二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711495071757.jpg-(260077 B)
260077 B24/03/27(水)08:17:51No.1171899749そうだねx34 11:04頃消えます
シリーズもの作品で自分の好きな作品がシリーズの中でも微妙扱いされると暴力に自信が出てくる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)08:20:24No.1171900143+
シリーズ最終作とか休眠期間入る直前の作品ってそこそこの出来であったとしても間違いなくクソ扱いされるからウケるよね
滅びた国の末代の君主が世紀の暗君扱いされるのと同じような感覚で
224/03/27(水)08:26:08No.1171901062そうだねx12
>シリーズ最終作とか休眠期間入る直前の作品ってそこそこの出来であったとしても間違いなくクソ扱いされるからウケるよね
>滅びた国の末代の君主が世紀の暗君扱いされるのと同じような感覚で
必ずってほどではないけど確かに確率が高い気はする
324/03/27(水)08:32:48No.1171902103+
実際そこそこクソ率高いというかチープなのも多い気がするけどな…
424/03/27(水)08:40:17No.1171903388+
ロックマンてX5と6と7微妙だよね
524/03/27(水)08:40:35No.1171903438そうだねx24
逆にシリーズ最高の出来!って評価されてるやつが自分には合わないと暴力に自信がなくなる
624/03/27(水)08:42:01No.1171903708そうだねx6
だいたい前作とか1作目でやっと手に入れた平和が台無しになってる
いやまあそうしないとお話作れないんだけどね…
724/03/27(水)08:44:02No.1171904047そうだねx2
>だいたい前作とか1作目でやっと手に入れた平和が台無しになってる
>いやまあそうしないとお話作れないんだけどね…
一番人気の2を否定しなきゃいけないターミネーターとか超大変だよなって思う
何度もやり直しさせてもらってる破格の待遇なんだけど
824/03/27(水)08:44:59No.1171904213+
1よりも続編の2ばっか見ててそっちの印象が強いって言ったら暴力食らう?
924/03/27(水)08:46:10No.1171904426+
とりあえず何が好きか言ってみろ
レスするにも本当に微妙だったら困る
1024/03/27(水)08:46:44No.1171904521そうだねx3
シリーズ語りで世間では微妙とされてる作品が
個人的に深く刺さると暴力は抑えて耐えなきゃいけない
共有が全てではないという一例を知る
1124/03/27(水)08:46:58No.1171904568そうだねx14
>1よりも続編の2ばっか見ててそっちの印象が強いって言ったら暴力食らう?
自分が好きならそれで良いと思う
ただそれで俺が好きな1を印象薄いとか言い出したら暴力には自信あります!
1224/03/27(水)08:47:15No.1171904610そうだねx3
闘神都市3が駄作みたいな扱いで悲しかった
1324/03/27(水)08:48:12No.1171904781+
ひぐらしとか…
うみねことか…
1424/03/27(水)08:48:49No.1171904895そうだねx26
>とりあえず何が好きか言ってみろ
>レスするにも本当に微妙だったら困る
そう言われて作品名出したらID出たこと有るから嫌だ!!
1524/03/27(水)08:49:08No.1171904951+
>シリーズ語りで世間では微妙とされてる作品が
>個人的に深く刺さると暴力は抑えて耐えなきゃいけない
>共有が全てではないという一例を知る
たまに世間の評判にも納得いくところがあって暴力に自信がなくなってしまう時がある…
1624/03/27(水)08:49:44No.1171905056+
たまたまリアルタイムで見れたのが微妙なやつだけだったとかあるだろうしまあ個人の感性じゃねえかなって
1724/03/27(水)08:50:15No.1171905159+
大体長編ものって最初は盛り上がるけど
どんどん魅力あるキャラ減ってきて勢力も衰退してくのおつらい
三国志漫画とか
1824/03/27(水)08:51:07No.1171905310+
良し悪しと好き嫌いは別物
オレは好きだけど世間に低く評価される理由はわかると受け止められるようになった
オレは好きだけどねギャラクシーエンジェる〜ん
1924/03/27(水)08:51:26No.1171905377+
好きな作品やキャラクターが
○○じゃない方とかあったねとか言われた場合には
暴力に自信が湧いてきます!
2024/03/27(水)08:51:45No.1171905440そうだねx4
>そう言われて作品名出したらID出たこと有るから嫌だ!!
言い逃れ効かないやつじゃねえか!
2124/03/27(水)08:51:52No.1171905461+
1で大体語りたい事語り切ってるからそこから2作ります!とかになると扱うテーマが微妙になりがちではある
2224/03/27(水)08:53:40No.1171905777そうだねx2
>たまたまリアルタイムで見れたのが微妙なやつだけだったとかあるだろうしまあ個人の感性じゃねえかなって
多感な時期にリアルタイムで見たのがそれだから世間的にはアレな扱いでも好きって主張はそれなりに見る
2324/03/27(水)08:53:48No.1171905794そうだねx2
>ロックマンてX5と6と7微妙だよね
傑作扱いされてる4も微妙だと思う
2424/03/27(水)08:54:44No.1171905947+
123
くらいまで出ると
大体2が駄作
2524/03/27(水)08:55:12No.1171906047+
微妙なやつが入口の方がシリーズを楽しめる理論
2624/03/27(水)08:56:35No.1171906313そうだねx1
シリーズの中でバカにされてるけど自分は好きな物じゃなく
普通に嫌いな物語る流れになってる
2724/03/27(水)08:56:41No.1171906336そうだねx25
>>そう言われて作品名出したらID出たこと有るから嫌だ!!
>言い逃れ効かないやつじゃねえか!
暴力だけは自信あります!
2824/03/27(水)08:56:43No.1171906342+
俺も子供のころテイルズの名前だけ借りたGBAのクソみたいなゲームを夢中になってやり込んでた時期があったし産まれた時代が悪いと駄作でものめり込んじゃうのはあると思う
2924/03/27(水)08:57:06No.1171906422そうだねx7
>暴力だけは自信あります!
暴力より自分の好きな作品に自信持てバカ!
3024/03/27(水)08:58:10No.1171906628+
>123
>くらいまで出ると
>大体2が駄作
シュレック2は傑作だと思っています!
暴力には自信があります!!3と4は…
3124/03/27(水)08:58:47No.1171906745そうだねx11
ここでタイトルだして微妙な空気になったら俺でも自信がわいてくるわ
3224/03/27(水)09:01:03No.1171907112+
3〜4作くらいで終わった作品は最終作品が駄作って言われること多いと思う
10作以上行った作品だと大体4〜6の真ん中くらいがつまらなかったって言われる割合多いと思う
3324/03/27(水)09:01:51No.1171907273そうだねx3
XーMENダークフェニックスはクソだからあれこれ言われてもいいけど
アントマンクアントマニアクソ呼ばわりはムッとする
ソーラブ&サンダーは暴が出る
3424/03/27(水)09:03:05No.1171907460+
好きだったタイトルは一つ前でコケて次はわりと持ち直したんだけどシリーズとしてはそこで止まってしまった…
3524/03/27(水)09:03:28No.1171907529+
自分が好きな作品の評価が高くてもファンがうざいと言われてると暴力に自信がなくなる
3624/03/27(水)09:04:08No.1171907646+
〇〇好きですまない…ってなっちゃうな
3724/03/27(水)09:04:10No.1171907653そうだねx4
俺は2も結構好きなんだが自信ある方がよく集まるテッカマンブレード
3824/03/27(水)09:07:13No.1171908166+
>自分が好きな作品の評価が高くてもファンがうざいと言われてると暴力に自信がなくなる
シリーズの中でこれが一番好きって言ったら「暗に上下決めて貶したいだけ」って言われて暴力に自信が無くなったことは有る
3924/03/27(水)09:07:53No.1171908312+
ハワードザダック暗黒魔王の陰謀大好きだけど
評価ボロクソで暴力に自信が出てくる
4024/03/27(水)09:09:03No.1171908533そうだねx12
内心「うるせえな好きでなにが悪いんじゃブチ殺すぞ」と思ってる節はあります!
4124/03/27(水)09:09:59No.1171908681+
パラノーマルアクティビティって無印だけクソつまらない通り越して虚無だよね
4224/03/27(水)09:13:10No.1171909185+
Guilty pleasureって概念はもっと日本に浸透していいと思う
4324/03/27(水)09:13:43No.1171909268そうだねx8
>内心「うるせえな好きでなにが悪いんじゃブチ殺すぞ」と思ってる節はあります!
駄目って言われる理由はわかるし否定もできないんだけどそれはそれとして好きな作品だから暴力で口を塞ぎたい気持ちにもなる
4424/03/27(水)09:14:44No.1171909419+
自分は好きだけどまあボロクソ言われるのもわかる…だと暴力の振るい処が分からなくなる
4524/03/27(水)09:16:42No.1171909749+
逆裁4はまあ褒められたもんじゃないけどテキストのキレはちゃんとあるんよ…
4624/03/27(水)09:18:53No.1171910143そうだねx12
売り上げの話持ち出されると暴力のボルテージが上がっていくのを実感します!
4724/03/27(水)09:19:18No.1171910219+
>自分は好きだけどまあボロクソ言われるのもわかる…だと暴力の振るい処が分からなくなる
その辺に殴っても良いんだよ
4824/03/27(水)09:20:50No.1171910478+
>売り上げの話持ち出されると暴力のボルテージが上がっていくのを実感します!
正に今その状態だから暴力に自信が出てくる
人気絶頂期の時ならもっと人が来てた…?暴力だけは自信あります!
4924/03/27(水)09:21:39No.1171910623そうだねx5
>売り上げの話持ち出されると暴力のボルテージが上がっていくのを実感します!
興行収入だの海外のレビューの話を持ち込むな暴力食らわすぞ
5024/03/27(水)09:21:42No.1171910637+
毎年やってるような同一シリーズの映画は評価関係なくリアルタイムで初期に見たもんが一番みたいなとこはある
監督が冒険したがってアクションシーン激減ですみたいなやつだとまた別だけど
5124/03/27(水)09:21:51No.1171910672そうだねx3
駄作の根拠として挙げられている事柄が普通に前作にも刺さる!
5224/03/27(水)09:21:53No.1171910681+
新作でたからってシリーズの中で微妙扱いだった奴のファンが急に調子に乗りだした!
5324/03/27(水)09:21:55No.1171910687+
この手の人はただ不条理な暴力を振り翳したいって訳じゃなくちゃんと好きな作品のダメなとこ理解した上で暴の化身に魂を売り渡してるから哀しくなる
5424/03/27(水)09:22:35No.1171910788そうだねx2
>駄作の根拠として挙げられている事柄が普通に前作にも刺さる!
それが帳消しになるくらいいいとこがあれば駄作にはならなかったんだよ
前作のようにな
5524/03/27(水)09:22:52No.1171910848+
好きなものだとなんでも起こり得るな
ソシャゲの好きなキャラがすごい気に入ったのにimgの評価が微妙でなんか萎えてしまった
5624/03/27(水)09:23:00No.1171910877+
アメイジング・スパイダーマン2って微妙だよね
5724/03/27(水)09:23:34No.1171910952+
でも売り上げって面白ければ伸びてつまらないと伸びないんでしょ?
5824/03/27(水)09:23:43No.1171910975+
確かにぼんやりと好きって気持ちはあるけど曖昧みたいなのはあっても全然おかしくないな…
その状態ではファンとして語れないだけで
5924/03/27(水)09:23:47No.1171910987+
それお前が思春期に見たから刺さったってだけじゃん
それお前が思春期に見たから刺さったってだけじゃん
6024/03/27(水)09:24:18No.1171911073そうだねx3
>でも売り上げって面白ければ伸びてつまらないと伸びないんでしょ?
種死が名作になっちまう〜!
6124/03/27(水)09:24:25No.1171911092そうだねx7
俺の好きなものを少しでも否定的に語るやつみんなに俺の自慢の暴力を教えてあげたいです
6224/03/27(水)09:24:56No.1171911174+
とりあえず動かなくなるまで殴る
それから話をしよう
6324/03/27(水)09:25:06No.1171911210そうだねx2
>アメイジング・スパイダーマン2って微妙だよね
アレは1もそれなりに微妙だと思う…
6424/03/27(水)09:26:15No.1171911391そうだねx3
>好きなものだとなんでも起こり得るな
>ソシャゲの好きなキャラがすごい気に入ったのにimgの評価が微妙でなんか萎えてしまった
気持ちを奮い立たせるために拳を握れ
6524/03/27(水)09:26:16No.1171911396そうだねx4
>とりあえず動かなくなるまで殴る
>それから話をしよう
でも黙りこくって対話を拒否してくるんです
こっちは譲歩してやったってのに…
そんなの誰だって許せないですよね
6624/03/27(水)09:27:25No.1171911596+
例えば3作連続で微妙だったとしよう
それでも新作が出るたびに1作目は良かった2作目までが良かったと更新されるわけよ
今具体的なタイトルをイメージした奴は覚悟しろ
6724/03/27(水)09:27:27No.1171911603+
ちょっと暴力の質が上がってきて引いてる
6824/03/27(水)09:27:30No.1171911615+
こんなに駄作って箇条書きされてるの見ると
他も同じ厳しさで突っ込んでみろハゲくらいは思うな
6924/03/27(水)09:27:42No.1171911645+
2が微妙で3傑作ってあんまりないよな逆は多いのに
7024/03/27(水)09:27:43No.1171911648そうだねx9
>>アメイジング・スパイダーマン2って微妙だよね
>アレは1もそれなりに微妙だと思う…
二人とも顎の骨なくなるまで暴してやろうか
7124/03/27(水)09:28:04No.1171911710+
すべて名作のロマサガはすごいよな
7224/03/27(水)09:28:31No.1171911806+
確かに微妙とされる点は事実だとは思うけどお前らが比較して持ち上げてる同シリーズ内の別作品も似たような点あるだろうが…!って時とか暴力に自信が溢れてくる
7324/03/27(水)09:28:51No.1171911872そうだねx1
>2が微妙で3傑作ってあんまりないよな逆は多いのに
デビルメイクライ…
7424/03/27(水)09:29:07No.1171911925+
>2が微妙で3傑作ってあんまりないよな逆は多いのに
2〜3が実質前後編みたいな感じで
単体だと2は消化不良…とかはどうだろう
7524/03/27(水)09:29:07No.1171911930そうだねx8
>ちょっと暴力の質が上がってきて引いてる
お前が恥めた物語だろ過ぎる…
7624/03/27(水)09:29:14No.1171911947+
頑張っていいところを探したいけど
SWエピソード8のいいところが見つからない
つまらない続編はたくさん見てきたけどEP8はちょっと格が違う
7724/03/27(水)09:29:49No.1171912067+
スターウォーズ789が好きです!
7824/03/27(水)09:29:52No.1171912080+
ダクソ3とか最終作だけどキッチリ終わらせてるしアクションも進化してて偉いと思う
7924/03/27(水)09:30:34No.1171912206+
>XーMENダークフェニックスはクソだからあれこれ言われてもいいけど
>アントマンクアントマニアクソ呼ばわりはムッとする
>ソーラブ&サンダーは暴が出る
「」ちゃんあれやってアレやって
Xは死なず!って言いながらブラックボルトに灰にされるやつ
8024/03/27(水)09:30:54No.1171912265そうだねx4
>スターウォーズ789が好きです!
そういう人の事を否定するような人間にはなりたくない…!
8124/03/27(水)09:30:56No.1171912272そうだねx1
>確かに微妙とされる点は事実だとは思うけどお前らが比較して持ち上げてる同シリーズ内の別作品も似たような点あるだろうが…!って時とか暴力に自信が溢れてくる
続編の悪い点で作画が悪いと言われると1も大概やろがい!!ってなった
8224/03/27(水)09:31:46No.1171912412+
カブトってキャラとデザインは最高だけど話はクソだよね
8324/03/27(水)09:32:39No.1171912570そうだねx2
綺麗に終わった作品の続編が決定して嬉しかった体験があまりないのかもしれない
8424/03/27(水)09:32:41No.1171912579+
理論的に批評できる人って凄いね…って海外のレビュー動画とか見て思う
8524/03/27(水)09:32:41No.1171912580そうだねx4
>スターウォーズ789が好きです!
自分の好きな気持ちだけを端的に表すその姿勢、とても良いですね
もしも私の好きなナンバリングを引き合いに出していたら絶対に許しませんでした
8624/03/27(水)09:33:16No.1171912673そうだねx1
>カブトってキャラとデザインは最高だけど話はクソだよね
いやキャラもクソでしたよ
奇行やらせとけばウケると思ってる悪い癖の塊でしょ
8724/03/27(水)09:34:02No.1171912821+
ロックマンエグゼの6面白かったけどな…
8824/03/27(水)09:34:37No.1171912927そうだねx10
作品叩いてるやつが総スカンくらってimgで批判しちゃ駄目なのか〜みたいな事を言う時がたまにあるけど
作品に触れた人が感想言ったり評価するのはどんなものであれ自由だという前提でこの作品楽しかったね!って感想言い合う場が形成されてる状況でわざわざ出て来て聞きたくもない口汚い事言ったら嫌がられるのは当たり前の話で
それをさも「批判する自由を侵害された!」みたいに論点すり替えられると暴の力を披露したくなる
8924/03/27(水)09:34:37No.1171912929+
ガンダムの初代がすごい綺麗な最終回やったのに
あとから続編作って微妙な生死不明エンドにした逆シャアってマジでクソだと思う
9024/03/27(水)09:35:02No.1171913003+
>ロックマンエグゼの6面白かったけどな…
エグゼはリベレートだのジェネレードだのがある奴がちょっとだけ下な感じ
9124/03/27(水)09:35:21No.1171913067そうだねx9
>>カブトってキャラとデザインは最高だけど話はクソだよね
>いやキャラもクソでしたよ
>奇行やらせとけばウケると思ってる悪い癖の塊でしょ
暴力だけは自信あります!
