二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711545936421.jpg-(54200 B)
54200 B24/03/27(水)22:25:36No.1172129298そうだねx12 23:45頃消えます
今更ながらドラえもんの映画観てきた
映画館で見てきてよかった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)22:29:02No.1172130793+
映画館だとテーマである音楽がしっかり響いてきて本当に良かった
結構席埋まってて小さい子供もいっぱい居たんだけど無音演出ではみんな静かになっててゾクゾクしたよ
何よりスレ立ってるのちょろちょろ読んでて期待はしてたんだけどそれを上回るミッカちゃんの可愛さよ…呼び方変わるのいいよね…
224/03/27(水)22:29:53No.1172131180そうだねx6
のほほんメガネ!

のび太!!

の…のび太お兄ちゃん…!!!

いいよね…
324/03/27(水)22:32:01No.1172132090そうだねx3
チャペック曇らせがやけに印象に残る映画だった
ヴェントー治ってよかったよ…ドラえもんああいう時頼りになるな…
424/03/27(水)22:32:43No.1172132403+
>の…のび太お兄ちゃん…!!!
EDスチルの贈り物の本に日本語で書いてるのいいよね…
524/03/27(水)22:32:56No.1172132505+
>映画館だとテーマである音楽がしっかり響いてきて本当に良かった
>結構席埋まってて小さい子供もいっぱい居たんだけど無音演出ではみんな静かになっててゾクゾクしたよ
>何よりスレ立ってるのちょろちょろ読んでて期待はしてたんだけどそれを上回るミッカちゃんの可愛さよ…呼び方変わるのいいよね…
あいつ…
いいよね…
624/03/27(水)22:33:10No.1172132596+
のび太の妹
724/03/27(水)22:33:34No.1172132756+
>チャペック曇らせがやけに印象に残る映画だった
>ヴェントー治ってよかったよ…ドラえもんああいう時頼りになるな…
万単位で駆動し続けたロボット直せる鉄人兵団以来の登場なメカ救急箱しゅごい…
824/03/27(水)22:33:49No.1172132840+
めっちゃ可愛い妹って感じでいいよね…
924/03/27(水)22:36:41No.1172134091そうだねx2
>めっちゃ可愛い妹って感じでいいよね…
初めてロボットじゃない人間(宇宙人だけど)と出会えたの実はめちゃくちゃ嬉しかったんだろうなって
お墓見た後気丈に振る舞うシーンがもうね…
1024/03/27(水)22:38:19No.1172134818+
書き込みをした人によって削除されました
1124/03/27(水)22:39:29No.1172135310+
>万単位で駆動し続けたロボット直せる鉄人兵団以来の登場なメカ救急箱しゅごい…
顔まで映った瞬間にあっこれダメだってなったからアレ直せんの!?ってびっくりしたよ
ベートーヴェンモチーフを生かした死に姿しやがって…
1224/03/27(水)22:41:15No.1172136084+
あんなすぐ治るなら壊れてる展開無くてもいいのに曇らせたかったんだな…
1324/03/27(水)22:41:59No.1172136451そうだねx2
>あんなすぐ治るなら壊れてる展開無くてもいいのに曇らせたかったんだな…
(妙に気合いの入った汚しかたしてる部屋と亡骸)
1424/03/27(水)22:44:07No.1172137362+
あと何回も言われてるだろうけどノイズやばすぎないあれ
胞子で偵察してそのまま無力化したら本体が次元超えて全部食べちゃうのドラえもんで出て良いレベルの合理性じゃないだろ
1524/03/27(水)22:44:32No.1172137564+
いい映画だけど今の時代の子供はドラえもんより変な家なんだよな
1624/03/27(水)22:45:36No.1172138034そうだねx1
個人的にはお兄さんだかお姉さんだか分からないモーツァルトモチーフロボの謎のエロさも印象に残ったぞ
1724/03/27(水)22:47:27No.1172138822そうだねx2
>いい映画だけど今の時代の子供はドラえもんより変な家なんだよな
このタヌキ…何か変…?
