二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711598241294.jpg-(31338 B)
31338 B24/03/28(木)12:57:21No.1172279727+ 15:11頃消えます
状況はどうだい「」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/28(木)13:00:25No.1172280641そうだねx4
僕は僕に尋ねるぞ僕
224/03/28(木)13:32:08No.1172288441+
暖かくなってから動くね…
324/03/28(木)13:34:44No.1172289008+
ようやく受かったよ…謎に評価が高くて尻込みしそう
424/03/28(木)13:38:04No.1172289704そうだねx2
履歴書と職務経歴書を作ってる
難しいよね書くことがないと…
524/03/28(木)13:47:23No.1172291510+
またそうやって働くのか
624/03/28(木)13:48:27No.1172291756そうだねx18
>またそうやって働くのか
働きたくないのに何でこんな必死になって売り込まなきゃならんのだろうな…
724/03/28(木)13:50:51No.1172292268+
講習会受けに行った!
824/03/28(木)13:51:10No.1172292333そうだねx8
俺は働きたいんじゃない
金がほしいだけなんだ
924/03/28(木)13:55:26No.1172293148そうだねx5
実務経験を積むための実務経験が無い状態
1024/03/28(木)13:55:29No.1172293164+
>ようやく受かったよ…謎に評価が高くて尻込みしそう
羨ましい…どんな業界?
1124/03/28(木)13:56:18No.1172293333そうだねx4
>実務経験を積むための実務経験が無い状態
どの求人票も必須要件が厳しすぎない?
1224/03/28(木)13:58:43No.1172293829+
派遣のコールセンター2年と事務1年ぐらいしか書ける職歴無くて意欲も無いからどうしたら良いんだろうとりあえずなんか授業受けるか…
1324/03/28(木)14:00:04No.1172294102+
>実務経験を積むための実務経験が無い状態
服を買いに行くための服がないみたいな感じか
1424/03/28(木)14:01:46No.1172294498そうだねx2
>どの求人票も必須要件が厳しすぎない?
経験不問が不問であった経験がない
1524/03/28(木)14:02:51No.1172294750そうだねx2
>ようやく受かったよ…謎に評価が高くて尻込みしそう
おめでとう!
1624/03/28(木)14:02:54No.1172294766+
年収600万は欲しいぞ僕
1724/03/28(木)14:09:52No.1172296419そうだねx2
メール応募しようとIT企業の紹介状出して貰ったらまさかの郵送で寄越せメッセージが来て
慌てて郵送用のデータ作ってこれからコンビニ印刷した足で郵便局から出して来るところだ
ITで紙で書類審査って珍しくない…?
1824/03/28(木)14:14:17No.1172297450そうだねx1
エクセル履歴書にうんざりしてイラレで一から作ったらすごい楽になった
なぜ俺はあんな無駄な時間を…
1924/03/28(木)14:15:17No.1172297710+
直接応募の方がやっぱりいいのかな?
2024/03/28(木)14:16:25No.1172297987+
スレ画いいかもしれないが地方密着求人サイトもいいぞ
2124/03/28(木)14:17:35No.1172298276そうだねx1
>派遣のコールセンター2年と事務1年ぐらいしか書ける職歴無くて意欲も無いからどうしたら良いんだろうとりあえずなんか授業受けるか…
基本情報技術とか情報セキュリティとか取らせてくれる職業訓練行って社内系のヘルプデスクとかサーバー管理とかに行ってもいいんじゃないかな
2224/03/28(木)14:18:27No.1172298496+
郵送面倒だよね…履歴書在中のハンコ買ったわ
2324/03/28(木)14:19:56No.1172298836+
病院行くついでに明日1件応募するわ
2424/03/28(木)14:20:22No.1172298930そうだねx2
不採用理由のチェックすら入れない企業は全部潰れてほしい
2524/03/28(木)14:26:59No.1172300380そうだねx1
どんな仕事が続けられるかわかんない
とりあえず休みが多い所応募してるけど
2624/03/28(木)14:31:41No.1172301444+
>>派遣のコールセンター2年と事務1年ぐらいしか書ける職歴無くて意欲も無いからどうしたら良いんだろうとりあえずなんか授業受けるか…
>基本情報技術とか情報セキュリティとか取らせてくれる職業訓練行って社内系のヘルプデスクとかサーバー管理とかに行ってもいいんじゃないかな
IT系?の資格はCプログラミング能力認定試験2級しか無いのでそれらの授業探してみます
2724/03/28(木)14:32:44No.1172301644そうだねx3
ずっと思ってるんだけどハロワも履歴書を電子で提出できるようにしてくれないかな
2824/03/28(木)14:34:30No.1172302014そうだねx2
>郵送面倒だよね…履歴書在中のハンコ買ったわ
それいいな
書くのめどいんだあれ
2924/03/28(木)14:36:34No.1172302425そうだねx1
デカイ印刷機があれば封筒にも印字出来るんだけどそんなものウチには無いよ…
3024/03/28(木)14:37:36No.1172302641そうだねx3
今月頭に転職して入社10日で怪我して2週間労災で休んだらクビになったけど今日転職先が決まった!
