二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712204762820.jpg-(122868 B)
122868 B24/04/04(木)13:26:02No.1174739836そうだねx27 15:45頃消えます
人類最大の危機貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/04(木)13:28:36No.1174740308そうだねx24
やはりスマートグラスか…
224/04/04(木)13:28:40No.1174740325そうだねx23
社会不適合者が見た目で判別できるからヨシ!
324/04/04(木)13:30:42No.1174740717そうだねx36
道歩いてる人間の8割がこんななのはだいぶ異常事態だ
424/04/04(木)13:31:55No.1174740964+
頸と胸の間のところこんな折れてんの?
524/04/04(木)13:33:12No.1174741210+
スマホっ首
624/04/04(木)13:33:55No.1174741370そうだねx42
>スマホっ首
間に小さいつを入れるだけで妖怪感出るな
724/04/04(木)13:34:35No.1174741508+
こんな奴いるの?
824/04/04(木)13:35:47No.1174741711そうだねx40
>こんな奴いるの?
自分がなってるのに気付いてないやつじゃん…
924/04/04(木)13:37:36No.1174742049そうだねx1
fu3313771.jpg
1024/04/04(木)13:40:13No.1174742527そうだねx5
マジで折れてんのかってくらいカクッと曲がってる人いるよね…
飯食ってる時もやってるから首とテーブルが平行になる
1124/04/04(木)13:41:30No.1174742757+
民生用網膜投影装置ー!早く来てくれー!!
1224/04/04(木)13:43:29No.1174743156そうだねx4
カタimgの終焉
1324/04/04(木)13:45:12No.1174743515そうだねx5
>道歩いてる人間の8割がこんななのはだいぶ異常事態だ
歩きスマホ8割はやばいだろ…
1424/04/04(木)13:45:13No.1174743520+
こういうの見るとうわきもっ…ってなるからこうならないように気をつけてる
1524/04/04(木)13:45:54No.1174743664そうだねx9
>>道歩いてる人間の8割がこんななのはだいぶ異常事態だ
>歩きスマホ8割はやばいだろ…
駅出歩いてる人見るとまあ半分は歩きスマホしてるわ
階段だろうがなんだろうがしてるのも結構いる
1624/04/04(木)13:45:56No.1174743670+
リラックスした状態で壁に背中を付けた時後頭部が壁に付かないのはスマホ首って知ってやってみて絶望した
1724/04/04(木)13:48:31No.1174744186そうだねx4
移動中すら見るのはもう依存性だろ
1824/04/04(木)13:49:25No.1174744369そうだねx2
だから俺は高い位置に掲げてまっすぐ見るよ
文庫本とかでもそうしてる
1924/04/04(木)13:50:14No.1174744538+
電車とかでたまにいる
2024/04/04(木)13:50:50No.1174744648そうだねx10
>だから俺は高い位置に掲げてまっすぐ見るよ
>文庫本とかでもそうしてる
ああ…次はスマホ腕だ…
2124/04/04(木)13:51:26No.1174744778+
整体行って直したけど比較写真見るとマジでスマホ首だった
2224/04/04(木)13:53:49No.1174745310+
スマホ四六時中触ってるのか腱鞘炎の人も増えてると聞く
2324/04/04(木)13:55:41No.1174745671そうだねx6
>スマホ四六時中触ってるのか腱鞘炎の人も増えてると聞く
やっぱりカーソルキーは無くすべきじゃなかったと思う
2424/04/04(木)13:57:48No.1174746119+
駅構内での歩きスマホでイヤホン装着は一体なんの縛りプレイだと思う時がある
2524/04/04(木)13:59:55No.1174746587+
>駅構内での歩きスマホでイヤホン装着は一体なんの縛りプレイだと思う時がある
人生縛りプレイ過ぎて残機少なそう
2624/04/04(木)13:59:57No.1174746604そうだねx1
これで首痛いとか肩痛いとか言ってる奴見るとまずスマホいじるのやめろやって思う
2724/04/04(木)14:01:02No.1174746825そうだねx10
普段引きこもってるから慣れてないだけなのかもしれないけどたまに電車に乗るとみーんな下向いてうつむき加減なの異常さを感じる
