二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711356713634.webp-(180804 B)
180804 B24/03/25(月)17:51:53No.1171362235そうだねx1 19:24頃消えます
フィギュア王読んでたらV99の宇宙船CGじゃなくて人形作ってあった上にしっかりバルタン星人かセミ人間みたいな顔造形されててびっくりした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/25(月)17:54:38No.1171362939+
現物作ってたのか…
224/03/25(月)17:55:23No.1171363136+
グリーザ完全態の背中使ってるよね
324/03/25(月)17:55:27No.1171363151+
未来最高!
424/03/25(月)17:57:22No.1171363680そうだねx2
怖っ…
fu3275724.jpg
524/03/25(月)18:11:15No.1171367625+
fu3275763.jpg
なるほどね
624/03/25(月)18:12:41No.1171368052+
こりゃグリーザ
724/03/25(月)18:15:18No.1171368885+
ゲードスやモグージョン、ザンギル、ズグガンあたりも
アドバンス出す予定あったんだろうなあって感じのデザイナーインタビュー
824/03/25(月)18:18:48No.1171370023そうだねx1
成体ズグガンはデカいフィギュアで欲しかった
924/03/25(月)18:21:52No.1171370992+
スーツまであったのか
1024/03/25(月)18:22:34No.1171371228+
>fu3275763.jpg
>なるほどね
結構改造されてる…
1124/03/25(月)18:44:58No.1171378292+
書き込みをした人によって削除されました
1224/03/25(月)18:45:17No.1171378392+
>>ゲードスやモグージョン、ザンギル、ズグガンあたりも
>>アドバンス出す予定あったんだろうなあって感じのデザイナーインタビュー
>成体ズグガンはデカいフィギュアで欲しかった
ゴンギルガンもアドバンスの方で触手が別パーツで動かせる感じのが欲しかった…
1324/03/25(月)18:46:27No.1171378772+
実は野生なウェイブ怪獣たち
1424/03/25(月)18:51:36No.1171380447+
地球降下前に襲撃されたバルタンだったのか…
1524/03/25(月)18:52:33No.1171380742+
>実は野生なウェイブ怪獣たち
拾って地球にポイ!
1624/03/25(月)18:53:25No.1171381018+
野生であそこまで凶悪な生態してるとかやべえよヴァラロン…
1724/03/25(月)18:53:44No.1171381125+
これはまぁ…撃墜されてもしょうがないかなって…
1824/03/25(月)18:55:50No.1171381771+
>野生であそこまで凶悪な生態してるとかやべえよヴァラロン…
別にそう設定されてるとかじゃなく素で星に爆弾埋め込むのがやべえ
1924/03/25(月)18:58:03No.1171382476+
>ゲードスやモグージョン、ザンギル、ズグガンあたりも
>アドバンス出す予定あったんだろうなあって感じのデザイナーインタビュー
マジか…何がダメだったんだろうな…
2024/03/25(月)18:58:52No.1171382761+
出すっていうか発売されたときにギミックになるようにじゃないか?
2124/03/25(月)18:59:19No.1171382893+
特にプログラミングされてるわけでもなくなんとなく降下していった星を爆破するのはだいぶ意味わからない生き物だな!
2224/03/25(月)19:00:00No.1171383139+
都合よく文明のある星をテラフォーミングするのに適してるだけのゲバルガ!
2324/03/25(月)19:01:14No.1171383583+
バサンガの方に強化形態欲しかったな
野生なら次回作とかでやってくれるだろうか
2424/03/25(月)19:02:11No.1171383934+
サバばっかり食べさせて青バザンガにしよう
2524/03/25(月)19:03:52No.1171384548そうだねx2
>出すっていうか発売されたときにギミックになるようにじゃないか?
商品開発やマーケティング戦略考えたらまあほぼ全部に玩具ギミックでこうなりますってのをデザイン段階で付けてから社内コンペで選出するわな全部採用するわけにもいかんし
2624/03/25(月)19:06:12No.1171385422+
>バサンガの方に強化形態欲しかったな
>野生なら次回作とかでやってくれるだろうか
そういやブレーザーはいつもの前シリーズ色変え怪獣あんまやらなかったな
2724/03/25(月)19:07:09No.1171385770+
>>バサンガの方に強化形態欲しかったな
>>野生なら次回作とかでやってくれるだろうか
>そういやブレーザーはいつもの前シリーズ色変え怪獣あんまやらなかったな
ゲバルガくらいか
そのものがクソデカくなったやつとかは別にいるけど
2824/03/25(月)19:07:49No.1171386011+
結局アドバンスで出たの序盤怪獣とヴァラロンくらいだったな
2924/03/25(月)19:09:58No.1171386876+
劇場版のやつもギミックっぽいやつあったしアドバンス欲しかった
3024/03/25(月)19:10:00No.1171386899+
>結局アドバンスで出たの序盤怪獣とヴァラロンくらいだったな
タガヌラー君はすっかり番組の顔になったな…
3124/03/25(月)19:22:35No.1171391806+
怪獣拾って改造したとかじゃないんだ
3224/03/25(月)19:23:01No.1171391971+
>>結局アドバンスで出たの序盤怪獣とヴァラロンくらいだったな
>タガヌラー君はすっかり番組の顔になったな…
うわ虫!


fu3275724.jpg 1711356713634.webp fu3275763.jpg