二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711849013875.jpg-(37390 B)
37390 B24/03/31(日)10:36:53No.1173356089+ 12:28頃消えます
はぁ…はぁ…やっとVRセフィロス倒した…!
ヴォイドグラブがクソ過ぎると思ってたけどバリアさえ切らさないように気を付ければ早々死なないくらいのダメージには抑えられるんだね…
まぁそれでもクソ技だと思うけど…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)10:40:09No.1173356948+
ヴォイドグラブの仕様考えた奴は脳みそ小学生だと思う
224/03/31(日)10:45:39No.1173358319+
本編はすげぇ良かったけどバトシミュはちょっとやり過ぎかな…ってなってしまった
10連戦はせめて半分でチェックポイントにしてVRセフィロスは直前からやらせてほしかった
324/03/31(日)10:46:02No.1173358447+
ウェイトモードでずっと待機してジャスガで弾く戦法に落ち着いたよ
何だその魔法タイプの視認性の悪さは…嫌がらせすぎるわ!
424/03/31(日)10:47:27No.1173358803そうだねx5
リミカ13機関を連戦させて再戦は最初からみたいな鬼畜
524/03/31(日)10:50:14No.1173359602+
ヴォイドグラブは回避やジャスガの練習さえロクに出来ないのがムカつくんだよな…
>VRセフィロスは直前からやらせてほしかった
これなら隠しボスだしまぁこれくらいの強さでいいか…ってなったと思う
624/03/31(日)10:55:50No.1173361061+
バトル自体は面白いから調整次第でバトシミュも楽しくなると思うんだけどなー
まぁその辺は完結編に期待しとくか
724/03/31(日)10:57:43No.1173361545+
召喚獣連戦はギルガメッシュで完全にオチついてるじゃん!なんでセフィロスまで混ぜるの!
824/03/31(日)11:03:41No.1173363042+
ちゃんとメタれば勝てるんだけど10連戦はさすがに長いよね…
途中明らかに回復用っぽい構成のステージとか入れるくらいならもっと短くしようよ…
924/03/31(日)11:06:48No.1173363849+
クリアしてからエアリスのクソ強さに気付いたよ…
魔法の火力もそうだけど魔法陣を重ね張りできることも知らなかった…
準備さえ整えば最強アタッカーになるな…
1024/03/31(日)11:09:19No.1173364492+
エアリスが極まるともうバーストとかどうでもいいか…ってなるからな…
1124/03/31(日)11:14:02No.1173365675+
でもボム2体は苦戦しました
1224/03/31(日)11:14:03No.1173365678+
攻撃のエアリス・回復のバレット
1324/03/31(日)11:15:05No.1173365944+
ボム2体はぞくせい必須だなと直感したから初見ノーダメだったな
最優先で育ててたのがよかった
1424/03/31(日)11:19:06No.1173366920+
3Dバトラーポーズしてもユフィにすら勝てない
モーグリやニワトリカンカンなんか屁じゃないほどにキツイ
1524/03/31(日)11:19:14No.1173366952+
ヴォイドは実は後ろに下がればかわせる
1624/03/31(日)11:20:25No.1173367216+
>ヴォイドは実は後ろに下がればかわせる
え…マジで…!?
1724/03/31(日)11:21:24No.1173367457+
>3Dバトラーポーズしてもユフィにすら勝てない
>モーグリやニワトリカンカンなんか屁じゃないほどにキツイ
ユフィはバトル前に手の内見れないのがきつかったな…
まぁポーズ戦法でもモーションだけは覚えなきゃいけないからな
1824/03/31(日)11:22:05No.1173367632+
ぞくせいって防御に回した方が恩恵大きいっていうか攻撃に回してもなんかイマイチ役に立ってる感じがしない…弱点属性突くのがヒートのモンスターでもなかなかヒートしないしそもそも強敵は弱点属性ないし…
1924/03/31(日)11:23:20No.1173367944+
属性乗ったアビリティ攻撃でようやくヒートする感じなのでぶっぱなす回転のいいバレット用みたいなところがある
2024/03/31(日)11:23:28No.1173367977そうだねx3
3Dバトラーはモーションあんな手足で判断しろってのが無理すぎる
なんか違う色のオーラとか纏ってよ…
2124/03/31(日)11:24:46No.1173368329+
ぞくせいの攻撃運用はアレキサンダーをいかづちで殴ったくらいかな…
まぁ防御用に使うのがメインよね
2224/03/31(日)11:26:19No.1173368727+
3Dバトラーはキャハハとのビンタで復活すると信じてる
2324/03/31(日)11:27:51No.1173369100+
ぞくせいは弱点突いてる表記がいっぱい出るのが気持ちいいから付けてるところはある
2424/03/31(日)11:29:38No.1173369575そうだねx2
モーション見分けにくすぎ問題と敵のターン長すぎ問題が相まって個人的に最クソミニゲームだな3Dバトラー…
2524/03/31(日)11:30:18No.1173369749そうだねx1
全員がヤバい属性攻撃してくるわけでもないからなんとなしに付けるなら武器にほのおれいき属性付けるのが気楽
2624/03/31(日)11:30:19No.1173369757+
横に振りかぶってるじゃん!なんでフックじゃないの!
って100回ぐらい思った
2724/03/31(日)11:30:57No.1173369915+
課長のほうがセフィロスより強かった
2824/03/31(日)11:32:10No.1173370241そうだねx2
3DバトラーこっちのATB溜まってもずっと敵のターンになるのゲームとして崩壊してるだろって思う
2924/03/31(日)11:32:16No.1173370260+
>モーション見分けにくすぎ問題と敵のターン長すぎ問題が相まって個人的に最クソミニゲームだな3Dバトラー…
こっちの攻撃チャンスが少なすぎるのが一番つまんないと思ったな
3024/03/31(日)11:32:23No.1173370293+
バイククリアしたけど課長が負けを認めねえ
アプデ待ちか…
3124/03/31(日)11:33:58No.1173370684+
>バイククリアしたけど課長が負けを認めねえ
>アプデ待ちか…
まぁ明確にバグなら修正されるでしょ
3224/03/31(日)11:34:28No.1173370820+
どうせ遊び人クエストにもハードでスキルブック入るんだろうと思ったら1周目でやる気起きなかった
3324/03/31(日)11:34:54No.1173370937+
伝説の遊び人はねえ!負けないんですよ!
