二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711337116008.png-(523155 B)
523155 B24/03/25(月)12:25:16No.1171286901そうだねx3 14:26頃消えます
勇なま新作出た!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/25(月)12:26:15No.1171287256そうだねx4
dlsite専売!?なんで!?
224/03/25(月)12:28:05No.1171287862そうだねx67
パチモンだから
324/03/25(月)12:28:21No.1171287951そうだねx17
エロいやつか!………違うの!?
424/03/25(月)12:32:06No.1171289111そうだねx13
本物がスネ夫なのに対してジャイアンの台詞持ってくるのは上手いと思うけど絶対怒られるから欲しい人は早いうちに買っておいた方がいいやつだ…
524/03/25(月)12:32:21No.1171289177そうだねx1
これ大丈夫なやつ!?これ大丈夫なやつ!?
624/03/25(月)12:38:10No.1171290981そうだねx8
>本物がスネ夫なのに対してジャイアンの台詞持ってくるのは上手いと思うけど絶対怒られるから欲しい人は早いうちに買っておいた方がいいやつだ…
………いる?
724/03/25(月)12:39:11No.1171291313+
地震とか水攻めとかある?
824/03/25(月)12:39:15No.1171291335+
>>本物がスネ夫なのに対してジャイアンの台詞持ってくるのは上手いと思うけど絶対怒られるから欲しい人は早いうちに買っておいた方がいいやつだ…
>………いる?
PCでやりたいなら…?
924/03/25(月)12:39:21No.1171291371+
fu3275105.mp4
1024/03/25(月)12:41:02No.1171291897そうだねx21
>fu3275105.mp4
ゲームシステムがーとかじゃなくこれグラフィックほぼそのままでは?
1124/03/25(月)12:41:04No.1171291909+
これでパチモンなの!?
1224/03/25(月)12:41:16No.1171291969+
音声とかだめだろこれ!
1324/03/25(月)12:41:35No.1171292080そうだねx5
割ともろでだめだった
せめてゲームシステムは変えようよ
1424/03/25(月)12:41:37No.1171292087+
FIFA審判の判断が待たれる
1524/03/25(月)12:42:00No.1171292209+
再現すごいけどやりすぎ!トカゲがハリネズミなくらいじゃん!
1624/03/25(月)12:43:02No.1171292502そうだねx1
ゲームシステム(ルール)は著作権ないからいいんだけど
これ見た目は大丈夫なやつかな…素材パクってなければモラルというかお気持ち以外の問題はないけどちょっと似過ぎてて不安になる
1724/03/25(月)12:43:37No.1171292675そうだねx51
>せめてゲームシステムは変えようよ
逆逆
システムこそ自由
1824/03/25(月)12:43:39No.1171292681+
アウトな気がするけどスイカゲームとかはガワ変えたのセーフだったからこれもセーフ?
1924/03/25(月)12:43:48No.1171292727+
すげえ攻めてるな
2024/03/25(月)12:43:49No.1171292733+
音とグラフィック周りがまんますぎる…
2124/03/25(月)12:44:20No.1171292864+
初期のヴァンサバとかも割とやばかったし平気だよ多分きっと
2224/03/25(月)12:44:30No.1171292910+
こういうのって怒られるの分かってても売り逃げできればOK!って感じなのかな
2324/03/25(月)12:44:38No.1171292940そうだねx5
逆によく通したなdlsite
2424/03/25(月)12:44:45No.1171292980+
逆に勇者とか魔王とかの単語使わなくて
例えばSF世界に変えたりしてれば完全セーフなんだよね
2524/03/25(月)12:44:49No.1171292999そうだねx4
>アウトな気がするけどスイカゲームとかはガワ変えたのセーフだったからこれもセーフ?
このゲームはガワが問題なのでは…トレパクとか抽出した?ってくらい同じに見える…
2624/03/25(月)12:45:23No.1171293192そうだねx14
ぶっこ抜いてたら間違いなく死ぬ
似せてるだけなら知らん
2724/03/25(月)12:45:42No.1171293275+
えっちなやつなんです?
2824/03/25(月)12:45:43No.1171293283+
素材ぶっこ抜いたとかじゃないならここまで近付けるのは凄くはある
2924/03/25(月)12:46:44No.1171293577+
>>アウトな気がするけどスイカゲームとかはガワ変えたのセーフだったからこれもセーフ?
>このゲームはガワが問題なのでは…トレパクとか抽出した?ってくらい同じに見える…
どうも有識者曰く細かいところが違うから気合いで目コピした臭いって
3024/03/25(月)12:46:54No.1171293621+
>逆によく通したなdlsite
プラットフォームとしてはR18的な性的描写がなければどうでもいい
もちろん権力者から指摘あれば対応はするだろうけど
3124/03/25(月)12:47:05No.1171293676+
魔物はなんかちょっと頑張ったのかな…で行けなくもないけど地上がアウトすぎる
3224/03/25(月)12:47:32No.1171293814+
ソニーって心が広いんだな
3324/03/25(月)12:47:49No.1171293910そうだねx17
>どうも有識者曰く細かいところが違うから気合いで目コピした臭いって
それだと一応セーフなやつだな…
本当に好きなんだな…
3424/03/25(月)12:47:56No.1171293938+
ニジリゴケそのまんまでは?
3524/03/25(月)12:47:57No.1171293939+
なんで再現にそこまでエネルギー使っちゃったの…
3624/03/25(月)12:48:07No.1171293998そうだねx5
作業量的に簡単とまでは言わないけどドットで目コピと言われてもな
3724/03/25(月)12:48:12No.1171294020+
かなり気合入れてパロってるのは感じるから目コピでも納得は出来る
それでもここまで寄せるのどうなん?って思うレベルだけど
3824/03/25(月)12:48:15No.1171294037+
勇なまはアクワイア開発ソニー販売なのでソニーがコラッ!とやるはず
やればいいな
3924/03/25(月)12:48:20No.1171294058そうだねx11
…そこまでやるならムスメのエロつけろよ!!!!!!!!
