二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712129421030.jpg-(73306 B)
73306 B24/04/03(水)16:30:21No.1174464262そうだねx9 18:30頃消えます
角川が東所沢に出したやつ久しびりに行ったらオープン当時は入ってたうどん屋とネカフェとコンビニが潰れてて
ホテルも使われてる形跡なくて思ったよりだいぶ死にそうだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/03(水)16:31:48No.1174464575そうだねx34
あのアクセスのクソっぷりはね…
224/04/03(水)16:33:13No.1174464862そうだねx48
コンビニが潰れるは相当だな
324/04/03(水)16:33:48No.1174464985+
所沢ならまだアクセルのしようもあるが
424/04/03(水)16:34:17No.1174465080そうだねx16
まあコンビニなんて人来なきゃ真っ先に撤退するからな
商品が日持ちしないから
524/04/03(水)16:34:18No.1174465081+
まあホテルは他者から仕事の出張で…使ってるの?ここ
624/04/03(水)16:34:31No.1174465125そうだねx12
東所沢とか近所に住んでても地元の人間以外一生使わない
724/04/03(水)16:34:50No.1174465182そうだねx3
催事も去年池袋でやってたライダー展の使い回しだしね…
824/04/03(水)16:35:23No.1174465293そうだねx10
ホテルはとっくの昔に閉業した
924/04/03(水)16:35:24No.1174465296+
所沢の隣駅とかじゃないんだ
1024/04/03(水)16:35:41No.1174465353そうだねx26
東所沢はねえ!所沢じゃないんですよ!
1124/04/03(水)16:36:01No.1174465417そうだねx2
アニメ系の展示もそれ以外も中々いい企画やってるんだけどそれにしたってアクセスが悪い
1224/04/03(水)16:36:08No.1174465444そうだねx1
>所沢の隣駅とかじゃないんだ
所沢駅からバスで片道20分くらいかかる
しかも高速近いから無駄に混む
1324/04/03(水)16:36:35No.1174465539+
ホテル泊まったわ夜五時過ぎたら真っ暗で行くとコナンもなくて焦った
1424/04/03(水)16:37:16No.1174465677そうだねx1
アクセスが悪いところだからこそ広く土地が使えるんだぞ
1524/04/03(水)16:37:16No.1174465679そうだねx6
なんで東所沢なんてところに…ってみんななってるからな
1624/04/03(水)16:37:41No.1174465782そうだねx11
完全にGAIJIN向けの観光目当てインバウンドって感じで売り出してたけどコロナなくたって行くわけねえだろあのクソ立地
1724/04/03(水)16:38:13No.1174465894そうだねx23
>催事も去年池袋でやってたライダー展の使い回しだしね…
それは巡回っていうんだ
1824/04/03(水)16:38:38No.1174466006+
東所沢は何も無いよ
1924/04/03(水)16:39:53No.1174466264そうだねx4
オタクに優しい美術館って感じで雰囲気はいい
2024/04/03(水)16:40:19No.1174466374そうだねx12
結局社員もそんな僻地誰が行くかよバーーカってなって
稼げてる部署は皆自前で貸オフィス借りて都内に散り散りになり申した
2124/04/03(水)16:40:23No.1174466390+
川渡った所に所沢市が作った物産館も人居なくていつまで持つかな…という感じ
2224/04/03(水)16:40:26No.1174466400そうだねx1
東京のイベントで泊まるには遠いし
東京から泊まりに行くには近すぎるのよね
2324/04/03(水)16:40:56No.1174466501そうだねx3
所沢なら行くんだけどねえ
2424/04/03(水)16:41:13No.1174466562そうだねx5
死に体の複合商業施設からしか得られない栄養がある
2524/04/03(水)16:41:48No.1174466689+
所沢駅から徒歩5分にしろ
2624/04/03(水)16:41:50No.1174466693そうだねx1
ミュージアムという名の見た目だけで利便性と収蔵量が少ないクソ現代建築の建物が見れるぞ!
2724/04/03(水)16:42:22No.1174466807そうだねx9
永野展で行ったけど何でこんな住宅地に…?ってなった
2824/04/03(水)16:42:32No.1174466853+
周り綺麗だし遊びに行くにはいいと思うけどね
2924/04/03(水)16:42:52No.1174466923そうだねx12
何なら所沢ですらアクセスそんなに良くないだろ
3024/04/03(水)16:43:23No.1174467044+
ここでやってた乙嫁語り展行きたかったけどコロナで行けなかったの思い出した
3124/04/03(水)16:43:24No.1174467046そうだねx7
>川渡った所に所沢市が作った物産館も人居なくていつまで持つかな…という感じ
あれも本当に箱物行政すぎてね…
あれ誘致したバカ市長はついに落選して変な政党出身の何処の馬の骨かもわかんねえ変な泡沫に乗っ取られたので多分数年で予算切られて潰れる
3224/04/03(水)16:43:49No.1174467124そうだねx3
物流拠点がメインで一般人が利用する施設はオマケなんでしょ?
3324/04/03(水)16:44:07No.1174467184+
ミュージアムとしてはともかくホテルの方はほら…
東京から来るなら泊まる必要ないし
地方から来るならもっと色々ある東京に泊まるし
3424/04/03(水)16:44:14No.1174467211そうだねx1
>物流拠点がメインで一般人が利用する施設はオマケなんでしょ?
物流拠点なの…?
3524/04/03(水)16:46:02No.1174467584そうだねx3
所沢の方は再開発中で駅前にショッピングモールできるし念願のシネコンも11スクリーン1800席でバルト9系列っていうなんか思った以上に期待できそうな規模のが入る
所沢から東所沢の導線はゼロじゃ
3624/04/03(水)16:46:05No.1174467594+
黒いほう、有料の私設図書館というコンセプトは…もう少し便利な場所ならアリだったかもしれないが せめて都内なら
所沢からでも行きにくい東所沢では無理がある
3724/04/03(水)16:46:32No.1174467690+
川上が悪いよ川上が
3824/04/03(水)16:46:34No.1174467694+
ミュージアムだけなら悪くないなって感じだけど
神社とかラーメンのテナントとかいらなくない?
3924/04/03(水)16:46:51No.1174467752そうだねx1
>東所沢はねえ!所沢じゃないんですよ!
これほんとだから困る
4024/04/03(水)16:48:13No.1174468025そうだねx12
地元住民からの恨み節が具体的だ…
4124/04/03(水)16:48:26No.1174468070+
>所沢の方は再開発中で駅前にショッピングモールできるし念願のシネコンも11スクリーン1800席でバルト9系列っていうなんか思った以上に期待できそうな規模のが入る
>所沢から東所沢の導線はゼロじゃ
そんなことになるのか…
隔世の感があるな…
4224/04/03(水)16:48:40No.1174468109+
>永野展で行ったけど何でこんな住宅地に…?ってなった
東所沢駅からバスすら出てないのは中々辛い
4324/04/03(水)16:49:54No.1174468339+
>所沢から東所沢の導線はゼロじゃ
バスもあるよ!(駅の反対側)
4424/04/03(水)16:50:10No.1174468391+
所沢って何があるの
飛んで埼玉でバカにされてたことしか知らないぞ
4524/04/03(水)16:50:28No.1174468452そうだねx4
まず東所沢駅が行きにくく東所沢駅からも遠い
4624/04/03(水)16:51:26No.1174468634そうだねx2
>>所沢から東所沢の導線はゼロじゃ
>バスもあるよ!(駅の反対側)
そういうとこだぞってなる!
4724/04/03(水)16:51:45No.1174468708そうだねx3
>永野展で行ったけど何でこんな住宅地に…?ってなった
>所沢って何があるの
>飛んで埼玉でバカにされてたことしか知らないぞ
所沢にはそれなりの繁華街があるが東所沢には繁華街すら禄に無いぞ駅を出たらすぐほぼほぼ住宅街だぞ
4824/04/03(水)16:51:48No.1174468713そうだねx2
その内こんな感じで落ち着くんじゃない
- 白いほう(ホテル入ってた方)はお店全部閉めて本来の物流と業務用途に
- 黒いほう 図書館はクローズ、イベントスペースだけ継続
4924/04/03(水)16:52:00No.1174468757そうだねx3
せめて直通の送迎バス出すなり道路整理してインターから行きやすくするなり道筋整えると思うじゃん
周り農地と住宅地しかない狭くて細くてすぐ詰まるクソ立地に突然ドンとでかいの建ててそれっきりなので
東所沢から電車で行っても所沢からバスで行っても高速から車で行っても微妙にかかるっていう
マジでクソオブクソの信じられないアホ立地なので…
5024/04/03(水)16:52:00No.1174468760そうだねx2
こんな僻地のクセにいっちょ前に駐車場代は高い
客に来てもらう気ゼロだろ
5124/04/03(水)16:52:32No.1174468867そうだねx1
西武線で3駅だから気になるのがあったら行くけどね…
いい街だとは…思うんだ
5224/04/03(水)16:52:38No.1174468884+
どういう立地なのかイマイチ分かんないから関西で例えてくれ
5324/04/03(水)16:53:05No.1174468981そうだねx4
なんでそんなところに建てちゃったの?
5424/04/03(水)16:53:15No.1174469011+
サクラを放てッ
5524/04/03(水)16:54:33No.1174469247+
>コンビニが潰れるは相当だな
コンビニはすぐ近くにファミマがあるからなぁ
5624/04/03(水)16:54:34No.1174469251そうだねx3
所沢住民だけど多分所沢から一番行きやすいのは自転車だよここ
5724/04/03(水)16:54:39No.1174469266+
マップだと東所沢駅から850mって書いてるから結構歩くな…
5824/04/03(水)16:54:46No.1174469291そうだねx1
まあコロナは不運過ぎたなとは思ったが…
5924/04/03(水)16:55:02No.1174469339+
同じ住宅街なのに東小金井と比べて郊外感が凄まじいんだよな…
6024/04/03(水)16:55:21No.1174469400そうだねx13
>まあコロナは不運過ぎたなとは思ったが…
コロナ関係なく死んでるよ
6124/04/03(水)16:55:22No.1174469409そうだねx4
>まあコロナは不運過ぎたなとは思ったが…
コロナ関係なくダメだと思うよ…
6224/04/03(水)16:55:24No.1174469415+
>東所沢は何も無いよ
ブラジルか?
6324/04/03(水)16:55:28No.1174469428+
なにこの出来の悪いオープンワールドの崖みたいなビルは…
6424/04/03(水)16:55:43No.1174469476+
コロナ終わっても駄目だった
6524/04/03(水)16:55:44No.1174469479+
駅からここまで何もない田んぼ道と住宅街の中をテクテク歩くことになる
6624/04/03(水)16:56:14No.1174469580そうだねx1
コロナがなければ5年やれたかというと微妙
6724/04/03(水)16:56:18No.1174469594そうだねx1
このあたりに建てるならせめて立川だよなあ…
6824/04/03(水)16:56:28No.1174469618+
>なんでそんなところに建てちゃったの?
広さがね
6924/04/03(水)16:56:31No.1174469630+
車で行くべき場所なんだけど道が混んでいる…
ゲーミング神社はちょっと面白かった
7024/04/03(水)16:56:42No.1174469667+
頑張って所沢を聖地にしようとしてステマラノベ作ったりしてたけど全部こけた
7124/04/03(水)16:56:44No.1174469670+
世界のKADOKAWAなのに駄目だったの?
7224/04/03(水)16:56:51No.1174469697+
今ならコロナを理由にできるな!
