二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711880964585.jpg-(228459 B)
228459 B24/03/31(日)19:29:24No.1173532467+ 20:29頃消えます
ファミコンソフトの2といえば?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)19:30:08No.1173532865そうだねx15
聖飢魔U
224/03/31(日)19:30:31No.1173533093そうだねx9
キングコング2はちょっと違うだろ…
324/03/31(日)19:30:39No.1173533158そうだねx1
5位しらんやつだ
424/03/31(日)19:31:19No.1173533496+
ファミリー麻雀2上海への道
524/03/31(日)19:31:27No.1173533578そうだねx4
マリオの2そんな印象ある…?
624/03/31(日)19:31:52No.1173533763+
ナイトガンダム物語2
724/03/31(日)19:32:21No.1173534008+
スペランカー2
824/03/31(日)19:32:49No.1173534262+
ディグダグ2
924/03/31(日)19:32:51No.1173534296そうだねx2
ザコシがメガテン2好きだったのは意外だった
1024/03/31(日)19:33:07No.1173534432+
5位がうっすらとも聞いたことないわ…
1124/03/31(日)19:33:22No.1173534559+
猫といえば?でドラえもんのゲームをランクインさせてくる連中だからなここの視聴者…
1224/03/31(日)19:33:24No.1173534578+
世代だったせいかいつもより盛り上がってたね
1324/03/31(日)19:33:25No.1173534586そうだねx2
コナミワイワイワールド2
1424/03/31(日)19:34:27No.1173535097+
ザコシがテスト最初からやってどこまで行けたかも見てみたい
1524/03/31(日)19:34:36No.1173535171+
飛龍の拳2
1624/03/31(日)19:34:50No.1173535282+
ウィザードリィ2リルガミンの遺産
1724/03/31(日)19:38:10No.1173536944そうだねx2
>5位しらんやつだ
ばりやーーーAhーーーとレーザーつよいぞレーザーを知らないですって!?
1824/03/31(日)19:39:52No.1173537872+
これのおかげで今クイズやってるの思い出したわ
ありがと
1924/03/31(日)19:40:46No.1173538324+
>洋といえば?で井出洋介名人の実践麻雀をランクインさせてくる連中だからなここの視聴者…
2024/03/31(日)19:41:04No.1173538481+
スーパーチャイニーズ2
2124/03/31(日)19:41:36No.1173538804そうだねx1
がんばれ五右衛門2
2224/03/31(日)19:41:52No.1173538956+
クレイジークライマーpart2
2324/03/31(日)19:42:21No.1173539202+
マリオって2だったの!?
2424/03/31(日)19:42:34No.1173539305+
4位と5位しらん
なにそれ
2524/03/31(日)19:42:41No.1173539366+
今浮かんだのはソロモンの鍵2
2624/03/31(日)19:43:48No.1173539929+
>世代だったせいかいつもより盛り上がってたね
昔っからこんな話ばっかしてたんだなって感じだったね
2724/03/31(日)19:46:26No.1173541136+
ザコシのモノマネレパートリーの多さとクオリティに驚かされた
2824/03/31(日)19:47:13No.1173541521+
>ザコシのモノマネレパートリーの多さとクオリティに驚かされた
いつものイメージしかなかったからちゃんとアレだ!ってなるクオリティでびっくりした
2924/03/31(日)19:47:31No.1173541657+
ガチャポン戦士2
カプセル戦記
3024/03/31(日)19:48:06No.1173541945そうだねx3
>ザコシがメガテン2好きだったのは意外だった
隠れた名作はちょっと違うんじゃない?って思ったが以降のシリーズに比べると隠れてる感じはあるので絶妙なチョイスだ…
あと遊べる手段限られてるし
3124/03/31(日)19:48:24No.1173542119+
高橋名人の冒険島2
3224/03/31(日)19:49:18No.1173542618+
>>ザコシのモノマネレパートリーの多さとクオリティに驚かされた
>いつものイメージしかなかったからちゃんとアレだ!ってなるクオリティでびっくりした
ゲームネタはかなり真摯にやるよな
3324/03/31(日)19:49:49No.1173542896+
書き込みをした人によって削除されました
3424/03/31(日)19:50:26No.1173543172+
ヴォルガードはたまーにある長いこと1を知る機会がなかった一本だったな…
3524/03/31(日)19:50:44No.1173543304+
ファミコンに1が存在しないどころか1そのものが存在しないゲーム混ざってんな…
3624/03/31(日)19:51:14No.1173543540+
ザコシのファミコン物まねがちゃんと上手くて驚いた
3724/03/31(日)19:51:21No.1173543595+
「別れ」と言えば?で上位に入るとは思ってたが1位とまでは思ってなかったFF2とか
たまにそう来るかって結果が出てるのが楽しい
3824/03/31(日)19:58:14No.1173547283そうだねx1
マザー2
3924/03/31(日)19:58:28No.1173547404そうだねx1
好きな答え
中といえば?ドアドア
ハイスコアといえば?ゾンビハンター
裏ワザといえば?水晶の龍
4024/03/31(日)19:59:38No.1173547966そうだねx1
ヴォルガードはカセット見ればこれか〜ってわかると思う
ア・バオア・クーみたいなボス?倒すやつ
4124/03/31(日)20:03:24No.1173549828+
昔のファミコンワゴン覗いたら100円未満で投げ売りされてるソフトとして
ハイドライドスペシャルとツートップだと思うヴォルガードU
4224/03/31(日)20:06:18No.1173551318+
>ヴォルガードはたまーにある長いこと1を知る機会がなかった一本だったな…
1あるの!?
