二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711675471939.jpg-(1273078 B)
1273078 B24/03/29(金)10:24:31No.1172597748+ 12:43頃消えます
新天地にはたくさんの食材があるんですよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/29(金)10:26:27No.1172598077そうだねx25
夢は世界(の食材)征服
224/03/29(金)10:27:45No.1172598308+
松田さんもびっくりするだろうな
信長死んで無くてケンが中国の皇帝に殴り込みに来るの知ったら
324/03/29(金)10:32:52No.1172599174そうだねx9
>松田さんもびっくりするだろうな
>信長死んで無くてケンが中国の皇帝に殴り込みに来るの知ったら
松田さん征夷大将軍信長になったの知ってスペインの船乗せてもらって九州の港に戻ってきてるよ
424/03/29(金)10:34:18No.1172599448+
望月さんもなかなかだな…
524/03/29(金)10:34:56No.1172599574+
確かに!ってなるのは流石だがやはり行くのは無理か…
624/03/29(金)10:36:02No.1172599777そうだねx19
>確かに!ってなるのは流石だがやはり行くのは無理か…
だって望月さん今の暮らしにほとんど不満ないもの
妻も子供もたくさんいて単身海に出る身勝手なことはできん
724/03/29(金)10:36:35No.1172599874+
牛ステーキとか作りたいよなやっぱり
824/03/29(金)10:38:15No.1172600201+
肉に向いてる牛ってまだいないんじゃね?
欧州でももっぱら豚を食ってたはずだし
924/03/29(金)10:39:14No.1172600363そうだねx4
ふんふん
ふんふん
ん?
1024/03/29(金)10:41:16No.1172600737+
この時代だと白菜がまだ無いのか
1124/03/29(金)10:41:26No.1172600784+
>肉に向いてる牛ってまだいないんじゃね?
>欧州でももっぱら豚を食ってたはずだし
いや普通に牛食ってるぞ
ただ基本肉の方は航海する船乗りが持っていく
だから宣教師が牛の肉の料理出してきた
1224/03/29(金)10:41:43No.1172600846そうだねx2
>肉に向いてる牛ってまだいないんじゃね?
>欧州でももっぱら豚を食ってたはずだし
あと羊
1324/03/29(金)10:42:56No.1172601053+
単純にこの時代の牛は食用以外の利用価値が高くあるから食わないだけだしな
1424/03/29(金)10:43:41No.1172601208そうだねx3
肉牛は餌から別物で子牛を潰すのが一番美味い
労働力として使ったのが老いて死んでから食うとクソまずいので
長いあいだ豚より劣る肉だって扱いだったよ
1524/03/29(金)10:45:18No.1172601508+
んーWikipediaによると中世の食用肉の3分の2が牛肉とあるが
1624/03/29(金)10:46:13No.1172601680+
>単純にこの時代の牛は食用以外の利用価値が高くあるから食わないだけだしな
農耕器具扱いだからな基本的に
あと食肉として食うには牛はコストかかりすぎる
1724/03/29(金)10:47:06No.1172601857そうだねx3
そもそも日本に牧畜合わないんだよね
1824/03/29(金)10:47:51No.1172601989+
胃が4つある生物が大飯食らいじゃないわけねえんで
1924/03/29(金)10:50:10No.1172602414+
一応この頃の中国でも牛を使う料理はあるが
中国ではもっぱら鶏山羊豚辺りが主流だった
2024/03/29(金)10:50:30No.1172602484+
密入国した上で直接交渉はちょっと難易度高くない?
2124/03/29(金)10:52:05No.1172602776+
時代的には中華一番の頃かと思ったけどあれもっと未来の話だったわ…
2224/03/29(金)10:52:09No.1172602794+
欧州の方でも子牛が最高の贅沢で成長早くて可食部多い豚が一般的なのは変わらん
2324/03/29(金)10:52:14No.1172602817+
欧州でも普通に食べれる肉として牛が扱われるのは
労働力としの役目が終わった産業革命の後だね
2424/03/29(金)10:53:18No.1172603010+
上様に提供するなら贅沢品の方がいいだろうし
ならやはり牛の肉がある外の海に行くしかねえな
2524/03/29(金)10:54:01No.1172603149+
まあケンなら料理作れば中国でも何とかなるだろ
2624/03/29(金)10:54:08No.1172603180そうだねx3
これトリコのラストと同じじゃない?