めっちゃ運がよかった
3124/03/28(木)14:38:21No.1172302807そうだねx5
>今月頭に転職して入社10日で怪我して2週間労災で休んだらクビになったけど今日転職先が決まった!
>めっちゃ運がよかった
おめでとうご安心に!
3224/03/28(木)14:38:21No.1172302810そうだねx1
>郵送面倒だよね…履歴書在中のハンコ買ったわ
シールがあればと思ったよ…あと履歴書に顔写真貼る用の両面テープだけのやつとか
3324/03/28(木)14:38:30No.1172302844+
>IT系?の資格はCプログラミング能力認定試験2級しか無いのでそれらの授業探してみます
現状でもヘルプデスク系からインフラ系にステップアップするような求人があることはあるので若ければそういうところにもぐりこんで実務積むといいかもなーと思った次第
IT系やりたいかどうかは本人次第だけども
3424/03/28(木)14:39:28No.1172303011+
土曜日に面接決まった
普段着でいいよーお休みでしょ?って言われて逆に服装悩んでる…
3524/03/28(木)14:40:19No.1172303158+
スーツやめてって言われない限りスーツで良くねぇかな…
3624/03/28(木)14:41:09No.1172303342+
バンプならハローワールドでは?
3724/03/28(木)14:42:18No.1172303571+
ハロワ決まらないとか言ってる奴とりあえず資格取れば良いのに取らないの何でなの
3824/03/28(木)14:42:43No.1172303660+
>スーツやめてって言われない限りスーツで良くねぇかな…
今メールの文面確認したらニュアンスが違ったわ
ぜひ普段着でお越しください
3924/03/28(木)14:44:36No.1172304077+
>メール応募しようとIT企業の紹介状出して貰ったらまさかの郵送で寄越せメッセージが来て
>慌てて郵送用のデータ作ってこれからコンビニ印刷した足で郵便局から出して来るところだ
>ITで紙で書類審査って珍しくない…?
珍しいけど俺も今のITの会社に応募する時は紙で書類審査だったよ
IT企業なのにアナログなんかなとか思ったらめちゃくちゃそんなことなかったら余計最初なんだったよってなってる
4024/03/28(木)14:45:28No.1172304265+
人事の人だけアナログだったのかもしれん…
4124/03/28(木)14:45:36No.1172304285+
手書きだと心がこもるだろ
心がこもった手打ちするとプログラムもバグ吐かないから
そういう真心を見てる
4224/03/28(木)14:45:46No.1172304324+
営業事務のところに行くことになったけどなんとかしがみつきたい…けど自身ないぜ
4324/03/28(木)14:45:52No.1172304345+
初めての正社員だよ怖い
4424/03/28(木)14:46:31No.1172304487そうだねx1
4月からはじめての駐在型業務委託だ…月45万も貰えるから頑張らないと
4524/03/28(木)14:47:00No.1172304599+
>土曜日に面接決まった
>普段着でいいよーお休みでしょ?って言われて逆に服装悩んでる…
別にスーツあるなら着てけば良くない?
うわ…普段着でいいっつったのにスーツ着てきやがったおとそ…
とはならないだろ
4624/03/28(木)14:47:44No.1172304748+
職業訓練?の話聞きに行こうとと思ったけど今日もサボってしまいました
4724/03/28(木)14:47:50No.1172304773+
普段着で面接とか逆にどんなの着ていけばいいのかわからん…
4824/03/28(木)14:48:21No.1172304885+
求人会社経由なら電子だが働いてもいないやつに企業情報だしたくないからな企業側も
4924/03/28(木)14:48:37No.1172304933そうだねx3
職業訓練校楽しかったからもう一回行きたい!
