗りの奴らは損するしかないって言われ続けてた
54924/04/05(金)15:47:32No.1175077224+
>息子が3万くらいのカードをスリーブなしで使っててまあ子供ってそうだよなって思った
スリーブ無しでぶっかけはやめておけよ
55024/04/05(金)15:47:37No.1175077247+
デュエマもデドダムが3000カツキングが8000した時代に比べたら汎用カードも安くなった
って言おうと思ったのに今は1枚1000円以上する汎用カードがめっちゃ多くて結局高い…
55124/04/05(金)15:47:56No.1175077301+
イラスト鑑賞的な意味でいうとポケカの公式DBあれBW以前も網羅してくれないかな…
大変だろうけど資料的価値も高いし需要はあるでしょ
55224/04/05(金)15:48:04No.1175077322+
とはいえクリムゾンヘイズはいくらなんでもイラスト以外全然ダメすぎて…
55324/04/05(金)15:48:38No.1175077435+
>とはいえクリムゾンヘイズはいくらなんでもイラスト以外全然ダメすぎて…
シールド用パックだからパワーがないのは言われてたからな…スイレンが欲しくてたくさん開ける羽目になったけど
55424/04/05(金)15:48:53No.1175077478+
昔の遊戯王カードのパラレルレアなんて二束三文で買いたたかれたよね
今の子はワンチャン数十万円とか得れたわけか…
55524/04/05(金)15:48:58No.1175077497+
>とはいえクリムゾンヘイズはいくらなんでもイラスト以外全然ダメすぎて…
ブードラ用の弾って毎回そうじゃね?
お陰で余裕のスルーできて助かる
55624/04/05(金)15:49:01No.1175077511+
ポケカはBW以前の絵が載せられない大人の事情でもあるのかな…と思ってるけど旧絵柄で物理カードで再録されてるものもあるしし違うようでなんもわからん
55724/04/05(金)15:49:07No.1175077524+
つい去年までバトルVIPパスが癌過ぎたから汎用も今のところは安いけどポフィンもばら撒き終わって再録ないと同じ轍を踏むことになる
55824/04/05(金)15:49:45No.1175077654+
遊戯王やデュエマはプレイヤーの方が多くてコレクターは少なく流通量も多くて買い占め値段操作も限界があった
55924/04/05(金)15:49:45No.1175077656+
デッキ複数組んでるとポフィンもプライムキャッチャーも足りなくて結構痛い
56024/04/05(金)15:49:51No.1175077680+
俺のリーフファイトもすんげえ高値ついてくんねえかなー!
56124/04/05(金)15:50:17No.1175077762+
>つい去年までバトルVIPパスが癌過ぎたから汎用も今のところは安いけどポフィンもばら撒き終わって再録ないと同じ轍を踏むことになる
そうなると困るのでポフィンだけは多めに集めておいた
同時に4デッキくらいまでは組むからなぁ
56224/04/05(金)15:50:42No.1175077840+
実際ガッシュベルTCGとかどれみCGCとかはそれなりの値段に今なってるからコンテンツのリバイバルがあれば化けるよ
56324/04/05(金)15:50:57No.1175077892+
>デッキ複数組んでるとポフィンもプライムキャッチャーも足りなくて結構痛い
プライムキャッチャーに関してはACE増えて選択肢増えてくことで相対的に需要下がってる気もする
56424/04/05(金)15:51:48No.1175078059+
>ポケカがワンピとドラゴンボールになっただけで投機やってるやつはまだまだいるよね
>マジックくらいになると投資なのかもとは思うけど…
マジックは知識無い奴が手を出しても痛い目見るだけだから
スペースゴジラがいい例だ
56524/04/05(金)15:52:04No.1175078110+
>俺のリーフファイトもすんげえ高値ついてくんねえかなー!
