二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711802844109.jpg-(555058 B)
555058 B24/03/30(土)21:47:24No.1173180342+ 22:47頃消えます
自動運転って俺らが生きてる間に普及するだろうか…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/30(土)21:48:33No.1173180884そうだねx15
海外では普及しそうだけど日本は道狭いとこ多過ぎてだいぶ厳しそう
224/03/30(土)21:48:52No.1173181040+
人間も同じアルゴリズムに支配されてからが本番
324/03/30(土)21:49:05No.1173181137そうだねx33
>海外では普及しそうだけど日本は道狭いとこ多過ぎてだいぶ厳しそう
海外の道は広いというふわっとした認識は改めたほうがいい
424/03/30(土)21:49:39No.1173181397+
法規制って意味でも日本は結構大変そうではある
524/03/30(土)21:50:05No.1173181586+
事故の後始末も全部自動にしてくれれば
624/03/30(土)21:50:11No.1173181647そうだねx29
そもそも人間の運転技術がさほど高くないので
自動運転に追い越される日は結構早いんじゃないかと思ってる
狭い道とか分かりづらい交差点とかで普通に事故起こすからな人類は
724/03/30(土)21:50:31No.1173181805+
少なくとも規定の道路を勝手に運行するくらいのことはできるだろ
824/03/30(土)21:51:04No.1173182085そうだねx7
事故を起こした時メーカーの責任を追求されそうだからその辺りをクリアするまで無理じゃないかな
924/03/30(土)21:51:07No.1173182104そうだねx4
自動運転して誰が責任取るのかという話になる
1024/03/30(土)21:51:10No.1173182143そうだねx9
9割自動運転はそのうち来そう
10割は法律的に遠い未来だと思う
1124/03/30(土)21:51:21No.1173182246+
まあ確実に人間よりは安全な運転にはなるだろね
法規守るし
1224/03/30(土)21:51:27No.1173182303+
何年も同じこと言ってる…
1324/03/30(土)21:51:28No.1173182305+
>少なくとも規定の道路を勝手に運行するくらいのことはできるだろ
確か中国のバスはそれが始まってなかった?
1424/03/30(土)21:51:39No.1173182393そうだねx1
日本全国どこでも完全自動は生きてるうちには実現しないだろうけど操縦者サポート込みでの自動運転はそう遠くないうちに実現されるだろう
1524/03/30(土)21:51:42No.1173182415+
メリットがデメリットを上回ればすぐにでも普及する
1624/03/30(土)21:51:48No.1173182474そうだねx13
>事故を起こした時メーカーの責任を追求されそうだからその辺りをクリアするまで無理じゃないかな
>自動運転して誰が責任取るのかという話になる
最大の壁間違いなくこれなんよね
1724/03/30(土)21:52:09No.1173182681そうだねx1
道路整備と合わせないとありとあらゆる地域の完全自動はハードル高すぎるしせいぜい高速道路とかの特定道路の自動化とかだろう
…実現したら目茶苦茶負担減るな?
1824/03/30(土)21:52:15No.1173182742+
実はアメリカも中国もレベル4でも苦戦中と聞いた
1924/03/30(土)21:52:18No.1173182756+
保険外になるのに気軽にハンドル握ってんじゃねぇよ!!!
2024/03/30(土)21:52:27No.1173182835そうだねx11
>何年も同じこと言ってる…
そりゃ問題点はずっと同じなんだから当たり前だろう
2124/03/30(土)21:52:42No.1173182956+
誰が責任取るんですかとかいう邪悪な言葉
2224/03/30(土)21:52:47No.1173183009そうだねx3
>自動運転して誰が責任取るのかという話になる
これが議論の対象になってるのが意味わからん
機器の仕様を理解した上で使う判断下した当人に決まってるだろと思う
2324/03/30(土)21:53:18No.1173183277そうだねx5
いやまじ自動運転にしてさ
電車とか間に合わなかったら絶対訴えるやつでてくるよ
2424/03/30(土)21:53:39No.1173183462そうだねx1
現段階でも狭い道でぶつかりそうなら警告してくれるシステムがあるわけだし
狭い道を自動運転はわりとなんとかなりそうな気はする
2524/03/30(土)21:53:48No.1173183546+
>電車とか間に合わなかったら絶対訴えるやつでてくるよ
そんなもんはほっておけばいいとしか言いようがない
2624/03/30(土)21:53:48No.1173183549そうだねx2
一般人が車を自分で運転すること前提で社会を回してきたから機械が運転すること前提の社会基盤を整備しなきゃいけなそう
混在させるとややこしくなりそう
2724/03/30(土)21:54:14No.1173183754そうだねx1
>>電車とか間に合わなかったら絶対訴えるやつでてくるよ
>そんなもんはほっておけばいいとしか言いようがない
民事はほっといたら負けるんですが
2824/03/30(土)21:54:53No.1173184067そうだねx3
法律と補償の壁がデカすぎて
あんまり浸透する未来が見えない
2924/03/30(土)21:55:20No.1173184311+
高速に入ったら自然に自動運転モード入るようにしたらいいよっていう気持ちはある
出入り口が大変なことになるかな?
3024/03/30(土)21:55:25No.1173184355そうだねx3
完全自動運転の車に目的地まで輸送してもらう際に機械が誤作動を起こして他人の車に突っ込みましたって場合だとメーカーの責任になるよね
3124/03/30(土)21:55:31No.1173184406+
完全自動運転にちょっと夢見すぎな人いるよな
3224/03/30(土)21:55:32No.1173184420そうだねx1
中国とか法ゴリ押しして割とあっさりやりそうな気はする
3324/03/30(土)21:55:51No.1173184584+
高速入ったら自動運転とかはありそう
3424/03/30(土)21:56:30No.1173184916+
なんか昔見た近未来舞台にした映画で主人公が手動で運転してるのを同乗者があんたすんごい変わり者ね言ってたのが記憶に残ってる
3524/03/30(土)21:57:03No.1173185169そうだねx1
高速限定での自動運転はその内出ると思う
一般道での自動運転はまだ先じゃないかな…世田谷の迷路みたいな住宅街をスルスル行けるようになるまで
3624/03/30(土)21:57:05No.1173185187そうだねx7
>>自動運転して誰が責任取るのかという話になる
>これが議論の対象になってるのが意味わからん
>機器の仕様を理解した上で使う判断下した当人に決まってるだろと思う
じゃあプログラムに不備があっても使用者の責任だな
3724/03/30(土)21:57:18No.1173185287そうだねx12
一人の人間の判断能力と個人責任で時速100km出せる鉄の塊を操作しなければいけないという状態そのものが健全ではないと思うので
機械操作が普及できるならしてほしいものである
3824/03/30(土)21:57:27No.1173185363+
バスとかのルート決まってるのはだいぶ向いてると思う
3924/03/30(土)21:57:34No.1173185426+
車でスタンドアロンはほぼ無理だと思うよ
道路側でサポートしないと
4024/03/30(土)21:57:42No.1173185510そうだねx1
>完全自動運転にちょっと夢見すぎな人いるよな
実際完全自動運転が成立したら渋滞は無くなるし運転中に眠れるしいいこと尽くめだよ
道路から法律から全部作り直しだからだいぶかかるだろうけど
4124/03/30(土)21:58:07No.1173185657そうだねx3
>民事はほっといたら負けるんですが
訴訟関係は各々個別で解決すべき問題だから自動運転全体の話をする上では問題にするに足らないって言ってるんだよ
しょうもない揚げ足取りしなくていいから
4224/03/30(土)21:58:19No.1173185757+
>じゃあプログラムに不備があっても使用者の責任だな
それはそう
4324/03/30(土)21:58:23No.1173185785そうだねx1
自家用車とかより輸送トラックに機械補助が積極的に導入されてほしい
4424/03/30(土)21:58:23No.1173185790+
>>少なくとも規定の道路を勝手に運行するくらいのことはできるだろ
>確か中国のバスはそれが始まってなかった?
中国はまだ始まってない試験段階
滋賀で運用始まってる
4524/03/30(土)21:58:39No.1173185890+
流石滋賀だ
4624/03/30(土)21:58:51No.1173185980そうだねx1
マジかよすげえな滋賀
4724/03/30(土)21:59:04No.1173186080+
事故った時だれが責任とるのかで永遠に無理そう
4824/03/30(土)21:59:28No.1173186253そうだねx1
結局誰が責任取るんだよになるから駐車とか高速道路ぐらいしかオート操作にならないと思う
4924/03/30(土)21:59:29No.1173186262そうだねx3
やるとしたら一気に切り替えないとダメだろうなって思う
自動運転と手動運転が混在してたら人の方がルール守らなさ過ぎて大変なことになりそう
5024/03/30(土)21:59:33No.1173186296+
>事故った時だれが責任とるのかで永遠に無理そう
行政が基準作ればいいじゃん
5124/03/30(土)21:59:39No.1173186361+
>>完全自動運転にちょっと夢見すぎな人いるよな
>実際完全自動運転が成立したら渋滞は無くなるし運転中に眠れるしいいこと尽くめだよ
>道路から法律から全部作り直しだからだいぶかかるだろうけど
道路で発生予測されるイレギュラーの量から見た側の実現可能性のほうかも
5224/03/30(土)21:59:42No.1173186387+
ただの人力車か何かを自動運転システムがなんだこれ...歩行者?馬か?いや建物か?みたいな感じに毎秒表示を変えてるのがあったな
やっぱり人の脳を電脳化して積むしかないか...