4024/03/25(月)12:48:31No.1171294107そうだねx17
>>どうも有識者曰く細かいところが違うから気合いで目コピした臭いって
>それだと一応セーフなやつだな…
>本当に好きなんだな…
まあぶっこ抜いて微修正している可能性もあるんだが…
4124/03/25(月)12:49:26No.1171294393+
ゲームバランスはどうなんだろう
4224/03/25(月)12:49:34No.1171294431+
ここ変えたら許す!か普通にダメだされるかは気になるところ
4324/03/25(月)12:49:36No.1171294443+
買ってデータ浚えばわかるんじゃね
4424/03/25(月)12:49:56No.1171294549そうだねx5
>fu3275105.mp4
このいかにもな坂本英城サウンドっぽさも書き下ろしなの?気合入ってんな…
4524/03/25(月)12:50:04No.1171294584そうだねx2
同人ゲームにドラクエのキャラ出すのは許される傾向にあるな
4624/03/25(月)12:50:58No.1171294882+
どうぶつの森みたいな音声で喋るな…
4724/03/25(月)12:51:22No.1171294996+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>どうも有識者曰く細かいところが違うから気合いで目コピした臭いって
>>それだと一応セーフなやつだな…
>>本当に好きなんだな…
>まあぶっこ抜いて微修正している可能性もあるんだが…
このスレでもAI論争やる?
てかAIドット絵って出回ってんのかしら
4824/03/25(月)12:52:10No.1171295230そうだねx14
なんでAI…?
4924/03/25(月)12:52:27No.1171295327そうだねx7
もうちょっと自然にやれ
5024/03/25(月)12:52:50No.1171295442+
>まあぶっこ抜いて微修正している可能性もあるんだが…
それはそれで狂人的な執着心があるくらい好きだから困る
5124/03/25(月)12:53:20No.1171295584そうだねx15
>なんでAI…?
触っちゃ駄目よ
5224/03/25(月)12:53:54No.1171295739+
同じ労力でぜんぜん違う見た目にできたろ
5324/03/25(月)12:54:20No.1171295849+
ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
5424/03/25(月)12:54:41No.1171295953+
まるまるぶっこ抜きでもないと類似性を証明するのは難しい
意匠とか特許ならいける可能性はある
5524/03/25(月)12:54:41No.1171295955そうだねx17
>>まあぶっこ抜いて微修正している可能性もあるんだが…
>それはそれで狂人的な執着心があるくらい好きだから困る
ぶっこぬき微修正は完全にアウトだ馬鹿野郎
好きを免罪符にする奴はろくでなしだぞ
5624/03/25(月)12:54:54No.1171296013そうだねx12
>ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
パロディは昔から大量にあるしパワプロは怒られとる
5724/03/25(月)12:55:13No.1171296106+
催眠のやつ怒られてたの!?
5824/03/25(月)12:55:14No.1171296113+
ぶっこ抜きを証明出来ないからなあ
5924/03/25(月)12:55:32No.1171296214そうだねx5
>ぶっこぬき微修正は完全にアウトだ馬鹿野郎
>好きを免罪符にする奴はろくでなしだぞ
馬鹿はお前だよ
好きなんだろうなって書いてるだけで一言もセーフなんて言ってないだろその書き込み
6024/03/25(月)12:55:34No.1171296217+
ロゴがそっくりだったらアウトだけど
6124/03/25(月)12:55:37No.1171296241+
証明できないからこそ匂わせるようなことすらダメなんだよな
6224/03/25(月)12:55:55No.1171296306+
>ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
これはちょっとまんま過ぎる!!
6324/03/25(月)12:55:59No.1171296337+
東方のパロのやつあったよねってググってもサークルのページ自体が消えてる!
6424/03/25(月)12:56:12No.1171296402+
実況生ハメは絵は正直好き
6524/03/25(月)12:56:18No.1171296431+
ロゴとかタイトルを寄せるとまあまあやばいよね
6624/03/25(月)12:56:40No.1171296537そうだねx3
ファンゲームっつってんだろ主Del
ファンネル飛ばししたいのか知らんが失礼
6724/03/25(月)12:56:56No.1171296615そうだねx1
そもそもロゴのデザイン似せるのも割とアウト
類似商標で説明されてるくらいにはダメな奴
6824/03/25(月)12:57:15No.1171296696そうだねx7
>ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
最低だよ...龍が如く
6924/03/25(月)12:58:06No.1171296923+
>ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
待ってパワプロは一度怒られて販売取り消された前科あるだろ!
7024/03/25(月)12:58:31No.1171297024そうだねx3
>好きなんだろうなって書いてるだけで一言もセーフなんて言ってないだろその書き込み
ぶっこ抜き微修正を売るなんてどこをどう見たら好きに見えるんだよ
7124/03/25(月)12:58:54No.1171297118そうだねx1
>>ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
>最低だよ...龍が如く
ムシキングが一番怒られたやつきたな…
7224/03/25(月)12:59:07No.1171297182+
>最低だよ...龍が如く
orzモンゲットだぜ!
7324/03/25(月)12:59:11No.1171297208+
>>ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
>待ってパワプロは一度怒られて販売取り消された前科あるだろ!
侵蝕のヒプノシスのこといったつもりだったけど他にもあったっけ…?
7424/03/25(月)12:59:13No.1171297218+
〇〇みたいなゲームってユーザーも開発も大丈夫なの?とか何も思う必要無いと思うんだけど
作る際は唯一特許関連だけ調べるの面倒
7524/03/25(月)12:59:15No.1171297227+
>実況生ハメは絵は正直好き
流通自体はされたからその中の数枚にプレミアがついてるんだよね
7624/03/25(月)12:59:40No.1171297346そうだねx2
>ムシキングが一番怒られたやつきたな…
ムシキングが怒ったんだよ!
7724/03/25(月)12:59:49No.1171297376+
不思議のダンジョンも怒られてたな
あれは商標がガッツリアウトなのと作者が前科持ちなのもあったけど
7824/03/25(月)12:59:59No.1171297422+
これで言うとそれっぽいロゴと似たようなタイトルなのが一番危険な気がする
7924/03/25(月)13:00:09No.1171297466+
>侵蝕のヒプノシスのこといったつもりだったけど他にもあったっけ…?
