二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712295534511.jpg-(5302 B)
5302 B24/04/05(金)14:38:54No.1175063886+ 17:03頃消えます
作り話するんぬ
小売店で働いていると信じられないようなクレームによくでくわすんぬ
え、スマホの充電ケーブルに説明書が入ってない!?最初からないんぬ
え、テレビのUSBの口にマウス指したけど使えない!?アンドロイドTVとかじゃないならそらそうなんぬ
え、電気のいらないライトが欲しい!?それたいまつとかなんぬ キャンプ用品の店いくんぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)14:40:43No.1175064228+
ケーズキャッツ!
224/04/05(金)14:41:29No.1175064364そうだねx1
>電気のいらないライト
コンセント不要な電池式の奴を探してるんじゃね
324/04/05(金)14:42:19No.1175064532そうだねx5
>電気のいらないライト
ソーラー充電式のやつじゃね
424/04/05(金)14:42:41No.1175064607そうだねx4
>え、電気のいらないライトが欲しい!?
もしかして手回しで電気を起こすライトとかなんぬ?
なんかそういうのを見たことあるような気がするんぬ
524/04/05(金)14:43:03No.1175064669+
>電気のいらないライト
LEDの事言ってそうなんぬ
624/04/05(金)14:43:09No.1175064692そうだねx2
充電ケーブルの説明書は箱に書いてあるんやつじゃないかぬ
724/04/05(金)14:43:29No.1175064752+
>コンセント不要な電池式の奴を探してるんじゃね
もちろんどういうことなのか測りかねて何度も聞き返したんぬ
電池もコンセントもいらないのが欲しいそうなんぬ
824/04/05(金)14:43:46No.1175064807そうだねx1
>ソーラー充電式のやつじゃね
充電してるから電気使ってるんぬ
924/04/05(金)14:44:16No.1175064898+
LEDも電気はいるんじゃないかぬ…?
1024/04/05(金)14:45:12No.1175065081そうだねx24
>>コンセント不要な電池式の奴を探してるんじゃね
>もちろんどういうことなのか測りかねて何度も聞き返したんぬ
>電池もコンセントもいらないのが欲しいそうなんぬ
電気機器に対する挑戦状みたいだ…
1124/04/05(金)14:46:27No.1175065318+
>>>コンセント不要な電池式の奴を探してるんじゃね
>>もちろんどういうことなのか測りかねて何度も聞き返したんぬ
>>電池もコンセントもいらないのが欲しいそうなんぬ
>電気機器に対する挑戦状みたいだ…
電気がダメだとあとは薬品か火しかないんぬ
1224/04/05(金)14:46:30No.1175065327そうだねx4
客の質問はあやふや知識の元に繰り出されるんぬ
推測する力をつけるんぬ
1324/04/05(金)14:46:35No.1175065341+
蓄光とか光核反応とかか
1424/04/05(金)14:46:54No.1175065412+
電池もコンセントもいらないライト…蓄光材とか?
1524/04/05(金)14:48:02No.1175065632+
ちゃんと商品名言って欲しいんぬ
伊右衛門とか
1624/04/05(金)14:48:35No.1175065729+
玩具コーナー行ってラピュタの光る石でももってくるんぬ
1724/04/05(金)14:49:08No.1175065839+
やはり時代は原子力発光…
1824/04/05(金)14:49:27No.1175065905+
ファイアスティックの設定がわからないよ!!みたいなクレームもありそう
1924/04/05(金)14:49:28No.1175065910+
ケミカルライトなんぬ?
コンサートでふる光る棒ですか?って聞いてみるんぬ
2024/04/05(金)14:49:44No.1175065962そうだねx4
>ちゃんと商品名言って欲しいんぬ
最近はネットで調べたスクショとかをスマホで見せて「これ有ります?」ってやると話がスムーズなんぬ
2124/04/05(金)14:50:10No.1175066030+
屋内の照明程度で稼働する太陽電池式電卓とか
電池の存在忘れるくらい長持ちするワンタイムパスワード発行ドングルとか使ってると
電灯くらいノー電源で可能になると思い込むのかもしれんぬ?
2224/04/05(金)14:50:33No.1175066091+
どこかでそういう商品を見たんですか?って聞きたくなる
2324/04/05(金)14:51:29No.1175066251そうだねx2
>え、テレビのUSBの口にマウス指したけど使えない!?アンドロイドTVとかじゃないならそらそうなんぬ
これは意外とその事知らない一般客は多そうなんぬ
ぬも今の時代ならマウス位使えそうなんぬ〜程度に思っているんぬ
2424/04/05(金)14:53:19No.1175066585そうだねx3
客がソーラー発電とそのバッテリーのことを電池だと思ってないのかもしれない
乾電池以外のバッテリーを電池だと認識してない老人はたまにいる
2524/04/05(金)14:55:01No.1175066865+
体脂肪を消費して電力に変える装置ないかなあー!
2624/04/05(金)14:57:36No.1175067320そうだねx3
>電気のいらないライトが欲しい
これ昔もスレ立ててなかったか
2724/04/05(金)14:57:44No.1175067339+
>体脂肪を消費して電力に変える装置ないかなあー!
自転車なんぬ
2824/04/05(金)14:57:49No.1175067365+
好きな夢を自由に見られる装置はないんぬ?
2924/04/05(金)14:58:36No.1175067516そうだねx1
水だけで光るライトとかランタンもあるっちゃある
3024/04/05(金)14:59:19No.1175067639+
>これ昔もスレ立ててなかったか
昔から「」なんぬ?
3124/04/05(金)14:59:47No.1175067729+
書店の店員さんも「今朝新聞に載ってたやつ」とか「テレビでやってたやつ」で買いに来る人がいると聞いた
それじゃわかんと言っても怒り出す
でもそれで見つけてくるプロ店員がいるらしいんぬ
3224/04/05(金)14:59:49No.1175067736+
>体脂肪を消費して電力に変える装置ないかなあー!
頭のいいキャッツ早く開発してくれんぬー!
3324/04/05(金)15:00:26No.1175067852そうだねx2
>電気のいらないライトが欲しい
ホタル入れておくんぬ
3424/04/05(金)15:00:34No.1175067872+
老人に商品名とか型番とか聞くと「TVでやってたアレ見たことあるでしょ」
って言われるよ
3524/04/05(金)15:02:02No.1175068115+
>体脂肪を消費して電力に変える装置ないかなあー!
デブを燃やして発電するんぬ?