3424/03/31(日)11:35:43No.1173371134+
2週目ハードやって気づいたけどギ族にアスピルやったら何故かMP減るわ
なんだこいつら
3524/03/31(日)11:36:20No.1173371285+
>ぞくせいって防御に回した方が恩恵大きいっていうか攻撃に回してもなんかイマイチ役に立ってる感じがしない…弱点属性突くのがヒートのモンスターでもなかなかヒートしないしそもそも強敵は弱点属性ないし…
属性弱点突いたらATB回収力とか上がるんじゃなかったかな
3624/03/31(日)11:36:31No.1173371336+
ケットシーのソロシミュがキツい…
4戦目のカエルみたいなのHP多いしHEATするにもMP大量に使うししんどい
マインドフレアは分身ガー不ビームが即死級のダメージ出してくるからつらい
3724/03/31(日)11:36:58No.1173371449そうだねx2
>2週目ハードやって気づいたけどギ族にアスピルやったら何故かMP減るわ
>なんだこいつら
アンデッドだから
3824/03/31(日)11:37:19No.1173371536+
はんいか取れるチャレンジまではやったけどいちいち長いからそこで燃え尽きてシミュ制覇諦めて二週目ハード始めちまったぜ
3924/03/31(日)11:37:58No.1173371692+
>3DバトラーこっちのATB溜まってもずっと敵のターンになるのゲームとして崩壊してるだろって思う
もしかして敵が防御崩してない時でも攻撃当たるのか…?と思ったけどそんなことはなかった
4024/03/31(日)11:38:02No.1173371715+
>2週目ハードやって気づいたけどギ族にアスピルやったら何故かMP減るわ
>なんだこいつら
歴代でもアンデッドってそういうもんじゃないっけ?
アスピルはそもそも使う事無いから知らんけどドレインするとこっちもダメージみたいな
4124/03/31(日)11:38:15No.1173371773+
>3DバトラーこっちのATB溜まってもずっと敵のターンになるのゲームとして崩壊してるだろって思う
相手が露骨な隙晒してようやく1発殴れるってもう殴ってるんじゃなくて殴らせてもらってるだけで戦ってる感がねぇ…
4224/03/31(日)11:39:00No.1173371966+
どうせどのゲームもトロコンなんてしないし俺は楽しい部分だけやって途中下車することにしたよ
4324/03/31(日)11:39:57No.1173372215+
バースト中にストップさせられるという知識を得た状態での二週目なんなら一週目ノーマルより楽まである
4424/03/31(日)11:40:34No.1173372392+
やっと本編クリアした
エアリス残してきたのはちょっと心残りだけど希望に満ち溢れた終わり方だったな
4524/03/31(日)11:41:01No.1173372516+
(意外とボスにスリプル効くな…)
(意外とボスにストップ効くな…)
4624/03/31(日)11:41:21No.1173372611そうだねx2
>やっと本編クリアした
>エアリス残してきたのはちょっと心残りだけど希望に満ち溢れた終わり方だったな
こいつ心が…
4724/03/31(日)11:41:50No.1173372729+
サイレス覚えてないとグラビガしてくる奴らが出るあたりからね…
4824/03/31(日)11:41:55No.1173372753そうだねx2
>やっと本編クリアした
>エアリス残してきたのはちょっと心残りだけど希望に満ち溢れた終わり方だったな
空になんか見えるタイプの人?
4924/03/31(日)11:42:25No.1173372914+
>どうせどのゲームもトロコンなんてしないし俺は楽しい部分だけやって途中下車することにしたよ
マジでそれがいいよ
5024/03/31(日)11:42:29No.1173372940+
あははははは
5124/03/31(日)11:42:41No.1173372995+
グラビガ躱せることには躱せるけどタイミングがシビアすぎる
5224/03/31(日)11:42:44No.1173373006+
ザックス10戦目で死んだ
またやり直し辛いよぉ…
5324/03/31(日)11:42:58No.1173373075+
こっちのグラビデの性能が使わせる気無さすぎる
5424/03/31(日)11:43:22No.1173373201+
>グラビガ躱せることには躱せるけどタイミングがシビアすぎる
あいつら黙らせるとなにもできないチワワすぎる
5524/03/31(日)11:43:57No.1173373384+
10連戦はマジでやりすぎやって…5連戦でもかなり神経すり減らしてるのに
5624/03/31(日)11:44:06No.1173373425+
ノーマルケットシー操作パートはなんかノリでクリアしたけどハードだとジャッジ二匹どうしよっかな
なんか簡単な倒し方とかあるかな
5724/03/31(日)11:44:23No.1173373496そうだねx1
古代種の神殿で急にお洒落な演出し始めてダメだった
なんだ数刻前─って
そんな演出今までやったことなかっただろ!
5824/03/31(日)11:44:24No.1173373500+
>サイレス覚えてないとグラビガしてくる奴らが出るあたりからね…
サイレス使う発想がなかったからニブルのグラビガマン相手はグラビガって表示出たらハイ!ってアビリティ叩き込むを繰り返す餅つき職人クラウドになってた
5924/03/31(日)11:44:42No.1173373591+
スタンって対策とかできるのかな?リボンつければ無効化できる?
6024/03/31(日)11:45:16No.1173373747+
>古代種の神殿で急にお洒落な演出し始めてダメだった
>なんだ数刻前─って
>そんな演出今までやったことなかっただろ!
原作の時計みたいなの回すギミックのオマージュかもしれん
6124/03/31(日)11:45:38No.1173373856そうだねx1
>古代種の神殿で急にお洒落な演出し始めてダメだった
>なんだ数刻前─って
>そんな演出今までやったことなかっただろ!
