二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711464730440.jpg-(273733 B)
273733 B24/03/26(火)23:52:10No.1171839000+ 01:39頃消えます
お、お前たちはーーーっ!!
ってなった
逃げたバイクマンはともかく100トンは死ぬんじゃ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/26(火)23:54:06No.1171839710そうだねx34
なんなら100トンは完全に死ぬ覚悟だしパピヨンもそれは分かってると思う
224/03/26(火)23:54:22No.1171839815+
世の中には勝利よりも勝ち誇るに値する敗北があるってやつさ
324/03/26(火)23:56:06No.1171840340+
バイクマンが金だけの関係だったのかまともに忠誠心があったのか思い出せない…
パルテノンは金だけだった気がする
424/03/26(火)23:58:38No.1171841202+
あとは真ソルジャーチームか…
524/03/26(火)23:59:15No.1171841394そうだねx10
偽王子の元チームメイトの試合いちいち組むと冗長になりそうだから場外戦なのはうまいアイデアだと思った
624/03/26(火)23:59:37No.1171841508+
100トンは命がけで時間稼ぎをするつもりだろうし
次の出番で倒されててもゼブラとマリポーサを逃がしただけで許すよ
724/03/26(火)23:59:51No.1171841582そうだねx5
死ぬ覚悟がわかってるからマリポーサも涙した訳だが
824/03/27(水)00:02:09No.1171842317そうだねx4
>偽王子の元チームメイトの試合いちいち組むと冗長になりそうだから場外戦なのはうまいアイデアだと思った
バイクマンがバイクとして活躍ってストレートすぎて盲点だったわ
924/03/27(水)00:04:01No.1171842864そうだねx2
マリポ達を生かしたってだけでバイクマンと100トンの評価爆上がりだと思う
1024/03/27(水)00:04:55No.1171843106+
パピヨンの問いにたいして100tの嬉しい評価だぜ!って答えがいいよね
命をかけてでも救いに来た男への評価だもの
1124/03/27(水)00:06:57No.1171843725+
>偽王子の元チームメイトの試合いちいち組むと冗長になりそうだから場外戦なのはうまいアイデアだと思った
まあ良いアイディアだと思うしこれが正解だけど
試合見たい二人でもある…まあ望んでるうちがちょうどいいレベルではあるが
1224/03/27(水)00:09:17No.1171844424そうだねx9
劣勢でも敗北してもクールな態度を崩さなかったマリポーサが
身を挺して自分を逃がしてくれた100トンには思わず漢泣きするのいいよね
1324/03/27(水)00:17:36No.1171846961そうだねx2
昔から思ってたけどバイクマンの変形どうなってんの?
1424/03/27(水)00:18:46No.1171847323+
ぶっちゃけ次に出たらもう即死してるとかでも驚かないよ
マリポーサが1億パワーを借りて手も足も出なかったのに善戦される方が困る
1524/03/27(水)00:26:22No.1171849791+
>昔から思ってたけどバイクマンの変形どうなってんの?
ガシャ!
1624/03/27(水)00:27:40No.1171850180+
>昔から思ってたけどバイクマンの変形どうなってんの?
ゴワゴワ
で何でも原型とどめず変形する世界観の中では真っ当な方だと思う
1724/03/27(水)00:29:13No.1171850601+
前はタイヤを投げて貰ってたような…
1824/03/27(水)00:29:42No.1171850717+
100トンとパピヨン並んだ時凄いキン肉マンってなんか感じた
1924/03/27(水)00:31:27No.1171851316+
堂々と名乗った直後に変形して逃げましょう!言ってるのがじわじわくる
2024/03/27(水)00:32:27No.1171851623+
パピヨンと100dの掛け合い好き過ぎる
2124/03/27(水)00:32:38No.1171851674+
ここだけ見るとなんかじわじわくる
2224/03/27(水)00:34:35No.1171852308+
100t1人の命でマリポーサ達を逃がせるならば大いに価値があるよ
2324/03/27(水)00:37:22No.1171853152そうだねx3
100トンの背後に自分の足で走ってくるバイクマンがいてダメだった
2424/03/27(水)00:39:32No.1171853891+
ガシャのスピード感よ
2524/03/27(水)00:40:53No.1171854361+
変身に数コマもかける意味がないから当然なんだけど
超速1コマ変身はどうしても笑ってしまう
2624/03/27(水)00:41:51No.1171854681+
大帝とかVTRとかホークマンは…
2724/03/27(水)00:42:28No.1171854865そうだねx2
100トンの戦いでの活躍も見てはみたいものの
前のレオパルドン軍団みたいな事するよりかはサッと戦い終わってるくらいがちょうど良いんだろうな
2824/03/27(水)00:42:50No.1171854993+
今となっては750に時代を感じるバイクマン
2924/03/27(水)00:44:23No.1171855472+
fu3280339.jpg
あったよ変身プロセス!