9224/03/27(水)09:36:05No.1171913201+
>>スターウォーズ789が好きです!
>自分の好きな気持ちだけを端的に表すその姿勢、とても良いですね
>もしも私の好きなナンバリングを引き合いに出していたら絶対に許しませんでした
ファンボーイズっていう不治の病を患っている少年が
友人たちと公開前のスターウォーズ新作を見るために奮闘する映画があるんだけど
そのスターウォーズ新作ってファントム・メナスなので
死ぬ前に見た新作がファントム・メナスか…って気になってしまうよね
9324/03/27(水)09:36:05No.1171913202+
え?そんなのが青春の思い出の作品なの?かわいそう
9424/03/27(水)09:36:54No.1171913339そうだねx14
>作品叩いてるやつが総スカンくらってimgで批判しちゃ駄目なのか〜みたいな事を言う時がたまにあるけど
>作品に触れた人が感想言ったり評価するのはどんなものであれ自由だという前提でこの作品楽しかったね!って感想言い合う場が形成されてる状況でわざわざ出て来て聞きたくもない口汚い事言ったら嫌がられるのは当たり前の話で
>それをさも「批判する自由を侵害された!」みたいに論点すり替えられると暴の力を披露したくなる
分かります
>imgで批判しちゃ駄目なのか〜
こういうレスする奴は確実にカスだと断定していますしもし会えたら必ず殴ります
クズは世の中に居ない方がみんな幸せなんです
9524/03/27(水)09:36:58No.1171913351+
3以降いろいろいわれるターミネーターシリーズは2の続編ものとしてみるとどれもこれもアレなんだけど映画としては結構いいと思ってるんだよね
ドラマは評判良かったけど見てないからわかんない
9624/03/27(水)09:37:23No.1171913423そうだねx1
今俺の中のミディクロリアンがお前を締め上げるためのフォースを生み出してるぞ
9724/03/27(水)09:37:59No.1171913521+
>そのスターウォーズ新作ってファントム・メナスなので
>死ぬ前に見た新作がファントム・メナスか…って気になってしまうよね
何か言いたいことがあるのならもう少しはっきり言ったら良いんじゃないですか?
9824/03/27(水)09:39:06No.1171913726そうだねx5
>>そのスターウォーズ新作ってファントム・メナスなので
>>死ぬ前に見た新作がファントム・メナスか…って気になってしまうよね
>何か言いたいことがあるのならもう少しはっきり言ったら良いんじゃないですか?
フォースにだけは自信があります!
9924/03/27(水)09:39:19No.1171913759+
へぇ〜見る目ないんですね〜皆叩いてますよ
10024/03/27(水)09:39:20No.1171913766+
ビーストマシーンズはビーストウォーズを締めくくる傑作ですから!
10124/03/27(水)09:40:47No.1171914041+
その作品に対してつまらなかったって言うのはただの評価や感想だけど
その作品が好きな人に対してこの作品つまらなかったね!って言うのは「お前それは俺に喧嘩売ってるって事だからな?」ってなり得るからな…
10224/03/27(水)09:41:14No.1171914130+
よく分かりませんけど俺は平成なら作品としてはディケイドとWとジオウが好きですよ
他のライダー?かっこいいよね
10324/03/27(水)09:41:32No.1171914203+
>ガンダムSEED DESTINYが好きです!
10424/03/27(水)09:42:08No.1171914333+
ff15には確かに不出来な点があるんですが、他の人が貶しているのを見るとぶっ殺してやりたくなるので出来れば自粛して欲しいです
10524/03/27(水)09:42:08No.1171914334+
>よく分かりませんけど俺は平成なら作品としてはディケイドとWとジオウが好きですよ
>他のライダー?かっこいいよね
純粋に疑問だけど原作知らずにオールスターモノ見て楽しいの?
10624/03/27(水)09:42:13No.1171914355そうだねx2
>ガンダムSEED DESTINYが好きです!
これに関しては色々言われるところもあるけど俺は好きだよ
10724/03/27(水)09:43:02No.1171914525+
暴力に自信が持てるほどの作品が思いつかない…
俺は駄目な「」だ
10824/03/27(水)09:43:40No.1171914646+
>純粋に疑問だけど原作知らずにオールスターモノ見て楽しいの?
俺の場合は全く知らないんじゃなくてなんかふんわりとした知識はあるって状態で見てたからこんなライダーいたなー懐かしーって気分で見れて楽しかった
その後気になった作品を配信で見たりもして2度楽しめた
10924/03/27(水)09:43:42No.1171914658そうだねx7
>>よく分かりませんけど俺は平成なら作品としてはディケイドとWとジオウが好きですよ
>>他のライダー?かっこいいよね
>純粋に疑問だけど原作知らずにオールスターモノ見て楽しいの?
横からだけど続編ものしか知らない状態で前作主人公登場しててもへぇ〜これが続編主人公かぁってなるだけで普通に楽しめると思う
11024/03/27(水)09:43:46No.1171914668そうだねx3
ゲームを初見配信してるプレイヤーに自分の嫌いな作品をコメントで下げたりだからクソゲーなんだよな(Gガンダム)みたいなこと言ってる視聴者見ると心の中の暴が暴れ出す
11124/03/27(水)09:44:01No.1171914715そうだねx6
>純粋に疑問だけど原作知らずにオールスターモノ見て楽しいの?
色んな作品でオールスターものってやってますけど、消費者の全作品履修済みの割合そんな高くないと思いますよ
11224/03/27(水)09:44:16No.1171914758+
書き込みをした人によって削除されました
11324/03/27(水)09:44:25No.1171914784+
そもそも暴力に自信がないな…
貧弱だ
11424/03/27(水)09:44:54No.1171914886+
オールスターもので全部見たことあるのは実は結構稀なんだ
子供様はガチで履修済みのエリートがいたりして脱帽する時あるけど
11524/03/27(水)09:45:06No.1171914926そうだねx2
クソ野郎の批判が飛び交う作品を好きになると
どうしても身構えなければならなくなるそれは悲しき人生
暴力さえあればこんなことには
11624/03/27(水)09:45:12No.1171914943+
>暴力に自信が持てるほどの作品が思いつかない…
>俺は駄目な「」だ
拳を血で濡らす経験がないに越したことはないんだ
11724/03/27(水)09:45:19No.1171914963+
>そもそも暴力に自信がないな…
>貧弱だ
体を鍛えると好きなものをすきと言いやすくなるぞ
11824/03/27(水)09:45:23No.1171914974そうだねx1
>純粋に疑問だけど原作知らずにオールスターモノ見て楽しいの?
メイン対象のちびっ子は見てないんじゃないかな
11924/03/27(水)09:45:40No.1171915030+
なんとなく前作主人公感みたいなのって伝わるもんよ
12024/03/27(水)09:46:04No.1171915098そうだねx7
>暴力に自信が持てるほどの作品が思いつかない…
>俺は駄目な「」だ
暴力に身を任せられるほど作品にハマるのは楽しいよ
12124/03/27(水)09:46:11No.1171915122+
>純粋に疑問だけど原作知らずにオールスターモノ見て楽しいの?
横からだが普通に楽しいぞ
ディケイドは二話完結式で世界ごとにテーマまとめて語るから見応えあるし
ジオウは主人公とそれを囲む仲間たちの縦軸が太いからそこ追えば迷子にはならないし
何より知らないライダーがどんどん出て来て普通にワクワクしたし
12224/03/27(水)09:46:12No.1171915124+
俺の初ライダーだってオーバークォーツァーからライダーにハマったし…
12324/03/27(水)09:47:03No.1171915302そうだねx1
>>純粋に疑問だけど原作知らずにオールスターモノ見て楽しいの?
>色んな作品でオールスターものってやってますけど、消費者の全作品履修済みの割合そんな高くないと思いますよ
馴染みのあるキャラクターが出てくるだけで少し楽しくなるようなものだと思っています
ただオールスターものの参加作品の中のいずれかを人気などで嘲笑うような人には別室で話があります
12424/03/27(水)09:47:16No.1171915338+
力に溺れる「」多すぎる…
12524/03/27(水)09:47:22No.1171915353そうだねx2
参戦作品全部履修してなくたってスパロボは楽しい
そういうものだ
12624/03/27(水)09:47:36No.1171915389+
へーそのライダーが好きなんだ―
でもディケイドに負けてるじゃん
12724/03/27(水)09:47:44No.1171915411+
>俺の初ライダーだってオーバークォーツァーからライダーにハマったし…
あれこそ事前知識一切いらねえじゃねえか!
12824/03/27(水)09:48:03No.1171915486+
ウルトラマンZなんかは過去作観てない人を多数取り込んだらしいぞ
12924/03/27(水)09:48:04No.1171915489そうだねx7
>へーそのライダーが好きなんだ―
>でもディケイドに負けてるじゃん
ディケイドは暴力が得意です!
13024/03/27(水)09:48:05No.1171915493そうだねx2
>へーそのライダーが好きなんだ―
>でもディケイドに負けてるじゃん
暴力振るう価値もねえよそれは!
13124/03/27(水)09:48:07No.1171915502+
血に染まった君の拳が君自身を害している
13224/03/27(水)09:48:09No.1171915507+
ディケイドはもやしが傍若無人に見えて割とその世界のライダー達とかを立ててるからネットで言われてるほど好き放題とかの感じはないよね
ジオウの方は明確に我が魔王たちの縦軸があってそこに各ライダーが絡むからドッチも知らなくても割と見やすいと思う
13324/03/27(水)09:48:14No.1171915518+
>メイン対象のちびっ子は見てないんじゃないかな
MCUとかも網羅した人流石に少数派でしょうね
作り手もそれなりになんも知らん客を想定していると思います
13424/03/27(水)09:48:45No.1171915618+
私の好きな作品に対して酷い評価を下して貶める奴が目の前に居るから暴の力に訴えます!いいですね!
13524/03/27(水)09:48:45No.1171915619+
>力に溺れる「」多すぎる…
何事も暴力で解決するのが一番だ
13624/03/27(水)09:48:45No.1171915620+
新仁義とかもシリーズ扱いするのかは気になる
わりと好きだけど
13724/03/27(水)09:48:54No.1171915655そうだねx1
クワイガンジンとダースモールが好きな俺はEP1を微妙と言われたら暗黒面に自信が出てくる
13824/03/27(水)09:49:19No.1171915726そうだねx5
>力に溺れる「」多すぎる…
溺れるというと何か感じが悪いですけど
そもそも理由のある拳を抑える必要なんてなかったんです
13924/03/27(水)09:49:47No.1171915815そうだねx4
つーかなんでもそうだけど物事は良い悪いが入り混じったグラデーションがあるものだし0か100かでしか考えられないのはネット中毒者だよ
14024/03/27(水)09:50:06No.1171915866そうだねx1
ガンダムなんかは暴の嵐が吹き荒れそうだな
14124/03/27(水)09:50:23No.1171915916+
>私の好きな作品に対して酷い評価を下して貶める奴が目の前に居るから暴の力に訴えます!いいですね!
お手伝いしますよ
14224/03/27(水)09:50:31No.1171915951+
何もしなければそいつはずっと臭い口で汚い言葉を述べるが暴力を使えば黙らせることが出来るぞ!
まぁそれはつまり自分が暴力されることも想定しなければ行けなくなる修羅の道でもあるがな!
14324/03/27(水)09:50:40No.1171915978+
>ディケイドはもやしが傍若無人に見えて割とその世界のライダー達とかを立ててるからネットで言われてるほど好き放題とかの感じはないよね
>ジオウの方は明確に我が魔王たちの縦軸があってそこに各ライダーが絡むからドッチも知らなくても割と見やすいと思う
全然関係ないけどダグバがオーマジオウに一発で殺された時はスカッとしたのと同時に悲しみも溢れて暴力に自信が出て来た…
14424/03/27(水)09:50:45No.1171915988+
ネットを通じると1の不満が100くらいまで膨れ上がり固定化される
だから暴力が必要なんですね
14524/03/27(水)09:50:49No.1171915996+
ああ見えてテーマが「当人が必死に生きてきた時代を他人が勝手にジャッジしてんじゃねえ」ってメチャクチャ普遍的なことだから事前知識無くてもわかりやすいんだよねOverQuartzer..
14624/03/27(水)09:51:00No.1171916034そうだねx5
>ガンダムなんかは暴の嵐が吹き荒れそうだな
とりあえず新作出る度にまずは貶すからはいる人多いからな!
14724/03/27(水)09:51:01No.1171916040+
>>私の好きな作品に対して酷い評価を下して貶める奴が目の前に居るから暴の力に訴えます!いいですね!
>お手伝いしますよ
お前たちばっかりに良い思いさせるかよ!
14824/03/27(水)09:51:05No.1171916051そうだねx3
下手な予防線張られるくらいならその前に口を塞ぎます!
14924/03/27(水)09:51:08No.1171916061+
DMC5のVのアクションあんまり面白くないよな…
15024/03/27(水)09:51:44No.1171916168そうだねx1
俺はミーハーだからここだと人気があるものは大体荒らしのおもちゃにされてて暴に訴えたくなる
15124/03/27(水)09:51:50No.1171916188+
>力に溺れる「」多すぎる…
考えてみてください
その作品が好きな人に面と向かってその作品嫌いだとかつまらないとかその作品世間で評価微妙だよねって言ったら喧嘩売ってると思われても仕方ないですよね殴ります
15224/03/27(水)09:51:52No.1171916198+
>全然関係ないけどダグバがオーマジオウに一発で殺された時はスカッとしたのと同時に悲しみも溢れて暴力に自信が出て来た…
まぁ言うてそんなつよいちから持っててもオーマジオウ独り身だから…
15324/03/27(水)09:52:00No.1171916235そうだねx1
>つーかなんでもそうだけど物事は良い悪いが入り混じったグラデーションがあるものだし0か100かでしか考えられないのはネット中毒者だよ
そうですよね
ところで否定15くらいからなら殴っても大丈夫ですか?
15424/03/27(水)09:52:01No.1171916244+
>ネットを通じると1の不満が100くらいまで膨れ上がり固定化される
>だから暴力が必要なんですね
個々人としてはたった1の不満だったはずなのに同じ意見を持つ人が集まると100くらいに増幅されるのなんなんだろうね…
15524/03/27(水)09:52:02No.1171916247そうだねx3
>つーかなんでもそうだけど物事は良い悪いが入り混じったグラデーションがあるものだし0か100かでしか考えられないのはネット中毒者だよ
だからと言ってボロクソに言われると暴力に自信が沸いてくるんです
目の前で言ってたらお前の頭をボールにしてやるからな?
15624/03/27(水)09:52:41No.1171916384+
>下手な予防線張られるくらいならその前に口を塞ぎます!
待ってくれ!この予防線はそちらの反応を伺うことでお互いに不幸な結果にならねぇために必要なんじゃねぇのか?!
15724/03/27(水)09:52:52No.1171916418+
>ガンダムなんかは暴の嵐が吹き荒れそうだな
AGEは好きだけど面白くないって言われても暴力に自信がない…
15824/03/27(水)09:53:20No.1171916489そうだねx2
>ところで否定15くらいからなら殴っても大丈夫ですか?
6秒待って深呼吸してからならアンガーマネジメントしたって言い訳できるからいいよ
15924/03/27(水)09:53:41No.1171916579+
>>全然関係ないけどダグバがオーマジオウに一発で殺された時はスカッとしたのと同時に悲しみも溢れて暴力に自信が出て来た…
>まぁ言うてそんなつよいちから持っててもオーマジオウ独り身だから…
暴力に自信が有るだけじゃ独りだけなのか…
16024/03/27(水)09:53:57No.1171916646そうだねx3
>>下手な予防線張られるくらいならその前に口を塞ぎます!
>待ってくれ!この予防線はそちらの反応を伺うことでお互いに不幸な結果にならねぇために必要なんじゃねぇのか?!
お為ごかしは要らないんです
ただ今は晴れやかな心になるために殴りたい
16124/03/27(水)09:54:02No.1171916665+
俺は作品の評価や感想が言いたいし聞きたいだけであってお前が作品を好きだとか嫌いだとかはどうでもいいんだよという精神は大事
16224/03/27(水)09:54:14No.1171916714+
>AGEは好きだけど面白くないって言われても暴力に自信がない…
俺は好きだけど面白い部分はちゃんとある認識だな
16324/03/27(水)09:54:20No.1171916739+
自分が関わってない物事に外野から発言した人間には死のペナルティが与えられる正しい世界になって欲しいなぁ
16424/03/27(水)09:54:20No.1171916740+
特撮だとライダーの中でやるより戦隊を巻き込んだほうがより暴力が強まるよ
16524/03/27(水)09:54:36No.1171916798そうだねx9
新作のこの部分大好きだけどこの部分嫌い!!