2824/04/04(木)14:02:51No.1174747216+
今こんな感じ
2924/04/04(木)14:03:18No.1174747321そうだねx5
現代病だろこれ
久しぶりに電車乗ったらあじでワテ以外は全員スマフォ見てて馬鹿じゃねぇのこいつらとおもった
3024/04/04(木)14:04:50No.1174747654+
整形外科行った時に低周波とか牽引とかのリハビリをスマホ見ながらやってる奴をよく見かける
それがあかんのとちゃうんかい!って正直思う
3124/04/04(木)14:06:02No.1174747943+
問題は首よりも脳だと思う
3224/04/04(木)14:06:48No.1174748097+
腰もやる
3324/04/04(木)14:07:47No.1174748313+
正しいスマホの持ち方や姿勢をみんな意識してないんだなって思う
3424/04/04(木)14:08:39No.1174748521そうだねx17
ワテって
3524/04/04(木)14:09:27No.1174748726そうだねx9
エビス丸はん…
3624/04/04(木)14:10:28No.1174748932+
>現代病だろこれ
>久しぶりに電車乗ったらあじでワテ以外は全員スマフォ見てて馬鹿じゃねぇのこいつらとおもった
乗車中もimgやれ
3724/04/04(木)14:11:22No.1174749129+
スマホが重いため支える小指が曲がるスマホ指もある
3824/04/04(木)14:11:30No.1174749158+
nrealいいよ
3924/04/04(木)14:12:55No.1174749480+
ノーパソのときも首しんどいから台の乗せてUSBキーボード刺してやってる
4024/04/04(木)14:13:03No.1174749522+
リングつけたら支えるの楽になって指はだいぶ改善した
4124/04/04(木)14:13:25No.1174749593そうだねx13
スマホ無い時は電車で読書してたから正直あまり変わってない
4224/04/04(木)14:14:50No.1174749926+
乗車中にimgやらないとか「」じゃないな貴様
4324/04/04(木)14:14:58No.1174749949そうだねx5
駅で歩きスマホしながら急にUターンしてくるな法律が許すなら殺しているぞ
4424/04/04(木)14:14:59No.1174749951+
なんで下覗き込むんだろうな目の高さまで上げりゃいいのに
信号待ち中にスマホ見てる奴とか下に構えんのやめろマジではよ進め
4524/04/04(木)14:15:38No.1174750114+
別に小指曲がってもいいだろとは思う
4624/04/04(木)14:15:58No.1174750184+
その辺の知らん奴と目合ったりしたくないし画面つけてない状態で歩きスマホしてるよ
こんな首の骨折るような姿勢わざわざ取らんけどね
4724/04/04(木)14:16:02No.1174750203+
>駅で歩きスマホしながら急にUターンしてくるな法律が許すなら殺しているぞ
地図見てたら方向間違ってて…ごめんね
4824/04/04(木)14:16:37No.1174750319そうだねx11
>駅で歩きスマホしながら急にUターンしてくるな法律が許すなら殺しているぞ
スマホ関係ないだろ急に止まるな急にターンするな
4924/04/04(木)14:17:07No.1174750440+
>>駅で歩きスマホしながら急にUターンしてくるな法律が許すなら殺しているぞ
>スマホ関係ないだろ急に止まるな急にターンするな
それもそうだな…
5024/04/04(木)14:17:22No.1174750492そうだねx5
>地図見てたら方向間違ってて…ごめんね
道調べる時くらい止まれやクズが
5124/04/04(木)14:17:52No.1174750598+
キレすぎだろ…
5224/04/04(木)14:18:23No.1174750711そうだねx2
自転車スマホ見かけた時は正気を疑った
5324/04/04(木)14:18:59No.1174750838+
>スマホ無い時は電車で読書してたから正直あまり変わってない
あまりスマホ覗かれたくないから今も一冊は常に持ち歩いてるな
5424/04/04(木)14:19:07No.1174750870そうだねx7
>自転車スマホ見かけた時は正気を疑った
正気でない事だけは疑うまでもなく確かだと思う
5524/04/04(木)14:19:58No.1174751046+
>>スマホ無い時は電車で読書してたから正直あまり変わってない
>あまりスマホ覗かれたくないから今も一冊は常に持ち歩いてるな
覗かれて困るモノ見てるんだえっち!