7324/04/03(水)16:57:18No.1174469779そうだねx4
>駅からここまで何もない田んぼ道と住宅街の中をテクテク歩くことになる
さすがに田んぼはねぇよ
7424/04/03(水)16:57:20No.1174469783そうだねx1
とりあえず来てほしけりゃ駐車場無料にしろ
ぶっちゃけ現状だと無料でも行きたくない場所だが
7524/04/03(水)16:57:33No.1174469837+
出版社が自分のIPを自前のライブハウスやシアターでイベント出来たり展示会出来るのは夢がある話だが立地がなあ
7624/04/03(水)16:57:42No.1174469862そうだねx2
入ってるもの全部池袋新宿にあれば間違いなく使うんだけど
7724/04/03(水)16:57:46No.1174469879+
コロナがね…でいうと元あった水道橋のビルは東京五輪までにホテルにするって言って急いでどかせたけどダメでした
7824/04/03(水)16:57:47No.1174469880+
>所沢って何があるの
西武ドーム
7924/04/03(水)16:57:52No.1174469903そうだねx1
アクセス悪いのが本当にダメ
8024/04/03(水)16:58:00No.1174469930そうだねx2
ホテル併設してたのはいい発想だと思うんだけど展示以外にも何か無いとまあ無理だよね
8124/04/03(水)16:58:01No.1174469934+
ググルマップで所沢駅からのルート見てみたら車で18分電車で25分自転車で19分だった
駐車とか考えたら本当に自転車が一番早いのか
8224/04/03(水)16:58:03No.1174469943そうだねx1
建った時からなんで?って思っていたが大体予想通りの扱いなんだな
8324/04/03(水)16:58:08No.1174469957+
元は浄化センターだったらしいけどなんでそんな土地を…
8424/04/03(水)16:58:27No.1174470017そうだねx1
>>駅からここまで何もない田んぼ道と住宅街の中をテクテク歩くことになる
>さすがに田んぼはねぇよ
もう少し奥まで行くと茶畑がある
8524/04/03(水)16:58:40No.1174470063+
まだ西武沿線に作れば西武が勝手に推してくれたかもしれないのに
8624/04/03(水)16:58:44No.1174470078+
先月行ってきたよ永野護展見に
楽しかったけど3回ぐらい乗り換えた…
8724/04/03(水)16:58:47No.1174470087+
都内だとできないような規模の展示会場としてはありがたいのか割と催事は魅力的なんだけどね…
8824/04/03(水)16:58:49No.1174470095+
>出版社が自分のIPを自前のライブハウスやシアターでイベント出来たり展示会出来るのは夢がある話だが立地がなあ
バンナムが渋谷に施設立てるって話聞くと
どうしてこっちは感がすごい
8924/04/03(水)16:58:57No.1174470129そうだねx1
>ググルマップで所沢駅からのルート見てみたら車で18分電車で25分自転車で19分だった
>駐車とか考えたら本当に自転車が一番早いのか
東口から東所沢行きのバスで途中下車がたぶん楽だよ
9024/04/03(水)16:59:21No.1174470213そうだねx2
まず所沢自体気軽にアクセスできる街じゃねえし…
9124/04/03(水)16:59:53No.1174470324+
所沢→東所沢の直通電車ないのマジでデバッグ不足
9224/04/03(水)17:00:04No.1174470359+
https://diamond.jp/articles/-/337444
fu3310740.jpg
今年度開校の開智と一緒にがんばろうって言ってるんですよ!
9324/04/03(水)17:00:05No.1174470364そうだねx1
ここってカドカワ社員や関連会社のベッドタウンにするために開発したんじゃなかったのか
9424/04/03(水)17:00:25No.1174470432そうだねx1
>まず所沢自体気軽にアクセスできる街じゃねえし…
だから
東所沢は
所沢じゃ
ねえ
9524/04/03(水)17:00:39No.1174470472+
>まず所沢自体気軽にアクセスできる街じゃねえし…
池袋から特急で20分ちょいだし…
9624/04/03(水)17:00:45No.1174470489+
>まず所沢自体気軽にアクセスできる街じゃねえし…
巨大古本市が年4回あるから年4回行ってるわ
9724/04/03(水)17:00:54No.1174470522+
東京駅からだと乗り換えあるし微妙に遠回りな路線しかないのが
9824/04/03(水)17:01:07No.1174470571+
>なんで東所沢なんてところに…ってみんななってるからな
きっと描かない作家を捕獲して監禁する施設も兼ねてるんだなんて冗談で言われてたぐらいだからな…
9924/04/03(水)17:01:10No.1174470577+
最寄駅からは近いんだがその駅が武蔵野線のしかも乗り換え駅から妙に遠い所だからな…
10024/04/03(水)17:01:11No.1174470585+
目の前の物産館でシャアのマンホールカード貰ったなあ
10124/04/03(水)17:01:22No.1174470619そうだねx1
>どういう立地なのかイマイチ分かんないから関西で例えてくれ
門真とか…?
10224/04/03(水)17:01:37No.1174470661+
所沢の悪口やめて
涙出るから
10324/04/03(水)17:01:38No.1174470666そうだねx2
>https://diamond.jp/articles/-/337444
>fu3310740.jpg
>今年度開校の開智と一緒にがんばろうって言ってるんですよ!
大江戸線が延伸するわけねぇだろ!!!
10424/04/03(水)17:01:38No.1174470667+
仮にも本社を駅から歩いていきたくない距離に作るなと飯田橋に勤めてる友人が愚痴ってた
10524/04/03(水)17:01:45No.1174470692+
東所沢駅も昔は小汚い田舎の駅だったのに小洒落ちゃって
10624/04/03(水)17:02:10No.1174470763+
大江戸線は未だ大泉学園町まで通ってすらいなくて新座まで行くかもわからないのに東所沢行くの賭けちゃったの…?
10724/04/03(水)17:02:11No.1174470766そうだねx3
>東京駅からだと乗り換えあるし微妙に遠回りな路線しかないのが
東京駅から一本で行けますよ!!(クソ遠い京葉線ホームから超大回り)
10824/04/03(水)17:03:14No.1174470970そうだねx5
>所沢の悪口やめて
>涙出るから
東所沢の悪口だから…
10924/04/03(水)17:03:15No.1174470973そうだねx2
23区は無理としても武蔵野あたりにあったらオタクイベントの定番の地になれた
11024/04/03(水)17:03:26No.1174471009+
あのニコニコと組んだ角川だぞ
それってすごいのかな?
11124/04/03(水)17:03:33No.1174471042+
>大江戸線は未だ大泉学園町まで通ってすらいなくて新座まで行くかもわからないのに東所沢行くの賭けちゃったの…?
新座方面への延伸だってあれ新座市が勝手に言ってるだけだからな…
11224/04/03(水)17:03:39No.1174471058+
東所沢経由して所沢駅まで延伸したら所沢−東所沢間の唯一まともな動線になるんだけどな
11324/04/03(水)17:04:09No.1174471151そうだねx1
>それってすごいのかな?
すごいにも二種類
11424/04/03(水)17:04:33No.1174471237そうだねx3
森薫展で行ったきりだけど
出入りするのに普通の住宅地のほぼ私道みたいなところを歩かないといけないとコンベンションセンターとして致命的だと思う
11524/04/03(水)17:04:50No.1174471287そうだねx1
西所沢もあるのか
11624/04/03(水)17:05:09No.1174471347+
今ダリ展やってるじゃん
11724/04/03(水)17:05:23No.1174471398+
風が吹き抜けて寒い
11824/04/03(水)17:05:24No.1174471404そうだねx2
ちなみにすぐ隣がとなりのトトロでさつきとメイが住んでた地域です
松郷
11924/04/03(水)17:05:27No.1174471413+
所沢のほうは駅前リニューアルにさらに複合施設もできる予定で
近年わりとホクホク顔なんじゃ
12024/04/03(水)17:05:31No.1174471431そうだねx7
>所沢の悪口やめて
>涙出るから
名前がそれっぽいせいで所沢に過度な風評被害すら与えてる土地
それが東所沢
12124/04/03(水)17:05:46No.1174471505+
>コンビニが潰れるは相当だな
割と潰れてるだろコンビニはもう
12224/04/03(水)17:06:04No.1174471563+
>ちなみにすぐ隣がとなりのトトロでさつきとメイが住んでた地域です
>松郷
聖地にしようぜ!
12324/04/03(水)17:06:29No.1174471647+
>>東京駅からだと乗り換えあるし微妙に遠回りな路線しかないのが
>東京駅から一本で行けますよ!!(クソ遠い京葉線ホームから超大回り)
乗車1時間37分ってかいてあるんですけお…
12424/04/03(水)17:06:30No.1174471650+
最寄り駅から割と遠いのがクソ
12524/04/03(水)17:06:51No.1174471725+
まず中央線から乗り換えた武蔵野線で東所沢まで行くのが地味に遠いんだよな
12624/04/03(水)17:06:52No.1174471731+
東川の桜も結構開花進んでるからおいでよ東所沢
12724/04/03(水)17:07:02No.1174471760+
西武鉄道が所沢に本社構えてから再開発がグンと進んだ感じがする
12824/04/03(水)17:07:24No.1174471831+
せめて秋津の乗り換えが楽だったらな
12924/04/03(水)17:07:39No.1174471893+
>>どういう立地なのかイマイチ分かんないから関西で例えてくれ
>門真とか…?
泉南郡とかじゃないならあんしんだな
13024/04/03(水)17:07:47No.1174471907+
総工費いくらかかったのか知らんけど責任者マジで何考えてたんだろう
問題点は地図見ればすぐわかるのに
13124/04/03(水)17:07:57No.1174471943+
やっぱ東所沢より新所沢だよな
13224/04/03(水)17:08:03No.1174471972+
>バンナムが渋谷に施設立てるって話聞くと
>どうしてこっちは感がすごい
ゲーム屋と書籍屋じゃ経験値の違いがあるからシャーナシダナ!
13324/04/03(水)17:08:05No.1174471982+
所さんなんとかしてくれーっ!
13424/04/03(水)17:08:14No.1174472009+
>物流拠点なの…?
角川が今までの印刷所はもう持たない!
って判断してオンデマンド出版機能を大幅に強化した
だから観光部分がダメダメでもこの所沢は絶対捨てられない
https://group.kadokawa.co.jp/distribution/
13524/04/03(水)17:08:16No.1174472020そうだねx4
最初にあんなところに何か作るって聞いた時は
クビ切りたい社員の左遷先にでもするのかと思ったぐらい僻地だもの…
13624/04/03(水)17:08:17No.1174472025+
>バンナムが渋谷に施設立てるって話聞くと
>どうしてこっちは感がすごい
3500平方メートルが300億の渋谷と84000平方メートルが32億の東所沢を一緒にするな
13724/04/03(水)17:08:19No.1174472037+
学校はまあバスでも出せばいいだろう
13824/04/03(水)17:08:35No.1174472090+
>西武鉄道が所沢に本社構えてから再開発がグンと進んだ感じがする
西武鉄道が本社構えるのは分かるんだけどなんでカドカワが…
13924/04/03(水)17:08:43No.1174472120+
せめて中央線と西武新宿線の間に立てるべきだった
14024/04/03(水)17:08:49No.1174472147+
そういうこと(藁)
14124/04/03(水)17:08:55No.1174472164+
永野展でチケット買おうと思ったらなんか他の施設含めての券オススメされた
スペース狭そうだし内容も目新しくないのにやたら高いので不審だったけど要は流行らないまま内容もしょぼくなっていってたのか
14224/04/03(水)17:09:15No.1174472246+
>>物流拠点なの…?
>角川が今までの印刷所はもう持たない!
>って判断してオンデマンド出版機能を大幅に強化した
>だから観光部分がダメダメでもこの所沢は絶対捨てられない
>https://group.kadokawa.co.jp/distribution/
>この所沢は絶対捨てられない
所沢に風評被害を振りまくのやめろや!
14324/04/03(水)17:09:15No.1174472249そうだねx2
>3500平方メートルが300億の渋谷と84000平方メートルが32億の東所沢を一緒にするな
交通の便の良い両者の中間ぐらいのところは一杯ありそうな気がする!
14424/04/03(水)17:09:17No.1174472257そうだねx4
>3500平方メートルが300億の渋谷と84000平方メートルが32億の東所沢を一緒にするな
渋谷高いな!
14524/04/03(水)17:09:23No.1174472279+
角川もなんかゲーム系コンテンツ出してなかったっけ?
