二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712029639395.jpg-(75856 B)
75856 B24/04/02(火)12:47:19No.1174105456+ 15:02頃消えます
スライムボディの次は変身ヒーローやるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)12:48:06No.1174105692+
何もかもがなろうのパイオニアって感じである意味古典文学のアニメ化を見ているようだ
224/04/02(火)12:48:51No.1174105947そうだねx2
スライム状じゃあまりにもビジュアルがアレだからな…
324/04/02(火)12:49:41No.1174106180そうだねx5
実際なろう黎明期の作品だし
424/04/02(火)12:50:06No.1174106302+
オタクの妄想
524/04/02(火)12:51:41No.1174106785+
>スライム状じゃあまりにもビジュアルがアレだからな…
フェストゥム…
624/04/02(火)12:51:50No.1174106824+
マスク割れをクドいほど強調してるのなんか笑ってしまう
724/04/02(火)12:52:08No.1174106905そうだねx1
原作なろうじゃなかったような…
824/04/02(火)12:52:32No.1174107031+
>マスク割れをクドいほど強調してるのなんか笑ってしまう
マスク割れはロマンだからな
924/04/02(火)12:54:10No.1174107522そうだねx2
575があまりにもダサい
1024/04/02(火)12:54:29No.1174107607+
いつまでたっても覚えてもらえないアルファポリスに悲しき過去…
1124/04/02(火)12:58:34No.1174108791+
本人は異世界標準語の発音を早々に諦めたのに他人の勉強や訓練の事には厳しくない?
1224/04/02(火)13:00:50No.1174109422そうだねx8
>原作なろうじゃなかったような…
なろうからの移籍じゃなかったっけ?
1324/04/02(火)13:01:56No.1174109675+
>本人は異世界標準語の発音を早々に諦めたのに他人の勉強や訓練の事には厳しくない?
女神関連なので結局どうにかしてもらわないと発発音どうにもならないし
1424/04/02(火)13:02:12No.1174109734そうだねx13
>原作なろうじゃなかったような…
なろうからアルファポリスに移動してなろう削除故に
1524/04/02(火)13:04:01No.1174110165+
女神に共通語封じられてるようなもんだからしゃーない
死ぬほどの努力は地球で過去に自分がやってきた事だし
1624/04/02(火)13:05:19No.1174110456+
ヒューマン語だけが話せない女神の呪いだからな…
1724/04/02(火)13:05:19No.1174110458そうだねx6
書籍化につられてアルファポリスに移籍して
そこでエタる作品が多かった印象
1824/04/02(火)13:10:10No.1174111513+
書籍だすのも結構大変だし漫画の監修も増えたらネタと熱意がすり減っていくんだろう
1924/04/02(火)13:11:55No.1174111899+
主人公もヒロインもそこまで魅了的ってわけでもないし曲も男性だしなのに妙に全編好きな不思議な作品
2024/04/02(火)13:14:46No.1174112546+
スライムどこで開発したのってくらい急に出てきた新技
2124/04/02(火)13:15:10No.1174112620+
変身ヒーローするにしてももっとかっこいいデザインにしろよ
2224/04/02(火)13:15:55No.1174112806+
>スライム状じゃあまりにもビジュアルがアレだからな…
陰の実力者になりたくて!…
2324/04/02(火)13:16:39No.1174112970そうだねx3
>スライムどこで開発したのってくらい急に出てきた新技
夏休みに論文片手にずっと自由研究してたじゃないか
2424/04/02(火)13:17:06No.1174113074そうだねx15
>いつまでたっても覚えてもらえないアルファポリスに悲しき過去…
web版削除してくる悪の秘密結社のイメージしかない
結局人気あるのweb版残ってるやつだし
2524/04/02(火)13:17:34No.1174113171+
あのヒーロー姿絶賛するのは巴、澪どっち?
2624/04/02(火)13:18:26No.1174113373+
>陰の実力者になりたくて!…
あれもスライムとは名ばかりの便利アイテムじゃん!
2724/04/02(火)13:18:52No.1174113453そうだねx3
アルファポリス行くとなろうから消さないといけないのかみんな消えちゃうからな
あれ勿体ないと思う
2824/04/02(火)13:18:54No.1174113460+
書籍化最初期の作品はダイジェスト化するか作品自体なろうから取り下げるのばかりだったからな
2924/04/02(火)13:18:57No.1174113476+
>あのヒーロー姿絶賛するのは巴、澪どっち?
澪が指示して作らせた試作スーツ
3024/04/02(火)13:19:13No.1174113544+
>あのヒーロー姿絶賛するのは巴、澪どっち?
