二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711873512778.jpg-(10683 B)
10683 B24/03/31(日)17:25:12No.1173477765+ 18:39頃消えます
ACVD今日で終わっちゃうんだな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)17:30:26No.1173479720そうだねx29
辞めるのは晴れた日って決めてる
224/03/31(日)17:31:40No.1173480182そうだねx8
随分と長生きしたな…
324/03/31(日)17:32:03No.1173480314そうだねx4
長い戦争だったなあ
424/03/31(日)17:32:52No.1173480599そうだねx2
やってたときはめっちゃ楽しかったよ
いい思い出だ
524/03/31(日)17:33:54No.1173480960そうだねx5
好きに戦ったたんだ
満足だろ?
624/03/31(日)17:34:11No.1173481064+
>随分と長生きしたな…
10年と6ヵ月走り切ったコンテンツだ
724/03/31(日)17:35:28No.1173481529+
軽鳥脚肩ミサリコンレザキャ右ヨロ
824/03/31(日)17:35:48No.1173481656そうだねx5
Steamに移植してほしいってずっと思ってるよ…
オンリーワンの要素が多すぎて代替が効かない…
924/03/31(日)17:41:50No.1173483821+
レザスピ四脚の意志は軽四が引き継ぐよ…
1024/03/31(日)17:42:08No.1173483936+
君たちには見届ける権利と義務がある
1124/03/31(日)17:42:31No.1173484068+
むしろまだやってたのか
1224/03/31(日)17:43:11No.1173484298+
ファットマン退職の日かぁ
1324/03/31(日)17:43:23No.1173484382そうだねx15
ネットワークサービス終了までにAC新作が出るとは思ってなかったしここまで流行るなんて想像もできなかった
1424/03/31(日)17:52:58No.1173487755+
>ネットワークサービス終了までにAC新作が出るとは思ってなかったしここまで流行るなんて想像もできなかった
Vより売れればいいやって思ってたのにめっちゃ売れた…
1524/03/31(日)17:55:25No.1173488643そうだねx7
UNACの部分だけでも独立させて別作品にしてほしい
1624/03/31(日)17:58:19No.1173489707+
>UNACの部分だけでも独立させて別作品にしてほしい
ACSLとかACFFでもちょくちょくやってた要素だしそのうちやるんじゃないか多分
AI僚機が前提の任務難易度とかスタックしないマップとか作るのが面倒そうだけど
1724/03/31(日)17:59:11No.1173489990+
書き込みをした人によって削除されました
1824/03/31(日)18:01:17No.1173490738そうだねx14
ちゃんと晴れた日に終わったから最高だよ
1924/03/31(日)18:01:33No.1173490866そうだねx6
これ系のデザインで探索とか戦闘以外の仕事多めのACやりたかった…
2024/03/31(日)18:02:14No.1173491222+
ボーダーブレイクのサ終を思い出す…
代替のないゲームがなくなるのは寂しいね
2124/03/31(日)18:02:33No.1173491397+
最後だからかいつもより人がいるな
2224/03/31(日)18:02:55No.1173491542そうだねx3
6系列の新作にはUNAC欲しい
2324/03/31(日)18:03:09No.1173491652そうだねx3
決していいゲームとは言わないけど
これでしか楽しめないものは間違いなくあった
2424/03/31(日)18:04:30No.1173492279そうだねx7
>決していいゲームとは言わないけど
>これでしか楽しめないものは間違いなくあった
加点評価と減点評価で点数が違いすぎる…
2524/03/31(日)18:05:00No.1173492465+
ACVの後にやろうと買ったまま放置してたけどアップデートだけしておかないとか
2624/03/31(日)18:05:36No.1173492724+
評価すると絶対動かせない点数が出てくるゲーム
2724/03/31(日)18:05:46No.1173492819そうだねx1
機体のデザインがマジでオンリーワンすぎる
2824/03/31(日)18:05:55No.1173492910そうだねx5
4系もそれ以前のもだけどSteamで過去作配信してほしいよね
2924/03/31(日)18:06:01No.1173492963そうだねx3
>6系列の新作にはUNAC欲しい
PvE要素も欲しいな
デカブツ目掛けて全員で勇気のアサルトブーストしたい
3024/03/31(日)18:06:24No.1173493140+
壁蹴りできるロボゲーってほかを知らない…
3124/03/31(日)18:07:12No.1173493475+
生き延びてみせたさ
3224/03/31(日)18:07:57No.1173493794そうだねx4
>>6系列の新作にはUNAC欲しい
>PvE要素も欲しいな
>デカブツ目掛けて全員で勇気のアサルトブーストしたい
先輩ハウンズみたいなミッションやりたいもね
お好きでしょうレーザー砲台の援護射撃付きのカタフラクト
3324/03/31(日)18:08:05No.1173493840そうだねx6
オンラインが終わるだけでストーリーはできるんだよね?