って言った時に
「実際にプレイしていればそんな感想になるはずがない」
「好きって予防線張ればアンチだとバレないと思った?」
「まとめサイト見ただけのクズ」
みたいなこと言われると暴力に自信が出そうになる
16624/03/27(水)09:55:01No.1171916882+
>ガンダムなんかは暴の嵐が吹き荒れそうだな
XとZZと鉄血ぐらいじゃないの?
16724/03/27(水)09:55:06No.1171916901+
ちゃんと視聴やプレイをした上で否定されると非暴力主義者になれるけど碌にやってもいないやつにあれつまんないんでしょ?wって言われるとなにもかもぶち壊してやりたくなる
16824/03/27(水)09:55:27No.1171916953そうだねx1
>6秒待って深呼吸してからならアンガーマネジメントしたって言い訳できるからいいよ
私は常に自分をコントロール出来ています
いつでも殴れますよ
16924/03/27(水)09:55:31No.1171916971+
>特撮だとライダーの中でやるより戦隊を巻き込んだほうがより暴力が強まるよ
ウルトラマンもひとつまみ
17024/03/27(水)09:55:48No.1171917032+
>特撮だとライダーの中でやるより戦隊を巻き込んだほうがより暴力が強まるよ
戦隊モノって子供向けなんでしょう?
17124/03/27(水)09:56:00No.1171917059そうだねx1
フィクションを楽しみたい!の結果全員ムキムキの北斗の拳みたいな世界観になった…
17224/03/27(水)09:56:05No.1171917080+
>ガンダム00の2期が好きです!
17324/03/27(水)09:56:11No.1171917100+
>暴力に自信が有るだけじゃ独りだけなのか…
ここでその話するのもなんだけど絶大な力が故に未来に一人しかいない玉座のオーマジオウと
なんやかんや色々あって最終的に皆に未来のオーマジオウからすらも力を受け継いだのが我が魔王なので
その暴力もきっと未来の誰かの力になる時が来る
17424/03/27(水)09:56:38No.1171917187+
>ちゃんと視聴やプレイをした上で否定されると非暴力主義者になれるけど碌にやってもいないやつにあれつまんないんでしょ?wって言われるとなにもかもぶち壊してやりたくなる
その
>碌にやってもいないやつ
かどうかはどう判断するんだ
17524/03/27(水)09:56:40No.1171917201+
いつでも心は冷たく拳は熱くいられます!
17624/03/27(水)09:56:48No.1171917229そうだねx1
>ガンダム00の2期が好きです!
俺もだけど?
17724/03/27(水)09:57:12No.1171917306そうだねx2
だいたいの場合の一般的な話すると
・元々の作品とは別媒体の外伝(原作がゲームの小説とか)
・脚本orシナリオが別の人になったシリーズ最新作
・原作終了から10年以上リアル時間経過して出た新作
この3つは履修せずに叩く奴が絶対出る
17824/03/27(水)09:57:18No.1171917328+
>かどうかはどう判断するんだ
主観です
17924/03/27(水)09:57:20No.1171917337+
まぁこのスレの中で1番好きなのは間違いなく俺だから2番争いしててくれよ
18024/03/27(水)09:57:24No.1171917352そうだねx6
「」に関してはこの場で盛り上がれればそれでいいネガティブな意見は空気読めよ
みたいな奴多いからね
批判意見に即エアプ認定するような奴も飽きたら別のスレで平気で叩いてるよ
そういう人間にちゃんと死が与えられる正義の世界になって欲しいよね
18124/03/27(水)09:57:29No.1171917373+
>>暴力に自信が有るだけじゃ独りだけなのか…
>ここでその話するのもなんだけど絶大な力が故に未来に一人しかいない玉座のオーマジオウと
>なんやかんや色々あって最終的に皆に未来のオーマジオウからすらも力を受け継いだのが我が魔王なので
>その暴力もきっと未来の誰かの力になる時が来る
…!
暴力だけには自信があります!
18224/03/27(水)09:57:34No.1171917391+
>その
>>碌にやってもいないやつ
>かどうかはどう判断するんだ
実際にプレイしていれば絶対その感想は出ないだろって事を言ってる奴とか
18324/03/27(水)09:57:35No.1171917394そうだねx4
>かどうかはどう判断するんだ
拳を交えれば分かる
18424/03/27(水)09:57:55No.1171917463+
>>ガンダム00の2期が好きです!
ギアスのR2と同じようなポジションだよね
18524/03/27(水)09:57:58No.1171917477+
>だいたいの場合の一般的な話すると
>・元々の作品とは別媒体の外伝(原作がゲームの小説とか)
>・脚本orシナリオが別の人になったシリーズ最新作
>・原作終了から10年以上リアル時間経過して出た新作
>この3つは履修せずに叩く奴が絶対出る
だからムカつく奴は殴って良いんですよね
18624/03/27(水)09:58:25No.1171917572+
龍継ってクソ漫画なんでしょw
18724/03/27(水)09:58:49No.1171917651そうだねx1
その作品は俺の趣味にはあんまり合わなかったけどいい所あるのは分かるし好きな人いるの分かるよ!
18824/03/27(水)09:58:53No.1171917664そうだねx2
>実際にプレイしていれば絶対その感想は出ない
ってのが別にそんなこともない相手を叩くためだけの詭弁ってことも多いから判断に困る
だが暴力があれば全てが解決する
18924/03/27(水)09:58:58No.1171917689+
>だいたいの場合の一般的な話すると
>・元々の作品とは別媒体の外伝(原作がゲームの小説とか)
>・脚本orシナリオが別の人になったシリーズ最新作
>・原作終了から10年以上リアル時間経過して出た新作
>この3つは履修せずに叩く奴が絶対出る
全部コンプリートしてるマギカレコード凄いな
19024/03/27(水)09:59:29No.1171917781そうだねx3
>龍継ってクソ漫画なんでしょw
はいそうですよ
19124/03/27(水)09:59:36No.1171917810そうだねx3
>その作品は俺の趣味にはあんまり合わなかったけどいい所あるのは分かるし好きな人いるの分かるよ!
前半が要らないんですよ
聞いた相手がどういう気持ちになるか分かりますよね
殴りますね
19224/03/27(水)09:59:46No.1171917836+
ブレイヴだけを手放しで褒めるやつには暴力したくなるかもしれない
激覇が台無しすぎるだろ…
19324/03/27(水)09:59:48No.1171917844+
ロックマンX4が駄作って言われたら暴力に自信が出てくるけどX4面白いけど欠点も多いよねって言われたら分かる〜!!👉👈ってチーズ祭神になる
19424/03/27(水)10:00:08No.1171917914+
本当に最悪なのはネットでネタバレだけ拾って混ざろうとする奴
19524/03/27(水)10:00:34No.1171918000そうだねx1
>前半が要らないんですよ
>聞いた相手がどういう気持ちになるか分かりますよね
>殴りますね
そうやって殴ってくるから話したくないって遠回しに言ってるんですよ
19624/03/27(水)10:00:37No.1171918006そうだねx3
鉄血が好きです
後味悪くない?という意見は受け入れるが駄作と言うなら暴力に自信が出てくる
19724/03/27(水)10:00:47No.1171918032+
ロックマンXは結局の所1が一番面白い気はしてる
19824/03/27(水)10:00:51No.1171918043そうだねx1
>ロックマンX4が駄作って言われたら暴力に自信が出てくるけどX4面白いけど欠点も多いよねって言われたら分かる〜!!👉👈ってチーズ祭神になる
わかる相手をチーズまみれにすんなよ
19924/03/27(水)10:00:56No.1171918060+
確かに転生ブレイブを手放しで褒められたらちょっと困惑するかも
20024/03/27(水)10:01:11No.1171918102+
>前半が要らないんですよ
>聞いた相手がどういう気持ちになるか分かりますよね
>殴りますね
知らないのに適当なこと言わないでください
殴りますね
とかやってきそうだからその話こっちに振ってくんなって言ってるんですよね
20124/03/27(水)10:01:11No.1171918105+
俺も鉄血大分好きだから暴力なら付き合いますよ
その時は言ってください
20224/03/27(水)10:01:31No.1171918166そうだねx2
画面にパンチすると画面を通じて相手に拳が届く技術の開発が待たれる
20324/03/27(水)10:01:38No.1171918181+
>後味悪くない?という意見は受け入れるが駄作と言うなら暴力に自信が出てくる
あのオチにするならガリガリくん主役でよくない?
20424/03/27(水)10:01:41No.1171918186そうだねx5
>そうやって殴ってくるから話したくないって遠回しに言ってるんですよ
黙ってくれてありがとうございます
やっぱり拳で語るのが1番素直に言うこと聞いてもらえるんですよね
20524/03/27(水)10:01:57No.1171918242+
あらゆる批判を一切禁じて賞賛のみ書き込む事を許す徹底したスレ管理がベストなのでは?
20624/03/27(水)10:02:03No.1171918262+
>>その作品は俺の趣味にはあんまり合わなかったけどいい所あるのは分かるし好きな人いるの分かるよ!
>前半が要らないんですよ
>聞いた相手がどういう気持ちになるか分かりますよね
>殴りますね
最大限相手に配慮して「その話したくない」ってことにも気づけないのは暴力以前の問題だと思う
20724/03/27(水)10:02:23No.1171918320+
>>後味悪くない?という意見は受け入れるが駄作と言うなら暴力に自信が出てくる
>あのオチにするならガリガリくん主役でよくない?
分かる〜👉
20824/03/27(水)10:02:25No.1171918325+
書き込みをした人によって削除されました
20924/03/27(水)10:02:32No.1171918342+
>あらゆる批判を一切禁じて賞賛のみ書き込む事を許す徹底したスレ管理がベストなのでは?
その手のスレはどこかのタイミングで急に暴力が噴出する
21024/03/27(水)10:02:38No.1171918360+
だいたいの場合シリーズ追うの途中でやめた半端者になるんだけど
今の時代どのシリーズも新作出過ぎじゃない?
全部追える人いないでしょ
21124/03/27(水)10:02:39No.1171918361+
>実際にプレイしていれば絶対その感想は出ないだろって事を言ってる奴とか
難しい話だが実際に作品に触れても脳死で流してるんだかバカ過ぎるんだか
まとめサイトのコピペみたいな感想しか出力できない人間もそれなりに存在するのがね…
21224/03/27(水)10:02:42No.1171918371そうだねx2
>あらゆる批判を一切禁じて賞賛のみ書き込む事を許す徹底したスレ管理がベストなのでは?
その通りです
21324/03/27(水)10:02:42No.1171918374+
>俺も鉄血大分好きだから暴力なら付き合いますよ
>その時は言ってください
やっぱあの作品好きな層はそうなるんですな!
21424/03/27(水)10:02:46No.1171918386そうだねx1
ジオウの1年間は終始引きっぱなしだったから令和ライダーの展開でギャーギャー騒がれ出した時は湧き上がるものを感じた
過去作キャラ殺してもマイナーキャラだからいいだろで済ませてた層が今更オリジナルでグダってるくらいで文句言うんじゃねえ
21524/03/27(水)10:02:52No.1171918403そうだねx2
サモンナイトが駄目な所もよくわかるがそこまで言われると暴力に自信が出てくる
21624/03/27(水)10:02:56No.1171918415+
>あのオチにするならガリガリくん主役でよくない?
とりあえず一発殴らせてくれ
それから話し合う?
21724/03/27(水)10:02:59No.1171918427+
もはや言葉は無用か…
貴様の暴と私の暴どちらが上かで決着をつけるしかないようだな…
21824/03/27(水)10:03:10No.1171918455そうだねx2
>やっぱあの作品好きな層はそうなるんですな!
はい!小指詰めますね!
21924/03/27(水)10:03:12No.1171918470+
ハナから話す気もないのに感想聞きまくってメンドクセーと思いながら率直な意見言ったら暴力に自信つけ始めるバケモノもまあいる
22024/03/27(水)10:03:13No.1171918471+
>画面にパンチすると画面を通じて相手に拳が届く技術の開発が待たれる
それやると格闘技やってる奴最強になるから俺は嫌だわ
22124/03/27(水)10:03:16No.1171918484+
もう欠点は分かってるからそこは織り込み済みで話そうぜみたいな状況だと
暴力の出番はなくなる
22224/03/27(水)10:03:25No.1171918512+
>>あらゆる批判を一切禁じて賞賛のみ書き込む事を許す徹底したスレ管理がベストなのでは?
>その通りです
私もそう思います
22324/03/27(水)10:03:37No.1171918546そうだねx2
>最大限相手に配慮して「その話したくない」ってことにも気づけないのは暴力以前の問題だと思う
暴力以前ってことは暴力のラインで解決して良い問題…ですよね!
22424/03/27(水)10:03:42No.1171918565+
>鉄血が好きです
>後味悪くない?という意見は受け入れるが駄作と言うなら暴力に自信が出てくる
なんでロボットアニメでヤクザものやろうとしたの?
22524/03/27(水)10:04:17No.1171918657そうだねx1
>だいたいの場合シリーズ追うの途中でやめた半端者になるんだけど
>今の時代どのシリーズも新作出過ぎじゃない?
>全部追える人いないでしょ
別にそれを責める人はそういないと思いますよ
22624/03/27(水)10:04:24No.1171918683+
>暴力以前ってことは暴力のラインで解決して良い問題…ですよね!
さすがにそこまで堕ちたらただの獣だよ!
22724/03/27(水)10:04:38No.1171918728+
>画面にパンチすると画面を通じて相手に拳が届く技術の開発が待たれる
私の顔がアンパンマンより丸く膨れてしまうのでやめていただきたい
22824/03/27(水)10:04:49No.1171918764そうだねx1
>なんでロボットアニメでヤクザものやろうとしたの?
何でロボットアニメでヤクザやっちゃだめなの?
22924/03/27(水)10:04:52No.1171918774+
>俺も鉄血大分好きだから暴力なら付き合いますよ
>その時は言ってください
異世界オルガシリーズが好きすぎて鉄血本編見た俺はどうですか?
第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
23024/03/27(水)10:05:08No.1171918831+
>なんでロボットアニメでヤクザものやろうとしたの?
そもそも鉄血はヤクザものじゃあねえんだ
ヤクザ要素もあるが話の主題は徹頭徹尾オルフェンズだ
23124/03/27(水)10:05:16No.1171918868そうだねx1
>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
殴りますね
23224/03/27(水)10:05:16No.1171918871+
この作品のこの部分本当にクソだよな!!まあそんな部分も含めてこの作品に心を囚われてる俺達ってバカだよな!
まで至った作品は強い
23324/03/27(水)10:05:24No.1171918893+
すっげーーーーー好きな作品があってさ
その作品の話をネットでしようと出向いたらさ
その作品を深掘りできるノベライズや近辺のストーリー描いてる外伝まで履修してる前提になってるのもそれはそれで立場無くなるんだよ
お前も本編以外まで手を広げろよと言われてもそこまでじゃないです…ってなる
23424/03/27(水)10:05:32No.1171918916+
>あらゆる批判を一切禁じて賞賛のみ書き込む事を許す徹底したスレ管理がベストなのでは?
imgって大体作品が調子いい時はそんな感じで進んで不満抑え込んで作品が陰ってきたら押さえつけられた不満が大爆発してまともに語れなくなるパターンばっかよね
んで押さえつけてた連中はそそくさと次の流行り物に逃げ出して行った先で同じ事繰り返す
23524/03/27(水)10:05:40No.1171918936そうだねx4
>異世界オルガシリーズが好きすぎて鉄血本編見た俺はどうですか?
ありがとう!!
>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
殴りますね!!
23624/03/27(水)10:05:51No.1171918977そうだねx1
>異世界オルガシリーズが好きすぎて鉄血本編見た俺はどうですか?
>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
そういう意見もあると思う
それはそれとしてちょっと暴力に自信が出てくるだけで
23724/03/27(水)10:06:30No.1171919095+
リメイク前のバイオ3ならめっちゃこれになる自信あるわ
23824/03/27(水)10:06:31No.1171919104そうだねx2
>クソ野郎の批判が飛び交う作品を好きになると
>どうしても身構えなければならなくなるそれは悲しき人生
>暴力さえあればこんなことには
スポーツ関係もそういうところある
勝ち負けあるし煽りクソ野郎も多いからどうしても暴力に自信出てくる
23924/03/27(水)10:06:47No.1171919158+
あの作品暴力に訴えるファンばかりで民度悪いから嫌い
他の作品に流入して欲しくない
24024/03/27(水)10:07:05No.1171919202そうだねx1
>お前も本編以外まで手を広げろよと言われてもそこまでじゃないです…ってなる

>すっげーーーーー好きな作品があってさ

言葉が安い
24124/03/27(水)10:07:08No.1171919211そうだねx2
ここは知性と暴力のバランスが感じられるインターネッツですね
24224/03/27(水)10:07:31No.1171919291そうだねx2
仮面ライダーカブトのシナリオが全てクソって言われるとモヤる
24324/03/27(水)10:07:32No.1171919295+
>>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
>殴りますね
殴り返しますね
24424/03/27(水)10:07:41No.1171919324+
>この作品のこの部分本当にクソだよな!!まあそんな部分も含めてこの作品に心を囚われてる俺達ってバカだよな!