多分今回やらなかった時の番人リスペクトな演出なのかなぁと
6224/03/31(日)11:46:01No.1173373961+
>古代種の神殿で急にお洒落な演出し始めてダメだった
>なんだ数刻前─って
>そんな演出今までやったことなかっただろ!
あれクラウドたちが落ちてくるタイミング的にツォンとイリーナ秒殺されてないか?
6324/03/31(日)11:46:09No.1173373999+
はんいかヘイスト思ったよりやらなくていい気がしてきた
6424/03/31(日)11:47:12No.1173374279+
>空になんか見えるタイプの人?
空は見るなよ
6524/03/31(日)11:47:22No.1173374315そうだねx1
パーティ分断でプレイ何往復もさせるのやめてくだち!!!!!
6624/03/31(日)11:47:55No.1173374469+
>はんいかヘイスト思ったよりやらなくていい気がしてきた
なんかあまり早くなった気がしない
6724/03/31(日)11:48:14No.1173374584+
>ノーマルケットシー操作パートはなんかノリでクリアしたけどハードだとジャッジ二匹どうしよっかな
>なんか簡単な倒し方とかあるかな
スルーできるよ
6824/03/31(日)11:48:43No.1173374732+
クラウドが混乱の元なのはそういうものでいいんだけど
エアリス(メテオ係)とティファ(フィーラー係)までそっちに行かれたら俺の混乱治らないんだよね
6924/03/31(日)11:48:53No.1173374772+
はんいかヘイストより普通にはんいかブレイブとかフェイスとかやりたい感 効果時間も長いし
あとウォール
7024/03/31(日)11:49:18No.1173374913+
>ザックス10戦目で死んだ
>またやり直し辛いよぉ…
バハ倒せてオーディンで死ぬか?
7124/03/31(日)11:49:34No.1173374985+
>原作の時計みたいなの回すギミックのオマージュかもしれん
これはクラウド以外に悲しい過去…のところの床でやっただろ!
7224/03/31(日)11:49:38No.1173375006+
バトシミュは一旦戻らないとマテリア入れ替えれないのだけはどうにかしてほしい
でも前作からだし無理なのか
7324/03/31(日)11:49:43No.1173375029+
ヘイストしたらATBぎゅいんぎゅいん伸びない?
まあそれだけだし入れくていいとは思う
7424/03/31(日)11:49:55No.1173375097+
チャレンジレジェンドのなにが辛いってもうこっちに成長の余地がほとんど残ってないところLV99まで上げさせてくれ!
7524/03/31(日)11:51:51No.1173375631+
クイーンズブラッドラスボスまでやったけど
チートカード使ってくるだけのクソデッキで萎えた
何かミニゲームこんな感じの調整ばっかりだな
7624/03/31(日)11:51:54No.1173375645+
範囲化バリアは確定で残った二つの範囲化何に使うかなみたいな感じがある
7724/03/31(日)11:52:14No.1173375762+
オーディン短気すぎじゃない?
7824/03/31(日)11:52:26No.1173375816そうだねx4
>チートカード使ってくるだけのクソデッキで萎えた
あいつ上書きカード一切使ってこない雑魚なのに
7924/03/31(日)11:52:38No.1173375869+
ジョニーのやつ1日2個とっても40日かかるのか
クリアしたし容量大きいしミニゲームだけ集めたバージョン出してくれ
8024/03/31(日)11:52:45No.1173375892+
クイブラはこっちもモルボルグレートとかいうチートカード使えるから存分に女王のフィールドすっからかんにしてやれ
8124/03/31(日)11:52:50No.1173375908+
>>ザックス10戦目で死んだ
>>またやり直し辛いよぉ…
>バハ倒せてオーディンで死ぬか?
バハ改はリレイズで突破した
オーディンは久々すぎて腕輪食らってるのにバーストラッシュして総崩れした
8224/03/31(日)11:53:17No.1173376051そうだねx1
>オーディン短気すぎじゃない?
ATB技下手に当てようとせずずっとカウンターやってた方が楽なんだよなあいつ…
8324/03/31(日)11:53:25No.1173376091+
>3Dバトラーはモーションあんな手足で判断しろってのが無理すぎる
>なんか違う色のオーラとか纏ってよ…
そもそも攻撃分かっても避けるタイミングが分からん
別にここで避けろ!みたいなアイコン出てもいいだろ
8424/03/31(日)11:53:36No.1173376150+
ハードモードチャプター13のレッドドラゴンで積んでるんだけど
コイツ胸部も両翼も破壊してるのになんでLV3のブレス吐いてくるんだよふざけんなよ…
8524/03/31(日)11:53:59No.1173376249+
>ハードモードチャプター13のレッドドラゴンで積んでるんだけど
>コイツ胸部も両翼も破壊してるのになんでLV3のブレス吐いてくるんだよふざけんなよ…
バリアマテリア使えというやつ
8624/03/31(日)11:54:09No.1173376289そうだねx1
>>3Dバトラーはモーションあんな手足で判断しろってのが無理すぎる
>>なんか違う色のオーラとか纏ってよ…
>そもそも攻撃分かっても避けるタイミングが分からん
>別にここで避けろ!みたいなアイコン出てもいいだろ
モーションわかった時点で事前に入力してても避けてるように見えるが…
8724/03/31(日)11:54:18No.1173376325そうだねx1
フックとアッパーのモーション何が違うんだよ!いや見比べれば違いはわかるけどどっちがどっちかはわかんねぇよ!