5324/03/30(土)22:00:15No.1173186665+
>行政が基準作ればいいじゃん
司法じゃないの?
5424/03/30(土)22:00:21No.1173186709+
道になんかガイド的なの埋め込んだ方が早くない?
みたいな気持ちがないではない
5524/03/30(土)22:00:30No.1173186780+
自動運転の位置認識って霧や大雨に弱いんじゃないの?
5624/03/30(土)22:00:30No.1173186784+
今の飛行機並の安全性を確保出来るなら企業も喜んで責任をおうとおもう
5724/03/30(土)22:00:40No.1173186866+
自動運転ってウィンカー上げずに急に車線変更するバカに対してちゃんと対応できるん?
5824/03/30(土)22:00:42No.1173186886+
道路側の整備もいるからなぁ…
5924/03/30(土)22:00:53No.1173186996そうだねx3
ぶっちゃけ責任がどこに行くかに関しては基準を作ればいい話になるのであんまり問題ではないと思う
現状だってそもそもそう決めた結果責任の所在が今の状態になってるだけでしかないんだし
6024/03/30(土)22:00:57No.1173187034+
運転席に乗った人間が責任を取る
自動運転が嫌なら自分で運転するよねって形にすればまあ解決するんじゃないか
これじゃ普及しないか
6124/03/30(土)22:00:58No.1173187042+
規定の道路走るならそれ電車で良くね?ってなる
6224/03/30(土)22:01:03No.1173187092+
自動運転の必要性がいまいちわからん
6324/03/30(土)22:01:16No.1173187200そうだねx3
全自動にして企業が責任取れだと企業が嫌がるし利用者が責任取れだと利用者が嫌がる
なので補助機能って形での普及にはなると思う
6424/03/30(土)22:01:26No.1173187303+
そういやカーナビに対話型AI付けてナイトライダーのキットみたいな感じにするとかやってる所ないのかな
6524/03/30(土)22:01:30No.1173187346+
>自動運転の必要性がいまいちわからん
人がもういない
6624/03/30(土)22:01:33No.1173187372+
>ただの人力車か何かを自動運転システムがなんだこれ...歩行者?馬か?いや建物か?みたいな感じに毎秒表示を変えてるのがあったな
>やっぱり人の脳を電脳化して積むしかないか...
人間の脳(人力車…人力車!?)
6724/03/30(土)22:01:39No.1173187424+
>自動運転の位置認識って霧や大雨に弱いんじゃないの?
それらは人類も弱いから…
6824/03/30(土)22:01:42No.1173187448そうだねx4
>ぶっちゃけ責任がどこに行くかに関しては基準を作ればいい話になるのであんまり問題ではないと思う
>現状だってそもそもそう決めた結果責任の所在が今の状態になってるだけでしかないんだし
問題に決まってるだろ…全てのパターン網羅する基準なんて不可能だぞ
6924/03/30(土)22:01:54No.1173187554+
>人がもういない
業務用に絞ったニーズってこと?
7024/03/30(土)22:01:57No.1173187583+
自動運転がまじのまじに普及したなら事故が起きたときの賠償責任で企業が潰れるほど事故は多発しないだろうし
7124/03/30(土)22:01:58No.1173187608+
>道になんかガイド的なの埋め込んだ方が早くない?
>みたいな気持ちがないではない
単に道路を走らせるとかは今の技術で余裕で出来る
無限に色んなパターンで湧いて出る他の車とか人とかの障害物に対してどう対処するかが問題なんだ
7224/03/30(土)22:02:05No.1173187669そうだねx2
>道になんかガイド的なの埋め込んだ方が早くない?
>みたいな気持ちがないではない
日本の道路総延長1,283,725kmを完全かつ完璧に維持管理するのは無理そう
7324/03/30(土)22:02:10No.1173187705そうだねx3
人間が運転しなくていい
これだけで十分過ぎる必要な理由だと思うんだが
7424/03/30(土)22:02:19No.1173187784+
>規定の道路走るならそれ電車で良くね?ってなる
線路引かなくていいってのは大きなメリットだろ
そもそも線路じゃ細かいところまで行き渡らないだろ
7524/03/30(土)22:02:29No.1173187875+
>自動運転がまじのまじに普及したなら事故が起きたときの賠償責任で企業が潰れるほど事故は多発しないだろうし
事故は確実にすんげえ減るよね
7624/03/30(土)22:02:33No.1173187902+
>>人がもういない
>業務用に絞ったニーズってこと?
仮に普及させるんなら人間混ぜるより全部自動の方が安全だろうとは思う
7724/03/30(土)22:02:36No.1173187921そうだねx1
そもそも広義で言えば自動運転なんて日本でも普通に市販されとるよ?
7824/03/30(土)22:02:38No.1173187941+
>問題に決まってるだろ…全てのパターン網羅する基準なんて不可能だぞ
何かしらの基準を作る際に全てのパターンを網羅する必要なんてないけど…?
7924/03/30(土)22:02:44No.1173187986+
>自動運転ってウィンカー上げずに急に車線変更するバカに対してちゃんと対応できるん?
人間より巧く対応できるんじゃねえかな…?
8024/03/30(土)22:02:45No.1173187992+
自動運転車イタズラされまくりそう
8124/03/30(土)22:02:55No.1173188092+
>ぶっちゃけ責任がどこに行くかに関しては基準を作ればいい話になるのであんまり問題ではないと思う
>現状だってそもそもそう決めた結果責任の所在が今の状態になってるだけでしかないんだし
現在の基準って結局小さいとこからのマイナーチェンジの積み重ねだから文句でないだけでいきなり全自動にジャンプアップしたら揉めるよ
8224/03/30(土)22:02:56No.1173188099+
>問題に決まってるだろ…全てのパターン網羅する基準なんて不可能だぞ
今だって全てのパターンを網羅する基準になってるわけじゃないでしょ
機械操作の場合は網羅しなければならないなんてことにはならない
8324/03/30(土)22:03:04No.1173188176+
>道になんかガイド的なの埋め込んだ方が早くない?
というか鉄道は既に自動運転出来てて一度に何百人と運んでるの考えると
厳しい車両の検査とか道路に人が入れないようするとかすればまあ可能なんだよね
だからこそそれが出来ない街中は厳しいというか
8424/03/30(土)22:03:20No.1173188316そうだねx1
むしろ人間の運転なんて信用できない要素だらけだぞ…
8524/03/30(土)22:03:30No.1173188388+
>人間より巧く対応できるんじゃねえかな…?
それは流石に人間の対応力を舐めすぎ
一般的なという但し書きが付くが
8624/03/30(土)22:03:31No.1173188395+
>規定の道路走るならそれ電車で良くね?ってなる
白線をトレスするロボットはもうあるしバスなら線路敷設せずともそれでなんとかなりそうな気もする
8724/03/30(土)22:03:36No.1173188443そうだねx1
全てのパターンを考慮された上で作られた法律なんて存在しねぇわ
だから裁判所だのなんだのがあるわけ
8824/03/30(土)22:03:37No.1173188456+
自動運転用の高速とか作るべきではとは思う
8924/03/30(土)22:03:59No.1173188610+
一般道は無理でも高速道路とかでならないかなーって思ってる
9024/03/30(土)22:04:12No.1173188715+
>一般的なという但し書きが付くが
この時点でもうダメなんすよ
9124/03/30(土)22:04:15No.1173188744+
今の自動運転ってどこまでやってくれんの?
9224/03/30(土)22:04:18No.1173188771そうだねx2
運転という行為の大半を機械が行うようになると
事故時の責任の所在が製造メーカーに行くような気がするけど
そんな製品作るのかな
9324/03/30(土)22:04:34No.1173188864そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
自動運転車にケチ付けてる人
その発言の知的水準から裕福で無いことは明らかなので
自動運転車を自分で所有することを想定しなくて良いと思うよ
9424/03/30(土)22:04:38No.1173188897そうだねx2
この手の話は毎回自動運転の段階の認識の齟齬で意味わからん話になる
せめても自動運転のlevel位知っててよ…
9524/03/30(土)22:04:40No.1173188912+
無理だろ…
9624/03/30(土)22:04:43No.1173188940+
道路にガイドが無いと正常に運転できないような低次元の自動運転なら普及しなくていいよ
人間を超えるのは大前提でしょ
9724/03/30(土)22:04:44No.1173188950そうだねx2
まぁ結局最後は誰が腹を切るの?って話になるのでこれが解決しない事にはどうにもならん
システムを組んだ会社?車を作った会社?通信インフラの会社?運転者自身?
誰も腹を切りたがらないのである!