>まで至った作品は強い
藤田和日郎先生の作品って女キャラが全然エロくなくて裸のシーンが出ても全く嬉しく無いよね
24524/03/27(水)10:07:44No.1171919336+
>ここは知性と暴力のバランスが感じられるインターネッツですね
ああーうあー
パワー小学校
24624/03/27(水)10:07:51No.1171919365そうだねx1
微妙扱いされるけどゼアル好きだよ
24724/03/27(水)10:07:55No.1171919378+
>仮面ライダーカブトのシナリオが全てクソって言われるとモヤる
上の方で言われてましたよ
24824/03/27(水)10:07:56No.1171919383そうだねx2
>>お前も本編以外まで手を広げろよと言われてもそこまでじゃないです…ってなる
>>すっげーーーーー好きな作品があってさ
>言葉が安い
もっと頭良さそうな言葉で言わないと同レベルですよ
24924/03/27(水)10:07:58No.1171919393+
俺は鉄血大好きマン
うだうだ言うやつにはダインスレイヴを放て!
25024/03/27(水)10:08:14No.1171919438+
>過去作キャラ殺してもマイナーキャラだからいいだろで済ませてた層が今更オリジナルでグダってるくらいで文句言うんじゃねえ
客演がクソでも最悪原作に逃げればいいけどオリジナルからグダってたら逃げ場ないじゃん
25124/03/27(水)10:08:30No.1171919494そうだねx4
>>>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
>>殴りますね
>殴り返しますね
横からだけど俺も殴りますね
暴力には自信があります!
25224/03/27(水)10:08:30No.1171919495そうだねx2
鉄血は負のご都合主義がストレスで嫌いと言われると認めざるをえないが
玩具にしていいクソアニメ!って言われると暴力に自信が出てくる
25324/03/27(水)10:08:44No.1171919531そうだねx1
>>>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
>>殴りますね
>殴り返しますね
俺も殴り返すね
25424/03/27(水)10:08:58No.1171919586+
>微妙扱いされるけどゼアル好きだよ
されてるか…?
25524/03/27(水)10:09:11No.1171919626そうだねx2
>>殴りますね
>殴り返しますね
こうなるから多少腐っていても治安維持組織大事だね…ってなる鉄血エピローグ
25624/03/27(水)10:09:18No.1171919644+
>藤田和日郎先生の作品って女キャラが全然エロくなくて裸のシーンが出ても全く嬉しく無いよね
暴力はないけど設楽さんでシコれないの勿体無くない?という気持ちにはなる
25724/03/27(水)10:09:19No.1171919650+
グランディア3が好きでID出されてた子?
25824/03/27(水)10:09:24No.1171919668+
>微妙扱いされるけどゼアル好きだよ
ゼアルが微妙って異世界から来たんですか?
25924/03/27(水)10:09:28No.1171919674+
>言葉が安い
ガンダムSEEDの映画すごく面白かったけど
面白かったならノベライズも読め!って言われると文字読むのヤダ…ってなるじゃん
仮面ライダーとかも後日談小説あるよって言われると文字読むのヤダってなるしFateとかジョジョとかもだいたいそう
26024/03/27(水)10:09:31No.1171919682+
>微妙扱いされるけどゼアル好きだよ
微妙どころか皆好きでは…?
26124/03/27(水)10:09:38No.1171919698そうだねx1
スピンオフ色々作られてそれらが総じて微妙だったときは困った
26224/03/27(水)10:09:44No.1171919716そうだねx1
サイコパス2も3も好きなんだ
東金勿体なくねとか劇場版持ち越しはマズくねとか言いたい事は理解できるけど好きなんだ
過剰な槙島至上主義みたいな相手に出会うと暴力に自信出てくる
26324/03/27(水)10:09:46No.1171919726+
ゼアルは放送時ボロクソ言われてた覚えがある…
26424/03/27(水)10:09:46No.1171919727+
グランディア3は駄目だろ…
26524/03/27(水)10:09:55No.1171919748+
>スピンオフ色々作られてそれらが総じて微妙だったときは困った
踊る大捜査線かな?
26624/03/27(水)10:10:08No.1171919792+
アークファイブも鉄血も大好きです!
…でもリアルタイム視聴じゃなくてどっちもあとになって一気見したクチなので
当時の空気感とか1話ごとに1週間空く感覚が全然わかんないんだよね…
26724/03/27(水)10:10:17No.1171919817+
>ゼアルは放送時ボロクソ言われてた覚えがある…
初期も初期だけでは?
26824/03/27(水)10:10:26No.1171919842+
MCUってエンドゲームで終わった方が良かったよね
26924/03/27(水)10:10:29No.1171919849+
俺はダクソ2マン
ダクソ2が一番プレイした気がするけど要所要所で文句が溢れる事がある
が文句言われてるのを見ると暴力には自信があります!になる
27024/03/27(水)10:10:35No.1171919875そうだねx3
>アークファイブも鉄血も大好きです!
>…でもリアルタイム視聴じゃなくてどっちもあとになって一気見したクチなので
>当時の空気感とか1話ごとに1週間空く感覚が全然わかんないんだよね…
そんなもん
しらんで
ええ!
27124/03/27(水)10:10:39No.1171919882+
>>>>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
>>>殴りますね
>>殴り返しますね
>俺も殴り返すね
このループが続くなら
やはり暴力はよくないのではありませんか?
27224/03/27(水)10:10:56No.1171919936+
暴力に訴えるやつは
暴力に訴えられるんだよ
27324/03/27(水)10:11:00No.1171919953そうだねx1
>もっと頭良さそうな言葉で言わないと同レベルですよ
いや、すっげー好きとまで言っておきながら他のファンが楽しんでいる関連作品には手もつけずに自分の立場がないとか言い出すの傲慢過ぎて意味不明でしょう
最後言ってる通りそんなに好きじゃなかったで終わりじゃないですか
殴りますね
27424/03/27(水)10:11:09No.1171919980+
>鉄血は負のご都合主義がストレスで嫌いと言われると認めざるをえないが
>玩具にしていいクソアニメ!って言われると暴力に自信が出てくる
そもそも鉄血の破滅はMAの一件以外はちゃんと事前にそこに至る伏線や因果を用意されてるからご都合主義ってのがよくわからんのよな…
MAの一件に関してはイオク様さあ…ってなるけど俺はイオク様も好きだから暴力に自信が出てくる
27524/03/27(水)10:11:15No.1171920007そうだねx1
鉄血の話だとMAN WITH A MISSIONかSPYAIRの曲ばかり持て囃されて他は価値ないみたいな扱いされてると悲しくなる
27624/03/27(水)10:11:19No.1171920021+
クソアニメの筆頭みたいに言われるアークファイブもシンクロ次元行くまでは割と楽しかったんですよ
クイズ回以外は
27724/03/27(水)10:11:30No.1171920057そうだねx1
>>>>>第一話は神だと思いましたが二期の中盤からは正直退屈しました
>>>>殴りますね
>>>殴り返しますね
>>俺も殴り返すね
>このループが続くなら
>やはり暴力はよくないのではありませんか?
どっちかが先に倒れるから最適解だよ
…俺は倒れないがな!
27824/03/27(水)10:11:36No.1171920076+
>このループが続くなら
>やはり暴力はよくないのではありませんか?
つまり相手を仕留めればループは断ち切れる
27924/03/27(水)10:11:37No.1171920082+
ダクソ2はボスにバリエーションあっていっばいいるのは楽しい
28024/03/27(水)10:11:40No.1171920098そうだねx3
>このループが続くなら
>やはり暴力はよくないのではありませんか?
殴るなら殴り返してこなくなるまで殴れ
そういう話ですね
28124/03/27(水)10:12:08No.1171920181+
サイコブレイクは1のほうが尖ってて面白いスルメゲー
28224/03/27(水)10:12:14No.1171920205そうだねx1
>暴力に訴えるやつは
>暴力に訴えられるんだよ
暴力を誘発させるやつは
暴力によって裁かれるんです!
28324/03/27(水)10:12:17No.1171920220+
個人的にはオルガの死に方がヒットマンでラフタの天丼なのが本当に良くない…他は主人公側負けってのもたまにはいいよねなんだけど
28424/03/27(水)10:12:20No.1171920224そうだねx1
>クソアニメの筆頭みたいに言われるアークファイブもシンクロ次元行くまでは割と楽しかったんですよ
>クイズ回以外は
シンクロ次元も面白いとこは面白いと思う
28524/03/27(水)10:12:31No.1171920261+
>>もっと頭良さそうな言葉で言わないと同レベルですよ
>いや、すっげー好きとまで言っておきながら他のファンが楽しんでいる関連作品には手もつけずに自分の立場がないとか言い出すの傲慢過ぎて意味不明でしょう
>最後言ってる通りそんなに好きじゃなかったで終わりじゃないですか
>殴りますね
すぐに暴力になるあたり本当に言葉が安いですね
28624/03/27(水)10:12:31No.1171920265+
数年前の無料公開以前のBLEACHがどう扱われてたか知りたくない暴力で武装するしか…
28724/03/27(水)10:12:32No.1171920268+
原作者が直々に本編後の続きや外伝書いてるなら見てもいいかなと思いますが
そうでない場合はその作品の概要やあらすじを見て解釈違いだろ殴るぞ
という気持ちが抑えられない時はあります
28824/03/27(水)10:12:34No.1171920273+
ストリートファイターシリーズの初代空気すぎ問題
28924/03/27(水)10:12:39No.1171920285+
>暴力はないけど設楽さんでシコれないの勿体無くない?という気持ちにはなる
褐色方言スケバン口寄せ競泳水着はちょっと盛り過ぎじゃないでしょうか
29024/03/27(水)10:12:49No.1171920313そうだねx2
>鉄血の話だとMAN WITH A MISSIONかSPYAIRの曲ばかり持て囃されて他は価値ないみたいな扱いされてると悲しくなる
最後のop好きなんだけどおサルさんのあいあいって言われた時は本当に暴力が自信が出来た
29124/03/27(水)10:13:06No.1171920364+
ライダーやガンダムの話が多いようですが私は新しく始まる時に1話は見てみるのですが続き見たいと思ったことなくて切ってますね
29224/03/27(水)10:13:14No.1171920388+
>どっちかが先に倒れるから最適解だよ
>…俺は倒れないがな!
貴方は自信に満ち溢れているようですね
そういう強者は倒れるまで殴りたいですね
29324/03/27(水)10:13:21No.1171920410+
売上で勝ち負け決めればいいじゃん
完全に公平な指標とは口が裂けても言えないけど主観に入る余地は少ないし
29424/03/27(水)10:13:24No.1171920419+
>数年前の無料公開以前のBLEACHがどう扱われてたか知りたくない暴力で武装するしか…
BLEACHは博士がいっぱいいて解説してくれてたので素直に楽しかったよ
29524/03/27(水)10:13:36No.1171920449+
遊技王ゼアルは駄作と言われると暴力に自信が出てくるけど
デュエルコースターあたりの展開ってさ…って言われると拳を下げてしまう
29624/03/27(水)10:13:46No.1171920488そうだねx4
>売上で勝ち負け決めればいいじゃん
👊
29724/03/27(水)10:13:48No.1171920496そうだねx2
>当時の空気感とか1話ごとに1週間空く感覚が全然わかんないんだよね…
そういうの摂取しようとしても労力がかかる割に自分の見たいものしか目に入らないしあんま楽しくないですよ
29824/03/27(水)10:14:04No.1171920540+
ヴァルヴレイヴとアルジェヴォルンを貶められると暴力に自信が溢れてくる
殴るぞ
29924/03/27(水)10:14:22No.1171920605+
ブリーチは連載当時は大分暴力を要する状態だったはず
壺も全盛期だったりするししょうがないけど
30024/03/27(水)10:14:32No.1171920641+
鉄血辺りから泥臭いガンダム至上主義みたいなのがぱったり消えた感じするわ
30124/03/27(水)10:14:32No.1171920645+
アークザラッド3を2を台無しにしてる駄作と言われると本当にストーリー理解してプレイしてんのかあ?!と暴力に目覚める
本当の駄作ってのはアークザラッド精霊の黄昏のことを言うんだよ!
30224/03/27(水)10:14:49No.1171920688+
BLEACHはまさに今の呪術みたいな叩かれっぷりだったね連載時
30324/03/27(水)10:14:53No.1171920709そうだねx1
>仮面ライダーカブトのシナリオが全てクソって言われるとモヤる
かがみんとかとかワームの少年の話とかぼっちゃまの決着の付け方とか個別だとかなりいい部分あると思うんだけどな…
30424/03/27(水)10:14:56No.1171920719そうだねx1
> シンクロ次元も面白いとこは面白いと思う
シンクロ次元の問題はやたらと長い尺もあるだろうしな
もうちょい要点詰めればな…
30524/03/27(水)10:15:09No.1171920749+
シンクロ次元は花札の人がデュエルしてるとこは面白かった記憶ある
30624/03/27(水)10:15:11No.1171920754+
ソウルハッカーズ2とドラゴンズドグマ2が好きなので暴力の化身になりそうです
30724/03/27(水)10:15:20No.1171920779+
いいですかポップ
今の時代に円盤の売上で競っても配信とかもあるのでまともな指標にはなりませんよ…
でもこれだけはわかって欲しいのですがそう言うところでも数字出せない作品が商売的に成功してるかどうかは難しいところですね…
30824/03/27(水)10:15:45No.1171920847+
>そういうの摂取しようとしても労力がかかる割に自分の見たいものしか目に入らないしあんま楽しくないですよ
感想を語るならやっぱり人間相手がいいですよね
解釈が分かれたりしたら殴りましょう
30924/03/27(水)10:16:05No.1171920900+
>AGEは好きだけど面白くないって言われても暴力に自信がない…
10話くらいまで見てつまんないから脱落したと言われてもまぁそうですねってなる
エンジンかかるまで長いよあれ!
31024/03/27(水)10:16:08No.1171920912+
デニスと黒咲戦ったあたりも面白いよ
31124/03/27(水)10:16:15No.1171920930+
>鉄血の話だとMAN WITH A MISSIONかSPYAIRの曲ばかり持て囃されて他は価値ないみたいな扱いされてると悲しくなる
Survivorいいよね…
31224/03/27(水)10:16:19No.1171920949+
AIに俺の好きなアニメ見させて感想読ませるか…
31324/03/27(水)10:16:29No.1171920979+
>かがみんとかとかワームの少年の話とかぼっちゃまの決着の付け方とか個別だとかなりいい部分あると思うんだけどな…
日和らずに殺すのは好感が持てますね
31424/03/27(水)10:16:32No.1171920986そうだねx3
>個人的にはオルガの死に方がヒットマンでラフタの天丼なのが本当に良くない…他は主人公側負けってのもたまにはいいよねなんだけど
オルガが死なないと団員のオルガ離れが出来ない以上話の流れ的には死ぬのは道理というかオルガ自体死んで完成するタイプのキャラだと思うんで死亡自体に異論はないけど
いくらなんでもそれに見合ったシチュエーションってものがある…
31524/03/27(水)10:16:37No.1171921012そうだねx3
水星がエモバズ狙いで個人的に見返したく無いくらい嫌いになったけどそれがめっちゃ売れたもんだから今後のガンダムもそんな感じになるのかなと不安に思ってる
31624/03/27(水)10:16:43No.1171921021+
>完全に公平な指標とは口が裂けても言えないけど主観に入る余地は少ないし
好きなものの勝ち負けとはなんでしょうか?
公平どころか例えば政策投票のように指標が定められているでもない
ただの個々人の主観の塊ではありませんか?
殴りますね
31724/03/27(水)10:16:43No.1171921023そうだねx2
>いいですかポップ
>今の時代に円盤の売上で競っても配信とかもあるのでまともな指標にはなりませんよ…
>でもこれだけはわかって欲しいのですがそう言うところでも数字出せない作品が商売的に成功してるかどうかは難しいところですね…
あとガンダムや仮面ライダーだとプラモやフィギュアの売上が本体なこともあるからそもそもの評価軸としてもね…
31824/03/27(水)10:16:43No.1171921026+
ゴジラFINAL WARSいいよね!僕も大好きだ!
31924/03/27(水)10:16:44No.1171921029そうだねx3
20年粘着アンチの相手してるともう暴力しかなくなるよ
32024/03/27(水)10:16:55No.1171921061+
新OPでバイク出て来てえっ…嘘だろ…まだ続くのか…?みたいな空気はリアルじゃないと味わえなかったなAV
32124/03/27(水)10:17:14No.1171921123+
>いいですかポップ
>今の時代に円盤の売上で競っても配信とかもあるのでまともな指標にはなりませんよ…
>でもこれだけはわかって欲しいのですがそう言うところでも数字出せない作品が商売的に成功してるかどうかは難しいところですね…
ダイの大冒険の円盤及び海外映像配信収益は
東映に業績の下方修正させるぐらい売れなかったもんな…
32224/03/27(水)10:17:36No.1171921183そうだねx8
>水星がエモバズ狙いで個人的に見返したく無いくらい嫌いになったけどそれがめっちゃ売れたもんだから今後のガンダムもそんな感じになるのかなと不安に思ってる
嫌いなものについて暴力で自信を持つのはあまりにも不毛ですよ
32324/03/27(水)10:17:52No.1171921220そうだねx1
リアルタイムでBLEACH見てたけど破面編は進み遅えし興味のない盤外戦は多いしで学生の時間感覚では本当に倒れそうだった
32424/03/27(水)10:17:53No.1171921223+
>>AGEは好きだけど面白くないって言われても暴力に自信がない…
>10話くらいまで見てつまんないから脱落したと言われてもまぁそうですねってなる
>エンジンかかるまで長いよあれ!