8824/03/31(日)11:54:19No.1173376328そうだねx3
オイラはアビリティで全体ヘイスト出来るよ
8924/03/31(日)11:54:21No.1173376334+
>3Dバトラーはモーションあんな手足で判断しろってのが無理すぎる
実は手足で判断するのは罠で胴体の動きで判断すると楽なんだ
9024/03/31(日)11:55:22No.1173376596+
正直ノーマルもまあまあハードだったからハードモードなんてやれる気がしないぜ…
9124/03/31(日)11:55:25No.1173376617+
クイーンズブラッドはこのさくひんのみにげーむのなかじゃ貴重な良心枠だと思う…
9224/03/31(日)11:55:33No.1173376644+
>>3Dバトラーはモーションあんな手足で判断しろってのが無理すぎる
>実は手足で判断するのは罠で胴体の動きで判断すると楽なんだ
体幹動かないと横でのけ反りかしゃがみかで上下判断よね
ただのけ反りからの攻撃が早いのでガードになることが多い
9324/03/31(日)11:55:58No.1173376756+
3Dバトラー入力タイミングはかなりギリギリでも先行入力でも受け付けてくれるよ
これ間に合わねえ!くらいのタイミングで平気だったりする
モーションクソ問題あるから気持ちよくないけど
9424/03/31(日)11:55:59No.1173376768+
>正直ノーマルもまあまあハードだったからハードモードなんてやれる気がしないぜ…
やってみた感想としては正直敵が強くなった以上にこっちが強くなってるからノーマルより楽なシチュが多い
あと知識も増えてるから…
9524/03/31(日)11:56:05No.1173376794+
>オーディン短気すぎじゃない?
1鉄剣はバーストさせて
2鉄剣は攻撃力デバフかけて時間稼いでバースト
3鉄剣は2鉄剣の時にフェニックス召喚してなんとかなったよ
リレイズ使えるのオーディン倒したあとのギルガメッシュアイランドでしか取れないの糞すぎる
9624/03/31(日)11:56:27No.1173376909+
神ゲー(本編)とクソゲー(ミニゲーム)が混在してる複雑なゲームだった
9724/03/31(日)11:56:40No.1173376973+
>クイーンズブラッドはこのさくひんのみにげーむのなかじゃ貴重な良心枠だと思う…
他はみんな普通に戦ってくれるのにラスボスだけアレなのがね…
9824/03/31(日)11:56:41No.1173376978そうだねx2
女王は現代の環境について来れなくなった哀れなチーターなので
ぶっちゃけいくらでも対処法があるという…
9924/03/31(日)11:56:44No.1173376992+
ハードは一部難所以外は割と楽よ
10024/03/31(日)11:56:50No.1173377018+
クイブラはこっちのやれることがどんどん増えてくし強くなれるし敵もたくさんいてラスボスも余裕でボコボコにできるってバランスだからな…
なんでコンドルフォートはこっちのやれること何も増えねえのにこんなにステージ数あるんだ…
10124/03/31(日)11:57:03No.1173377076+
>>エアリス残してきたのはちょっと心残りだけど希望に満ち溢れた終わり方だったな
>こいつ心が…
クラウドの頭がおかしくなってるってもう仲間全員思ってるから
誰もクラウドだけ運命の壁越えたから見てる世界が違うという発想に至れないのひどくて笑う
10224/03/31(日)11:57:08No.1173377100+
黒紅の女王は正面突破で全部自陣にしたら相手詰むよ
10324/03/31(日)11:57:32No.1173377224そうだねx3
女王いらないから下僕の方をよこせ
10424/03/31(日)11:57:46No.1173377294そうだねx1
ボックスクラッシュは適度に俺上手い感味わえてよかったよ
ユフィ編のはクソ難易度だったけど
10524/03/31(日)11:57:57No.1173377345+
キキキアチョ…インセクトキマラ…モルボルグレート…シヴァ…
終わったよ…
10624/03/31(日)11:58:02No.1173377370そうだねx2
コンドルフォートはインターグレードの時の方がおもろかったな
10724/03/31(日)11:58:11No.1173377406+
クラウド大分おかしくなってるの分かるのに
旅の方針をクラウドに決めさせるのなんかおかしい気がする
10824/03/31(日)11:58:21No.1173377457+
女王は上書きカードないからまず陣地制圧を意識するとメタについていけない時代遅れになる
10924/03/31(日)11:58:28No.1173377489+
>コンドルフォートはインターグレードの時の方がおもろかったな
デッキ構築が今回ハブられたからな
11024/03/31(日)11:58:42No.1173377553+
>コンドルフォートはインターグレードの時の方がおもろかったな
帰ってきてくれ兵舎
11124/03/31(日)11:58:45No.1173377571+
ハードダイン強すぎだろ
防御不可攻撃持ちすぎなうえにスタンまで来るし
しかも攻撃力高いしよ
11224/03/31(日)11:58:49No.1173377593+
>クラウド大分おかしくなってるの分かるのに
>旅の方針をクラウドに決めさせるのなんかおかしい気がする
セフィロス探知機はクラウドしかいないんだ
11324/03/31(日)11:59:07No.1173377677+
全体的にミニゲームは加速スイッチが欲しい
11424/03/31(日)11:59:16No.1173377723+
ピアス壊したうえでぎりぎり勝てた12の社長みやぶってなかったことに気が付いてかなしい状態
11524/03/31(日)11:59:23No.1173377758+
女王はトンべリ二体出して消滅させまくってたらトンべリ一匹30とかまで育った
11624/03/31(日)11:59:27No.1173377766+
俺はカームのクイーンズブラッドクエストすら投げ出したゴミだよ
11724/03/31(日)11:59:28No.1173377772+
>旅の方針をクラウドに決めさせるのなんかおかしい気がする
他に手がかりがないからね
だからバレットもどう見てもおかしくなってるけどお前に賭けるみたいな感じになってる
11824/03/31(日)11:59:28No.1173377778+
>クラウド大分おかしくなってるの分かるのに
>旅の方針をクラウドに決めさせるのなんかおかしい気がする
たまにおかしくなるけどちょっと正気のときは頼りになるし何よりいい奴だから…
11924/03/31(日)11:59:31No.1173377793+
>クラウド大分おかしくなってるの分かるのに
>旅の方針をクラウドに決めさせるのなんかおかしい気がする
セフィロスをなんとかしたいけどセフィロスがどこにいるのか全然わからないし
一応クラウドが言う方向に行くとセフィロスいるから…
12024/03/31(日)11:59:58No.1173377919+
>ハードダイン強すぎだろ
>防御不可攻撃持ちすぎなうえにスタンまで来るし
>しかも攻撃力高いしよ
バリアとかブレイブとかのバフ系ちゃんと使ってる?