5624/04/04(木)14:19:59No.1174751049+
小中高生の自転車スマホ率はものすごいぞ
5724/04/04(木)14:20:18No.1174751131+
>自転車スマホ見かけた時は正気を疑った
俺が見た無灯火イヤホンスマホ女子には勝てんぜ
5824/04/04(木)14:20:45No.1174751212+
自転車スマホホルダーあるし…
なんなら赤ちゃんバギー用スマホホルダーあるし…
5924/04/04(木)14:21:17No.1174751327そうだねx5
>>自転車スマホ見かけた時は正気を疑った
>俺が見た無灯火イヤホンスマホ女子には勝てんぜ
無敵すぎて誰も勝てねえ
6024/04/04(木)14:21:35No.1174751382+
これの正面バージョンだわ俺
6124/04/04(木)14:21:58No.1174751468そうだねx7
>久しぶりに電車乗ったらあじでワテ以外は全員スマフォ見てて馬鹿じゃねぇのこいつらとおもった
もう少し変換と校正に気を配って打て
6224/04/04(木)14:22:57No.1174751697+
スマホ指はあったよね
小指の骨が変形する奴
6324/04/04(木)14:23:17No.1174751773+
>>自転車スマホ見かけた時は正気を疑った
>俺が見た無灯火イヤホンスマホ女子には勝てんぜ
フフ…ならここで俺が見かけた傘差し無灯火スマホチャリキッズを出すぜ
傘は騎乗槍みたいにしてた
6424/04/04(木)14:23:33No.1174751830そうだねx8
>>久しぶりに電車乗ったらあじでワテ以外は全員スマフォ見てて馬鹿じゃねぇのこいつらとおもった
>もう少し変換と校正に気を配って打て
普段スマホ使わないみたいだから許してやれ
6524/04/04(木)14:23:41No.1174751855+
皮肉じゃなくマジでこんなんなるの?
6624/04/04(木)14:24:22No.1174752000そうだねx2
>傘は騎乗槍みたいにしてた
前世は騎士かな…
6724/04/04(木)14:24:40No.1174752059そうだねx3
>皮肉じゃなくマジでこんなんなるの?
ここまで露骨ではないけどストレートネックは問題になってる
6824/04/04(木)14:25:12No.1174752165+
neck syndrome
smartphone elbow
smartphone pinky
スマホ以外でも首は曲がるけど 肘と指はスマホしか露骨な原因がないのか…
6924/04/04(木)14:25:41No.1174752280+
歩きオナホやってるやつ結構みるし多分治らないよねあれ
世も末だよ
7024/04/04(木)14:26:20No.1174752414+
ストレートネック…
ストレートネック?
7124/04/04(木)14:26:28No.1174752447そうだねx14
>歩きオナホやってるやつ結構みるし多分治らないよねあれ
>世も末だよ
そんな世の中はもう終わってしまえ
7224/04/04(木)14:26:33No.1174752464+
>無灯火イヤホンスマホ
これの何が怖いって信号見てないところよね
赤になってもこれ
7324/04/04(木)14:26:50No.1174752519+
>皮肉じゃなくマジでこんなんなるの?
実際本当にそうなってきてるしスマホを法規制でもしない限り避けられない事態になってる
健康被害も出てるけど本当にどうしようもない
7424/04/04(木)14:26:52No.1174752529+
>ストレートネック…
>ストレートネック?
ググってみろ
7524/04/04(木)14:26:53No.1174752533+
スマホの所持自体を法律で禁じれば治るよ
7624/04/04(木)14:27:17No.1174752625そうだねx3
信号待ちで携帯弄るのは分かる
青信号で両手にスマホ持ちながらアクセル踏むな
7724/04/04(木)14:28:08No.1174752819+
>ストレートネック…
>ストレートネック?
首の骨は本来軽く後ろにまがってるんだよ
スマホ見て首を前に曲げてることが多いから首の骨がまっすぐになる
7824/04/04(木)14:28:29No.1174752909+
電車乗ってる時でスマホ見てない時目のやり場に困って上の広告か外見てる
7924/04/04(木)14:28:49No.1174752982+
>スマホ以外でも首は曲がるけど 肘と指はスマホしか露骨な原因がないのか…
肘指の症候群でそっから先はもうスポーツの奴になる
野球のとか
8024/04/04(木)14:29:12 ID:z5aqMi3ENo.1174753054そうだねx2
小さい子が外でぐずるの防止でスマホやタブレットの動画見せるってこと反対はしないけど
それで子供が動画中毒みたいになったり寄り目になってるらしくて将来大変そうだなと思う
8124/04/04(木)14:29:21No.1174753083+
規制できないしインフラでも依存しきってるぶん麻薬よりタチが悪いと言われている
8224/04/04(木)14:29:36No.1174753137+
マジでこれどうにかしたい
なんとかならないの
