二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711456200196.jpg-(57593 B)
57593 B24/03/26(火)21:30:00No.1171780968+ 22:38頃消えます
>全然ネタにできるような場面じゃなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/26(火)21:30:37No.1171781253+
書き込みをした人によって削除されました
224/03/26(火)21:31:31 ID:yt631/c.No.1171781741そうだねx22
実際ネタにできないくらい荒れた
今の呪術くらい
324/03/26(火)21:31:53No.1171781935そうだねx29
ネタにしないとエースがバカなだけだから
424/03/26(火)21:32:18No.1171782155そうだねx16
いや何度見てもここは面白い
524/03/26(火)21:43:55No.1171787751そうだねx9
流れが唐突過ぎるだけでキャラの行動として破綻してる所は何もない
コラみたいに白ひげの悪口言われても逃げ出す様なことはエースはしない
流れが本当に唐突過ぎる…
624/03/26(火)21:44:19No.1171787949+
>ネタにしないとエースがバカなだけだから
それじゃまるでロジャー船長だ
724/03/26(火)21:44:45No.1171788162+
アニメでも死体蹴りされてたしネタだろ
824/03/26(火)21:45:42No.1171788644そうだねx5
>流れが唐突過ぎるだけでキャラの行動として破綻してる所は何もない
>コラみたいに白ひげの悪口言われても逃げ出す様なことはエースはしない
>流れが本当に唐突過ぎる…
正直キャラの行動としておかしくないって言われてもルフィの前のエースが冷静すぎて読者的にはエースが負けず嫌いですぐキレるやつって印象なかったのもデカいと思うよ…
扉絵まで読み込んでる読者何割いるんだよって感じだし
924/03/26(火)21:46:33No.1171789018+
ロジャー船長みたいでやんした…
1024/03/26(火)21:46:34No.1171789030+
あのユニクロのCMが変に拍車をかけた
1124/03/26(火)21:47:28No.1171789441+
急に距離縮まったけど立ち止まるコマと振り返るコマの間にめっちゃバック走したのかな?
1224/03/26(火)21:47:46No.1171789551+
ジンベエ消失バグとかいう言い回し好き
1324/03/26(火)21:48:41No.1171789957+
赤犬のよう見ちょれに従う魚
1424/03/26(火)21:49:50No.1171790471そうだねx14
こいつのために上司も含めて大量の登場人物が頑張ったのにバカしてしぬって意味わかんないよね
1524/03/26(火)21:50:40No.1171790830そうだねx2
破綻してるバカだからおかしくないって言われてもね
1624/03/26(火)21:52:31No.1171791602+
エース死んだやで
1724/03/26(火)21:53:28No.1171792079+
>こいつのために上司も含めて大量の登場人物が頑張ったのにバカしてしぬって意味わかんないよね
父のように仰いでた白ひげの命令を無視して忌み嫌った実父ロジャーと同じことして死んだっていう特大の尊厳破壊なんだけど
他のワンピの尊厳破壊と違って溜飲下げるための前振りじゃなくてカタルシスをぶち壊すやつなんだよな…
1824/03/26(火)21:54:34No.1171792595そうだねx8
今になって生きたい!みたいなこと言ってたくせに親父の悪口言うな!ですぐ忘れちゃうのはちょっと…おバカすぎるというか…
1924/03/26(火)21:55:30No.1171793007+
ワノ国でやたらエース持ち上げてくるし尾田っちとしては格好いいシーンとして描いたと思われる
2024/03/26(火)21:55:55No.1171793187+
これバカはバカでも愛されない方のバカじゃない?
2124/03/26(火)21:57:05No.1171793666+
マジいいシーンなんすよ…
2224/03/26(火)21:57:05No.1171793671そうだねx13
エース死んでもいいんだけど
もっと限界超えて動けなくなったルフィの為に逃げ遅れたとか…
2324/03/26(火)21:57:06No.1171793677そうだねx12
ルフィと白ひげ達の苦労を全部台無しにしてくれるとは思わなかった
2424/03/26(火)21:57:10No.1171793702+
本当にバカ息子のせいで敗北者として空虚な終わり方迎える羽目になるとは
2524/03/26(火)21:57:47No.1171793998そうだねx1
ここだけ流れおかしい…
2624/03/26(火)21:58:21No.1171794230そうだねx2
困惑する赤犬のカットはなんの為に入れたの…
2724/03/26(火)21:58:21No.1171794231+
おいよせエース!立ち止まるな!見え見えの挑発に乗るんじゃねえ!