降霊4積みから始まるクソカードゲーム来たな
56624/04/05(金)15:52:52No.1175078279+
競技勢が多いゲームだと露骨に値段と性能が釣り合ってないカードが分かるしそういうのは初動で売り抜けるに限る
56724/04/05(金)15:53:04No.1175078316+
>デュエマもデドダムが3000カツキングが​8000した時代に比べたら汎用カードも安くなった
>って言おうと思ったのに今は1枚1000円以上する汎用カードがめっちゃ多くて結局高い…
マジック安かったのにコルフレとヒメカットだけで1万ちかくするデッキになってしまった
56824/04/05(金)15:53:13No.1175078352+
マジックの場合は売買ゲームの投資というよりパワー9とか再録禁止を資産として保有って感じじゃない?
56924/04/05(金)15:53:45No.1175078467+
ネットオリパとか正気じゃない
売れてるっぽいけど
57024/04/05(金)15:53:57No.1175078509+
俺の旧デジカは最初の復刻セットが結構凄い値段になってる…
57124/04/05(金)15:54:33No.1175078640+
メルカリの高確率パックとか意味がわからない
自分で開けてろよ
57224/04/05(金)15:55:16No.1175078777+
ドラクエのTCGが結構な値段になってたのは公式絵そのままなのになんで...?ってなった
57324/04/05(金)15:55:21No.1175078800+
デュエマは再録はだいぶ改善したけど新規も高いのは高いからなあ
とりあえずベルフェクトを銀トレ再録しろ
57424/04/05(金)15:56:16No.1175079005+
デュエマはデッキ1個で十分戦える強いのを出していると聞いてそれなら始めてみようかなと思った
相手がいねえ
57524/04/05(金)15:56:32No.1175079050+
>ドラクエのTCGが結構な値段になってたのは公式絵そのままなのになんで...?ってなった
まあそれでいうとただの箔押しサインのヴァイスとかシリアル入ってるだけのウィクロスとか頭おかしい値段になってるしな…
57624/04/05(金)15:56:55No.1175079118+
MtGは売れる売れないの落差凄いし
>ドラクエのTCGが結構な値段になってたのは公式絵そのままなのになんで...?ってなった
ワンピだって原作絵のが値段したりするし…
57724/04/05(金)15:57:07No.1175079154そうだねx1
実際に遊んでるTCGのパックから買い取り額の高いカードが出たらラッキーくらいがちょうどいい
57824/04/05(金)15:58:02No.1175079341+
ポケモンとかピカチュウリザードンみたいに10年後も大人気確定のアイドルならともかく
1作品だけの女キャラなんてすぐ風化するに決まってるじゃん
リーリエも昔のゲームの女だろ扱い的には
57924/04/05(金)15:58:06No.1175079358+
デュエマは最近ゴリゴリの高額実用カード複数入った構築済み500円で売るとかやっててすげぇなってなった
58024/04/05(金)15:58:50No.1175079497+
>デュエマはデッキ1個で十分戦える強いのを出していると聞いてそれなら始めてみようかなと思った
>相手がいねえ
新しく出たデッキ微改造したのだけ使える大会とかやるから出てみたら
58124/04/05(金)16:00:01No.1175079751そうだねx1
まだ0が一つ多い
58224/04/05(金)16:00:08No.1175079773そうだねx2
>1作品だけの女キャラなんてすぐ風化するに決まってるじゃん
>リーリエも昔のゲームの女だろ扱い的には
流れるように矛盾させるな
58324/04/05(金)16:00:11No.1175079781+
デュエマの天門はマジで環境最前線デッキのパーツ8割くらい揃ってるからえらい
ペルフェクト無いのは見ないふりするかケツに力入れて買え
58424/04/05(金)16:01:02No.1175079964+
>デュエマは最近ゴリゴリの高額実用カード複数入った構築済み500円で売るとかやっててすげぇなってなった
そんぐらいやんないともう子供入ってこらんないからな…
58524/04/05(金)16:01:20No.1175080024+
リーリエ自体はポケマスで今でも出てるから…
当時SMに脳を焼かれたキッズが成人して物を作る立場になってからがきっと本番だと思う出番は
58624/04/05(金)16:02:24No.1175080247+
一時期は異常だったけどまだ高レアは高い
58724/04/05(金)16:02:54No.1175080344そうだねx1
カードバブル弾けて転売屋はどこへ行くのだろう
プラモデルの方には戻ってきて欲しくないのだが…
58824/04/05(金)16:03:37No.1175080471+
デュエマ明日のやつはキャラプレミアムトレジャー幾らになるんだろう
58924/04/05(金)16:03:50No.1175080512+
攻めと守りの王道めちゃくちゃ良いと思うけどふたつ買って勝負しようとしたら攻めは勝てるのこれ?