あとあいつストップ効くよ
12124/03/31(日)12:00:01No.1173377934+
体力少ないとリミットゲージの上昇量増える関係上
敵の攻撃に慣れてるときより初戦で体力ギリギリで戦ってるときの方が削れてることある
12224/03/31(日)12:00:05No.1173377950+
クラウドがダウジングロッドみたいなものだしな
12324/03/31(日)12:00:15No.1173377998+
まあクラウドも黒マント予備みたいなもんだから…
12424/03/31(日)12:00:24No.1173378037+
ダインは素直に相手するよりATBためて魔法撃ってた方が早かった気がする
12524/03/31(日)12:00:28No.1173378058+
>全体的にミニゲームは加速スイッチが欲しい
シャリーン(パラパラパラ)
シャリーン(パラパラパラ)
シャリーン(パラパラパラ)
🐲🔥
YOU WIN
テッテッテーテテテー
12624/03/31(日)12:00:35No.1173378090+
>クイーンズブラッドラスボスまでやったけど
>チートカード使ってくるだけのクソデッキで萎えた
>何かミニゲームこんな感じの調整ばっかりだな
クイーンズブラッドに関してはこっちの方がチート染みたカード使えるので…見てくれよ!このモルボルグレート!
12724/03/31(日)12:00:45No.1173378162+
「黒マントはセフィロス追っかけてんじゃね?」って話から「セフィロスは北にいる…俺には感じるんだ」とか言い出しちゃうのあぁもう終わった…感がある
12824/03/31(日)12:00:56No.1173378214+
ストップでバーストゲージが止まることを知ってるのと知らないのとで
このゲームの難易度2つくらい違うと思う
12924/03/31(日)12:01:07No.1173378262+
セフィロスVR倒す直前にみやぶる使ってないのに気付いてあっぶねぇ!ってなった
13024/03/31(日)12:01:07No.1173378263+
クラウドは大丈夫だよ
13124/03/31(日)12:01:28No.1173378350+
ダインってストップ効くのか
俺はバイオでちまちましながら属性炎とリミット技でゴリ押したな
13224/03/31(日)12:01:38No.1173378390+
ダインはハードやる時鬼門になるだろうなーって思ってたけど意外にそこまで苦戦せんかった
バレットの武器をめっちゃぶっぱなすできる物理寄りのやつにすると楽かも
13324/03/31(日)12:01:51No.1173378453+
魔女使った正攻法で倒せるんかね?
13424/03/31(日)12:02:23No.1173378611そうだねx1
チョコボレースはサボテンダー扉さえなければこのミニゲームだけで拡張して一本のゲーム作れるかもってくらい出来がいい
サボテンダー扉が本当にいらん
13524/03/31(日)12:02:55No.1173378767+
>チョコボレースはサボテンダー扉さえなければこのミニゲームだけで拡張して一本のゲーム作れるかもってくらい出来がいい
>サボテンダー扉が本当にいらん
回転バーにも消えて欲しい
13624/03/31(日)12:03:06No.1173378812+
クイーンズブラッド次回も続投してシドがリーダーやってるときにプレイしたい
あの声で「クイーンズブラッドをやらないか?」って言ってほしい
13724/03/31(日)12:03:17No.1173378865+
俺は魔女使って勝ったよ
セフィロス使ってなんかギリギリ勝った覚えがある
13824/03/31(日)12:03:19No.1173378879そうだねx1
>チョコボレースはサボテンダー扉さえなければこのミニゲームだけで拡張して一本のゲーム作れるかもってくらい出来がいい
>サボテンダー扉が本当にいらん
サボテン扉無視できるって一点だけで山チョコボ最強になるのバランスが悪い…!
13924/03/31(日)12:03:40No.1173378981+
チョコボは育成ゲーもしたかった
14024/03/31(日)12:03:41No.1173378984+
>クイーンズブラッド次回も続投してシドがリーダーやってるときにプレイしたい
>あの声で「クイーンズブラッドをやらないか?」って言ってほしい
シドならバスターソード置きも槍置きとして続投出来るしな
14124/03/31(日)12:03:42No.1173378989+
このゲームの状態異常って無効以外の奴には100%通る
じゃぁ耐性(弱)(強)って何かというと
通用する回数(弱2回)(強1回)だ
14224/03/31(日)12:03:50No.1173379021+
>クイーンズブラッド次回も続投してシドがリーダーやってるときにプレイしたい
>あの声で「クイーンズブラッドをやらないか?」って言ってほしい
無言で頷くバトラー
14324/03/31(日)12:03:51No.1173379027+
クイーンズブラットはつえーカードでぶん殴るのがとにかく楽しい
14424/03/31(日)12:03:57No.1173379061+
ダインよりもその後の謎シューティングをスキップできることに感動したよ
ここスキップできるならトロッコゲームとかもスキップできてよくね!?
14524/03/31(日)12:04:20No.1173379195+
レースのジャンプは発動した後も継続して使えるのがえらい
ショートカットや障害物飛び越しなんでもOKだ
14624/03/31(日)12:04:32No.1173379247+
トロッコはユフィでシコれるコンテンツだからダメ
14724/03/31(日)12:04:35No.1173379263+
ラスボス戦のみんなの掛け合いがなんかズレてない?