2824/03/26(火)21:58:22No.1171794235+
>マシーンなんすよ…
2924/03/26(火)21:58:43No.1171794392+
こいつのせいで白ひげって大したこと無くね?と思ってた当時
普通にバケモンでしたわ…
3024/03/26(火)21:58:47No.1171794413そうだねx10
兄弟共闘で最高潮からのこれはね…
3124/03/26(火)21:59:02No.1171794533+
>>マシーンなんすよ…
ロボチガウ…
3224/03/26(火)21:59:18No.1171794663+
>エース死んでもいいんだけど
>もっと限界超えて動けなくなったルフィの為に逃げ遅れたとか…
実際なんかエースが死にかけてる!?でうろたえてそこでふらついてルフィが逃げ遅れてたのは間違いない
でも直前にエースが死にかけてなかったらうろたえずにもう少し逃げれたと思う
3324/03/26(火)21:59:43No.1171794848+
>困惑する赤犬のカットはなんの為に入れたの…
なんでって…エースがロジャーそっくりの馬鹿野郎だって示す描写だけど…
3424/03/26(火)21:59:51No.1171794909+
バカ息子はスクアード1人で十分っすよ…
3524/03/26(火)21:59:59No.1171794951+
>困惑する赤犬のカットはなんの為に入れたの…
?ってなってもおかしくないかな…
3624/03/26(火)22:00:01No.1171794963+
(エースやルフィをかばう事なくよう見ちょるジンベエ)
3724/03/26(火)22:00:38No.1171795225+
>エース死んでもいいんだけど
>もっと限界超えて動けなくなったルフィの為に逃げ遅れたとか…
それじゃあまるでルフィのせいで死んだみたいじゃん
エースがロジャーと同じことして自業自得で死ぬシーンなのに全然意味合いが違う
3824/03/26(火)22:01:05No.1171795391+
>(エースやルフィをかばう事なくよう見ちょるジンベエ)
赤犬が覇王色の命令しただけ
3924/03/26(火)22:01:06No.1171795397そうだねx6
シャンカーがいなかったら今でも「」はエース叩きしてたんだろうな
4024/03/26(火)22:02:06No.1171795819+
>>エース死んでもいいんだけど
>>もっと限界超えて動けなくなったルフィの為に逃げ遅れたとか…
>それじゃあまるでルフィのせいで死んだみたいじゃん
>エースがロジャーと同じことして自業自得で死ぬシーンなのに全然意味合いが違う
そこはまあジンベエの俺達が弱かったからエースが死んだに
繋がるから悪くない気もするんだよね…
4124/03/26(火)22:02:12No.1171795863そうだねx6
…?
4224/03/26(火)22:02:24No.1171795943+
今ならわかるけどここの主目的は白ひげの尊厳破壊だったんだなって
4324/03/26(火)22:02:36No.1171796032+
エース叩きを止めたのは間違いなくシャンカーの功績
4424/03/26(火)22:02:54No.1171796159+
エース以外の全員が何やってんだこいつって考えてるのをあえて描写されてるけどその心が分からない
4524/03/26(火)22:03:04No.1171796223+
>…?