59024/04/05(金)16:04:00No.1175080548+
>デュエマはデッキ1個で十分戦える強いのを出していると聞いてそれなら始めてみようかなと思った
>相手がいねえ
公式がディスコードでオンラインプレイできるようにしてるからスマホ用の三脚とかライブカメラとか用意してオンラインデュエマすればええ!
59124/04/05(金)16:04:00No.1175080552+
プレイヤー減るほうが問題だからな…
59224/04/05(金)16:04:07No.1175080565+
ポケカは最近のSARのアート志向が嫌だわ
普通に昔みたいにキャラどんと見せろよ
59324/04/05(金)16:04:17No.1175080602+
遊戯王も今度実戦向け構築済み売るし!
59424/04/05(金)16:04:25No.1175080634+
>攻めと守りの王道めちゃくちゃ良いと思うけどふたつ買って勝負しようとしたら攻めは勝てるのこれ?
ユキメ入れとけばゲンムエンペラーが着地しなきゃギリギリ
59524/04/05(金)16:04:38No.1175080679そうだねx1
>普通に昔みたいにキャラどんと見せろよ
それがSRだろ
59624/04/05(金)16:04:55No.1175080746+
>攻めと守りの王道めちゃくちゃ良いと思うけどふたつ買って勝負しようとしたら攻めは勝てるのこれ?
ソンクンって奴がブロッカー殺しすぎるからむしろ無改造だと天門ガン不利レベルだよ
59724/04/05(金)16:05:16No.1175080796+
>ポケカは最近のSARのアート志向が嫌だわ
>普通に昔みたいにキャラどんと見せろよ
個人的に良かったのミモザぐらい
59824/04/05(金)16:05:23No.1175080820+
>プラモデルの方には戻ってきて欲しくないのだが…
プラモも大手の力で転売なんぞに頼らなくても買えるようになったし…
59924/04/05(金)16:05:23No.1175080827+
オンラインデュエマとかあるのか…色々ありがとう
60024/04/05(金)16:06:03No.1175080934+
>オンラインデュエマとかあるのか…色々ありがとう
デュエマ 公式ディスコード で調べれば参加方法までちゃんと公式が説明してるから助かる
60124/04/05(金)16:06:26No.1175081002+
なのはだっけWSで全部書き下ろしのパック出したら不評でアニメキャプの出し直したの
60224/04/05(金)16:06:45No.1175081069+
プラモはヤマダが大量に仕入れてちゃんと1人1限にしてくれてるから買おうと思えば買えるのがありがたい…
60324/04/05(金)16:06:48No.1175081085+
旧デジカはゴールドエッチングをめちゃ高く買う所が出てきて荒れると思ったがそこまででもなかった
60424/04/05(金)16:06:49No.1175081088+
プラモはコロナ禍で工場動かなかったり色々噛み合った結果生まれたクソみたいな状況だったから…
60524/04/05(金)16:07:37No.1175081233そうだねx3
結局売れるものは供給増やせばメーカーも客も喜んで転売屋は死ぬのでみんな得しかない
60624/04/05(金)16:07:59No.1175081300+
これでもワンピやポケカはまだ高い方なんだよな
遊戯王とかトップレア数百円とかでマジ超絶オワコンで転売屋すら寄りつこうとしない地獄と化してる
60724/04/05(金)16:08:02No.1175081309+
むしろなんで爆発的に値上がりしたの…
60824/04/05(金)16:08:44No.1175081456+
プラモはマジで大手の力を感じる
ホビーショップの陳列棚見るの楽しいもんな今
60924/04/05(金)16:09:02No.1175081507+
>なのはだっけWSで全部書き下ろしのパック出したら不評でアニメキャプの出し直したの
どうして…
61024/04/05(金)16:09:18No.1175081559そうだねx5
>遊戯王とかトップレア数百円とかでマジ超絶オワコンで転売屋すら寄りつこうとしない地獄と化してる
相手にされないからってどんどんさっきから雑になるなよ
61124/04/05(金)16:09:21No.1175081576+
デュエマは相手側のカードを触る効果がほとんどないの地味にありがたいよね