3024/03/27(水)00:45:44No.1171855888+
>あったよ変身プロセス!
むせかえるほどのゆで味…
3124/03/27(水)00:46:01No.1171855997そうだねx1
>fu3280339.jpg
>あったよ変身プロセス!
妙に艶めかしい脚だな…
3224/03/27(水)00:48:33No.1171856892+
超人3人乗ってるのに普通に逃げられるバイクマン凄くないか
3324/03/27(水)00:49:50No.1171857395+
殺すには惜しいと思わせる何かを持った男であった
お前もそう思うがゆえにここに来たのだろう?
3424/03/27(水)00:53:35No.1171858690+
バイクマン右のページにもしっかりいたんだな
3524/03/27(水)00:54:03No.1171858875+
>大帝とかVTRとかホークマンは…
モーターマンと組み合わせて発揮できそうじゃん前2人
ホークマンは知らん
3624/03/27(水)00:55:49No.1171859401+
「俺たちは所詮金で雇われた関係だぜー!」
で掲げられるおそろいのメダル
3724/03/27(水)00:58:56No.1171860247+
マウンテンと同様にデカいヤツの方が強敵相手でも時間稼ぎに向くって目論見か
3824/03/27(水)00:59:42No.1171860429+
>マウンテンと同様にデカいヤツの方が強敵相手でも時間稼ぎに向くって目論見か
またローキックで足もげたりすんのかな…
3924/03/27(水)00:59:45No.1171860444そうだねx4
足止め役しに来た男を捨て駒だの無駄死にだのと嘲笑う訳でもなく忠臣の覚悟を認めてるっぽいの本当良いキャラしてるなこの蝶…
4024/03/27(水)01:00:59No.1171860771+
飛翔チームはマジでマリポーサに忠誠してる感じが良い
超人強度ボスに過大申告してたみたいだけど
4124/03/27(水)01:01:15No.1171860823そうだねx1
そしてそういうのを認めた上でまぁきっちり殺しに行く事だろう
4224/03/27(水)01:01:48No.1171860965+
元ネタ知らないけど俺!総勢一名集結!みたいなコラ?とかそしてマンソン!みたいなシーンを思い出したそしてバイクマン参上!
4324/03/27(水)01:02:29No.1171861151+
>そしてそういうのを認めた上でまぁきっちり殺しに行く事だろう
公私をきっちり分けるタイプだよねパピヨン
飛翔の神に対しては分ける必要がなかったのでボロクソ言いつつボコボコにした
4424/03/27(水)01:02:33No.1171861175そうだねx2
>飛翔チームはマジでマリポーサに忠誠してる感じが良い
>超人強度ボスに過大申告してたみたいだけど
学研でちゃんと正しい表記になったぞ
4524/03/27(水)01:06:11No.1171862078+
100トンの仕事はもう達成されてるから戦う必要ないけどパピヨンマンがそれを許さないよな…
4624/03/27(水)01:06:31No.1171862165+
マリポーサがちょっと隙が無さすぎねえか
冷静で高潔っぽいくせに部下の献身には涙流せるくらい情もあるとか
4724/03/27(水)01:06:33No.1171862176+
90万パワーで盗人やってた時代のマリポーサとも付き合いありそうだけど6500万パワーだしその頃は100トンの方が立場上だったんだろうか
4824/03/27(水)01:07:06No.1171862318そうだねx2
>マリポーサがちょっと隙が無さすぎねえか
>冷静で高潔っぽいくせに部下の献身には涙流せるくらい情もあるとか
旧式にしては素晴らしい男であった
4924/03/27(水)01:08:50No.1171862757+
パピヨンがマリポーサの事を高く評価してるのを嬉しそうに聞いてる100トンが良い
5024/03/27(水)01:08:54No.1171862776+
ジェットローラーシーソーはやってくれると思うんだよな
羽根以外の方法で破ってほしいところだが果たして
5124/03/27(水)01:09:03No.1171862809+
>100トンの仕事はもう達成されてるから戦う必要ないけどパピヨンマンがそれを許さないよな…
パピもパピで主目的の地球の鍵穴っぽいのズボッしてマグパ噴出?せにゃいかんし試合するかなぁ?