8324/04/04(木)14:30:10No.1174753261そうだねx3
>マジでこれどうにかしたい
>なんとかならないの
スマホ脳を自制しろ
8424/04/04(木)14:30:21No.1174753297+
ARスマホグラサンで正面見ながら色々見れるようになったらいいよ
8524/04/04(木)14:30:21No.1174753299+
まぁ頸椎症になって損するのは自分なんだから勝手に痛い目見て後悔すりゃいい
他人巻き込んで事故ったりするのだけは勘弁してほしいけど…
8624/04/04(木)14:30:31No.1174753349+
人間観察しやすくなって面白い
スマホの持ち方や見方に意外と個性ある
8724/04/04(木)14:30:45 ID:z5aqMi3ENo.1174753399+
>スマホ四六時中触ってるのか腱鞘炎の人も増えてると聞く
親指痛いわ左右とも
だから人差し指で操作するようにしたらそっちはそっちで突き指みたいになった
8824/04/04(木)14:30:49No.1174753420+
>マジでこれどうにかしたい
>なんとかならないの
アプリで電話等の機能と特定の時間以外は操作できないようにするものとかあるから自発的に規制するしかないよ
8924/04/04(木)14:31:00No.1174753456+
>ARスマホグラサンで正面見ながら色々見れるようになったらいいよ
どうせカメラつけて盗撮問題
9024/04/04(木)14:31:08No.1174753477+
アフリカの部族みたいな輪っかつければいいんじゃね?エレキングみたいなやつ
9124/04/04(木)14:31:31No.1174753582+
fu3313899.jpg
9224/04/04(木)14:31:32No.1174753585+
肉も垂れさがるしマジでやばいんだよねこれ
自分もなんだけど
9324/04/04(木)14:31:39 ID:z5aqMi3ENo.1174753618+
>マジでこれどうにかしたい
>なんとかならないの
視界にスマホが入らないところに置く
目に入ると脳が刺激求めて気を取られちゃうから
9424/04/04(木)14:31:41No.1174753625+
軽い眼鏡のやつ欲しいね?
9524/04/04(木)14:31:54No.1174753664そうだねx4
>小さい子が外でぐずるの防止でスマホやタブレットの動画見せるってこと反対はしないけど
>それで子供が動画中毒みたいになったり寄り目になってるらしくて将来大変そうだなと思う
健康面でもそうだけどコミュニケーションでも親子の会話の時間が減ってるからその点でも危険視されてるよ
ぐずっても向き合わずにはいスマホで解決しちゃうから
9624/04/04(木)14:33:17No.1174753947+
>マジでこれどうにかしたい
>なんとかならないの
皮肉も冗談も抜きで依存症だから自分で手放しても数十分も保たず探し始めるよ
精神科受診しても軽減しかしないと思う
9724/04/04(木)14:33:24No.1174753980+
>リラックスした状態で壁に背中を付けた時後頭部が壁に付かないのはスマホ首って知ってやってみて絶望した
アレ後頭部が絶壁のオレには無理難題に思える
9824/04/04(木)14:33:31No.1174753997+
>マジでこれどうにかしたい
>なんとかならないの
とにかく意識して首を動かさないようにしてスマホの画面を見る
じきに慣れるというか使い始めの初心者の頃とかに首ったけで使う習慣が染み付いてるのが原因のひとつだから訓練で上書きするしかねえんだ
寝転んでる方がまだマシなのは覚えておくといい
9924/04/04(木)14:33:46No.1174754065+
>fu3313899.jpg
海綿体やべぇ!
10024/04/04(木)14:33:55No.1174754110+
スクリーンタイム見たら1日に2時間も見てる…
10124/04/04(木)14:35:52No.1174754527+
背筋伸ばすの本当に大事
10224/04/04(木)14:36:19No.1174754608+
時間が来るまで取り出せない金庫みたいなやつ使うといいよ
10324/04/04(木)14:36:36No.1174754663+
>時間が来るまで取り出せない金庫みたいなやつ使うといいよ
(新しいスマホを買う)
10424/04/04(木)14:36:50No.1174754714そうだねx8
    1712209010602.png-(6966 B)
6966 B
座ってスマホいじる時は極力こうしてる
10524/04/04(木)14:37:15No.1174754804そうだねx3
>スクリーンタイム見たら1日に2時間も見てる…
健康じゃん
10624/04/04(木)14:37:24No.1174754837+
俺は昨日首を痛めて整形外科にいったらストレートネック通り越して首が緩やかに曲がっていた
本来ならくの字で逆側に曲がっているのが普通らしいんだが…
10724/04/04(木)14:37:30No.1174754858+
>座ってスマホいじる時は極力こうしてる
タブレットでやるといい感じにすぐ腕が疲れるのですぐやめることが出来てお得!
