二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711556514055.jpg-(715906 B)
715906 B24/03/28(木)01:21:54No.1172186696+ 07:31頃消えます
英語におけるアルファベットの頻度を考慮した最適化キーボードです!どうです?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/28(木)01:22:48No.1172186899そうだねx1
>英語におけるアルファベットの頻度を考慮した最適化キーボードです!どうです?
なんて?
224/03/28(木)01:23:54No.1172187130そうだねx8
FPSしずらいな...
324/03/28(木)01:23:57No.1172187140+
たしかにZQKあたりは使わなさそうだ
424/03/28(木)01:24:03No.1172187164そうだねx1
WAとSDが離れちゃった…
524/03/28(木)01:24:46No.1172187366+
多分片手で打つ用なんだと思うけど
そうまでするひとおるんかね
624/03/28(木)01:25:27No.1172187529そうだねx30
配置覚え直すの嫌すぎる!
724/03/28(木)01:25:52No.1172187628+
testが片手で打てなくなっちまってるじゃねえか!!
824/03/28(木)01:25:53No.1172187629+
もともとそういう想定のキー配置だと思ってた
924/03/28(木)01:26:34No.1172187795+
日本語だとすげえ使いにくそう
1024/03/28(木)01:27:29No.1172188026そうだねx5
見た目の胡散臭いSF感はかっこいいと思う
1124/03/28(木)01:30:00No.1172188533+
エンター小指で打つのだるいから中心に持ってきたのは良いと思う
1224/03/28(木)01:30:22No.1172188665+
スペースの無駄が目立つから他の部分の配置も見直すべきじゃねぇかな
1324/03/28(木)01:31:53No.1172189165そうだねx4
慣れたら理論的には快適になるのかもしれないけど
慣れるまでが辛過ぎるのと慣れてからも通常のキーボード基準で作られてるソフトにいちいち対応させるのめんどくさそう
1424/03/28(木)01:32:34No.1172189351+
メーカーによると普通の記憶力の人なら10〜20分で配置を覚えられるそうです
1524/03/28(木)01:32:43No.1172189393+
この先もしキー配置見直すことがあるとしてももうウン十年か下手したら3桁年は必要だと思う
1624/03/28(木)01:33:27No.1172189586そうだねx7
>日本語だとすげえ使いにくそう
qwertyでも特に使いやすい配置になってるとは思えない
1724/03/28(木)01:33:59No.1172189706そうだねx10
>配置覚え直すの嫌すぎる!
今の配置が高効率だとは誰も思ってないのに普及し過ぎた…
1824/03/28(木)01:34:02No.1172189726+
>もともとそういう想定のキー配置だと思ってた
元々の機械式タイプライターはキー一つ一つにを活字のついた棒が繋がってて
それが紙を叩いて字が打てる仕組み
なのであんまり速く打つと棒同士が絡まって壊れてしまう
そこで速く打てないように工夫したのが今のQWERTY配列
1924/03/28(木)01:34:20No.1172189800+
キーでかくする必要は別にないだろ
2024/03/28(木)01:34:21No.1172189804+
片手でも打ちやすそうなのはいいな
2124/03/28(木)01:34:41No.1172189880そうだねx1
配置の効率性が信用ならないな…
2224/03/28(木)01:34:59No.1172189958+
真ん中の丸いのは何キー?
2324/03/28(木)01:35:10No.1172189997+
少なくとも数十年打ち込み続けた形を押しのけて便利だって言えるキーボードってクソハードル高くないか
2424/03/28(木)01:35:28No.1172190078+
黒人って片手で打てない!
