二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711459488124.jpg-(126388 B)
126388 B24/03/26(火)22:24:48No.1171805349+ 23:41頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/26(火)22:25:51No.1171805748+
たまにベランダにいる謎の虫
こいつらなんでこんなに赤いんだ?
なんのために赤いんだ?どういう進化?目立つだろ
224/03/26(火)22:26:46No.1171806088+
なんかよくわからんけどしれっと研究が進んでる奴!
324/03/26(火)22:27:19No.1171806299+
この見た目でやたらとすばしっこい
424/03/26(火)22:27:28No.1171806355+
カベアナタカラダニ
524/03/26(火)22:28:02No.1171806571+
ホントだこりゃ赤い
624/03/26(火)22:28:04No.1171806582+
他の生物的に赤さが意味を持つとか
724/03/26(火)22:28:18No.1171806680+
花粉食ってるだけで特に害はないんだっけこいつ
824/03/26(火)22:29:44No.1171807235+
なぜサドルにたかるのか
924/03/26(火)22:30:01No.1171807350+
タカラダニとかいう良いのか悪いのかわからない名前
1024/03/26(火)22:30:47No.1171807652そうだねx3
紅麹スレ
1124/03/26(火)22:30:49No.1171807672+
害をなすのが目立つだけで大多数のダニは人間には無害
1224/03/26(火)22:32:05No.1171808172そうだねx2
精液で育てる系のスレかと
1324/03/26(火)22:33:52No.1171808930+
春に還って卵生んで梅雨には死んでるとか随分儚いわりにはちゃんと繁殖してる生き物なんだな…
1424/03/26(火)22:34:18No.1171809107+
着色料になってるやつね
1524/03/26(火)22:35:33No.1171809614+
熱々のコンクリの上でも生きていける不思議生物
1624/03/26(火)22:36:06No.1171809818+
>カベアナタカラダニにはオスがいないと言われている。
>メスがメスを生む単為生殖である。つまりすべてお母さん。
むっ!
1724/03/26(火)22:37:10No.1171810268+
謎謎言われる割に全然謎じゃないらしいな
1824/03/26(火)22:37:53No.1171810578そうだねx3
紅麹よりこいつ食った方が安全
1924/03/26(火)22:38:12No.1171810717そうだねx1
>大袈裟でなく、頭の先からつま先まで真っ赤っかですが、研究があまり進んでいないため、なぜこれほど赤いのか分かっていませんでした。
>そこで、法政大学 自然科学センターと京都大学大学院 農学研究科のグループは今回、カベアナタカラダニの赤色の秘密を調査。
>その結果、ド派手は赤色は春先の紫外線から体を守る抗酸化物質を大量に蓄積していることが原因と判明しました。
いかがでしたか
2024/03/26(火)22:39:22No.1171811190そうだねx3
>着色料になってるやつね
それはカイガラムシ
2124/03/26(火)22:40:53No.1171811785+
食べ物奪い合ってる動画でアンチ増えたダニ
2224/03/26(火)22:43:18No.1171812752+
>なんのために赤いんだ?どういう進化?目立つだろ
カベアナタカラダニが真っ赤な体色なのは、春先の紫外線から体を守る抗酸化物質を大量に蓄積しているためであったことを解明しました。天敵に見つかりやすいのではないかと人間は心配になりますが、天敵となる昆虫(アリなど)の多くは可視光のうち赤色光は見えていないため、派手に赤い色をしているからといって天敵に見つかりやすい訳ではないと考えられます。
https://www.hosei.ac.jp/press/info/article-20221221161004/
2324/03/26(火)22:44:53No.1171813401そうだねx1
アスタキサンチンで真っ赤になってるとか健康食品になれるじゃん
2424/03/26(火)22:45:47No.1171813755+
>謎謎言われる割に全然謎じゃないらしいな
いるのは分かってても誰も興味なかったから敢えて調べようと思った人もいない
2524/03/26(火)22:47:06No.1171814286+
>いるのは分かってても誰も興味なかったから敢えて調べようと思った人もいない
ダニの中ではめちゃくちゃ興味持たれてるしめちゃくちゃ研究されてるけど…
2624/03/26(火)22:47:43No.1171814529+
やたらとこのダニが誰にも調べられてないということにしたい人がいる
2724/03/26(火)22:52:02No.1171816269+
4月5月の虫といえばこいつとテントウムシ
2824/03/26(火)22:54:47No.1171817394+
メスしかいないんだったか
生まれる子も全部メスならこれはメスと言っていいのか?
2924/03/26(火)23:00:37No.1171819742+
こいつら交尾はないんだろうか
3024/03/26(火)23:01:51No.1171820250+
>メスしかいないんだったか
>生まれる子も全部メスならこれはメスと言っていいのか?
まあ卵産む器官があるならメスだろ
それが受精しなくてもOKってだけで
3124/03/26(火)23:04:05No.1171821153+
良い天気の日にベンチへ腰掛けた俺の尻を汚す害虫
3224/03/26(火)23:04:47No.1171821411+
メスしかいないとなると基本的にすべてクローンなのか?
3324/03/26(火)23:16:37No.1171826011+
>>大袈裟でなく、頭の先からつま先まで真っ赤っかですが、研究があまり進んでいないため、なぜこれほど赤いのか分かっていませんでした。
>>そこで、法政大学 自然科学センターと京都大学大学院 農学研究科のグループは今回、カベアナタカラダニの赤色の秘密を調査。
>>その結果、ド派手は赤色は春先の紫外線から体を守る抗酸化物質を大量に蓄積していることが原因と判明しました。
>いかがでしたか
こいつ大量にかき集めて色素取り出せばすげー良く効く日焼け止め作れるのかな
3424/03/26(火)23:18:27No.1171826712+
>こいつ大量にかき集めて色素取り出せばすげー良く効く日焼け止め作れるのかな
真っ赤になるので良ければな
あとアスタキサンチンは普通に人工合成可能だし微生物に合成させる手法も確立されてるからわざわざこいつら利用することもない
3524/03/26(火)23:24:01No.1171828774+
潰すと割と赤くなる
3624/03/26(火)23:33:59No.1171832548+
>こいつ大量にかき集めて色素取り出せばすげー良く効く日焼け止め作れるのかな
一応だけどコイツが原因のアレルギーとか肌荒れとかもあったはず…
3724/03/26(火)23:34:07No.1171832593+
体液はかぶれの原因になる


1711459488124.jpg