2724/03/29(金)10:54:34No.1172603271+
世界史に残っちゃわない?
2824/03/29(金)10:55:05No.1172603368+
多産な豚と違って年に一頭しか産まない牛で
子牛を潰すとか去勢して育てるのはかなりのコストになるから
美味しい肉としてちゃんと育てた牛はいまよりもっと高級になる
2924/03/29(金)10:55:49No.1172603496+
ケン中国語話せたっけ?
3024/03/29(金)10:55:54No.1172603513+
Qなんで料理人が密入国の危険冒してまで中国行くの?
A中国には今の日本にはない食材がたくさんあるんです!
3124/03/29(金)10:56:08No.1172603567そうだねx3
>世界史に残っちゃわない?
残って何の問題が?
3224/03/29(金)10:58:12No.1172603936+
冷静に考えて牛って労働力として死ぬほど便利なのにわざわざ食うのもったいなくね?
3324/03/29(金)10:58:15No.1172603942+
朝鮮出兵がないと中国史もだいぶ変わるなあ
3424/03/29(金)10:58:21No.1172603968+
>ケン中国語話せたっけ?
知らない記憶でなんとかなる
3524/03/29(金)10:58:51No.1172604066+
>世界史に残っちゃわない?
むしろまだ残ってないのレベルで活躍してませんかこいつ…
3624/03/29(金)10:59:08No.1172604117+
>冷静に考えて牛って労働力として死ぬほど便利なのにわざわざ食うのもったいなくね?
だからこそ献上品として最高ってことだろうが
3724/03/29(金)10:59:21No.1172604167+
>冷静に考えて牛って労働力として死ぬほど便利なのにわざわざ食うのもったいなくね?
なので老いた牛を捌いて食う
当然不味い
3824/03/29(金)10:59:51No.1172604258+
明の商人最後まで便利だったな…
でもそろそろ明も危ういのでは
3924/03/29(金)11:00:59No.1172604474+
>明の商人最後まで便利だったな…
>でもそろそろ明も危ういのでは
まだ崩壊するのは先よ
それに国が危うくなっても商人なら元手があればどうとでもなる
4024/03/29(金)11:01:20No.1172604531+
じゃあなんで今こんな牛食ってんだ?
4124/03/29(金)11:01:51No.1172604614+
羊の家畜化が広まらなかったのが日本史の謎と言われているな
4224/03/29(金)11:02:28No.1172604710+
>じゃあなんで今こんな牛食ってんだ?
牛鍋食わぬは開けぬ奴
4324/03/29(金)11:03:04No.1172604815+
>だからこそ献上品として最高ってことだろうが
牛肉の味噌漬けが好物だった水戸の烈公
肉とかダメじゃんと禁止した井伊直弼
桜田門外の変の原因である(諸説あります)
4424/03/29(金)11:03:07No.1172604820+
キリスト教も今より流行ってそうだな
4524/03/29(金)11:04:31No.1172605058+
奥のやつ水牛?
4624/03/29(金)11:04:57No.1172605118+
>じゃあなんで今こんな牛食ってんだ?
乳牛から食用牛って流れ
あと品種改良頑張った
4724/03/29(金)11:05:15No.1172605170そうだねx2
>当然不味い
まあそこは多少味覚の好みがあって
フランス人は子供産んだ5歳以上の牛が美味い言ってたり
四国でも肉がめちゃ硬い親鳥を好んで食べてたりする
4824/03/29(金)11:05:18No.1172605186そうだねx1
>ケン中国語話せたっけ?
