二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711736151610.jpg-(45588 B)
45588 B24/03/30(土)03:15:51No.1172902334そうだねx5 09:07頃消えます
今見終わった
終わりよければ全て良しって感じではあるけど11話酷くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/30(土)03:17:31No.1172902491そうだねx7
どれのことだ
224/03/30(土)03:18:46No.1172902596そうだねx2
愛してる!!!のとこは正直笑うとこなのかネタにしちゃいけないガチの方なのかちょっと反応に困るところだとは思う
324/03/30(土)03:18:57No.1172902610そうだねx1
リアタイでも大丈夫かこれって反応だった
424/03/30(土)03:19:39No.1172902669そうだねx10
そういうとこだぞ大張…ってなってたな
524/03/30(土)03:19:56No.1172902693そうだねx30
めちゃくちゃ面白くて
とても満足してる
そうそうこういうのでいいんだよ
624/03/30(土)03:20:01No.1172902700+
最終的にスミスとナレーション化したブレイバーンでイサミの取り合いになりそうなエンドだなと思った
724/03/30(土)03:20:33No.1172902748+
別に最終回1個前がどうだろうとよくない?
大抵終わりよければのための犠牲になる話なんだし前半だけでもみんなでBBQでいいじゃん
824/03/30(土)03:21:30No.1172902832そうだねx42
>別に最終回1個前がどうだろうとよくない?
>大抵終わりよければのための犠牲になる話なんだし前半だけでもみんなでBBQでいいじゃん
終わりよければ全て良しって言ってるじゃん
自分の言いたいこと言うために人の話聞かないタイプか
924/03/30(土)03:21:46No.1172902864そうだねx7
毎回ツッコミどころ満載なのに文句なくスッキリ終わって気持ちよかった
1024/03/30(土)03:22:30No.1172902931そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
スレ「」の話聞くくらいなら自分の話した方がマシだと思うよ
1124/03/30(土)03:23:22No.1172903008そうだねx5
11話は全体的にノリが滑ってたのは否定できないと思うよ
スペルビアとの決闘やなんかよく分からんまま生首になったやつとかもシリアスと呼べるものじゃなかったからブレイバーン死ぬとこも入り込めなかったし
1224/03/30(土)03:24:01No.1172903061そうだねx24
>スレ「」の話聞くくらいなら自分の話した方がマシだと思うよ
ただの荒らしの開き直りだな
スレ「」がどうとかじゃなくて単に人のレスちゃんと読まずに噛みついてるだけだから
1324/03/30(土)03:24:49No.1172903131そうだねx24
>スレ「」の話聞くくらいなら自分の話した方がマシだと思うよ
人の話に対して文句言うくせに元のはなし無視してるのはただのカスだと思う
1424/03/30(土)03:25:55No.1172903256+
>別に最終回1個前がどうだろうとよくない?
>大抵終わりよければのための犠牲になる話なんだし
そんな説聞いたことない
1524/03/30(土)03:27:34No.1172903425そうだねx2
でも11話で最終決戦を前にイサミからブレイバーンへの感情を示しておくのは大事だったと思うよ
1624/03/30(土)03:30:03No.1172903646そうだねx8
12話の前半も大分滑ってたと思うぞ
1724/03/30(土)03:31:08No.1172903738+
総合的にはダンクーガノヴァ以上グラヴィオン以下って感じ
1824/03/30(土)03:32:12No.1172903822そうだねx3
他の大張作品知らないけど真面目な場面で照れ隠しのおふざけ入れちゃうタイプの人なのかな
1924/03/30(土)03:33:56No.1172903959+
真面目なんだかギャグなんだか混沌としている雰囲気として
田中圭一が炎の転校生との共通点を指摘してたな
2024/03/30(土)03:34:06No.1172903974そうだねx2
そもそも初めからふざけてる作品だろ
2124/03/30(土)03:34:52No.1172904035そうだねx5
>真面目なんだかギャグなんだか混沌としている雰囲気として
うn
>田中圭一が炎の転校生との共通点を指摘してたな
田中圭一かぁ…
2224/03/30(土)03:35:48No.1172904119+
終わり良ければ全てよ死
2324/03/30(土)03:36:04No.1172904150+
>他の大張作品知らないけど真面目な場面で照れ隠しのおふざけ入れちゃうタイプの人なのかな
むしろ大真面目突き通しちゃっうタイプだったと思うからブレイバーンはバリとしては珍しい点ばっかだったと思う
2424/03/30(土)03:36:18No.1172904163+
大張作品見たことないとか逆張りもいいとこだろ
2524/03/30(土)03:36:55No.1172904236+
>>他の大張作品知らないけど真面目な場面で照れ隠しのおふざけ入れちゃうタイプの人なのかな
>むしろ大真面目突き通しちゃっうタイプだったと思うからブレイバーンはバリとしては珍しい点ばっかだったと思う
マジか
11話で「まさに大張」とか「そういうとこだぞ大張」みたいに言われてたからああいう感じなのかと
2624/03/30(土)03:37:13No.1172904270そうだねx4
>大張作品見たことないとか逆張りもいいとこだろ
え…なんで…?