2524/03/28(木)01:35:41No.1172190131+
英語における配列ならローマ字入力あんま楽じゃなさそう
2624/03/28(木)01:36:46No.1172190412+
キー配列を段ごとにずらすんじゃなくて格子状に並べるだけでだいぶ違ってくると思うんだけど
なぜかどこもやろうとしない
2724/03/28(木)01:37:22No.1172190592+
言語ごとに最適なキーボードって実際あるんだろうな…
ローマ字入力とかかな入力を本気で突き詰めるとどういう形になるのかはちょっと気になる
2824/03/28(木)01:37:31No.1172190641+
ローマ字入力特化の配置もあるけど結局習得と既に普及しきったqwertyをどう変えるかって難問にぶち当たるからどうにもならない
2924/03/28(木)01:37:33No.1172190648+
仮に習得してもディスコンになったら終わるしなあ
字幕入力みたいな現場で使われてる機材ならいいだろうけど
3024/03/28(木)01:38:23No.1172190891+
格子配列は自作キーボードのやつ!って感じだねえ
3124/03/28(木)01:38:25No.1172190900+
>言語ごとに最適なキーボードって実際あるんだろうな…
>ローマ字入力とかかな入力を本気で突き詰めるとどういう形になるのかはちょっと気になる
日本語だと子音ホールドしながら母音で入力するみたいなやつがある
3224/03/28(木)01:38:34No.1172190935+
>少なくとも数十年打ち込み続けた形を押しのけて便利だって言えるキーボードってクソハードル高くないか
>>もともとそういう想定のキー配置だと思ってた
>元々の機械式タイプライターはキー一つ一つにを活字のついた棒が繋がってて
>それが紙を叩いて字が打てる仕組み
>なのであんまり速く打つと棒同士が絡まって壊れてしまう
>そこで速く打てないように工夫したのが今のQWERTY配列
これがマジならなんか考えた方がいいのかもなってのはちょっと思った
ただいく先々で違うキーボード使うくらいなら今のままのほうがマシかもしれんしなやましい
3324/03/28(木)01:38:36No.1172190944+
>キー配列を段ごとにずらすんじゃなくて格子状に並べるだけでだいぶ違ってくると思うんだけど
>なぜかどこもやろうとしない
だったらハの字にでもした方がいいし
3424/03/28(木)01:39:33No.1172191221そうだねx1
結局人間側が不便なりに慣れることが出来ちゃうのが現実
qwertyでローマ字入力するのが効率最悪と分かっていてもこうして考えず打てちゃうようになってるのが悲しい
3524/03/28(木)01:39:35No.1172191233+
wordleやってるとAENは毎回使う
次点でRST
3624/03/28(木)01:39:53No.1172191319+
そんな最適化とか特化しなくて良いんだ
今の満遍なくやれるのが都合がいいんだ
3724/03/28(木)01:40:02No.1172191355+
>キー配列を段ごとにずらすんじゃなくて格子状に並べるだけでだいぶ違ってくると思うんだけど
>なぜかどこもやろうとしない
格子配列で検索したらいろいろ出てくるよ
でも見た目がきれいな以外いまいち利点ないらしい
3824/03/28(木)01:40:09No.1172191378+
特殊なキーボードでなくデフォルトのハングルのキー設定では左手が子音で右手が母音を割り当てられてて
高確率で左右交互に打つ感じになってるって知った時は結構感動した
3924/03/28(木)01:41:31No.1172191715+
日本語入力はフリックがだいぶがんばってると思う
入力装置の仕組み自体が変わらないとQWERTY優位のままなんだろうね
4024/03/28(木)01:41:46No.1172191810そうだねx5
国とか業界団体が本気で規制しないとQWERTYはなくならないよね
ヤードポンド法と同じで完全に普及しちゃってるもん
4124/03/28(木)01:41:57No.1172191864+
同じ形のキーボードが色んな所で売られててマイキーボードしか生涯触らなくて良いならスレ画の使い方覚えるけどそうじゃ無いならスレ画しか使えないようになるのはリスク過ぎる
4224/03/28(木)01:42:33No.1172192054+
世界統一言語くらい難しい
4324/03/28(木)01:43:24No.1172192297+
フリック入力とかも別に配置最適化されてるわけでも無いしな…
4424/03/28(木)01:43:45No.1172192407そうだねx1
自分だけが使う分には特殊配列だろうがなんだろうが問題にならないけど学校や職場になるともうことごとくqwertyだからどうにもならない
4524/03/28(木)01:43:52No.1172192444そうだねx1
dvorakもあるんだから別に普及しないって事はない
単に変えるメリットが大してない
4624/03/28(木)01:44:04No.1172192497+
>ヤードポンド法と同じで完全に普及しちゃってるもん
は?何勝手に普及したことにしてんだてめぇ
4724/03/28(木)01:44:04No.1172192501+
物理キーボードはUSB接続なら使えるけどソフトウエアってかIMEとかは配列変わると面倒だし配列変えるメリットないのがな
4824/03/28(木)01:44:12No.1172192540そうだねx1
QWERTYで打てるスピードでも困らん人が圧倒的に多いしな…