負け惜しみがでこうも上手く立ち止まってくれたらそうもなる
4624/03/26(火)22:03:05No.1171796234そうだねx2
ルフィに限界が来てもそれまでの無理を知ってると責められないし「俺は弱い!」にも繋がる気はする
4724/03/26(火)22:03:31No.1171796421そうだねx2
このシーン一つでONEPIECEという作品の底が知れるよね
4824/03/26(火)22:03:55No.1171796612+
内臓焼かれたくらいで何だよ
ウソップを見習え
4924/03/26(火)22:04:16No.1171796773そうだねx1
この前の見開きで兄弟揃って構えるシーンとかまじカッコイイんすよ…
5024/03/26(火)22:04:33No.1171796902そうだねx2
正直この後の過去編で急にエースってこういう奴だよな!みたいな補強きたのが一番ご都合展開っぽさを感じてしまった
5124/03/26(火)22:04:34No.1171796910そうだねx1
カード焼き消える演出のためかエースやられてる最中に急にカードを落としてしまったのですがってフラフラするルフィも大概変なシーン
5224/03/26(火)22:04:35No.1171796926+
>ルフィに限界が来てもそれまでの無理を知ってると責められないし「俺は弱い!」にも繋がる気はする
ホルモン注入で無理が来てしまったとか色々出来た気がする
5324/03/26(火)22:05:16No.1171797232そうだねx8
サボが助けに来たIFを描く辺り、尾田も後悔してるの



5424/03/26(火)22:05:18No.1171797243そうだねx9
まじいいシーンここじゃないんすよ…
5524/03/26(火)22:05:49No.1171797467+
>こいつのせいで白ひげって大したこと無くね?と思ってた当時
>普通にバケモンでしたわ…
死にかけでも十分にやばいけどそれこそ黒ひげがいうように衰える前の白ひげならエースを助けられただろうからな
5624/03/26(火)22:06:00No.1171797543そうだねx5
サボって誰だよ
ダダンって誰だよ
5724/03/26(火)22:06:46No.1171797877+
エースの耐久力を信じてグラグラ連発してたら助けられたんかな
5824/03/26(火)22:07:20No.1171798127+
>エースの耐久力を信じてグラグラ連発してたら助けられたんかな
炎タイプに効果抜群だから確1だけど
5924/03/26(火)22:07:33No.1171798192+
ここはまだギリいいシーンだった
この直後はもうダメ
6024/03/26(火)22:07:58No.1171798383+
>まじいいシーンここじゃないんすよ…
というか頂上戦争はここ以外はいいシーンが多い気がする
6124/03/26(火)22:08:22No.1171798541+
こいつ助けるために仲間みんな命かけたのにこれだぜ
仲間を思うならやるべきは逃げて報いることだろうに
6224/03/26(火)22:08:43No.1171798713+
いやネタシーンだな…
6324/03/26(火)22:08:48No.1171798742+
>今ならわかるけどここの主目的は白ひげの尊厳破壊だったんだなって
とりあえず尊厳破壊って言っとけばいいって思ってる?
6424/03/26(火)22:09:15No.1171798960+
みっともねェじゃねェか白ひげェ!!!のシーンの方が好き
6524/03/26(火)22:09:19No.1171799004+
3の亡き友の為に〜から戦えるかルフィ!の辺りは文句なしに良いシーンなんすよ…
6624/03/26(火)22:09:20No.1171799009+
>>今ならわかるけどここの主目的は白ひげの尊厳破壊だったんだなって
>とりあえず尊厳破壊って言っとけばいいって思ってる?
ゲイのサディストすぎる…
6724/03/26(火)22:09:27No.1171799057+
>ここはまだギリいいシーンだった
>この直後はもうダメ
急に知ってるシーンになるんだよな
6824/03/26(火)22:09:37No.1171799124そうだねx1
>カード焼き消える演出のためかエースやられてる最中に急にカードを落としてしまったのですがってフラフラするルフィも大概変なシーン
まあそこは限界が近かったから正常な判断もできない状態ってことでわからなくはない
6924/03/26(火)22:09:40No.1171799139そうだねx1
>いやネタシーンだな…
よくやった!ネタにしないとクソ展開もいいとこだったからネタにされて正解だった!