去年ではないが10年以上前にある
8024/03/25(月)13:00:28No.1171297546+
>fu3275105.mp4
俺の名前でプレイするな
8124/03/25(月)13:00:32No.1171297561+
>侵蝕のヒプノシスのこといったつもりだったけど他にもあったっけ…?
https://kinmirai.dojin.com/soft05.html
実況生ハメエロ野球
8224/03/25(月)13:01:02No.1171297699+
これはどうでもいいけど1から3まとめてSteamに出しといてよ
8324/03/25(月)13:01:25No.1171297799そうだねx5
似すぎてて普通にコピーして作ったのかと思ってしまった…ここまでやるならもうちょっとオリジナリティある方が安心出来るのに
8424/03/25(月)13:01:34No.1171297829+
これが販売出来るの訴えられるとやべーの作者でDLsiteは情報提供するだけで済むからだしな
8524/03/25(月)13:01:37No.1171297852+
VRのやつsteamに来い
8624/03/25(月)13:01:38No.1171297856+
販売停止になってないからセーフ
8724/03/25(月)13:01:42No.1171297872+
これ今のうちに落としとかないとダメなやつ?
8824/03/25(月)13:02:02No.1171297961+
パワプロはひぐま屋が原画描いててそこそこエロくて良かった
8924/03/25(月)13:02:18No.1171298031+
steamとswitchで出してほしい
9024/03/25(月)13:02:20No.1171298043+
パルワに放火してたやつこれもちゃんと火つけろよ
9124/03/25(月)13:02:25No.1171298065そうだねx1
どうせもう売り逃げチキンレースだろう作者も
9224/03/25(月)13:02:25No.1171298069そうだねx1
>販売停止になってないからセーフ
カウントダウン始まってない?
9324/03/25(月)13:02:25No.1171298071そうだねx5
>>fu3275105.mp4
>俺の名前でプレイするな
それ敵の名前だぞ
9424/03/25(月)13:02:55No.1171298190そうだねx3
ギリギリでプリコネ麻雀買得た自分のゴーストが今のうちに買っておけと囁いてる
9524/03/25(月)13:03:03No.1171298214+
勇なまだってドラクエから訴えられなかったんだから大丈夫だろ
9624/03/25(月)13:03:11No.1171298257+
ここまでやるならEDもドットで動かしまくれよ
9724/03/25(月)13:03:17No.1171298276そうだねx4
実際どうなのかは知らんけども客観的には怒られても文句言えないやつだな…
9824/03/25(月)13:03:53No.1171298437+
他のパクリいじりされてる作品とは度合いが違いすぎる…
いやグラの雰囲気寄せたい気持ちはわかるけどさぁ!
9924/03/25(月)13:04:06No.1171298487+
モロなのはともかく出来はどうなのよ
10024/03/25(月)13:04:08No.1171298491+
しかしね正当な新作を一向に出さない方にも問題が
10124/03/25(月)13:04:33No.1171298584+
。とor2のプレイ環境って実機しかない?
10224/03/25(月)13:04:34No.1171298588+
実際ゆうなまって面白いの?
10324/03/25(月)13:04:36No.1171298593+
スプラトゥーンのやつもあったよな
10424/03/25(月)13:04:37No.1171298603+
ドラクエがゆう生訴えることはなかったからセーフという思考回路になるのが作ってるんかね
10524/03/25(月)13:04:52No.1171298661そうだねx1
販売停止になるから早く買った方が良いよー!って部分まで作者の思う壺だろ
10624/03/25(月)13:05:04No.1171298709+
>>ポケモンパワプロって去年からパロディ作る流れ来てるけどどっかで怒られそう
>パロディは昔から大量にあるしパワプロは怒られとる
https://kinmirai.dojin.com/soft05.html
いまだに謝罪文があるからね…
10724/03/25(月)13:05:33No.1171298824そうだねx1
>販売停止になるから早く買った方が良いよー!って部分まで作者の思う壺だろ
マジかよ壺最悪だな
10824/03/25(月)13:05:41No.1171298851+
実際それでガン逃げかましたらやばい自覚はあったと言うことで心象悪くなるからおすすめはせんけどな
10924/03/25(月)13:05:58No.1171298920+
ナマハメはロゴがね…
あと中身が笑わせにきてるのもね…
11024/03/25(月)13:06:19No.1171299009+
>VRのやつsteamに来い
あのムスメが単発で終わるの勿体無い
11124/03/25(月)13:06:53No.1171299136+
これどうやって怒るの…
絵柄に著作権はないでしょ
11224/03/25(月)13:06:54No.1171299137+
プリコネ麻雀はキャラデザだけでダメだったな
各社これはダメの線引きがどこにあるかを見極めなくてはこの先生きのこ
11324/03/25(月)13:07:50No.1171299351そうだねx1
勇なまは現役のコンテンツでもないからしばらく何も言われない可能性もあるけど
11424/03/25(月)13:07:51No.1171299354そうだねx8
>これどうやって怒るの…
>絵柄に著作権はないでしょ
タイトルとシステム見た目全部寄せると
関連作品と誤認させるものとして怒れるぞ
11524/03/25(月)13:07:57No.1171299371+
絵が似てるはどうにもならないからな
システムも似てるは裁判でそれだけは無理って出たし
11624/03/25(月)13:08:04No.1171299392そうだねx5
正直VRなんかじゃなく遊べるならこれでいいのかも
やっぱり本家がちゃんと続編出せ
11724/03/25(月)13:08:09No.1171299413+
フィールド画面再現はむずそう
11824/03/25(月)13:08:25No.1171299482+
>これどうやって怒るの…
>絵柄に著作権はないでしょ
まずロゴが商標類似でワンアウト
システムがそっくりでツーアウト
素材が目コピでスリーアウト
11924/03/25(月)13:08:43No.1171299547+
むしろ今になるまでこういうの出てこなかったのか…
12024/03/25(月)13:08:45No.1171299557+
>プリコネ麻雀はキャラデザだけでダメだったな
モロすぎるBGMがだめなんじゃないのか?みたいな憶測もあったような
12124/03/25(月)13:08:45No.1171299560+
>関連作品と誤認させるものとして怒れるぞ
続編です!とか言ってたならそりゃ怒れるだろうけど
12224/03/25(月)13:09:09No.1171299665そうだねx1
法的に云々の前に公式からちょっとお話いいですか?ってメール来ただけで何故か消えちゃう事もあるしな
12324/03/25(月)13:09:14No.1171299678+
新作も移植もないのを考えると俺は似てるのを責めることはできない…
12424/03/25(月)13:09:15No.1171299685+
問題だと思われたら死ぬだけだ
12524/03/25(月)13:09:26No.1171299720そうだねx9
>まずロゴが商標類似でワンアウト
>システムがそっくりでツーアウト
>素材が目コピでスリーアウト
適当に言ってるだけ?