61224/04/05(金)16:09:29No.1175081603+
>旧デジカはゴールドエッチングをめちゃ高く買う所が出てきて荒れると思ったがそこまででもなかった
そんな店出てきたのか…
61324/04/05(金)16:10:05No.1175081715+
>デュエマは相手側のカードを触る効果がほとんどないの地味にありがたいよね
割と珍しいよね
61424/04/05(金)16:10:06No.1175081723+
>デュエマの天門はマジで環境最前線デッキのパーツ8割くらい揃ってるからえらい
>ペルフェクト無いのは見ないふりするかケツに力入れて買え
それでも子供がちゃんと遊べるデッキにはなってると思う
エモコアは使えんだろうし
61524/04/05(金)16:10:23No.1175081774+
>ポケカは最近のSARのアート志向が嫌だわ
>普通に昔みたいにキャラどんと見せろよ
ならSRで満足しとけや
61624/04/05(金)16:10:49No.1175081862+
>デュエマは再録はだいぶ改善したけど新規も高いのは高いからなあ
>とりあえずベルフェクトを銀トレ再録しろ
先にエモコアが来そう
61724/04/05(金)16:10:51No.1175081871+
>>デュエマは相手側のカードを触る効果がほとんどないの地味にありがたいよね
>割と珍しいよね
これやるとトラブルしか起きないから…
61824/04/05(金)16:11:04No.1175081912そうだねx6
>遊戯王とかトップレア数百円とかでマジ超絶オワコンで転売屋すら寄りつこうとしない地獄と化してる
仮にこれが本当だとしたらそれはカードゲーマーにとって地獄どころか天国なのでは?
61924/04/05(金)16:11:13No.1175081950そうだねx2
急にキレたり暴れる子出て来るにはまだちょっと早くない?
62024/04/05(金)16:11:21No.1175081980+
サザレのSRとか普通にえっちで安くていいよね
62124/04/05(金)16:11:49No.1175082080+
>急にキレたり暴れる子出て来るにはまだちょっと早くない?
赤字になってないだけでもうそろそろ落ちるしそんなもんよ
62224/04/05(金)16:11:55No.1175082099+
>>>デュエマは相手側のカードを触る効果がほとんどないの地味にありがたいよね
>>割と珍しいよね
>これやるとトラブルしか起きないから…
元から相手のカードには触れない設計のポケカはコロナ禍でアクリル板あってもやりやすくて助かった
62324/04/05(金)16:11:56No.1175082105+
汎用カード集めたグッドスタッフよりもよりテーマとして特化したデッキが強い環境になったからある意味健全にはなったと思うんだよな
環境のコントロールしやすそうだし
62424/04/05(金)16:13:12No.1175082356+
相手のカードに触るって点だとサーチしてシャッフルって処理が多いとめんどくさい
62524/04/05(金)16:13:20No.1175082386+
有価証券
62624/04/05(金)16:13:37No.1175082435+
デュエマの懸賞系とかの一部を除いて一番金かかるレアはまずレアすぎて全く金額に見合ってないのが面白いとこ
いやまぁ5000VTはさすがにやばいけど
62724/04/05(金)16:14:40No.1175082635+
>汎用カード集めたグッドスタッフよりもよりテーマとして特化したデッキが強い環境になったからある意味健全にはなったと思うんだよな
>環境のコントロールしやすそうだし
雪道がスタン落ちて特性持ちが活き活きと暴れてるのでここでオーガポンを一つまみ
62824/04/05(金)16:15:01No.1175082691+
俺以外買わないだろ...ってみんな思った結果品薄になったゼニスパック
62924/04/05(金)16:15:05No.1175082703+
好みはあるだろうけどSVからのSAR結構いいと思うけどな
集めたいけど全部欲しくなるから見ないようにしてる
63024/04/05(金)16:15:14No.1175082741+
>相手のカードに触るって点だとサーチしてシャッフルって処理が多いとめんどくさい
そういう意味じゃポケカは本当にサーチ多いからなぁ
63124/04/05(金)16:15:20No.1175082758+