9824/03/30(土)22:04:56No.1173189071+
>事故時の責任の所在が製造メーカーに行くような気がするけど
そうならないように法整備を働きかけるんでしょ
9924/03/30(土)22:04:57No.1173189076そうだねx1
ぶっちゃけ「この方がずっと便利」って事になれば法ってそっちに合わせて変わるからなあ……
10024/03/30(土)22:05:07No.1173189158+
>>問題に決まってるだろ…全てのパターン網羅する基準なんて不可能だぞ
>何かしらの基準を作る際に全てのパターンを網羅する必要なんてないけど…?
つまりなにか危機が起きた時にそこでその場でリアクション的に車に対処させるってこと?できんの?
網羅もしない対処もしないじゃすぐ事故って役立たずでしょ
10124/03/30(土)22:05:09No.1173189174+
>この時点でもうダメなんすよ
免許制なんで本来ほぼ全員一般的以上の範疇には入ってるはずなんですよ
10224/03/30(土)22:05:12No.1173189206+
既存の道路更新すら予算と規模がどえらい事になってヒイヒイ言ってるからな
10324/03/30(土)22:05:16No.1173189246+
前方の車間距離が詰まったら警告したり自動で減速したりは現時点でもできてるんだよな
難しいのは加速させたりハンドル操作を代行する点か
10424/03/30(土)22:05:17No.1173189257+
>運転という行為の大半を機械が行うようになると
>事故時の責任の所在が製造メーカーに行くような気がするけど
>そんな製品作るのかな
まず事故は起きないレベルの安全性を確保できるなら喜んで売るだろ
10524/03/30(土)22:05:19No.1173189272+
>今の自動運転ってどこまでやってくれんの?
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-construction/subcategory-structure/faq083
レベル3までらしい
10624/03/30(土)22:05:25No.1173189319+
ジャリジャリの雪道走れるとは到底思えない
10724/03/30(土)22:05:26No.1173189331そうだねx1
自動車自体がそもそも危険物質なんだけど便利すぎるから大手を振って道を走れてるからなあ
10824/03/30(土)22:05:34No.1173189378+
>白線をトレスするロボットはもうあるしバスなら線路敷設せずともそれでなんとかなりそうな気もする
オートクルーズでよそ見して工事とか事故処理中に突っ込むの多発してるから
鉄道みたいな相互の位置認識機能は最低限無いと無理だよ
10924/03/30(土)22:05:35No.1173189386+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>事故時の責任の所在が製造メーカーに行くような気がするけど
>そうならないように法整備を働きかけるんでしょ
知った風に得意げに語ってるけど
周回遅れ過ぎなんすよ
11024/03/30(土)22:05:43No.1173189455そうだねx1
>免許制なんで本来ほぼ全員一般的以上の範疇には入ってるはずなんですよ
でもウインカー出さずに車線変更してくるんですよね
11124/03/30(土)22:05:49No.1173189506+
>>事故時の責任の所在が製造メーカーに行くような気がするけど
>そうならないように法整備を働きかけるんでしょ
自動運転で事故っても運転手責なのか
怖いな
11224/03/30(土)22:05:53No.1173189547+
まずは駐車場の自動誘導あたりから試みてほしい
(1個だけ空いてたところを通り過ぎながら)
11324/03/30(土)22:05:58No.1173189583そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
絵柄に著作権認めると土地建物の写真も使えなくなるから
日本用自動運転向けの機械学習が完全に止まるし
表情学習もできなくなるからメイドロボも作れなくなるよ
それが絵師の望み
11424/03/30(土)22:06:00No.1173189607そうだねx3
>知った風に得意げに語ってるけど
>周回遅れ過ぎなんすよ
なにこいつ…
11524/03/30(土)22:06:00No.1173189610そうだねx1
>つまりなにか危機が起きた時にそこでその場でリアクション的に車に対処させるってこと?できんの?
>網羅もしない対処もしないじゃすぐ事故って役立たずでしょ
法整備における基準の話してるのになんで車の対応力の話始めちゃったの?
11624/03/30(土)22:06:20No.1173189762+
追従型クルーズコントロールの車欲しい…
11724/03/30(土)22:06:25No.1173189802そうだねx4
レッテル貼りと締め出しが始まったぜ
知性と知識を要求するなら最初から匿名掲示板じゃなくて高尚なコミュニティでやりたまえよ!
11824/03/30(土)22:06:32No.1173189855そうだねx2
前の車に着いてく程度の自動運転はあるんだっけ
11924/03/30(土)22:06:36No.1173189896そうだねx3
自動運転が誤作動を起こして事故が起きた時にメーカーに責任がいく場合だとまあ間違いなくそんな車両は売らんだろうね
さんざん研究され尽くしたアクセルとブレーキすらたまに誤作動起こすのに
12024/03/30(土)22:06:45No.1173189967+
バック入れの補助ぐらいは欲しい
いまだに慣れない
12124/03/30(土)22:06:55No.1173190051そうだねx2
>自動運転で事故っても運転手責なのか
>怖いな
嫌なら自動運転使うなってなるだけだろう
12224/03/30(土)22:07:00No.1173190084+
>自動運転車にケチ付けてる人
>その発言の知的水準から裕福で無いことは明らかなので
>自動運転車を自分で所有することを想定しなくて良いと思うよ
裕福で無いのに想定する人を批判するって大変だな
12324/03/30(土)22:07:00No.1173190088そうだねx3
自動運転がどのくらい高度に進歩するかの想定が各自違うから話し合いも平行線になる
一昔前の箱庭ゲーのCPUの車くらいのレベルを想定してたら絶対無理ってなるしな
12424/03/30(土)22:07:05No.1173190130そうだねx1
衝突したらたいがい大事故になる機械が各々の判断で大量に走ってるのがダメ
12524/03/30(土)22:07:24No.1173190271+
飛行機が墜落すると同じくらい車が死亡事故起こすことが珍しくなれば誰が腹を切るか問題は気にしなくても良くなる
12624/03/30(土)22:07:33No.1173190336+
車のない街作って自動運転のLRTだけで移動が簡潔できるようにしてくれないかな
12724/03/30(土)22:07:51No.1173190473+
>バック入れの補助ぐらいは欲しい
>いまだに慣れない
fu3295073.webm
12824/03/30(土)22:08:07No.1173190594+
スレッドを立てた人によって削除されました
>なにこいつ…
まぁ経産省のHP位見てきてくださいよ
12924/03/30(土)22:08:08No.1173190603そうだねx2
>飛行機が墜落すると同じくらい車が死亡事故起こすことが珍しくなれば誰が腹を切るか問題は気にしなくても良くなる
めっちゃ原因追及されるやつじゃん
13024/03/30(土)22:08:10No.1173190635そうだねx1
>バック入れの補助ぐらいは欲しい
>いまだに慣れない
既にあるよ?!
13124/03/30(土)22:08:22No.1173190738そうだねx1
>運転という行為の大半を機械が行うようになると
>事故時の責任の所在が製造メーカーに行くような気がするけど
>そんな製品作るのかな
今の人が運転する車でも
メーカーが製造責任をもって製造して
主管官庁が監査認可して
ユーザーが法と許認可と免許による管理下で運用してるわけで
適切に運用されてりゃ事故ったりしねえよ
13224/03/30(土)22:08:43No.1173190908そうだねx1
自動運転をした場合の事故がすべてドライバーの責任になる法律だと自動運転に普通に不具合があった場合に企業が一切責任を問われない地獄になるのでそれも極端な意見に思うわ
13324/03/30(土)22:08:45No.1173190937そうだねx1
>機器の仕様を理解した上で使う判断下した当人に決まってるだろと思う
決まってないから揉めてるんだよ
13424/03/30(土)22:08:56No.1173191028+
どうでもいいけどスレ画のシーンめっちゃ好き
13524/03/30(土)22:08:59No.1173191062+
スレッドを立てた人によって削除されました
>自動運転をした場合の事故がすべてドライバーの責任になる法律だと自動運転に普通に不具合があった場合に企業が一切責任を問われない地獄になるのでそれも極端な意見に思うわ
>まぁ経産省のHP位見てきてくださいよ
13624/03/30(土)22:09:06No.1173191112そうだねx1
>適切に運用されてりゃ事故ったりしねえよ
適切に運用されてますか…?
13724/03/30(土)22:09:09No.1173191137そうだねx2
>適切に運用されてりゃ事故ったりしねえよ
(適切に運用されない)
13824/03/30(土)22:09:13No.1173191174+
今の自動車事故だって大抵の場合はヒューマンエラーか整備不足によるものばかりだろ
13924/03/30(土)22:09:20No.1173191235+
補助に関しては今はかなり入ってきてるよね
14024/03/30(土)22:09:21No.1173191244+
スレッドを立てた人によって削除されました
現状の法律や検討状況すら見ずに妄想で吹き上がっててウケる
14124/03/30(土)22:09:22No.1173191255+
責任とか言ってるのは意味が分からん
強制加入の保険が賠償を支払うに決まってるだろう
14224/03/30(土)22:09:31No.1173191337+
国土が広くて金有り余ってたら自動運転専用高速道路みたいな段階から始められてたんだろうな
14324/03/30(土)22:09:35No.1173191367+
全責任はお前なされたらじゃあ使わねえわされて逆に混乱招くパターン
14424/03/30(土)22:09:45No.1173191445そうだねx1
>責任とか言ってるのは意味が分からん
>強制加入の保険が賠償を支払うに決まってるだろう
一行目と二行目で別の話してるの?