14624/04/03(水)17:09:29No.1174472302そうだねx1
>やっぱ東所沢より新所沢だよな
パルコ死んだ跡地どうするんだろう
14724/04/03(水)17:09:44No.1174472366そうだねx1
新ってつくところ大体微妙説
14824/04/03(水)17:09:45No.1174472370+
なんのありがたみもない神社もあるぞ
14924/04/03(水)17:09:47No.1174472381+
>角川が今までの印刷所はもう持たない!
>って判断してオンデマンド出版機能を大幅に強化した
>だから観光部分がダメダメでもこの所沢は絶対捨てられない
>https://group.kadokawa.co.jp/distribution/
まあ物流拠点として使う分にはR463もあるしまぁ…
15024/04/03(水)17:09:59No.1174472415+
門真から免許試験場行くよりは近い
15124/04/03(水)17:10:01No.1174472422+
>なんのありがたみもない神社もあるぞ
天野喜孝の絵はありがたいし…
15224/04/03(水)17:10:30No.1174472527+
>>バンナムが渋谷に施設立てるって話聞くと
>>どうしてこっちは感がすごい
>3500平方メートルが300億の渋谷と84000平方メートルが32億の東所沢を一緒にするな
その差分浮いた金でアクセス良くしたりしなかったんだから妥当な評価だ
15324/04/03(水)17:10:42No.1174472558そうだねx2
>新ってつくところ大体微妙説
なんだとぉ…
15424/04/03(水)17:10:46No.1174472574+
>なんのありがたみもない神社もあるぞ
あえもビックリした
誰がなんのためにあんなよくわからないものを必要としたのか…
15524/04/03(水)17:10:52No.1174472598+
やっぱでかい企業は街作りたくなるんだろうか
15624/04/03(水)17:11:01No.1174472633そうだねx2
まぁ行ったらなんだかんだ楽しかったけどね
15724/04/03(水)17:11:06No.1174472646そうだねx1
>>>東京駅からだと乗り換えあるし微妙に遠回りな路線しかないのが
>>東京駅から一本で行けますよ!!(クソ遠い京葉線ホームから超大回り)
>乗車1時間37分ってかいてあるんですけお…
一本で行けますよ!
15824/04/03(水)17:11:16No.1174472685+
>角川もなんかゲーム系コンテンツ出してなかったっけ?
元テクモ社長が入社して角川ゲームス立ち上げて
自社スタジオも立ち上げたけど
ほぼ全滅してスタジオは潰して会社ごとIP譲渡するレベルだよ
フロム社長が角川のゲーム事業執行役員とかよくわからないことになってるよ
15924/04/03(水)17:11:18No.1174472689+
>あえもビックリした
>誰がなんのためにあんなよくわからないものを必要としたのか…
GAIJINってこういうのがすきなんでしょ?
16024/04/03(水)17:11:19No.1174472698+
ORIGIN展行ったらやっさんに会えたのは良い思い出だよ
16124/04/03(水)17:11:32No.1174472749+
>まぁ行ったらなんだかんだ楽しかったけどね
Googleマップの評価とかはまあまあなんだよなあ
16224/04/03(水)17:11:56No.1174472841そうだねx1
沿線にアニメスタジオが集中してるから西武池袋線自体がわりとアニメエリアで
西武ドームもライブとかたくさんやってるし
所沢駅周辺はここ15年ずっと再開発が進んでる地域でサブカル基地やるなら適当な拠点作れたはずなのに
なんで西武グループと組んで開発しなかったんだよカドカワ…
16324/04/03(水)17:11:58No.1174472852そうだねx2
てっきり所沢の隣駅かと思ってた
16424/04/03(水)17:12:11No.1174472901そうだねx1
問題なのは立地だからな
16524/04/03(水)17:12:26No.1174472960+
門真か…
門真かぁ…
16624/04/03(水)17:12:45No.1174473038+
>新ってつくところ大体微妙説
ガタッ!
16724/04/03(水)17:12:55No.1174473071+
あと施設が何があるのかわかりにくかった…レストランで固まってなかったり外観優先でモノトーン過ぎてパット見で学校みたい
16824/04/03(水)17:13:12No.1174473131+
駅からの道のりも微妙なんだよな…
16924/04/03(水)17:13:16No.1174473149そうだねx1
アクセスがクソなこと以外はいたって普通なんだよ
17024/04/03(水)17:13:17No.1174473159+
>なんのありがたみもない神社もあるぞ
1000年拝めばありがたくなるかもしれん・・・
遠くて拝み行けねぇわ・・・
17124/04/03(水)17:13:38No.1174473243そうだねx1
>まあ物流拠点として使う分にはR463もあるしまぁ…
本郷の方に最近クソデカイ物流倉庫もできたし
物流的には便の良い立地なんだよね実際
17224/04/03(水)17:13:42No.1174473263+
武蔵野線の遊び場と考えても割と強敵が立ち並ぶのよな
17324/04/03(水)17:13:54No.1174473304+
西武グループとは対立する資本だからって聞いたよ知らんけど
17424/04/03(水)17:14:05No.1174473348+
>てっきり所沢の隣駅かと思ってた
同じ路線で繋がってすらいないからビビるよね
17524/04/03(水)17:14:10No.1174473370+
永野護展良かったよ
じゃあもう潰れていいから
17624/04/03(水)17:14:26No.1174473438+
>駅からの道のりも微妙なんだよな…
マンホールがあるから…
17724/04/03(水)17:14:28No.1174473446そうだねx1
>まぁ行ったらなんだかんだ楽しかったけどね
と言うか楽しくなけりゃ出店してる企業居なくなるどころかとっくに箱毎閉められてるだろうし
逆に言うといくら楽しくてもアクセスが悪いと人は来ない
17824/04/03(水)17:14:37No.1174473477そうだねx2
所沢ICまですぐ近くだし浄水場の跡地を格安で買ったから物流拠点としては悪い点ゼロだぞ
17924/04/03(水)17:14:43No.1174473505+
地盤もある立川あたりにすればよかったのに
土地が無いか
18024/04/03(水)17:15:20No.1174473643+
角川というか角川の役員の身内の土地活用だから角川的には人なんて来なくて全然問題ないんですよ
18124/04/03(水)17:15:29No.1174473683+
>やっぱでかい企業は街作りたくなるんだろうか
箱作っただけで街までコントロールできてないな・・・
18224/04/03(水)17:15:35No.1174473707+
永野の気質的にここ以外に出張せんだろと思ってたら普通に名古屋開催決まってびっくりした
18324/04/03(水)17:15:47No.1174473749+
>永野護展良かったよ
>じゃあもう潰れていいから
金額に目をつぶれば名古屋展の方がアクセス良いのかなやっぱ
18424/04/03(水)17:15:56No.1174473780そうだねx1
>アクセスがクソなこと以外はいたって普通なんだよ
でもアクセスがクソなのってスゴイベンリ道路や駅ができない限りどうしようもないやつじゃん…
18524/04/03(水)17:16:00No.1174473796+
>フロム社長が角川のゲーム事業執行役員とかよくわからないことになってるよ
あぁだからエルデンの売上で角川もなのか
18624/04/03(水)17:16:01No.1174473800+
>所沢駅周辺はここ15年ずっと再開発が進んでる地域でサブカル基地やるなら適当な拠点作れたはずなのに
流通センターがメインなのにめちゃくちゃ渋滞する上に土地代も高い所沢駅周辺に作る方がよっぽどどんな判断だよってなるぞ
18724/04/03(水)17:16:42No.1174473948+
>>駅からの道のりも微妙なんだよな…
>マンホールがあるから…
あの雰囲気だと大半の人はググルマップの言う通りに住宅街を歩いてナニココ…ってなるだけだと思うよ
18824/04/03(水)17:16:48No.1174473970そうだねx1
>角川というか角川の役員の身内の土地活用だから角川的には人なんて来なくて全然問題ないんですよ
所沢市から買った土地なんだけど身内の土地活用ってどういうこと?
18924/04/03(水)17:17:02No.1174474017+
所沢ってついてて西武線じゃないのか
19024/04/03(水)17:17:05No.1174474028そうだねx1
ホグワーツみたいな天井までびっしりの本棚ある図書館は読ませる気ないけどテンションは上がる
19124/04/03(水)17:17:07No.1174474034そうだねx4
>武蔵野線の遊び場と考えても割と強敵が立ち並ぶのよな
始点から終点までギャンブルトレイン武蔵野線だぜ
遊び場の歴史が違う!
19224/04/03(水)17:17:07No.1174474035+
そんなにクソか?都内からなら南浦和か武蔵浦和まで出て武蔵野線で行けるじゃない
19324/04/03(水)17:17:19No.1174474088+
>金額に目をつぶれば名古屋展の方がアクセス良いのかなやっぱ
関東に住んでるのに東所沢に行くより名古屋の方が近いは全然ある
19424/04/03(水)17:17:37No.1174474174+
JRなJRで中央線も沿線にアニメスタジオ集中してるから立地としても向いてるはずなのに
なんで武蔵野線みたいなクソ路線のしかも東所沢駅周辺で
しかも東所沢から実質20分近くも歩かないといけない住宅地の中に作ったんだよ…
大型複合施設に入るのに民家がみちっと詰まってる小さな通り歩くのなんて初めてだったよ…
19524/04/03(水)17:17:53No.1174474239そうだねx2
>新ってつくところ大体微妙説
新小平
新秋津
新座
新三郷
新松戸
新八柱
新浦安
新木場
うぬらか…
19624/04/03(水)17:18:11No.1174474299そうだねx1
割と展示とかは良いんだ
図書館も実際行くと中々楽しいし美術館も面白い企画展やってて中々良い
みんな言っているがとにかくアクセスが悪い
そして周りに何も無い
19724/04/03(水)17:18:12No.1174474305+
東所沢って西武線かと思ったら武蔵野線なのね
19824/04/03(水)17:18:13No.1174474312そうだねx6
>そんなにクソか?都内からなら南浦和か武蔵浦和まで出て武蔵野線で行けるじゃない
クソじゃ…
19924/04/03(水)17:18:27No.1174474369+
>そんなにクソか?都内からなら南浦和か武蔵浦和まで出て武蔵野線で行けるじゃない
やっぱり駅まで遠いのが良く無いと思う
駅前なら別にね
20024/04/03(水)17:18:29No.1174474377+
スレ画でやったイベントなら去年の初音ミクのは良かった
20124/04/03(水)17:18:47No.1174474457+
ホテルあるの!?
角川社員専用だろそれもう
20224/04/03(水)17:19:03No.1174474542+
>しかも東所沢から実質20分近くも歩かないといけない住宅地の中に作ったんだよ…
どんなルート歩いたら20分かかるんだ…?
20324/04/03(水)17:19:24No.1174474606+
サクラタウンのホテルマンめちゃくちゃ暇だろうな…
平日とか何もすることないだろ…
20424/04/03(水)17:19:28No.1174474620+
>東所沢って西武線かと思ったら武蔵野線なのね
なので乗り換えが必要になる
20524/04/03(水)17:19:37No.1174474656+
タクシー乗ろうぜタクシー!
20624/04/03(水)17:19:44No.1174474687そうだねx1
>ホテルあるの!?
>角川社員専用だろそれもう
あった
コラボホテルの評価はめちゃくちゃ良かった
20724/04/03(水)17:19:48No.1174474702+
東所沢に行って武蔵野線沿線に絶対住みたくねぇ〜ってなった
20824/04/03(水)17:19:55No.1174474737+
導線も通り道に何かありゃいいんだけど
どこにもである住宅街歩けって言われれるのは流石にちょっとね…
20924/04/03(水)17:20:01No.1174474755+
所沢までなら立川行ったついでにモノレール通り走って北上して行くけどそこから先は何があるのって感じだし
21024/04/03(水)17:20:23No.1174474857+
多摩や秩父では狼祀ってるので便乗して白狼祭を始める武蔵野坐令和神社
宗教法人ではなく文化施設扱い
fu3310783.jpg
fu3310784.jpg
fu3310785.jpg
21124/04/03(水)17:20:24No.1174474860+
現代アート展面白かった
モナリザの裏面を精密に再現したやつとか
21224/04/03(水)17:20:24No.1174474864+
そもそも所沢にはなにがあるのん
21324/04/03(水)17:20:25No.1174474869+
>>しかも東所沢から実質20分近くも歩かないといけない住宅地の中に作ったんだよ…
>どんなルート歩いたら20分かかるんだ…?