各国の食材の調達のためには現地人とのコミュニケーションが必要…なら俺はあらゆる言語を習得しているはずだ
4924/03/29(金)11:06:12No.1172605318+
朝鮮への援軍がなければ少しだけ明が延命しそう
ほんの少しだけ…
5024/03/29(金)11:08:10No.1172605643+
>奥のやつ水牛?
ヤクかな…?
ヤクや水牛はヒンドゥーの崇拝対象じゃないからあの辺りでは古くから食う文化があった
5124/03/29(金)11:08:15No.1172605658そうだねx1
>朝鮮への援軍がなければ少しだけ明が延命しそう
戦功を上げた武官から順に左遷される国だからなこの頃の明は
5224/03/29(金)11:11:59No.1172606279+
>戦功を上げた武官から順に左遷される国だからなこの頃の明は
頭腐ってんのかそれ
5324/03/29(金)11:14:15No.1172606687+
>んーWikipediaによると中世の食用肉の3分の2が牛肉とあるが
少なくとも中華料理では牛肉料理がかなり少ないし料理法もガッツリ濃い味つけて誤魔化すタイプ
5424/03/29(金)11:15:26No.1172606917+
>ヤクや水牛はヒンドゥーの崇拝対象じゃないからあの辺りでは古くから食う文化があった
昔ネパールで食った事あるけど固めだった
当然今の日本の牛肉基準で比較したらだけども
5524/03/29(金)11:15:28No.1172606925+
>世界史に残っちゃわない?
もう完全に別の歴史に進んでいってるから何したって構わない
5624/03/29(金)11:16:02No.1172607034そうだねx5
>もう完全に別の歴史に進んでいってるから何したって構わない
このカード強すぎだろ!
5724/03/29(金)11:16:39No.1172607150+
やはりニワトリ
ニワトリが最強の肉
5824/03/29(金)11:17:37No.1172607309+
中国は牛食うことかなり少ないのは本当だよ
向こうで肉って描くと豚肉のことだし牛肉はわざわざ牛ってついてるのでもわかるでしょ
5924/03/29(金)11:17:51No.1172607351+
信長って征夷大将軍なれるの?
6024/03/29(金)11:17:58No.1172607372+
明のおばさんは最後まで優秀であった
6124/03/29(金)11:19:00No.1172607578+
鶏もちゃんと改良重ねた結果すぐ育つ!美味い!になったんだよ
6224/03/29(金)11:21:59No.1172608110+
>>んーWikipediaによると中世の食用肉の3分の2が牛肉とあるが
>少なくとも中華料理では牛肉料理がかなり少ないし料理法もガッツリ濃い味つけて誤魔化すタイプ
その書き込みは欧州でももっぱら豚を食ってたってスレの流れで中国は無関係なんだ
6324/03/29(金)11:24:11No.1172608506+
>信長って征夷大将軍なれるの?
そういや平氏名乗ってたな…
6424/03/29(金)11:24:28No.1172608564+
>信長って征夷大将軍なれるの?
以前就いてた右近衛将軍が征夷大将軍より上の位なんでどうなんだろう…
それにまだ義昭生きてるけど
6524/03/29(金)11:24:40No.1172608609+
牛って肉の味でいうとかなり癖のある味だよね
逆に豚は凄いシンプル
6624/03/29(金)11:25:00No.1172608673+
>信長って征夷大将軍なれるの?
朝廷側から征夷大将軍の推任が来てたけど史実の信長は特に何の返答もしなかった
6724/03/29(金)11:25:37No.1172608785+
豚も良いけど鶏っていつから台頭しはじめたんだろう
6824/03/29(金)11:26:27No.1172608940+
ケンが中国に行ってエンド?
6924/03/29(金)11:28:48No.1172609395+
この時代の航海でしかも密入国ってただの自殺では?
7024/03/29(金)11:29:21No.1172609489+
読者に一発で分かりやすいから征夷大将軍にしたんだと思うけど
まあ何とでもなるだろう
7124/03/29(金)11:30:40No.1172609733+
>この時代の航海でしかも密入国ってただの自殺では?
こいつが死ぬと思うか…?
7224/03/29(金)11:31:26No.1172609886+
ケンってもう現代帰る気ない感じ?