7024/03/26(火)22:09:43No.1171799154+
ここで冷静だったけどルフィを庇って…みたいなことやってたら今のエースが受けてる叩きの何割かがルフィに向いてたと思うと無理にでも全部エースがアホだったって流れに持って行ったのは悪いことではなかったと思う
7124/03/26(火)22:10:38No.1171799547+
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14458902
7224/03/26(火)22:10:43No.1171799577+
作者の体調もこの頃のルフィみたいになってそうだなって
7324/03/26(火)22:10:57No.1171799677そうだねx10
言うてルフィはマゼラン戦の毒を無理やり治して尚且つ戦争中も一回テンションホルモンで再起したから力尽きた理由としてはなんの問題もないんだよな
7424/03/26(火)22:11:07No.1171799758+
エース弱らせるためかマグマは火を焼き尽くすからメラメラより強い!みたいなこと言いだしたのも正直ちょっと…
7524/03/26(火)22:11:45No.1171800039そうだねx7
>ここで冷静だったけどルフィを庇って…みたいなことやってたら今のエースが受けてる叩きの何割かがルフィに向いてたと思うと無理にでも全部エースがアホだったって流れに持って行ったのは悪いことではなかったと思う
いや…ルフィが自分が弱いって自覚するのにエースが庇って死亡以上の納得はなかっただろ
読者舐めすぎだろアホンホンホン
7624/03/26(火)22:11:46No.1171800049+
ロジャーの息子の割にHP無さすぎる
7724/03/26(火)22:12:06No.1171800196そうだねx3
大将が挑発に乗ったエースに「?」って顔したのも悪い
7824/03/26(火)22:12:49No.1171800494+
もう逃げられない!みたいな展開のページ1〜2ページ落丁した?って本気で言われたくらいです
7924/03/26(火)22:13:44No.1171800884+
>大将が挑発に乗ったエースに「?」って顔したのも悪い
エースの性格知ってて狙った発言とかじゃないんだ…てなるなった
8024/03/26(火)22:13:50No.1171800915+
>エース弱らせるためかマグマは火を焼き尽くすからメラメラより強い!みたいなこと言いだしたのも正直ちょっと…
描写を見てると実の相性以前に単純な実力でも赤犬の方が強いんじゃないかと思うがどうなんだろう
8124/03/26(火)22:13:57No.1171800966そうだねx3
ここまで丁寧に盛り上げに盛り上げすぎたから急に雑になってビビる
8224/03/26(火)22:14:00No.1171801006+
>もう逃げられない!みたいな展開のページ1〜2ページ落丁した?って本気で言われたくらいです
逃げられないほど追い込まれた状況ならヤケクソ特攻もわかるけどギリ逃げられるって展開だったからな…
8324/03/26(火)22:14:50No.1171801343+
布石丁寧に張った展開に限って回収が雑になるってのはちょくちょくある
8424/03/26(火)22:14:59No.1171801412+
>ここまで丁寧に盛り上げに盛り上げすぎたから急に雑になってビビる
インペルダウン脱出から白髭海賊団VS海軍大将の流れは面白かったなぁ
8524/03/26(火)22:15:05No.1171801459+
>ロジャーの息子の割にHP無さすぎる
これまでずっと看守の暇潰しで殴られるような牢屋で拘束されてたし死にかけみたいなもんじゃないか?
8624/03/26(火)22:15:16No.1171801537+
Mr.3がマジで報われねぇ…
8724/03/26(火)22:15:52No.1171801794+
ロジャーの息子として見られるのが嫌だった男がロジャーみたいな怒り方をして死ぬ!
人生空虚じゃありゃせんか?
8824/03/26(火)22:15:57No.1171801823+
でもエースをロボに変えたコラだとなぜか感動できた
8924/03/26(火)22:16:01No.1171801851+
後出しで実は覇気使るって出てきたりとかスモーカーと勝負つかない発言とかでエースの強さってよくわからない
9024/03/26(火)22:16:06No.1171801873+
>いや…ルフィが自分が弱いって自覚するのにエースが庇って死亡以上の納得はなかっただろ
>読者舐めすぎだろアホンホンホン
エースはこういうことするってことすら分からねえ読者も多いんだから舐められて当然だろ
でもいくら何でもこの展開は冷水ブッかけ過ぎだろ
9124/03/26(火)22:16:13No.1171801942+
>これまでずっと看守の暇潰しで殴られるような牢屋で拘束されてたし死にかけみたいなもんじゃないか?