12624/03/25(月)13:09:31No.1171299737そうだねx7
>続編です!とか言ってたならそりゃ怒れるだろうけど
別に公式ですとか言って無くてもアウトになるぞ
12724/03/25(月)13:09:36No.1171299762+
関連作だと誤認させるのに十分な客観性があるかどうかじゃない?
12824/03/25(月)13:09:41No.1171299777+
PCで出ないし安いしありがたい
怒る人はまあ怒ってりゃいい
12924/03/25(月)13:09:55No.1171299825+
暗黒メガコーポなので怒るのに理由はいらないけど
13024/03/25(月)13:09:58No.1171299836そうだねx1
>勇なまは現役のコンテンツでもないからしばらく何も言われない可能性もあるけど
https://www.playstation.com/ja-jp/games/no-heroes-allowed/
これが2022年
13124/03/25(月)13:10:07No.1171299868+
龍が如くみたいなジーコも今売ってるよね
13224/03/25(月)13:10:18No.1171299914+
>>まずロゴが商標類似でワンアウト
>>システムがそっくりでツーアウト
>>素材が目コピでスリーアウト
>適当に言ってるだけ?
https://toreru.jp/media/trademark/4991/
せめてこれくらい読んでこい
13324/03/25(月)13:10:53No.1171300035+
勇なまなようなそうでもないような奴ならまあsteamにもあるが…
https://store.steampowered.com/app/1801470/Devils_Dungeon/
13424/03/25(月)13:10:58No.1171300054そうだねx8
中身が似てるっぽいじゃ駄目だよ
ティアサガも侵害は認められたけどそこはセーフ貰ってるし
タイトルとロゴ差し替えれば行けそうだけど
13524/03/25(月)13:11:03No.1171300071そうだねx5
タイトルとかロゴはよせすぎると普通に怒られる奴だよ
DLsiteはそれで後から修正してる案件が何件かある
13624/03/25(月)13:11:04No.1171300078+
勇なま自体がパロディまみれで独自性強いのテラリウム要素だけだからこういう時困るな
13724/03/25(月)13:11:15No.1171300118そうだねx5
まぁロゴは明らかに寄せてるからアウトですね
13824/03/25(月)13:11:48No.1171300241そうだねx1
ままにょにょによく似ているえふごにょが大丈夫だからこれも問題ないんじゃないの
13924/03/25(月)13:11:50No.1171300250+
>問題だと思われたら死ぬだけだ
そして訴えた方を心が狭いって叩く
14024/03/25(月)13:12:00No.1171300285+
>勇なま自体がパロディまみれで独自性強いのテラリウム要素だけだからこういう時困るな
キャラにそれっぽい名前や設定のやつがいる程度の話と同じに扱うのは無理がありすぎる…
14124/03/25(月)13:12:03No.1171300299そうだねx3
まあ今からごちゃごちゃ言っても何もないこともあるので
パルワールドも何か駄目だろっていうやつ多かったけど何もないし
駄目だったときに駄目だろうと思ってましたってレスするくらいが賢い生き方だと思う
14224/03/25(月)13:12:16No.1171300355+
本家が続編だしてくれたらなぁ(チラッ
14324/03/25(月)13:12:37No.1171300439+
>勇なまなようなそうでもないような奴ならまあsteamにもあるが…
>https://store.steampowered.com/app/1801470/Devils_Dungeon/
これこれ!求めてたのはこういうの!
キャラとゲームがあんまり関係なさそうなのはアレだけど…
14424/03/25(月)13:12:54No.1171300491そうだねx3
割とよく言われるけど他が大丈夫はなんの根拠にもならんのと
それら例題に挙げられるやつのラインを全てぶっちぎってるからなぁ
14524/03/25(月)13:13:01No.1171300514そうだねx6
>勇なま自体がパロディまみれで独自性強いのテラリウム要素だけだからこういう時困るな
パロディとパクリの区別もつかないのか…
14624/03/25(月)13:13:28No.1171300617+
SteamじゃなくてDLSiteに出してるのが答えでは?
14724/03/25(月)13:14:02No.1171300741そうだねx3
中身が似てるってのはティアリングサーガを訴えた任天堂が負けたからな
いわゆる精神的な続編ってのもゲーム業界ではよくあるやつだから無理
ティアリングサーガで賠償命令が出たのはファイアーエムブレムとの関連をやるのは任天堂は許可してないからダメってなっただけだし
14824/03/25(月)13:14:24No.1171300816+
アクワイアは今出すものほぼ賛否両論になっているから起死回生のととものアニバーサリーが売れればワンチャン…
14924/03/25(月)13:15:07No.1171301001+
ムスメポジションの顔グラだけ寄せてる程度なのがなんか…しゃらくせえ…
15024/03/25(月)13:15:23No.1171301053+
>SteamじゃなくてDLSiteに出してるのが答えでは?
この見た目でえっちってこと?
15124/03/25(月)13:15:32No.1171301102+
BGMも効果音も寄せすぎじゃない?
こういうのってもっとなんと無く違う感じを出してやるもんじゃないの?
15224/03/25(月)13:15:49No.1171301161+
法廷まで行くのって本当に最後なんだよね
15324/03/25(月)13:15:54No.1171301186+
steamって割と出すの面倒だからな…日本人には
15424/03/25(月)13:15:56No.1171301196そうだねx2
>この見た目でえっちってこと?
ジーコではない繰り返すジーコではない
当然シュートシーンもない
15524/03/25(月)13:16:01No.1171301210+
サッカー要素ねえの!?
15624/03/25(月)13:16:04No.1171301224+
似てるどころの話じゃなくねぇかな
15724/03/25(月)13:16:31No.1171301315+
貼られた動画だけだとただの劣化コピーに見えるが
15824/03/25(月)13:16:53No.1171301404+
マス四角形じゃなくて六角形にする程度のアレンジ入ってると安心する
15924/03/25(月)13:17:15No.1171301482+
>SteamじゃなくてDLSiteに出してるのが答えでは?
手続きが面倒くさかっただけじゃね?
16024/03/25(月)13:17:34No.1171301552+
>SteamじゃなくてDLSiteに出してるのが答えでは?