4924/03/28(木)01:45:29No.1172192845+
dvorak10年使ったけどオススメしないよって書いてる人いるから正直qwerty統一でいいよ…
5024/03/28(木)01:46:17No.1172193044そうだねx4
>>ヤードポンド法と同じで完全に普及しちゃってるもん
>は?何勝手に普及したことにしてんだてめぇ
不都合あるのは分かってるけど変えるコストの都合でどうにもならないんだから同じような話だろ
5124/03/28(木)01:46:18No.1172193047+
配置はともかくかな入力マスターしたら効率上がるだろうなーとはずっと思ってる
5224/03/28(木)01:46:32No.1172193125+
技術的負債もめちゃくちゃあるし正直変える労力に見合っていない
5324/03/28(木)01:46:52No.1172193228+
特殊な配列はそれ使ってる時はいいとしても壊れた時に困るからなぁ…
5424/03/28(木)01:47:44No.1172193430+
X結構でけぇな
5524/03/28(木)01:47:54No.1172193474+
ヤードポンド法から脱却するために世界はものすごい苦労したしアメリカはいまだ脱却できてないけど
逆に言えば労力をかければ過去の因習は捨てられるということでもある
5624/03/28(木)01:47:55No.1172193477+
>配置はともかくかな入力マスターしたら効率上がるだろうなーとはずっと思ってる
かな入力より両手用のフリック入力機とか出た方が速そう
5724/03/28(木)01:48:10No.1172193542+
ZもQも英語を入力するんだったら殆ど使わないけどゲームだと使いまくるからなぁ…
5824/03/28(木)01:48:35No.1172193656+
人間側が慣れるコストが圧倒的に低いのと配列変えることで得られる効率向上が未知でたぶん大した事ないというのがこの先変わんないんだろうなと思わせる
5924/03/28(木)01:49:04No.1172193802+
>ZもQも英語を入力するんだったら殆ど使わないけどゲームだと使いまくるからなぁ…
それは配置の都合だから置き換える分には困らんし…
6024/03/28(木)01:49:11No.1172193841+
Jが以外にいいとこ陣取ってるな
6124/03/28(木)01:49:36No.1172193925+
>それは配置の都合だから置き換える分には困らんし…
困るんだなこれが
昔のやつはハードコードだから
6224/03/28(木)01:50:28No.1172194160+
古代文明の遺跡のコンソールみてえな形しやがって
6324/03/28(木)01:51:09No.1172194331+
ショートカット山ほど使う人向け左手デバイスとしてならいいかも
6424/03/28(木)01:52:00No.1172194522+
FUCKがちゃんと打てて安心した
6524/03/28(木)01:52:40No.1172194699+
プログラマから見ると無理ってなるな
vimとかもう絶対無理
6624/03/28(木)01:53:14No.1172194809+
俺はmtgap配列使ってるな
英文入力のみでコーディングはしないからこれでいい
6724/03/28(木)01:55:12No.1172195190+
Winキーそんなとこになくていいな…
6824/03/28(木)01:55:13No.1172195193そうだねx3
>ショートカット山ほど使う人向け左手デバイスとしてならいいかも
左手デバイスでもショートカット山ほど使う場合はshift/alt/ctrの位置の最適化が重要だけど
スレ画はなんか全部小さいから使いづらすぎると思う
6924/03/28(木)01:56:32No.1172195440+
>ショートカット山ほど使う人向け左手デバイスとしてならいいかも
ショトカだけだったらこの配列のメリットが全く無い…
7024/03/28(木)01:57:42No.1172195662+
ショートカット用途でも結局QWERTYの形で指が場所覚えちゃってるからなあ
7124/03/28(木)01:58:29No.1172195795+
>左手デバイスでもショートカット山ほど使う場合はshift/alt/ctrの位置の最適化が重要だけど
>スレ画はなんか全部小さいから使いづらすぎると思う
書き込んでからCtrlの小ささに気づいてダメだこりゃってなったところだ
7224/03/28(木)01:59:03No.1172195894そうだねx1
文章作成が生業になってる人でもないと配列変えるのはあんまり美味しくないかもしれない
7324/03/28(木)01:59:19No.1172195937+
フランス語キーボードの混乱はやばい
7424/03/28(木)02:00:14No.1172196099+
>書き込んでからCtrlの小ささに気づいてダメだこりゃってなったところだ
実際Ctrlとかが最適化されて他の通常キーが全部左手の射程範囲に収まるんならすげー良いキーボードかもしれんね
7524/03/28(木)02:00:55No.1172196195+
正直アルファベットよりも()とか=とか;,とかshift無しで押せるようになってほしい
7624/03/28(木)02:01:47No.1172196320+
コピペ周りとかユニバーサルなショートカットキーは全部1ボタンにしていいとは思うな
あとAltはそもそも消していいんじゃねえのかって思ってる
7724/03/28(木)02:02:18No.1172196396+
頻度順で並んでそうなのは分かるけど打鍵しやすくなってんのかこれ…?