3624/04/05(金)15:02:52No.1175068262+
>老人に商品名とか型番とか聞くと「TVでやってたアレ見たことあるでしょ」
ひどいと電話口で、おたくのホームページのここに出てるやつ!とか言われるんぬ
お前と視界共有してないからわからんぬ
3724/04/05(金)15:05:17No.1175068752+
ぬはそういう時はいくつか情報聴き込んでスマホで検索してこれですか?って聞くんぬ
仕事中にスマホいじってたってパートのババアに絡まれるんぬ
3824/04/05(金)15:05:18No.1175068756+
思考共有していいっすか案件が多すぎる
3924/04/05(金)15:05:54No.1175068870+
>どこかでそういう商品を見たんですか?って聞きたくなる
店員なら知ってるでしょ?
4024/04/05(金)15:06:19No.1175068949+
家電量販店だとメーカー指定価格が分からず割り引けって人いそう
4124/04/05(金)15:06:55No.1175069077+
一番困るのは同じ系列の他所の店舗にはあったってキレられるやつ
他所の店舗の品揃えとか把握してねーよ!
4224/04/05(金)15:06:58No.1175069084+
テレビで見たやつでもいいけどメーカーか商品名位教えてほしいんぬ…
4324/04/05(金)15:07:08No.1175069121そうだねx1
自分が欲しいものをよくわかってないお客さんなは
「電気のあるライトを使ってて何に困りましたか?」と聞けばいい
それに対応できるやつを教えれば納得する
4424/04/05(金)15:07:34No.1175069192+
なんかポキッと折ったら発光するやつかな…
4524/04/05(金)15:08:17No.1175069325+
最近販売員は主に派遣や契約社員にする理由がなんとなく分かってきたんぬ
社員にしたらこれ潰されまくるんぬ…
4624/04/05(金)15:08:47No.1175069403そうだねx3
あ〜!すんませんそれ先週売り切れちゃったんスよ〜!
4724/04/05(金)15:09:12No.1175069475+
>あ〜!すんませんそれ先週売り切れちゃったんスよ〜!
じゃあ予約するわー
4824/04/05(金)15:09:30No.1175069527+
太陽光から取ったものをバッテリーに溜めて光らせるライトはあるが
4924/04/05(金)15:09:37No.1175069546そうだねx3
ヤクルトV8置いてますか?って聞かれた時は不意打ちで笑いそうになったんぬ
5024/04/05(金)15:09:54No.1175069596+
>あ〜!すんませんそれ先週売り切れちゃったんスよ〜!
IT系のパッケージ売る会社でも相手があまりにもアレだとこれ言うらしいんぬ
5124/04/05(金)15:10:13No.1175069660+
>ヤクルトV8置いてますか?って聞かれた時は不意打ちで笑いそうになったんぬ
祈りをささげるんぬ
5224/04/05(金)15:10:20No.1175069678+
>思考共有していいっすか案件が多すぎる
多分ぬの頭がぶっ壊れるんぬ
5324/04/05(金)15:11:30No.1175069881+
倒せない敵とかは来たりするんぬ?
5424/04/05(金)15:11:32No.1175069889そうだねx2
むしろ本当は何を欲しがってるのか推理するのはちょっと楽しいんぬな…
5524/04/05(金)15:12:43No.1175070094+
>倒せない敵とかは来たりするんぬ?
怒ったり文句言ったりするわけじゃなくひたすら身の上話を30秒1ループで無限に繰り返すお客さんとか対処法が存在しなくて祈るに任せるんぬ
5624/04/05(金)15:12:59No.1175070148+
>太陽光から取ったものをバッテリーに溜めて光らせるライトはあるが
電気も電池も使ってるんぬ!
5724/04/05(金)15:13:26No.1175070217+
>むしろ本当は何を欲しがってるのか推理するのはちょっと楽しいんぬな…
カメラ屋のバイトしてた時は楽しかったんぬ
今みたいな時期は桜を撮りたいおじいちゃんおばあちゃんがくるんぬ
5824/04/05(金)15:13:34No.1175070249+
>倒せない敵とかは来たりするんぬ?
本当にただの冷やかしに来るひとはマジでいるんぬ
5924/04/05(金)15:14:04No.1175070343+
>むしろ本当は何を欲しがってるのか推理するのはちょっと楽しいんぬな…
スレ「」はコミュ力ないのと推理する知力がないから無理なんぬなー
6024/04/05(金)15:14:05No.1175070349+
>カメラ屋のバイトしてた時は楽しかったんぬ
電気いらないカメラあるんぬ?
6124/04/05(金)15:14:14No.1175070370+
家電でこれだからPC売り場なんて従業員から魔境なんて言われてそうなんぬ
6224/04/05(金)15:14:24No.1175070407そうだねx2
非常用の手回しライトとかかな
6324/04/05(金)15:14:36No.1175070435そうだねx3
>スレ「」はコミュ力ないのと推理する知力がないから無理なんぬなー
電気いらないライトありますか?
6424/04/05(金)15:15:33No.1175070607そうだねx1
少なくとも下はなんかありそうだからスレ「」が無能そうだなって印象なんぬ
6524/04/05(金)15:15:36No.1175070622+
>家電でこれだからPC売り場なんて従業員から魔境なんて言われてそうなんぬ
兄ちゃんツイッター売ってくれ
みたいなイーロンマスクが沢山くるイメージなんぬ
6624/04/05(金)15:15:43No.1175070649+
>家電量販店だとメーカー指定価格が分からず割り引けって人いそう
めんどくせえよね
他のもので頑張らせていただきやすんでへへへ…
6724/04/05(金)15:15:44No.1175070652そうだねx3
>>カメラ屋のバイトしてた時は楽しかったんぬ
>電気いらないカメラあるんぬ?
あるんぬよ!
6824/04/05(金)15:15:49No.1175070672+
エスパーキャッツ多すぎない?
6924/04/05(金)15:16:13No.1175070749+
当然いろいろ聞いたんぬ
電池式でも充電式でもないしソーラーでもないんぬ
いずれにせよそれ以外のライトは無いんぬ
7024/04/05(金)15:16:17No.1175070762+
>>スレ「」はコミュ力ないのと推理する知力がないから無理なんぬなー
>電気いらないライトありますか?
ダイナモ式とかソーラー式とか見せてヒヤリングしたらいいんぬ
7124/04/05(金)15:16:33No.1175070819+
大きい家電屋は値引き前提でお値段表示してるのが面倒でもう店で実物みてからネットで買うようになってしまったんぬ
7224/04/05(金)15:16:42No.1175070844+
>電気いらないカメラあるんぬ?