2724/03/30(土)03:38:03No.1172904343そうだねx1
>終わり良ければ全てよ死
デスドライブズのレス
2824/03/30(土)03:38:14No.1172904361そうだねx5
そもそも11話が完全に正解ルートだったという
2924/03/30(土)03:38:34No.1172904385そうだねx3
オーディアン見る新規が増えるはずだ!
3024/03/30(土)03:38:49No.1172904408+
最終話で貪食のことひんしょくって言ってたよね?
3124/03/30(土)03:40:51No.1172904585そうだねx2
>そもそも11話が完全に正解ルートだったという
死にたがりの敵に対して愛するものと生きる楽しさを満喫するのが必須フラグだったのよくできてると思った
3224/03/30(土)03:40:55No.1172904594そうだねx1
>そもそも初めからふざけてる作品だろ
ブレイバーンが人の話聞かないとか笑えたけどラスボスとの対話であれやるのは笑えばいいのか何なのか…ってなったわ
3324/03/30(土)03:41:58No.1172904679そうだねx3
最終話でTS部隊の面々のこと完全に失念してて(そういえばいましたね!?)ってなってしまった…
3424/03/30(土)03:42:46No.1172904743+
真面目に二人で行ってたらイーラ倒せてもノーマルエンドだぞ
3524/03/30(土)03:43:05No.1172904763+
>真面目に二人で行ってたらイーラ倒せてもノーマルエンドだぞ
別によくない?
3624/03/30(土)03:43:43No.1172904809そうだねx1
生首になったやつってめっちゃあっさり死んでたけど強そうに見えるクソザコってことでいいの?
3724/03/30(土)03:43:53No.1172904827そうだねx5
>>真面目に二人で行ってたらイーラ倒せてもノーマルエンドだぞ
>別によくない?
よくない
その後おじ様が何らかの要素で死んだらラスボスが倒せない
3824/03/30(土)03:45:35No.1172904975そうだねx1
最終話もバトルシーンは全員わちゃわちゃしてるだけで褒められたもんではなかったと思う
3924/03/30(土)03:45:54No.1172904993+
おじ様が最後一騎打ちとかして死んだらくぎゅうが出てきてイサミは覚醒できてないので破滅エンド
4024/03/30(土)03:46:18No.1172905019+
スレッドを立てた人によって削除されました
>最終話もバトルシーンは全員わちゃわちゃしてるだけで褒められたもんではなかったと思う
滅茶苦茶褒められてる…
4124/03/30(土)03:46:45No.1172905048+
>>最終話もバトルシーンは全員わちゃわちゃしてるだけで褒められたもんではなかったと思う
>滅茶苦茶褒められてる…
誰に?
4224/03/30(土)03:46:51No.1172905058そうだねx3
わちゃわちゃしてるだけじゃないからめっちゃ盛り上がった
4324/03/30(土)03:46:55No.1172905064+
>>>最終話もバトルシーンは全員わちゃわちゃしてるだけで褒められたもんではなかったと思う
>>滅茶苦茶褒められてる…
>誰に?
大張
4424/03/30(土)03:47:11No.1172905092+
スレッドを立てた人によって削除されました
>誰に?