ロジャーは死にかけだったけど海賊王になったからなぁ…
9224/03/26(火)22:16:21No.1171801993+
>>エース弱らせるためかマグマは火を焼き尽くすからメラメラより強い!みたいなこと言いだしたのも正直ちょっと…
>描写を見てると実の相性以前に単純な実力でも赤犬の方が強いんじゃないかと思うがどうなんだろう
というか妙なこと言わずにそれでよかったよな技量なり覇気なりが上ってだけで
なんだよ火を焼き尽くすマグマって
9324/03/26(火)22:16:21No.1171801997+
>Mr.3がマジで報われねぇ…
まあ動機であるMr.2死んでなかったし…
9424/03/26(火)22:17:16No.1171802338+
>ロジャーは死にかけだったけど海賊王になったからなぁ…
弱え奴は死に方も選べねえ
9524/03/26(火)22:17:18No.1171802362+
>でもエースをロボに変えたコラだとなぜか感動できた
マシーンなら挑発聞いたら自動で向っていくプログラムとか言われたら違和感ないからな
9624/03/26(火)22:17:38No.1171802497+
>ロジャーの息子の割にHP無さすぎる
よくわからん病気で死ぬような雑魚じゃけぇ
9724/03/26(火)22:18:50No.1171802963+
>よくわからん病気で死ぬような雑魚じゃけぇ
乗らない!エース!!
9824/03/26(火)22:19:02No.1171803039そうだねx3
>ルフィを庇って…みたいなことやってたら
そもそも普通に限界で膝ついたルフィかばってるしタイミング的に言い合いなくてもあんま変わらんと思う…おい…ジンベエどこいった…?
fu3279777.jpg
9924/03/26(火)22:19:14No.1171803108+
>>でもエースをロボに変えたコラだとなぜか感動できた
>マシーンなら挑発聞いたら自動で向っていくプログラムとか言われたら違和感ないからな
これエースがただの取り消せよbotになってたってこと?
10024/03/26(火)22:19:16No.1171803124+
全員生きて帰還しろ
それが最後の船長命令だ…!
好き
10124/03/26(火)22:19:21No.1171803161+
クライマックスに挿し込まれる謎の数ページ
10224/03/26(火)22:19:26No.1171803189そうだねx1
エースが生きて逃げ延びれば白ひげは勝利者だったのに…
10324/03/26(火)22:19:55No.1171803398+
でもやっぱコイツがバカすぎて周り全部台無しにしてるのは…
10424/03/26(火)22:20:00No.1171803418そうだねx4
なんか合わないノリノリのop
10524/03/26(火)22:20:30No.1171803608そうだねx2
>なんか合わないノリノリのop
いえ〜
10624/03/26(火)22:20:45No.1171803709+
白ひげは…エースを死なせた敗北者じゃけェ…!
10724/03/26(火)22:20:48No.1171803729+
>エースが生きて逃げ延びれば白ひげは勝利者だったのに…
白ひげがロジャーに!!!勝てるわけねェだろうが!!!!
10824/03/26(火)22:21:10No.1171803889+
>なんか合わないノリノリのop
この頃にはもうonedeyになってたけど
10924/03/26(火)22:21:28No.1171804020+
みんなエースがここまで馬鹿だと思ってなかったのである!!
11024/03/26(火)22:21:36No.1171804072+
>エースが生きて逃げ延びれば白ひげは勝利者だったのに…
戦術シミュで勝利条件の護衛対象が敵に突っ込んでいくという絶望
11124/03/26(火)22:21:38No.1171804082+
話の都合上ここで死なないといけないのは分かる
ポストエースを狙ってサボを出す色気を見せるのもまあ…週刊誌だし…
11224/03/26(火)22:21:40No.1171804095+
>>なんか合わないノリノリのop
>この頃にはもうonedeyになってたけど
なんか合うギター奪還編op
11324/03/26(火)22:22:12No.1171804276+
これの前に白ひげの満足そうな顔見てるのになんでこんなことしたの
11424/03/26(火)22:22:30No.1171804386+
>これの前に白ひげの満足そうな顔見てるのになんでこんなことしたの




11524/03/26(火)22:22:47No.1171804495+
>>これの前に白ひげの満足そうな顔見てるのになんでこんなことしたの
>バ
>カ
>だ
>か
>ら




11624/03/26(火)22:23:08No.1171804627+
>>これの前に白ひげの満足そうな顔見てるのになんでこんなことしたの
>バ
>カ
>だ
>か
>ら
取り消せよ…!