カメラの原型になったやつなら要らなかったはず
7324/04/05(金)15:16:43No.1175070847+
>当然いろいろ聞いたんぬ
>電池式でも充電式でもないしソーラーでもないんぬ
>いずれにせよそれ以外のライトは無いんぬ
手動式じゃないんぬ?
7424/04/05(金)15:16:48No.1175070862+
福井県立図書館のうろ覚えタイトルとか字に起こすと笑えるけど
あれ聞いてる方はキレそうになってると思う
7524/04/05(金)15:17:06No.1175070908+
自転車のタイヤにつけるやつかもしれんぬ
7624/04/05(金)15:17:11No.1175070926+
>手動式じゃないんぬ?
そんなもんおいてないんぬ
7724/04/05(金)15:18:09No.1175071117そうだねx9
>>手動式じゃないんぬ?
>そんなもんおいてないんぬ
手動式思いつかないで松明しか思い浮かばない電気屋店員とか普通に笑いもんなんぬ
7824/04/05(金)15:18:24No.1175071163+
今スマホもPCも何かアカウント登録必要なサービスは全部代行で手数料取っているのは正解だと思うんぬ
10年前位は全部無料でやって店員がぬぁ〜ってなっていたんぬ
7924/04/05(金)15:18:45No.1175071230そうだねx1
>そんなもんおいてないんぬ
物を知らなかったのはスレ「」なんぬな
悲劇なんぬ
8024/04/05(金)15:18:57No.1175071257+
>手動式思いつかないで松明しか思い浮かばない電気屋店員とか普通に笑いもんなんぬ
手動式も電気いるんぬ
8124/04/05(金)15:19:13No.1175071315そうだねx1
>>手動式思いつかないで松明しか思い浮かばない電気屋店員とか普通に笑いもんなんぬ
>手動式も電気いるんぬ
アスペなんぬ?
8224/04/05(金)15:19:37No.1175071396+
クレーマーが暖まってきたんぬ
8324/04/05(金)15:20:11No.1175071508そうだねx1
>>>手動式思いつかないで松明しか思い浮かばない電気屋店員とか普通に笑いもんなんぬ
>>手動式も電気いるんぬ
>アスペなんぬ?
アスペなのは電気要らないライトとか言い出すやつなんぬ
8424/04/05(金)15:20:33No.1175071577+
室外機くれ
8524/04/05(金)15:20:44No.1175071616そうだねx8
他人の無知を笑ってたはずが矛先が自分に向くと詭弁を弄するのはクレーマーの才能あるんぬ
8624/04/05(金)15:21:07No.1175071707そうだねx5
>>>>手動式思いつかないで松明しか思い浮かばない電気屋店員とか普通に笑いもんなんぬ
>>>手動式も電気いるんぬ
>>アスペなんぬ?
>アスペなのは電気要らないライトとか言い出すやつなんぬ
うわー…マジもんのアスペなんぬ…
8724/04/05(金)15:21:13No.1175071728+
>手動式思いつかないで松明しか思い浮かばない電気屋店員とか普通に笑いもんなんぬ
取り扱いないもんどう案内するんぬ?
8824/04/05(金)15:21:21No.1175071751+
電気のいらない照明をググったら太陽光照明というのが出てきたんぬ
お外の光を直接家の中に取り込む照明で夜は普通に電氣を使って光る照明だったんぬ
工場とかで使ってるらしいんぬ
8924/04/05(金)15:21:40No.1175071815+
洗濯機じゃない洗濯機を求められるお年を召したお客様の対応した事あるわ
9024/04/05(金)15:22:41No.1175072060そうだねx1
>>手動式思いつかないで松明しか思い浮かばない電気屋店員とか普通に笑いもんなんぬ
>取り扱いないもんどう案内するんぬ?
ないと説明するなり取り寄せるなりあるんぬ
松明って飛躍してるのは普通に笑うんぬ
9124/04/05(金)15:23:11No.1175072156+
>洗濯機じゃない洗濯機を求められるお年を召したお客様の対応した事あるわ
きっと哲学者なんぬ
9224/04/05(金)15:23:12No.1175072157+
手回し式手動式はそれこそキャンプ用品なんぬ…
9324/04/05(金)15:23:48No.1175072271+
>手回し式手動式はそれこそキャンプ用品なんぬ…
詳しくない人が電気屋行ってもおかしくはないんぬなー
9424/04/05(金)15:23:59No.1175072308+
やはり時代は松明なんぬ!!!!
9524/04/05(金)15:24:03No.1175072320+
>洗濯機じゃない洗濯機を求められるお年を召したお客様の対応した事あるわ
さいあく孫が初音ミクのゲーセンにあった通称「洗濯機」をプレゼントしたいのかって想像巡らせないと応えでなそうなんぬ…
9624/04/05(金)15:24:26No.1175072397そうだねx1
>手回し式手動式はそれこそキャンプ用品なんぬ…
近場の大型家電店には普通に売ってたんぬ
9724/04/05(金)15:24:36No.1175072436そうだねx2
ぬ魔力で光を灯す魔導グッズが欲しかったんぬ
9824/04/05(金)15:24:44No.1175072472+
焼き物の美術館なんかでも照明より自然光で見てほしいってんで外の光を取り入れて明るくするような構造の展示室とかあるんぬな
9924/04/05(金)15:24:54No.1175072502+
>アスペなんぬ?
電気が何かわかってるんぬ?
10024/04/05(金)15:24:56No.1175072505そうだねx2
例え手回しだろうと電気作って明かりを付けてるんぬ
つまり電気のいらないライトは存在しないんぬ…
カンテラとか松明買うんぬ
10124/04/05(金)15:24:58No.1175072522+
野菜洗う機械で洗濯機みたいなやつがあった気がするんぬ
10224/04/05(金)15:25:19No.1175072602+
>>アスペなんぬ?
>電気が何かわかってるんぬ?
うわー…マジもんのアスペなんぬ…
10324/04/05(金)15:25:24No.1175072619+
そこでキャンプ用品扱いだすのがヤマダ電機
節操がないんぬなー
10424/04/05(金)15:25:53No.1175072708そうだねx1
>例え手回しだろうと電気作って明かりを付けてるんぬ
>つまり電気のいらないライトは存在しないんぬ…
>カンテラとか松明買うんぬ
アスペなんぬ?