1824/03/27(水)22:47:57No.1172139043+
H H
1924/03/27(水)22:53:14No.1172141344+
>(妙に気合いの入った汚しかたしてる部屋と亡骸)
埃に足跡が残っていく描写が巧みだった
2024/03/27(水)22:56:57No.1172142894そうだねx2
エンディングで抱きついて別れたくないの一目で分かるのいいよね…
2124/03/27(水)22:58:28No.1172143439そうだねx2
>エンディングで抱きついて別れたくないの一目で分かるのいいよね…
ひと夏の間のび太と同じ屋根の下で一緒に過ごしたって事実がデカすぎる…
2224/03/27(水)22:58:58No.1172143632+
エンディング見た感じノイズぶっ倒した後もしばらく滞在してたっぽいよね
2324/03/27(水)22:59:40No.1172143908+
発表会まで16日ってあったから二週間ほどは過ごしたはず
2424/03/27(水)23:02:08No.1172144763+
もし地球に残る√だったらセワシくんの祖母が変わるところだった
2524/03/27(水)23:03:02No.1172145055そうだねx2
スペシャルPVとか3分ダイジェストで見れるけど
殿堂の最後のスイッチ起動シーンでのび太の裾をギュッとしてるミッカちゃん可愛すぎてやばいよ
2624/03/27(水)23:03:06No.1172145072+
>もし地球に残る√だったらセワシくんの祖母が変わるところだった
(髪色に翠色が混じるセワシくん)
2724/03/27(水)23:03:18No.1172145142そうだねx1
>あと何回も言われてるだろうけどノイズやばすぎないあれ
>胞子で偵察してそのまま無力化したら本体が次元超えて全部食べちゃうのドラえもんで出て良いレベルの合理性じゃないだろ
音楽を禁じた独裁者というそれだけで劇場版の敵をやれそうな勢力をあっさり滅ぼす侵略生物いいよね…
2824/03/27(水)23:04:17No.1172145501そうだねx2
もう地球を離れた後で「他にも生き延びたムシーナ人がいたんですよ!」だから多分その時点では生き残っているかも分からない仲間を探すためにのび太達と別れて出発したんだよな
2924/03/27(水)23:04:26No.1172145540+
一度起動したら1体で惑星を全球凍結まで持ってくブリザーガとどっちがやばいかってレベルだノイズ
3024/03/27(水)23:05:23No.1172145919+
音楽会は夏休み中?
なんとなく二学期始まってからだと思ってた
3124/03/27(水)23:06:18No.1172146265+
>ひと夏の間のび太と同じ屋根の下で一緒に過ごしたって事実がデカすぎる…
壁掛け犬小屋を自分の部屋にして楽しく楽しく遊んだんだろうね
ところでのび太さん…壁掛け犬小屋を使いましたね…
3224/03/27(水)23:07:36No.1172146728+
劇ドラゲストのび太ハーレムがまた大きく拡張された
テレビも含めると凄いことになる
3324/03/27(水)23:07:47No.1172146796+
なんか敵の規模が想像より2つ3つ桁が違うレベルだった
3424/03/27(水)23:07:49No.1172146804そうだねx5
のび太責任取らないとダメだろ…
3524/03/27(水)23:08:18No.1172146967+
これ見て音楽やりたくなる子供多いだろうなあ
3624/03/27(水)23:09:35No.1172147410+
>劇ドラゲストのび太ハーレムがまた大きく拡張された
>テレビも含めると凄いことになる
この妹っぽい歳のポジって他にいるかな
3724/03/27(水)23:09:47No.1172147492+
つーかミッカちゃんて劇中だとのび太しか名前呼んでない気がする
3824/03/27(水)23:11:51No.1172148232+
>>劇ドラゲストのび太ハーレムがまた大きく拡張された
>>テレビも含めると凄いことになる
>この妹っぽい歳のポジって他にいるかな
宇宙開拓史のクレムとか?
と思ったけど旧はともかく新は結構同年代っぽいか
fu3283399.jpg
3924/03/27(水)23:12:33No.1172148467+
ミッカちゃんの地球探訪パートもいいよね
チャペックと一緒に色んな地球のファーレに触れて回るの
うお…そのアイスクリームの食べ方ガチすぎ…
4024/03/27(水)23:12:49No.1172148570+
決して上手くはない舌足らずさが絶妙にマッチしてて
作画と相まってガチな人の仕事を感じる
4124/03/27(水)23:13:25No.1172148815+
モーツェルさんなんかやたらとえっちだよな…
演奏中もこっちにサービス目線くれるし…
4224/03/27(水)23:13:54No.1172148994+
>ミッカちゃんの地球探訪パートもいいよね
>チャペックと一緒に色んな地球のファーレに触れて回るの
あそこ明るい筈なのに切なさを感じるのいいよね
>うお…そのアイスクリームの食べ方ガチすぎ…
だよねあれさあ!健全なのになんかさあ!