7324/03/29(金)11:32:18No.1172610058+
羊ってなんで日本だと主流じゃないんだろ
7424/03/29(金)11:33:38No.1172610309+
もこもこだから日本の湿度がキツいとかじゃね
7524/03/29(金)11:35:32No.1172610699+
漫画読んでないなら黙れ
1話時点で戻る気はない
7624/03/29(金)11:35:59No.1172610784+
白菜は絶対欲しいよそりゃ
7724/03/29(金)11:37:56No.1172611175+
>牛って肉の味でいうとかなり癖のある味だよね
牛は食べさせる餌で肉の味も大きく変わるよ
前に外人が好む牧草だけ食わせたグラスフェッドビーフを流行らせようとしたけど
日本人には肉のニオイが独特すぎてしばらくしたらスーパーからすっかり消えた
7824/03/29(金)11:38:08No.1172611220+
>ケンってもう現代帰る気ない感じ?
この時代の人間として生きるって言ってたでしょ?
7924/03/29(金)11:39:03No.1172611400+
>>この時代の航海でしかも密入国ってただの自殺では?
>こいつが死ぬと思うか…?
密入国自体は難しくない
スレ画で言ってる海禁政策ってのは貿易の事なので
ただ日本から中国までの航海がね…南蛮船に乗せてもらえばいいか!
8024/03/29(金)11:40:44No.1172611760+
>ケンってもう現代帰る気ない感じ?
だって今更平成に帰れないし…
8124/03/29(金)11:41:04No.1172611812+
タイムスリップした理由って出た?
8224/03/29(金)11:41:23No.1172611866そうだねx1
白菜の存在感強いな
8324/03/29(金)11:41:58No.1172611991+
>羊ってなんで日本だと主流じゃないんだろ
まず日本だと牛ですら食用として育てていたわけじゃない
牛はコストをかけても牛車や農耕などで役に立つパワーがあるけど羊や山羊にはそれがない(山羊はちょっとだけ流行った)
羊毛が取れるような羊も近代の品種改良を待たないといけない
牛よりマシとは言っても豚と違ってなんでも食べるわけでもない
育てる余裕も理由もなかったので流行らなかっただけ
8424/03/29(金)11:42:15No.1172612059+
>タイムスリップした理由って出た?
信長の骨がなんか有りそうだけどおっさんが川に流した
8524/03/29(金)11:42:21No.1172612079+
徳川が成功したから現代人にとってすごい偉いイメージある役職だけど
鎌倉と室町の後だとあんまりいい印象ないんじゃねーの征夷大将軍
8624/03/29(金)11:42:47No.1172612165+
さつまいもとジャガイモを早くに導入すれば幾つかの飢饉も被害程度を抑えて乗り越えられそうだな
8724/03/29(金)11:43:46No.1172612366+
豚はほんとになんでも食うから作物が取れにくい厳しい土地でも人間が食えない草で育てて冬を乗り越えるための保存食にしたってかなりスゴイな豚
8824/03/29(金)11:44:51No.1172612586+
箱の中身見ても記憶喪失中の記憶消えるとは限らんと思ったら
一発アウトっぽい代物だった…
8924/03/29(金)11:45:05No.1172612636+
>徳川が成功したから現代人にとってすごい偉いイメージある役職だけど
頼朝が貰った時点ではなんか縁起の良い役職でしかないので
鎌倉と室町で権威を高めていったモノではあるのだ
9024/03/29(金)11:45:17No.1172612672+
>豚はほんとになんでも食うから作物が取れにくい厳しい土地でも人間が食えない草で育てて冬を乗り越えるための保存食にしたってかなりスゴイな豚
なので江戸時代でも薩摩では例外的に豚肉食が行われていたんよ
9124/03/29(金)11:46:37No.1172612938+
ニワトリは肉より卵獲るための家畜って感じで日本じゃ卵すら大っぴらに食べられるようになったの江戸に入ってからだそうな
食肉として改良し始めたのは18世紀入ってからとのこと
9224/03/29(金)11:47:15No.1172613064+
火山灰だもんな薩摩…
9324/03/29(金)11:47:17No.1172613069+
>>信長って征夷大将軍なれるの?