東所沢から10分以内だな
21424/04/03(水)17:20:26No.1174474872そうだねx1
東って付くだけでかなり距離があるんだよ所沢から
21524/04/03(水)17:20:28No.1174474881+
税金ジャブジャブで運営も第三セクターならそりゃ人来なくても問題無いだろうけど角川が運営して部門として赤字なら株主が許してくれないのでは…?
21624/04/03(水)17:20:41No.1174474943そうだねx4
西武から武蔵野線への乗り換えはクソ
21724/04/03(水)17:20:43No.1174474951+
良い点をもっと語ってください
加算点が欲しいんです
21824/04/03(水)17:20:51No.1174474985+
>でもアクセスがクソなのってスゴイベンリ道路や駅ができない限りどうしようもないやつじゃん…
道路は十二分に便利な場所だぞ
21924/04/03(水)17:20:55No.1174474996そうだねx1
>そもそも所沢にはなにがあるのん
住むと便利な土地で観光地ではないぞ
22024/04/03(水)17:21:07No.1174475045+
>fu3310784.jpg
>fu3310785.jpg
コスプレイヤードッグ!
22124/04/03(水)17:21:08No.1174475057そうだねx5
>新小平
>新秋津
>新座
>新三郷
>新松戸
>新八柱
>新浦安
>新木場
>うぬらか…
武蔵野線かな?
22224/04/03(水)17:21:09No.1174475060+
東所沢行きの電車に乗っちゃっても問題ないのがメリットかな
22324/04/03(水)17:21:18No.1174475096+
>そもそも所沢にはなにがあるのん
航空公園
西武ドーム
22424/04/03(水)17:21:40No.1174475181+
>そもそも所沢にはなにがあるのん
プロぺ通り
22524/04/03(水)17:21:46No.1174475214+
なんでこんなとこに作ったかって言ったら本の配送センターにするつもりだったから
倉庫として使うなら普通の立地
ついでに本社機能半分移転とクールジャパンの拠点作ったのがばかわはー
市長に誘致されてやってるあたり野っ原で闘劇やったの思い出した
22624/04/03(水)17:21:49No.1174475228+
流通施設として見た場合は良立地なんだな
どうして流通施設にそんな施設を…?
22724/04/03(水)17:22:01No.1174475288+
>>でもアクセスがクソなのってスゴイベンリ道路や駅ができない限りどうしようもないやつじゃん…
>道路は十二分に便利な場所だぞ
反対側はそうだけど駅から歩いてくる人はなんて事ない住宅街のど真ん中通るんで…
22824/04/03(水)17:22:12No.1174475333+
印刷工場がメイン?なら所沢IC近いのは強みだな
22924/04/03(水)17:22:20No.1174475365そうだねx3
街中の道路に関しては所沢周辺はだいたいクソだと思う
23024/04/03(水)17:22:28No.1174475403+
>サクラタウンのホテルマンめちゃくちゃ暇だろうな…
>平日とか何もすることないだろ…
もう潰れたよ
コロナ禍もあって
23124/04/03(水)17:22:39No.1174475439+
>そもそも所沢にはなにがあるのん
ユネスコ村と西武園
23224/04/03(水)17:22:41No.1174475449+
>税金ジャブジャブで運営も第三セクターならそりゃ人来なくても問題無いだろうけど角川が運営して部門として赤字なら株主が許してくれないのでは…?
オフィス問題も解決してるから
その他はぶっちゃけついで
23324/04/03(水)17:22:49No.1174475482+
ちょっと先に行けば狭山湖でオオタカが飛んでるの見れるよ
望遠鏡いるけど
23424/04/03(水)17:22:52No.1174475492そうだねx3
>新座
これはノーカンだろ!
微妙なのは否定できないけど!!
23524/04/03(水)17:23:21No.1174475604+
これ市長にお金入ってない?
23624/04/03(水)17:23:37No.1174475669そうだねx3
ちなみに角川の社員も半分が都心からこっちに転勤で血の涙を流してた
23724/04/03(水)17:23:48No.1174475718+
>ちょっと先に行けば狭山湖でオオタカが飛んでるの見れるよ
>望遠鏡いるけど
車以外のアクセス悪過ぎて
23824/04/03(水)17:24:07No.1174475793+
>そもそも所沢にはなにがあるのん
アニメの原画マンさんが一杯住んでた
原画回収とかで行ったなぁ
23924/04/03(水)17:24:25No.1174475867そうだねx3
マジで何で箱物をくっつけちゃったんだろうな
24024/04/03(水)17:24:34No.1174475908+
>なんでこんなとこに作ったかって言ったら本の配送センターにするつもりだったから
本の配送センターにしてないの…?
24124/04/03(水)17:24:54No.1174475981+
まぁ将来的に都営大江戸線が東所沢まで延伸するかもって噂はあるから繋がったら割と便利にはなるよ
24224/04/03(水)17:24:59No.1174476004+
車ならいいとかじゃないん?
24324/04/03(水)17:25:03No.1174476025+
>ついでに本社機能半分移転とクールジャパンの拠点作ったのがばかわはー
fu3310807.jpg
責任者
24424/04/03(水)17:25:20No.1174476100そうだねx2
>ちなみに角川の社員も半分が都心からこっちに転勤で血の涙を流してた
かわいそ…
24524/04/03(水)17:25:27No.1174476132+
>本の配送センターにしてないの…?
してるよ
ついでに本社機能とクールジャパンの拠点にしただけで
24624/04/03(水)17:25:35No.1174476172+
東所沢が実家だから東所沢の悪口言われると泣いちゃう
KADOKAWAの悪口は地元から見ても僻地だからどんどん言っていいよ
24724/04/03(水)17:25:39No.1174476187+
>>そもそも所沢にはなにがあるのん
>航空公園
MUSEとともに戦隊やライダーでよくロケに使われている
あの回のあの場面のあの場所!という興奮はちょっとある
24824/04/03(水)17:26:02No.1174476294+
>車ならいいとかじゃないん?
正直車持ってない貧乏都民が騒ぎ過ぎてるところある
24924/04/03(水)17:26:10No.1174476326+
さくらタウンのいいところ
ちかくにポケふたがある
25024/04/03(水)17:26:22No.1174476367+
倉庫の横にちょっとした施設作りますくらいだったらまぁ割と良くある話だったんだけどやたら強気に色々建てて社員もごそっと移動させてでなんか勝機あるのかと思ったら特に何もなかった
25124/04/03(水)17:26:39No.1174476439+
>マジで何で箱物をくっつけちゃったんだろうな
角川の元外様のグループをそっちに追いやろうとした
25224/04/03(水)17:26:49No.1174476480+
>ついでに本社機能とクールジャパンの拠点にしただけで
クールジャパンはともかく配送センターと本社機能の移転だけで元は取れてそう
都心のあんなクソ高い家賃払うこと考えれば
25324/04/03(水)17:27:03No.1174476539+
航空公園とMUSEは電車も車も割と行きやすい
25424/04/03(水)17:27:09No.1174476573そうだねx3
所沢の話題を混ぜるなというのに
25524/04/03(水)17:27:10No.1174476575そうだねx3
⚠ほぼ新座です!⚠
25624/04/03(水)17:27:25No.1174476645+
>倉庫の横にちょっとした施設作りますくらいだったらまぁ割と良くある話だったんだけどやたら強気に色々建てて社員もごそっと移動させてでなんか勝機あるのかと思ったら特に何もなかった
オフィスに関しては既存のオフィスが面積的に限界だったからこれが無くともどっかに島流しにする必要はあった
25724/04/03(水)17:27:57No.1174476759+
東川沿いはめっちゃ桜生えてるから
今の時期は花見がてらの散歩にはいいんだけど
まあそれぐらいかな…
25824/04/03(水)17:28:00No.1174476768そうだねx2
>角川の元外様のグループをそっちに追いやろうとした
角川って何社合併してたっけ…
外様って広すぎない?
25924/04/03(水)17:28:00No.1174476769+
むかし東京都の青少年健全育成条例で揉めて出版社の東京一極集中はリスク高いねみたいなことになって埼玉に行ったとか何とか
26024/04/03(水)17:28:32No.1174476907そうだねx4
>クールジャパンはともかく配送センターと本社機能の移転だけで元は取れてそう
>都心のあんなクソ高い家賃払うこと考えれば
俺が社員なら千代田区のオフィスから東所沢へ異動とかマジで辞めるの考えるレベル
26124/04/03(水)17:28:48No.1174476971+
これに関しては完全に場所が悪いから角川がアホ
26224/04/03(水)17:29:04No.1174477025そうだねx1
ルミナスウィッチーズのライブのために行く場所
26324/04/03(水)17:29:07No.1174477036そうだねx4
>>車ならいいとかじゃないん?
>正直車持ってない貧乏都民が騒ぎ過ぎてるところある
車でも駐車場代取られるからクソだぞ
あの立地なら無料じゃないとおかしい
26424/04/03(水)17:29:35No.1174477157+
>むかし東京都の青少年健全育成条例で揉めて出版社の東京一極集中はリスク高いねみたいなことになって埼玉に行ったとか何とか
せめて都心直通のオフィス用意してあげなよ…
武蔵野線でも東京へ行けるってか?
26524/04/03(水)17:29:39No.1174477170+
>これに関しては完全に場所が悪いから角川がアホ
逆にここ以外にこんなデカい施設建てるとなると建設費用の桁が変わってくるのでは?
26624/04/03(水)17:30:15No.1174477335そうだねx3
>武蔵野線でも東京へ行けるってか?
武蔵野線の東京駅は東京駅じゃないと言いたい
26724/04/03(水)17:30:35No.1174477422+
だって自前の印刷所と配送拠点の上に本社載せたらお得じゃん!
26824/04/03(水)17:30:38No.1174477437そうだねx2
車のない貧乏都民とか煽ってもGAIJINとか来るのも狙って作った癖にそこのこと考えてないとしか思えない時点でアホだよ
26924/04/03(水)17:31:09No.1174477543+
俺が学生の頃にたまに行ってた蕎麦屋がさくらタウンの近所にあるんだよな
まだあるのかな
27024/04/03(水)17:31:52No.1174477728+
うちの県とかもそうだけど安いからってアクセス悪い所に箱物作って案の定人が来ないからもて余すんだよね
27124/04/03(水)17:31:55No.1174477741そうだねx1
歴彦が私財投じてやるって言ったらもう止められるやつはいねぇんだよ…
27224/04/03(水)17:32:10No.1174477796そうだねx4
あからさまにアレなのに触ってると自演に見えるぞ
27324/04/03(水)17:32:11No.1174477800+
位置関係がいまいちわからんけど関西で例えるとどのあたりになるの?東所沢
大阪から姫路あたり?
27424/04/03(水)17:32:34No.1174477906+
本社機能の隣でホテル開業してファンをバンバン呼ぶのはコンプラおかしくない?
27524/04/03(水)17:32:40No.1174477934+
逆にアクセス悪いところに本当に人が集まる施設作ったら悲惨だぞ
大渋滞で
27624/04/03(水)17:33:16No.1174478078+
大江戸線がつながりさえすればな
27724/04/03(水)17:33:23No.1174478113+
>位置関係がいまいちわからんけど関西で例えるとどのあたりになるの?東所沢
>大阪から姫路あたり?
箕面の滝の方にクールジャパンの施設作ったくらい
27824/04/03(水)17:33:38No.1174478180+
>逆にアクセス悪いところに本当に人が集まる施設作ったら悲惨だぞ
>大渋滞で
物流拠点としては強いからそこの心配はないんだ
でもそうはならなかったんだよ
27924/04/03(水)17:33:38No.1174478184+
>角川って何社合併してたっけ…
>外様って広すぎない?