エアリス殺された直後なのにユフィとか自分を仲間にして良かったでしょ?とか言っててそれ今言うやつじゃないだろって
14824/03/31(日)12:04:43No.1173379301+
クイブラは適度な戦略性と俺TUEEEが味わえて本当に出来が良い
14924/03/31(日)12:04:56No.1173379363+
あのバギー乗りながらやるシューティングムズくて多分上手くやったらクラウドが褒めてくれそうだけど絶対無理だと思ったな
15024/03/31(日)12:05:02No.1173379390+
500年後ナナキの家に遊びに行ってカードゲームをしだすおじさん
15124/03/31(日)12:05:04No.1173379405+
チョコボの障害はきっちりCPUも引っかかるからまだ許せる
あれがプレイヤーだけ引っかかるやつだったら許さなかったが
15224/03/31(日)12:05:05No.1173379408+
次回はチャンピオンの名前を使ってクラウドブラッドって名前でいこう
15324/03/31(日)12:05:22No.1173379495+
>チョコボレースはサボテンダー扉さえなければこのミニゲームだけで拡張して一本のゲーム作れるかもってくらい出来がいい
>サボテンダー扉が本当にいらん
色とかで開閉タイミングわかればいいけどね…カーブの直後とかに置いておくのが本当に性格悪い
15424/03/31(日)12:05:24No.1173379503+
クイブラくらいのプレイヤーに気持ち良くなってもらうためのミニゲームはいいよね
15524/03/31(日)12:05:39No.1173379577+
育てたカードのパワーをナタタクで上下に渡すの気持ちええ
15624/03/31(日)12:05:46No.1173379614そうだねx1
状態変化のアイコン多すぎて見破ったところでどれがどれだ…?ってなるから状態異常系全然使わなかったな…
15724/03/31(日)12:05:59No.1173379685+
俺はバカだからシドケットシーキャッパアークドラゴンでうーうー言ってた
15824/03/31(日)12:06:02No.1173379698+
流石に女王にはスペックで負けてるけどキマイラほぼ同条件でパワーアップするから2枚入れたら普通にレーンで勝つぞ
15924/03/31(日)12:06:04No.1173379709+
>次回はチャンピオンの名前を使ってクラウドブラッドって名前でいこう
頭がおかしくなった前チャンピオンの記憶が流れ込んでくる!
16024/03/31(日)12:06:09No.1173379731+
個人的に一番苦戦したのはサイドジュノンにいた自カード破壊デッキの女
16124/03/31(日)12:06:10No.1173379732そうだねx1
キノコ抜きミニゲームなんだあれ…
報酬に一切関係ないからますますなんなんだあれ…
そもそもキノコ抜くまでの過程が長いのに3回もやらされるし…
そんで報酬に関係ないのマジでなんだあれ…
16224/03/31(日)12:06:26No.1173379811+
イルカのゲームも結構好きだな
水のレースが好きってのもあるけど
16324/03/31(日)12:06:27No.1173379813そうだねx1
テンポいいミニゲーム<テンポ悪いミニゲームの割合になってるのがよくないんだよな…
ミニゲーム盛るのはいいけど3作目は流石に改善して欲しい
16424/03/31(日)12:06:36No.1173379842+
>状態変化のアイコン多すぎて見破ったところでどれがどれだ…?ってなるから状態異常系全然使わなかったな…
L1…
16524/03/31(日)12:06:36No.1173379844+
>状態変化のアイコン多すぎて見破ったところでどれがどれだ…?ってなるから状態異常系全然使わなかったな…
バリアとマバリアのアイコンはどう見分けろってんだよ!?ってなる
16624/03/31(日)12:06:46No.1173379886+
ギ族のカード
気持ち良すぎだろ
16724/03/31(日)12:06:59No.1173379955+
お前が上書きカードするなら俺はもっと上書きするぞー!
16824/03/31(日)12:07:03No.1173379972+
>キノコ抜きミニゲームなんだあれ…
>報酬に一切関係ないからますますなんなんだあれ…
>そもそもキノコ抜くまでの過程が長いのに3回もやらされるし…
>そんで報酬に関係ないのマジでなんだあれ…
一応台詞変わるんじゃなかったけ
16924/03/31(日)12:07:07No.1173379990+
俺はサボテンゲートを強行突破するためにダッシュを温存するマン
17024/03/31(日)12:07:09No.1173380000+
ストップは意外とみんなに効く
スロウは全然誰にも効かん
17124/03/31(日)12:07:31No.1173380089+
>L1…
詳細見ても多すぎてわからん!
17224/03/31(日)12:07:37No.1173380124+
>キノコ抜きミニゲームなんだあれ…
>報酬に一切関係ないからますますなんなんだあれ…
>そもそもキノコ抜くまでの過程が長いのに3回もやらされるし…
>そんで報酬に関係ないのマジでなんだあれ…
クエスト最上級クリア数に関わってくるんじゃないの?
17324/03/31(日)12:08:15No.1173380285そうだねx2
キノコの傾きで判断しろとか言うならもっと違いつけろや!
17424/03/31(日)12:08:19No.1173380300そうだねx1
キノコ5方向のやつが変化わずかすぎて分からなかった
17524/03/31(日)12:08:20No.1173380304+
>個人的に一番苦戦したのはサイドジュノンにいた自カード破壊デッキの女
それまでのクイーンズブラッドと一線を画する戦い方してくるからな…
先にボス倒してミドガルズオルム入手してたら雑魚なんだけど
17624/03/31(日)12:08:23No.1173380323+
ユフィのカードでお手軽爆弾しても良いぞ
17724/03/31(日)12:08:50No.1173380466そうだねx1
キーストーンが盗まれた!神羅がどこに行くかわからない!←タークスの無線周波数を知っているからこれで追える
神殿が崩壊する!急いで脱出しないと!←私が脱出ルートを確保しておいた
こいつ有能すぎない?
17824/03/31(日)12:08:51No.1173380474+
キノコ抜くまでに匂いを嗅ぐ→長々と追いかける→魔物と戦う→ようやくキノコ到達だからシンプルにテンポ悪い…!
17924/03/31(日)12:09:02No.1173380515そうだねx1
いやそんな動きでキノコがきれいに採れるわけないだろ
採れたわ
18024/03/31(日)12:09:04No.1173380526+
キノコミニゲームはガッツポーズ取るクラウドだけは好き
18124/03/31(日)12:09:05No.1173380535+
>キーストーンが盗まれた!神羅がどこに行くかわからない!←タークスの無線周波数を知っているからこれで追える
>神殿が崩壊する!急いで脱出しないと!←私が脱出ルートを確保しておいた
>こいつ有能すぎない?