14524/03/30(土)22:10:01No.1173191578+
>今の自動車事故だって大抵の場合はヒューマンエラーか整備不足によるものばかりだろ
整備不足とかあまりに単純化しすぎでは…
14624/03/30(土)22:10:03No.1173191595+
社会実験してる自動運転バスに乗ったけどまだ実用レベルでは無かったな
後続車が全く居なくなってからじゃないと発進すら出来ないし止まる時もふんわり止まるとか全く出来ない
14724/03/30(土)22:10:09No.1173191649+
>でもウインカー出さずに車線変更してくるんですよね
それに対する対応力の話でしょ?
14824/03/30(土)22:10:10No.1173191657そうだねx1
>自動運転をした場合の事故がすべてドライバーの責任になる法律だと自動運転に普通に不具合があった場合に企業が一切責任を問われない地獄になるのでそれも極端な意見に思うわ
不具合が有ったらメーカー責任で無かったら運転者責任で良くない?
それ以上の落とし所ある?
14924/03/30(土)22:10:10No.1173191662そうだねx1
>強制加入の保険が賠償を支払うに決まってるだろう
これは必須だわな
保険屋は事故減るから別に困らないし
15024/03/30(土)22:10:22No.1173191762+
車は無人で走らせれば責任は全部機械のものだから解決だな
人は歩いてろ
15124/03/30(土)22:10:30No.1173191827そうだねx1
まず自動運転が普及している世の中という仮定において今みたいな一日に何千件も事故が起きる状況の想定で語るのも無理がある
15224/03/30(土)22:10:41No.1173191905+
不具合は運転前の点検で見つけて下さい
15324/03/30(土)22:10:47No.1173191948+
パワプロのロックオン打撃みたいな感じなるよ
15424/03/30(土)22:10:49No.1173191966+
渋滞や事故や運送費削減のメリット考えると会社が負うべきスケールじゃないよ
15524/03/30(土)22:11:04No.1173192114+
>車は無人で走らせれば責任は全部機械のものだから解決だな
>人は歩いてろ
そりゃ人身事故なくなるだろうけどさ!?
15624/03/30(土)22:11:04No.1173192117+
>整備不足とかあまりに単純化しすぎでは…
じゃあどう呼称すれば満足なの…
15724/03/30(土)22:11:09No.1173192158+
自動運転になったら人は飛び出さなくなるのか
15824/03/30(土)22:11:17No.1173192238+
スレ画みたいなのじゃなくて自動運転とは名ばかりの自動ごっこまでいけばいいって話ねつまり
15924/03/30(土)22:11:32No.1173192366そうだねx1
あらかじめ登録された地図や衛星からの位置情報だけじゃ限界があるだろうし
完全自動化となると車両ごとに人間に近いレベルで運転に関する状況判断が可能なAIの導入とかが前提になってくるのかな
16024/03/30(土)22:11:38No.1173192412+
>自動運転をした場合の事故がすべてドライバーの責任になる法律だと自動運転に普通に不具合があった場合に企業が一切責任を問われない地獄になるのでそれも極端な意見に思うわ
lv5運転なら常に周辺状況の撮影とスキャンして記録残ってるし
バッテリー関係でリセール難しくなるとシェアカーやMAAS比率上がっていくから
煽り運転とか危険な飛び出しした人間が死ぬまで自動車や公共交通機関から利用拒否されるだけの話よ
16124/03/30(土)22:11:48No.1173192508そうだねx2
>自動運転になったら人は飛び出さなくなるのか
これすげえ簡単な方法あって
飛び出した方が悪くすればいいんだよ
日本じゃ無理だろうが
16224/03/30(土)22:11:50No.1173192516+
トラックドライバーの高速道路の負担軽減ぐらいはできそうなもんだが
16324/03/30(土)22:12:09No.1173192670そうだねx1
自動運転はデータが増えるほど安全になるんだから
不具合で死んだら運が悪かったねで良いんだよ
自動運転導入できない国から効率差で負けていくから確実にあらゆる国が導入する
16424/03/30(土)22:12:10No.1173192679+
今のAIの進化見ると意外とすぐできそうなものだけど
16524/03/30(土)22:12:13No.1173192711+
いっそ個人所有を認めないで電車みたいに公共交通機関化した方が責任の所在とか運用整備問題もはっきりそうだ
16624/03/30(土)22:12:16No.1173192742+
運転補助って形で高速道路モードとか付いたら便利だと思う
16724/03/30(土)22:12:18No.1173192758+
スレッドを立てた人によって削除されました
>これすげえ簡単な方法あって
>飛び出した方が悪くすればいいんだよ
頭悪いですね
「自動運転 法整備」とかで検索しました?
16824/03/30(土)22:12:22No.1173192789そうだねx2
>国土が広くて金有り余ってたら自動運転専用高速道路みたいな段階から始められてたんだろうな
インフラに関しては新興途上国の方が有利な理由がこれなんだよね
既存のインフラ資産を整理しやすい
16924/03/30(土)22:12:32No.1173192866+
>国土が広くて金有り余ってたら自動運転専用高速道路みたいな段階から始められてたんだろうな
地下に自動運転の電気自動車専用道路とか出来ないかなって思ってる
17024/03/30(土)22:12:43No.1173192973そうだねx2
車は本来公道を走ってはいけなくて
免許で許してもらってる立場だからな
17124/03/30(土)22:12:57No.1173193093そうだねx2
個人の車全部禁止にして公共交通機関をちゃんと整備すれば渋滞も無くなるしとても良い
17224/03/30(土)22:13:19No.1173193250+
魂の駆動体読もうぜ
17324/03/30(土)22:13:23No.1173193275+
やはり全員自転車にすべきだよ
17424/03/30(土)22:13:24No.1173193290+
ところで傘よりも使いやすい雨具は開発されましたか?
17524/03/30(土)22:13:31No.1173193344+
>地下に自動運転の電気自動車専用道路とか出来ないかなって思ってる
イーロンがそれやったけど正直ゴミだったよ
17624/03/30(土)22:13:33No.1173193363そうだねx2
誰が責任を負うか曖昧になるから普及しない!って言ってる人達ってなんでか国が基準を作れないという前提で話を進めたがるよな
17724/03/30(土)22:13:43No.1173193427+
>トラックドライバーの高速道路の負担軽減ぐらいはできそうなもんだが
高速走行中はグーグー寝てても問題ないくらいにサポートさせてあげてほしいよね
17824/03/30(土)22:13:49No.1173193465そうだねx1
>日本じゃ無理だろうが
自動運転レベルが上がるほど全部記録されるからそうなるよ
証拠が完全に残るのに罪に問われないはずもなく
17924/03/30(土)22:14:09No.1173193608+
スレッドを立てた人によって削除されました
>自動運転車にケチ付けてる人
>その発言の知的水準から裕福で無いことは明らかなので
>自動運転車を自分で所有することを想定しなくて良いと思うよ
少し外れたなと反省してる
自動運転にケチを付けている人では無く
自動運転車での事故で被害妄想に駆られている人だった
18024/03/30(土)22:14:17No.1173193675そうだねx3
>>自動運転をした場合の事故がすべてドライバーの責任になる法律だと自動運転に普通に不具合があった場合に企業が一切責任を問われない地獄になるのでそれも極端な意見に思うわ
>>まぁ経産省のHP位見てきてくださいよ
見てきてやったが法律関係の話はデジタル庁のほうに書いてあったからお前が調べてないのはよくわかったよ
18124/03/30(土)22:14:17No.1173193681+
道路交通法特に制限速度を100%守らせるのはほぼ無理だからそこらへん中心に法解釈の変更を重ねてくんだろうね
18224/03/30(土)22:14:25No.1173193743+
位置情報発信できるスマホがこれだけ普及してんだし
国民全員が端末持って自動車側が把握できるようになれば急な飛び出しにも多少は対応できるかもしれない
18324/03/30(土)22:14:28No.1173193774そうだねx2
>誰が責任を負うか曖昧になるから普及しない!って言ってる人達ってなんでか国が基準を作れないという前提で話を進めたがるよな
あと最初から完璧に網羅した基準を作れないとかな
なぜ不具合や問題が起きたらいけないのか、という
18424/03/30(土)22:14:53No.1173193957+
>誰が責任を負うか曖昧になるから普及しない!って言ってる人達ってなんでか国が基準を作れないという前提で話を進めたがるよな
作ってそれで不具合起きたら責任対象が増えるから更に面倒だぞ
18524/03/30(土)22:14:58No.1173193999+
目的地まで寝てたい
18624/03/30(土)22:15:14No.1173194126+
>国民全員が端末持って自動車側が把握できるようになれば急な飛び出しにも多少は対応できるかもしれない
自動運転やる以上映像記録は確実に残すと思う
18724/03/30(土)22:15:16No.1173194149+
人が移動しなくていい社会になってほしい
18824/03/30(土)22:15:20No.1173194194そうだねx2
事故の責任所在はどこなんだろう?というのもわかるが
自動運転車が普及したほうが絶対に根本の事故率は減少するというのが悩ましいわね
18924/03/30(土)22:15:24No.1173194220そうだねx1
>トラックドライバーの高速道路の負担軽減ぐらいはできそうなもんだが
国交省は
専用レーン+走行中非接触充電+自動運転で
高速インター付近の倉庫間は完全無人化を検討してるよ
19024/03/30(土)22:15:29No.1173194264そうだねx1
>作ってそれで不具合起きたら責任対象が増えるから更に面倒だぞ
基準って賠償責任の際の法整備の話なんだけど理解出来てない?