>朝廷側から征夷大将軍の推任が来てたけど史実の信長は特に何の返答もしなかった
三職推任の事なら返答はしてる
その内容が不明
その後に信長の官位とかが変わってないから断ったと推定されてる
9424/03/29(金)11:47:48No.1172613180+
>なので江戸時代でも薩摩では例外的に豚肉食が行われていたんよ
猪じゃない家畜の豚って江戸時代の日本にもいたの!?
9524/03/29(金)11:48:13No.1172613245+
>タイムスリップした理由って出た?
理由はわからないけど
望月さんがケンの親父から預かってた貴重品を渡そうとした
ケンはこれ見たら親父のこと含め記憶戻るかな…って見ようか迷ったけど
自分の家族を見て今の自分にはもう必要ないから捨てといてって言って別れた
後で望月さんが捨てる前に確認したら織田木瓜紋の遺物と一緒に見つかった骨だよ って親父殿の手紙とノブの骨っぽいのが出てきた 捨てた
9624/03/29(金)11:48:45No.1172613347+
>ニワトリは肉より卵獲るための家畜って感じで日本じゃ卵すら大っぴらに食べられるようになったの江戸に入ってからだそうな
室町時代には朝に鳴いて闘鶏に使うだけなのに五穀を食べるって理由で
鶏を飼うのを幕府が禁止しようとしてるので肉も卵も食べるモノという認識がない
9724/03/29(金)11:48:51No.1172613373+
>猪じゃない家畜の豚って江戸時代の日本にもいたの!?
ふっふっふ
https://jppa.biz/story/history/
9824/03/29(金)11:49:28No.1172613493+
江戸時代だと赤犬が1番美味い肉だったらしい
9924/03/29(金)11:49:45No.1172613540+
白菜もまだ入ってきてないのか
10024/03/29(金)11:50:16No.1172613648+
海外の文献にのこるからこれはもう無理だな…歴史に名が残るしめちゃくちゃ歴史が変わってる
10124/03/29(金)11:50:17No.1172613650+
ブロイラーに至っては生みだされたのが20世紀入ってからで広まったのが戦後か…
10224/03/29(金)11:51:05No.1172613828+
>白菜もまだ入ってきてないのか
アレは日清戦争辺りの兵士とかが持ち帰って普及した
10324/03/29(金)11:51:09No.1172613844+
>ブロイラーに至っては生みだされたのが20世紀入ってからで広まったのが戦後か…
昔の卵高級品すぎ問題
10424/03/29(金)11:51:25No.1172613898+
サツマイモを動物性たんぱく質に変更させるのは豚が一番いいからな
10524/03/29(金)11:51:37No.1172613940+
>>白菜もまだ入ってきてないのか
>アレは日清戦争辺りの兵士とかが持ち帰って普及した
マジかよそれまではミルフィーユ鍋食ってなかったのか日本人
10624/03/29(金)11:52:20No.1172614099+
レタスはもうあるんだよな江戸時代
10724/03/29(金)11:52:40No.1172614173+
白菜の方がレタスより遅く入ってきてるって不思議だよな
10824/03/29(金)11:52:51No.1172614209+
>マジかよそれまではミルフィーユ鍋食ってなかったのか日本人
江戸時代にも何度か入ってきたけどアブラナと交雑しちゃうので白菜じゃなくなって定着しなかったとか
10924/03/29(金)11:53:33No.1172614386+
>https://jppa.biz/story/history/
🐷かわいい
11024/03/29(金)11:53:41No.1172614397+
牛は漢方でも病み上がりに喰う薬として取り上げられるくらいには他の肉よりアミノ酸が豊富なのもあって多産じゃないのに子牛を潰せるような贅沢ができるなら栄養価も味も良い
11124/03/29(金)11:55:03No.1172614697+
当時の渡航って普通に命の危険も凄いよね?