皆に
4524/03/30(土)03:47:13No.1172905097+
わちゃわちゃしてるだけで全然盛り上がらなかった
4624/03/30(土)03:47:24No.1172905113+
>>誰に?
>皆に
きも
4724/03/30(土)03:47:39No.1172905132+
>>誰に?
>皆に
みんなって誰?
4824/03/30(土)03:47:53No.1172905149+
>みんなって誰?
視聴者
4924/03/30(土)03:47:54No.1172905152+
みんながー
みんながー
5024/03/30(土)03:48:13No.1172905174+
スレッドを立てた人によって削除されました
>わちゃわちゃしてるだけで全然盛り上がらなかった
滅茶苦茶盛り上がってスレ立ちまくってましたな
5124/03/30(土)03:48:15No.1172905176+
>>みんなって誰?
>視聴者
きも
5224/03/30(土)03:48:39No.1172905199そうだねx1
>>わちゃわちゃしてるだけで全然盛り上がらなかった
>滅茶苦茶盛り上がってスレ立ちまくってましたな
ここの実況スレで何かを推し量ってる人初めて見た
5324/03/30(土)03:48:48No.1172905211そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
難癖つけたかっただけというオチ
5424/03/30(土)03:49:08No.1172905230そうだねx7
みんな褒めてたんですけお!!って誰かの威を借るんじゃなくて自分で褒めればいいのに
5524/03/30(土)03:49:21No.1172905245+
>難癖つけたかっただけというオチ
あんまイライラすんなよ人非人
5624/03/30(土)03:49:43No.1172905268+
>ここの実況スレで何かを推し量ってる人初めて見た
トレンドノリまくってたけど…
5724/03/30(土)03:50:03No.1172905297そうだねx5
>>ここの実況スレで何かを推し量ってる人初めて見た
>トレンドノリまくってたけど…
当時メのトレンド機能死んでたよ
なんで嘘ついたの
5824/03/30(土)03:50:04No.1172905303+
スレッドを立てた人によって削除されました
>みんな褒めてたんですけお!!って誰かの威を借るんじゃなくて自分で褒めればいいのに
褒められまくってるね
5924/03/30(土)03:50:24No.1172905322+
>当時メのトレンド機能死んでたよ
死んだの放送後だけど…
6024/03/30(土)03:50:25No.1172905325+
>>みんな褒めてたんですけお!!って誰かの威を借るんじゃなくて自分で褒めればいいのに
>褒められまくってるね
君は自分がないんだね
悔しそう
6124/03/30(土)03:50:46No.1172905350+
>>当時メのトレンド機能死んでたよ
>死んだの放送後だけど…
放送時からだよ…
そもそもメのトレンドはリアルタイムじゃなくてタイムラグあるし
6224/03/30(土)03:50:47No.1172905351+
スレッドを立てた人によって削除されました
>君は自分がないんだね
>悔しそう
褒められまくってるね
6324/03/30(土)03:51:01No.1172905367そうだねx1
>>君は自分がないんだね
>>悔しそう
>褒められまくってるね
壊れちゃった
6424/03/30(土)03:51:07No.1172905371+
>放送時からだよ…
>そもそもメのトレンドはリアルタイムじゃなくてタイムラグあるし
ヤフーで見れたよ
6524/03/30(土)03:51:22No.1172905380+
>>放送時からだよ…
>>そもそもメのトレンドはリアルタイムじゃなくてタイムラグあるし
>ヤフーで見れたよ
小林製薬が一位だったよ
嘘つき
6624/03/30(土)03:51:58No.1172905422+
おつらい場面を和らげてた場面はあったけど
本筋をギャグにして逃げた印象なかったので
田中の人とは話あわねーなと思いました
6724/03/30(土)03:52:03No.1172905426+
スレッドを立てた人によって削除されました
>小林製薬が一位だったよ
違うけど…
6824/03/30(土)03:52:16No.1172905440+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>小林製薬が一位だったよ