3124/04/02(火)13:19:52No.1174113695そうだねx1
アルファポリスは書籍でたらそこまでの範囲を消すかダイジェスト化するのがなぁ
書籍でちょこちょこ変わってたりするところを読み直して比較も出来ない
3224/04/02(火)13:20:00No.1174113724+
>ヒューマン語だけが話せない女神の呪いだからな…
そのうち植物や無機物とも会話し始めるからな若…
3324/04/02(火)13:21:12No.1174113991+
>書籍だすのも結構大変だし漫画の監修も増えたらネタと熱意がすり減っていくんだろう
最近別の漫画原作も追加されたしな
3424/04/02(火)13:21:50No.1174114130+
若ももうちょっとヒューマンに友好的ならなぁって思うとこは結構ある(対話出来るヒューマンも存在するから)
それにしたってヒューマンの多くが悪辣なんだが
3524/04/02(火)13:21:57No.1174114156+
なろうダイジェスト化強制して3巻乙いいよね
3624/04/02(火)13:22:39No.1174114301そうだねx7
>何もかもがなろうのパイオニアって感じである意味古典文学のアニメ化を見ているようだ
実際そうだし
3724/04/02(火)13:22:40No.1174114307+
>アルファポリスは書籍でたらそこまでの範囲を消すかダイジェスト化するのがなぁ
>書籍でちょこちょこ変わってたりするところを読み直して比較も出来ない
比較するの楽しいよね
こればかりは物理書籍の強み
3824/04/02(火)13:25:09No.1174114855+
>>スライムどこで開発したのってくらい急に出てきた新技
>夏休みに論文片手にずっと自由研究してたじゃないか
必殺技欲しいつってたあれか!課題言ってたわ!
3924/04/02(火)13:26:56No.1174115248+
若様の口を動かさなくてもいいのは作画省略できそうに見えるけど
あのフキダシと多分意味は持たせてあるであろう謎文字をいちいち描き込むのは口よりはるかに手間かかってそう
4024/04/02(火)13:27:41No.1174115439+
ヒロインたち可愛いのにそういうシーンが全然ない
4124/04/02(火)13:28:11No.1174115529+
解読できるようにしてるだろうしなぁ…
アニメは金掛かってそう
漫画も作画しっかりしてる方だからリキ入ってるには分かる
4224/04/02(火)13:28:26No.1174115585+
>ヒロインたち
(誰だ…?)
4324/04/02(火)13:31:25No.1174116257そうだねx1
>>ヒロインたち
>(誰だ…?)
分体とか…?
4424/04/02(火)13:32:16No.1174116446+
勇者たちの影が薄くなって一安心しながら見てる
にしても漫画しか見てないけど割と漫画よりすっ飛ばしてる気がするけどキリいいところでもあるんかな
4524/04/02(火)13:32:32No.1174116498+
>>>ヒロインたち
>>(誰だ…?)
>分体とか…?
レンブラント姉妹とか…
4624/04/02(火)13:33:11No.1174116637そうだねx6
最近澪好きならオススメだよ!って教えてもらって漫画全作買ったけど結構オミットされてる話も多いね
そして教えてもらった通り澪が可愛い…
4724/04/02(火)13:33:33No.1174116715+
一期救った後輩似の子二期でぜんぜん出て来ないな
4824/04/02(火)13:35:14No.1174117112+
>一期救った後輩似の子二期でぜんぜん出て来ないな
5期くらいにならないと出てこないと思うよ…
4924/04/02(火)13:35:31No.1174117174+
>一期救った後輩似の子二期でぜんぜん出て来ないな
荒野の最前線にいるから物理的な距離が遠すぎる…
5024/04/02(火)13:36:13No.1174117332+
>レンブラント姉妹とか…
(ヒロインじゃない)
5124/04/02(火)13:36:37No.1174117429+
>にしても漫画しか見てないけど割と漫画よりすっ飛ばしてる気がするけどキリいいところでもあるんかな
若vs魔族幹部+竜殺し戦までかな…
5224/04/02(火)13:38:00No.1174117734+
そんなに古い作品だったんだ……
5324/04/02(火)13:38:36No.1174117851+
エンシェントなろう作品
5424/04/02(火)13:38:36No.1174117853+
ヒーロースーツお披露目がされたからヒーロースーツで魔族と戦って終わりかな
5524/04/02(火)13:39:08No.1174117952+
今時致死性のメシマズ属性は懐かしい気分にしかならねえ
しかも全然進歩しねえ
5624/04/02(火)13:39:18No.1174117992+
>2012年に「小説家になろう」で発表され、
5724/04/02(火)13:40:37No.1174118320そうだねx1
これも古いけど異世界迷宮でハーレムをがこれよりも前なのがびっくりする
アニメ化までずいぶん溜めたんだな
5824/04/02(火)13:40:43No.1174118342+
暗殺姉妹はでないんだな…
5924/04/02(火)13:40:50No.1174118364+
澪はちゃんとメシマズから若様が好みの物を完璧に作れる良妻になるまで努力し続けるのが可愛い
最終的に料理知識収集自体が楽しみみたいな趣味になるし
6024/04/02(火)13:40:52No.1174118377+
日テレがアニメが金になるって見直した作品と聞く
6124/04/02(火)13:41:05No.1174118423+
あのスライムを見るとどうしてもジョジョのイエローテンパランスが脳裏に浮かんでしまう
6224/04/02(火)13:41:35No.1174118528+
引くほどサービスないのは古い作品のイメージが割とある
なんかEDで無理やり剥いてて笑ったけど
6324/04/02(火)13:41:37No.1174118537+
Web小説の中で初投稿とアニメ化までの時間が最も空いてる作品は「異世界迷宮でハーレムを」なんだけど
月が導く異世界道中はそれに次ぐ2番目らしいぞ
6424/04/02(火)13:41:42No.1174118550+
>これも古いけど異世界迷宮でハーレムをがこれよりも前なのがびっくりする
異世界迷宮でハーレムがいわゆるなろう系を世に知らしめた金字塔だね
6524/04/02(火)13:42:16No.1174118673+
もうなろう作品って言うのも違う気がするけどお兄様が現存する最古のなろう系アニメになるのか
6624/04/02(火)13:43:21No.1174118896+
>澪はちゃんとメシマズから若様が好みの物を完璧に作れる良妻になるまで努力し続けるのが可愛い
>最終的に料理知識収集自体が楽しみみたいな趣味になるし
嫁としては正しいけどヒロインとしての個性がひとつ死んだなってなった
6724/04/02(火)13:43:35No.1174118959+
流し見してたから陰キャ勇者とギルマスの区別がつかなくて混乱した
6824/04/02(火)13:44:08No.1174119078+
すごい人気らしいけど
どのあたりが中国に受けたの?