10524/04/05(金)15:26:50No.1175072874+
>他人の無知を笑ってたはずが矛先が自分に向くと詭弁を弄するのはクレーマーの才能あるんぬ
最近増えてるらしいんぬ
モンスター店員
10624/04/05(金)15:26:59No.1175072910そうだねx8
これ雑に荒らせるからアスペアスペ言ってるだけなんぬ…
もしくはアスペって言われてけおってオウム返ししてるだけなんぬ…
10724/04/05(金)15:27:17No.1175072970+
照明用具で電気不可となれば火を使うしかあるめぇ
10824/04/05(金)15:27:39No.1175073046+
ぬが老人になって趣味でも増やすか
で店員に「餅こねる機械」「蕎麦打ち器」「製麺機」下さいとか平気で言いそうなんぬ…
家電量販店に無さそうなんぬ
10924/04/05(金)15:27:43No.1175073062そうだねx6
>これ雑に荒らせるからアスペアスペ言ってるだけなんぬ…
>もしくはアスペって言われてけおってオウム返ししてるだけなんぬ…
いや普通に会話の意図読めてないからアスペなんぬ
11024/04/05(金)15:27:43No.1175073064+
家の中を明るくするお嫁さんを探していたかもしれんぬ
11124/04/05(金)15:27:53No.1175073098そうだねx1
こんなとこで自分語り、愚痴スレ立ててる時点で
11224/04/05(金)15:28:25No.1175073209+
>で店員に「餅こねる機械」「蕎麦打ち器」「製麺機」下さいとか平気で言いそうなんぬ…
餅はなんか家庭用なかったっけ
11324/04/05(金)15:28:38No.1175073253+
電気も火も使わずに光を生み出す技術があればぬも億万長者なんぬ…!
11424/04/05(金)15:29:09No.1175073365+
>ぬが老人になって趣味でも増やすか
>で店員に「餅こねる機械」「蕎麦打ち器」「製麺機」下さいとか平気で言いそうなんぬ
蕎麦打ち器はなんか見たことあるんぬ
11524/04/05(金)15:29:19No.1175073401+
>電気も火も使わずに光を生み出す技術があればぬも億万長者なんぬ…!
太陽の光…つまり核融合なんぬ!
11624/04/05(金)15:29:26No.1175073428+
>餅はなんか家庭用なかったっけ
パン焼くのでモチを作れるのもある
実家でかーちゃんが使ってる
11724/04/05(金)15:29:42No.1175073480+
昔あったのは知っているし使ったこともあるんぬ
廃盤になったから今は知らないんぬ
11824/04/05(金)15:29:55No.1175073521+
>電気も火も使わずに光を生み出す技術があればぬも億万長者なんぬ…!
人の心になら光を灯せるんだがなぁ…
11924/04/05(金)15:29:58No.1175073539+
もちっことか普通に売ってるんじゃねえんぬ…?
12024/04/05(金)15:30:00No.1175073546+
餅っ子するんぬ
12124/04/05(金)15:30:14No.1175073612+
>ないと説明するなり取り寄せるなりあるんぬ
キャンプ用品の店いくんぬ
12224/04/05(金)15:30:16No.1175073626+
>で店員に「餅こねる機械」「蕎麦打ち器」「製麺機」下さいとか平気で言いそうなんぬ…
平気で言うのが悪いことみたいに言ってるのは流石にキショいんぬ
12324/04/05(金)15:30:30No.1175073659+
>ぬが老人になって趣味でも増やすか
>で店員に「餅こねる機械」「蕎麦打ち器」「製麺機」下さいとか平気で言いそうなんぬ…
>家電量販店に無さそうなんぬ
餅つき機は普通にあるだろ…うちにもあるわ
12424/04/05(金)15:30:35No.1175073683+
あとは製麺機さえあれば問題ないってことか
12524/04/05(金)15:30:44No.1175073712そうだねx1
>餅はなんか家庭用なかったっけ
もちっこは禁止なんぬ
12624/04/05(金)15:31:10No.1175073807+
餅系やパン系のこねる系なら小売店でも扱ってる確率が高いんぬ
製麺機は…流石に無いんぬ…
12724/04/05(金)15:31:11No.1175073811+
餅つき機は象さんと虎さんとかが出してるんぬ
毎年年末年始にバカみたいに納品されるんぬ
12824/04/05(金)15:31:19No.1175073838+
>あとは製麺機さえあれば問題ないってことか
パスタマシン買うんぬ
12924/04/05(金)15:31:21No.1175073842+
この先高齢化社会が進むとうどんそば打ちセットとか社会にあふれ出すかもしれないんぬ
13024/04/05(金)15:31:25No.1175073859+
パナの手回しラジオライト安くなってたから買ったら次の月にワイドFM対応の新型出たの思い出してムカついてきたんぬ
13124/04/05(金)15:31:43No.1175073931そうだねx2
クズバイトの愚痴鵜呑みにしてたら店員に質問するだけでクレーマー扱いになるから話半分に聞くんぬ
13224/04/05(金)15:31:47No.1175073951+
うどんは麺棒あれば作れるんじゃないんぬ?
13324/04/05(金)15:32:14No.1175074021+
>ぬ魔力で光を灯す魔導グッズが欲しかったんぬ
めっちゃ欲しいんぬ…
13424/04/05(金)15:33:01No.1175074176+
USB給電できるモバイルバッテリーの類がまだ普及してない頃にこういうの扱ってますかって聞いたら鼻で笑ってきたヨドバシ店員の事はいまだに思い出すとちょっとムカってなるんぬ
13524/04/05(金)15:33:07No.1175074192+
餅っこ買うよりクールポコ呼んだ方が安いってライフハックを聞いたことがあるんぬ
13624/04/05(金)15:33:09No.1175074196+
>うどんは麺棒あれば作れるんじゃないんぬ?
製麺機くださいって言ってそれが出てきたら
万能ハンガーと称して五寸釘が出てきた気分ぬなるンぬ
13724/04/05(金)15:33:13No.1175074216+
餅つき機は粘っこい固まりが偏って回るからすげぇ振動でうるせぇんぬ…
今のやつは静音もあるんぬ?
13824/04/05(金)15:33:50No.1175074340+
ネタっぽく言うんぬが
PC売り場で汎用機下さいなんて言われた事あるぬはいそうなんぬ
13924/04/05(金)15:34:09No.1175074407+
>ぬが老人になって趣味でも増やすか
>で店員に「餅こねる機械」「蕎麦打ち器」「製麺機」下さいとか平気で言いそうなんぬ…
>家電量販店に無さそうなんぬ
もちっこすんべ
14024/04/05(金)15:34:28No.1175074472そうだねx1
>電池もコンセントもいらないのが欲しいそうなんぬ
非常用の手巻きのラジオつきのなんていいんじゃねえんぬ?