10824/04/04(木)14:37:45No.1174754916+
正面で捉えようとすると今度は肩が凝るぞ
10924/04/04(木)14:37:47No.1174754923+
歩行中の振動検知してスクリーンオフになるような仕掛け作れないものだろうか
11024/04/04(木)14:38:16No.1174755016+
>正面で捉えようとすると今度は肩が凝るぞ
どうしろと…
11124/04/04(木)14:38:28No.1174755054そうだねx1
電車で周囲見たときに年齢問わずこれになってる人多くてビックリした
11224/04/04(木)14:38:39No.1174755086+
>座ってスマホいじる時は極力こうしてる
スマホカバーでカメラ隠せば盗撮にも見られないしね
11324/04/04(木)14:39:25 ID:z5aqMi3ENo.1174755237そうだねx1
>>正面で捉えようとすると今度は肩が凝るぞ
>どうしろと…
凝るほどスマホを見るのをやめよう!
11424/04/04(木)14:39:43No.1174755317そうだねx1
二宮金次郎もやってたし…
11524/04/04(木)14:39:44No.1174755319+
>座ってスマホいじる時は極力こうしてる
大抵もう一方の手にコーヒーマグがあるのが俺だ
11624/04/04(木)14:40:09No.1174755407そうだねx1
>電車で周囲見たときに年齢問わずこれになってる人多くてビックリした
ここ見てるような俺が言うのもなんだけど
みんな何を見て何をしてるんだろう?となる時はある
11724/04/04(木)14:40:30No.1174755485+
>凝るほどスマホを見るのをやめよう!
結果的に習慣のキリが良くなるんだよな
11824/04/04(木)14:40:39No.1174755512+
>電車で周囲見たときに年齢問わずこれになってる人多くてビックリした
久々に都会出て電車乗るとビビるよね
怖い空間だわ
11924/04/04(木)14:42:03No.1174755792そうだねx1
>みんな何を見て何をしてるんだろう?となる時はある
たまにチラッと画面が目に入る時があってJKとかよくツムツムやってるの見かけるけどあれって今でも流行っているもんなんだね…
12024/04/04(木)14:42:15No.1174755832+
スマホを絶った結果無の時間に耐えられなくなって鬱になった弊社のお局
スマホは最早毒では
12124/04/04(木)14:42:30No.1174755885+
>俺は昨日首を痛めて整形外科にいったらストレートネック通り越して首が緩やかに曲がっていた
>本来ならくの字で逆側に曲がっているのが普通らしいんだが…
それは多分枕があってない
加齢か何かで筋力落ちると枕へ頭が沈む深さ変わっちゃうんだ
特に首は一度筋力が落ちると鍛え直しづらい
12224/04/04(木)14:42:44No.1174755945+
>たまにチラッと画面が目に入る時があってJKとかよくツムツムやってるの見かけるけどあれって今でも流行っているもんなんだね…
ツムツム年配の方も結構やってて驚く
12324/04/04(木)14:43:50No.1174756168+
>たまにチラッと画面が目に入る時があってJKとかよくツムツムやってるの見かけるけどあれって今でも流行っているもんなんだね…
あれはもう流行を通り越して完全に定着してるコンテンツだぞ
12424/04/04(木)14:44:08No.1174756232+
座ってる分には好きにしたらいいけど歩きながらやってる奴蹴飛ばしていい条例作ってくれ
12524/04/04(木)14:44:22No.1174756274+
スマホ奪い取って3日くらい観察してみたい
12624/04/04(木)14:44:23No.1174756281そうだねx3
>スマホを絶った結果無の時間に耐えられなくなって鬱になった弊社のお局
>スマホは最早毒では
いきなり絶つのは反動が大きすぎるわ
12724/04/04(木)14:44:45No.1174756352+
冗談でも暴力容認の法や条例が通るとでも思ってるの?
12824/04/04(木)14:45:03No.1174756418そうだねx1
昔の人も無の時間って小さい本とか読んでたんじゃないのかと思うんだけどな
12924/04/04(木)14:46:05No.1174756633+
もしかしてだけどこれスマホが宙に浮けば解決する病じゃない?
13024/04/04(木)14:46:06No.1174756637+
雑誌読んだりタバコ吸ったり裁縫したり寝たりしてたぞ
13124/04/04(木)14:47:06No.1174756840+
>もしかしてだけどこれスマホが宙に浮けば解決する病じゃない?