>違うけど…
違わないけど…
6924/03/30(土)03:52:46No.1172905463+
大団円っぽいけど結局スペルビア死んじゃったんだな…
7024/03/30(土)03:53:02No.1172905477そうだねx1
>>>小林製薬が一位だったよ
>>違うけど…
>違わないけど…
何でそこまで頑ななの…
7124/03/30(土)03:54:15No.1172905552そうだねx4
お子様ランチのプレートが一品ごとに一人前あるみたいな最終話だった
7224/03/30(土)03:54:32No.1172905563そうだねx1
「ブレイバーンつまんね!」ってツイートだとしてもトレンドにカウントされるので
トレンドに載ったからみんなに褒められてて大人気だった!ってのは根拠にならないと思う
ベツに叩かれてたと言いたいわけではない
7324/03/30(土)03:54:38No.1172905567+
スレッドを立てた人によって削除されました
引用一行レスいれるようなのは
ここで普通に話させないようにしたい荒らしだから構うなよ
7424/03/30(土)03:54:47No.1172905574+
>お子様ランチのプレートが一品ごとに一人前あるみたいな最終話だった
あーなんか分かりやすい
7524/03/30(土)03:55:01No.1172905586+
>引用一行レスいれるようなのは
>ここで普通に話させないようにしたい荒らしだから構うなよ
悔しすぎてダメだった
7624/03/30(土)03:55:06No.1172905591+
ただふざけただけのアニメ
芸人いきなりチンコ見せて笑いを誘ってるような感じ
7724/03/30(土)03:55:12No.1172905600+
>>大張作品見たことないとか逆張りもいいとこだろ
>え…なんで…?
大張逆張りの駄洒落だろ
7824/03/30(土)03:55:25No.1172905613そうだねx2
俺が気に入らないレスは荒らし!!を今時堂々と言うやついるんだ
7924/03/30(土)03:55:55No.1172905655そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
mayで飛行機飛ばしまくってブレイバーンのスレ荒らしてたお爺さんきてる?
8024/03/30(土)03:57:05No.1172905714そうだねx3
しまいにゃ見えない敵と戦い始めちゃった
8124/03/30(土)03:57:34No.1172905746+
スレッドを立てた人によって削除されました
>俺が気に入らないレスは荒らし!!を今時堂々と言うやついるんだ
気に入らないどうこうでなくてここでわりと見かける荒らしのパターンだよ
8224/03/30(土)03:57:56No.1172905761+
>>俺が気に入らないレスは荒らし!!を今時堂々と言うやついるんだ
>気に入らないどうこうでなくてここでわりと見かける荒らしのパターンだよ
アルミホイル巻いておこうね
8324/03/30(土)03:58:26No.1172905795+
ここのレスなんてよほど熱く語りたいことでもなけりゃ大体一行だろ
そう言ってるお前のレスも一行だし
8424/03/30(土)03:58:39No.1172905811+
そもそも自分のレスどっちサイドの意見にとってそれいってるんだろうな
8524/03/30(土)03:58:54No.1172905835+
スレッドを立てた人によって削除されました
>違わないけど…
違うけど…
8624/03/30(土)03:59:00No.1172905843そうだねx3
>気に入らないどうこうでなくてここでわりと見かける荒らしのパターンだよ
君のレスも一行なのはギャグ?
8724/03/30(土)03:59:22No.1172905867+
スペルビアも死んでたし田中敦子も死んでたのかもなぁ
8824/03/30(土)03:59:47No.1172905893+
>違うけど…
ほんとすぐ壊れるな
8924/03/30(土)04:00:03No.1172905909+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ほんとすぐ壊れるな
自己紹介?
9024/03/30(土)04:00:32No.1172905944+
>>ほんとすぐ壊れるな
>自己紹介?