14124/04/05(金)15:35:41No.1175074733+
電気を使わない電化製品…つまり水の無い所で水遁を使うぐらい難しいんぬ…!
14224/04/05(金)15:35:59No.1175074791そうだねx1
>>ぬが老人になって趣味でも増やすか
>>で店員に「餅こねる機械」「蕎麦打ち器」「製麺機」下さいとか平気で言いそうなんぬ…
>>家電量販店に無さそうなんぬ
>もちっこすんべ
もちっこキャッツは羽隠されたままなんだろ
14324/04/05(金)15:36:45No.1175074945+
>餅つき機は粘っこい固まりが偏って回るからすげぇ振動でうるせぇんぬ…
>今のやつは静音もあるんぬ?
年末にもちっこ祭りやってたキャッツんちの我らが緑色のもちっこと違うメーカーの白いもちっこでもちっこしてた動画はとんでもなく静かだったんぬ…
14424/04/05(金)15:36:47No.1175074950+
結構困るのが女優や俳優の誰々が出ていたCMのやつって言われる事なんぬ
14524/04/05(金)15:37:06No.1175075025+
どこでそれを見たのか聞くといいんぬ
大体覚えてないんぬ
14624/04/05(金)15:37:13No.1175075045+
>電気を使わない電化製品…つまり水の無い所で水遁を使うぐらい難しいんぬ…!
電池もコンセントもいらないものが欲しいらしいから厳密には電気使わないではないんぬなー
14724/04/05(金)15:37:38No.1175075119+
USBケーブルはデータ転送用と充電用って分かれてるみたいだけどどうやって判別するの?
14824/04/05(金)15:38:15No.1175075244そうだねx3
もちっこ売り場にメタルケツまんこ下さいって訪ねてきたらそれは「」なんぬ
14924/04/05(金)15:38:37No.1175075328+
>どこでそれを見たのか聞くといいんぬ
このあたりで昔見たんぬ
15024/04/05(金)15:38:51No.1175075373+
無電力放電ランプを電源がいらないと勘違いしてる可能性もあるんぬ
15124/04/05(金)15:39:08No.1175075440+
>USBケーブルはデータ転送用と充電用って分かれてるみたいだけどどうやって判別するの?
ほとんどのケーブルは両用なんぬ
15224/04/05(金)15:39:28No.1175075520+
>もちっこ売り場にメタルケツまんこ下さいって訪ねてきたらそれは「」なんぬ
警備員さん呼ばれそうなんぬ
15324/04/05(金)15:39:54No.1175075629+
違う違う最近youtubeでみんな使っている
緑色の手でグルグルするやつがほしいんぬ
って言ってくる老人はいそうなんぬ
15424/04/05(金)15:40:29No.1175075770+
>無電力放電ランプを電源がいらないと勘違いしてる可能性もあるんぬ
無電極じゃなくて?
15524/04/05(金)15:40:38No.1175075796+
>USBケーブルはデータ転送用と充電用って分かれてるみたいだけどどうやって判別するの?
データ転送にも電力は必要なんぬ
でも充電専用ならデータ転送機能は必要ないんぬ
つまり充電用は通常のケーブルからデータ転送用の端子をなくしたものなんぬ
信頼できないポートを使うときはデータ転送不能の充電用を使うんぬ
15624/04/05(金)15:40:42No.1175075810そうだねx1
元カメラのキ〇〇ラ定員なんぬ
USBありますかって聞かれることが多かったんぬ
お探しする条件にUSBから先が必要なんぬ
15724/04/05(金)15:41:28No.1175075958+
ライトにはならないけどガムテープを貼り合わせたものを暗い所で剥がすと電気もないのに一瞬光るんじゃなかったかぬ
15824/04/05(金)15:41:36No.1175075994+
>USBケーブルはデータ転送用と充電用って分かれてるみたいだけどどうやって判別するの?
家電屋の店頭に売ってるようなのだとパッケージに書いてあるしそもそもほとんど両用で使える
家にむき身で置いてあるようなのだとテスター使うか実際に機器を刺してみるしかない
15924/04/05(金)15:41:40No.1175076009+
>ほとんどのケーブルは両用なんぬ
じゃああんまり深く考えないでいいんだねありがとキャッツ
16024/04/05(金)15:41:44No.1175076027+
>無電極じゃなくて?
無電極だったんぬ
16124/04/05(金)15:42:57No.1175076295+
電気のいらないイヤホンをお求めのお客様なら接客経験あるんぬ
答えはワイヤレスイヤホンだったんぬ
むしろ電気いるんぬ
ワイヤードイヤホンのが電気いらないんぬなぁ
16224/04/05(金)15:43:41No.1175076457+
>電気のいらないイヤホンをお求めのお客様なら接客経験あるんぬ
>答えはワイヤレスイヤホンだったんぬ
>むしろ電気いるんぬ
>ワイヤードイヤホンのが電気いらないんぬなぁ
厳密には電気は使ってるんぬ
16324/04/05(金)15:44:30No.1175076638+
>電気のいらないイヤホン
ただの耳栓なんぬなあ
16424/04/05(金)15:45:01No.1175076731+
哲学的(言葉が足りない)なお客様が多いんぬな…
16524/04/05(金)15:45:45No.1175076890+
災害用のくるくる回すライトとか
16624/04/05(金)15:48:32No.1175077412+
携帯電話のこと携帯って呼ぶのなんか違和感あったけど
よく考えたら電気照明器具のこと電気って呼んでたわって今気づいた
16724/04/05(金)15:49:02No.1175077512+
聞いたけど違ったじゃなくて中にバッテリーという電池があるから違う!って言われたら
んじゃ知らねーよとしかならねえよ
16824/04/05(金)15:49:22No.1175077581+
鉱石ラジオに使うイヤホンなら電源はいらないかな
16924/04/05(金)15:50:11No.1175077737+
つい先日お手持ちのTWSイヤホンを有線で使いたいからケーブル寄越せってお客様が来店されたんぬな
んなもんねえよ
17024/04/05(金)15:55:26No.1175078826+
>つい先日お手持ちのTWSイヤホンを有線で使いたいからケーブル寄越せってお客様が来店されたんぬな
>んなもんねえよ
https://amzn.asia/d/gmIZ6Ev
やりたいこととして求められてるものはこれだと思うけど
完全に有線と同じくするのはイヤホン側にそういう機能がないと無理なんぬなあ
17124/04/05(金)15:55:46No.1175078884+
>電気がダメだとあとは薬品か火しかないんぬ
キャンプ用品店ご案内する他ないんぬ!