7824/03/28(木)02:02:36No.1172196432+
>正直アルファベットよりも()とか=とか;,とかshift無しで押せるようになってほしい
()以外は押せるぞ
JISキーボードにないだけで
7924/03/28(木)02:03:06No.1172196496+
>あとAltはそもそも消していいんじゃねえのかって思ってる
単体で機能振られてるソフトとかあるからあるものを削るのは良くねぇって!
8024/03/28(木)02:03:23No.1172196553+
脳波コントロールデバイスが出たらQWERTYに取って代わって天下取れるかもしれない
8124/03/28(木)02:04:14No.1172196675+
>脳波コントロールデバイスが出たらQWERTYに取って代わって天下取れるかもしれない
おぺにす…
おぺにす…
おぺにす…
おぺにす…
8224/03/28(木)02:04:58No.1172196780+
>単体で機能振られてるソフトとかあるからあるものを削るのは良くねぇって!
それはもうモード切り替えるか二回押すだけでいいんでないかなと思ってる
ウムラウトとかも日本語IMEみたいに入力切り替えればいいだけの話
8324/03/28(木)02:05:03No.1172196790+
>正直アルファベットよりも()とか=とか;,とかshift無しで押せるようになってほしい
QMKかVialでマクロ組むしかないね
8424/03/28(木)02:06:25No.1172196984+
そういえばマイナンバーカード受け取りの際に市役所で使ったキーボードがなんか左上からアルファベット順になってる変なキーボードだったな…
あれどこのキーボードなんだろ
8524/03/28(木)02:06:51No.1172197040+
>あとAltはそもそも消していいんじゃねえのかって思ってる
むしろあと一個くらいAlt的な機能を割り当てられるキーが欲しい
そのためにキーボード自作の勉強したいってちょっと思ってる
8624/03/28(木)02:06:59No.1172197061+
英語タイピングすると頭文字大文字にするのめんどムズイよぉ
8724/03/28(木)02:07:30No.1172197140そうだねx1
>英語タイピングすると頭文字大文字にするのめんどムズイよぉ
なんで…?
8824/03/28(木)02:07:52No.1172197190+
何が微妙に見えるって空きスペースがたくさんあること
8924/03/28(木)02:08:55No.1172197326+
>むしろあと一個くらいAlt的な機能を割り当てられるキーが欲しい
>そのためにキーボード自作の勉強したいってちょっと思ってる
ボタン割り当てだけならキーボード自作する意味あんまないような
あと全部のコードカスタムできるキーボードとかあるよ
9024/03/28(木)02:09:01No.1172197338+
aiueo が片手で押しにくい時点で日本人には向かないやつ
9124/03/28(木)02:10:19No.1172197499+
>aiueo が片手で押しにくい時点で日本人には向かないやつ
普通の配列のキーボードも片手じゃ押しにくいじゃねぇか!