11724/03/26(火)22:23:10No.1171804643そうだねx5
エースがあまりにも目立ちすぎてるおかげで
スクワードもクソバカなのが見逃されてる
11824/03/26(火)22:23:35No.1171804814+
やっぱり普通に海軍が一枚上手で
VS赤犬との負けイベントをやらざるをえなかった
みたいな感じで・・・
11924/03/26(火)22:23:58No.1171804957そうだねx1
>スクワードもクソバカなのが見逃されてる
むしろ優秀な海軍の諜報員だろこいつ
12024/03/26(火)22:24:02No.1171804988そうだねx2
>>バ
>>カ
>>だ
>>か
>>ら
>カ
>バ
>だ
>か
>ら




12124/03/26(火)22:24:08No.1171805024+
父親よりちょっとだけ弱かっただけだから…
12224/03/26(火)22:24:37No.1171805255そうだねx1
乗るなエースって言ってた人も死んで悲しい
12324/03/26(火)22:24:47No.1171805335+
>エースがあまりにも目立ちすぎてるおかげで
>スクワードもクソバカなのが見逃されてる
あそこはむしろ海賊は皆殺しじゃけぇみたいに常日頃言ってる赤犬が代理を立てるでもなく自分で離間工作やってるのがすごい印象に残った
お前そんな手間のかかることできたんだ…
12424/03/26(火)22:24:48No.1171805348+
有能な兄はサボがやってくれるからセーフ
12524/03/26(火)22:25:18No.1171805529+
>有能な兄はサボがやってくれるからセーフ
まずいエースが惨めになるやつ
12624/03/26(火)22:25:29No.1171805620+
エースみたいでやんした…
12724/03/26(火)22:25:45No.1171805715+
ワンピースは基本生みの親より育ての親が大事って思想なのに
こいつだけロジャーの血の影響から逃れられずに死んでるんだよな…
12824/03/26(火)22:25:56No.1171805772+
しんだエースみたいやで…
12924/03/26(火)22:26:04No.1171805806+
好きな人の気持ちも茶化す人の気持ちも分かるくらいには良い場面だし急展開すぎる
13024/03/26(火)22:26:24No.1171805932+
スクワードは海軍に騙されたバカだけどエースは赤犬も乗ると思わなかった捨て台詞に乗っかって戻ってきたバカ
13124/03/26(火)22:26:44No.1171806079+
そもそもロジャーだったらこんな事態になってないのが終わってる
13224/03/26(火)22:26:56No.1171806149そうだねx2
>赤犬も乗ると思わなかった
13324/03/26(火)22:27:13No.1171806261そうだねx1
白ひげを刺したり船で凸して白ひげにダメージ与えたりしたから貢献度の高いスクアード
13424/03/26(火)22:27:22No.1171806318+
どのツラ下げて愛してくれて……ありがとう!!!なんて言えたんだ
13524/03/26(火)22:27:31No.1171806366+
いつの間にかあんな近くにいるのに負け惜しみみたいな挑発かます赤犬もなんか変
13624/03/26(火)22:28:17No.1171806673そうだねx1
>エースがあまりにも目立ちすぎてるおかげで
>スクワードもクソバカなのが見逃されてる
むしろ勝手なことしたエース一人の為にこんな命かけさせられてしかもロジャーの息子だって隠されてて信用できる所どこだよ
長年傘下やってたなら怒り倍増だろ
13724/03/26(火)22:28:25No.1171806731+
ロジャーは仲間侮辱とか挑発にはすぐ乗るやつだったけど
乗った後確実に相手叩きのめしたって言われてるもんな…
13824/03/26(火)22:28:48No.1171806869+
赤犬が適当につぶやいたポストに急に突っ込んできて暴言や殺害予告わめいて垢凍結されるのがエース
13924/03/26(火)22:28:55No.1171806907+
白ひげ白ひげ敗北者!ゴミ山大将敗北者!