5024/03/28(木)14:48:39No.1172304939そうだねx1
>とはならないだろ
確かに…
スーツで守りを固めていくわありがとう
5124/03/28(木)14:48:43No.1172304958+
都が運営してる職業訓練校では情シス関連の授業が受講できるの30歳までだった…
年齢を無駄にとってきたツケがまわってきた
5224/03/28(木)14:49:50No.1172305183+
不動産営業の職業訓練って宅建すでに持っていても受けられるのかな
5324/03/28(木)14:50:17No.1172305273+
そ…そんな34まではわかものだって…
5424/03/28(木)14:51:50No.1172305564+
前職在籍時にヘタに貯金してNISA資産とか持ってるせいで職業訓練が高く付くの勘弁してほしい…
5524/03/28(木)14:52:37No.1172305721+
>>とはならないだろ
>確かに…
>スーツで守りを固めていくわありがとう
支持を曲解するような人かぁ…おとそ
5624/03/28(木)14:52:46No.1172305752+
>珍しいけど俺も今のITの会社に応募する時は紙で書類審査だったよ
>IT企業なのにアナログなんかなとか思ったらめちゃくちゃそんなことなかったら余計最初なんだったよってなってる
あえて深読みするなら最近はIT業界もITスキルあるのは当然で
それ以外の部分でライバルと差を付けろしてるみたいだし
応募書類や面接を古めかしい形式にしてどこまで応募者が対応できるか測ってきてるのかもしれない
5724/03/28(木)14:53:08No.1172305825そうだねx1
>年収600万は欲しいぞ僕
欲しいのは欲しいけど年収600万の仕事って何やってればいいのかイメージできないぞ俺
5824/03/28(木)14:54:40No.1172306110+
食い詰めかけの連中を救済するのが目的なんで食い詰めてない人は自費で好きにリスキルしようぜ
5924/03/28(木)14:54:44No.1172306131+
とうとう4月1日から就職になった…急に働きたくなくなってきたよ
6024/03/28(木)14:55:07No.1172306217+
450万でも1日1善のテレワークがいいぞ俺
6124/03/28(木)14:55:10No.1172306229+
>>年収600万は欲しいぞ僕
>欲しいのは欲しいけど年収600万の仕事って何やってればいいのかイメージできないぞ俺
600万だと自分だけじゃなく部下の進捗も把握してフォローできる人くらいではいてほしい
6224/03/28(木)14:55:34No.1172306303+
オフィスカジュアルという概念を知ってるか試してきてるんじゃね…?
間違ってもデニムで行くなよ?
6324/03/28(木)14:56:17No.1172306455+
>食い詰めかけの連中を救済するのが目的なんで食い詰めてない人は自費で好きにリスキルしようぜ
何を狩ればいいの?
6424/03/28(木)14:56:27No.1172306486+
今週中に来る予定の合否の通知がまだ来ない
こりゃ落ちたな
6524/03/28(木)14:56:36No.1172306515+
東証プライム上場の地方部署で人いないところだと未だに年功序列で40代600万(電話サポートがメイン)なんてのもあった
6624/03/28(木)14:56:42No.1172306537+
IT系にもいろいろ種類あって何がいいのか分からねえ…
6724/03/28(木)14:57:24No.1172306686+
平日休めないんだけど土日休みの会社の面接とかどうすればいいんだ…
6824/03/28(木)14:57:28No.1172306698+
芋砂を継続する忍耐力に自信があります!
6924/03/28(木)14:58:17No.1172306860+
>何を狩ればいいの?
今までやってきた業務に関連する上級資格とか
捻りのない答えで済まない
7024/03/28(木)14:58:37No.1172306929+
>平日休めないんだけど土日休みの会社の面接とかどうすればいいんだ…
有給!
7124/03/28(木)14:58:51No.1172306986+
>今までやってきた業務に関連する上級資格とか
>捻りのない答えで済まない
ええ…ボケたのに真面目に答えさせてこっちこそすまない…
7224/03/28(木)14:59:12No.1172307059+
>東証プライム上場の地方部署で人いないところだと未だに年功序列で40代600万(電話サポートがメイン)なんてのもあった
それは逆に勤続年数の長さを評価してると考えれば理解できるぞ俺
転職多い今辞めないって一つの評価点だぞ俺
7324/03/28(木)14:59:17No.1172307070+
>平日休めないんだけど土日休みの会社の面接とかどうすればいいんだ…
それだとスレ画に行くのも無理じゃね?
7424/03/28(木)14:59:50No.1172307178+
私にはふたば☆ちゃんねるで培ったユーモアがあります!
7524/03/28(木)15:00:14No.1172307270+
>私にはふたば☆ちゃんねるで培ったユーモアがあります!
それは弊社で何の役に立ちますか?