4324/03/31(日)20:06:26No.1173551387+
ドラゴンボールZU激神フリーザ!!
4424/03/31(日)20:08:15No.1173552378+
音楽が良かったと言えば?は100位くらいまでランキングみたい
4524/03/31(日)20:08:16No.1173552402+
>>ヴォルガードはたまーにある長いこと1を知る機会がなかった一本だったな…
>1あるの!?
PCゲームからの流れな一本だからそちらにある
4624/03/31(日)20:09:09No.1173552861+
マリオ2挙げたやつマリコレでしかやってない説
4724/03/31(日)20:10:06No.1173553370+
Vガンダムみて真っ先に思ったのがヴォルガードだこれだった
4824/03/31(日)20:12:11No.1173554447そうだねx3
>マリオ2挙げたやつマリコレでしかやってない説
まあマリオってだけで5位には入るだろ
4924/03/31(日)20:13:26No.1173555140+
>マリオ2挙げたやつマリコレでしかやってない説
実態はマリオ2が265万本マリコレが212万本だからディスクの方が圧倒している
5024/03/31(日)20:15:01No.1173555999+
ラダトームの王様が隠れた名作が1位取らないかな…
5124/03/31(日)20:15:13No.1173556128+
キングコング2怒りのメガトンパンチ!
当時定期的に誰々がキングコング1持ってたって噂になってたキングコング2怒りメガトンパンチじゃないか!
5224/03/31(日)20:17:03No.1173557113+
割とマジでがんばれゴエモン2はありそう
5324/03/31(日)20:17:03No.1173557116+
別ハードに1があるなら!
と期待してもMSXにもキングコング2しか出てないという
5424/03/31(日)20:17:19No.1173557300+
そもそも四位と五位のソフト知らないんだけど…
2ならがんばれゴエモン2消えた黄金キセルだろ
5524/03/31(日)20:17:39No.1173557450+
全部シリーズ自体に知名度があるやつだな
5624/03/31(日)20:18:37No.1173557956そうだねx2
むしろ「2」の独自性で言うとキングコング一択だと思う
5724/03/31(日)20:18:42No.1173557990そうだねx2
>そもそも四位と五位のソフト知らないんだけど…
ワイワイワールドにもいたコングをご存じない?
5824/03/31(日)20:19:07No.1173558227+
ファミコンジャンプU
いやネタじゃなくあれ面白かったよ
5924/03/31(日)20:20:38No.1173559023+
スーパーリアル麻雀2
6024/03/31(日)20:20:41No.1173559055+
>全部シリーズ自体に知名度があるやつだな
確かに原作はシリーズものだが…
6124/03/31(日)20:20:48No.1173559125+
https://www.nintendo.com/jp/famicom/vote/detail/30/index.html
ゴエモン2は12位
6224/03/31(日)20:21:17No.1173559373+
>スーパーリアル麻雀2
ファミコン縛りだぞ
6324/03/31(日)20:21:25No.1173559425+
ロックマンだなぁ
6424/03/31(日)20:22:29No.1173560046+
聖飢魔IIって…
6524/03/31(日)20:22:52No.1173560259+
>https://www.nintendo.com/jp/famicom/vote/detail/30/index.html
>ゴエモン2は12位
>キングコング2 怒りのメガトンパンチ
>得票率 : 8.9%
>高機動戦闘メカ ヴォルガードU
>得票率 : 2.7%
もうこっから下隔絶されすぎててほぼ上の3つだけみたいなもんじゃん…
6624/03/31(日)20:23:13No.1173560493+
ゴエモンはパッケージの方が1と2で同順位だったのに対して成長しなかったんだなコメントでダメだった
6724/03/31(日)20:23:33No.1173560703+
13位 1942
16位 マザー
もうこれは2でも何でもないじゃない
6824/03/31(日)20:24:35No.1173561260+
>もうこっから下隔絶されすぎててほぼ上の3つだけみたいなもんじゃん…
メジャーどこに票が集中して後はバラけるので
ウケ狙いのネタ枠にワンチャンあるんすよ
6924/03/31(日)20:26:40No.1173562500+
>もうこれは2でも何でもないじゃない
1942は1943と間違えて投票した辺りはかろうじて考えられる
マザーは…


1711880964585.jpg