17224/04/05(金)15:59:46No.1175079694+
ぬもグラボに差すケーブルが2種類あってHDMIとオープンなの最近まで知らなかったんぬ
店員に「HDMIみたいなやつ」って言っていたんぬ…
17324/04/05(金)16:00:41No.1175079899+
>https://amzn.asia/d/gmIZ6Ev
>やりたいこととして求められてるものはこれだと思うけど
>完全に有線と同じくするのはイヤホン側にそういう機能がないと無理なんぬなあ
ぬも最初トランスミッターのことかと思ってご案内したけど違かったんぬなぁ
TWSタイプで有線無線の2way対応のは新興メーカーがキックスターターでやってるみたいなのしか見たことねぇんぬ
17424/04/05(金)16:01:02No.1175079962+
年寄りの「USBください」はホント多い
ほとんどはUSBメモリーのこと言ってる
17524/04/05(金)16:02:16No.1175080215+
>>電気がダメだとあとは薬品か火しかないんぬ
>キャンプ用品店ご案内する他ないんぬ!
ソーラーとか…
どっちにしろキャンプグッズなんぬ
17624/04/05(金)16:03:26No.1175080444+
>年寄りの「USBください」はホント多い
>ほとんどはUSBメモリーのこと言ってる
年寄りだけなんぬ…?
USBくださいでUSBケーブル探してるパターン実在するんぬ…?
17724/04/05(金)16:04:10No.1175080578+
iPadとiPad同士をパソコンみたくデュアルディスプレイにできると思って頓珍漢なこと聞いて申し訳なくなったのを思い出したごめん
17824/04/05(金)16:04:17No.1175080599+
「みたいなやつ」は結構困るんぬ
USBメモリみたいなやつ とかそれはUSBメモリなのかそれとも似た別の何かなのかなんなんぬぅ
17924/04/05(金)16:04:34No.1175080663+
>年寄りの「USBください」はホント多い
>ほとんどはUSBメモリーのこと言ってる
その言い方でメモリ以外みたことないんぬ
ケーブルくださいであたふたすることならまだしも
18024/04/05(金)16:04:35No.1175080670+
>USBくださいでUSBケーブル探してるパターン実在するんぬ…?
あるんぬ
18124/04/05(金)16:04:57No.1175080753+
USBください
ケーブルください
電源ください
変換ください
18224/04/05(金)16:05:09No.1175080777+
>聞いたけど違ったじゃなくて中にバッテリーという電池があるから違う!って言われたら
>んじゃ知らねーよとしかならねえよ
まずこのスレの早々に手回しとかのやつなんぬ?ってやり取りはあって否定されてるという前提でみんな話してるんぬ
18324/04/05(金)16:05:54No.1175080912+
>「みたいなやつ」は結構困るんぬ
>USBメモリみたいなやつ とかそれはUSBメモリなのかそれとも似た別の何かなのかなんなんぬぅ
それは大体記憶媒体なんぬ
HDDかSSDでイナフなんぬ
18424/04/05(金)16:06:41No.1175081057+
>>聞いたけど違ったじゃなくて中にバッテリーという電池があるから違う!って言われたら
>>んじゃ知らねーよとしかならねえよ
>まずこのスレの早々に手回しとかのやつなんぬ?ってやり取りはあって否定されてるという前提でみんな話してるんぬ
スレぬは手回しのやりとりしてないんぬな
18524/04/05(金)16:07:30No.1175081217+
"キーボード"とか"タブレット"も一瞬戸惑いそうなんぬー
18624/04/05(金)16:07:46No.1175081264+
>災害用のくるくる回すライトとか
あれ手回しで電気発生させてそれでつけてるんぬ
18724/04/05(金)16:08:10No.1175081340+
>iPadとiPad同士をパソコンみたくデュアルディスプレイにできると思って頓珍漢なこと聞いて申し訳なくなったのを思い出したごめん
最近のProとかなら出来んことはないんぬけど
繋ぐだけでOKとはならんぬな…
18824/04/05(金)16:08:47No.1175081463+
>>災害用のくるくる回すライトとか
>あれ手回しで電気発生させてそれでつけてるんぬ
アスペなんぬ?
18924/04/05(金)16:09:29No.1175081601+
>それは大体記憶媒体なんぬ
>HDDかSSDでイナフなんぬ
最近USBメモリみたいな形の外付けSSDも出てきてちょっとおもしろいんぬ
それ勧めたら「いやUSBじゃなくて…」って言われたんぬ
19024/04/05(金)16:10:44No.1175081843+
>>「みたいなやつ」は結構困るんぬ
>>USBメモリみたいなやつ とかそれはUSBメモリなのかそれとも似た別の何かなのかなんなんぬぅ
>それは大体記憶媒体なんぬ
>HDDかSSDでイナフなんぬ
それでMP3プレイヤーだったことがあったんぬ
もっとヒント欲しいんぬー
19124/04/05(金)16:11:10No.1175081941そうだねx1
電気のいらないライトはちゃんと調べて答えろよ
防災グッズで実際にあるんだから
19224/04/05(金)16:11:51No.1175082085+
ぬも将来こうなるかもしれないと思うと笑えないんぬ
19324/04/05(金)16:12:11No.1175082159+
>年寄りだけなんぬ…?
映画にもなるらしいプロジェクトヘイルメアリーって小説でもストレージをUSBって言ってた
誤訳だと思いたい
19424/04/05(金)16:12:17No.1175082182+
>最近USBメモリみたいな形の外付けSSDも出てきてちょっとおもしろいんぬ
>それ勧めたら「いやUSBじゃなくて…」って言われたんぬ
じゃあ言ってみるんぬ!このUSB型SSDはUSBフラッシュメモリと何が違うんぬ!素人のぬにも分かるように言うんぬ!