生き残ってこその…タークスだ
18224/03/31(日)12:09:08No.1173380549そうだねx1
クイブラはティファ使いやすくて好き
後かなりカスタネッツっていうカニのカードにお世話になったから好き
18324/03/31(日)12:09:10No.1173380560+
上書きでボム起爆するのが爽快すぎる
18424/03/31(日)12:09:42No.1173380725そうだねx2
>生き残ってこその…タークスだ
(誰このおっさん)
18524/03/31(日)12:10:08No.1173380845+
でも相手の陣地までボム送り込むのが難しい…何でランク2なの…
18624/03/31(日)12:10:51No.1173381061+
>生き残ってこその…タークスだ
なんかいい台詞ではあるんだけどかけるタイミングがよくわからんやつ
18724/03/31(日)12:11:07No.1173381152そうだねx3
ゴンガガはどれもダルいんだけどサブクエストの話はどれも面白いんだよなぁ
というかこのゲームのサブクエだいたいキャラ掘り下げしてくれるからキャラ好きにはどれも良いよね
18824/03/31(日)12:11:33No.1173381281+
>キノコミニゲームはガッツポーズ取るクラウドだけは好き
ゴンガガのカメラポーズといいゴンガガのクラウドはテンションがちょっとおかしい
18924/03/31(日)12:12:04No.1173381440そうだねx1
ストーリーを大分忘れててダインってこんなかんじだったっけ…ってなった
19024/03/31(日)12:12:17No.1173381509+
プレート落とし以降タークス失敗ばっかりでなんかかわいそうになる
19124/03/31(日)12:12:34No.1173381602+
キノコミスったけどやり直す気も起きなかったな…
19224/03/31(日)12:12:53No.1173381686そうだねx2
コスモキャニオンのエンシェントマターとかキャラのストーリーは良いのによりにもよってガンビットという…
エンシェントマターと絡めんな!
19324/03/31(日)12:12:56No.1173381701+
ダインはなぜかコレルプリズンのボスになってたよ
いやマジで何で…?
19424/03/31(日)12:12:57No.1173381705+
丸焼きにされるニワトリ
ピッピとかピしか入らない名前は所詮食い物と思ってるからこその適当さなのかもしれん
19524/03/31(日)12:13:13No.1173381777+
>ストーリーを大分忘れててダインってこんなかんじだったっけ…ってなった
頭おかしくなってる人なのは同じだけどおかしくなり方はちょっと違う
原作だと地下のボスだし娘も一緒に殺そうとしてる
19624/03/31(日)12:13:21No.1173381808+
レノのセリフ所々ACから使いまわしてる?
あれと同じ台詞何個かあったよね
19724/03/31(日)12:13:23No.1173381813+
キノコは抵抗の強さじゃなくて倒した時に見える傘の節の数で判断するというテクニックを覚えたら楽勝になる
いや二度としねえわこんなん!
19824/03/31(日)12:13:41No.1173381905+
>ストーリーを大分忘れててダインってこんなかんじだったっけ…ってなった
原作のダインはゲスだったからな
19924/03/31(日)12:13:50No.1173381951そうだねx1
キノコといいニワトリといい地形といいバイオバインドといい一陣の魔風といい
ザックスには悪いがゴンガガはクソだ
20024/03/31(日)12:13:51No.1173381955そうだねx1
>レノのセリフ所々ACから使いまわしてる?
>あれと同じ台詞何個かあったよね
新録できないからな…
20124/03/31(日)12:14:06No.1173382020+
>というかこのゲームのサブクエだいたいキャラ掘り下げしてくれるからキャラ好きにはどれも良いよね
歩きが長くなる系のサブクエは大体会話入れてくれるのが良い
ああいうスキット会話みたいなのもっと聞きたい
20224/03/31(日)12:14:11No.1173382038+
クイブラみたいにこっちに拡張性あるならいいけどやれること変わらないのに4回(8回)セットのエンシェントマターは飽きるなという方が無理だろ!
20324/03/31(日)12:14:13No.1173382047+
ダインは原作の方が頭おかしかった気がする
原作だとマリン生きてるって聞いたらじゃあマリンもエレノアのところに連れて行ってやらないと…とか言う
20424/03/31(日)12:14:29No.1173382123+
>ゴンガガはどれもダルいんだけどサブクエストの話はどれも面白いんだよなぁ
>というかこのゲームのサブクエだいたいキャラ掘り下げしてくれるからキャラ好きにはどれも良いよね
バレットの腕でケーキ作ってもいいのよなクエスト好き
20524/03/31(日)12:14:44No.1173382193そうだねx2
まぁ原作でダインが地下のボスやってる意味なんもなかったしな…
20624/03/31(日)12:15:07No.1173382305+
通信塔起点にいろんなスポット巡る流れなのに
その通信塔へのアクセス自体が難しくて他のほうが先に見つかるのは本末転倒だろ
20724/03/31(日)12:15:26No.1173382401+
ツダケンにダインみたいな役やらせるのいいよね
20824/03/31(日)12:15:46No.1173382502そうだねx1
通信塔にアクセスしたらその周辺の地図の霧は晴れて欲しかった
20924/03/31(日)12:15:52No.1173382541そうだねx1
仕方ないんだけどレノがああいう感じになるなら素直に声変えてもらってもいいよ…ってなる
藤原さんのレノめちゃいいのはわかるけどさ
21024/03/31(日)12:16:23No.1173382694+
>通信塔にアクセスしたらその周辺の地図の霧は晴れて欲しかった
最初はそれも思ったけどそうすると調べてない範囲も晴れてしまうから今のままでいいやってなった
21124/03/31(日)12:16:33No.1173382746+
あの規模のゲームなら多少なりとも収録終わってるもんかと思ってたのに使える部分なかったんだなって
21224/03/31(日)12:16:35No.1173382758+
サブクエはエアリスと一緒に駆け星を巡る奴が好き
後バレット関連はどれも良いクエストばっかりだと思う