少なくとも自宅やオフィスなら目線をあげられるスマホスタンド類を使えばマシになるとは言われてる
外では知らん
13224/04/04(木)14:47:25No.1174756902+
電車で首まっすぐにして見ると対面の人撮ってるようにみえちゃうんだよね…
13324/04/04(木)14:47:33No.1174756935そうだねx2
>昔の人も無の時間って小さい本とか読んでたんじゃないのかと思うんだけどな
あくまで待ち時間の間にだからね
1日中狂ったように弄り倒すことはなかった
13424/04/04(木)14:48:30No.1174757129そうだねx1
これにならないよう気を付けてスマホを目線の高さに上げてるとなんか撮ってると勘違いされて変な人に絡まれたりする
された
13524/04/04(木)14:49:06No.1174757261+
目の高さまで上げるとカメラ起動してると思われそうだし…
13624/04/04(木)14:49:37No.1174757374+
>電車で首まっすぐにして見ると対面の人撮ってるようにみえちゃうんだよね…
>これにならないよう気を付けてスマホを目線の高さに上げてるとなんか撮ってると勘違いされて変な人に絡まれたりする
>された
まぁそもそも人様に誤解を与えかねない場面ではスマホを使わないのが常識だったんだが…
13724/04/04(木)14:50:04No.1174757470そうだねx1
電車やバスで新聞畳んで読んだことないんか
あれやろ
13824/04/04(木)14:51:21No.1174757731+
正面を撮ってると思われない程度にスマホを斜めにしながら
それでいて位置は高めにする
13924/04/04(木)14:51:55No.1174757847+
馬が吊り下げられた人参に向かって走り続けるみたいに
人間もスマホに向かっている
14024/04/04(木)14:52:08No.1174757883+
>まぁそもそも人様に誤解を与えかねない場面ではスマホを使わないのが常識だったんだが…
そうも言ってらんないくらい世の中の色んな物事をこれ1つで行える便利なツールになっちゃったからな...
14124/04/04(木)14:52:17No.1174757924+
>まぁそもそも人様に誤解を与えかねない場面ではスマホを使わないのが常識だったんだが…
スマホしながら◯◯が普通になったんだからそんな常識クソみたいなもんだぜ
かなしいね
14224/04/04(木)14:53:19No.1174758132+
やはり電脳メガネか…
14324/04/04(木)14:54:36No.1174758375+
家でスマホするときはテーブルクッションに肘ついて高さを稼ぐ
外では諦める
14424/04/04(木)14:54:55No.1174758446+
>そうも言ってらんないくらい世の中の色んな物事をこれ1つで行える便利なツールになっちゃったからな...
人にスマホ向けてまで使わなきゃいけない場面なんてそうそうないだろ!?
14524/04/04(木)14:55:37No.1174758583+
>電車で首まっすぐにして見ると対面の人撮ってるようにみえちゃうんだよね…
スマホのカメラが諸悪の根源じゃないか
14624/04/04(木)14:55:48No.1174758617そうだねx1
>人にスマホ向けてまで使わなきゃいけない場面なんてそうそうないだろ!?
話の流れを理解出来ていない…
14724/04/04(木)14:56:01No.1174758664+
>人にスマホ向けてまで使わなきゃいけない場面なんてそうそうないだろ!?
でも退屈だからネットできるし本読めるしソシャゲできるし仕方ないじゃん便利だし
14824/04/04(木)14:56:46No.1174758817+
デスクトップPC依存のお陰でスマホ首にならずに済んだのは幸運だった
14924/04/04(木)14:57:00No.1174758859そうだねx1
>話の流れを理解出来ていない…
便利なツールだろうが他人に誤解を与えてまで使うものじゃないって話では
15024/04/04(木)14:57:31No.1174758975+
スマホのカメラに蓋すれば解決
15124/04/04(木)14:57:36No.1174758987+
>話の流れを理解出来ていない…
トラブル引き起こしてまでスマホ使いたいならいいんじゃない
15224/04/04(木)14:57:55No.1174759064+
頚椎ってこんな多かったっけ…
15324/04/04(木)14:58:01No.1174759097そうだねx3
>話の流れを理解出来ていない…
こういうレスする子が増えたのもスマホの弊害なんだろうか…
15424/04/04(木)14:58:04No.1174759101+
電車で紙の本読む人ほんと減ったよな…
15524/04/04(木)14:58:42No.1174759222+
飲食店の注文がスマホ無いとできねぇみたいなの増えてきていよいよガラケー使いの肩身が狭い
15624/04/04(木)14:58:57No.1174759273+
>電車で紙の本読む人ほんと減ったよな…
「本の内容を読む」も結局スマホで出来ちゃうし本が荷物にならないからな…
15724/04/04(木)14:59:38No.1174759403+
スマートフォンに何もかも詰まってるからな…
15824/04/04(木)14:59:48No.1174759432+
実際にスマホやネットでのコミュニケーションが定着していくにつれて
国語力というか読解力が著しく低下されてるともいう
15924/04/04(木)15:00:14No.1174759506+
スマホに限らずなんらかの画面を見てない時間がない
「」は大丈夫?