6924/04/02(火)13:44:59No.1174119268+
アニメ化遅かった理由は単純にアルファポリスだからだよな
ゲートのアニメ化がコケて大赤字になってたし
7024/04/02(火)13:45:05No.1174119294+
>嫁としては正しいけどヒロインとしての個性がひとつ死んだなってなった
そもそもクソほど強いのに主人害するような個性はいらねえだろ…
7124/04/02(火)13:45:57No.1174119454+
>日テレがアニメが金になるって見直した作品と聞く
日テレ海外セールス過去最高額記録したって話しだからな…
7224/04/02(火)13:46:30No.1174119585そうだねx3
アルファポリスは公式の読みづらさなんとかしろよ
7324/04/02(火)13:46:42No.1174119628そうだねx1
>すごい人気らしいけど
>どのあたりが中国に受けたの?
国別データって出てたっけ?
ネトフリでも人気だから主に英語圏で受けたんじゃないの
7424/04/02(火)13:47:03No.1174119700+
人気すごいのかこれ
7524/04/02(火)13:47:14No.1174119739+
画面と演技の質が安定してるから見やすい
ぼーっと見てるとすぐ話が分からなくなるが…
7624/04/02(火)13:47:15No.1174119746そうだねx1
>若vs魔族幹部+竜殺し戦までかな…
学園の騒動終わるところでキリいいかなとは思うよね
7724/04/02(火)13:47:30No.1174119789+
>アニメ化遅かった理由は単純にアルファポリスだからだよな
>ゲートのアニメ化がコケて大赤字になってたし
コケてはいない
弱小が全部持ち出しでやったから赤字になっただけ
7824/04/02(火)13:47:37No.1174119809+
それならもうちょっとOPとかお金かけてもいいんじゃね?
7924/04/02(火)13:48:07No.1174119928+
日テレのアニメ事業売上げ半期で20億円、「月が導く異世界道中」海外セールスで過去最高
http://animationbusiness.info/archives/12275
8024/04/02(火)13:48:07No.1174119932+
通りで声優のメンツ割と凄いわけだ
8124/04/02(火)13:48:41No.1174120067+
クオリティ上げなくても売れるってわかっててクオリティ上げに行くことないだろ
8224/04/02(火)13:49:34No.1174120285+
>画面と演技の質が安定してるから見やすい
>ぼーっと見てるとすぐ話が分からなくなるが…
舞台になる地域がほぼ固定だから話動いてないように見えるけど
主人公勢以外の色んな話が同時進行してて展開自体は早いよね
みんな暗躍し過ぎじゃない?って思う
8324/04/02(火)13:49:47No.1174120333+
金かけてないわけじゃないと思うんだよ
なんかセンスがおかしいだけで…EDもだけど…
8424/04/02(火)13:50:02No.1174120387+
確か2クールやっちゃうから漫画版の連載速度よりアニメが早くなって
漫画より先の話をアニメやるんだよね?
8524/04/02(火)13:50:22No.1174120453+
>それならもうちょっとOPとかお金かけてもいいんじゃね?
EDはなんか歌も酷いもんだしタイアップで金貰って予算にしてるとかなんかね
8624/04/02(火)13:51:31No.1174120698+
ゲートのアニメ好きだったのにな…
8724/04/02(火)13:51:53No.1174120771+
>確か2クールやっちゃうから漫画版の連載速度よりアニメが早くなって
>漫画より先の話をアニメやるんだよね?
原作ありの漫画だと大抵は越えちゃう
8824/04/02(火)13:52:06No.1174120830+
人気想像以上に出て2期やるやつちまちま見るよね
問題が一期で描写しないところが歪んだりするけど
8924/04/02(火)13:52:22No.1174120889+
>日テレのアニメ事業売上げ半期で20億円、「月が導く異世界道中」海外セールスで過去最高
日テレで放映しろや!
9024/04/02(火)13:53:09No.1174121044そうだねx1
>ゲートのアニメ好きだったのにな…
あれは出来が良かっただけにキャラデザ漫画版の方に寄せとけばもっと売れたんじゃないかなと感じた
9124/04/02(火)13:53:14No.1174121068そうだねx2
>日テレで放映しろや!