9224/03/28(木)02:10:30No.1172197529+
運指が汚くて右手がかなり出張するから左右対称は苦手だな
9324/03/28(木)02:12:10No.1172197732+
偏見だけどAlt酷使してるのなんてEmacs使いだけだろ
9424/03/28(木)02:12:11No.1172197734+
>英語タイピングすると頭文字大文字にするのめんどムズイよぉ
難しいことある!?
9524/03/28(木)02:12:50No.1172197816+
小指の先が諸事情でない人かもしれない…
9624/03/28(木)02:13:05No.1172197847+
altは日本語変換に使うからいる
9724/03/28(木)02:13:35No.1172197911+
>あと全部のコードカスタムできるキーボードとかあるよ
コードカスタムってのが調べてもよくわからんかったけどなんとなくやりたいことができそうな気配がありそうでありがとう
でも自作して色々デバイス周りの知識を摂取したい欲もある
9824/03/28(木)02:13:48No.1172197931+
>小指の先が諸事情でない人かもしれない…
ショートカットしちまった人か
9924/03/28(木)02:13:50No.1172197933+
円形のキーボードってなんかファンタジー感じる
10024/03/28(木)02:15:19No.1172198105+
シフトキーはどこ…?
小指で押せないと違和感が過ごそう
10124/03/28(木)02:16:49No.1172198265+
矢印のとこかなShift
10224/03/28(木)02:17:33No.1172198337+
>でも自作して色々デバイス周りの知識を摂取したい欲もある
うーん…電子工作とプログラミング周りの割と深い知識いるからオススメしないよ…
10324/03/28(木)02:18:31No.1172198447+
>偏見だけどAlt酷使してるのなんてEmacs使いだけだろ
他のソフトでもモディファイアキーは使うし偏見だねえ
むしろ足りないから増やしてほしい
4つになれば2^4の組み合わせができる
10424/03/28(木)02:19:21No.1172198535+
上向き白抜きの矢印がShiftで
その他に水色ドット緑ドットが同時併用しなくていいShiftとして機能して
つまり水色ドット押下→離す→A押下で"{"を入力できるそうです
10524/03/28(木)02:20:19No.1172198639+
>コードカスタムってのが調べてもよくわからんかったけどなんとなくやりたいことができそうな気配がありそうでありがとう
>でも自作して色々デバイス周りの知識を摂取したい欲もある
やるなら自作キーボード買うところから始めるといいよ
基板設計とかまでやるなら界隈のベテランが出してるハウトゥー本買うとかかな
10624/03/28(木)02:20:39No.1172198673そうだねx1
>他のソフトでもモディファイアキーは使うし偏見だねえ
>むしろ足りないから増やしてほしい
いうて全キー割り当てとか絶対やってないっしょ
10724/03/28(木)02:20:49No.1172198693+
qwerty配置は機構的に打ちづらくする必要があったタイプライターが産んだって銃・病原菌・鉄で読んだけど
別にタイプライター関係ないかな配置がすげー分かりづらいのは何なの
10824/03/28(木)02:21:35No.1172198761+
デバイス自作はプログラミング自体は至極簡単だけどUSBまでやるなら知識がいる
Arduinoでスイッチ群監視とI/O作ってはみたけどUSB通信そのものは俺そこまでやりたいわけじゃねえなってなった
技術っていうか仕様に従うための知識だから発展性が無いの
10924/03/28(木)02:21:55No.1172198806+
こだわりがあるわけじゃなくて問題解決なら素直にキートップだけカスタムしてコード変換するソフト使うと幸せになれると思う
11024/03/28(木)02:23:21No.1172198973+
>デバイス自作はプログラミング自体は至極簡単だけどUSBまでやるなら知識がいる
>Arduinoでスイッチ群監視とI/O作ってはみたけどUSB通信そのものは俺そこまでやりたいわけじゃねえなってなった
USBまでやるならと言うかスキャンコードまで自前でやってUSB-HID扱いにするならドライバも作らないとダメじゃない?