最近はsteamへの昇格?あるからなぁ
パッチ当てないと…
16124/03/25(月)13:17:37No.1171301570そうだねx4
どうせ正義マンが勝手に警察ごっこ始めるから静観してれば良い
16224/03/25(月)13:17:44No.1171301588そうだねx2
>マス四角形じゃなくて六角形にする程度のアレンジ入ってると安心する
それで勇なまやると分かり辛いだけじゃねーかな
16324/03/25(月)13:17:44No.1171301591+
まあ大丈夫だろ…の精神でドットとか曲とか1から作ってたら凄いが…
16424/03/25(月)13:18:02No.1171301653そうだねx1
どうしても気になるならSCEの窓口に聞いてみればええ
16524/03/25(月)13:18:20No.1171301715そうだねx13
>どうしても気になるならSCEの窓口に聞いてみればええ
パルワでも迷惑がられたやつ
16624/03/25(月)13:19:15No.1171301923そうだねx1
ほぼアウトだろって要素が何十個もあったとしても
それらを足し合わせても完全アウトに昇格したりはしないからな
16724/03/25(月)13:19:34No.1171301982そうだねx6
ぶっちゃけ目コピ耳コピで素材を一から作りましたも完全アウトなんだよな
JASRACがmidi音楽が全盛の時に規律作って皆殺しにした
16824/03/25(月)13:20:14No.1171302119+
まぁ正義マン自身が問い合わせる分にはいいんじゃない
ファンネルにやらせなければ
16924/03/25(月)13:20:27No.1171302152そうだねx3
>貼られた動画だけだとただの劣化コピーに見えるが
多少劣化コピーしててもいいからガワが美少女になった往年の名作ゲームやりたい派の俺
17024/03/25(月)13:20:57No.1171302285+
それっぽいけど違う曲なら大丈夫だろ
17124/03/25(月)13:21:06No.1171302301+
エロ要素ないのか…
17224/03/25(月)13:21:37No.1171302403+
このゲームのここだけ変えた奴遊びたい!って思うからもっと気軽に作ってええよ
17324/03/25(月)13:21:45No.1171302438+
>それっぽいけど違う曲なら大丈夫だろ
ときメモ2の戦闘みたいな…?
17424/03/25(月)13:21:52No.1171302471+
>ぶっちゃけ目コピ耳コピで素材を一から作りましたも完全アウトなんだよな
>JASRACがmidi音楽が全盛の時に規律作って皆殺しにした
そりゃ音楽は楽譜に権利があるから
MIDI公開してるならただの丸コピだもん
17524/03/25(月)13:22:11No.1171302543そうだねx2
>多少劣化コピーしててもいいからガワが美少女になった往年の名作ゲームやりたい派の俺
破壊神さまはすぐそうやってあんいな萌えに流されるんだから
17624/03/25(月)13:22:29No.1171302618+
>JASRACがmidi音楽が全盛の時に規律作って皆殺しにした
それは耳コピでその曲作って配布してた時の話だろ
17724/03/25(月)13:22:33No.1171302637+
どうせなら曲もそのまんまにしてほしかった
曲も勇なまの良さだし
17824/03/25(月)13:22:36No.1171302651そうだねx5
なんでも怒られるまではセーフだから今のうちに遊んでおくか
17924/03/25(月)13:24:07No.1171302983+
>>ぶっちゃけ目コピ耳コピで素材を一から作りましたも完全アウトなんだよな
>>JASRACがmidi音楽が全盛の時に規律作って皆殺しにした
>そりゃ音楽は楽譜に権利があるから
>MIDI公開してるならただの丸コピだもん
だからアウトになったんですね
ちなみに譜面一部流用も悪名高いスパロボKで問題になってる
18024/03/25(月)13:24:23No.1171303034そうだねx1
ニンテンドウストアならワンチャンいけそう
18124/03/25(月)13:24:33No.1171303069+
元のゲームから何変えたら更に良くなるだろう…
18224/03/25(月)13:25:19No.1171303261そうだねx5
俺にはまんまぶっこ抜きした奴にしか見えない…
18324/03/25(月)13:26:05No.1171303434+
>元のゲームから何変えたら更に良くなるだろう…
やはり魔王の性別だな
18424/03/25(月)13:26:05No.1171303435そうだねx4
なぜいくらファン作でも精巧なパクリはダメなのかはそれこそ一行しかないスレ本文がわかりやすい例だ
パッと見で続編と誤認しかねないんだ
18524/03/25(月)13:26:51No.1171303607+
>>元のゲームから何変えたら更に良くなるだろう…
>やはり魔王の性別だな
ワタシと破壊神さまのキズナはそのていどだったということですか!?
18624/03/25(月)13:27:08No.1171303666+
東方スパロボはCSに出す時にちゃんとバンナムに挨拶して許してもらってたけど同人でやってる内でもダメって言う所はダメって言うからねぇ
18724/03/25(月)13:27:44No.1171303767そうだねx3
えろじゃないならいいや…
18824/03/25(月)13:27:56No.1171303816+
Steamで販売してたら続編と信じる人が出てきそうだ…
18924/03/25(月)13:27:58No.1171303823+
当然無料配布なんだよねこれ?
19024/03/25(月)13:28:20No.1171303896そうだねx2
>なぜいくらファン作でも精巧なパクリはダメなのかはそれこそ一行しかないスレ本文がわかりやすい例だ
>パッと見で続編と誤認しかねないんだ
これ続編だと思ってFIFAに行く奴は相当な考えなしでしょ
19124/03/25(月)13:28:24No.1171303912+
まあこの方向性の続編もう出てくることなさそうだし大丈夫じゃないか
19224/03/25(月)13:28:46No.1171303986+
ステージクリア毎にドット絵の勇者エロスチル出そうよ
19324/03/25(月)13:29:26No.1171304109そうだねx1
Steamだったら続編かと勘違いするけど
FIFAで続編出た!とか思うなら頭おかしいんじゃない?
19424/03/25(月)13:29:32No.1171304143そうだねx4
>当然無料配布なんだよねこれ?
有料販売
19524/03/25(月)13:29:32No.1171304145+
スライムをスライム娘にしておけば
19624/03/25(月)13:29:56No.1171304196そうだねx1
これ外人がよくやってよくダメだされてるレベルの似せ方だろ!
19724/03/25(月)13:29:58No.1171304202そうだねx1
>これ続編だと思ってFIFAに行く奴は相当な考えなしでしょ
続編出た!って言ってるスレ主に言ってよそんなん!