そういうとこだぞ
9124/03/30(土)04:00:41No.1172905951+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そういうとこだぞ
図星か
9224/03/30(土)04:00:46No.1172905955+
>スペルビアも死んでたし田中敦子も死んでたのかもなぁ
あっちゃんは公式が追悼動画出してるから死んでるね
死んでないとくぎゅ出てこれないから作中でも確定だけど
9324/03/30(土)04:01:40No.1172906012+
>図星か
バーカ
9424/03/30(土)04:02:20No.1172906057+
最後に残ってることとにかく全部やった印象
9524/03/30(土)04:02:55No.1172906096+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>図星か
>バーカ
発狂開始
9624/03/30(土)04:03:25No.1172906129+
おっルーパチ早かったな
9724/03/30(土)04:05:33No.1172906245+
>>スペルビアも死んでたし田中敦子も死んでたのかもなぁ
>あっちゃんは公式が追悼動画出してるから死んでるね
>死んでないとくぎゅ出てこれないから作中でも確定だけど
あの気持ち悪さは100%スミスだったのか…
9824/03/30(土)04:06:54No.1172906324+
スレッドを立てた人によって削除されました
結局放送後の評判最高に良かった時点で感想がズレてる
9924/03/30(土)04:06:55No.1172906325そうだねx3
頑張って悪口言おうとしてずっと滑ってるのカワイイね
10024/03/30(土)04:07:48No.1172906391そうだねx5
とりあえずなんか悪口言って注目浴びたい癖は直した方が人生楽しいと思うよ
10124/03/30(土)04:08:03No.1172906404+
スレッドを立てた人によって削除されました
おふざけじゃなくてベストエンドへの正規ルートだったね
理詰めで完璧にできてる
10224/03/30(土)04:08:22No.1172906422そうだねx1
悪口言われた!と思ってるみたいだけど別に言われてないよねる
10324/03/30(土)04:08:52No.1172906450そうだねx1
sageとか何処から来たの
10424/03/30(土)04:09:06No.1172906467+
スレッドを立てた人によって削除されました
まずおじ様がそのまま生きてる状況が結局禍根残すからね
10524/03/30(土)04:09:09No.1172906471そうだねx3
>とりあえずなんか悪口言って注目浴びたい癖は直した方が人生楽しいと思うよ
そうだね
君も省みるといいよ
10624/03/30(土)04:10:27No.1172906550そうだねx1
みんな褒めてるんだから褒めないやつは逆張り異常者なんですけおおあおおああおああおああおけおおおあおあああああおああああああああおおおおおお
10724/03/30(土)04:11:22No.1172906604+
>頑張って悪口言おうとしてずっと滑ってるのカワイイね
滑ってるって言われたのそんな刺さったの
10824/03/30(土)04:12:19No.1172906650そうだねx1
そもそも終わりよければすべてよしって言ってる人に対して最後がよかったんだから途中なんてどうでもいいだろ!とか噛みついてるアホが初手で湧いてる時点でまともな話なんか不可能
10924/03/30(土)04:14:07No.1172906754そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
自分が嫌いなんだから叩かないと逆張り異常者なんですけおおあおおああおああおああおけおおおあおあああああおああああああああおおおおおお
11024/03/30(土)04:15:09No.1172906806+
11話が結局大正解なんだからそんな話じゃないな
11124/03/30(土)04:16:17No.1172906876+
演出とか滑ってるって話に対してルートとしては正解って返してるのがそもそも噛み合ってないので
11224/03/30(土)04:16:51No.1172906919+
スレッドを立てた人によって削除されました
>演出とか滑ってるって話に対してルートとしては正解って返してるのがそもそも噛み合ってないので
滑ってないって話じゃね
11324/03/30(土)04:17:12No.1172906939+
オウム返しとか悔しさ丸出しすぎるのやめた方がいいよ
11424/03/30(土)04:17:19No.1172906946+
全く滑ってないと思うよ演出
11524/03/30(土)04:17:41No.1172906965+
スレッドを立てた人によって削除されました
>全く滑ってないと思うよ演出
11話好評だったしな
11624/03/30(土)04:18:17No.1172907003+
>自分が嫌いなんだから叩かないと逆張り異常者なんですけおおあおおああおああおああおけおおおあおあああああおああああああああおおおおお
面白いと言ってる側は口汚くみんな面白いと言ってるんですけど!お前が間違ってるんですけど!とか言ってるけど
滑ってるって言ってる側は単に自分の感想として言ってるだけで他人に対して逆張り異常者とか言ってないぞ
11724/03/30(土)04:18:26No.1172907008そうだねx1