19124/03/30(土)22:15:45No.1173194408そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>見てきてやったが法律関係の話はデジタル庁のほうに書いてあったからお前が調べてないのはよくわかったよ
はい外れ
経産省HPで法律の検討の資料がアリリンクが張られ
警察庁のHPに道交法整備状況と課題が書かれています
19224/03/30(土)22:15:54No.1173194478そうだねx4
煽り運転してそうなやつが多い
19324/03/30(土)22:15:57No.1173194519+
>なぜ不具合や問題が起きたらいけないのか、という
人死が出るからじゃね
19424/03/30(土)22:16:20No.1173194709+
>作ってそれで不具合起きたら責任対象が増えるから更に面倒だぞ
作った時点から不具合起きなかった基準なんてこの世にそもそも存在しないぜー!
19524/03/30(土)22:16:33No.1173194814+
>人死が出るからじゃね
人死が出たらどう法的に処理するかって話だよ…
19624/03/30(土)22:16:51No.1173194950+
流石に自動車レベルだと最初からかなり穴の無い法を求められると思うよ
法の穴があったわーで全部の責任や賠償背負うのなんて誰もやりたがらないだろうし
19724/03/30(土)22:17:07No.1173195099そうだねx1
現行法だって別に個別事案を網羅するような設計では無いからな
19824/03/30(土)22:17:09No.1173195120+
スレッドを立てた人によって削除されました
>人死が出たらどう法的に処理するかって話だよ…
>警察庁のHPに道交法整備状況と課題が書かれています
19924/03/30(土)22:17:10No.1173195140そうだねx1
>>なぜ不具合や問題が起きたらいけないのか、という
>人死が出るからじゃね
人死が出て何が問題なんだ?
自動運転が無い社会のほうが事故まみれになるだろう
そっちの事故死は許容するの?
20024/03/30(土)22:17:11No.1173195145そうだねx1
大部分は自動化出来ても周囲を警戒していざって時はブレーキを踏む役割として運転手は必要になりそう
20124/03/30(土)22:17:15No.1173195186+
自動運転バイクってあんのかな
20224/03/30(土)22:17:23No.1173195279そうだねx1
例えばドローンの普及や空飛ぶ車の開発を受けて官民連携で検討して法改正してる
自動運転も現実化が見えたら様々な方面で法整備するだけですな
20324/03/30(土)22:17:27No.1173195319そうだねx2
今でも煽り運転が録画されたら
即時免停+2年間の免許再取得不可だから流石にもう煽り運転する奴いないはず
だった
20424/03/30(土)22:17:35No.1173195377そうだねx2
自動運転の話は煽らないと会話出来ない人種が必ず入ってくる
20524/03/30(土)22:17:50No.1173195514+
自動運転を切実に欲してる層と自動運転を推し進められる立場にいる層が乖離してそうという印象がある
20624/03/30(土)22:18:00No.1173195611+
車の話題は怖いスね
20724/03/30(土)22:18:03No.1173195638そうだねx1
>流石に自動車レベルだと最初からかなり穴の無い法を求められると思うよ
>法の穴があったわーで全部の責任や賠償背負うのなんて誰もやりたがらないだろうし
何のために最高裁があると思ってんのさ
20824/03/30(土)22:18:12No.1173195731そうだねx1
>>見てきてやったが法律関係の話はデジタル庁のほうに書いてあったからお前が調べてないのはよくわかったよ
>はい外れ
>経産省HPで法律の検討の資料がアリリンクが張られ
>警察庁のHPに道交法整備状況と課題が書かれています
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/9caa67c0-7e96-482d-916d-beb99d1a10d7/f55afd45/20240111_meeting_mobility-subworking-group_outline_04.pdf
これだろ?
検討段階の話しかないからまだ決まってないが答えだと思うが
20924/03/30(土)22:18:34No.1173195962そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>人死が出たらどう法的に処理するかって話だよ…
今現状で当たり屋や自殺者が居たとして
その責任割合の話すら知らないで喋っているとしか思えないし
リコール制度や車検制度が何故あるのかも理解していない
>その発言の知的水準から裕福で無いことは明らかなので
21024/03/30(土)22:18:56No.1173196183そうだねx1
法に穴が生まれるのは不可抗力だよ
問題はそれを適切に修正できるか否か
21124/03/30(土)22:19:12No.1173196324+
センサー系の発展がないと怖い
21224/03/30(土)22:19:21No.1173196416+
早くAIが縦列駐車やってくれる未来が来て欲しい
21324/03/30(土)22:19:36No.1173196551+
OTAって車検とか国の形式認可的にはどういう扱いなん
21424/03/30(土)22:19:44No.1173196625+
自動運転なら信号青で全車同時に発信できるのかな
21524/03/30(土)22:19:48No.1173196661そうだねx1
企業とユーザーが合同で共済作って賠償に当てればいい
点検不備ならユーザーの過失割合多めとかフールプルーフでそもそも発進できないようにするとかするだろうしプログラム等の問題なら企業が負担とかこれから判例が出来上がってくるんだろう
そんなことで迷ってる間に自動運転後進国になって事故の被害者も減らないくらいなら見切り発車でもいいよ
21624/03/30(土)22:19:49No.1173196678そうだねx1
>今現状で当たり屋や自殺者が居たとして
>その責任割合の話すら知らないで喋っているとしか思えないし
人力での運転と自動運転の責任割合がそのまんま一致するわけねーだろ
21724/03/30(土)22:19:49No.1173196681そうだねx2
>法に穴が生まれるのは不可抗力だよ
>問題はそれを適切に修正できるか否か
法律は生き物だからねえ
21824/03/30(土)22:19:54No.1173196726そうだねx1
航空機の話だがオートパイロットうっかり解除しっちゃたとか故障しちゃった事故とかあるし
ああいうの見ると自動運転できても運転手はあんま気が抜けないのでは?とは思う
21924/03/30(土)22:20:07No.1173196859そうだねx1
>大部分は自動化出来ても周囲を警戒していざって時はブレーキを踏む役割として運転手は必要になりそう
人が勝手にブレーキを踏んだせいで事故に…ってパターンも多そうで悩ましいなそれ
22024/03/30(土)22:20:25No.1173197052そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>検討段階の話しかないからまだ決まってないが答えだと思うが
なんでデジタル庁なの?
自動運転車普及を推進する経済産業省でも無く
道路交通法を所管している国交省や警察庁ですらなく
しかも上のレスでちゃんとそれに触れたのにデジタル庁なのなんで?
22124/03/30(土)22:20:51No.1173197280そうだねx1
現状での責任割合はあんまり宛にならんわ
というか現状でさえ車の自動制御機能の有無によって責任割合って結構変わってきてんのに
22224/03/30(土)22:20:56No.1173197339そうだねx1
国が定める技術基準をクリアした自動運転中に起こった事故は国が補償するでいいんじゃねーの?
メリットもデメリットも個人や一企業が考えるには広すぎるよ
22324/03/30(土)22:21:07No.1173197444そうだねx1
>人が勝手にブレーキを踏んだせいで事故に…ってパターンも多そうで悩ましいなそれ
自動運転だから大丈夫!って言って子ども座らす親は確実に出る
22424/03/30(土)22:21:09No.1173197466そうだねx1
>自動運転なら信号青で全車同時に発信できるのかな
協調運転は信号からのシグナルを法律で制定して
車間通信規格をJIS規格化しないといけないから大分ハードル高い
22524/03/30(土)22:21:11No.1173197482そうだねx1
>航空機の話だがオートパイロットうっかり解除しっちゃたとか故障しちゃった事故とかあるし
>ああいうの見ると自動運転できても運転手はあんま気が抜けないのでは?とは思う
重量トンクラスの塊を数十キロで走らせる作業中に気を抜くなというのは手動でも自動でも変わらんと思う
22624/03/30(土)22:21:22No.1173197578そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>人力での運転と自動運転の責任割合がそのまんま一致するわけねーだろ
ああ
その責任割合がどの様に決定されるかという論理を知らないんだな
まあ流石にそんなこと説明する気にはなれない
22724/03/30(土)22:21:34No.1173197694そうだねx1
人間は交通ルール守らないから自動車だけでもさっさと自動運転になって欲しい
22824/03/30(土)22:21:48No.1173197832そうだねx2
>>検討段階の話しかないからまだ決まってないが答えだと思うが
>なんでデジタル庁なの?