良いところは良いが間延びしてるのも事実なのが作品づくりの難しさを感じる
ZやZZもそうだけど
32524/03/27(水)10:17:59No.1171921240+
>ゴジラFINAL WARSいいよね!僕も大好きだ!
アレ悪く言う人見たことない
32624/03/27(水)10:18:00No.1171921243そうだねx1
>仮面ライダーカブトのシナリオが全てクソって言われるとモヤる
個人的にぼっちゃま退場までは楽しんで最終3話はダメだったから
逆に言うと進行滅茶苦茶に見えてそれなりに積み重ねられたものはあると思ってる
32724/03/27(水)10:18:07No.1171921259そうだねx1
それはそれとしてBD等は依然として貴重な収入源なので
良いと思った作品はいくらでも買ってよいのですよ…
32824/03/27(水)10:18:09No.1171921268そうだねx5
>水星がエモバズ狙いで個人的に見返したく無いくらい嫌いになったけどそれがめっちゃ売れたもんだから今後のガンダムもそんな感じになるのかなと不安に思ってる
殴られに来たんですか?
32924/03/27(水)10:18:11No.1171921276+
>いくらなんでもそれに見合ったシチュエーションってものがある…
王様の椅子当人に使わせなかったんだろうね...
33024/03/27(水)10:18:30No.1171921328+
まほあこが神アニメになっちまう〜!!
33124/03/27(水)10:18:46No.1171921379+
>リアルタイムでBLEACH見てたけど破面編は進み遅えし興味のない盤外戦は多いしで学生の時間感覚では本当に倒れそうだった
単行本で読むとそんなに不満に感じないのはやはり体感時間なのかな
33224/03/27(水)10:18:48No.1171921385+
ゼノブレイドクロスってやたらと魂を囚われてるぜみたいな意見見るけど
ストーリーぶん投げてるしリンちゃんの顔グラ酷いし文字小さくて読めないしアイテムが気が付くと溜まりすぎててしかも整理できないしOCGの説明が不足ってレベルじゃ無いしロブスターだしラース人扱い悪いよね
殴ってもいいよ殴り返す
33324/03/27(水)10:18:50No.1171921391そうだねx8
嫌いなものより好きなもので拳を握れよはいい言葉ですね
33424/03/27(水)10:18:54No.1171921401+
>ダイの大冒険の円盤及び海外映像配信収益は
>東映に業績の下方修正させるぐらい売れなかったもんな…
殴りますね
33524/03/27(水)10:18:55No.1171921404+
ゴジラFWはあれがゴジラ最後の作品になってしまうって一点でめちゃくちゃ叩かれてたから最後の作品じゃなくなったら別にゴジラの一作品でしかないよ
33624/03/27(水)10:18:56No.1171921408+
スレ「」の理論だとみなみけ二期が好きなやつが暴力の化身になるのでクソ理論だと思う
33724/03/27(水)10:18:58No.1171921420そうだねx7
好きなものの話で否定する相手に暴力は仕方ないけど
嫌いなものに対して暴力はただのクソ粘着野郎delだろ
33824/03/27(水)10:19:00No.1171921424そうだねx2
売上で善し悪し決めるなら予算とかまで考えるべきだと思うんですがそんなの分かりっこないので売上の話になったら暴力に訴えざるを得なくなります
33924/03/27(水)10:19:09No.1171921448そうだねx3
水星それなりに楽しんだんで俺も暴力に自信出てきました
34024/03/27(水)10:19:11No.1171921458そうだねx4
>水星がエモバズ狙いで個人的に見返したく無いくらい嫌いになったけどそれがめっちゃ売れたもんだから今後のガンダムもそんな感じになるのかなと不安に思ってる
俺暴力に自信湧いてきた!
34124/03/27(水)10:19:24No.1171921492+
>それはそれとしてBD等は依然として貴重な収入源なので
>良いと思った作品はいくらでも買ってよいのですよ…
アバン先生の漫画の方は最初泣かず飛ばず全然売れずだったのが
後追い無料配信始めたら冒険王ビィトクラスに売れてよかったね
34224/03/27(水)10:19:25No.1171921498+
>リアルタイムでBLEACH見てたけど破面編は進み遅えし興味のない盤外戦は多いしで学生の時間感覚では本当に倒れそうだった
ザエルアポロ戦長すぎ問題
でもおかげでネム虐拝めたからいいか〜
34324/03/27(水)10:19:31No.1171921512+
>ソウルハッカーズ2とドラゴンズドグマ2が好きなので暴力の化身になりそうです
ドグマ2は前作と比較してどうのって言われ方そんなしてたっけ
ハッカーズ2はまあええと…
34424/03/27(水)10:19:37No.1171921530+
>単行本で読むとそんなに不満に感じないのはやはり体感時間なのかな
当時でもまとめて読みたいみたいな声は多かったですし
単行本には巻頭歌もありますしね
34524/03/27(水)10:19:49No.1171921559+
水星のどこがバズ狙いなの?
34624/03/27(水)10:19:49No.1171921562+
ゼノブレ1と2大好きだけど3がクソ退屈でつまんなくて刑務所あたりでプレイやめちゃったけどDLC面白いらしくてやるか困ってる
34724/03/27(水)10:19:50No.1171921565+
好きなところ説明できる能力がないから暴力に頼るしかないんだ…
それか本当に駄作か
34824/03/27(水)10:20:09No.1171921618そうだねx3
>AGEは好きだけど面白くないって言われても暴力に自信がない…
ジラードが不要なキャラって言われると暴力への自信が湧いてきます!
尺が下手くそなだけで不要な話もキャラもありません!暴力!
34924/03/27(水)10:20:13No.1171921625そうだねx2
なんかやたらオープンワールドに心囚われててそれ以外のゲームはくそとか言ってる奴には暴力と知力に自信が出てきますよ俺は
35024/03/27(水)10:20:48No.1171921735+
>ゼノブレ1と2大好きだけど3がクソ退屈でつまんなくて刑務所あたりでプレイやめちゃったけどDLC面白いらしくてやるか困ってる
ゼノブレイド3はマジでつまんなかったな
DLCはレックスとシュルクとその子供達の話だから
35124/03/27(水)10:20:50No.1171921743+
>ゴジラFWはあれがゴジラ最後の作品になってしまうって一点でめちゃくちゃ叩かれてたから最後の作品じゃなくなったら別にゴジラの一作品でしかないよ
別に最後の作品じゃなくてもめちゃくちゃ人は選ぶだろアレはというのは思うので
最後じゃなくなったくらいでそんな変わるか!?ってなる時はある
35224/03/27(水)10:20:53No.1171921753+
>Survivorいいよね…
1期最終回でアインのセリフと一緒に流れるのいいよね…あれでまれい弟というか内田雄馬絶対売れるな…って思ったわ
35324/03/27(水)10:20:57No.1171921764+
>>リアルタイムでBLEACH見てたけど破面編は進み遅えし興味のない盤外戦は多いしで学生の時間感覚では本当に倒れそうだった
>単行本で読むとそんなに不満に感じないのはやはり体感時間なのかな
BLEACHはうすすぎるカルピスで1話1分で読めるくらいだったのが連載時の不満なわけだしまとめて読んだらそりゃね
35424/03/27(水)10:21:06No.1171921790+
>尺が下手くそなだけで不要な話もキャラもありません!暴力!
そうかな…そうかも…
35524/03/27(水)10:21:28No.1171921851+
ゼノブレ3おもしれえだろ…
35624/03/27(水)10:21:32No.1171921865そうだねx2
ジラード・スプリガンの話は連合側の状況とかXラウンダーの暴走とかで必要な話ではあるんだ
一応
35724/03/27(水)10:21:38No.1171921880+
>>それはそれとしてBD等は依然として貴重な収入源なので
>>良いと思った作品はいくらでも買ってよいのですよ…
>アバン先生の漫画の方は最初泣かず飛ばず全然売れずだった
案外人気作品の新作ってみんな興味持たないんだよな
35824/03/27(水)10:21:42No.1171921890+
>20年粘着アンチの相手してるともう暴力しかなくなるよ
ガンダムSEEDとかは経年でアンチも歳とって勢いなくなってファンとの比率は逆転した気はする
35924/03/27(水)10:21:51No.1171921914そうだねx5
>スレ「」の理論だとみなみけ二期が好きなやつが暴力の化身になるのでクソ理論だと思う
実際好きな人からしたらそうなるのは必然だとは思う
ちょっと暴力に自信が出てくるだけだから問題は無いよ
36024/03/27(水)10:22:00No.1171921937+
ヤミーがウルキオラ達に対して友情の念を抱いてて死んだのを察して以降弱体化したみたいな話は最近聞いてお〜ってなったけど
申し訳ないけど当時は10→0とか描写なしにやられてたとか不満しかないとかはあったよ…
36124/03/27(水)10:22:17No.1171921989+
>案外人気作品の新作ってみんな興味持たないんだよな
話題になったものしか見ないのが大衆だよ
36224/03/27(水)10:22:31No.1171922031+
これ言うと殴られると思うけどティアキンはブレワイの半分以下の魅力だったと思ってる
でも殴られても言いたいもっと空と地下なんとかなっただろ!
36324/03/27(水)10:22:34No.1171922037そうだねx1
シリーズ物じゃないけどニコニコ動画がユーザー数無くなってサービス終了確定好きな人は病人扱いされた時は暴力に自信湧いてきたよ
36424/03/27(水)10:22:39No.1171922052+
鉄血のOPどれも曲は良いんだけど2個目のは両方とも画がなんかこう…
36524/03/27(水)10:22:41No.1171922063+
>10→0
これは…俺も思ったから殴れねえ…
36624/03/27(水)10:22:43No.1171922066+
>>20年粘着アンチの相手してるともう暴力しかなくなるよ
>ガンダムSEEDとかは経年でアンチも歳とって勢いなくなってファンとの比率は逆転した気はする
ASTRAY粘着アンチはまだまだうるせえんだよな…
36724/03/27(水)10:22:58No.1171922122+
あの強いられおじさんの話だって後に効いてくるといえばそうなので
必要な理屈はつけられると思います…が…やめましょう!
36824/03/27(水)10:23:01No.1171922140そうだねx2
銀魂のシリアス編面白くないっていつも聞くけど割と普通に好き…
36924/03/27(水)10:23:22No.1171922207+
エヴァと庵野への粘着はライダーの売上が予想より落ちてイキイキとしてたよ
ライダーしか見てない俺は困った
37024/03/27(水)10:23:32No.1171922229+
マイフリはかっこいいと思いますけどあの刀はないなと思ってますよ俺は
37124/03/27(水)10:23:38No.1171922246そうだねx2
良い要素と悪い要素がハッキリしてる作品はどっちの言い分も分かるから拳を振り上げづらい
片方の側面しか見ないで過剰に持ち上げたり叩いたりしてる奴だけをうまく殴っていく
37224/03/27(水)10:23:41No.1171922258+
>ヤミーがウルキオラ達に対して友情の念を抱いてて死んだのを察して以降弱体化したみたいな話は最近聞いてお〜ってなったけど
>申し訳ないけど当時は10→0とか描写なしにやられてたとか不満しかないとかはあったよ…
その辺は真面目に自分を恥じましたね…
37324/03/27(水)10:23:41No.1171922259+
個人的には水星の魔女は好きなんだけどめっちゃ綺麗に終わりすぎたな…って思った
もう少し心に爪痕残すように汚く終わって欲しかった
37424/03/27(水)10:23:44No.1171922263+
暴力に自信をだすためにクソ作品のファンを自称する逆転現象が起きるのがimg
37524/03/27(水)10:24:03No.1171922324そうだねx1
>マイフリはかっこいいと思いますけどあの刀はないなと思ってますよ俺は
ガンダムSEEDで一番人気のある要素なんだ
37624/03/27(水)10:24:17No.1171922370+
>銀魂のシリアス編面白くないっていつも聞くけど割と普通に好き…
いいですよね四天王編でのババアの為に戦う銀さん
37724/03/27(水)10:24:18No.1171922374そうだねx1
ガキの時はケロロ軍曹の心温まる系エピソードはあーつまんねって思ってたけど歳取ったら感想変わったので加齢で作品の受け取り方変わるのはあるよね
37824/03/27(水)10:24:34No.1171922414+
オープンワールドなんて結局手を出しては見るもののクリアしてないじゃないですかあなた
37924/03/27(水)10:24:36No.1171922417+
>銀魂のシリアス編面白くないっていつも聞くけど割と普通に好き…
月詠のお師匠のお話で銀さんがブチギレてるの本当に好き
戦闘シーンも好きだし正直ギャグより好きなレベル
38024/03/27(水)10:24:56No.1171922485+
>>マイフリはかっこいいと思いますけどあの刀はないなと思ってますよ俺は
>ガンダムSEEDで一番人気のある要素なんだ
ないなと思ってますよ俺は
38124/03/27(水)10:25:14No.1171922535+
>>マイフリはかっこいいと思いますけどあの刀はないなと思ってますよ俺は
>ガンダムSEEDで一番人気のある要素なんだ
刀で人気出るってのは実際海外バンダイの発言で事実なのは知ってる
なら武頼は立体化したら大ヒットするかもしれないよな
38224/03/27(水)10:25:19No.1171922552+
>オープンワールドなんて結局手を出しては見るもののクリアしてないじゃないですかあなた
いつかトロコンする予定なんですよ
38324/03/27(水)10:25:25No.1171922571そうだねx1
>銀魂のシリアス編面白くないっていつも聞くけど割と普通に好き…
終盤はかなりアレだったと思う
アニメで観たけどなんか同じ展開繰り返してるな…となった
38424/03/27(水)10:25:28No.1171922583+
>>マイフリはかっこいいと思いますけどあの刀はないなと思ってますよ俺は
>ガンダムSEEDで一番人気のある要素なんだ
少なくともフリーダムの系譜には刀なかったですよね
38524/03/27(水)10:25:29No.1171922584+
ギャグ漫画のシリアス編は好きな人は好きだろうけど求めてるものじゃない以上のものではないかな
38624/03/27(水)10:25:45No.1171922630+
>申し訳ないけど当時は10→0とか描写なしにやられてたとか不満しかないとかはあったよ…
これで強かったならわかるけど次に映るのが過程一切なく負けたシーンなのがBLEACHの悪いところ詰まってる
38724/03/27(水)10:26:05No.1171922699そうだねx1
単品として見ると満足できるし素晴らしいと思うのにこれがあれの続編として出てさえいなければ…と感じるのは結構ある
そういうのは安易に駄目というのも共感できないし一体俺はどこに暴力を向ければいいのかわからなくなる
38824/03/27(水)10:26:05No.1171922701そうだねx1
>これ言うと殴られると思うけどティアキンはブレワイの半分以下の魅力だったと思ってる
>でも殴られても言いたいもっと空と地下なんとかなっただろ!
神ゲーだから手が行き届いてない所に目が行っちゃうよね…
それあっても神ゲーではあるけど
38924/03/27(水)10:26:14No.1171922731+
いいんだよ
刀出せば売れるんだから
39024/03/27(水)10:26:20No.1171922752+
銀魂は将軍死ぬ前と死ぬ後で大分雰囲気に差があるよね
シリアスにしてもギャグにしても
39124/03/27(水)10:26:26No.1171922769+
>神ゲーだから手が行き届いてない所に目が行っちゃうよね…
>それあっても神ゲーではあるけど
…そうですね
39224/03/27(水)10:26:28No.1171922774+
>>>マイフリはかっこいいと思いますけどあの刀はないなと思ってますよ俺は
>>ガンダムSEEDで一番人気のある要素なんだ
>少なくともフリーダムの系譜には刀なかったですよね
系譜と言えるほど数出てないし額ビームもすげえバリアからの雷も系譜には無いでしょ
39324/03/27(水)10:26:31No.1171922786そうだねx4
キャラ叩きされるとそいつの悪いところまでひっくるめてそのキャラの造形だろうがと暴でわからせたくなる
看過できないレベルで酷い奴を引き合いに出されて同列にされたりすると
そもそもそんな作品と一緒にされる怒りでさらにもう一発したくなる
39424/03/27(水)10:26:51No.1171922852+
随分神って言葉が安くなったんですな
39524/03/27(水)10:27:16No.1171922922+
ドグマ2は発売直後から反省会です
普通のファストトラベルもないのにお使いだらけだったりまともに倉庫整理も出来なくなってるのが悪いので何も言えません
39624/03/27(水)10:27:25No.1171922958そうだねx1
フリーダムといえば連結ビームサーベルだから片方刀は大分違うなって…
暴力には自信はない
39724/03/27(水)10:27:41No.1171922993+
>系譜と言えるほど数出てないし額ビームもすげえバリアからの雷も系譜には無いでしょ
実際あの刀は設定的にはアカツキ用に作ってたやつなのでフリーダムの物ではなかったりする
39824/03/27(水)10:27:57No.1171923051そうだねx1
>随分神って言葉が安くなったんですな
日本には八百万もいるんだから安い方だと思う
一神教ちゃうし
39924/03/27(水)10:28:16No.1171923111+
>フリーダムといえば連結ビームサーベルだから片方刀は大分違うなって…
アンビデクストラス・ハルバードモードです!しっかり覚えてください!