7624/03/28(木)15:00:33No.1172307318+
イオナズンしかうてねえや
7724/03/28(木)15:01:17No.1172307488そうだねx2
上場会社で40まで勤めてる時点でスレ画に頼ってる俺らとは巨大な断絶がある
7824/03/28(木)15:02:18No.1172307696+
>>ようやく受かったよ…謎に評価が高くて尻込みしそう
>羨ましい…どんな業界?
めっちゃレス遅れたけどデカい機械を売る営業だよ
超しんどそうだなって思ってる
7924/03/28(木)15:02:18No.1172307698+
ただ40過ぎて退職や転職ってのもそれはそれでお辛そうではある
8024/03/28(木)15:02:47No.1172307793+
>芋砂を継続する忍耐力に自信があります!
どっかのテロ組織がヒで求人出してたの思い出した
8124/03/28(木)15:02:54No.1172307818+
>>私にはふたば☆ちゃんねるで培ったユーモアがあります!
>それは弊社で何の役に立ちますか?
コラージュ技術で広告代理店に就職した「」…
8224/03/28(木)15:03:19No.1172307890+
4/1から採用決まったよ
再就職手当200日分残ってるからいっぱいもらえるし頑張る
8324/03/28(木)15:04:08No.1172308037+
>ただ40過ぎて退職や転職ってのもそれはそれでお辛そうではある
退職はともかく転職はそこまで勤めたら普通に仕事できるスキルを持ってるってことだからしやすいんじゃないか俺…?
むしろ現代のなんのスキルも身につけてないけど転職バンバンできる環境の方が転職としては変なんじゃないかと思うぞ俺
8424/03/28(木)15:05:17No.1172308312+
虹裏で培った技術は案外変なとこで役に立つ…
8524/03/28(木)15:05:21No.1172308334+
自動車免許しかないぞ俺
8624/03/28(木)15:06:07No.1172308509+
40過ぎての無茶な転職でありがちなのは親の介護がにっちもさっちも行かなくなったケースだな
大手なら介護休業等の福利厚生もしっかりしてるんだがそれでも限界はある
8724/03/28(木)15:06:40No.1172308656+
介護はどうしても近くに住まないといけないから勤務地の問題がな…
8824/03/28(木)15:07:02No.1172308736+
>>ただ40過ぎて退職や転職ってのもそれはそれでお辛そうではある
>退職はともかく転職はそこまで勤めたら普通に仕事できるスキルを持ってるってことだからしやすいんじゃないか俺…?
>むしろ現代のなんのスキルも身につけてないけど転職バンバンできる環境の方が転職としては変なんじゃないかと思うぞ俺
退院して30過ぎてバイト初めて派遣を挟んで40超えて正社員求人に応募してすまない…
8924/03/28(木)15:07:39No.1172308869+
>>ただ40過ぎて退職や転職ってのもそれはそれでお辛そうではある
>退職はともかく転職はそこまで勤めたら普通に仕事できるスキルを持ってるってことだからしやすいんじゃないか俺…?
>むしろ現代のなんのスキルも身につけてないけど転職バンバンできる環境の方が転職としては変なんじゃないかと思うぞ俺
やりたいこと見つけて人間関係でドロップアウトしてもうその業界寄り付かないからスキルなんて毎度リセットされてるぞ僕
未経験だとクソブラックにようこそされるけど疲労では人間死なないんだなって学んだぞ僕
9024/03/28(木)15:07:58No.1172308937+
今日面接だったよ
試験でいきなり商品デザインしろって言われて死ぬかと思った
9124/03/28(木)15:08:54No.1172309174+
>未経験だとクソブラックにようこそされるけど疲労では人間死なないんだなって学んだぞ僕
即死はしないけど時限爆弾が複数セットされるからマジで気をつけてくれ
9224/03/28(木)15:08:54No.1172309177+
>退院して30過ぎてバイト初めて派遣を挟んで40超えて正社員求人に応募してすまない…
40前後だったけど拾ってもらった時に理由聞いたらガタイよかったからって言われたぞ僕
9324/03/28(木)15:10:10No.1172309480+
>>未経験だとクソブラックにようこそされるけど疲労では人間死なないんだなって学んだぞ僕
>即死はしないけど時限爆弾が複数セットされるからマジで気をつけてくれ
コロナ前くらいに逃げたぞ僕
ガチで上司死んだし死ななくても死ぬほど辛かったしな
9424/03/28(木)15:10:21No.1172309528+
>>退院して30過ぎてバイト初めて派遣を挟んで40超えて正社員求人に応募してすまない…
>40前後だったけど拾ってもらった時に理由聞いたらガタイよかったからって言われたぞ僕
やはり病人はどこも雇ってくれないのか…頑張ってここまで治したんだけどなぁ…


1711598241294.jpg