>自動運転車普及を推進する経済産業省でも無く
>道路交通法を所管している国交省や警察庁ですらなく
>しかも上のレスでちゃんとそれに触れたのにデジタル庁なのなんで?
じゃあお前もリンク貼ってくれ
それで解決だろ
22924/03/30(土)22:21:49No.1173197837そうだねx3
>まあ流石にそんなこと説明する気にはなれない
それ敗北宣言だからとりあえず説明した方がいいぞ
23024/03/30(土)22:22:08No.1173197999そうだねx3
現行法で言うならそれこそマイナーチェンジに次ぐマイナーチェンジ重ねてきてるんだから逆にハイ法律決めたから自動運転ねなんて大型アプデしたら絶対穴空くだろ
だから導入されるとしても相当に段階的にしかならんよ
23124/03/30(土)22:22:40No.1173198250そうだねx1
ロケット小僧みたいなのがいる限り事故は無くならないしな
23224/03/30(土)22:22:49No.1173198332そうだねx1
煽り運転VS煽り運転みたいなレスポンチしないでくれ…
23324/03/30(土)22:22:54No.1173198362そうだねx1
手動運転の時代から自動運転の時代にオンオフで切り替わるわけじゃなくアナログに徐々に浸透しているから
責任の所在なんかもなぁなぁでなんとなく決まってくかと
23424/03/30(土)22:23:03No.1173198444そうだねx1
>センサー系の発展がないと怖い
車載センサにも限界あるし車外のセンサも増やさないといかんしなあ
なかなか先は長い
23524/03/30(土)22:23:13No.1173198524+
>煽り運転VS煽り運転みたいなレスポンチしないでくれ…
imgのワイルドスピード!
23624/03/30(土)22:23:32No.1173198691そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>それ敗北宣言だからとりあえず説明した方がいいぞ
口の効き方がなってないな
教えてくださいお願いしますと言え
23724/03/30(土)22:23:39No.1173198758+
>imgのワイルドスピード!
地獄か
23824/03/30(土)22:23:42No.1173198783そうだねx2
>現行法で言うならそれこそマイナーチェンジに次ぐマイナーチェンジ重ねてきてるんだから逆にハイ法律決めたから自動運転ねなんて大型アプデしたら絶対穴空くだろ
>だから導入されるとしても相当に段階的にしかならんよ
穴は空いて良いんだよ
それよりも自動運転を導入するメリットの方が遥かに上だからな
特に運送業界には一日でも早く導入しないといけない
23924/03/30(土)22:23:43No.1173198785+
自動車やら原動機付きの車両が最初に社会に組み込まれるときもこんな風に議論されたのかな
あくまでも自分で運転する分には馬車とか自転車の延長線上だしそこまででもないか
24024/03/30(土)22:23:46No.1173198804+
自動運転て鉄道みたく付属施設を道路に敷設する形にしないと無理なんじゃない?
そのインフラ誰が用意するんだって話になる
24124/03/30(土)22:24:04No.1173198955+
大動脈みたいな主要道路行き来するだけならできそう
それ以上は絶対無理
24224/03/30(土)22:24:12No.1173199026+
自動運転とか要らん
自分でハンドル握ってると「」が
airdropとかで「人力運転だっさwww」だの「協調発進の邪魔だボケカス」とかって煽ってくるんでしょ
24324/03/30(土)22:24:19No.1173199086そうだねx3
>口の効き方がなってないな
>教えてくださいお願いしますと言え
しらばっくれて逃げ続ける気満々で吹いた
24424/03/30(土)22:24:24No.1173199130そうだねx1
オートパイロット機能を完全自動運転と誤解して高速で事故った人の怒りの告発動画あったな
24524/03/30(土)22:24:38No.1173199248+
>airdropとかで「人力運転だっさwww」だの「協調発進の邪魔だボケカス」とかって煽ってくるんでしょ
仮に自動運転が普及した場合人力運転の肩身が狭くなるのは間違いないと思う
24624/03/30(土)22:24:43No.1173199295そうだねx1
車じゃなくて自動運転を前提とした社会設計の方が課題だよなぁ
24724/03/30(土)22:24:43No.1173199301そうだねx1
>手動運転の時代から自動運転の時代にオンオフで切り替わるわけじゃなくアナログに徐々に浸透しているから
>責任の所在なんかもなぁなぁでなんとなく決まってくかと
まぁ実際そんな感じだと思う
あくまで手動運転の補助ですって形で機能拡張して後で比較したら大分実質自動運転だなってなる形になりそう
だから完全無人みたいな形にはならないと思う
24824/03/30(土)22:24:44No.1173199315+
スレッドを立てた人によって削除されました
>しらばっくれて逃げ続ける気満々で吹いた
まぁまぁこのレスでも読んで落ち着いてくれよ
>自動運転車を自分で所有することを想定しなくて良いと思うよ
24924/03/30(土)22:25:10No.1173199556+
スレ画めちゃくちゃ恐ろしいこと言ってるな…
いや理屈はわかるけど
25024/03/30(土)22:25:16No.1173199618そうだねx5
>教えてくださいお願いしますと言え
教えてくださいお願いします
これで貼れなかったらお前マジでID出るから頑張って探して来てくださいね
25124/03/30(土)22:25:22No.1173199660+
>自動車やら原動機付きの車両が最初に社会に組み込まれるときもこんな風に議論されたのかな
>あくまでも自分で運転する分には馬車とか自転車の延長線上だしそこまででもないか
というか自動車を導入できない国とか先進国になれるわけがないからな
事故が起きまくろうが導入は必須
25224/03/30(土)22:25:44No.1173199815+
裏コマンドを入力すると自動運転が解けて
ガッシャーン
25324/03/30(土)22:25:45No.1173199819そうだねx4
>>しらばっくれて逃げ続ける気満々で吹いた
>まぁまぁこのレスでも読んで落ち着いてくれよ
>>自動運転車を自分で所有することを想定しなくて良いと思うよ
どういう意図の引用なのかマジでわからん…
25424/03/30(土)22:25:58No.1173199921+
馬から自動車への転換ってどうやったの?やっぱ馬のってるなんて時代遅れだよなー!ってやったの?
25524/03/30(土)22:26:06No.1173199969+
>自動運転て鉄道みたく付属施設を道路に敷設する形にしないと無理なんじゃない?
そうでもしないと走れないような低レベルな技術で頭打ちになるならそうだろうね
でも幸いにも現状では頭打ちになる兆候も無いのでもっと上を目指すかと
25624/03/30(土)22:26:09No.1173199997+
スレッドを立てた人によって削除されました
>教えてくださいお願いします
はは
本当にお願いしてやんの
25724/03/30(土)22:26:14No.1173200045+
>事故の責任所在はどこなんだろう?というのもわかるが
>自動運転車が普及したほうが絶対に根本の事故率は減少するというのが悩ましいわね
何で事故率が下がるの?
25824/03/30(土)22:26:35No.1173200207+
>まぁまぁこのレスでも読んで落ち着いてくれよ
>>自動運転車を自分で所有することを想定しなくて良いと思うよ
しらばっくれて逃げ続けるのね
25924/03/30(土)22:26:47No.1173200297そうだねx4
>本当にお願いしてやんの
おっソースなしの白旗早いなdel
26024/03/30(土)22:27:00No.1173200381+
この前自動運転のバス見たけどさすがに安全重視な運転だったな
26124/03/30(土)22:27:00No.1173200386+
一番自動運転を自分で所有する事考えなくて良さそうな人がなんで自動運転導入すべきって言ってるんだろう…
26224/03/30(土)22:27:03No.1173200417そうだねx1
人間が法律をなんとなくで守らなさすぎる
26324/03/30(土)22:27:09No.1173200450+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>教えてくださいお願いします
>はは
>本当にお願いしてやんの
面白すぎてURL貼るの忘れたわ
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/gian/hoan/seminar2021/iwatsuki.pdf
26424/03/30(土)22:27:37No.1173200722そうだねx2
このスレ見るだけでも人間は愚かだから早く自動運転普及して…
26524/03/30(土)22:27:40No.1173200753+
>一番自動運転を自分で所有する事考えなくて良さそうな人がなんで自動運転導入すべきって言ってるんだろう…
社会全体の利益になるから
26624/03/30(土)22:27:44No.1173200779そうだねx1
>>教えてくださいお願いします
>はは
>本当にお願いしてやんの
delだな
delだよこれは
もし君が天使に生まれ変わったとしても何度でもdelにする
26724/03/30(土)22:27:49No.1173200829そうだねx2
>何で事故率が下がるの?