40024/03/27(水)10:28:35No.1171923172+
>フリーダムといえば連結ビームサーベルだから片方刀は大分違うなって…
>暴力には自信はない
刀自体にどうこうは無いけどフリーダムとジャスティスはダブルブレードだろとは思いますね
40124/03/27(水)10:28:38No.1171923186+
マイフリはフリーダムのオマージュのフワーっと飛んでくシーンがなんかすごく…フワッと飛んでくなという感想を持った
40224/03/27(水)10:28:41No.1171923194+
おい誰だよこの2は貧乏神ゲーだって言ったやつ!
40324/03/27(水)10:28:44No.1171923206そうだねx4
>>神ゲーだから手が行き届いてない所に目が行っちゃうよね…
>>それあっても神ゲーではあるけど
>…そうですね
正直もうちょっと暴力出してもいいと思うよ
40424/03/27(水)10:29:06No.1171923274+
頭髪見てればわかるだろ
かみなんてもういないのさ
40524/03/27(水)10:29:23No.1171923321+
オープンワールドゲーム好きだけど結構人を選ぶジャンルだと思うしこれがゲーム業界のスタンダードみたいに過剰に持ち上げられるのは違うよなって思う
OWとか歩いてる時間無駄じゃんwとか言われると暴になるけど
40624/03/27(水)10:29:27No.1171923334そうだねx2
デジモンは終わったコンテンツと言われると暴力に自信があります!
40724/03/27(水)10:29:28No.1171923339そうだねx1
銀魂の将軍はストーリー上必要だったとしても銀魂という作品の上では死んじゃダメだったんじゃないかなって今でも思う
40824/03/27(水)10:29:29No.1171923342そうだねx5
貶すために暴力を使うものを許してはならない
40924/03/27(水)10:29:33No.1171923358そうだねx1
>神ゲーだから手が行き届いてない所に目が行っちゃうよね…
神ゲーではあると思うけど
コピペで作られて面白味のない空島に
景色も単調でイベントもろくに無いのに広さだけ一人前の地下に
最初の空島が1番作り込まれていてそれ以降驚かされる要素の無いマップに
繰り返し同じ話をされてスキップする構成に
見る順番間違えると意味不明な事になる記憶に
誤爆と誤操作でイライラさせられる賢者には流石に目が行ったよ
41024/03/27(水)10:29:37No.1171923376+
これは暴力ではありません
聖戦です
41124/03/27(水)10:29:39No.1171923381そうだねx2
>キャラ叩きされると
キャラクター性が一貫してて性格や振る舞いが悪いってのは分かる
キャラクター性が迷走してたり寵愛が酷すぎるタイプは擁護出来ない…
41224/03/27(水)10:30:01No.1171923444+
みんな落ち着いて!闇に飲まれてしまう!
41324/03/27(水)10:30:02No.1171923447そうだねx2
だいぶ時間が経つと暴力衝動も薄れてきますが
その時まで語るなというのも無理な話なので…
41424/03/27(水)10:30:08No.1171923468そうだねx2
俺が知る限り1番反発強い発言は
「シリーズ内だとお前が好きなアレより俺が好きなコレの方が面白い」
なので
「君はシリーズ内でアレが1番なんだね。私はシリーズ内ならコレが1番好きだな」
ならムカつかないから
同じ内容でも言い方次第
41524/03/27(水)10:30:16No.1171923498+
ダメな部分言われて納得してしまうと暴力に自信がなくなる
41624/03/27(水)10:30:20No.1171923506そうだねx2
>デジモンは終わったコンテンツと言われると暴力に自信があります!
デジモンカードゲームが今熱いらしいですね
というかグッズ出まくってるのにオワコンとか言われても困るな
41724/03/27(水)10:30:32No.1171923534そうだねx1
>デジモンは終わったコンテンツと言われると暴力に自信があります!
好きな作品だがビギニングちょっとグロすぎないって言われると拳を俺は下ろすよ…
41824/03/27(水)10:30:34No.1171923539+
かみは はらはらになった
41924/03/27(水)10:30:41No.1171923572そうだねx4
>みんな落ち着いて!闇に飲まれてしまう!
闇の暴力には光の暴力だ!!
42024/03/27(水)10:30:50No.1171923596+
>「君はシリーズ内でアレが1番なんだね。私はシリーズ内ならコレが1番好きだな」
自分語りしたいだけなのでは?
42124/03/27(水)10:31:02No.1171923623そうだねx1
星霜編を観た事もないのに梅毒梅毒言われるとなんだぁ…ってなる
美術とか剣路とかの話とか戻ってくる左之助の表情とか結構好きなんだ
観た人に駄作だよねって言われたらそうかもね…ってなる
42224/03/27(水)10:31:06No.1171923636+
個人的にマイフリは日本刀とビームサーベルの両刀が思ったより映えなかったな
アクション的にも見どころあったわけでも無いし
42324/03/27(水)10:31:15No.1171923659+
>デジモンは終わったコンテンツと言われると暴力に自信があります!
ゆうてもこないだまでやってた朗読会コンテンツ履修者ほぼいなかったしな
42424/03/27(水)10:31:18No.1171923670+
最近は暴振るうよりまあお前のレベルじゃこれの良さはわからないか…って関わらない事にする方が多い
42524/03/27(水)10:31:22No.1171923686そうだねx4
キャラ叩きで一番暴力に自信が出てくるパターンは作者に寵愛されてるとか贔屓されてるとか自己投影してるとかです!
42624/03/27(水)10:31:27No.1171923702+
>>みんな落ち着いて!闇に飲まれてしまう!
>闇の暴力には光の暴力だ!!
性技の刃受けてみろ!
42724/03/27(水)10:31:27No.1171923703そうだねx2
ポケモンとか初代優遇が批判されるけど初代が一番人気で優遇されるくらいがちょうどいいよなって思う
途中の作品が人気で初代が冷遇されてたりするとファンコミュニティが地獄になる
42824/03/27(水)10:31:36No.1171923729そうだねx6
>ダメな部分言われて納得してしまうと暴力に自信がなくなる
ファン同士の好きな作品の駄目な部分語りは普通に暴力必要ないやつですからね
おうアンチ寄ってくるなころすぞ
42924/03/27(水)10:31:36No.1171923731+
>観た人に駄作だよねって言われたらそうかもね…ってなる
これさぁ…るろ剣でやる必要あるかな…
43024/03/27(水)10:31:36No.1171923734そうだねx4
>ダメな部分言われてあまりに頓珍漢な感想だと暴力に自信が湧いてくる
43124/03/27(水)10:31:38No.1171923737+
>個人的には水星の魔女は好きなんだけどめっちゃ綺麗に終わりすぎたな…って思った
>もう少し心に爪痕残すように汚く終わって欲しかった
ガンダム特有の過去に囚われて暴力の道を歩み続けるキャラが居なかったのが個人的に残念だった
43224/03/27(水)10:31:43No.1171923755そうだねx1
>星霜編を観た事もないのに梅毒梅毒言われるとなんだぁ…ってなる
そうだね
>美術とか剣路とかの話とか戻ってくる左之助の表情とか結構好きなんだ
そうだね
>観た人に駄作だよねって言われたらそうかもね…ってなる
そうだね
43324/03/27(水)10:31:46No.1171923762そうだねx1
賛否については人の心なんて強制できるものではないので自分を保てます
エアプは絶対に許しません
本当に許しません
43424/03/27(水)10:31:55No.1171923798そうだねx5
>ダメな部分言われて納得してしまうと暴力に自信がなくなる
言い方によっては普通に自信出ると思う
やっぱ言い方ですよ
43524/03/27(水)10:32:06No.1171923829そうだねx2
>キャラ叩きで一番暴力に自信が出てくるパターンは作者に寵愛されてるとか贔屓されてるとか自己投影してるとかです!
叩いてんじゃねえ
43624/03/27(水)10:32:07No.1171923833+
>ポケモンとか初代優遇が批判されるけど初代が一番人気で優遇されるくらいがちょうどいいよなって思う
>途中の作品が人気で初代が冷遇されてたりするとファンコミュニティが地獄になる
オウガバトル特にそんなんなってないけど
43724/03/27(水)10:32:20No.1171923877+
>個人的にマイフリは日本刀とビームサーベルの両刀が思ったより映えなかったな
>アクション的にも見どころあったわけでも無いし
なんなら刀は割とすぐ役目無くなるせいで本当にお前なにしに来たの感漂う
傲慢サンダーがかっこいいからいいんだけど
43824/03/27(水)10:32:31No.1171923906そうだねx1
>俺が知る限り1番反発強い発言は
>「シリーズ内だとお前が好きなアレより俺が好きなコレの方が面白い」
>なので
>「君はシリーズ内でアレが1番なんだね。私はシリーズ内ならコレが1番好きだな」
>ならムカつかないから
>同じ内容でも言い方次第
いや好きと面白いはイコールではないので同じ内容ではないでしょ
43924/03/27(水)10:32:37No.1171923919+
>神ゲーではあると思うけど
>コピペで作られて面白味のない空島に
>景色も単調でイベントもろくに無いのに広さだけ一人前の地下に
>最初の空島が1番作り込まれていてそれ以降驚かされる要素の無いマップに
>繰り返し同じ話をされてスキップする構成に
>見る順番間違えると意味不明な事になる記憶に
>誤爆と誤操作でイライラさせられる賢者には流石に目が行ったよ
あと龍素材に時間かかることとマスターソードの耐久問題ね
でも俺は楽しめたからいいや!
44024/03/27(水)10:32:41No.1171923932そうだねx5
安易に◯◯は糞っていうやつは殴っていいよな
44124/03/27(水)10:32:44No.1171923945+
平成ライダーはクウガが聖域になってるのはある意味初代の役割を一番こなしてる感じある
44224/03/27(水)10:32:45No.1171923946+
やだ…この殴ってきてる人俺よりシリーズやりこんでる…
44324/03/27(水)10:32:56No.1171923981そうだねx5
>最近は暴振るうよりまあお前のレベルじゃこれの良さはわからないか…って関わらない事にする方が多い
こちらは関わりたくなくとも向こうが殴りかかってくるので殴る備えはしておきたい
44424/03/27(水)10:33:27No.1171924072そうだねx5
>>ダメな部分言われてあまりに頓珍漢な感想だと暴力に自信が湧いてくる
サガフロ2の音楽が同じフレーズの使い回しの手抜きと言われた時は地球壊しそうになった
44524/03/27(水)10:33:28No.1171924075+
マイフリの刀は好きだけどビームサーベルとどっちかにしろよと言われるとまあそうだね…って気分にはなる
44624/03/27(水)10:34:19No.1171924230そうだねx3
暴力を振るう時なぜ暴力を振るうのか相手に理解されると思ってはいけません
理解してもらえるなら拳を振り上げる必要がそもそもないのです
44724/03/27(水)10:34:26No.1171924250そうだねx1
私これ苦手…に対して一般的には名作だけど?って言われると内なる暴力が湧き上がりそうになる
44824/03/27(水)10:34:26No.1171924252+
アーマード・コアはフォーミュラーフロントやナインブレイカー貶してもスレ画がどこからともなく飛んで来そう
44924/03/27(水)10:34:35No.1171924277+
「俺その作品はよく知らないけど叩いてる奴がいるなら暴力したい!」
45024/03/27(水)10:34:42No.1171924302+
>>途中の作品が人気で初代が冷遇されてたりするとファンコミュニティが地獄になる
>オウガバトル特にそんなんなってないけど
タクティクスオウガとFFTが好きなやつが大暴れしてるだけだから近寄らんとこ…ってなってるだけだし
あいつらもうジジイで考え凝り固まってるしまとめサイトに扇動されたスクエニアンチだらけなんだもん
45124/03/27(水)10:34:45No.1171924316+
>キャラクター性が迷走してたり寵愛が酷すぎるタイプは擁護出来ない…
エピソードの着地点のために急にアホにされたなと感じてしまう時は作った側へ暴力振りたくなる…
お前それまでは結構良い動かし方出来てたじゃん…
45224/03/27(水)10:34:45No.1171924319+
劇場版ガンダム00は逆襲のシャア以来の完全新作映画なんですよね
45324/03/27(水)10:34:59No.1171924364そうだねx2
令和の✕✕〜みたいに侮蔑の象徴として名前出してくるタイプのレスは破壊したい…♥
45424/03/27(水)10:35:02No.1171924377+
>暴力を振るう時なぜ暴力を振るうのか相手に理解されると思ってはいけません
>理解してもらえるなら拳を振り上げる必要がそもそもないのです
自分もそれされて納得できるならいいよ
45524/03/27(水)10:35:03No.1171924380そうだねx1
>いや好きと面白いはイコールではないので同じ内容ではないでしょ
たまにモノの良し悪しと好き嫌いは別だよねって画像見かけるけど
そこの区別がついてないと好き嫌いの話で好きなモノを否定されたみたいに感じて暴に走る人がいるのかなって
45624/03/27(水)10:35:14No.1171924412+
ムカついたら殴る
それでいいんですよ
45724/03/27(水)10:35:26No.1171924458+
ドラ映画の中で世代ど真ん中で親と見て感動した覚えがある人魚大海戦とか緑の巨人伝とかが軒並み低評価だと幼少期の俺が拳を振り回し始める
45824/03/27(水)10:35:28No.1171924464+
>劇場版ガンダム00は逆襲のシャア以来の完全新作映画なんですよね
45924/03/27(水)10:35:42No.1171924517+
思い出は思い出だから美しいんだ
墓から掘り起こして続編やるんじゃないよお願いだよ…
46024/03/27(水)10:35:43No.1171924518+
imgの不満に対する批判の大半は「お前不愉快だから黙れ」に理由探して貼り付けてるだけだよ
46124/03/27(水)10:35:49No.1171924537+
暴力に火が付くと爆発するんですよ…!
46224/03/27(水)10:36:10No.1171924600そうだねx3
>ドラ映画の中で世代ど真ん中で親と見て感動した覚えがある人魚大海戦とか緑の巨人伝とかが軒並み低評価だと幼少期の俺が拳を振り回し始める
他人の意見なんてどうでもいいじゃないですか
あなたが親御さんとみた思い出はあなただけのものですよ
46324/03/27(水)10:36:17No.1171924616+
>劇場版ガンダム00は逆襲のシャア以来の完全新作映画なんですよね
な、なんとぉ…
46424/03/27(水)10:36:25No.1171924644そうだねx1
>シリーズもの作品で自分の好きな作品がシリーズの中でも微妙扱いされると暴力に自信が出てくる!
この逆で自分の嫌いな作品を持ち上げる為に他のシリーズ貶してるの見た時に暴力に自信が出てたんだけどその後嫌いだった作品以下の作品連発されて暴力を失ったのが俺だ
46524/03/27(水)10:36:38No.1171924687そうだねx1
>他人の意見なんてどうでもいいじゃないですか
>あなたが親御さんとみた思い出はあなただけのものですよ
素敵…殴ってもよろしくて?
46624/03/27(水)10:36:42No.1171924700+
>思い出は思い出だから美しいんだ
>墓から掘り起こして続編やるんじゃないよお願いだよ…
前作の登場キャラが落ちぶれて不幸になってます!
46724/03/27(水)10:36:42No.1171924701+
ルーンファクトリー5とか歴代シリーズでも微妙扱いされるけど俺はベアトリスがヒロインで一番好きだし人妻狐とかに乗って移動したりするのも好きなんだ
署長とひなとプリシラの姉ちゃんと結婚できないバグゲーと言われたら暴の気持ちが静まり返るが
46824/03/27(水)10:36:45No.1171924708+
>ポケモンとか初代優遇が批判されるけど初代が一番人気で優遇されるくらいがちょうどいいよなって思う
>途中の作品が人気で初代が冷遇されてたりするとファンコミュニティが地獄になる
冷遇って程じゃないけどメダロットの話かとおもった
46924/03/27(水)10:36:58No.1171924754そうだねx1
熱心に追いかけてた作品がクソになったという経験をしたら否定的なレスもまあそういう意見もあるよねと受け入れられるようになった
47024/03/27(水)10:37:06No.1171924774+
良し悪しと好き嫌いって切り離せない問題だろ
47124/03/27(水)10:37:22No.1171924830そうだねx2
>>他人の意見なんてどうでもいいじゃないですか
>>あなたが親御さんとみた思い出はあなただけのものですよ
>素敵…殴ってもよろしくて?
作品じゃなくて思い出を貶された時に殴るべきだと思いますね
47224/03/27(水)10:37:25No.1171924841そうだねx1
根がお子様だから水星の魔女はスレッタがライバルとタイマンガチバトルするの欲しかったなって
47324/03/27(水)10:37:31No.1171924854+
逆にアンチを殴りたいだけのマシンになることがあるから注意がいる
俺は一回なってしまった地獄だった
47424/03/27(水)10:37:39No.1171924876+
呪術も10年後には平和に語れてるんだろうか
47524/03/27(水)10:37:40No.1171924881そうだねx3
続編出し続けてずっとオモろいわけないからな
古参が一番信じてない
47624/03/27(水)10:37:41No.1171924887そうだねx2
>良し悪しと好き嫌いって切り離せない問題だろ
良い悪いと好き嫌いは別の話だよ
47724/03/27(水)10:37:56No.1171924937そうだねx2
>良し悪しと好き嫌いって切り離せない問題だろ
むしろそれは本来切り離せるものだ
47824/03/27(水)10:38:01No.1171924952+
>前作の登場キャラが落ちぶれて不幸になってます!