4324/03/27(水)23:14:17No.1172149127そうだねx2
fu3283417.jpg
4424/03/27(水)23:14:19No.1172149135+
3分ダイジェストでワーグナーさんはミスリード役やってて駄目だった
4524/03/27(水)23:14:39No.1172149253そうだねx5
はやく♡♡はやく♡♡が可愛いすぎる
4624/03/27(水)23:14:58No.1172149365そうだねx2
笛をさ
吹けってねだるジェスチャーがさ
女の子にさせちゃいけないよね
4724/03/27(水)23:15:24No.1172149524+
>3分ダイジェストでワーグナーさんはミスリード役やってて駄目だった
あの人はまぁ露骨にCMとかでもミスリード要員だよね…
4824/03/27(水)23:15:29No.1172149544そうだねx4
妹が幸せになってて本当に良かったなぁってのと
四万年を経て地球に広がったファーレが集まって白鳥の形になったの感動でちょい泣いた
4924/03/27(水)23:15:51No.1172149673そうだねx2
>笛をさ
>吹けってねだるジェスチャーがさ
>女の子にさせちゃいけないよね
fu3283427.jpg
5024/03/27(水)23:15:52No.1172149683+
ノイズくんは最初のシーンがヴェノムみたいだったから人間を乗っ取るのかと
5124/03/27(水)23:16:02No.1172149744+
>妹が幸せになってて本当に良かったなぁってのと
>四万年を経て地球に広がったファーレが集まって白鳥の形になったの感動でちょい泣いた
そしてラストカットの壁画でまた少し泣く。
5224/03/27(水)23:16:20No.1172149837+
>ノイズくんは最初のシーンがヴェノムみたいだったから人間を乗っ取るのかと
実際のとこはユニクロンだった…
5324/03/27(水)23:16:56No.1172150061そうだねx1
>fu3283427.jpg
fu3283429.jpg
5424/03/27(水)23:17:02No.1172150099+
ヴェントー先生ペン持ったまま眠りについてるのF先生みたいでおつらい…
5524/03/27(水)23:17:39No.1172150338+
喋ると急速にメスガキっぽくなるのがたまらないミッカちゃん
5624/03/27(水)23:17:50No.1172150396そうだねx1
>ヴェントー先生ペン持ったまま眠りについてるのF先生みたいでおつらい…
あああれそのメタファーも入ってたのか…
5724/03/27(水)23:17:53No.1172150420そうだねx1
>妹が幸せになってて本当に良かったなぁってのと
>四万年を経て地球に広がったファーレが集まって白鳥の形になったの感動でちょい泣いた
ムシーカの最後の血である二人の姉妹の道はあそこで交わる運命だったんだなって
5824/03/27(水)23:19:49No.1172151091+
ノベライズ版買ってみたけどこういうファミリー向けの小説でも意外としっかりしてるんだね
描写はあっさりしてるけど語彙とか表現はきっちり大人も読めるレベルで驚いた
5924/03/27(水)23:22:22No.1172151982そうだねx3
ムシーカの笛真似して縦笛作って来た青年も良かった
お姉ちゃんあいついなかったらのたれ死んでたかもしれん…
6024/03/27(水)23:22:38No.1172152058+
ドラ映画ノベライズは何か力の入れよう凄い
新鉄人と同時期のノベライズなのに原作鉄人兵団に寄せて戦争描写マシマシなの小説鉄人兵団とか
月面探査記なんか脚本の辻村深月がそのままノベライズも担当とかだし
6124/03/27(水)23:23:42No.1172152374そうだねx2
地球交響楽(楽曲)の中に夢をかなえてドラえもんの一小節が使われてて泣いたよ俺は
6224/03/27(水)23:23:52No.1172152425そうだねx1
>ムシーカの笛真似して縦笛作って来た青年も良かった
>お姉ちゃんあいついなかったらのたれ死んでたかもしれん…
いいですよね
どこかのび太に似た面影がある原人ボーイ
いいですよね
妹ちゃんとのセッションを最後のミッカちゃんとのび太のユニゾンと被せてるのも
6324/03/27(水)23:26:07No.1172153108そうだねx2
>地球交響楽(楽曲)の中に夢をかなえてドラえもんの一小節が使われてて泣いたよ俺は
あれほんとずるいよ
それまでにも普通に泣いてたのにさらに泣いたよ俺は
6424/03/27(水)23:27:19No.1172153473そうだねx2
チャペック出てきた時あー今回もこういうやつ出るのねって思ってたのにクライマックス差し掛かる頃にはすっかり好きなキャラになっちゃってたよ
6524/03/27(水)23:28:11No.1172153737+
四万年後の今また純正のムシーカ星人の血とのび太お兄ちゃんの血が混ざるのいい?
6624/03/27(水)23:29:22No.1172154109+
のび太が責任を取らなければいけない宇宙人やロボットは多い
6724/03/27(水)23:29:25No.1172154123+
ゆめかなドラって今の子供は知らないんだろうか
6824/03/27(水)23:30:45No.1172154542+
ところでしずかちゃんの楽器なんですが
6924/03/27(水)23:31:43No.1172154829そうだねx1
ジャイアンに歌わせるのとしずかちゃんにバイオリン弾かせるのはどっちも今回の映画だとノイズになりますので…
7024/03/27(水)23:34:49No.1172155797そうだねx1
地球交響楽演奏時のしずかちゃんの服装いいよね……
7124/03/27(水)23:34:56No.1172155832そうだねx1
チャペックくん可愛いよね
7224/03/27(水)23:35:13No.1172155936+
>ところでしずかちゃんの楽器なんですが
ピアノ弾ける繊細さを持つ指と手捌きならパーカッションは適任だが?
7324/03/27(水)23:37:33No.1172156764そうだねx2
>ジャイアンに歌わせるのとしずかちゃんにバイオリン弾かせるのはどっちも今回の映画だとノイズになりますので…
なのでEDの一枚絵でやらせる
7424/03/27(水)23:38:28No.1172157070+
タキレンさん役割が重過ぎない?
7524/03/27(水)23:39:02No.1172157282+
>タキレンさん役割が重過ぎない?
滝廉太郎モチーフのキャラに墓守をやらせる…


fu3283427.jpg fu3283399.jpg 1711545936421.jpg fu3283417.jpg fu3283429.jpg