14024/03/26(火)22:29:25No.1171807116そうだねx1
>むしろ勝手なことしたエース一人の為にこんな命かけさせられてしかもロジャーの息子だって隠されてて信用できる所どこだよ
>長年傘下やってたなら怒り倍増だろ
馬鹿な息子をーーーそれでも愛そう…
14124/03/26(火)22:29:34No.1171807170+
「お前なんかに何ができる!!!お前の親父は死んで世界を変えた!!!それくらいの男になってから死ぬも生きるも好きにしやがれ!!!!」
14224/03/26(火)22:29:44No.1171807229そうだねx1
>いつの間にかあんな近くにいるのに負け惜しみみたいな挑発かます赤犬もなんか変
周り全員がこいつさえ逃がせれば勝利!で団結してるのに
一人だけノコノコ戻ってくる馬鹿が要るとは思わないじゃん…
14324/03/26(火)22:30:48No.1171807659+
>いつの間にかあんな近くにいるのに負け惜しみみたいな挑発かます赤犬もなんか変
本当にただの負け惜しみ
14424/03/26(火)22:30:51No.1171807675+
アラバスタでルフィの兄やってた頃のエースは輝いていたよ
14524/03/26(火)22:31:33No.1171807965+
>アラバスタでルフィの兄やってた頃のエースは輝いていたよ
ただの隙でしかなかった飯食いながら寝る設定
14624/03/26(火)22:31:44No.1171808038+
負け惜しみガン無視されてたらダサすぎたから赤犬もエースに救われたよ
14724/03/26(火)22:32:07No.1171808200+
本当にジンベエ消えてて駄目だった
14824/03/26(火)22:32:46No.1171808489+
どちらかというとエースよりルフィの方がしつこく追ってたよな赤犬
やっぱりドラゴンとなんかあった?
14924/03/26(火)22:32:50No.1171808514+
投獄からこの直前までマジで面白いのが一番悪い
15024/03/26(火)22:33:27No.1171808783+
百歩譲って仲間侮辱を許せないロジャーの血で白ひげ侮辱を許せなかったのは良しとしましょうや
「とんだ腰抜けの集まりじゃのう白ひげ海賊団」にはノータッチなのはなんなんですかねェ…
15124/03/26(火)22:34:20No.1171809122そうだねx1
👒💨🦈💨🔥💨    🐶あーこれもう負けたわ白ひげは糞

👒!?   🔥トリケセヨ…!  🐶?
15224/03/26(火)22:34:39No.1171809248+
>負け惜しみガン無視されてたらダサすぎたから赤犬もエースに救われたよ
まあちょっと立ち止まったルフィ殺せるほど高速で移動できる上であの至近距離なら負け惜しみ無視されても同じ展開にはなっただろう
でもまさか向かって来るとは思わなかっただろうよ
15324/03/26(火)22:35:09No.1171809454+
>やっぱりドラゴンとなんかあった?
将来を嘱望された状態から海軍出奔してクーデター総大将とか
そりゃ死ぬほどぶちころしたいでしょうや
15424/03/26(火)22:35:48No.1171809714+
エース救ったところが劇的過ぎてここから死ぬの…?感がやはり強い
15524/03/26(火)22:35:50No.1171809736+
やっぱりエースの話は面白いな
15624/03/26(火)22:35:55No.1171809761+
ルフィ庇って死ぬのは悪くない…
スレ画のシーンが無ければ
15724/03/26(火)22:36:19No.1171809927+
>👒💨🦈💨🔥💨    🐶あーこれもう負けたわ白ひげは糞
>
>👒!?   🔥トリケセヨ…!  🐶?
おい…何でルフィの真横にいたジンベエが消えている…?


1711456200196.jpg fu3279777.jpg