BS日テレで放送中!
9224/04/02(火)13:53:56No.1174121209+
漫画の方の作画で漫画より先をアニメ化するのよくわかんなくなりそう
9324/04/02(火)13:54:16No.1174121280そうだねx1
NHKアニメっぽい雰囲気だよね
9424/04/02(火)13:54:38No.1174121368+
>ゲートのアニメ好きだったのにな…
ゲートも配信が充実したタイミングでアニメ化されてたらもっとヒットしたかも…それはそれとして2期はもっとスローペースだったら嬉しかったな
9524/04/02(火)13:54:59No.1174121448+
じーんせーいーらーくーあーりゃー
9624/04/02(火)13:55:40No.1174121594そうだねx1
ゲートはレレイがどんどん重い正妻になっていきそうなところでお預け食らった感があるので続編やってほしい
9724/04/02(火)13:55:49No.1174121620そうだねx2
GATEアニメでアホみたいに書籍刷って売れなかったのはあまりにやらかしがすぎる
9824/04/02(火)13:56:29No.1174121754+
割とガチで知名度ついた今ならこの後水戸黄門やってりゃ海外で受けるかもしれない
9924/04/02(火)13:56:52No.1174121846+
>GATEアニメでアホみたいに書籍刷って売れなかったのはあまりにやらかしがすぎる
当時から刷りすぎだろと言われてたし……
10024/04/02(火)13:57:09No.1174121909そうだねx3
販売形態としてアルファポリスが弱すぎるのはそう
というか新文芸扱いになるから全部高いのでライトなノベル読者な若年層へのとっかかりになる部分がまじでアニメとか漫画からでしかない
WEB版もほとんど見れなくなるし
10124/04/02(火)13:57:13No.1174121920+
ゲートはピニャ殿下がもっと可愛くなる直前でアニメ終わったのがもったいない
10224/04/02(火)13:57:17No.1174121936+
登場人物が割と時間を置いて再登場するからこいつ誰だっけ?ってなる
正直実況で「」に聞きながらじゃないと多分理解できてない
10324/04/02(火)13:58:26No.1174122192+
まあGATEの話はもういいじゃない
10424/04/02(火)13:59:17No.1174122380+
ウェブ予告の温泉いいよね…
10524/04/02(火)14:00:52No.1174122694+
ここから先が色々洗礼受けていく展開になるからそこがスッキリするまではアニメも重くなりそうだ
10624/04/02(火)14:01:02No.1174122740+
>登場人物が割と時間を置いて再登場するからこいつ誰だっけ?ってなる
>正直実況で「」に聞きながらじゃないと多分理解できてない
特徴あるキャラばっかだからそれはまともに見てないだけなんじゃないか?
実況見ながら書き込みながらとかしてたら意識が取っ散らかって何見てもよくわからないってなるだろ
10724/04/02(火)14:03:21No.1174123193+
ゲート明らか気合い入ってたからこれは長期コンテンツかって期待してたのに…
10824/04/02(火)14:03:23No.1174123204+
>特徴あるキャラばっかだからそれはまともに見てないだけなんじゃないか?
原作読んでないから1期ででてきた魔族のあいつが生徒のこいつの知り合いで以前若と戦ってた〜とか正直覚えてなかったよ
10924/04/02(火)14:03:31No.1174123231+
1期からそこそこ期間空いたからメインキャラ以外はぼんやりとしか覚えてないのはある
11024/04/02(火)14:04:08No.1174123363+
>特徴あるキャラばっかだからそれはまともに見てないだけなんじゃないか?
>実況見ながら書き込みながらとかしてたら意識が取っ散らかって何見てもよくわからないってなるだろ
昨日の話なんかだと「巫女」をわからない人結構いたぞ
主要人物が印象に残るかはともかくあまりメインかどうかもわからない登場人物も結構多いからなこれ
11124/04/02(火)14:05:05No.1174123563+
レンブラント姉妹なんかも一期に出てきたときと比べると見た目もだいぶ変わってるからな…
11224/04/02(火)14:07:17No.1174124004そうだねx1
そういう設定だからだけど
見た目だけ美形で中身がクズなキャラのオンパレードだなってなる
11324/04/02(火)14:07:40No.1174124084+
>レンブラント姉妹なんかも一期に出てきたときと比べると見た目もだいぶ変わってるからな…
そりゃ呪病にかかっててモンスターみたいな見た目だったからわかりゃしねえ
11424/04/02(火)14:07:58No.1174124141+
男勇者のパーティはまいまいだけでいい…
11524/04/02(火)14:08:59No.1174124338+
おそらくアニメ視聴組にはOPやEDで重要人物っぽいのにあまり本筋に関わってこないなと思われてるであろうイルムガンド=ホープレイズ
11624/04/02(火)14:09:30No.1174124457+
ゲートってサブスクで見れたっけ
11724/04/02(火)14:10:07No.1174124572+
澪の夜伽回アニメで観れそう?