…なんなんだろうぬー
19524/04/05(金)16:12:26No.1175082206+
色々なサービス業渡り歩いたけどどこでもジジババ特にジジイの害悪度高いんぬ…
19624/04/05(金)16:13:08No.1175082340+
某100◯ボルトで店員さんにプラモの予約で鬼詰めしてる生き物を見たんぬ
店員さん申し訳ないんぬ
19724/04/05(金)16:13:12No.1175082357+
>哲学的(言葉が足りない)なお客様が多いんぬな…
それこそ電灯のことを電気と呼ぶようなもんで把握してるものがそれしか結びついてないと1対1で紐付いてしまうのは良くあることなんぬな
というかUSB関係の機器を厳密に正しく呼称しろと言われたらそれはそれでクソ難しいんぬ
19824/04/05(金)16:13:27No.1175082407+
>電気のいらないライトはちゃんと調べて答えろよ
>防災グッズで実際にあるんだから
自分の無知を客に押し付けるようなモンスター店員は無視するに限るんぬ
19924/04/05(金)16:13:32No.1175082421+
>電気のいらないライトはちゃんと調べて答えろよ
>防災グッズで実際にあるんだから
それ電源や電池不要ってだけで普通に電気は使ってるやつばっかりなんぬ
20024/04/05(金)16:13:45No.1175082453+
>電気のいらないライトはちゃんと調べて答えろよ
で、どれなんぬ?
20124/04/05(金)16:14:17 ID:V9e7DZeQNo.1175082566そうだねx1
>>電気のいらないライトはちゃんと調べて答えろよ
>>防災グッズで実際にあるんだから
>それ電源や電池不要ってだけで普通に電気は使ってるやつばっかりなんぬ
わかってるならこれについては不機嫌にならなくてもいいじゃん…
20224/04/05(金)16:14:26No.1175082592+
名詞じゃなくて何をどうしたいか聞いた方が建設的なんぬ
お客様…ご自分で何がしたいかも分かってないと我々も手を出しかねますんぬ…
20324/04/05(金)16:15:27No.1175082788+
>名詞じゃなくて何をどうしたいか聞いた方が建設的なんぬ
>お客様…ご自分で何がしたいかも分かってないと我々も手を出しかねますんぬ…
何が欲しいかはわかんないけど便利になりたい!
20424/04/05(金)16:15:40No.1175082822そうだねx1
>>電気のいらないライトはちゃんと調べて答えろよ
>>防災グッズで実際にあるんだから
>それ電源や電池不要ってだけで普通に電気は使ってるやつばっかりなんぬ
やっぱアスペなんぬ?
20524/04/05(金)16:15:52No.1175082858+
>何が欲しいかはわかんないけど便利になりたい!
何に便利になりたいんぬ
20624/04/05(金)16:16:16No.1175082946+
>で、どれなんぬ?
>、
20724/04/05(金)16:16:20No.1175082960+
>で、どれなんぬ?
アクモキャンドルとかじゃない
20824/04/05(金)16:17:02No.1175083105+
よくライブとかで振り回されてたケミカルライトもLEDになっちゃったしな…
20924/04/05(金)16:17:30No.1175083217+
手回しで発電できるハナクソ電力と手回し発電器付きライトの値段考えたら同額でLEDライトと電池買った方がどー考えても前向きなんぬが
他人をどうやったらその方向に誘導できるかは分からんぬ
21024/04/05(金)16:18:24No.1175083372+
>アクモキャンドルとかじゃない
あれめっちゃ空気電池の仕組み使ってるやつなんぬ!
21124/04/05(金)16:18:30No.1175083396+
>じゃあ言ってみるんぬ!このUSB型SSDはUSBフラッシュメモリと何が違うんぬ!素人のぬにも分かるように言うんぬ!
>…なんなんだろうぬー
一般的には内蔵してるNANDの質とかコントローラーの質とかなんぬ
あとPCで管理できる部分が違うとかもあるんぬパーティションとか
21224/04/05(金)16:18:30No.1175083399+
>>何が欲しいかはわかんないけど便利になりたい!
>何に便利になりたいんぬ
なにか!
自分に合った枕が欲しい
21324/04/05(金)16:19:09No.1175083523+
AV機器のケーブル関連の質問されたらと思うと怖いんぬ…
21424/04/05(金)16:19:22No.1175083567+
>なにか!
>自分に合った枕が欲しい
枕売ってないっすから寝具店へ行ってくださいんぬ
21524/04/05(金)16:19:37No.1175083622+
>じゃあ言ってみるんぬ!このUSB型SSDはUSBフラッシュメモリと何が違うんぬ!素人のぬにも分かるように言うんぬ!
>…なんなんだろうぬー
デバイスクラスというかリムーバブルディスクか単なるドライブとして認識されるかの違いが大きい気はするけど
それで何が変わるのかと言われると説明が難しいしそこの違いは本質的でもない気がするしそもそも本当にその認識が共通なのかもわからん…
21624/04/05(金)16:19:39No.1175083635そうだねx1
>>なにか!
>>自分に合った枕が欲しい
>枕売ってないっすから寝具店へ行ってくださいんぬ
チッ使えねえな
21724/04/05(金)16:19:59No.1175083701+
水入れて振ると発電するライトって昔あったんぬなぁ
21824/04/05(金)16:20:18No.1175083773+
iPhoneのアンドロイドくださいなんぬ!
21924/04/05(金)16:20:36No.1175083836+
>>アクモキャンドルとかじゃない
>あれめっちゃ空気電池の仕組み使ってるやつなんぬ!
いや普通電気使わないライトって言ったら電池不要充電不要なやつの事言ってるって判断するだろ…アスペじゃん
22024/04/05(金)16:20:42No.1175083865+
手回し式災害用ライト(ラジオ付き)のことだろう
22124/04/05(金)16:20:43No.1175083872+
>iPhoneのアンドロイドくださいなんぬ!
公式店ならあるかもしれないので
AppleStoreに行くといいんぬ
22224/04/05(金)16:20:45No.1175083877+
>じゃあ言ってみるんぬ!このUSB型SSDはUSBフラッシュメモリと何が違うんぬ!素人のぬにも分かるように言うんぬ!
別に本質的に違いは無いんぬ
22324/04/05(金)16:21:02No.1175083934+
>iPhoneのアンドロイドくださいなんぬ!
あーそれさっき売り切れちゃったんですよ!!
22424/04/05(金)16:21:16No.1175083990+
ライトは手回しより今はグリップ式がおすすめなんぬ
ばいなう!
22524/04/05(金)16:21:25No.1175084016+
昔へし折ると10数分光る玩具みたいな棒ライトあったんぬなぁ
夜の道路にバラ撒いて遊んだことあるんぬ
22624/04/05(金)16:21:34No.1175084050+
>水入れて振ると発電するライトって昔あったんぬなぁ
それの乾電池版もあるんぬ
でも保管期限とか考えると結局普通に乾電池備蓄しとく方がマシな気がするんぬ…
22724/04/05(金)16:22:04No.1175084169+
>昔へし折ると10数分光る玩具みたいな棒ライトあったんぬなぁ
あったぬなぁ
>夜の道路にバラ撒いて遊んだことあるんぬ
なにしてんの
22824/04/05(金)16:22:10No.1175084182+
>>iPhoneのアンドロイドくださいなんぬ!