東所沢だとアニメとゲーム関連の部署
28024/04/03(水)17:34:04No.1174478279+
>本社機能の隣でホテル開業してファンをバンバン呼ぶのはコンプラおかしくない?
ホテルから本社に直接アクセス出来るルートがなければコンプラ問題なんて全く生じなくない…?
オフィスと住居が一つのビルに入ってるくらいはよくあるでしょ…?
28124/04/03(水)17:34:26No.1174478400+
印刷所は分かるんだけどなんで本社機能??
28224/04/03(水)17:34:30No.1174478417+
>大江戸線がつながりさえすればな
大江戸線は車両小さくて混雑すごいんで現状延伸するかで練馬区内で殴り合ってる状態だからさいたままで延伸とか言ったら練馬区民がキレるぞ
28324/04/03(水)17:34:54No.1174478509+
>大江戸線がつながりさえすればな
新座に行くのかすら怪しいのに…
28424/04/03(水)17:35:00No.1174478537+
>箕面の滝の方にクールジャパンの施設作ったくらい
ありがとう…
ちょっと行けそうな気がしつつあんまり行こうと思えない場所だな…
28524/04/03(水)17:35:18No.1174478625+
永野護展行ったときは駅前のモスで済ませたな
28624/04/03(水)17:35:37No.1174478699+
これ移動を主導した夏野さんは今どんな顔してるんだ
28724/04/03(水)17:35:42No.1174478722+
今やってる仮面ライダー展なんか池袋でやった時はサンシャインシティのホール2つ3つぶち抜いて無理矢理やってたようなやつだしデカイ展示会場としての需要はあると思う
28824/04/03(水)17:36:03No.1174478826+
もしかして西武池袋線から武蔵野線って乗り換えできない?
28924/04/03(水)17:36:08No.1174478842+
>オフィスと住居が一つのビルに入ってるくらいはよくあるでしょ…?
そのへんの雑居ビルに入ってる中小ならまだしも角川でやることではないだろ…
29024/04/03(水)17:36:32No.1174478937+
キッチンカーはいくつかでててお祭り感あるんだけど
地元住民の憩いの場と化してる気がする…
29124/04/03(水)17:36:38No.1174478969そうだねx2
永野展で初めて行ったけど住む分には悪くないかもしれないがなぜこんなところにと思ったな
29224/04/03(水)17:37:03No.1174479077+
KADOKAWAアニメ作品のイベントあると高確率で会場ここになるの本当にクソ
29324/04/03(水)17:37:04No.1174479082そうだねx4
>もしかして西武池袋線から武蔵野線って乗り換えできない?
秋津−新秋津間を歩く
線路は交差してるのに別の駅なのが地味にムカつくで有名
29424/04/03(水)17:37:18No.1174479146+
>もしかして西武池袋線から武蔵野線って乗り換えできない?
できる!
できるのだ!!(結構歩くよ秋津駅から新秋津駅)
29524/04/03(水)17:37:20No.1174479154そうだねx2
永野護展はスゲー良かった
東所沢はカスや…
29624/04/03(水)17:37:25No.1174479183+
>デカイ展示会場としての需要はあると思う
それならアクセスがクソなのは致命的ですね
29724/04/03(水)17:37:29No.1174479201+
>キッチンカーはいくつかでててお祭り感あるんだけど
>地元住民の憩いの場と化してる気がする…
ビールのイベント楽しかった
29824/04/03(水)17:37:46No.1174479265そうだねx1
行くと楽しくてしかも空いてる穴場ってこと!?
29924/04/03(水)17:38:15No.1174479390+
まあ穴場ではあるかな…
30024/04/03(水)17:38:24No.1174479420+
アニメ関係でちょくちょく名前が出てくる立川小金井ですら都心からそれなりに遠いのに
その中間で乗り換えて20分くらい行かないと東所沢にたどり着けないからな…
30124/04/03(水)17:38:36No.1174479475+
>キッチンカーはいくつかでててお祭り感あるんだけど
>地元住民の憩いの場と化してる気がする…
その方向で発展していけばいいと思うんだけど
変な神社やら憩えない感じの外観で損してる
もっと親しみのわく雰囲気に改築したらいいかも
30224/04/03(水)17:38:37No.1174479480+
行くと楽しいかもしれんが
交通の便が酷すぎてもっと簡単に楽しい場に行ける…
30324/04/03(水)17:38:51No.1174479542+
こんなところでもラーメンwalkerキッチンはまあまあ混んでる
30424/04/03(水)17:38:58No.1174479584+
武蔵野線まわりはあと船橋とかも紛らわしくて困る
東船橋と南船橋別の路線なのかよ
30524/04/03(水)17:39:09No.1174479615+
>線路は交差してるのに別の駅なのが地味にムカつくで有名
交差どころか実は線路も繋がってたりするぜ客扱いないけど
30624/04/03(水)17:39:35No.1174479744+
二年通ったけど無だよ無
所沢はわりと色々あるから住むには良いとこだと思う
30724/04/03(水)17:39:48No.1174479798+
>永野展で初めて行ったけど住む分には悪くないかもしれないがなぜこんなところにと思ったな
実際住む分には立川にも三鷹や新宿にも出やすくて良いよ
遊びに行くのは他に5鍵盤3Finalを設置してるゲーセンがあるくらいしか無いのも込みでクソ
30824/04/03(水)17:39:56No.1174479831+
正直半日かけて見に行きたいものが平時にあるかというとない
30924/04/03(水)17:39:59No.1174479844+
>武蔵野線まわりはあと船橋とかも紛らわしくて困る
>東船橋と南船橋別の路線なのかよ
そっちは両方JRなんだからいいじゃん
所沢なんて他社だぞ
31024/04/03(水)17:40:08No.1174479877+
一口に武蔵野線と言っても越谷レイクタウンとか新三郷とかもあるので
やっぱり駅から離れてるのが致命的だね
31124/04/03(水)17:40:11No.1174479889+
ラーメンwalkerキッチンは食べログ高評価だからウキウキで行ったけど
有名店の出張やってるだけでスゲー微妙
あと大盛りないのがあり得ないデブね
31224/04/03(水)17:41:01No.1174480087+
>>デカイ展示会場としての需要はあると思う
>それならアクセスがクソなのは致命的ですね
アクセスがクソな場所だからこそデカい土地確保できたみたいなところはあるから…
31324/04/03(水)17:41:03No.1174480097+
まあめっちゃ好きな作品の展示あったら行くけど
あーそこそこ好きなアレの展示やってるのかちょっと見てこようかな?とは絶対にならない距離
31424/04/03(水)17:41:19No.1174480163+
>>もしかして西武池袋線から武蔵野線って乗り換えできない?
>秋津−新秋津間を歩く
こんな感じなんで所沢市民ですら気軽には行けないからな東所沢…
31524/04/03(水)17:41:25No.1174480203+
>二年通ったけど無だよ無
>所沢はわりと色々あるから住むには良いとこだと思う
日大の人かな
江古田と比べなければ東所沢周辺も悪くはないんだけどね
31624/04/03(水)17:41:37No.1174480259+
アクセスクソな割に大してデカくもないんだよな…
31724/04/03(水)17:42:06No.1174480375そうだねx1
東所沢は他の娯楽が全然無いのもね…
31824/04/03(水)17:42:14No.1174480416そうだねx3
日大はマジで色んなとこにキャンパスあるな…
31924/04/03(水)17:43:22No.1174480726+
>門真とか…?
門真とかめっちゃ立地いいから絶対違うなこれ…
32024/04/03(水)17:43:28No.1174480755+
ダイオキシン問題で閉鎖したゴミ処理場の上に建てた時点でもう土地として呪われてた感はある
32124/04/03(水)17:43:43No.1174480822+
東所沢→所沢の道路沿いは限定グッズとか限定ガンプラを転売ボッタクリ価格で潤沢に揃えるでかいイデ屋とかブックオフがあるぞ!クソ!!
32224/04/03(水)17:43:45No.1174480836+
>>地元住民の憩いの場と化してる気がする…
>その方向で発展していけばいいと思うんだけど
>変な神社やら憩えない感じの外観で損してる
>もっと親しみのわく雰囲気に改築したらいいかも
平日に行っても人結構いるから心配しなくてももう親しまれてると思うぞ
32324/04/03(水)17:43:48No.1174480851+
>日大はマジで色んなとこにキャンパスあるな…
まあ無駄にスペースあったほうがいいやつだから…
32424/04/03(水)17:44:20No.1174480996+
流通拠点郊外よりはわかるけど開発というか編集は都心のほうが良くない?
32524/04/03(水)17:44:22No.1174481004+
永野護展に来てるGAIJINが可哀想だった
横浜ガンダムは最高の立地なのに…
32624/04/03(水)17:44:43No.1174481091+
車のアクセスも北側からはまだマシだけど
東京側が小金井街道の延長線上だけど清瀬駅辺りがウンコなのでうーんこ
32724/04/03(水)17:45:16No.1174481244+
大学のキャンパスはまぁそりゃデカくて安い土地が良いから必然ちょっと外れたところになりがちなので…
32824/04/03(水)17:45:29No.1174481281+
東所沢自体は武蔵野線の終着と言うこともあってホテルかネカフェが出来れば便利じゃないかとは思ってた
こんなのが来るとは思ってなかった
32924/04/03(水)17:46:29No.1174481539そうだねx2
>ダイオキシン問題で閉鎖したゴミ処理場の上に建てた時点でもう土地として呪われてた感はある
元は下水処理場ですけど…?
33024/04/03(水)17:46:30No.1174481544+
港区ゆえにクソ狭いもんな慶應三田キャンパス
三田ごときが港区なのにまず違和感あるけど
33124/04/03(水)17:47:19No.1174481772+
>永野護展に来てるGAIJINが可哀想だった
>横浜ガンダムは最高の立地なのに…
みなとみらいとか中華街行ったついでにふらっと寄れるのが強すぎるね
外人向けと言う点では飛行機降りて即行けるお台場も強いけど
33224/04/03(水)17:47:41No.1174481865+
建てる時からどうしてこんなアホなところに…?と言われまくっていざ建ってみたら案の定ダメだったのはなんなんだろうね…
33324/04/03(水)17:48:05No.1174481958+
>>門真とか…?
>門真とかめっちゃ立地いいから絶対違うなこれ…
武蔵野線を大阪で例えるならモノレールかな...万博記念公園とか?
33424/04/03(水)17:48:50No.1174482173+
>流通拠点郊外よりはわかるけど開発というか編集は都心のほうが良くない?
そういう編集は都内にオフィス借りてサクラは使ってない
33524/04/03(水)17:49:16No.1174482292そうだねx1
これで開催する展示とかイベントもクソなら何も気にしないんだけど
やる展示やイベントの内容は良い感じなのが辛い
33624/04/03(水)17:49:22No.1174482322そうだねx1
武蔵野線って意味のわからないコースしてるよね…
33724/04/03(水)17:49:42No.1174482407+
ハマのおっちゃんはとてもいいランドマークだった…中華街からちょっと歩くのも横浜なら景観がいいから苦にならないし
こっちはねえ!!誰が見てえんだよあの普通の寂れた住宅街と何の変哲もない雑木林に無理矢理加湿器みてえなの並べてイルミネーションとか言い張ってる変な公園!!
そういやあそこの喫茶店も潰れてたな…
33824/04/03(水)17:49:45No.1174482422+
>武蔵野線を大阪で例えるならモノレールかな...万博記念公園とか?
南摂津に作りましたが一番近いかもしれない
33924/04/03(水)17:49:53No.1174482461+
>横浜ガンダムは最高の立地なのに…
あれはあれで機械の展示なのに潮風あるとこだったりとかかなり無茶はしてたから…
1年限定だったのもその辺の問題あったのかなって
まあ関係各位の努力で3年持ったけど…
34024/04/03(水)17:50:10No.1174482543+
>建てる時からどうしてこんなアホなところに…?と言われまくっていざ建ってみたら案の定ダメだったのはなんなんだろうね…
ホテルとかホールとか必要?って話ならまだしもメイン機能の物流センターとしては文句なしな立地だし市からの払い下げで安く土地手に入るって事情も最初から出てたし
施設全体の立地をアホなところって言ってる奴は話よく理解してなかっただけ
34124/04/03(水)17:50:25No.1174482615+
永野護展やる一方で特設ショップハルヒ…?らき☆すた…?ここで…?ってラインナップでダメだった
34224/04/03(水)17:50:53No.1174482755そうだねx2
どんだけクソなんだろってわくわくしながらグーグルマップ見て見たら普通に便利な場所では…?