人間の認識能力は老いるし疲れるし眠くなるし油断するから
26824/03/30(土)22:28:15No.1173201015+
>>自動運転なら信号青で全車同時に発信できるのかな
>協調運転は信号からのシグナルを法律で制定して
>車間通信規格をJIS規格化しないといけないから大分ハードル高い
信号からのシグナルで運転するようになったら偽のシグナル送り込むテロが出てくる気がする
26924/03/30(土)22:28:32No.1173201164そうだねx2
>https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/gian/hoan/seminar2021/iwatsuki.pdf
なんでこんな古いの貼ったの
今年出した最新版貼れよ
27024/03/30(土)22:28:44No.1173201288+
スレッドを立てた人によって削除されました
>おっソースなしの白旗早いなdel
>もし君が天使に生まれ変わったとしても何度でもdelにする
頭下げてお願いして惨めな気持ちになって
あなたは何がしたかったんだろうね
27124/03/30(土)22:28:47No.1173201306そうだねx1
>https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/gian/hoan/seminar2021/iwatsuki.pdf
現状の人力自動における責任割合と一致するという説明がのってないんだけど…
27224/03/30(土)22:28:49No.1173201324そうだねx2
>一番自動運転を自分で所有する事考えなくて良さそうな人がなんで自動運転導入すべきって言ってるんだろう…
バスとかタクシーやトラックが自動運転化したら一般人も利益得るんだぞ
27324/03/30(土)22:29:05No.1173201452+
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんでこんな古いの貼ったの
>周回遅れ過ぎなんすよ
27424/03/30(土)22:29:31No.1173201646+
>>何で事故率が下がるの?
>人間の認識能力は老いるし疲れるし眠くなるし油断するから
機械もトラブル起こすけどなんで絶対下がるって言い切れるの?
27524/03/30(土)22:29:44No.1173201748+
今すぐできるかは別として研究はし続けてほしい
27624/03/30(土)22:29:54No.1173201840+
バスは運転手減ってるししゃーないべ
27724/03/30(土)22:29:59No.1173201879+
>社会全体の利益になるから
その発言の知能指数からバカの考えなのは明らかなので
社会全体の事想定しなくていいと思うよ
27824/03/30(土)22:30:00No.1173201883+
スレッドを立てた人によって削除されました
>現状の人力自動における責任割合と一致するという説明がのってないんだけど…
こういう風にどこにも書いてないことを言い出して反論するの
知的水準に劣る人の特徴だよね
27924/03/30(土)22:30:07No.1173201939+
書き込みをした人によって削除されました
28024/03/30(土)22:30:09No.1173201962そうだねx3
なんで匿名掲示板程度の場所で顔も見えない相手にイキってるのこのおっさん
28124/03/30(土)22:30:10No.1173201968+
>https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/gian/hoan/seminar2021/iwatsuki.pdf
中部運輸局の基調講演資料貼って何を主張したいの?
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/gian/seminar2021.pdf
28224/03/30(土)22:30:22No.1173202044+
>>>何で事故率が下がるの?
>>人間の認識能力は老いるし疲れるし眠くなるし油断するから
>機械もトラブル起こすけどなんで絶対下がるって言い切れるの?
ふふっ
何でだと思いますか?
28324/03/30(土)22:30:41No.1173202185+
まぁ今更感はある
今年4月からいきなり前年度比で青果品輸送力が3割減るし
28424/03/30(土)22:30:44No.1173202199そうだねx1
>こういう風にどこにも書いてないことを言い出して反論するの
>知的水準に劣る人の特徴だよね
>人力での運転と自動運転の責任割合がそのまんま一致するわけねーだろ
28524/03/30(土)22:30:48No.1173202235+
>人間の認識能力は老いるし疲れるし眠くなるし油断するから
機械の認識能力もセンサに障害出たら一気に落ちるんですが…
光学センサが汚れた時とかは人間に代わるねとかで対処はしやすいんだろうけど
28624/03/30(土)22:30:57No.1173202295+
スレッドを立てた人によって削除されました
>中部運輸局の基調講演資料貼って何を主張したいの?
そのプレゼン資料が良くまとまってるからだが
題名も読めないのか?
28724/03/30(土)22:31:13No.1173202426そうだねx3
>機械もトラブル起こすけどなんで絶対下がるって言い切れるの?
現状の自動車事故原因の割合を調べるとほぼ運転手の不注意だからな…
28824/03/30(土)22:31:17No.1173202450そうだねx1
>>中部運輸局の基調講演資料貼って何を主張したいの?
>そのプレゼン資料が良くまとまってるからだが
>題名も読めないのか?
>現状の人力自動における責任割合と一致するという説明がのってないんだけど…
28924/03/30(土)22:31:26No.1173202538+
>人間の運転を禁止すれば簡単になると思うけどそれは無理だよな
新幹線やちんちん亭電車ですら人の目で確認必要だからな現状
29024/03/30(土)22:31:34No.1173202611+
>光学センサが汚れた時とかは人間に代わるねとかで対処はしやすいんだろうけど
BMWとかはカメラ用の洗浄器+ワイパーついてるよね
29124/03/30(土)22:31:36No.1173202621そうだねx3
AIによるレスの自動制御が行われればこのような悲惨なうんこつきも現れずに済むのです
29224/03/30(土)22:32:01No.1173202823+
事故原因不動の一位のヒューマンエラーが消え去るわけだからなぁ
29324/03/30(土)22:32:03No.1173202832+
>馬から自動車への転換ってどうやったの?やっぱ馬のってるなんて時代遅れだよなー!ってやったの?
ウンコボトボト落としていくの汚ぇとかってネガキャンしまくった
29424/03/30(土)22:32:07No.1173202851そうだねx3
煽る時は自分が言われて嫌なことをひたすら擦るもんだけどそれにしても知能に関して気にしていらっしゃる…
29524/03/30(土)22:32:09No.1173202874+
人間の平均の運転技術は向上する余地が無い
自動運転なら向上し続けることができる
29624/03/30(土)22:32:15No.1173202917そうだねx3
>機械もトラブル起こすけどなんで絶対下がるって言い切れるの?
機械のトラブルは修正できるし徐々に性能も上がっていくからだな
29724/03/30(土)22:32:40No.1173203106+
折角調べたからデジタル庁の資料読んでるけど検討段階ではあるが結構面白いこと書いてあるな
自動運転が制限速度守らなかったらどうするの?とか逆に制限速度がろくに守られてない道路で渋滞の原因になるんじゃないのとか
自動運転が事故を起こした場合は運転手の責任になるが欠陥があった場合はメーカーの責任になるのでその線引を明確にしたほうがいいのではないかとか
29824/03/30(土)22:33:02No.1173203289そうだねx2
現状は車のブレーキ補助システムですら天候とか状況次第では信用出来ないぜ!レベルの状態だから
流石に全任せはまだまだまだまだ早いよなぁ
29924/03/30(土)22:33:28No.1173203489そうだねx6
ID出たら
なんというか見事な答え合わせでしたね…
💩としか言いようがねえや
30024/03/30(土)22:33:28No.1173203492+
>そのプレゼン資料が良くまとまってるからだが
>題名も読めないのか?
じゃあその資料のどの部分がレスへの反論になってるのか教えて?
それくらいも分からないのか―みたいな逃げ口上は無しね
30124/03/30(土)22:33:37No.1173203560+
>馬から自動車への転換ってどうやったの?やっぱ馬のってるなんて時代遅れだよなー!ってやったの?
腐った馬の餌とウンコの飛散でマンハッタンの民みんな眼病だった
たった10年で自動車に移行した
みんな治った
30224/03/30(土)22:33:40No.1173203584+
>まぁ今更感はある
>今年4月からいきなり前年度比で青果品輸送力が3割減るし
あれ結果的に地方の農家の収入減るのか都会での価格が高騰するのかどっちに傾くんだろう
30324/03/30(土)22:33:50No.1173203654そうだねx1
油多く入れといてねとかセンサ周りとか車を奇麗にしてねとかメンテ行けよとか
乗るたびに警告音出るETCみたいにうるさくなりそうだ
30424/03/30(土)22:34:10No.1173203793+
素人からすると機械に状況判断させるには自動車運転って変数が多すぎない?とは思う
30524/03/30(土)22:34:28No.1173203955そうだねx4
ニワカ知識披露したくて会話の脈絡ガン無視しちゃう人ってよくいるよね
30624/03/30(土)22:34:48No.1173204114+
>あれ結果的に地方の農家の収入減るのか都会での価格が高騰するのかどっちに傾くんだろう
インフレ進んでるし普通に食料品価格に転嫁しちゃうんじゃない?