11224/03/29(金)11:55:45No.1172614866+
>江戸時代にも何度か入ってきたけどアブラナと交雑しちゃうので白菜じゃなくなって定着しなかったとか
アブラナ科って蝶々や蜂なんかですぐ花粉が近縁種と混ざるからな…
からしが取れるからし菜なんかも雑交しやすいし…
11324/03/29(金)11:56:31No.1172615035+
白菜の花とか見たこと無いな…
11424/03/29(金)11:56:50No.1172615114+
>サツマイモを動物性たんぱく質に変更させるのは豚が一番いいからな
寄生虫さえ対策したらビタミンもあるしだいぶ人類に都合が良いんだよな豚…
ニワトリと豚と牛は食用になってるだけあって人類に都合のいい生態してる
11524/03/29(金)11:57:37No.1172615283+
逆に今の白菜はアブラナ対策してるんだ…
11624/03/29(金)11:57:40No.1172615299+
白菜って何か昔からあったような気がしちゃうのにレタスの方が古参とか想定しとらんよ…
11724/03/29(金)11:57:46No.1172615323+
>白菜の花とか見たこと無いな…
茎が伸びる前の球の段階で収穫しちゃうからね
ただ畑で何株か放置されてるやつはそのままキャベツと見た目あまり変わらない菜の花になるよ
11824/03/29(金)11:58:32No.1172615489+
草食動物はマジでなんであんなタンパク質不足の飼料でブクブク太るんだろうな…
11924/03/29(金)11:58:41No.1172615524+
>ニワトリと豚と牛は食用になってるだけあって人類に都合のいい生態してる
インフルエンザが存在しないんなら最高の組み合わせなんだけどね
12024/03/29(金)11:58:44No.1172615536+
カタカナだから後から渡来した感がある
12124/03/29(金)11:59:04No.1172615620+
>当時の渡航って普通に命の危険も凄いよね?
この時代だとまだ大陸との交易ルートや港も確立したままだからそこまでじゃない
死ぬ時は死ぬけど
12224/03/29(金)11:59:06No.1172615624+
>当時の渡航って普通に命の危険も凄いよね?
造船技術も未熟だから嵐で用意に転覆する
今の造船工学が発達した時代でも貨物のバランスが崩れたりで簡単に船が引っくり返るんだし
12324/03/29(金)11:59:19No.1172615674+
>逆に今の白菜はアブラナ対策してるんだ…
対策できてないので家庭菜園の失敗あるあるではある
12424/03/29(金)11:59:20No.1172615679そうだねx2
>草食動物はマジでなんであんなタンパク質不足の飼料でブクブク太るんだろうな…
胃腸の性能が高い
12524/03/29(金)12:00:13No.1172615920そうだねx1
>逆に今の白菜はアブラナ対策してるんだ…
農家はタネを購入するから畑での交雑対策する必要ないでしょ
12624/03/29(金)12:00:31No.1172615992+
>白菜って何か昔からあったような気がしちゃうのにレタスの方が古参とか想定しとらんよ…
レタスじゃなくてチシャとか乳草とかで呼んでたから…
12724/03/29(金)12:00:44No.1172616043+
>当時の渡航って普通に命の危険も凄いよね?
五島列島拠点にした倭寇がずっと大陸沿岸を襲撃してるからノウハウはたっぷりある
12824/03/29(金)12:01:06No.1172616125+
>松田さん征夷大将軍信長になったの知ってスペインの船乗せてもらって九州の港に戻ってきてるよ
今まで出会ったキャラとみんな会うなんてそんな最終回みたいな…
12924/03/29(金)12:01:26No.1172616203そうだねx1
>逆に今の白菜はアブラナ対策してるんだ…
今はそもそも自家で種取らないから
白菜それ自体は交雑しても普通に食べれるけど品種改良する時に滅茶苦茶めんどくさい
なので今みたいに広がらずに玉になる品種にするために隔離された離島でやったりした
13024/03/29(金)12:01:34No.1172616231+
がっつり雑交対策してるところはネットかけたりビニールハウスに隔離したりしてると聞く
畑に放置してるやつは肥料にするためにそのまま花咲かせてるんだろうな
13124/03/29(金)12:02:43No.1172616504+
種自体は種を取る専用の株として隔離して育ててるんだろうな
13224/03/29(金)12:02:53No.1172616547+
中国とか戦国時代の日本より危険度高くね?