それも作品の一つだしそれだけを理由で粘着アンチしてる奴を殴り続けて何十年にもなるぞ
47924/03/27(水)10:38:16No.1171924998+
>呪術も10年後には平和に語れてるんだろうか
BLEACHも連載時は地獄だったんだが
48024/03/27(水)10:38:17No.1171925003+
>良し悪しと好き嫌いって切り離せない問題だろ
このスレ見てそれが出るのは脳みそ足りてないよ
48124/03/27(水)10:38:18No.1171925007+
劇場版のドラえもんやクレしんやコナンってなんか明確に尻窄み世代があるよな…って思ってる
殴って良いよ
48224/03/27(水)10:38:18No.1171925008そうだねx2
>呪術も10年後には平和に語れてるんだろうか
ここ以外のコミュニティでは今でも割と普通に語られてると思うよ
48324/03/27(水)10:38:23No.1171925019そうだねx4
最近のハリウッド映画はポリコレがとか言われると暴力に自信が出てくる
一部の大作がうまく調理できてないだけで作品によっては様々な人種や各個人のアイデンティティを上手く話に生かして深みをもたらすことに成功してるし白人が黒人が女が男がって旧来の固定観念が打破されてることでこいつ女でブランドだから最後まで生き残るなとか黒人のいいやつだから早めに死ぬなとかの予想を崩される展開が最近多くなって良い点もあるんだよとか言いたくなるけどその場では口を閉ざして笑って流す
48424/03/27(水)10:38:24No.1171925027そうだねx1
10年単位のアンチとかマジでなんなんだろうな
人生上手くいってないんだな
48524/03/27(水)10:38:25No.1171925031+
その点仮面ライダーカブトは凄いぜ
48624/03/27(水)10:38:27No.1171925038+
かなり言い方次第だよマジで
「そんなに好きなら続編まで読めよ!」だと腹立つ
「あの作品いいよね…その息子が大活躍して前作主人公が封印される作品今やってるけど前作並に面白いからおすすめ」とかなら興味出てくる
48724/03/27(水)10:38:48No.1171925094+
ドラクエとか初代が話題になる頻度は他と比べて低いと思うけどそんな地獄感あると思わないので
原因は別のところにあるんじゃないかな
48824/03/27(水)10:38:56No.1171925115+
>続編出し続けてずっとオモろいわけないからな
>古参が一番信じてない
作品は時代によって変わるけど古参は変わらないからな
48924/03/27(水)10:38:59No.1171925132+
>呪術も10年後には平和に語れてるんだろうか
ここの住民が入れ替わるなら語れる
入れ替わらないなら無理
どちらにベットします
49024/03/27(水)10:39:06No.1171925153+
綺麗に終わった作品ほど人気が出て無理矢理続編が作られる問題
49124/03/27(水)10:39:19No.1171925186そうだねx2
>BLEACHも連載時は地獄だったんだが
当時(ここ酷い!!!)
現在(ここ酷いね…)
49224/03/27(水)10:39:24No.1171925203そうだねx2
アメコミをポリコレで叩けばいいと思ってる奴がXMENポリコレで叩いてXMENからポリコレ除いたら虚無だろって突っ込まれてたのは笑った
49324/03/27(水)10:39:35No.1171925247そうだねx2
>綺麗に終わった作品ほど人気が出て無理矢理続編が作られる問題
カミーユのレス
49424/03/27(水)10:39:40No.1171925261+
BORUTOは今めちゃくちゃ面白くて連載追ってる人とアメリカ人の間では連日すごい盛り上がってるけど
日本の単行本派は静かだ
49524/03/27(水)10:39:47No.1171925288+
>>呪術も10年後には平和に語れてるんだろうか
>BLEACHも連載時は地獄だったんだが
最後の方はNARUTOの二番煎じオチって言われて暴が溢れそうだった
後が先かの違いだろうに
49624/03/27(水)10:39:48No.1171925290+
(あの作品続編作る気満々だったけど売れなかったから続きでないんだな…って言ったら怒られそうだから触れるのやめとこ)
49724/03/27(水)10:39:52No.1171925301+
自分はエスコンAHが好きだしアーマードコアよV系も好きだけど批判する人間の気持ちも少しわかって暴力には余り自身が持てなかった
知り合いが時は未プレイでネット知識だけで批判かましてきた暴力に自信を持てた!!
49824/03/27(水)10:40:17No.1171925377+
執着するくらい好き過ぎると反転アンチになりやすい
49924/03/27(水)10:40:22No.1171925395そうだねx5
俺はこれが面白いって言っただけなのに僕はそう思いませんって感想返すだけならともかく
一部が持ち上げてるだけとかお前のコンプ告白されても知らねえってんだよとはなるなった
50024/03/27(水)10:40:26No.1171925411+
>綺麗に終わった作品ほど人気が出て無理矢理続編が作られる問題
当時人気の作品×成長し財力を得た元キッズ!
これは勝ち確定ですわガハハハ
50124/03/27(水)10:40:42No.1171925460そうだねx1
>カミーユのレス
これの続編とか蛇足だよな じゃあお前その主役ね
50224/03/27(水)10:40:51No.1171925490+
>最近のハリウッド映画はポリコレがとか言われると暴力に自信が出てくる
なんとなく嫌だなと思ったものに対して雑にポリコレ言って叩くやつだらけだからな
百合漫画とかにもポリコレ叩きしないんかねぇ
50324/03/27(水)10:40:51No.1171925491+
>良し悪しと好き嫌いって切り離せない問題だろ
単純に100キロ出る車と120出せる車で速度比べたら後者のが優れてるけど
120出す必要ないとかデザインとかの他の要素で前者が好きというのは何ら矛盾しないでしょ
50424/03/27(水)10:41:09No.1171925535+
>>綺麗に終わった作品ほど人気が出て無理矢理続編が作られる問題
>当時人気の作品×成長し財力を得た元キッズ!
>これは勝ち確定ですわガハハハ
鉄人とかゲッターはよくやってるイメージ
50524/03/27(水)10:41:24No.1171925583+
>執着するくらい好き過ぎると反転アンチになりやすい
自分の好きな作品が嫌いになる時が来るとしたら怖い
一応一度も無いけどその時が来たら拳が縮む
50624/03/27(水)10:41:33No.1171925621+
制作側が迂闊な言動で炎上したりそれをネタに作品が叩かれてると俺は何に対して暴すればいいのかわからなくなる
50724/03/27(水)10:41:37No.1171925635+
俺この作品好きだけどこの作品好きなの俺くらいだと思う!
だからみんなも見てくれ!多分きっと面白いから!
全24話で7話くらいからアクセルはいるから!!
50824/03/27(水)10:41:53No.1171925685そうだねx5
とにかくシリーズの中で序列をはっきりさせようとする人は殴らずにいられません
50924/03/27(水)10:42:08No.1171925729そうだねx4
>制作側が迂闊な言動で炎上したりそれをネタに作品が叩かれてると俺は何に対して暴すればいいのかわからなくなる
叩くアホを殴ればええ!
51024/03/27(水)10:42:12No.1171925744+
>執着するくらい好き過ぎると反転アンチになりやすい
超面白かったのが徐々に微妙になり掲載ペースも落ち終いにはSNSで作者が暴れだす地獄コンボを食らわせてやるぜ…
51124/03/27(水)10:42:22No.1171925777+
シリーズ物で出来不出来の話をすると今は人気の過去作も出来が良かったのではなくて関連商品が出続けたり他媒体での補完が進んだ結果受け入れられたとかあるからなんとも言えない
51224/03/27(水)10:42:23No.1171925784そうだねx1
>制作側が迂闊な言動で炎上したりそれをネタに作品が叩かれてると俺は何に対して暴すればいいのかわからなくなる
スタッフの発言とかどうでもいいので
そんなもん熱心に追う奴等全てを殴る
51324/03/27(水)10:42:24No.1171925787そうだねx1
>俺この作品好きだけどこの作品好きなの俺くらいだと思う!
>だからみんなも見てくれ!多分きっと面白いから!
>全24話で7話くらいからアクセルはいるから!!
七話くらいなら全然…
作品によっちゃ100話以上は見ないとアクセル入らないし…
51424/03/27(水)10:42:30No.1171925802そうだねx1
>>制作側が迂闊な言動で炎上したりそれをネタに作品が叩かれてると俺は何に対して暴すればいいのかわからなくなる
>叩くアホを殴ればええ!
1番地獄になるやつ
51524/03/27(水)10:42:41No.1171925844そうだねx1
デザインのスタイリッシュさなら未だにファイズとカブトのツートップだと思ってるわ
51624/03/27(水)10:42:44No.1171925851+
>全24話で7話くらいからアクセルはいるから!!
2クールならギリギリ…まあ…
51724/03/27(水)10:42:45No.1171925853+
>エピソードの着地点のために急にアホにされたなと感じてしまう時は作った側へ暴力振りたくなる…
>お前それまでは結構良い動かし方出来てたじゃん…
逆なんですよ
急にと感じてしまったならそのキャラは大事なところでヘマをする奴という種蒔きを怠った結果なので
それまでの良いと思っていたキャラ描写が間違ってるんですよ
51824/03/27(水)10:42:50No.1171925865+
>執着するくらい好き過ぎると反転アンチになりやすい
俺も新作(といってももう何作か前)のスタッフやファンの言動が嫌で反転したけど今は落ち着いて思い出の中に引きこもってるよ
穏やかな気分だ
51924/03/27(水)10:42:51No.1171925867そうだねx1
こいつら絶賛とボロクソしかねーのかって思った時は暴力に自信出てくる
いやこれは別な話だな…
52024/03/27(水)10:43:14No.1171925930+
>作品によっちゃ100話以上は見ないとアクセル入らないし…
さすがにそのレベルになると人に勧めるのがこっちも心苦しくて…
アンパンマンの話も中々できねぇ
52124/03/27(水)10:43:27No.1171925974+
>自分の好きな作品が嫌いになる時が来るとしたら怖い
>一応一度も無いけどその時が来たら拳が縮む
嫌いになるんじゃなくて自分向けの作品じゃなくなったなって思えたら良いね
52224/03/27(水)10:43:34No.1171926003そうだねx10
反転アンチは俺は愛してた過去があるから何を言ってもいいと言ってるだけのカスだから見かけ次第棒で叩いていい
52324/03/27(水)10:43:48No.1171926043+
>とにかくシリーズの中で序列をはっきりさせようとする人は殴らずにいられません
俺は逆だわ
全部網羅した上で好きな順番にその人だけの価値観や感性で並べたもの見るの好き
52424/03/27(水)10:43:48No.1171926045+
シェアワールド作品の良い所はデビュー作がちょっと微妙でもその後の客演が良い感じならなんか良い感じに受け入れられる事
52524/03/27(水)10:43:49No.1171926048+
>逆なんですよ
>急にと感じてしまったならそのキャラは大事なところでヘマをする奴という種蒔きを怠った結果なので
>それまでの良いと思っていたキャラ描写が間違ってるんですよ
そこら辺よく言われる鉄血のマクギリス1期見返すとガバガバ作戦もいいところだなってなる
52624/03/27(水)10:43:50No.1171926053+
>デザインのスタイリッシュさなら未だにファイズとカブトのツートップだと思ってるわ
この2つはやっぱ殺陣もイケイケだからこそ甘めに見てもらえるとこはある
52724/03/27(水)10:43:51No.1171926057+
ドラクエはシナリオが評価されてるのあまり見ないよな
52824/03/27(水)10:43:54No.1171926067そうだねx4
雑に叩くのは言わずもがなだけど雑に褒めてるのもちょっと恥ずかしくなって殴りたくなる
52924/03/27(水)10:43:59No.1171926076+
銀英伝プロローグですら挫折して読むの止める人多いんだから途中から面白くなるって言われても…ねぇ
53024/03/27(水)10:44:08No.1171926098そうだねx2
シリーズファンのライフハック
厄い話題は最初からしない
53124/03/27(水)10:44:18No.1171926122+
そもそももうアメリカ人もポリコレなんて言葉使ってねぇよ…と思っている別な言葉が使われてる場合が多いけど言わない
53224/03/27(水)10:44:23No.1171926142+
>>作品によっちゃ100話以上は見ないとアクセル入らないし…
>さすがにそのレベルになると人に勧めるのがこっちも心苦しくて…
>アンパンマンの話も中々できねぇ
アンパンマンは映画をオススメするのが一番入りやいのでは…?
53324/03/27(水)10:44:37No.1171926183そうだねx4
>こいつら絶賛とボロクソしかねーのかって思った時は暴力に自信出てくる
>いやこれは別な話だな…
それとにかくなんでもいいから荒らしたいって前兆だから気をつけたほうがいいよ…
53424/03/27(水)10:44:42No.1171926206そうだねx3
>ドラクエはシナリオが評価されてるのあまり見ないよな
自分が知らないだけのものを評価されてないって言うやつ嫌い
53524/03/27(水)10:45:13No.1171926287そうだねx1
>>自分の好きな作品が嫌いになる時が来るとしたら怖い
>>一応一度も無いけどその時が来たら拳が縮む
>嫌いになるんじゃなくて自分向けの作品じゃなくなったなって思えたら良いね
そうだね
でもその時の自分はきっと暴力に自信が有るだけの猫になるんだ…
53624/03/27(水)10:45:21No.1171926309そうだねx1
>反転アンチは俺は愛してた過去があるから何を言ってもいいと言ってるだけのカスだから見かけ次第棒で叩いていい
別に叩くつもりはないけどなんか正当性とか主張しがちで好きではない
アンチも反転アンチも同じよ
53724/03/27(水)10:45:22No.1171926311+
ウルトラマンZすごい好きだったけど
知らん作品前提の話がちょいちょいあるのは疎外感を感じたからシリーズ作品特有の敷居の高さってあるよね
53824/03/27(水)10:45:22No.1171926313+
>>エピソードの着地点のために急にアホにされたなと感じてしまう時は作った側へ暴力振りたくなる…
>>お前それまでは結構良い動かし方出来てたじゃん…
>逆なんですよ
>急にと感じてしまったならそのキャラは大事なところでヘマをする奴という種蒔きを怠った結果なので
>それまでの良いと思っていたキャラ描写が間違ってるんですよ
暴力には自信があります!!!!
53924/03/27(水)10:45:23No.1171926315+
>アンパンマンは映画をオススメするのが一番入りやいのでは…?
違うんだ!
映画は確かに大人がみても楽しめるように配慮されてるし実際に面白いんだけどテレビの方の話をしたいのだ!
54024/03/27(水)10:45:36No.1171926344そうだねx2
これまでの内容と差がありすぎて(あっこれ真面目に見れなくなるやつだ)って瞬間あるよね
54124/03/27(水)10:45:48No.1171926391そうだねx1
>>とにかくシリーズの中で序列をはっきりさせようとする人は殴らずにいられません
>俺は逆だわ
>全部網羅した上で好きな順番にその人だけの価値観や感性で並べたもの見るの好き
それを押し付けてくる人が序列をはっきりさせてこようとする人じゃね
54224/03/27(水)10:45:51No.1171926396そうだねx1
相手に非があれば叩いていいなんて道理はないはずだからね
この俺が今からお前を叩く
54324/03/27(水)10:45:52No.1171926400+
>シリーズファンのライフハック
>厄い話題は最初からしない
歯抜けみたいに語られない作品ってどこも一作くらいあるよね…
54424/03/27(水)10:46:08No.1171926441+
>これまでの内容と差がありすぎて(あっこれ真面目に見れなくなるやつだ)って瞬間あるよね
プロデュースできてたアイドルができなくなったり…
54524/03/27(水)10:46:28No.1171926507+
>雑に叩くのは言わずもがなだけど雑に褒めてるのもちょっと恥ずかしくなって殴りたくなる
なんでも褒めるやつも反転アンチとか作品ファンに対するアンチを生み出すからな
54624/03/27(水)10:46:32No.1171926519+
言論弾圧には暴力に自信が出てくる
54724/03/27(水)10:46:44No.1171926547+
グランディアⅢがガッカリすぎるのは同意だけど空飛んだ時のワクワク感は押さえてたし街での会話はシリーズ一番楽しいんよ
遺跡からバース界脱出まで魔法ゲーなのを批判するのは初代とⅡにも刺さるからやめといて
54824/03/27(水)10:46:45No.1171926550+
龍がごとく8とか今までの作品やってるの前提の内容であそこまで売れてるの凄いと思う
54924/03/27(水)10:46:45No.1171926555そうだねx4
どれも好きですはどれも嫌いなのと変わらないだろみたいな謎理論振りかざしてくるやつには暴力に自信が出てくる
55024/03/27(水)10:46:50No.1171926566+
>>アンパンマンは映画をオススメするのが一番入りやいのでは…?
>違うんだ!