11824/04/02(火)14:10:28No.1174124645+
>おそらくアニメ視聴組にはOPやEDで重要人物っぽいのにあまり本筋に関わってこないなと思われてるであろうイルムガンド=ホープレイズ
関わってくるというか中ボスになるだけだからなあ…
会長は改革手伝ってほしそうだったけど
11924/04/02(火)14:10:56No.1174124741+
巫女って誰なの問題を解決するために序盤に響初陣でローレルから来た一団の救助に出る場面を出す必要があったんですね
二期最初の話で忘れてる人もいるだろうけど
12024/04/02(火)14:11:13No.1174124806そうだねx4
まさか2クール突入とは思ってなかったから嬉しいサプライズ
12124/04/02(火)14:11:18No.1174124822+
転スラみたいだなって思いながら見てたら転スラより前だった
12224/04/02(火)14:11:22No.1174124842そうだねx4
>澪の夜伽回アニメで観れそう?
書籍にすら
なって
ない
12324/04/02(火)14:12:40No.1174125095+
今になって2期やるの!?って感じだったけど海外人気すごかったんだ…
12424/04/02(火)14:13:17No.1174125238+
>WEB版もほとんど見れなくなるし
書籍出すとすぐ有料化するからコミカライズやアニメ化で小説の方見ようと思ったら基本書籍買うことになるんだよね
12524/04/02(火)14:14:01No.1174125378そうだねx1
>>WEB版もほとんど見れなくなるし
>書籍出すとすぐ有料化するからコミカライズやアニメ化で小説の方見ようと思ったら基本書籍買うことになるんだよね
アルファポリスの書籍めっちゃ高いんだよな…
ボリすぎだろって思いながら買ってる
12624/04/02(火)14:15:46No.1174125774+
1クール開始がずれてるけど転スラと同時期にアニメ放送してるのはなんか凄いな
12724/04/02(火)14:17:01No.1174126016+
>アルファポリスの書籍めっちゃ高いんだよな…
>ボリすぎだろって思いながら買ってる
新文芸ってやつだな
書籍だとサイズが大きかったりハードカバーで装丁がしっかりしてたり紙の質が良かったりで値段分の価値を出そうとはしてるところもあるんだけど
電子書籍に関しては全く関係ないのでただ高いだけになるという新文芸だ!!
12824/04/02(火)14:17:01No.1174126019そうだねx5
漫画と比べてアニメがオミットしてるというよりかは
漫画がサブエピソードを丁寧に全部拾い集めすぎというか…
学園編はサクッと進めて欲しいんだが漫画版は全然進まねえ
12924/04/02(火)14:17:27No.1174126098そうだねx1
>昨日の話なんかだと「巫女」をわからない人結構いたぞ
>主要人物が印象に残るかはともかくあまりメインかどうかもわからない登場人物も結構多いからなこれ
二期始まってすぐにメンバーの説明会あったのに…
本当にちゃんと見てないの多いんだな
13024/04/02(火)14:18:08No.1174126243+
>二期始まってすぐにメンバーの説明会あったのに…
>本当にちゃんと見てないの多いんだな
俺を煽ってもしかたねーだろ!
ていうか普通に陣営も多いしキャラ多いと思うよ
13124/04/02(火)14:18:55No.1174126377+
とあるおっさんもだったし今はアルファポリスの長期連載組のアニメ化が最近流行りなんかな…
来週末からTHE NEW GATEも始まるし
13224/04/02(火)14:19:03No.1174126400+
>俺を煽ってもしかたねーだろ!
>ていうか普通に陣営も多いしキャラ多いと思うよ
煽ってる訳じゃなくて昨日の話って説明に対する感想だよ
いくらなんでもその辺は見てりゃ分かるだろう…ってなる
13324/04/02(火)14:19:10No.1174126415+
>最近澪好きならオススメだよ!って教えてもらって漫画全作買ったけど結構オミットされてる話も多いね
その代わりextraのほうの設定丁寧に絡ませてくる
13424/04/02(火)14:19:16No.1174126431+
OPで陣営ごとの皆さん登場みたいに出てくるけど人多いなって印象は否定できない
13524/04/02(火)14:19:41No.1174126511+
>電子書籍に関しては全く関係ないのでただ高いだけになるという新文芸だ!!
引っ越しで大変になるからもう電書しか買ってないんだよね
高いと思いながら買ったらここ2-3巻話あんま進んでなくてええ…ってなってる
13624/04/02(火)14:19:49No.1174126540+
>二期始まってすぐにメンバーの説明会あったのに…
>本当にちゃんと見てないの多いんだな
引っ張るキャラと思ってなかったから男勇者と女勇者どっち側のキャラだったか正直あやふやなままだ
13724/04/02(火)14:19:55No.1174126554そうだねx7
>煽ってる訳じゃなくて昨日の話って説明に対する感想だよ
>いくらなんでもその辺は見てりゃ分かるだろう…ってなる
いやその言葉遣いで煽ってないと思うのならちょっと自省したほうがいいと思うぞ
13824/04/02(火)14:20:12No.1174126606そうだねx1
ただでさえキャラ多いのに影薄い勇者パーティ側のサブキャラは覚えてなくても仕方ないと思う
最後に出たの2ヶ月ぐらい前だし
13924/04/02(火)14:20:28No.1174126645そうだねx1
漫画版は描いてる人が作品のファンで滅茶苦茶書き込んでくるみたい
14024/04/02(火)14:20:30No.1174126653そうだねx1
>とあるおっさんもだったし今はアルファポリスの長期連載組のアニメ化が最近流行りなんかな…
最初のアニメ化で浮かれなきゃもっと早く色々アニメ化してたとは思う
14124/04/02(火)14:21:19No.1174126809+
>漫画と比べてアニメがオミットしてるというよりかは
>漫画がサブエピソードを丁寧に全部拾い集めすぎというか…
>学園編はサクッと進めて欲しいんだが漫画版は全然進まねえ
学園編は生徒が準レギュラーで描きやすいのかな
ロッツガルド終わったらほぼでなくなるんだけど
14224/04/02(火)14:21:29No.1174126828そうだねx2
>電子書籍に関しては全く関係ないのでただ高いだけになるという新文芸だ!!