11124/03/28(木)02:24:14No.1172199073+
なんか話が飛躍してる気が
本人的に既製品の基盤でやりたいぐらいのレベルだろきっと
11224/03/28(木)02:24:18No.1172199086+
書き込みをした人によって削除されました
11324/03/28(木)02:24:30No.1172199108+
>うーん…電子工作とプログラミング周りの割と深い知識いるからオススメしないよ…
>基板設計とかまでやるなら界隈のベテランが出してるハウトゥー本買うとかかな
組込みマンというかモーター回したいマンをやりたい気分になって回路とか通信とかマイコン周りの勉強してる最中で
結構チュートリアル多そうなキーボード自作は良い練習になるかなっていう甘い見通しで色々物色してますです
11424/03/28(木)02:25:53No.1172199262+
>日本語だとローマ字よりひらがな入力の方が速いとか聞いたことある気がするけど覚え直しをしたくないからずっとローマ字入力だな…
覚え直してでも入力早めないと困るようなお仕事もやだなぁ…
11524/03/28(木)02:25:54No.1172199263+
>なんか話が飛躍してる気が
>本人的に既製品の基盤でやりたいぐらいのレベルだろきっと
既製品でカスタムコードとかできるの?
まあ一通り設定できるデバイス普通にありそうだけど
11624/03/28(木)02:28:02No.1172199459+
>組込みマンというかモーター回したいマンをやりたい気分になって回路とか通信とかマイコン周りの勉強してる最中で
>結構チュートリアル多そうなキーボード自作は良い練習になるかなっていう甘い見通しで色々物色してますです
それなら十分に合致してると思うしアリだな
USBも既存のコード使えばそんなむずくないし目論見通りだと思う
強いて言うならWindowsのデバドラは割とめんどくせぇ
11724/03/28(木)02:28:12No.1172199474+
ステノワードっぽさを感じる
11824/03/28(木)02:32:37No.1172199841+
>USBまでやるならと言うかスキャンコードまで自前でやってUSB-HID扱いにするならドライバも作らないとダメじゃない?
うn…戯れだったからそこまでやる気ないし実用的にはAHKで大抵のことはカバーできるからやってない
デバイスドライバ作成までいくとWDK習得になるからさすがにしんどい
11924/03/28(木)02:33:33No.1172199920+
コーディングやってるとshiftで()打ってるの手間過ぎるんだけど中々変える気は起きない
12024/03/28(木)02:34:27No.1172199981+
>>もともとそういう想定のキー配置だと思ってた
>元々の機械式タイプライターはキー一つ一つにを活字のついた棒が繋がってて
>それが紙を叩いて字が打てる仕組み
>なのであんまり速く打つと棒同士が絡まって壊れてしまう
>そこで速く打てないように工夫したのが今のQWERTY配列
それ実はソースないんだよ
12124/03/28(木)02:34:34No.1172199996+
>コーディングやってるとshiftで()打ってるの手間過ぎるんだけど中々変える気は起きない
では()をあまり使わない言語に…
12224/03/28(木)02:35:24No.1172200066+
生放送字幕用だかに変な日本語キーボードなかった?
12324/03/28(木)02:36:19No.1172200131+
>言語ごとに最適なキーボードって実際あるんだろうな…
>ローマ字入力とかかな入力を本気で突き詰めるとどういう形になるのかはちょっと気になる
ローマ字入力を突き詰めると母音と子音が左右で分かれがち
かな入力を突き詰めると1キーで複数のかなを打ち分けられるようになりがち
12424/03/28(木)02:36:25No.1172200143+
1番上の行だけで素早く”typewriter”と打てるようにしたって話なら知ってる
12524/03/28(木)02:37:20No.1172200216+
>強いて言うならWindowsのデバドラは割とめんどくせぇ
辛うじてLinuxならデバイスをつくろう!的な成書がちょくちょくあるけど
Windowsになると仕様書?ドキュメント?的なのにあたるしかないんかな…
まあ新規要素もなく先人の資産が流用できる範囲でなんとかなるんならそこまでのことは不要なんだろうけど
12624/03/28(木)02:37:48No.1172200249+
>既製品でカスタムコードとかできるの?
>まあ一通り設定できるデバイス普通にありそうだけど
カスタムコードというのが具体的に何を示しているのか分からないけど、例えばQMKみたいにキーコードをカスタマイズしてUnicode指定で直接入力するようなのは自作キット以外ではないと思う
1つのキーに「ctrl+sを押してからalt+fを押す」みたいなマクロを作るならkinesisが対応してるはず
12724/03/28(木)02:38:24No.1172200295+
>生放送字幕用だかに変な日本語キーボードなかった?