19824/03/25(月)13:30:03No.1171304220+
いくら見た目まんまでもこれ1から作ってんの相当すごいな…ツクールじゃねぇんだぞ…
19924/03/25(月)13:30:07No.1171304229+
このゲームだとスライムは弾けるのか
https://ci-en.net/creator/18585/article/953307
20024/03/25(月)13:30:18No.1171304270+
>スライムをスライム娘にしておけば
エロゲになっちまうー!!
20124/03/25(月)13:31:36No.1171304534+
一から作ってるかな?これ…
LRLRLRLRで裏面にも行けるとこまで一緒だし
20224/03/25(月)13:31:45No.1171304556+
わざわざFIFAで出しといてこの題材でエロないのか…
20324/03/25(月)13:32:13No.1171304643そうだねx1
>一から作ってるかな?これ…
>LRLRLRLRで裏面にも行けるとこまで一緒だし
それこそ1から作らんでどうやって一緒にするんだ
20424/03/25(月)13:32:47No.1171304772+
>>スライムをスライム娘にしておけば
>エロゲになっちまうー!!
dlsiteで売ってるんだからエロゲだろ…
20524/03/25(月)13:32:48No.1171304778+
>わざわざFIFAで出しといてこの題材でエロないのか…
元のゲームにエロがあればあったかもしれない
20624/03/25(月)13:32:59No.1171304806そうだねx2
>一から作ってるかな?これ…
>LRLRLRLRで裏面にも行けるとこまで一緒だし
何言ってんだ
20724/03/25(月)13:33:00No.1171304812+
一周回ってリスペクトを感じない
20824/03/25(月)13:33:14No.1171304859そうだねx4
正直勇なままたやりたかったから買ったよ…
20924/03/25(月)13:33:19No.1171304874+
本ゲームは知る人ぞ知る名作「勇者のくせになまいきだ。」(以下ゆうなま)を基にしたファンゲームです。
ゆうなまの一作目は2007年
ドット絵作品の最終作である「勇者のくせになまいきだ:3D」は2010年
そして同シリーズ最終作のVR作品「V!勇者のくせになまいきだR」でも2017年
と、シリーズ最終作は7年前、ドット絵の最終作に至っては10年以上前の作品です。
また、スマホで遊べる形でのゆうなまもありましたが、所謂「ゆうなまのゲーム性」でいえば上記の作品が最後になります。

「勇者のものは魔王のもの」はPCで遊べるゆうなまを作りたい!という思いの元、制作を始めました。
当時ゆうなまを遊んでいた破壊神の皆様はもちろん、初めて遊ぶ方にも楽しんでいただけたら幸いです。
21024/03/25(月)13:33:20No.1171304876そうだねx4
ゆうなまが新作出さないからこんなパチモンが出てしまうんだぞ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ
21124/03/25(月)13:33:23No.1171304886そうだねx1
>一から作ってるかな?これ…
>LRLRLRLRで裏面にも行けるとこまで一緒だし
隠しコマンドが似てたらダメとか言われるとアウトなゲームいっぱい出てきちゃう
21224/03/25(月)13:33:41No.1171304965+
かなり際どいけどこんくらいなら大丈夫かな…と思ったけどロゴは差し替えないとヤバそう
21324/03/25(月)13:34:11No.1171305053+
>正直勇なままたやりたかったから買ったよ…
3DならPS4版あるよ
21424/03/25(月)13:34:17No.1171305072そうだねx2
際どいで済むかなあこれ…
21524/03/25(月)13:34:32No.1171305116+
えっちシーンないの?
21624/03/25(月)13:34:37No.1171305127+
マウスで出来るの?
21724/03/25(月)13:34:37No.1171305135そうだねx4
アウトかセーフとかで論争するの好きだよね
21824/03/25(月)13:34:38No.1171305137+
>際どいで済むかなあこれ…
頭部死球くらいじゃない?
21924/03/25(月)13:34:45No.1171305159+
エロは片手間で入れられる物じゃないぞ!
22024/03/25(月)13:35:00No.1171305219+
ファンゲーム名乗るならもうちょっと気合い入れて変えなよ…
22124/03/25(月)13:35:16No.1171305255+
Devil's Dungeonの方はあんま売れなかったのでsteamで
エッチな勇なまは求められてなかったのであろう
22224/03/25(月)13:35:33No.1171305313+
どこまでゆうなまっぽく作ってるんだろうか
最後までしっかり作り込んでる?序盤だけとかじゃない?
22324/03/25(月)13:35:37No.1171305334そうだねx3
勇者のくせになまはめだ。
22424/03/25(月)13:35:38No.1171305336そうだねx2
まあ本家が動かんことにはアウトかセーフかの議論以前だし
22524/03/25(月)13:35:47No.1171305364+
本人としてはゲーム性同じでもグラ全然違うとかはダメで限りなく雰囲気同じのが作りたいんだろうけどそれは危ない橋だ…
22624/03/25(月)13:35:49No.1171305372+
消されても何もおかしくはないから買うなら早めにねとしか…
22724/03/25(月)13:35:58No.1171305416そうだねx1
ソニー販売だったか
多分怒られるな
22824/03/25(月)13:36:03No.1171305433+
>アウトかセーフとかで論争するの好きだよね
嫌いなの?
22924/03/25(月)13:36:10No.1171305458そうだねx2
>アウトかセーフとかで論争するの好きだよね
俺エスパーだけどそのうち反転とか手のひらとか言って騒ぎ出すよこの人たち
23024/03/25(月)13:36:39No.1171305554そうだねx2
東方風魔録も潰したのは東方ファンだったな…
23124/03/25(月)13:36:49No.1171305590そうだねx3
>アウトかセーフとかで論争するの好きだよね
権利者でもないのに何言ってんだろうね
23224/03/25(月)13:36:50No.1171305592そうだねx1
まぁDlsiteはグレーまみれだけどこんなバズっちゃった時点で見せしめ処罰はされてもおかしくない
23324/03/25(月)13:36:57No.1171305614そうだねx3
>消されても何もおかしくはないから買うなら早めにねとしか…
これが目的でスレ立てたの?