これマジでゴミ
アルファポリス以外もこれだからマジで高い…
14324/04/02(火)14:22:04No.1174126931+
>いやその言葉遣いで煽ってないと思うのならちょっと自省したほうがいいと思うぞ
喧嘩がしたいだけなのはわかった
14424/04/02(火)14:22:22No.1174126976そうだねx2
単にアルファポリスがいつまで経っても立ち回り下手過ぎる会社というかダラダラしてる間に他社に全部持ってかれてるだけだし…
14524/04/02(火)14:22:23No.1174126979+
>漫画版は描いてる人が作品のファンで滅茶苦茶書き込んでくるみたい
各コマも描写がすごいみっしりしてるよね
14624/04/02(火)14:22:42No.1174127050+
電子書籍がここまで一般化するまで続くとは思ってなかっただろうし
14724/04/02(火)14:22:52No.1174127076+
>高いと思いながら買ったらここ2-3巻話あんま進んでなくてええ…ってなってる
長期連載でありがちなのか終わりに向けて書きたいもの詰め込んでる感じはある
14824/04/02(火)14:22:56No.1174127089そうだねx1
>これマジでゴミ
>アルファポリス以外もこれだからマジで高い…
内容に関しては面白い面白くないは個人の感想にしかならないけど文量とか内容考えてもだいたいラノベと変わらないからな新文芸
14924/04/02(火)14:24:11No.1174127330そうだねx3
>>電子書籍に関しては全く関係ないのでただ高いだけになるという新文芸だ!!
>これマジでゴミ
>アルファポリス以外もこれだからマジで高い…
よーし原作小説の電子書籍でも買うかー
…1200円!?1400円!?とかまれによくなる
15024/04/02(火)14:24:17No.1174127347+
その分当たったときは単価が大きいから利益凄そうなのよね
15124/04/02(火)14:24:27No.1174127383+
>>高いと思いながら買ったらここ2-3巻話あんま進んでなくてええ…ってなってる
>長期連載でありがちなのか終わりに向けて書きたいもの詰め込んでる感じはある
まだダンジョン入ったばっかだしまだまだ終わらなさそうなんだけどあと3巻とかで終わるの?
15224/04/02(火)14:24:43No.1174127435+
>よーし原作小説の電子書籍でも買うかー
>…1200円!?1400円!?とかまれによくなる
最近だとオバロとか異修羅がこれだった
15324/04/02(火)14:25:05No.1174127514+
そしてコミカライズだけ買うようになる
15424/04/02(火)14:25:06No.1174127517+
勇者って陣営というより勇者本人が構成員その一くらいだしね…
15524/04/02(火)14:25:37No.1174127620そうだねx1
>>よーし原作小説の電子書籍でも買うかー
>>…1200円!?1400円!?とかまれによくなる
>最近だとオバロとか異修羅がこれだった
オバロとか物理書籍は装丁も豪華で納得の値段だったけど電書にしちゃうとそれもわからんよね
15624/04/02(火)14:25:45No.1174127651そうだねx1
>その分当たったときは単価が大きいから利益凄そうなのよね
文庫と比べると続刊する為の冊数が全然違うとは聞くけどやっぱり高いし何より文庫との差が全く感じられないのがつらい
15724/04/02(火)14:26:10No.1174127713+
>最近だとオバロとか異修羅がこれだった
異修羅このまえ半額セールしてて買いに行ったら半額になって700円台でマジかお前…ってなった
15824/04/02(火)14:26:59No.1174127871+
>>その分当たったときは単価が大きいから利益凄そうなのよね
>文庫と比べると続刊する為の冊数が全然違うとは聞くけどやっぱり高いし何より文庫との差が全く感じられないのがつらい
そして当たったからって良くなる所がわからんというか
15924/04/02(火)14:27:08No.1174127891+
>オバロとか物理書籍は装丁も豪華で納得の値段だったけど電書にしちゃうとそれもわからんよね
オバロは家の本棚に並んでたら所有欲満たせそうで良いなあれ
16024/04/02(火)14:27:24No.1174127936そうだねx1
>単にアルファポリスがいつまで経っても立ち回り下手過ぎる会社というかダラダラしてる間に他社に全部持ってかれてるだけだし…
同じ弱小レーベルでもTOは立ち回り上手いのにな…って思ったりする
16124/04/02(火)14:27:53No.1174128014+
現在二期の公式サイトにいる登場人物が37人で最終回までに最低でもあと5人は増えると思われる
16224/04/02(火)14:27:59No.1174128035+
漫画呼んでたらレンブラントさんの過去話が出てきて…この人かなりの悪人じゃない!?