ステノワード
12824/03/28(木)02:44:10No.1172200791+
>Windowsになると仕様書?ドキュメント?的なのにあたるしかないんかな…
ちゃんと本や文献があるしMSのサイトも優しいから読めばわかるよ
ただクラス種別とか階層構造とか仕様が把握しにくいからインサイドWindowsとか読んでないサブシステム理解してない人は最初めんどくさいと思う
Linuxは本少ないしWeb文献頼みだけどサンプルが大量にあるしLXRとかでソース読めば仕様即わかる
そして何よりも既存の動いてるデバイスドライバのコードそのまま参考に使えるのがとても強いね…
12924/03/28(木)02:46:31No.1172200964+
>ローマ字入力を突き詰めると母音と子音が左右で分かれがち
子音はTSKNあたりが使用頻度高いのでホームポジションに置いてあることが多いな
13024/03/28(木)02:47:16No.1172201019+
>カスタムコードというのが具体的に何を示しているのか分からないけど、例えばQMKみたいにキーコードをカスタマイズしてUnicode指定で直接入力するようなのは自作キット以外ではないと思う
Unicodeとかは仮想コードとかだから外側だね
今調べたけどQMKは特定範囲なら自前のスキャンコード追加もできるみたいだから行けそう
13124/03/28(木)02:50:03No.1172201251+
>ちゃんと本や文献があるしMSのサイトも優しいから読めばわかるよ
>ただクラス種別とか階層構造とか仕様が把握しにくいからインサイドWindowsとか読んでないサブシステム理解してない人は最初めんどくさいと思う
ありがとう色々漁ってみるか…勝利するかどうかはともかくめんどくさい経験をするのが一番勉強になる気がするし
13224/03/28(木)02:52:08No.1172201429そうだねx2
>ありがとう色々漁ってみるか…勝利するかどうかはともかくめんどくさい経験をするのが一番勉強になる気がするし
welcome to underground...
13324/03/28(木)02:59:58No.1172202025+
ハードでしかできないことはスイッチの物理的な座標や数でそれ以外はOSユーザレベルのソフトウェアで対応できるね
それとは別にディープな部分を触りたい欲求もわかるからそれはそれってところで応援したい
そのへんで遊ぶには今のOSは高度化してめんどくさすぎる!
13424/03/28(木)03:01:20No.1172202130+
dvorakjで独自配列作るのいいよね…
タイピングソフトで練習して最初絶望するよね…
13524/03/28(木)03:04:20No.1172202354+
>かな入力を突き詰めると1キーで複数のかなを打ち分けられるようになりがち
かな入力自作して使ってるけど30キーとかに全部入らないからなぁ…
拗音レイヤー用意するか同時押しで実装するかの選択もある…
13624/03/28(木)03:07:49No.1172202587+
キーボード界隈の中でもカスタム配列界隈ってのがあって
ハードウェアとしては普通のキーボードだけど
効率的なキー配列を日々目指している人々がいる
https://note.com/illlilllililill/n/nc099239c5565
13724/03/28(木)03:09:19No.1172202687+
>https://note.com/illlilllililill/n/nc099239c5565
なんだそのふざけたユーザ名は
13824/03/28(木)03:10:22No.1172202760+
あの…
13924/03/28(木)03:11:20No.1172202829+
>キーボード界隈の中でもカスタム配列界隈ってのがあって
>ハードウェアとしては普通のキーボードだけど
>効率的なキー配列を日々目指している人々がいる
ローマ字入力なら大西配列かM式がいいだろうな
かな入力なら新配列系の薙刀式
14024/03/28(木)03:13:19No.1172202941+
>あの…
親指シフトやnicolaも悪くはないと思う
配列は多種多様が一番良い
個人個人にあったものを選べばいいんだ
14124/03/28(木)03:16:55No.1172203186+
QWERTY配列は調べるまでクウィーティーだと思ってたわ
14224/03/28(木)03:18:41No.1172203320そうだねx1
キーボードに必要なのはデザインの試行錯誤じゃなくて過去改変だよね
14324/03/28(木)03:19:07No.1172203349+
左手デバイスとか多ボタンマウスでちょいちょい顕在化するけどニッチデバイスはディスコン問題がね…