え?ところざわサクラタウンでいいんだよね?
34324/04/03(水)17:50:58No.1174482779+
加湿器…?
34424/04/03(水)17:51:08No.1174482841+
>武蔵野線って意味のわからないコースしてるよね…
翔んで埼玉面白かったよ
34524/04/03(水)17:51:09No.1174482846+
こういうことやるならちゃんと鉄道会社と一緒にやらないと
34624/04/03(水)17:51:26No.1174482911そうだねx3
>武蔵野線って意味のわからないコースしてるよね…
ありゃあ都心部を迂回する貨物線だからそうなる
34724/04/03(水)17:51:33No.1174482957+
KADOKAWA時前の箱で600人入るんだから
もっとハイペースで何かすればいいのに
34824/04/03(水)17:51:45No.1174483005+
>永野護展やる一方で特設ショップハルヒ…?らき☆すた…?ここで…?ってラインナップでダメだった
ハルヒはともかくらきすたといえば埼玉ですよね!
34924/04/03(水)17:52:35No.1174483220そうだねx2
横浜市民以外にとってのパブリックイメージの横浜であるキレイどこだからスゲーよ動くおっちゃんは
横浜市民にとっての横浜は小汚い西口のあたりだが…
35024/04/03(水)17:52:43No.1174483256+
>どんだけクソなんだろってわくわくしながらグーグルマップ見て見たら普通に便利な場所では…?
>え?ところざわサクラタウンでいいんだよね?
地方基準だとマシに見えるかもしれないが
東京基準だとこれはゴミなんだ
35124/04/03(水)17:52:55No.1174483308+
所沢→秋津→新秋津→東所沢みたいな経路の電車乗りたくねぇな
徒歩がだるい
35224/04/03(水)17:53:11No.1174483391+
ゴミってほどじゃないけど交通の便は悪いよ
35324/04/03(水)17:53:13No.1174483395+
>所沢→秋津→新秋津→東所沢みたいな経路の電車乗りたくねぇな
所沢からバスでいいよ
35424/04/03(水)17:53:31No.1174483482+
https://tokorozawa-sakuratown.com/access.html
公式を見るならここで察してほしい
35524/04/03(水)17:53:33No.1174483495+
あのイルミネーションはなんやかんや雰囲気いいよ
東所沢をデートスポットにするカップルがいるのかという問題はあるが
35624/04/03(水)17:53:41No.1174483539+
ちなみに富士見の角川本社も飯田橋駅から10分くらい歩くぜ
35724/04/03(水)17:54:06No.1174483662+
西所沢に4年ほど住んでたが東所沢は行ったことがない
35824/04/03(水)17:54:09No.1174483679+
>所沢→秋津→新秋津→東所沢みたいな経路の電車乗りたくねぇな
>徒歩がだるい
そもそも一回所沢に出る必要あるか?
35924/04/03(水)17:54:38No.1174483816+
>そもそも一回所沢に出る必要あるか?
本川越に住んでるんだろ
36024/04/03(水)17:54:50No.1174483881+
>地方基準だとマシに見えるかもしれないが
>東京基準だとこれはゴミなんだ
すぐ近くに駅があるのに!?
36124/04/03(水)17:54:53No.1174483892+
福岡ガンダムもアクセス悪いし…
36224/04/03(水)17:55:21No.1174484045+
ホテルはなんか角川関連のアニメやゲーム作品とコラボしてキャラクターの等身大パネルとか部屋に置いたりして宿泊客集めてたが
確か宿泊費用が普通のビジネスホテルより割高だった気がする
ホテルやらなくなったのはやっぱり無理があったんだろうな
36324/04/03(水)17:55:43No.1174484135そうだねx2
>>地方基準だとマシに見えるかもしれないが
>>東京基準だとこれはゴミなんだ
>すぐ近くに駅があるのに!?
駅から歩いて10分以上かかるのはすぐ近くと言えるレベルじゃねぇな…
36424/04/03(水)17:55:51No.1174484166+
ちなみにあの辺入間基地があるから朝からジェット機飛びまくって結構うるさい
なんでホテルを…?って最初思ったわ
36524/04/03(水)17:56:01No.1174484215+
>ちなみに富士見の角川本社も飯田橋駅から10分くらい歩くぜ
36624/04/03(水)17:56:14No.1174484274+
>>そもそも一回所沢に出る必要あるか?
>本川越に住んでるんだろ
北朝霞まわれば…
36724/04/03(水)17:56:14No.1174484276+
この間行ったけど東所沢からのバスあるのか…
と思ったら土日だけなのか…
36824/04/03(水)17:56:34No.1174484359+
>池袋から特急で20分ちょいだし…
じゃあ池袋で遊ぶわ
36924/04/03(水)17:56:46No.1174484404+
つまり東所沢に動くLEDを置けばいいってことだろ!?
37024/04/03(水)17:57:03No.1174484478+
>ホテルはなんか角川関連のアニメやゲーム作品とコラボしてキャラクターの等身大パネルとか部屋に置いたりして宿泊客集めてたが
>確か宿泊費用が普通のビジネスホテルより割高だった気がする
>ホテルやらなくなったのはやっぱり無理があったんだろうな
そもそも泊まってまで周りでやること何もねぇからな
展示目当てに遠くから来るにしても泊まる場所は別の方が良いわ…となる
37124/04/03(水)17:57:04No.1174484481+
所沢って言うくせになんで清瀬の北にあるんだよ
37224/04/03(水)17:57:08No.1174484501+
>ちなみに富士見の角川本社も飯田橋駅から10分くらい歩くぜ
五分くらいじゃね?
37324/04/03(水)17:57:08No.1174484502+
こんな感じで一歩ズレた所に人集めようとするの大概コケてるイメージある
37424/04/03(水)17:57:20No.1174484543+
>ホテルやらなくなったのはやっぱり無理があったんだろうな
泊りで何かするほどの観光地じゃないからな
37524/04/03(水)17:57:27No.1174484584+
>>そもそも一回所沢に出る必要あるか?
>本川越に住んでるんだろ
川越市駅まで歩いて東上線乗って朝霞で乗り換えた方が多分早くて安いぞ
37624/04/03(水)17:57:27No.1174484585そうだねx2
KADOKAWAのことはいくらバカにしてもいいからってんで
実態以上に酷評されてるところはある
37724/04/03(水)17:57:54No.1174484701そうだねx1
関東だとここより便利な施設がいくらでもあるからあえて選ぶ意味がないのよね
そこが地方とは違う所
37824/04/03(水)17:57:57No.1174484710+
>すぐ近くに駅があるのに!?
郊外のしかも本線から外れた環状線の駅というのは大きなマイナス評価
しかも悪名名高い秋津新秋津の隣
駅前ならまだマシだが駅からも遠く導線は何の面白みもないただの住宅街
人を呼ぶ場所ではない
37924/04/03(水)17:58:01No.1174484728+
ホテル自体は面白そうだったけどあそこ起点に観光は無理があったんだろうな…
38024/04/03(水)17:58:14No.1174484789そうだねx1
全部観るなら日帰りは厳しい程度には見るものはあるけどかといってホテル併設して一泊するほどはない
そもそも日帰り厳しい理由の中で移動時間が長いというのがだいぶデカい
38124/04/03(水)17:58:24No.1174484839そうだねx2
>駅から歩いて10分以上かかるのはすぐ近くと言えるレベルじゃねぇな…
10分以内じゃないとダメなら東京都心だって壊滅するのでは
38224/04/03(水)17:58:35No.1174484881+
なんだこのスレ怖いな…
38324/04/03(水)17:58:40No.1174484900+
>駅から歩いて10分以上かかるのはすぐ近くと言えるレベルじゃねぇな…
>ちなみに富士見の角川本社も飯田橋駅から10分くらい歩くぜ
38424/04/03(水)17:59:15No.1174485061+
>こんな感じで一歩ズレた所に人集めようとするの大概コケてるイメージある
寂れた場所は土地代安くて箱物建てやすいけど
寂れるにはそれなりの理由があるから…
38524/04/03(水)17:59:47No.1174485216+
違和感がすごい
パーソナルスペースが壊れるとこうなる
38624/04/03(水)17:59:57No.1174485267+
つーか東京から行くんなら中央線経由で西国分寺から回るとかあるんだけどな
所沢=西武線なのにその西武線ユーザーが行きづらい
38724/04/03(水)18:01:04No.1174485554+
KADOKAWAの本社ビルもなんか見つけづらい変な場所にはあったけど一等地だから道すがらにいろいろものはあるし…
38824/04/03(水)18:01:07No.1174485569+
>東所沢をデートスポットにするカップルがいるのかという問題はあるが
西松屋のそばだし手前の公園子供ばっかだし親子連れが多い!
38924/04/03(水)18:01:13No.1174485600そうだねx1
>>駅から歩いて10分以上かかるのはすぐ近くと言えるレベルじゃねぇな…
>10分以内じゃないとダメなら東京都心だって壊滅するのでは
何が言いたいのかよく分からんが別に都心でも10分以上かかる場所なら遠いけど
ただ都心ならそれでも電車のアクセス良かったり他にも見るところたくさんあるからそれでも全然人が来る見込みあるってだけで
39024/04/03(水)18:01:26No.1174485662+
所沢は飲み屋もチェーン店ばっかでつまんねぇし
秋津の方がまだ面白い
39124/04/03(水)18:01:30No.1174485681+
>駅前ならまだマシだが駅からも遠く導線は何の面白みもないただの住宅街
>人を呼ぶ場所ではない
目的があって行く場所だから別にいいだろ!それは!
39224/04/03(水)18:01:46No.1174485751+
ベッドタウンは都心へ通勤する人が住むところであるからベッドタウンであって観光に行くようなとこじゃない
そりゃそういうとこに観光客呼び込もうとしてもうまくいかないよ
39324/04/03(水)18:01:49No.1174485760+
>駅から歩いて10分以上かかるのはすぐ近くと言えるレベルじゃねぇな…
たった800mだぞ!?
39424/04/03(水)18:02:13No.1174485876+
そもそもまず東所沢駅ってのが超マイナーで誰が使ってんだよって駅
39524/04/03(水)18:02:20No.1174485932+
東所沢はまじで所沢市民の5割以上はいったことないと思う
というか武蔵野線が所沢駅通ってくれれば…なんで東所沢なんて通ってんだよ位に思ってる
39624/04/03(水)18:03:02No.1174486133+
公式見たら商業施設なのにショップが3店舗しかない…
39724/04/03(水)18:03:20No.1174486229+
>東所沢はまじで所沢市民の5割以上はいったことないと思う
>というか武蔵野線が所沢駅通ってくれれば…なんで東所沢なんて通ってんだよ位に思ってる
通ってなくても新秋津や新小平みたく近くに西武線の乗り換え駅がありゃまだ良かった
39824/04/03(水)18:03:33No.1174486289+
この間立川の立飛ららぽーとに行って来たんだけどものすごい家族連れの群れだった
車かモノレールの場所なんだが商業施設がいっぱいあると人は勝手に集まるのかな
39924/04/03(水)18:03:35No.1174486302+
じゃあ群馬に引っ越すか?
40024/04/03(水)18:03:57No.1174486423+
ほんと角川は頭悪いな
40124/04/03(水)18:04:02No.1174486445+
神奈川や千葉の人間も武蔵野線で都心を経由せずアクセスできるのは便利
40224/04/03(水)18:04:06No.1174486461そうだねx4
>>駅から歩いて10分以上かかるのはすぐ近くと言えるレベルじゃねぇな…
>たった800mだぞ!?