なんだかんだで俺の魂は長くここにあったよ…
3424/03/31(日)18:08:12No.1173493904+
>Steamに移植してほしいってずっと思ってるよ…
>オンリーワンの要素が多すぎて代替が効かない…
もう終わるつってんだろ
3524/03/31(日)18:08:17No.1173493950そうだねx9
ボイチャやオペレーター制はちょっと時代が早すぎた
今なら全然アリだったと思う
3624/03/31(日)18:09:05No.1173494287+
次の火が灯るまで行き続けた
好きなように生きて好きなように死ぬと言うにはまあまあ色々あったが
上等過ぎる終わりだろうさ
3724/03/31(日)18:10:49No.1173495075+
フリー対戦はPSNのサーバーだったはずだからそっちは出来ると思う
3824/03/31(日)18:11:20No.1173495287+
>お好きでしょうレーザー砲台の援護射撃付きのカタフラクト
他に重要ターゲットと時間制限ある中でカタフラクト相手は殺意高いな
好き
3924/03/31(日)18:11:58No.1173495550そうだねx6
ゲーム部分は手放しで褒められる訳じゃないけどこれでしか得られない栄養がある古のフロムを体現するゲームだった
4024/03/31(日)18:12:14No.1173495686+
LIVを倒せないまま終わってしまった
4124/03/31(日)18:13:48No.1173496385+
ガトリングやオトキャ二丁持ちが楽しかったな
4224/03/31(日)18:15:10No.1173496982+
クロムハウンズの系譜は作りたそうだからいつか…
4324/03/31(日)18:15:34No.1173497135+
PSID変えたらチームにログイン入れなくなってる
4424/03/31(日)18:16:12No.1173497408そうだねx11
そうか
今日は晴れだったなファットマン
4524/03/31(日)18:16:56No.1173497702そうだねx1
ガレージカスタム復活しないかな…陣営ごとにガレージの内装違うの面白かったからまたやってほしい
4624/03/31(日)18:18:28No.1173498382そうだねx3
エヴァグリーン
4724/03/31(日)18:19:13No.1173498749+
脚がかっこいいシリーズだった
4824/03/31(日)18:19:14No.1173498751そうだねx5
チームの活動終了を宣言するツイートがどんどん流れてきてしんみりしてる
4924/03/31(日)18:19:19No.1173498788+
俺達もついに無職になっちまうなあマギー
5024/03/31(日)18:19:55No.1173499071+
オペ有りチーム戦はストリーマー文化最盛期の今ならもっと派手に盛り上がったんかな…いや占領戦とかで拘束されるのは無理か…
5124/03/31(日)18:22:12No.1173500107そうだねx4
大往生だな
5224/03/31(日)18:24:40No.1173501171+
ピコンピコンピコン
5324/03/31(日)18:25:21No.1173501453+
UNACが居るから一人でもやれるのがデカいんだ
5424/03/31(日)18:26:07No.1173501786そうだねx2
>機体のデザインがマジでオンリーワンすぎる
個人的にV系acのデザインめっちゃ好きなのでデコクションモデルでアリーヤとスケール合わせてヴェンジェンス出して欲しかった…
ずんぐりむっくりのカクカクしているミリタリーっぽさ全開のデザインラインにあわない規格外兵装いいよね…
5524/03/31(日)18:26:14No.1173501845そうだねx3
曲が増えるだけのDLCであんだけテンション上がるのはレアな経験だった
5624/03/31(日)18:26:53No.1173502125+
お役目ご苦労様でした
5724/03/31(日)18:27:09No.1173502226+
ついに終戦か…
5824/03/31(日)18:27:45No.1173502506+
BGMいいよね…
5924/03/31(日)18:27:59No.1173502615そうだねx1
リマスターでいいから!Steamにください!
6024/03/31(日)18:28:01No.1173502633+
まさか終わる前に続編が出るとはね
6124/03/31(日)18:29:16No.1173503242そうだねx5
サントラは今でも聞く
6224/03/31(日)18:29:50No.1173503525+
本日は晴天なり
6324/03/31(日)18:29:57No.1173503576+
機体のデザイン好き
デザインの幅がないのは嫌い
6424/03/31(日)18:30:23No.1173503758そうだねx1
>機体のデザイン好き
>デザインの幅がないのは嫌い
ああっ!?
6524/03/31(日)18:30:51No.1173503969+
>まさか終わる前に続編が出るとはね
続編出すまで意地でも続けるつもりだったんだと思う
6624/03/31(日)18:30:57No.1173504017+
確かに青春だった
6724/03/31(日)18:32:02No.1173504577そうだねx4
色々あったけど大好きだよ
VもVDも
6824/03/31(日)18:32:56No.1173505053そうだねx2
>>まさか終わる前に続編が出るとはね
>続編出すまで意地でも続けるつもりだったんだと思う
なんならやめるつもりすらなかったと思う
でもサーバーの老朽化はもう仕方ないよな…
6924/03/31(日)18:33:39No.1173505407そうだねx4
Day After Dayは今でも聴いてる
7024/03/31(日)18:33:48No.1173505472+
このゲームで覚えたテクニックももう使うことは無いんだな…
7124/03/31(日)18:34:38No.1173505915+
>LIVを倒せないまま終わってしまった
そういえばオン限定の大型ボスとはもう戦えなくなるんだ…
スピリット級移動要塞…お前ともう一度戦って見たかった…
VIのDLCでそんな感じのクソデカ兵器と戦わせて欲しい…
7224/03/31(日)18:35:06No.1173506146+
>Day After Dayは今でも聴いてる
いいよね…
7324/03/31(日)18:35:41No.1173506398+
Day After Day流れるだけで環状高ぶる位にはハマった
7424/03/31(日)18:36:17No.1173506617そうだねx2
爽やかすぎるラスボス戦DLCのcosmos new ver
7524/03/31(日)18:36:28No.1173506710+
書き込みをした人によって削除されました
7624/03/31(日)18:36:45No.1173506842+
>このゲームで覚えたテクニックももう使うことは無いんだな…
ブーストオンオフで高度調整して壁蹶りまくる事はもう無いんだなって


1711873512778.jpg