16324/04/02(火)14:28:11No.1174128067+
書き込みをした人によって削除されました
16424/04/02(火)14:28:33No.1174128120そうだねx2
新文芸系コスト高いからか打ち切りラインが低い気がする
16524/04/02(火)14:28:37No.1174128128+
>オバロは家の本棚に並んでたら所有欲満たせそうで良いなあれ
でもやっぱ読み返すのは電子のが楽だなって結局電子書籍にも移行した
16624/04/02(火)14:29:09No.1174128237+
>漫画呼んでたらレンブラントさんの過去話が出てきて…この人かなりの悪人じゃない!?
若が早めにそこの真相を知ってたらヒューマンなんか早々に切り捨てて魔族陣営に鞍替えしてた可能性の一つきたな
16724/04/02(火)14:29:56No.1174128395+
>現在二期の公式サイトにいる登場人物が37人で最終回までに最低でもあと5人は増えると思われる
なそ
16824/04/02(火)14:30:02No.1174128420+
>漫画呼んでたらレンブラントさんの過去話が出てきて…この人かなりの悪人じゃない!?
過去を知ってる人は消されてて記憶読んだ巴くらいだから…
執事っぽいのもレンブラント夫妻もエグい
16924/04/02(火)14:30:03No.1174128424+
>漫画呼んでたらレンブラントさんの過去話が出てきて…この人かなりの悪人じゃない!?
ちょっと資産家の娘と結婚するためにその婚約者を謀殺しただけなのに…
なお婚約者は生きててレンブラント妻と娘に呪いかけて笑いながら死んだ
17024/04/02(火)14:30:44No.1174128549+
>現在二期の公式サイトにいる登場人物が37人で
なそ
にん
>最終回までに最低でもあと5人は増えると思われる
なそ
にん
17124/04/02(火)14:30:52No.1174128575そうだねx3
家族が呪われたの完全に自業自得じゃんねあれ
17224/04/02(火)14:31:37No.1174128715+
>>漫画呼んでたらレンブラントさんの過去話が出てきて…この人かなりの悪人じゃない!?
>ちょっと資産家の娘と結婚するためにその婚約者を謀殺しただけなのに…
>なお婚約者は生きててレンブラント妻と娘に呪いかけて笑いながら死んだ
若視点だと勝手に悪人に呪いかけられた大変な目に遭った人だけど
巴から見たら自業自得もいいとこというかまだ報いが足りてないくらいの人なんだよな
17324/04/02(火)14:31:47No.1174128749+
>まだダンジョン入ったばっかだしまだまだ終わらなさそうなんだけどあと3巻とかで終わるの?
ダンジョン…?って調べたら書籍だとまだそこら辺なのか…
書籍化してない部分結構ありそうだが一応終章って銘打ってる章が始まってるから終わりそうな感じではある
17424/04/02(火)14:31:48No.1174128752+
かわりに電子は割引とか大幅ポイント還元みたいなキャンペーンもあるから…
安い文庫も同条件だから相対的に高いのはそうだね…
17524/04/02(火)14:31:55No.1174128769+
あくらつな事は平然とやってくるから教会も「知ってるレンブラントとなんか違うね?」ってなるの
17624/04/02(火)14:32:03No.1174128798そうだねx4
レンブラントさんはたまたま良いタイミングでお互いに恩を売れたの本当に良かったねって
17724/04/02(火)14:32:34No.1174128900+
>その代わりextraのほうの設定丁寧に絡ませてくる
ごめん主語が抜けてた!アニメはオミットされてる話多いねって書きたかったんだ…
アニメで「?」ってなってたところがだいぶ補完できたからすっごく満足してる!!
若様の師匠の話とかレンブラントになんで呪いがかけられたのかとか
あとは疑問ではなかったけど巴と識が若様のためなら手を汚すことにも厭わないとか
若様は転移前から大層オモテになられるとか…あと澪が可愛い
それと澪が可愛い
17824/04/02(火)14:33:00No.1174128997そうだねx2
レンブラントさんはまぁ極悪人でもあるし哀しき過去…持ちでもあるし…
17924/04/02(火)14:33:14No.1174129035+
>レンブラントさんはたまたま良いタイミングでお互いに恩を売れたの本当に良かったねって
巴が良かれと思って黙ってるうちでマシなもののひとつ
18024/04/02(火)14:34:38No.1174129300+
レンブラントさんは若に対する視点がどんどん義理の息子に対するものみたいになってる…
18124/04/02(火)14:35:40No.1174129530+
>同じ弱小レーベルでもTOは立ち回り上手いのにな…って思ったりする
向こうは親会社が映像制作だし
18224/04/02(火)14:37:46No.1174129964+
家族助けてくれた恩と商売のやり方が甘々で心配だなぁ〜という気持ちがある
18324/04/02(火)14:38:13No.1174130068+
>ダンジョン…?って調べたら書籍だとまだそこら辺なのか…
>書籍化してない部分結構ありそうだが一応終章って銘打ってる章が始まってるから終わりそうな感じではある
ダンジョンから先を書籍化するだけで多分10巻分くらいになるから書籍終わるのは5年以上先になるかもね
ダンジョン入ったばっかのところから連邦編終えるだけでも最低でも2冊はいるだろう
18424/04/02(火)14:38:19No.1174130093+
オバロはコインセールで金額積むとき便利だから…
18524/04/02(火)14:38:29No.1174130126そうだねx2
>アニメで「?」ってなってたところがだいぶ補完できたからすっごく満足してる!!