他にあちこち寄れる800mとそれも対してない800mの体感はかなり違う違った
40324/04/03(水)18:04:41No.1174486634+
これも全部川上が悪い
40424/04/03(水)18:04:47No.1174486662+
>この間立川の立飛ららぽーとに行って来たんだけどものすごい家族連れの群れだった
>車かモノレールの場所なんだが商業施設がいっぱいあると人は勝手に集まるのかな
モノレール乗りゃわかるけど立飛駅は物凄い数の人が降りる
40524/04/03(水)18:04:54No.1174486689+
隣の公園もなんか施設閉鎖してて寂れた感じだった
40624/04/03(水)18:04:58No.1174486710+
>やっぱ東所沢より新所沢だよな
新所沢は新所沢で衰退気味なのが…
40724/04/03(水)18:05:07No.1174486758そうだねx1
立川にはシネマシティがあるから…
40824/04/03(水)18:05:20No.1174486811+
大阪だったら盛況してるとしか思えない立地なのに東京は変な街だな
40924/04/03(水)18:05:21No.1174486814そうだねx1
>新所沢は新所沢で衰退気味なのが…
そもそも何であんな僻地にパルコがあったんだ
41024/04/03(水)18:05:24No.1174486836+
>>やっぱ東所沢より新所沢だよな
>新所沢は新所沢で衰退気味なのが…
パルコ潰れたんだっけ?
41124/04/03(水)18:05:34No.1174486883+
>通ってなくても新秋津や新小平みたく近くに西武線の乗り換え駅がありゃまだ良かった
武蔵野線ってさ…通る全部の市の中心地から外れてる感じするんだけど
41224/04/03(水)18:06:03No.1174487016そうだねx1
>パルコ潰れたんだっけ?
>新所沢パルコは2024年2月29日をもちまして閉店いたしました。
41324/04/03(水)18:06:28No.1174487148+
>>永野護展やる一方で特設ショップハルヒ…?らき☆すた…?ここで…?ってラインナップでダメだった
>ハルヒはともかくらきすたといえば埼玉ですよね!
埼玉にも2種類
41424/04/03(水)18:06:36No.1174487192+
けもフレの角川だもんなあ
41524/04/03(水)18:06:38No.1174487208+
>立川にはシネマシティがあるから…
その隣でヤギが草食ってた空き地が再開発されてでっけー複合施設が出来たのも追い風
41624/04/03(水)18:06:40No.1174487215+
>大阪だったら盛況してるとしか思えない立地なのに東京は変な街だな
そもそも東京じゃねえし東京からだとアクセス悪いからこうなってんだよ
41724/04/03(水)18:07:14No.1174487381+
>>パルコ潰れたんだっけ?
>>新所沢パルコは2024年2月29日をもちまして閉店いたしました。
しらそん…
41824/04/03(水)18:07:18No.1174487395+
>>通ってなくても新秋津や新小平みたく近くに西武線の乗り換え駅がありゃまだ良かった
>武蔵野線ってさ…通る全部の市の中心地から外れてる感じするんだけど
いいだろ
4つの競馬場を繋いでる路線だぜ
41924/04/03(水)18:07:48No.1174487552+
>武蔵野線ってさ…通る全部の市の中心地から外れてる感じするんだけど
元が貨物線併用なんでしょうがないんだけどね
42024/04/03(水)18:08:14No.1174487681そうだねx4
関西で例えるなら奈良あたりの話なのに大阪ならとか言ってるやつバカじゃね
42124/04/03(水)18:08:18No.1174487694そうだねx2
大きなハコへの導線がただの住宅街って結構萎えるよ
整備された公園とかなら駅から歩くにしても割と楽しめる
42224/04/03(水)18:08:22No.1174487711+
せめて都営大江戸線所沢まで延伸しちゃおうぜ計画が形になったら違うかな
確か東所沢通ったはずだぜあの計画
42324/04/03(水)18:08:50No.1174487860+
>せめて都営大江戸線所沢まで延伸しちゃおうぜ計画が形になったら違うかな
>確か東所沢通ったはずだぜあの計画
大江戸線かあ…
42424/04/03(水)18:08:50No.1174487861+
新所沢はパルコがあるから都会理論が使えなくなってしまった
42524/04/03(水)18:08:58No.1174487891+
北朝霞と南越谷は中心地と言っていいと思う
42624/04/03(水)18:09:26No.1174488026+
>4つの競馬場を繋いでる路線だぜ
府中中山船橋以外にもう一つ何あったっけ…
42724/04/03(水)18:09:28No.1174488034そうだねx3
パルコが潰れたので所沢市の映画館全滅!
所沢駅近くに新しくできるから許すが…
42824/04/03(水)18:09:30No.1174488049+
>大阪だったら盛況してるとしか思えない立地なのに東京は変な街だな
大阪だったら京田辺だぞ
42924/04/03(水)18:09:40No.1174488099そうだねx1
所沢の方は今駅前再開発して駅直結の複合ビルもあるけど西武主体でカドカワ関連は一切絡ませてもらってないからね…
今度秋に駅前にショッピングモールできるからそこにアンテナショップでも入れさせて貰えば…と思うけど多分それも無理だろうなと言う気がする
上にも書かれてるでっかいシネコンは松竹が金出すらしいのでこっちでちょっとカドカワ系列ヨイショしてもらえるんじゃね?くらい
がっつり行政に取り入って聖地感出そうとするのはまあいいとしてよりによって西武帝国のお膝元の所沢なんか選んだ上に案の定まさはる取引が下手すぎて完全スルーされてんの本当にバカじゃなかろうか…
所沢駅で唯一カドカワ感があるの全然似てないアムロのマンホールだけなのそんななら金出す意味なさすぎてむしろ哀れぞ…
43024/04/03(水)18:10:07No.1174488243そうだねx1
>>4つの競馬場を繋いでる路線だぜ
>府中中山船橋以外にもう一つ何あったっけ…
浦和
43124/04/03(水)18:10:09No.1174488256+
スタンプラリーの絵が良かった
43224/04/03(水)18:10:28No.1174488342+
>北朝霞と南越谷は中心地と言っていいと思う
朝霞台は乗り換えで使うけど東上線の駅前としてもあんまり…
43324/04/03(水)18:10:50No.1174488458そうだねx2
>所沢の方は今駅前再開発して駅直結の複合ビルもあるけど西武主体でカドカワ関連は一切絡ませてもらってないからね…
>今度秋に駅前にショッピングモールできるからそこにアンテナショップでも入れさせて貰えば…と思うけど多分それも無理だろうなと言う気がする
>上にも書かれてるでっかいシネコンは松竹が金出すらしいのでこっちでちょっとカドカワ系列ヨイショしてもらえるんじゃね?くらい
>がっつり行政に取り入って聖地感出そうとするのはまあいいとしてよりによって西武帝国のお膝元の所沢なんか選んだ上に案の定まさはる取引が下手すぎて完全スルーされてんの本当にバカじゃなかろうか…
>所沢駅で唯一カドカワ感があるの全然似てないアムロのマンホールだけなのそんななら金出す意味なさすぎてむしろ哀れぞ…
サクラタウンのこと好きそう
43424/04/03(水)18:10:53No.1174488472そうだねx1
>関西で例えるなら奈良あたりの話なのに大阪ならとか言ってるやつバカじゃね
大阪から見た奈良なら割とアクセス良くね?
43524/04/03(水)18:11:01No.1174488516+
映画館とかも所沢なら池袋出ればいいから…だったんだよね
43624/04/03(水)18:11:06No.1174488539+
ここつくるちゃんが宣伝してたとこだ……
なんであんなことに……
43724/04/03(水)18:11:20No.1174488606+
>大阪から見た奈良なら割とアクセス良くね?
京田辺つってんだろ
43824/04/03(水)18:11:20No.1174488607+
今の角川は本社栄転という名目てで左遷が行われているからね
本社栄転にすれば誰も拒否できないのさ
43924/04/03(水)18:11:40No.1174488706+
>その隣でヤギが草食ってた空き地が再開発されてでっけー複合施設が出来たのも追い風
そのヤギは?
44024/04/03(水)18:11:46No.1174488732そうだねx1
>ここつくるちゃんが宣伝してたとこだ……
>なんであんなことに……
(どっちの話だろう…)
44124/04/03(水)18:12:15No.1174488896+
>>関西で例えるなら奈良あたりの話なのに大阪ならとか言ってるやつバカじゃね
>大阪から見た奈良なら割とアクセス良くね?
奈良は奈良でも高の原みたいな感じがする
44224/04/03(水)18:12:26No.1174488955+
>>その隣でヤギが草食ってた空き地が再開発されてでっけー複合施設が出来たのも追い風
>そのヤギは?
俺のお腹に収まった
44324/04/03(水)18:12:31No.1174488978そうだねx4
>がっつり行政に取り入って聖地感出そうとするのはまあいいとしてよりによって西武帝国のお膝元の所沢なんか選んだ上に案の定まさはる取引が下手すぎて完全スルーされてんの本当にバカじゃなかろうか…
このスレですら散々言われてる作った経緯をすら調べずにこういう勘違いで長文語る方がバカです
44424/04/03(水)18:12:40No.1174489038+
>今の角川は本社栄転という名目てで左遷が行われているからね
>本社栄転にすれば誰も拒否できないのさ
所沢いいところだから本社扱いで雇ってほしいわ
44524/04/03(水)18:12:42No.1174489045+
>大阪から見た奈良なら割とアクセス良くね?
当たり前だけど奈良でも吉野ぐらいだよ
44624/04/03(水)18:12:59No.1174489122+
>なんであんなことに……
たつきよりムク崎を選んだ報い
44724/04/03(水)18:13:13No.1174489200+
>そのヤギは?
りんどう湖に帰った
44824/04/03(水)18:13:50No.1174489392そうだねx2
角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
44924/04/03(水)18:14:00No.1174489446そうだねx4
>当たり前だけど奈良でも吉野ぐらいだよ
お前が吉野を舐めてるのはわかった
45024/04/03(水)18:14:00No.1174489447+
たつきを切り捨てた結果でさぞかしご満足だろうよ
45124/04/03(水)18:14:00No.1174489448+
>>そのヤギは?
>りんどう湖に帰った
りんどう湖から来てたんだ…
45224/04/03(水)18:14:22No.1174489567+
>所沢いいところだから本社扱いで雇ってほしいわ
最初から本社で働く前提で所沢周辺に住むのなら…
…いや武蔵野線って何時でも座れないから嫌だわ
45324/04/03(水)18:14:42No.1174489690+
所沢から動線ないしかと言って新座やら清瀬やらから人が来るかと言うとそんな事はない
なんか途中にある住宅地のイメージしかない
45424/04/03(水)18:14:44No.1174489699+
>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
東所沢になんの題材が…?
45524/04/03(水)18:14:45No.1174489702そうだねx3
>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
となりのトトロ!
45624/04/03(水)18:15:05No.1174489809+
たった800mとか言う人歩いてなさそう
45724/04/03(水)18:15:09No.1174489835+
>武蔵野線を大阪で例えるならモノレールかな...万博記念公園とか?
間違いなくもっと奥地だ
箕面の滝は言い過ぎかもだが
45824/04/03(水)18:15:12No.1174489853そうだねx1
>>当たり前だけど奈良でも吉野ぐらいだよ
>お前が吉野を舐めてるのはわかった
お前が東所沢舐めてんだろ
45924/04/03(水)18:15:24No.1174489922+
>お前が吉野を舐めてるのはわかった
吉野を名乗るならまず電車と高速を捨てて欲しいね
46024/04/03(水)18:15:32No.1174489967+
>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
じょ…女子高生の無駄づかい…
46124/04/03(水)18:15:47No.1174490030+
>武蔵野線を大阪で例えるならモノレールかな...万博記念公園とか?
生駒線
46224/04/03(水)18:15:50No.1174490042そうだねx3
>>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
>となりのトトロ!
徳間じゃねーか!