16024/04/04(木)15:01:01No.1174759638そうだねx5
>スマホに限らずなんらかの画面を見てない時間がない
>「」は大丈夫?
imgにアクセスしてる時点でPCかスマホ利用してるんだから大丈夫じゃないですね…
16124/04/04(木)15:01:25No.1174759711そうだねx2
>国語力というか読解力が著しく低下されてるともいう
もっと単純に活字を普段読まねえ奴がネットで会話なり何かを発信する側になるのが爆発的に増えたからでは?
16224/04/04(木)15:01:33No.1174759747+
俺は読み上げソフトで画面見ずにimg見てるから大丈夫だけど
16324/04/04(木)15:02:27No.1174759920+
>もっと単純に活字を普段読まねえ奴がネットで会話なり何かを発信する側になるのが爆発的に増えたからでは?
スマートフォンでの読書は印刷された本を読む時に比べて読解力が低下し、そのような影響の一部は、スマホ読書時に生じる呼吸の変化が関係している可能性が報告された。
昭和大学医学部生理学講座生体調節部門の本間元康氏、泉﨑雅彦氏らの研究によるもので、「Scientific Reports」に1月31日、論文が掲載された。
16424/04/04(木)15:03:24No.1174760120+
今って新刊の書籍は基本電子版も出るんだろうけど
自分の読むジャンルが電子になりにくい分野なのか
イマイチ移行出来ていない
16524/04/04(木)15:03:29No.1174760134+
>リラックスした状態で壁に背中を付けた時後頭部が壁に付かないのはスマホ首って知ってやってみて絶望した
今やってみたら後頭部は付くけど顎がめっちゃ突き出る
16624/04/04(木)15:04:17No.1174760295+
>スマートフォンでの読書は印刷された本を読む時に比べて読解力が低下し、そのような影響の一部は、スマホ読書時に生じる呼吸の変化が関係している可能性が報告された。
結局文字読んでるのに何が違うんだ?って思ってたからこういう研究は興味深いなあ
16724/04/04(木)15:04:19No.1174760301+
スマホ依存で読解力が低下してるのも事実だし
「」みたいなクソガキが増えて黙れ死ねで正しい意見のアウトプットが出来ないのが増加してるのも原因でもある
16824/04/04(木)15:04:26No.1174760336+
でも移動中に虹裏みるのやめられないし…
16924/04/04(木)15:04:41No.1174760394+
職場で猫背でPC!
休み時間と家ではいもげ!
俺は無敵だ
17024/04/04(木)15:05:04No.1174760480+
頭頂部に目を埋め込めばいいだろ
17124/04/04(木)15:05:32No.1174760569そうだねx2
fu3313979.jpg
最近左みたいな人街中で見かけるようになった
真っ直ぐ前見てるのに首が前に出てて異様に目立つの
17224/04/04(木)15:06:09No.1174760716+
>「」みたいなクソガキが増えて黙れ死ねで正しい意見のアウトプットが出来ないのが増加してるのも原因でもある
クソみたいなインフルエンサーの真似して自分の考えを正しく述べられない子は本当に多いみたいだ
主にひろゆきとか掘りエモンとかコレコレとかガレソとかのクソインフルのせいだが
17324/04/04(木)15:06:32No.1174760795+
>リラックスした状態で壁に背中を付けた時後頭部が壁に付かないのはスマホ首って知ってやってみて絶望した
まって普通に立つとそもそも後頭部が先にぶつかって大分首倒さないと肩もつかないんだけど!