30724/03/30(土)22:34:57No.1173204175そうだねx2
決まった区間運用するだけのローカルなバスもどきとしてなら割と早めに実用化されそう
30824/03/30(土)22:35:25No.1173204409そうだねx6
ID出てるやつのスライドに事故時の責任の考え方が載ってるが
まあIQ違い過ぎて会話になってないな
30924/03/30(土)22:35:55No.1173204646+
>乗るたびに警告音出るETCみたいにうるさくなりそうだ
EVはシェアカーになってくと思う
バッテリー劣化でリセール価格ガタ落ちするのに誰も所有したくねえよ
31024/03/30(土)22:35:56No.1173204651+
>現状は車のブレーキ補助システムですら天候とか状況次第では信用出来ないぜ!レベルの状態だから
車間センサーとかも冬場は平気で止まるからな…
31124/03/30(土)22:36:27No.1173204889+
すべての車が通信し合って連携すればもっと事故減るのでは
31224/03/30(土)22:37:53No.1173205564そうだねx2
まあよく考えなくても自動運転の保険登録は必須になるだろうし
シコったら保険会社に丸投げするしか無い
31324/03/30(土)22:37:55No.1173205578そうだねx1
高速などの一部だけならあり得る
31424/03/30(土)22:37:56No.1173205585+
無人運転まで行けば個人が車を所有する時代は終わるんだろうけど先は長そうで
31524/03/30(土)22:38:05No.1173205656そうだねx4
シコるな
31624/03/30(土)22:38:13No.1173205723+
>すべての車が通信し合って連携すればもっと事故減るのでは
そうなるといよいよ人力で運転する人の肩身が狭くなっちゃうな
31724/03/30(土)22:38:18No.1173205766そうだねx1
2024年の資料で自動運転の事故時は運転手の責任になるが欠陥があった場合はメーカーの責任になると書いてあるのでスレで話されてる内容で大体合ってると思うよ
欠陥がどの程度を指すのかはまだ決まってないっぽいし
31824/03/30(土)22:38:24No.1173205802+
>人間の平均の運転技術は向上する余地が無い
>自動運転なら向上し続けることができる
余地がないからこそハンドルアクセルブレーキはいい加減誤操作起こしようがない方向にさっさと変えろよとは思う
どうせあと50年は自動運転主流化無理なんだしいつまで踏み間違い事故続ける気なんだよ人類
31924/03/30(土)22:38:32No.1173205884+
いつかは車を乗せた道路が動くようになるのだろうか
32024/03/30(土)22:38:35No.1173205903+
>馬から自動車への転換ってどうやったの?やっぱ馬のってるなんて時代遅れだよなー!ってやったの?
井上靖のしろばんばで似たエピソードがあったな
32124/03/30(土)22:38:48No.1173206027そうだねx1
>いつかは車を乗せた道路が動くようになるのだろうか
もうそれ人単体で載せればいいだろ
32224/03/30(土)22:39:02No.1173206140+
>すべての車が通信し合って連携すればもっと事故減るのでは
ついでに道歩いてる人間の位置情報も連携しようぜ!
…いろんな企業跨いでやることになるけどどこ旗振り役にすりゃいいんだ?
32324/03/30(土)22:39:14No.1173206223+
>まあよく考えなくても自動運転の保険登録は必須になるだろうし
>シコったら保険会社に丸投げするしか無い
公然猥褻で逮捕だよ
32424/03/30(土)22:39:19No.1173206264そうだねx2
どのみち免許無ければ乗れないだろうから
あくまで運転者の補助というスタンスで
やるしかないだろう
32524/03/30(土)22:39:37No.1173206438+
自動車運転自体はとっくに普及にしてるんだけどな
32624/03/30(土)22:39:42No.1173206475+
自動運転の車が人を撥ねたら運転手の責任になるのはクソじゃね?
32724/03/30(土)22:40:01No.1173206640そうだねx2
>余地がないからこそハンドルアクセルブレーキはいい加減誤操作起こしようがない方向にさっさと変えろよとは思う
>どうせあと50年は自動運転主流化無理なんだしいつまで踏み間違い事故続ける気なんだよ人類
日本は早めに導入されると思うよ
運送会社の人員不足が深刻だし
超超高齢化で人の運転がとんでもなく危険になるからな
32824/03/30(土)22:40:24No.1173206866そうだねx1
AI関係には珍しく割と勇み足な感じがある我が国
32924/03/30(土)22:40:30No.1173206912そうだねx1
一人消えただけで一気に平和になった…
33024/03/30(土)22:40:34No.1173206947+
>自動運転の車が人を撥ねたら運転手の責任になるのはクソじゃね?
そう思う人は人力で運転すればいいので…
33124/03/30(土)22:40:54No.1173207101+
>自動運転の車が人を撥ねたら運転手の責任になるのはクソじゃね?
その為に運転手がいるので
いやなら自動運転辞めるこったな
33224/03/30(土)22:41:00No.1173207157+
スマホの位置情報を常にオープンにして車はそれを検知する機能あれば自転車や歩行者との接触事故も減るのに
33324/03/30(土)22:41:18No.1173207308そうだねx1
月額9800円でどこにいてもスマホで呼ぶと
10分ぐらいでシェアカー来て自動運転で目的地まで運んでくれます
毎月600kmまで定額で1000円足すと50km延長
みたいな携帯のギガみたいになるのが理想だわ
いつ頃できるんだろ
33424/03/30(土)22:41:23No.1173207369+
>AI関係には珍しく割と勇み足な感じがある我が国
歴史的にみてロボット関連になるとなんらかのブレーキが壊れがちなところはあると思う
33524/03/30(土)22:41:52No.1173207597+
自動運転が普及すればするほど事故は減るだろうな
33624/03/30(土)22:41:56No.1173207624+
例えば事故の時AさんかBさんどちらかを引かないといけないって状態になったら
出来るだけ賠償金が少ない方を引くことになると思うけど
それってつまり障害者とかそういう特定属性の人を優先して殺すってことになるわけで
そんなのAIに学習させたらだいもんだいになるきがする
33724/03/30(土)22:42:12No.1173207751+
アクセルリングとブレーキレバーなんてのもあるけどアクセルとブレーキとハンドルまとめて手で操作すると咄嗟のブレーキとかできなさそうでなあ
33824/03/30(土)22:42:42No.1173207973+
>AI関係には珍しく割と勇み足な感じがある我が国
自動車産業の役割はただ一つ
舐められちゃいかん!
33924/03/30(土)22:43:05No.1173208157+
荒れてるスレで荒らしてるのって実際は一人なのがほとんどなのかもなと
いうのがこのスレの学びでした
34024/03/30(土)22:43:16No.1173208237+
自動運転用レーンとかできればまあ可能だと思う
34124/03/30(土)22:43:18No.1173208255+
>例えば事故の時AさんかBさんどちらかを引かないといけないって状態になったら
何を言ってるんだ?
>出来るだけ賠償金が少ない方を引くことになると思うけど
…何を言ってるんだ?
34224/03/30(土)22:43:20No.1173208278+
>AI関係には珍しく割と勇み足な感じがある我が国
半導体とか全部切り捨てて自動車に全賭けしたら死にかけてるのが現状なので遅れをとるわけには行かない
34324/03/30(土)22:43:39No.1173208432+
法律が仮定している慎重で真面目な優秀な運転手をAIで完全に再現出来たら事故はかなり珍しいものになるんじゃないか
34424/03/30(土)22:43:58No.1173208598+
>それってつまり障害者とかそういう特定属性の人を優先して殺すってことになるわけで
見た目でそこまで分からんだろうし…
でも人間と動物なら動物轢きますって学習は要るよね
34524/03/30(土)22:44:00No.1173208616そうだねx1
自動運転区間とかそういう感じでフルオートなんて想定してるほうがおかしい
それなら電車でいいから
34624/03/30(土)22:44:05No.1173208651+
自動運転が普及したら
人が運転するとか狂ってんのか
事故ったら乗ってる人の責任になるとか狂ってんのか
…みたいな価値観が一般的になるよね多分
34724/03/30(土)22:44:26No.1173208790+
>AI関係には珍しく割と勇み足な感じがある我が国
いままで新しい技術にはのらりくらりやってて美味しいとこ持ってかれてばっかだっからなIT関連
34824/03/30(土)22:44:31No.1173208822+
電車は自動にはならんの?
34924/03/30(土)22:44:45No.1173208923+
あちこちの自治体でおフランス製の自動運転バスを導入して社会実験してるから乗ってみると良い
正直税金の無駄レベルでモノになってない
35024/03/30(土)22:45:21No.1173209209+
AIは構造上どう足掻いても燃え続けると思われるので日本の前のめりな姿勢はまあリスクは伴うだろうね
上手く行けばリターンはデカいだろうが
35124/03/30(土)22:45:28No.1173209258+
だから自動運転はとっくに普及してるっての
車持ってないのかよ
35224/03/30(土)22:45:37No.1173209330+
>電車は自動にはならんの?
JRはもうだいぶ研究進めてるし
ゆりかもめとかシーサイドラインみたいな新都市交通なんか無人運転だろ
35324/03/30(土)22:46:02No.1173209533+
自動運転なんぞより信号自動とか駐車自動とかそういうほうがいいだろ
実現簡単だし
そもそも想定してるものを間違えてる
35424/03/30(土)22:46:08No.1173209584+
>だから自動運転はとっくに普及してるっての
>車持ってないのかよ
このレベルが達成したかったラインなんです??
35524/03/30(土)22:46:26No.1173209749+
>自動運転なんぞより信号自動とか駐車自動とかそういうほうがいいだろ
>実現簡単だし
>そもそも想定してるものを間違えてる
なんでor論でしか考えられないの?


1711802844109.jpg fu3295073.webm