シリアス要素が雑過ぎる上にギャグもスベリまくっててキツかった
この雑なのが良いんだよwwみたいな褒め方出来る人にはいいかもしれん
11824/03/30(土)04:18:42No.1172907019そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ほんと自分の意見や感想ないのな
好評だった!好評だった!って
11924/03/30(土)04:18:47No.1172907026+
というかシリアスじゃ辿りつかない正解ルートなんだから直結してるよ
12024/03/30(土)04:19:08No.1172907047そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>ほんと自分の意見や感想ないのな
>好評だった!好評だった!って
現実に好評なの見ようぜ
12124/03/30(土)04:19:15No.1172907055+
11話時点ではここでもメの反応でもほんとに大丈夫なんだろうな……って心配の声多かったぞ普通に
12224/03/30(土)04:19:46No.1172907082+
11話っていうか後半クールちょっと勢いだけで滑ってた印象
単純についていけなかっただけかもしれないけど
12324/03/30(土)04:19:59No.1172907099そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>ほんと自分の意見や感想ないのな
>好評だった!好評だった!って
(実況参加出来なかったんだな…)
12424/03/30(土)04:20:23No.1172907115そうだねx3
>11話っていうか後半クールちょっと勢いだけで滑ってた印象
>単純についていけなかっただけかもしれないけど
ギャグとシリアスで落差をつけてシリアスの重みを出すって演出はよくある手法ではあるんだけど
11話に関してはそれが上手く行ってなかったと思う
12524/03/30(土)04:21:31No.1172907170そうだねx1
>11話っていうか後半クールちょっと勢いだけで滑ってた印象
>単純についていけなかっただけかもしれないけど​
キャラの掘り下げとかちゃんとしないし「デスドラとの戦い」っていう本筋そのものをギャグにしちゃってるから本来あるべき物語の本筋ってもんが無いんだよこのアニメ
比喩じゃなく勢いしかない
12624/03/30(土)04:21:42No.1172907182+
好評だったさんは11話を最終話だと思ってるっぽいしエアプでレスバしてるだけだと思われる
12724/03/30(土)04:27:45No.1172907515+
Zガンダム好き?
12824/03/30(土)04:30:30No.1172907694+
ハッピーエンドとスッキリ終わるは全くの別物なんだが…
12924/03/30(土)04:32:50No.1172907835そうだねx1
ウマ娘3期の時もこんなの湧いてたな
好評だー好評だーって
13024/03/30(土)04:42:16No.1172908247そうだねx7
ナニココ
13124/03/30(土)04:45:59No.1172908405+
俺は笑ったからヨシ!
13224/03/30(土)05:08:21No.1172909387+
俺もパシリム無印嫌いだから気持ちはよくわかるよ
13324/03/30(土)05:18:54No.1172909883+
>11話時点ではここでもメの反応でもほんとに大丈夫なんだろうな……って心配の声多かったぞ普通に
ブレイバーンが死んでどーすんのかなとは思ったけどなんだかんだ復活して倒してゼラバイアが出てきてスペルビアと合体して超重炎王斬して終わりっしょとしか思ってなかったな…
正直3体+αを最終話で片付けると思ってたから一人倒したのが意外だった
13424/03/30(土)05:31:07No.1172910463+
「お前らこういうの好きだろ?」も度がすぎると冷めてしまうんだな
13524/03/30(土)05:40:54No.1172910938そうだねx2
唐突な味っ子パートは好きだったよ俺
13624/03/30(土)06:14:20No.1172912835+
なんか知らんが食レポしてた奴が死んだ…
13724/03/30(土)06:17:39No.1172913004+
>なんか知らんが食レポしてた奴が死んだ…
ビッグバーンのエネルギーに耐えられなかったからな
13824/03/30(土)06:49:12No.1172914982+
>唐突な味っ子パートは好きだったよ俺
製作が行き詰まった時のためにあらかじめ用意してたのかなあって思っちゃった
13924/03/30(土)06:56:00No.1172915540+
>>唐突な味っ子パートは好きだったよ俺
>製作が行き詰まった時のためにあらかじめ用意してたのかなあって思っちゃった
3年間作ってた作品でそれがあるわけ無いだろ…
というかそうなったとしてもお出しされるのは迷わず水着か温泉回だし
14024/03/30(土)06:58:40No.1172915760そうだねx1
>>自分が嫌いなんだから叩かないと逆張り異常者なんですけおおあおおああおああおああおけおおおあおあああああおああああああああおおおおお
>面白いと言ってる側は口汚くみんな面白いと言ってるんですけど!お前が間違ってるんですけど!とか言ってるけど
>滑ってるって言ってる側は単に自分の感想として言ってるだけで他人に対して逆張り異常者とか言ってないぞ
誰と話してるの?