46324/04/03(水)18:15:54No.1174490059+
奈良の南の方って正直秘境じゃね…
46424/04/03(水)18:15:56No.1174490076+
そもそも社員たちはどうやって通勤してるのよ
46524/04/03(水)18:16:27No.1174490263+
そこまで家しかない住宅街だけの道のりってわけじゃないんだがまぁ別に歩いてて楽しい道ではないのは確か
寄り道できる様なところもないし
ファミレスくらいは一応途中にあったっけ…
46624/04/03(水)18:16:31No.1174490288+
>>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
>じょ…女子高生の無駄づかい…
スタンプラリーで東村山からここまで自転車で行く羽目になったわ…
所沢要素そんなあったか?
46724/04/03(水)18:16:43No.1174490340+
住宅地のど真ん中だしいっそただの公園にしたほうが良かったんじゃねえの
46824/04/03(水)18:16:44No.1174490349+
>そもそも社員たちはどうやって通勤してるのよ
別に近所に住めばよくね?
46924/04/03(水)18:16:55No.1174490398+
>そもそも社員たちはどうやって通勤してるのよ
普通に近く住んでるけどそんなことも思いつかないの?
どんだけ愛社精神あると思ってるんだ
47024/04/03(水)18:17:01No.1174490426+
>たった800mとか言う人歩いてなさそう
fu3310979.png
47124/04/03(水)18:17:02No.1174490430+
>>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
>となりのトトロ!
松郷だけど!!そうじゃねえ!
47224/04/03(水)18:17:05No.1174490447+
>>お前が吉野を舐めてるのはわかった
>お前が東所沢舐めてんだろ
東京駅から東所沢駅へは1時間
大阪駅から吉野神宮駅までは2時間
47324/04/03(水)18:17:13No.1174490492+
横浜と新横浜の時と同じような事言ってるな
47424/04/03(水)18:17:14No.1174490501そうだねx1
https://www.bcnretail.com/market/detail/20231228_389784.html
駅前の西武の前の今作ってるシネコンが本当になんか良さそうなんだけど所沢にそんな規模のやつ作って大丈夫なの…?
イオンシネマ的ななんちゃって映画館かと思ってたらこれ多分IMAXとか4DXとか期待できる規模ぞ…?
47524/04/03(水)18:17:19No.1174490524+
>>>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
>>じょ…女子高生の無駄づかい…
>スタンプラリーで東村山からここまで自転車で行く羽目になったわ…
>所沢要素そんなあったか?
所沢にプッシュする要素がねえからな
47624/04/03(水)18:17:28No.1174490568そうだねx3
ド田舎と比べてこき下ろすのは違う
中途半端な郊外の割と不便な場所にあって他の娯楽と比較したときにわざわざここに来るか?というのが焦点
47724/04/03(水)18:17:41No.1174490640+
>どんだけ愛社精神あると思ってるんだ
東所沢なんかに住むほうが会社に取り憑かれてるだろ
47824/04/03(水)18:17:55No.1174490717+
中途半端に首都圏でこんなの作ったところでって感じ
これが車社会の地方に作ってればまだ僻地でもとは思うけど
47924/04/03(水)18:18:06No.1174490770+
東所沢って西所沢位の立地だと思ってたけど全然違うんだな…
48024/04/03(水)18:18:09No.1174490783+
>>どんだけ愛社精神あると思ってるんだ
>東所沢なんかに住むほうが会社に取り憑かれてるだろ
ヘ、ヘイトス…いや……正論か!
48124/04/03(水)18:18:09No.1174490786+
>https://www.bcnretail.com/market/detail/20231228_389784.html
>駅前の西武の前の今作ってるシネコンが本当になんか良さそうなんだけど所沢にそんな規模のやつ作って大丈夫なの…?
>イオンシネマ的ななんちゃって映画館かと思ってたらこれ多分IMAXとか4DXとか期待できる規模ぞ…?
最近人口増えてるからな
48224/04/03(水)18:18:45No.1174490972そうだねx1
>東所沢って西所沢位の立地だと思ってたけど全然違うんだな…
西所沢のほうが駅前ただの住宅街だけど
西所沢のほうが所沢へのアクセスがいい
48324/04/03(水)18:18:50No.1174491008+
>大阪駅から吉野神宮駅までは2時間
はぁ?吉野口で良いだろうが
無理に奥地にすんなや
48424/04/03(水)18:18:53No.1174491017そうだねx2
>>>角川はやるならここが聖地になるようなアニメ作れよ!!!!!!!!
>>じょ…女子高生の無駄づかい…
>スタンプラリーで東村山からここまで自転車で行く羽目になったわ…
>所沢要素そんなあったか?
ちょくちょくプロペ通りは出てきてたけどあれ東村山とか八坂とかそっちら辺がメインよ
作者は所沢でバイトしてたみたいでゲーセンになぜかサインは飾ってあるが
48524/04/03(水)18:19:08No.1174491093+
けもフレショックで東京に会社置くお金もなくなったの?
48624/04/03(水)18:19:11No.1174491109+
>当たり前だけど奈良でも吉野ぐらいだよ
吉野とかほぼ和歌山だぞ
人の住める場所じゃない
48724/04/03(水)18:19:17No.1174491145+
>ド田舎と比べてこき下ろすのは違う
>中途半端な郊外の割と不便な場所にあって他の娯楽と比較したときにわざわざここに来るか?というのが焦点
そう考えると本当にこんな絶妙な立地というのもある意味凄いな
48824/04/03(水)18:19:37No.1174491236+
住む分には悪くねえよ
48924/04/03(水)18:19:41No.1174491258+
あの規模のシネコンだったら入間や川越からも客を呼べそうだけどどうなんだろうね…
49024/04/03(水)18:20:09No.1174491381+
所沢駅にやっと映画館ができるのか…
作るって話が立ち上がって何年経ったんだろう
49124/04/03(水)18:20:18No.1174491428+
駅前に作ってりゃもうちょい違ったんだろうが
800mも離れてちゃあねえ
49224/04/03(水)18:20:50No.1174491594+
まず東京から埼玉に遊びに来る人の大半はさいたまかせいぜい川越くらいしか行かないし所沢はそこのついでに行ける距離じゃない
いやまぁ実際の距離はそこまで離れてないんだけども…
49324/04/03(水)18:21:00No.1174491640そうだねx3
角川カネ余ってんだな…
49424/04/03(水)18:21:35No.1174491815+
所沢ってなんか妙な政治力学働いて住んでる人口からしたら微妙なまちづくりしてるよな
49524/04/03(水)18:21:39No.1174491830+
>角川カネ余ってんだな…
もともとクリーンセンターだったから安かったの
49624/04/03(水)18:22:03No.1174491948そうだねx1
>所沢ってなんか妙な政治力学働いて住んでる人口からしたら微妙なまちづくりしてるよな
道路事情が
クソすぎる!!!!!
49724/04/03(水)18:22:04No.1174491954そうだねx2
所沢駅周辺は再開発で本当になんか今だいぶ新しくなって急に住みやすくなってんのよ
西所沢は駅も隣だし歩いても15分くらい
航空公園と新所沢もまあど田舎の寂れた住宅街だけど自転車圏内
東所沢はねえ!!!!!所沢じゃないんですよ!!!!!
49824/04/03(水)18:22:30No.1174492103そうだねx3
>>大阪駅から吉野神宮駅までは2時間
>はぁ?吉野口で良いだろうが
>無理に奥地にすんなや
吉野口は吉野町じゃなくて御所市です…
49924/04/03(水)18:22:31No.1174492105そうだねx2
>まず東京から埼玉に遊びに来る人の大半はさいたまかせいぜい川越くらいしか行かないし所沢はそこのついでに行ける距離じゃない
>いやまぁ実際の距離はそこまで離れてないんだけども…
西武線が微妙
特に新宿線
50024/04/03(水)18:22:44No.1174492167+
>所沢駅周辺は再開発で本当になんか今だいぶ新しくなって急に住みやすくなってんのよ
>西所沢は駅も隣だし歩いても15分くらい
それは嘘
30分くらい
50124/04/03(水)18:22:59No.1174492239+
>>所沢→秋津→新秋津→東所沢みたいな経路の電車乗りたくねぇな
>所沢からバスでいいよ
都心とか遠方から訪れるなら所沢経由する必要なくない?
50224/04/03(水)18:23:21No.1174492350+
あんなところ行くなら軽井沢まで行くし…
50324/04/03(水)18:23:22No.1174492353+
航空公園も新所沢もど田舎じゃねえよ!
絶賛衰退途上中なのは否めないけど
50424/04/03(水)18:23:31No.1174492415+
大江戸線延伸してくれれば…!
50524/04/03(水)18:25:00No.1174492815+
>大江戸線延伸してくれれば…!
途中にある自治体はともかく電車に関しては十分あるだろ所沢
鉄道でどうにかできる余剰分はないだろ
50624/04/03(水)18:25:25No.1174492921+
>西武線が微妙
>特に新宿線
所沢手前の東村山でも30分で新宿に出れる住むにはいい場所ではあるんだがな…
50724/04/03(水)18:25:25No.1174492925+
唯一の懸念点だったガンプラが駅前のビックしかないけど西武のテナントだから遅からず死ぬ問題は4月に東口におもちゃ売場併設のジョーシンができるらしいので希望の光が見えた
50824/04/03(水)18:25:32No.1174492952+
だって編集部みんな東京にオフィス構えてるし
50924/04/03(水)18:25:37No.1174492979+
仮面ライダー展やってるよ
みんな遊びに来てね
51024/04/03(水)18:25:55No.1174493045そうだねx1
>途中にある自治体はともかく電車に関しては十分あるだろ所沢
>鉄道でどうにかできる余剰分はないだろ
所沢じゃないよ東所沢だよ!!!
51124/04/03(水)18:26:00No.1174493074+
こんな施設あったんだ…
51224/04/03(水)18:26:07No.1174493117そうだねx1
>途中にある自治体はともかく電車に関しては十分あるだろ所沢
>鉄道でどうにかできる余剰分はないだろ
所沢中心市街はそうだけど都営大江戸線がどうたらは東所沢ピンポイントの話だ
51324/04/03(水)18:26:09No.1174493130+
>>大阪駅から吉野神宮駅までは2時間
>はぁ?吉野口で良いだろうが
>無理に奥地にすんなや
吉野神宮が吉野の入り口だぞ
吉野口はまだまだ全然吉野の手前
51424/04/03(水)18:26:33No.1174493242+
>けもフレショックで東京に会社置くお金もなくなったの?
ケモの売上なんざもともとKADOKAWAの中じゃはした金よ
51524/04/03(水)18:26:54No.1174493348+
カドカワ内で練馬近辺に新居構えた人わりといるのに
51624/04/03(水)18:27:27No.1174493523+
せめて東所沢なんて名前なんだから所沢から電車で一本で行けたら違ったのにね
51724/04/03(水)18:27:57No.1174493689+
>所沢手前の東村山でも30分で新宿に出れる住むにはいい場所ではあるんだがな…
高田馬場から所沢まで繁華街とかショッピングセンターとか皆無なのがな…
池袋線はともかく新宿線は区内でも田舎選んで走ってるようにしか見えない
51824/04/03(水)18:28:24No.1174493837+
会長が賄賂で逮捕されたんだっけ?
51924/04/03(水)18:28:33No.1174493884+
というか所沢の駅前からまっすぐ行ったところだいぶ空いてる土地あったしそこにすりゃよかったのに
52024/04/03(水)18:28:36No.1174493898+
観光の目玉に等身大デトネーター・ブリンガーつくろうぜ
52124/04/03(水)18:28:52No.1174493975+
もうスレ落ちるから言うけど頑張ってけもフレだのムクだのブツブツ独り言喋ってるのが全然相手してもらえてないの笑う
52224/04/03(水)18:29:01No.1174494030+
まあ真面目に角川引っ越してくんなら箱物じゃなくて鉄道伸ばす段取りつけてから来いよって思わなくもない


fu3310784.jpg fu3310807.jpg fu3310740.jpg 1712129421030.jpg fu3310979.png fu3310783.jpg fu3310785.jpg