23424/03/25(月)13:36:59No.1171305622+
俺はVRで娘眺めてるよ出られない
23524/03/25(月)13:37:27No.1171305717+
ゆうなまって販売ソニーだっけ?聞いてみりゃアウトかセーフかすぐ分かるでしょ
23624/03/25(月)13:37:44No.1171305783そうだねx1
>>アウトかセーフとかで論争するの好きだよね
>俺エスパーだけどそのうち反転とか手のひらとか言って騒ぎ出すよこの人たち
アウトな未来が見えたんだな…
23724/03/25(月)13:37:53No.1171305804そうだねx2
システム見た目そっくりで有料販売はライン越えすぎてて流石に…
23824/03/25(月)13:38:30No.1171305918そうだねx4
>「勇者のものは魔王のもの」はPCで遊べるゆうなまを作りたい!という思いの元、制作を始めました。
うん!それは見てわかる!
23924/03/25(月)13:38:31No.1171305923+
どっから出てきたんだろうなそのラインの認識って
24024/03/25(月)13:38:48No.1171305980+
>俺エスパーだけどそのうち反転とか手のひらとか言って騒ぎ出すよこの人たち
アウトかセーフで論争してるのから手のひら返すってどういう状況だろう
24124/03/25(月)13:39:22No.1171306098+
アウト!セーフ!よよいのよい!
24224/03/25(月)13:39:33No.1171306135そうだねx3
魔王様がこんなに別人なのに「」は認めようとしない…
24324/03/25(月)13:39:52No.1171306204そうだねx1
>どっから出てきたんだろうなそのラインの認識って
集合的無意識みたいなもんなのかね
あるよね大勢がこれだめだろ!?ってのとスルーするもの
24424/03/25(月)13:39:56No.1171306217+
PCでできると言う点だけで個人的には価値がある
ダメよされる前に買うかな
24524/03/25(月)13:40:10No.1171306260+
>「勇者のものは魔王のもの」はPCで遊べるゆうなまを作りたい!という思いの元、制作を始めました。
>当時ゆうなまを遊んでいた破壊神の皆様はもちろん、初めて遊ぶ方にも楽しんでいただけたら幸いです。
アクワイアかソニーに入社して企画通す以外に方法はないんだよなぁ
24624/03/25(月)13:40:12No.1171306270そうだねx1
買った後ダメよされたらどうなるの?
24724/03/25(月)13:40:36No.1171306360+
自分でゆうなまの名前出してるのはアウトっぽい
24824/03/25(月)13:40:38No.1171306371+
権利者に聞くしかねえ!
24924/03/25(月)13:40:50No.1171306405+
ソニー販売だからPCで遊べるやつは無理だろ
25024/03/25(月)13:41:13No.1171306480+
>買った後ダメよされたらどうなるの?
再ダウンロード出来ないくらい?
と言ってもダメな所修正したのでたらまたダウンロード出来るようになる
25124/03/25(月)13:41:18No.1171306503+
>Devil's Dungeonの方はあんま売れなかったのでsteamで
>エッチな勇なまは求められてなかったのであろう
これこそガワだけで勇なま要素全然ねえからそりゃそうだろ…
25224/03/25(月)13:41:29No.1171306549そうだねx2
>ソニー販売だからPCで遊べるやつは無理だろ
最近はそうでもない
25324/03/25(月)13:41:31No.1171306562+
>権利者に聞くしかねえ!
なんなら権利者でもアウトかセーフかわかんないと思うこれ
25424/03/25(月)13:41:33No.1171306573+
こんなの売られてるんですがダメですよね!?って直接連絡するバカが…まあいるんだろうな
25524/03/25(月)13:41:55No.1171306651+
>>どっから出てきたんだろうなそのラインの認識って
>集合的無意識みたいなもんなのかね
>あるよね大勢がこれだめだろ!?ってのとスルーするもの
ない
25624/03/25(月)13:41:56No.1171306655+
>ソニー販売だからPCで遊べるやつは無理だろ
スパイダーマンはソニー販売ではなかった…?
25724/03/25(月)13:42:01No.1171306675+
>権利者に聞くしかねえ!
https://twitter.com/Dump29/status/1771938187105141063
25824/03/25(月)13:42:03No.1171306682+
>ソニー販売だからPCで遊べるやつは無理だろ
HorizonとかPCに来てるし
25924/03/25(月)13:42:11No.1171306719+
>ソニー販売だからPCで遊べるやつは無理だろ
ツシマの前例ができたから普通にありうるぞ
26024/03/25(月)13:42:18No.1171306753+
>ゆうなまが新作出さないからこんなパチモンが出てしまうんだぞ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ新作出せ
出来たらPC版も出せ
26124/03/25(月)13:42:36No.1171306837+
パワポケ風のやつが騒がれてたの思い出した
結局今も販売してるやつ
26224/03/25(月)13:42:44No.1171306872+
アニメっぽい美少女で遊べるモンハンまんまやりたいから誰か作って
26324/03/25(月)13:43:02No.1171306937そうだねx1
ソニーがファーストタイトルのプレステ独占やめますなんてもう随分前からやってる事だぞ
26424/03/25(月)13:43:13No.1171306975+
アトリエジーコはロゴで怒られて変えてたよな
26524/03/25(月)13:43:16No.1171306987+
>>権利者に聞くしかねえ!
>https://twitter.com/Dump29/status/1771938187105141063
たまげてないからセーフか…?
26624/03/25(月)13:43:24No.1171307021+
よほど勇なま好きなんだな
26724/03/25(月)13:43:26No.1171307034+
権利者困惑しつつしっかり褒めててだめだった
26824/03/25(月)13:43:39No.1171307092+
>アトリエジーコはロゴで怒られて変えてたよな
絵柄やシステムはまだしもロゴはマジでやばいから…
26924/03/25(月)13:44:15No.1171307235+
これ系で一番怒られが起きやすいのロゴだしロゴだけはなんとかしたほうがいいと思う
27024/03/25(月)13:44:40No.1171307340+
任天堂は定期的にゼルダっぽいの作って売る外人始末してるけどあっちは現行で動いてる上にコンテンツとしてデカいしなあ…
27124/03/25(月)13:44:47No.1171307372+
ぶっちゃけ裁判所で白黒付くか訴えられたので消しますする迄に買うの自由なんだから気になったなら買えばええ
別に買った所で犯罪になるわけでもねえんだしそういうの買っちゃう人っていうレッテル張り気にした所で意味無い
27224/03/25(月)13:44:48No.1171307374そうだねx3
>https://twitter.com/Dump29/status/1771938187105141063
軍ボーナス廃止で分かってる人認定しててだめだった
27324/03/25(月)13:44:51No.1171307391+
逆説的にこれが売れたら本家が頑張る可能性もあるのか…
27424/03/25(月)13:45:11No.1171307480+
>一から作ってるかな?これ…
>LRLRLRLRで裏面にも行けるとこまで一緒だし
こういう物事を何も理解してないやつが話に混じってくるからネットは怖い
27524/03/25(月)13:45:31No.1171307571+
ロゴも
>勇者のくせになまはめだ。
みたいなのだと駄目だけどスレ画だと大丈夫そうな印象はある
27624/03/25(月)13:45:34No.1171307584+
ロゴやばいはよく聞くな
確かにロゴだけで判断できるもの多いし仕方ないか
27724/03/25(月)13:45:49No.1171307634+
>任天堂は定期的にゼルダっぽいの作って売る外人始末してるけどあっちは現行で動いてる上にコンテンツとしてデカいしなあ…
ゼルダっポイというかゼルダの二次創作だって言っちゃうから…
27824/03/25(月)13:46:27No.1171307807+
>>権利者に聞くしかねえ!