14124/03/30(土)06:59:33No.1172915843+
>なんか知らんが食レポしてた奴が死んだ…
ついでに演出になった...
14224/03/30(土)07:02:52No.1172916114+
スペルビアと関西人を満足させるルートはあれしかないし
14324/03/30(土)07:05:20No.1172916347そうだねx4
>キャラの掘り下げとかちゃんとしないし「デスドラとの戦い」っていう本筋そのものをギャグにしちゃってるから本来あるべき物語の本筋ってもんが無いんだよこのアニメ
>比喩じゃなく勢いしかない
本筋はデスドライブスを満足させて倒す事ってのはブレなかったと思う
本筋が捻りようのないくらい王道だからギャグで味付けしてる作品って感じ
14424/03/30(土)07:22:09No.1172917908+
正直話の内容的にも9話がピークで残り3話ギリギリボロが出る前に終わる事が出来たって印象
14524/03/30(土)07:23:15No.1172918003+
ボクシング回までは丁寧で後は勢いで全部処理した感じ
14624/03/30(土)07:24:01No.1172918083そうだねx1
長くやるとダレるから
ちょっと物足りないもう少し食べたいな〜くらいのレベル感でまとめて来たな
ところでサタケ隊長のスピンオフとかないんですか?
14724/03/30(土)07:29:45No.1172918662そうだねx5
出てますよ
14824/03/30(土)07:39:09No.1172919718+
シンプルに口悪いからdel溜めやすいタイプかな
14924/03/30(土)07:44:01No.1172920235そうだねx1
オリジナルだとまとめきれない印象だから
その点が改善されてるの評価されてると思う
15024/03/30(土)07:47:23No.1172920668+
>そもそも11話が完全に正解ルートだったという
イーラ達と戦う前におじさまとタイマンやるのが正解なの?
15124/03/30(土)08:07:41No.1172923286そうだねx7
ギャグ要素を受け入れられなかった人が不評だったと騒いでるのかな
はじめの方からかなりふざけた作品だったと思うけどね
15224/03/30(土)08:17:39No.1172924646+
なぜ〜だったのか、より自分は〜して欲しかった、の方が角が取れて丸いぞ
15324/03/30(土)08:23:19No.1172925527+
怠惰と暴食は最初っから真面目にやる気がなくて逆に清々しいわ
15424/03/30(土)08:28:52No.1172926428+
残り3話はよくまとめたな...
15524/03/30(土)08:33:52No.1172927189そうだねx1
8〜9話が実質最終回ってのはある意味本当だったんだな
残りは2周目でハッピーエンド目指すおまけだと思えば
15624/03/30(土)08:34:48No.1172927332+
深く考えるのはあまり意味がないとなぜなら私がブレイバーンだからだ!の時点で気付こうぜ!
15724/03/30(土)08:39:22No.1172928092+
最終話コメンタリー見たらなんだか名作な気がしてきた
15824/03/30(土)08:46:22No.1172929205+
結局ルル自体は別の惑星の人間ってことでいいんですよね
15924/03/30(土)08:48:50No.1172929660+
ブレイバーン状態の時はスミスの感情がデスアクメのせいで変な方向に行ってるの?
普段のスミスだとここまでならないよね11話
16024/03/30(土)08:49:24No.1172929772+
>>そもそも11話が完全に正解ルートだったという
>イーラ達と戦う前におじさまとタイマンやるのが正解なの?
怠惰もスペルビアも満足させつつ真のラスボス出してスペルビアソードでトドメ刺すのはこれしかないからな
イーラの後にスペルビアと戦うにしても結晶化させてバラバラにしたらソードになって勇気合体できないし
16124/03/30(土)08:50:18No.1172929935+
>ギャグ要素を受け入れられなかった人が不評だったと騒いでるのかな
>はじめの方からかなりふざけた作品だったと思うけどね
ブレイバーンが初期からスミスではって考察があるあたりでふざけただけの作品じゃないのかも…ってなった


1711736151610.jpg