>映画は確かに大人がみても楽しめるように配慮されてるし実際に面白いんだけどテレビの方の話をしたいのだ!
アンパンマンガチ勢か…
55124/03/27(水)10:46:51No.1171926573+
>言論弾圧には暴力に自信が出てくる
言論弾圧か?
55224/03/27(水)10:46:58No.1171926600+
シリーズじゃないんだけどぽんのみちを1話切りしてクソパロアニメってずっと言う奴は金の麻雀牌で蜂の巣にしたくなるんじゃ!
55324/03/27(水)10:47:17No.1171926661そうだねx2
>プロデュースできてたアイドルができなくなったり…
審判の日…
55424/03/27(水)10:47:24No.1171926684+
褒めるだけ貶すだけしか許さないとかいうやつの頭は猿なみで会話にならない
55524/03/27(水)10:47:32No.1171926707+
フレがキャラ推しで作品見るタイプなんだけどファフナーでそれはキツイんじゃねえかな…って思ってたら案の定脱落した
その後見てないらしいけどシリーズが続いてるの見るともったいなく感じる
55624/03/27(水)10:47:34No.1171926711+
思い出してください
敢えてカスと言ったあの人は撃たれたことを
55724/03/27(水)10:47:50No.1171926762そうだねx1
>>雑に叩くのは言わずもがなだけど雑に褒めてるのもちょっと恥ずかしくなって殴りたくなる
>なんでも褒めるやつも反転アンチとか作品ファンに対するアンチを生み出すからな
なんでも褒めるついでに他作品の名前出して比較しておけばアンチ増産ペースが増すぞ
55824/03/27(水)10:47:51No.1171926765+
これは聖戦だ
俺の暴力はいい暴力
55924/03/27(水)10:47:54No.1171926774+
おジャ魔女どれみ続編PVで盛り上がってるけど
それ学生妊娠とかネグレクトとか取り扱う作品だけどええんかってなってる
56024/03/27(水)10:47:55No.1171926778+
>どれも好きですはどれも嫌いなのと変わらないだろみたいな謎理論振りかざしてくるやつには暴力に自信が出てくる
どれも嫌いなのがどれも好きなのと同じかと言われるとな…
めちゃくちゃ詳細に語った上で嫌いって言うのはそれもう好きだろお前…って思う時あるけど
56124/03/27(水)10:48:03No.1171926801+
なんでそんな作品に粘着を…?ってのを見ると未知への恐怖と怪異を狩る暴力が漲ってきますね
56224/03/27(水)10:48:12No.1171926824+
聖戦って今遊ぶと微妙ですよね
56324/03/27(水)10:48:17No.1171926835+
ブレス5は大好きだけどシリーズ微妙扱いも止む無しだと思ってるよ…
56424/03/27(水)10:48:27No.1171926865+
>褒めるだけ貶すだけしか許さないとかいうやつの頭は猿なみで会話にならない
この世全てを愛せる人間などおらぬというのにね
56524/03/27(水)10:48:31No.1171926879+
>>これまでの内容と差がありすぎて(あっこれ真面目に見れなくなるやつだ)って瞬間あるよね
>プロデュースできてたアイドルができなくなったり…
アイマス2事件を俺は忘れてないよ
そいつらみんなモバマスで金溶かしてた
56624/03/27(水)10:48:36No.1171926895+
>シリーズじゃないんだけどぽんのみちを1話切りしてクソパロアニメってずっと言う奴は金の麻雀牌で蜂の巣にしたくなるんじゃ!
あれに関しては麻雀やったときに麻雀漫画ネタをやったことないやつだけが批判しろって気持ちになったよ
56724/03/27(水)10:48:48No.1171926939そうだねx1
>なんでそんな作品に粘着を…?ってのを見ると未知への恐怖と怪異を狩る暴力が漲ってきますね
つい最近そんなことやってた作者いましたね…
56824/03/27(水)10:48:48No.1171926941+
>作品ファンに対するアンチ
これ○○のパロディですよねとかいって乗り込んでくると死体にして帰してやりたくなる
56924/03/27(水)10:48:48No.1171926946+
>龍がごとく8とか今までの作品やってるの前提の内容であそこまで売れてるの凄いと思う
ちょくちょくやったナンバリング抜けてるけどあんま気にしたことないな
8は6やってたならもっとうま味あったんだろうなと思ったけど
57024/03/27(水)10:49:05No.1171926999そうだねx1
>フレがキャラ推しで作品見るタイプなんだけどファフナーでそれはキツイんじゃねえかな…って思ってたら案の定脱落した
>その後見てないらしいけどシリーズが続いてるの見るともったいなく感じる
キャラ推しな時点で仕方ないでしょ食えないものは誰にだってある
57124/03/27(水)10:49:11No.1171927021+
期待値が大きいとやらかした際の反動がすごいからな
57224/03/27(水)10:49:23No.1171927052+
>>作品ファンに対するアンチ
>これ○○のパロディですよねとかいって乗り込んでくると死体にして帰してやりたくなる
例え話に他作品使う奴
お前は作家がパクリしかしねえと思ってんのかってなるよね
57324/03/27(水)10:49:40No.1171927099+
>キャラ推しな時点で仕方ないでしょ食えないものは誰にだってある
それはそうなんだけどね
だから無理強いはしないし
57424/03/27(水)10:49:43No.1171927111+
拳に大義を求めてはいけませんよ
それは泥沼を招くだけです
ただムカついたからでいいんですよ
57524/03/27(水)10:50:00No.1171927173そうだねx2
拙者は作品内でユーザーを馬鹿にする描写を入れる存在を破壊せし者
57624/03/27(水)10:50:09No.1171927192+
(この話題…俺嫌いだからスルーしよ…多分好きな他の誰かが話に付き合うだろう…)
57724/03/27(水)10:50:22No.1171927222そうだねx1
アンチがクソスレ立ててるのが一番ムカつくんだよね
57824/03/27(水)10:50:24No.1171927230そうだねx3
まとめとか断片的な知識で叩くのがやたら多い
57924/03/27(水)10:50:26No.1171927236そうだねx3
ここまで暴力的なスレになるとは思わなかった
おかげで暴力を開放できたよありがとう「」
58024/03/27(水)10:50:40No.1171927277そうだねx2
>アンパンマンガチ勢か…
アンパンマンに限らずテレビ派と映画派の違い(もちろん両方好きな人もいる)をまるでガチとカジュアルみたいに分類されるとちょっと暴力に自信が出てくるぞ
58124/03/27(水)10:50:42No.1171927283+
>>キャラ推しな時点で仕方ないでしょ食えないものは誰にだってある
>それはそうなんだけどね
>だから無理強いはしないし
ここに暴力を人妻み
58224/03/27(水)10:50:43No.1171927288+
>拙者は作品内でユーザーを馬鹿にする描写を入れる存在を破壊せし者
桝田作品嫌いそう…
58324/03/27(水)10:50:51No.1171927323+
>拙者は作品内でユーザーを馬鹿にする描写を入れる存在を破壊せし者
デレステのvコラボ許せねえよ
58424/03/27(水)10:51:12No.1171927391+
>まとめとか断片的な知識で叩くのがやたら多い
そうだ
シンはワッカだ
58524/03/27(水)10:51:16No.1171927405+
>ここに暴力を人妻み
人妻超ひどいなかよし
58624/03/27(水)10:51:49No.1171927494そうだねx3
>人妻み
性癖がバレる変換
58724/03/27(水)10:52:13No.1171927585そうだねx1
>>アンパンマンガチ勢か…
>アンパンマンに限らずテレビ派と映画派の違い(もちろん両方好きな人もいる)をまるでガチとカジュアルみたいに分類されるとちょっと暴力に自信が出てくるぞ
…だって!アンパンマンアニメ版全話と映画全部じゃハードルが違いすぎるじゃん!!!
58824/03/27(水)10:52:34No.1171927647そうだねx2
褒めるだけと貶すだけは同じなんですよ
両方あって初めてスレに意味があるんです
58924/03/27(水)10:52:49No.1171927685+
>まとめとか断片的な知識で叩くのがやたら多い
叩くためだけにひたすらいろんなスレにまとめで仕入れたネタバレ貼るカスとかいるよな
FF16なんか酷かった
59024/03/27(水)10:52:54No.1171927712+
>>拙者は作品内でユーザーを馬鹿にする描写を入れる存在を破壊せし者
>デレステのvコラボ許せねえよ
こういう新規アカウント排斥しようとするシリーズ振興の邪魔する奴を
獅子身中の敵って言うんだわ
59124/03/27(水)10:53:03No.1171927746+
違っ…違くてぇ…人妻が好きなわけじゃなくてぇ…
59224/03/27(水)10:53:08No.1171927761そうだねx3
>褒めるだけと貶すだけは同じなんですよ
>両方あって初めてスレに意味があるんです
お前に意味はないな
59324/03/27(水)10:53:25No.1171927807+
「○○ってシリーズの中でも好みが分かれそうだけどいいと思う」
☺️
「なんといっても××要素がいいよね」
👊
こんなの第三者から見たら理不尽極まりないけど仕方ないんです
59424/03/27(水)10:53:51No.1171927892そうだねx1
>>>拙者は作品内でユーザーを馬鹿にする描写を入れる存在を破壊せし者
>>デレステのvコラボ許せねえよ
>こういう新規アカウント排斥しようとするシリーズ振興の邪魔する奴を
>獅子身中の敵って言うんだわ
アイマスのゲームがやりたいだけで別にVは求めてないんですよね
59524/03/27(水)10:54:03No.1171927925そうだねx3
>こういう新規アカウント排斥しようとするシリーズ振興の邪魔する奴を
>獅子身中の敵って言うんだわ
ユーザーバカにしてるシナリオが許せねえってだけでコラボ自体はいいんだ
59624/03/27(水)10:54:39No.1171928034+
ていうかそんなことコラボでやらかしたんか…
59724/03/27(水)10:54:40No.1171928038+
>「○○ってシリーズの中でも好みが分かれそうだけどいいと思う」
>☺️
>「なんといっても××要素がいいよね」
>👊
>こんなの第三者から見たら理不尽極まりないけど仕方ないんです
仕方ないからお前をdelでまとまる話だな
59824/03/27(水)10:54:47No.1171928056そうだねx2
Vが嫌いな訳では無いけど自分がやってるゲームに来ると色々めんどいから来ないで欲しいなとは思いますね
暴力は甘んじて受け入れて反撃します
59924/03/27(水)10:54:47No.1171928058+
>違っ…違くてぇ…人妻が好きなわけじゃなくてぇ…
人妻のために拳を握ってください
60024/03/27(水)10:55:30No.1171928193そうだねx5
Vが嫌だというよりVで荒れるのが嫌というのはわかります…
60124/03/27(水)10:55:45No.1171928235+
>>違っ…違くてぇ…人妻が好きなわけじゃなくてぇ…
>人妻のために拳を握ってください
どっちかと言うと俺は人妻に握られたいっていうか…いや人妻が好きなわけじゃないけど色気とかがね
60224/03/27(水)10:55:51No.1171928256そうだねx2
>拙者は作品内でユーザーを馬鹿にする描写を入れる存在を破壊せし者
作品のアレな所の揚げ足取られるのも想定してますよwみたいなセリフとかくると暴力に自信が湧いてきそうです
60324/03/27(水)10:56:15No.1171928344+
こいつちょっと気に入らないからdelなんて暴力そのものじゃないですか
60424/03/27(水)10:56:27No.1171928383そうだねx1
この程度のことでキレるなよ…って話でもユーザーを馬鹿にした!!とか吹聴する輩もいるから大変なんだよな
60524/03/27(水)10:56:53No.1171928469そうだねx1
暴力に自信が湧いて来るって表現好き
60624/03/27(水)10:57:04No.1171928513そうだねx1
ちょっとのことでキレていいのはおしりだけだぞ
60724/03/27(水)10:57:20No.1171928570+
お願いマッスル
60824/03/27(水)10:57:36No.1171928612そうだねx1
ソシャゲで開発会社は頑張ってると思うタイトルで
運営と広報の方の分野でやらかしが起こると暴力の衝動が抑えられない
60924/03/27(水)10:57:49No.1171928648+
>ちょっとのことでキレていいのはおしりだけだぞ
駄目だよ
61024/03/27(水)10:57:59No.1171928681+
>シリーズ最終作とか休眠期間入る直前の作品ってそこそこの出来であったとしても間違いなくクソ扱いされるからウケるよね
キャリバー5とかDOA6とかな
61124/03/27(水)10:58:09No.1171928724そうだねx1
>お願いマッスル
めっちゃ殴りたい
61224/03/27(水)10:58:17No.1171928756+
>ソシャゲで開発会社は頑張ってると思うタイトルで
>運営と広報の方の分野でやらかしが起こると暴力の衝動が抑えられない
(巨乳お姉さん思考のチームになんか急に毛色違うロリが来たな…)
61324/03/27(水)10:58:21No.1171928771そうだねx4
>こいつちょっと気に入らないからdelなんて暴力そのものじゃないですか
視界にも居れたくないスレなんてカタログからdel+NGした方が皆平和に生きられると思うよ
61424/03/27(水)10:58:37No.1171928830そうだねx1
Vは制作側が好きだからみたいなのが伝わってな
61524/03/27(水)10:58:59No.1171928896そうだねx1
>DOA
知ってる!エロバレーしてるだけのゲームですよね!
61624/03/27(水)10:59:21No.1171928958+
>>DOA
>知ってる!エロバレーしてるだけのゲームですよね!
>めっちゃ殴りたい
61724/03/27(水)10:59:23No.1171928967そうだねx3
>Vが嫌いな訳では無いけど自分がやってるゲームに来ると色々めんどいから来ないで欲しいなとは思いますね
>暴力は甘んじて受け入れて反撃します
興味は無いけどなんか常に荒れてるから自分の好きなコンテンツに触れないで欲しいと常々思いますね
なんか劇場版で声優として出てきた…荒れた…
61824/03/27(水)10:59:44No.1171929039そうだねx1
そもそも何故かスパロボのオリ敵を救済したがるような開発と思えば…
61924/03/27(水)10:59:52No.1171929072そうだねx1
コラボイベントで作中ファンがV嫌いいらないとなんでアイドルとコラボ?微妙とかみたいに双方のファンが生放送中に荒れコメントするシーンがあった
作中のキャラが仲良くしようね!そんなバカみたいなことはやめようね!って諌めた
そもそもそんなネタ出すなよってのとその意見をさも悪いものとして扱うなよって面で荒れた
俺は暴力に自信がある
62024/03/27(水)10:59:57No.1171929087+
>Vは制作側が好きだからみたいなのが伝わってな
まぁ実際どこもやるってことは一定の効果はあるんだとは思う
問題も相応にあるってだけで
62124/03/27(水)11:00:02No.1171929102+
プレイしながらここの運営クソだなって思っているけど外野からここクソだよなって言われると良い所もあるんだよこのにわか野郎!って反転信者になってしまうのが私です
62224/03/27(水)11:00:29No.1171929198+
俺はアクエリオンロゴスが好き…
62324/03/27(水)11:00:47No.1171929256+
>>Vが嫌いな訳では無いけど自分がやってるゲームに来ると色々めんどいから来ないで欲しいなとは思いますね
>>暴力は甘んじて受け入れて反撃します
>興味は無いけどなんか常に荒れてるから自分の好きなコンテンツに触れないで欲しいと常々思いますね
>なんかゲームで声優として出てきた…荒れた…
62424/03/27(水)11:00:49No.1171929259+
トイストーリー4は2で悪役の言ってたことが成就してるみたいなこと言ったら以外と理性的なレスが帰ってきて俺は驚いたし納得できたものよ
62524/03/27(水)11:00:58No.1171929290+
作品のイベントでコラボしたVのライブやるのは凄いなと思った
62624/03/27(水)11:01:24No.1171929370そうだねx1
暴力テーマの割にはそこそこ冷静に終わったな…
62724/03/27(水)11:01:26No.1171929373+
>トイストーリー4は2で悪役の言ってたことが成就してるみたいなこと言ったら以外と理性的なレスが帰ってきて俺は驚いたし納得できたものよ
なんで実際4の評価は割と賛否両論になる
62824/03/27(水)11:01:27No.1171929378+
我慢できる程度の不満でも変に突かれたら吹き上がることもあるもんだし
そこら辺予想できなくてやらかしたら暴力に目覚めるやつが出てくるのもしかたないのでは?
62924/03/27(水)11:01:33No.1171929396+
今日も拳が真っ赤に濡れる
63024/03/27(水)11:01:49No.1171929431+
エロバレーのソシャゲは
プレイヤーみんなザックなんだろなと思ってたら
ザックにエロ島の管理任された人だって聞いて逆にザックに何があったの?????ってなった
63124/03/27(水)11:02:02No.1171929469+
じゃあ最後に殴りあって今日はおしまい
63224/03/27(水)11:02:05No.1171929472+
木っ端アイドルが吹き替え初挑戦です!って映画に出たらみんな怒るのにVが同じことしたらみんな持て囃して懸念すると途端に怒るのはなんなんだ
暴力には自信があるぞどうなってるんだゴーストバスターズ最新作
63324/03/27(水)11:02:06No.1171929476+
>今日も拳が真っ赤に濡れる
真っ赤な誓い!!


1711495071757.jpg