14424/03/28(木)03:20:31No.1172203451+
最高効率を求めてQWERTYを改変したとしてそもそも指でボタン押して入力するデバイス自体が何らかに取って代わられて消滅するほうが先なような気がする
14524/03/28(木)03:20:31No.1172203452+
>https://note.com/illlilllililill/n/nc099239c5565
確かに母音とよく使う子音を左右で分けるの打ってて気持ちよさそうだな
14624/03/28(木)03:25:54No.1172203823+
自作配列とか作れるけど一番問題になるのがキーキャップなのよね…
14724/03/28(木)03:27:03No.1172203896+
>自作配列とか作れるけど一番問題になるのがキーキャップなのよね…
最近はレーザー刻印で自作キーキャップも作れるのでありがたい
14824/03/28(木)03:27:22No.1172203910+
中国語は露骨に最適化された入力方法になってて面白い
14924/03/28(木)03:27:56No.1172203942そうだねx1
>最近はレーザー刻印で自作キーキャップも作れるのでありがたい
1Uサイズとかならそれでいいかもしれんがスレ画みたいな湾曲したのとかになると3Dプリンタ一択になるし…
研磨とかすり合わせめんどくせえ
15024/03/28(木)03:28:58No.1172204001+
ソフト側のショートカットキーの割当がQWERTY前提になってて変えられないものもあったりするのでなかなか大変
15124/03/28(木)03:28:59No.1172204002そうだねx1
3Dプリンタ持ってるからキャップ作ろうと思えば作れるけどそんなもんより印字どうにかできないかなと思う
自分しか使わないからいらんけど見た目こだわりたい気持ちがゼロではないので
いっそマジックで書いて雑に使うほうがマニアックでいいかなとも
15224/03/28(木)03:29:30No.1172204034+
>ソフト側のショートカットキーの割当がQWERTY前提になってて変えられないものもあったりするのでなかなか大変
AHKはすべてを解決する
15324/03/28(木)03:30:22No.1172204080+
二層で彩色できる個人用プリンターないの
15424/03/28(木)03:30:36No.1172204098+
>ソフト側のショートカットキーの割当がQWERTY前提になってて変えられないものもあったりするのでなかなか大変
日本語入力だけ効率化できればいいならローマ字テーブルが大体なんとかしてくれる
15524/03/28(木)03:57:18No.1172205508+
キーボードはまあスタンダードが一番だよ
でもCapslockは無くしていいと思う
15624/03/28(木)05:39:39No.1172209809+
QWERTYがなぜ現役かといえば昔から使ってるからだし
15724/03/28(木)05:55:54No.1172210328+
“th”なんかは一発入力できるキーを用意してもいいぐらい英語で頻用する
15824/03/28(木)06:00:54No.1172210518+
>キーボードはまあスタンダードが一番だよ
>でもCapslockは無くしていいと思う
Capsは英語キーボードで全角半角の役割してるからダメ
15924/03/28(木)06:04:58No.1172210660+
今じゃスマホまでいつもの配列だから転換は難しいよな
16024/03/28(木)06:43:33No.1172212569+
マウスは普通なのかよ
16124/03/28(木)06:44:12No.1172212608+
日本語入力なら慣れると親指シフトは速いと聞いたがどうなんだ
16224/03/28(木)06:55:48No.1172213341+
そもそもいまのqwert配置のキーボードがどういう経緯でこういう配置になったのかわからんし
16324/03/28(木)07:00:10No.1172213690+
-ly打ちづらそう
16424/03/28(木)07:04:07No.1172213972+
同じ指の連打は遅くなるけど同じ手の別の指が続くのは押しやすいこともあるからなんとも
「有給休暇」は打ちにくいけど「超常現象」は流れるように打てる
16524/03/28(木)07:12:23No.1172214653+
>>配置覚え直すの嫌すぎる!
>今の配置が高効率だとは誰も思ってないのに普及し過ぎた…
っていうかなんであの配置なんだろう...
16624/03/28(木)07:14:15No.1172214834+
通説では「諸説あるけどよくわからない」
と言う現在の配列


1711556514055.jpg