21324/03/31(日)12:16:45No.1173382801そうだねx1
>ツダケンにダインみたいな役やらせるのいいよね
名探偵思い出したよ
21424/03/31(日)12:16:46No.1173382811+
>通信塔にアクセスしたらその周辺の地図の霧は晴れて欲しかった
でも霧晴れないから行ったところわかりやすいしウサギも探しやすいんよ…
21524/03/31(日)12:17:02No.1173382890+
ワールドマップの行けないとこの霧が半端に晴れないの本当に嫌だった
通信塔全部開放したら全部晴れろ
21624/03/31(日)12:17:11No.1173382932+
>サブクエはエアリスと一緒に駆け星を巡る奴が好き
>後バレット関連はどれも良いクエストばっかりだと思う
唐突にエアリスを盗撮するクラウド
21724/03/31(日)12:17:45No.1173383114+
>サブクエはエアリスと一緒に駆け星を巡る奴が好き
>後バレット関連はどれも良いクエストばっかりだと思う
突然エアリスを盗撮しろ!ってミッションでてきてツォンさんかよってなるやつ
あれ好きだけど
21824/03/31(日)12:17:56No.1173383172そうだねx1
登れない崖の上とかも晴れないのは地味に不快だったな…
21924/03/31(日)12:17:56No.1173383174+
新録部分ないなら新しい声優見つければよかったのに…と思ったけどそれ言ったらクラウドにも刺さるから今回は見送ったのかな…
22024/03/31(日)12:18:23No.1173383313+
通信塔は基本的に戦闘がセットなのがだるかったな
祠とかはボタン押しゲームも少しめんどくさいけど近くに誘導見つけたら気楽に行けた
22124/03/31(日)12:18:37No.1173383369+
ザックスはこれ失恋って事でいいんですかね…
22224/03/31(日)12:18:40No.1173383386そうだねx1
新録出来なかったこととは関係ないだろうけどゴンガガのタークスの恋バナなかったの凄く残念
22324/03/31(日)12:18:45No.1173383424+
野村が藤原さん大好きだからなぁ
今作は出番少ないから今作だけはって感じなんじゃない
22424/03/31(日)12:19:09No.1173383547+
サブクエで目的地の方向に向かっても高低差で行けないことあるのがストレス特にゴンガガ
回り道含めて案内してくれるヒリは癒し
22524/03/31(日)12:19:10No.1173383549+
ベリベリー
22624/03/31(日)12:19:20No.1173383600+
>ザックスはこれ失恋って事でいいんですかね…
ヒューヒューと応援してくれてます
22724/03/31(日)12:19:26No.1173383635+
しかし後任でいけそうなキャストは割と本編で別キャラやってるがどうするやら
22824/03/31(日)12:19:41No.1173383714+
何やらされてんだ俺はってなることは多かったけど
よその敵を倒せアイテム集めろのコンパチみたいなやつよりは退屈しなかった
22924/03/31(日)12:19:41No.1173383715そうだねx5
>新録部分ないなら新しい声優見つければよかったのに…と思ったけどそれ言ったらクラウドにも刺さるから今回は見送ったのかな…
一応仕事出来るクラウドとは事情が違うだろ…
23024/03/31(日)12:19:51No.1173383767+
クラウドはあのザックスのハイブレイバーを覚えてくれないか
23124/03/31(日)12:20:03No.1173383822+
マリンから子離れできないことを自覚してるバレット良すぎる
23224/03/31(日)12:20:08No.1173383849そうだねx2
BGMの切り替わりが凄いスムーズなのが良い
最初のグラスランドでミッドガル方面向かうとリメイクのテーマアレンジが流れるのがめっちゃ良い
23324/03/31(日)12:20:11No.1173383862そうだねx1
バレットとかも後任の人違和感ないしまあいい人見つけるだろう
バレットの声優さん変わってたこと全然気づかんかったよ…
23424/03/31(日)12:20:15No.1173383891+
>ザックスはこれ川に流されたって事でいいんですかね…
23524/03/31(日)12:20:18No.1173383909+
>クラウドはあのザックスのハイブレイバーを覚えてくれないか
わかりましたブレイブモード捨てます
23624/03/31(日)12:20:28No.1173383969+
今レノ変えるにはセリフなさすぎるから見送ったんだろう
23724/03/31(日)12:20:55No.1173384098+
推しカプ布教に熱心になるあまり目の前の男の脳を破壊するとはマリンもまだまだ子供だな…
23824/03/31(日)12:21:04No.1173384149+
原作でもウータイまでほぼ出番ないしなレノ
23924/03/31(日)12:21:23No.1173384271+
レノは次回は流石に無理だから変えるっていってたような
24024/03/31(日)12:22:05No.1173384471+
ザックスの脳破壊はビビったな
正直ザックスこんなに出してくるからそっち方面で行くのかと思ってた
24124/03/31(日)12:22:11No.1173384502+
バレットはあれだけできた人が変わるんだからよっぽどの事情なんだろうな…
24224/03/31(日)12:22:45No.1173384684+
Hollowがフィールドで流れるのすっごい好き
24324/03/31(日)12:23:05No.1173384785+
>バレットはあれだけできた人が変わるんだからよっぽどの事情なんだろうな…
単純に俳優引退したので
24424/03/31(日)12:23:07No.1173384802+
バレットの中の人が引退したので…
24524/03/31(日)12:23:24No.1173384898+
いくぜいくぜいくぜー!
24624/03/31(日)12:23:45No.1173385025+
>バレットはあれだけできた人が変わるんだからよっぽどの事情なんだろうな…
廃業したって言われたならまあしょうがない
24724/03/31(日)12:23:59No.1173385112+
中盤まで熱烈なクラティだったからまぁエアリスにはザックスいるしな…と思ってたのに急に終盤でちゃぶ台返してくるから魔晄中毒になった


1711849013875.jpg