そうね、先にアニメを見てからだと気になる所が解消したりするから満足度高いと思う
18624/04/02(火)14:39:14No.1174130275+
>>ダンジョン…?って調べたら書籍だとまだそこら辺なのか…
>>書籍化してない部分結構ありそうだが一応終章って銘打ってる章が始まってるから終わりそうな感じではある
>ダンジョンから先を書籍化するだけで多分10巻分くらいになるから書籍終わるのは5年以上先になるかもね
>ダンジョン入ったばっかのところから連邦編終えるだけでも最低でも2冊はいるだろう
終章…終章とは…
18724/04/02(火)14:39:17No.1174130289+
>ダンジョンから先を書籍化するだけで多分10巻分くらいになるから書籍終わるのは5年以上先になるかもね
ダンジョン辺りで原作読むの止めてたけどそこから先まだそんなにあんのかよ…
18824/04/02(火)14:40:18No.1174130491+
ダンジョン部分はね…
貴重な澪の敗北シーンがあるけど
18924/04/02(火)14:41:35No.1174130769+
澪クラスが負けることってあるんだ…
19024/04/02(火)14:41:37No.1174130778+
連邦編自体がなんかもう悪意とかしがらみとかすれ違いで読んでてきついしなぁ…
その次の話はわりと楽しいけど長い…学園都市編くらい長い
19124/04/02(火)14:42:32No.1174130982+
新しいEDでしきとエマさんも脱いでてだめだった
19224/04/02(火)14:42:42No.1174131022+
漫画読んでて笑ったのが魔力が増えることは(滅多に)ない!と散々説明があったうえで
巴が若様と契約して魔力増えとるって男勇者と会った時に思ってたこと
若様とんでもねぇな…
19324/04/02(火)14:43:22No.1174131152+
レンブラント姉妹はいい性格してて結構好きだけど今後あんま出番なさそうだなぁ
19424/04/02(火)14:43:24No.1174131158+
>新しいEDでしきとエマさんも脱いでてだめだった
ダンジョン飯といい月導といいオークのセクシーさがすごい
19524/04/02(火)14:43:40No.1174131210+
アルファポリスあと二つも今期アニメやるのか
19624/04/02(火)14:44:54No.1174131455+
>若様とんでもねぇな…
地球時代と同じような弓の鍛錬すると亜空は広がるし魔力もモリモリ増えるぞ
無節操に亜空が広がると困るからやってないだけ
19724/04/02(火)14:45:20No.1174131547そうだねx1
終章…ついに終わりが来るのか…
と思ったところで更新が2年空いたんだけどなガハハ
19824/04/02(火)14:45:55No.1174131694+
>地球時代と同じような弓の鍛錬すると亜空は広がるし魔力もモリモリ増えるぞ
>無節操に亜空が広がると困るからやってないだけ
それはアニメでも漫画でもあったから知ってる
契約した巴も増えてるとは…鍛錬してる識とか料理覚えた澪も増えてるのかな
19924/04/02(火)14:45:55No.1174131695+
>終章…終章とは…
最近…でもないな2年以上前にアルファポリスで始まったのが終章であって書籍化されてんのほんとまだまだ前の話だから…
20024/04/02(火)14:47:23No.1174132006+
2年空いてようやく1月に更新入って再開しますから2ヶ月空いたところだからね
20124/04/02(火)14:48:07No.1174132151+
アニメ関連の作業が相当あるんかね
20224/04/02(火)14:48:15No.1174132174+
>契約した巴も増えてるとは…鍛錬してる識とか料理覚えた澪も増えてるのかな
そもそも上位竜と契約して主従の主になるのが若くらいだからもう何があってもおかしくない
識も成長してるかもしれない
20324/04/02(火)14:49:30No.1174132415+
「識も巴や澪並の強さまで伸びしろあるはずだよ」って若に言われて頑張るようになるよ
20424/04/02(火)14:49:50No.1174132480+
漫画監修しつつアニメ2クール分監修はまぁ大変だろう…
書籍もエピソード前後変えたり流れ変えたりとちょこちょこ書き直ししたりとやる事多そうだし
20524/04/02(火)14:50:40No.1174132673+
漫画アニメどっちも監修してるならそれだけで大変だろうし上で言われたように書籍化もまだまだ溜まってるからな…
20624/04/02(火)14:53:57No.1174133401そうだねx2
コミカライズとアニメしかおってないから俺の中では完結しないまま終わるであろう作品
20724/04/02(火)14:54:17No.1174133474+
>澪クラスが負けることってあるんだ…
勝てるけどその場合一番大切なものが壊されるので縛りプレイ


1712029639395.jpg