5224/03/27(水)01:12:30No.1171863629+
>冷静で高潔っぽいくせに部下の献身には涙流せるくらい情もあるとか
心の貧しさを解消済みだからもう弱点がないんだ
5324/03/27(水)01:12:57No.1171863726+
最初は忙しいからどっかいけしてたし見逃してもまぁいいか
5424/03/27(水)01:13:39No.1171863856+
でもなんかヘイルマンとの試合で盗みの腕で負けるのはプライドが許さん!みたいな事言ってなかった?
盗みにプライド持ってちゃいけないだろ
5524/03/27(水)01:13:59No.1171863926+
かつての盗人ジョージとは思えない高潔っぷりだよね
5624/03/27(水)01:15:09No.1171864185+
>でもなんかヘイルマンとの試合で盗みの腕で負けるのはプライドが許さん!みたいな事言ってなかった?
>盗みにプライド持ってちゃいけないだろ
あれはただウィットきかせた言い回しなだけだと思う
5724/03/27(水)01:15:36No.1171864290+
勝ち目0だしテンポ考えると次の回でいきなりぼろ屑になってても良いっちゃ良いんだが
ジェットローラーシーソー見たい気持ちもあるから追いつめられた所ぐらいから始まってくれ
5824/03/27(水)01:15:48No.1171864326+
心の貧しさのみが欠点だった男が貧しさを克服したらそれはもう王の器なんよ
5924/03/27(水)01:16:13No.1171864407+
その位置に顔は乗り辛いなバイクマン
6024/03/27(水)01:16:39No.1171864498+
変形した状態で来なかったんだなバイクマン
というか流石に100トン乗せて移動は無理か
6124/03/27(水)01:17:45No.1171864724+
マリポーサ十中八九死ぬと思ってたから生存は普通に驚いた
6224/03/27(水)01:18:24No.1171864857+
>マリポーサ十中八九死ぬと思ってたから生存は普通に驚いた
やるとしてもタッグとかはなりそうだけどリベンジの可能性も0ではないかなと思ったよ
多分やらないけど
6324/03/27(水)01:18:36No.1171864897+
100万パワーがなんじゃいこっちは100トンパワーだ
6424/03/27(水)01:18:59No.1171864977+
バイクマンって試合中に給油だかなんだかしてなかったっけ?
燃費悪いんだよな
6524/03/27(水)01:20:13No.1171865211+
偽王子の扱いってどうなってんだろう
スグルは戦ったお前たちは義兄弟って宣言してくれたのが効いてるんだろうが
6624/03/27(水)01:21:04No.1171865407+
モーターって今どうなってるんだろう…
6724/03/27(水)01:22:35No.1171865779+
ゼブラチームならパルテノンだと思うんだけど
残ったメンバー逃すためならまあバイクマンが適役か
6824/03/27(水)01:24:24No.1171866162+
まあ技巧チームで人気あるのはバイクマンだろうし
6924/03/27(水)01:27:47No.1171866810+
パピヨンの空中殺法相手が100トンもあったら通じない可能性とかないかな
7024/03/27(水)01:30:44No.1171867356+
>ジェットローラーシーソー見たい気持ちもあるから追いつめられた所ぐらいから始まってくれ
あれ天井ないと威力が…
7124/03/27(水)01:37:44No.1171868571+
>パピヨンの空中殺法相手が100トンもあったら通じない可能性とかないかな
ないや…


1711464730440.jpg fu3280339.jpg