>相手のカードに触るって点だとサーチしてシャッフルって処理が多いとめんどくさい
まだデッキ触るんでシャッフル省略で…これでサーチ終わるんでシャッフルお願いします…あっすいませんやっぱりもう一回サーチ使います…
63224/04/05(金)16:15:36No.1175082812+
>俺以外買わないだろ...ってみんな思った結果品薄になったゼニスパック
店側も誰も買わないだろ…と思って入荷量減らした
売れた
63324/04/05(金)16:16:01No.1175082895+
すっげえバカな事言うけど大して値が付かなくても絵が良くてキラキラしてたらそれだけで満足
63424/04/05(金)16:16:02No.1175082902+
近所に生えたポケカ専門店にはどこもオリパ屋に転生したな
63524/04/05(金)16:16:08No.1175082920+
>店側も誰も買わないだろ…と思って入荷量減らした
>売れた
ゼニス後々やばそうなの来そうだよなと思ったらバロムがきた……
63624/04/05(金)16:16:12No.1175082934+
>>相手のカードに触るって点だとサーチしてシャッフルって処理が多いとめんどくさい
>まだデッキ触るんでシャッフル省略で…これでサーチ終わるんでシャッフルお願いします…あっすいませんやっぱりもう一回サーチ使います…
後回しにした隠し札でサーチカード引いちゃってこれになるの多々ある
63724/04/05(金)16:16:24No.1175082973+
>俺以外買わないだろ...ってみんな思った結果品薄になったゼニスパック
店も売れないだろ…ってなって公式側もまぁこんなもんか…って全方面がなってたから再販が遠い!
63824/04/05(金)16:17:40No.1175083244+
カードゲームの市場自体は右肩上がりなんだよな
ポケカワンピカゴボカが殆どだけど
63924/04/05(金)16:18:29No.1175083393+
カスみたいな値になったな
ライオンの瞳のダイアモンド以下やん
64024/04/05(金)16:19:08No.1175083519+
遊べる金券
64124/04/05(金)16:19:15No.1175083546+
>そんな店出てきたのか…
ラジオ会館のMAGIが吊り上げた弊害で旧デジカを長いこと扱ってくれてたカードランドに転売屋が群がった
そのクソ過ぎる態度に店がキレて通販やめましたとさ
64224/04/05(金)16:20:37No.1175083841+
>ラジオ会館のMAGIが吊り上げた弊害で旧デジカを長いこと扱ってくれてたカードランドに転売屋が群がった
>そのクソ過ぎる態度に店がキレて通販やめましたとさ
うぅn…
64324/04/05(金)16:25:07No.1175084869+
トレーナーSARで一気にバブル崩壊招いた感じ
64424/04/05(金)16:26:06No.1175085108そうだねx3
>「旧デジカの取扱いについて」
>店頭での取り扱いを続けておりましたが、態度が高圧的な方、転売目的の方、購入後の返品を求める方、その他対応ができない事態が多すぎるため、店頭に出ているカード以外のお問い合わせを休止させて頂きます。

すごいね
64524/04/05(金)16:27:05No.1175085328+
初動800円だぜスレ画
64624/04/05(金)16:27:50No.1175085493そうだねx1
SARよりSRの方が良いな…ってカードが割とある
64724/04/05(金)16:31:05No.1175086285+
MAGIはマジで諸悪の根源なんだけどなんか上手い事槍玉に挙げられるのを避けてる
だから余計にクソなんだけど
64824/04/05(金)16:31:40No.1175086437+
>遊戯王もプリシクだいぶ下がってるし
集めたいテーマのプリシク大分安くて助かった
64924/04/05(金)16:32:36No.1175086664そうだねx1
転売屋害悪でしかなかったな
65024/04/05(金)16:33:14No.1175086819+
マドルチェのフルレートを組むか真剣に悩んだ…
65124/04/05(金)16:34:32No.1175087137+
>マドルチェのフルレートを組むか真剣に悩んだ…
俺は組んだが?貴様は?


fu3317655.jpg 1712293475627.jpg fu3317607.jpg