13324/03/29(金)12:03:50No.1172616780+
この時代明だけどどうなんだ?
朝鮮出兵も明失陥の一要因だろ?
13424/03/29(金)12:04:26No.1172616939+
>中国とか戦国時代の日本より危険度高くね?
大分腐ってきてるからなこの時代
13524/03/29(金)12:08:17No.1172617926+
ラストどうなるかずっと思ってたけどこの漫画なら綺麗な終わり方にしてくれるはず
13624/03/29(金)12:08:22No.1172617945+
今度はヌルハチあたりにでも拾われるか…
13724/03/29(金)12:08:33No.1172617991そうだねx1
趣味のために嫁置いて密航するのへうげもの以外で初めてみた
13824/03/29(金)12:10:13No.1172618420そうだねx2
>趣味のために嫁置いて密航するのへうげもの以外で初めてみた
読んでないならそう言えって何度も言わせるな
13924/03/29(金)12:11:29No.1172618757+
ラスボスは嫁
14024/03/29(金)12:14:20No.1172619582+
>趣味のために嫁置いて密航するのへうげもの以外で初めてみた
貼られたページだけで語ってるのダサ…
14124/03/29(金)12:14:57No.1172619747+
当時中国って言って通じたの?
王朝名出さないとダメだったりしない?
14224/03/29(金)12:15:36No.1172619949そうだねx1
>当時中国って言って通じたの?
>王朝名出さないとダメだったりしない?
望月さんは歴史に詳しくない現代人だから明というより中国の方が通じる
14324/03/29(金)12:16:29No.1172620219+
スペインは便宜上わかりやすさ優先でイスパニアと言ってないけど
画像のは望月さん相手だからあえてわかりやすく中国
他のところは明の商人とかそういういい方してるし
14424/03/29(金)12:19:00No.1172620941+
自分もすぐにググれないような状況だと何年の中国の範囲がどれくらいで国名が何かなんてわからんから中国でいいや…
14524/03/29(金)12:20:28No.1172621388+
中国に関わったらアヘン戦争起きなくなりそう
14624/03/29(金)12:20:35No.1172621419+
最終話だからページ増するのかと思ったけど3ページ増えただけであんだけ綺麗にまとまった最終話にするってすごいな
14724/03/29(金)12:23:45No.1172622374+
中国には中国のタイムスリップ現代人がいるんじゃないの?
14824/03/29(金)12:23:51No.1172622402+
歯抜けでしか読んでなかったから
ちゃんと読むか
14924/03/29(金)12:24:41No.1172622673+
>中国には中国のタイムスリップ現代人がいるんじゃないの?
中国人が変えてみたい歴史ってなんだろ
15024/03/29(金)12:24:56No.1172622767+
>中国に関わったらアヘン戦争起きなくなりそう
数百年後の話だけど…
15124/03/29(金)12:25:40No.1172622993+
>>中国には中国のタイムスリップ現代人がいるんじゃないの?
>中国人が変えてみたい歴史ってなんだろ
そりゃ姓だろう
易姓革命って言うくらいだし
15224/03/29(金)12:27:07No.1172623493+
>数百年後の話だけど…
ちょっと歴史がズレたらもう様変わりする時間的距離だな…
15324/03/29(金)12:28:35No.1172623992+
この世界の現代ってどれだけ料理進化してんだろうってのが凄い気になる
15424/03/29(金)12:29:22No.1172624261+
まあ技術って割と簡単に失伝するから
15524/03/29(金)12:34:25No.1172625889+
完結したんか信長のシェフ
15624/03/29(金)12:35:06No.1172626104+
浅井長政に言った娘の未来のくだり嘘ついた事になっちゃう?


1711675471939.jpg