17424/04/04(木)15:06:53No.1174760864+
柔道部もこんな感じの首になりがちなので柔道部員の可能性もある
17524/04/04(木)15:08:05No.1174761105+
>真っ直ぐ前見てるのに首が前に出てて異様に目立つの
俺じゃん
ゲーマーが画面見るのに首前に出してるやつみたいな
17624/04/04(木)15:09:08No.1174761351そうだねx3
>「」みたいなクソガキが増えて黙れ死ねで正しい意見のアウトプットが出来ないのが増加してるのも原因でもある
ここで言うのも本当にアレなんだけど
いざ旗色が悪くなったら定型投下でお茶を濁したり会話をシャットアウトしまうのは
ある意味匿名であること以上に議論を成立させ得ないファクターだと思う
17724/04/04(木)15:09:14No.1174761372+
こうなるとボクサー適正上がるらしいな…
17824/04/04(木)15:09:44No.1174761489+
スマホ弄りながら俺は避けないからお前が道避けてねって無言で言ってる奴が前から来たらちょっとモヤっとする
17924/04/04(木)15:10:08No.1174761589+
>クソみたいなインフルエンサーの真似して自分の考えを正しく述べられない子は本当に多いみたいだ
>主にひろゆきとか掘りエモンとかコレコレとかガレソとかのクソインフルのせいだが
若い奴なんてみんなそうだろ
18024/04/04(木)15:10:35No.1174761709+
>こうなるとボクサー適正上がるらしいな…
脳震盪への耐性がね
18124/04/04(木)15:10:51No.1174761760+
せっかく外出してるのにスマホ長時間いじるの嫌だわ
18224/04/04(木)15:11:33No.1174761920+
飯屋行けば分かるけど
背筋伸ばして食事してる人がほとんどいない
老若男女問わず
18324/04/04(木)15:11:58No.1174762016そうだねx3
>若い奴なんてみんなそうだろ
アウトプット苦手そう
18424/04/04(木)15:12:00No.1174762021+
>いざ旗色が悪くなったら定型投下でお茶を濁したり会話をシャットアウトしまうのは
>ある意味匿名であること以上に議論を成立させ得ないファクターだと思う
おそらくリアルでマトモなコミュニケーション取れない人間なんだろうね
18524/04/04(木)15:12:41No.1174762188+
>スマホ弄りながら俺は避けないからお前が道避けてねって無言で言ってる奴が前から来たらちょっとモヤっとする
ぶつかってもお互い残念なことにしかならないし避けるしかないんだけどね
なんかね…
18624/04/04(木)15:12:44No.1174762196+
>>若い奴なんてみんなそうだろ
>アウトプット苦手そう
この場合はただのジジイ脳だと思われる
18724/04/04(木)15:13:41No.1174762392+
>せっかく外出してるのにスマホ長時間いじるの嫌だわ
出勤とか通学みたいな日常のルーティンとお出かけを同じくくりにはしづらいと思う
旅行先でスマホずっと見てるなら同感だけど
18824/04/04(木)15:15:48No.1174762864+
スマホ脳もあるからな
スマホがもたらす光や音や情報の洪水の刺激に依存してしまう
18924/04/04(木)15:15:49No.1174762870+
正論を嫌う惰弱な人類は滅びろ
19024/04/04(木)15:16:16No.1174762991+
俺は猫背だけど
19124/04/04(木)15:17:47No.1174763333+
カフェとか食事処に2人で来てるのに互いにあんまり話さずスマホ弄ってばっかり、みたいなシーン少なくないよね
19224/04/04(木)15:19:38No.1174763768+
>カフェとか食事処に2人で来てるのに互いにあんまり話さずスマホ弄ってばっかり、みたいなシーン少なくないよね
自分でそんな事しないし他の席の様子なんか見ないし多さがわからん
19324/04/04(木)15:21:44No.1174764269+
今の学校では二宮金次郎が悪い例にされてるらしいね
19424/04/04(木)15:21:48No.1174764282+
カタハマチ
19524/04/04(木)15:21:53No.1174764304+
>自分でそんな事しないし他の席の様子なんか見ないし多さがわからん
友達いなかったんならごめんな…
19624/04/04(木)15:23:08No.1174764611+
>カフェとか食事処に2人で来てるのに互いにあんまり話さずスマホ弄ってばっかり、みたいなシーン少なくないよね
なんなら家庭内でも全員別々にスマホ見てるとかザラだと思う
昔はテレビがお茶の間に現れて家族の団欒が減ったとか指摘されたけどもはやそれ以上
19724/04/04(木)15:26:26No.1174765438+
>歩きスマホ8割はやばいだろ…
歩いてないときからこんな首の形になってんのがやばい
19824/04/04(木)15:26:49No.1174765526+
地図とかクーポンとかならわかるよ
常にスマホ見ながら結構なスピードで歩いたりチャリだったりは理解できない
19924/04/04(木)15:27:30No.1174765719+
>>自分でそんな事しないし他の席の様子なんか見ないし多さがわからん
>友達いなかったんならごめんな…
向かい合ってスマホ触ってるのが君の中では友達なんだ…
20024/04/04(木)15:28:42No.1174766019+
昇降デスク買おうと思ってる
20124/04/04(木)15:28:57No.1174766082+
猫背巻肩ストレートネックにならないように気をつけてて良かった思う
20224/04/04(木)15:29:53No.1174766313+
>スマホに限らずなんらかの画面を見てない時間がない
>「」は大丈夫?
俺は流石に1日の1/3くらいだな
24時間ではないからそこまでじゃない
fu3314027.png
20324/04/04(木)15:30:14No.1174766378+
>fu3313771.jpg
最高の人生の見つけ方で見たやつ!


1712204762820.jpg fu3313771.jpg fu3313979.jpg fu3313899.jpg fu3314027.png 1712209010602.png