>あーそれさっき売り切れちゃったんですよ!!
そうなんぬ!?じゃあオススメ教えてほしいんぬ!みたいな素直なお客様が好きなんぬ
22924/04/05(金)16:22:25No.1175084233+
USB型SSDとUSBフラッシュメモリの最大の違いは
SSDの方が性能基本的に圧倒的にいいんぬ
23024/04/05(金)16:22:31No.1175084261+
すごいね電気とそれを扱う技術…
23124/04/05(金)16:23:01No.1175084367+
店員でもないんぬがパソコンコーナーどこかと聞かれたからメーカー品のコーナーに連れてったんぬ
お求めはバッファローの外付けハードディスクだったんぬ
ニアピンなんぬ
23224/04/05(金)16:23:24No.1175084456+
パキッて折ると光るやつはアクション映画で穴の深さ測るために投げたりしてるの見て俺もパキッて折りてぇ〜ってなった
23324/04/05(金)16:24:11No.1175084660+
今ではサイリウムもすっかりLEDライトに
23424/04/05(金)16:24:17No.1175084681+
昔のUSBフラッシュメモリってクソデカ容量のファイルとか扱えなかった気がするんぬ
23524/04/05(金)16:24:20No.1175084693+
ケミカルなペンライトは中身漏れたとき面倒くさいから廃れたんぬなー
23624/04/05(金)16:24:38No.1175084769+
>パキッて折ると光るやつはアクション映画で穴の深さ測るために投げたりしてるの見て俺もパキッて折りてぇ〜ってなった
100均いけば大体買えるぞ
23724/04/05(金)16:25:00No.1175084845+
>昔のUSBフラッシュメモリってクソデカ容量のファイルとか扱えなかった気がするんぬ
フォーマットの仕方とwindowsのビット数によるんぬ
いちいち説明はしないんぬ
23824/04/05(金)16:25:02No.1175084852+
>すごいね電気とそれを扱う技術…
現代文明はほぼほぼ電気なんぬ
雷様にひれ伏すんぬ
23924/04/05(金)16:25:05No.1175084864+
>iPhoneのアンドロイドくださいなんぬ!
店員じゃなかったら中華のパチモノ紹介しそうなんぬ
24024/04/05(金)16:25:33No.1175084971+
>昔のUSBフラッシュメモリってクソデカ容量のファイルとか扱えなかった気がするんぬ
その辺はUSBメモリと言うよりファイルシステムの話なんぬな
24124/04/05(金)16:26:56No.1175085280+
>昔のUSBフラッシュメモリってクソデカ容量のファイルとか扱えなかった気がするんぬ
フォーマット毎の仕様とかOS側の制限とかなんぬな
昔のメモリドライブを今のでフォーマットすれば容量いっぱいにデッカイファイルもぶっ込めるんぬ
24224/04/05(金)16:27:00No.1175085301+
昔フラッシュメモリーに大量に小さいファイル入れるとなんか容量おかしくないかってよくなったんぬ
調べてなんでそうなるのかは分かったんぬ
24324/04/05(金)16:27:47No.1175085480そうだねx1
通信量をギガギガって説明するの凄い抵抗があるんぬ
しかしやがて俺は抵抗することをやめた
24424/04/05(金)16:28:42No.1175085693+
バルク品のHDD買って裸族のお立ち台にブッ刺すんぬ!
24524/04/05(金)16:29:53No.1175085982+
>AV機器のケーブル関連の質問されたらと思うと怖いんぬ…
今はもうHDMI一択だから楽なんぬな
まぁそのHDMIにも色々あるけどとりあえず最新のにしておけばいいし…
24624/04/05(金)16:30:33No.1175086152+
>パキッて折ると光るやつはアクション映画で穴の深さ測るために投げたりしてるの見て俺もパキッて折りてぇ〜ってなった
テラリアみたいなんぬ…
24724/04/05(金)16:31:20No.1175086343+
>通信量をギガギガって説明するの凄い抵抗があるんぬ
>しかしやがて俺は抵抗することをやめた
用語としてはクソ極まりないけど説明する分には便利というかそれ以外で通じないと思った方が良いから素直に使うしかないんぬ
24824/04/05(金)16:31:57No.1175086490+
流石に2TBって表記なのに2テラ分も入らないんぬううみたいなクレームは昨今聞かなくなったんぬなー
24924/04/05(金)16:32:12No.1175086553+
>通信量をギガギガって説明するの凄い抵抗があるんぬ
>しかしやがて俺は抵抗することをやめた
ちゃんと毎回高速通信できるデータ量っていうんぬ
25024/04/05(金)16:34:07No.1175087026+
>流石に2TBって表記なのに2テラ分も入らないんぬううみたいなクレームは昨今聞かなくなったんぬなー
今でも天使の取り分という名のメーカーのあの記載は表記詐欺だろとしか思ってないんぬ
25124/04/05(金)16:37:19No.1175087787+
昔はポケットって言ってたんぬ
意味を理解してる人はいなかったんぬ
25224/04/05(金)16:39:02No.1175088135+
>昔はポケットって言ってたんぬ
>意味を理解してる人はいなかったんぬ
叩くたびに通信量2倍になりそうだな…
25324/04/05(金)16:39:54No.1175088334そうだねx1
パケットじゃないんぬ?
25424/04/05(金)16:41:44No.1175088792+
携帯電話だってケータイに略されて元の言葉消えてるし慣れみたいなもんなんぬなあ
25524/04/05(金)16:42:45No.1175089004そうだねx1
>今でも天使の取り分という名のメーカーのあの記載は表記詐欺だろとしか思ってないんぬ
間違ってるのはWindows側なのに言いがかりすぎる…
25624/04/05(金)16:43:23No.1175089143+
>昔はポケットって言ってたんぬ
今でも言うような気がするんぬ
ただ何を差しているかはぬによって違いそうなんぬ
25724/04/05(金)16:58:47No.1175092816+
テンソウメツ量って言えば良いだけなんぬ
25824/04/05(金)17:00:29No.1175093227+
ヤマノケボリューム!
25924/04/05(金)17:01:42No.1175093524+
売ってないものなんで売ってないのって言われても困るんぬ
担当が違うんぬ


1712295534511.jpg