>https://twitter.com/Dump29/status/1771938187105141063
権利者ではないだろ
27924/03/25(月)13:46:32No.1171307832+
待って破壊神Dumpって権利者だったの!?
ただの動画投稿者だと思ってた
28024/03/25(月)13:46:43No.1171307879+
ロゴというかフォントじゃねえのスレ画って
28124/03/25(月)13:46:46No.1171307890+
3D以降作らなかったのって3Dでもうやりきったみたいな理由だっけ
28224/03/25(月)13:46:58No.1171307933+
>https://twitter.com/Dump29/status1771938187105141063
dumpはプレイヤーとして記録持ってるだけで権利者ではないのでは?
28324/03/25(月)13:46:59No.1171307940+
>>権利者に聞くしかねえ!
>https://twitter.com/Dump29/status/1771938187105141063
権利者じゃなくない?
28424/03/25(月)13:46:59No.1171307941+
>ゼルダっポイというかゼルダの二次創作だって言っちゃうから…
神トラ一作目を勝手に3Dにしました!1から作ってます寄付よろしくお願いします!
28524/03/25(月)13:47:08No.1171307979そうだねx1
ロゴを寄せすぎてるのは若干まずい気はする
28624/03/25(月)13:47:21No.1171308022+
ロゴは実際に取ってるかはともかく明確に商標権とれるからね…
28724/03/25(月)13:47:27No.1171308053+
権利者はソニーだよ!
28824/03/25(月)13:47:35No.1171308091+
ドットにはサイズがあるからぶっこ抜いてそのまま使ってるならそれこそすぐ分かるだろ
28924/03/25(月)13:47:42No.1171308126そうだねx1
>ロゴというかフォントじゃねえのスレ画って
説明するの面倒だけど
おなじよ
29024/03/25(月)13:48:08No.1171308216そうだねx4
>ファンゲーム名乗るならもうちょっと気合い入れて変えなよ…
あまりにもまんますぎるとすげぇ!よりこれパクリ…って気持ちになる
ファンメイドならキャッスルヴァニアとブラステくらいには変えてほしい
29124/03/25(月)13:48:15No.1171308240+
まぁいいかぁ!
29224/03/25(月)13:48:50No.1171308403そうだねx2
レビューの攻略情報が豊富(元ネタのだけど)で駄目だった
そら豊富だろうよ!
29324/03/25(月)13:48:51No.1171308406+
ロゴなら文字読めなくても誤認できるとかなんかな分からんけど
29424/03/25(月)13:48:55No.1171308425+
魔王が捕まってえっちな事される奴かと思ってたのに...
29524/03/25(月)13:49:42No.1171308612+
ドラクエ二次創作エロとかいうのとかよりちょっとノリが違うのは何故だろう
そのままの雰囲気を目標に頑張って作りすぎてるからだろうか
29624/03/25(月)13:49:46No.1171308629+
まぁ仮にそこしか問題なかったら一度消えたあとそこだけ差し替わって復活できるからな…
29724/03/25(月)13:49:52No.1171308660+
>レビューの攻略情報が豊富(元ネタのだけど)で駄目だった
>そら豊富だろうよ!
内部データをパクってた場合って著作権とかに引っかかるの?
29824/03/25(月)13:50:29No.1171308802+
創英角ポップ体にするだけでロゴの修正は十分だな
29924/03/25(月)13:50:35No.1171308820+
>内部データをパクってた場合って著作権とかに引っかかるの?
プログラムコードにも著作権がついてることは知ってるな?
30024/03/25(月)13:50:54No.1171308893+
スレスパとかヴァンサバフォロワーがワッと増えたようにドットのテイスト変えれば余裕でOKだろう
30124/03/25(月)13:51:00No.1171308913+
アクワイアかSCEが何かする...するか?
完全に停止してるIPなのは明らかだしメールぐらいは送ってタイトルだけは変えろって言われて終わりそう
30224/03/25(月)13:51:22No.1171308995+
まぁ権利者次第だ
30324/03/25(月)13:51:42No.1171309095+
このドットRPGとパロディの勇なまの世界が最高なんだよ!って気持ちはわかるけどネットに上げて購入する形での頒布だとまたちょっと別だなって気持ちにはなる
30424/03/25(月)13:51:42No.1171309098そうだねx1
ソースコードがそれこそ一緒じゃないと無理だけどこれのソースコードが一緒って事は100%ありえない
30524/03/25(月)13:51:45No.1171309110+
>創英角ポップ体にするだけでロゴの修正は十分だな
ダサい!
30624/03/25(月)13:52:06No.1171309188+
語呂悪くない?
30724/03/25(月)13:52:17No.1171309237+
これでも似たようなのじゃなく本当に同じのが作りてえってのが分かる
30824/03/25(月)13:52:27No.1171309273+
勇もの!
30924/03/25(月)13:52:31No.1171309296そうだねx10
許すか許さないかは権利者次第なのとそもそも権利者が動かなくて済む程度にはズラしとけよってのはそう
31024/03/25(月)13:52:53No.1171309380+
自己満で作るのはいいけど売ったら戦争だよお
31124/03/25(月)13:53:16No.1171309481+
>ドラクエ二次創作エロとかいうのとかよりちょっとノリが違うのは何故だろう
>そのままの雰囲気を目標に頑張って作りすぎてるからだろうか
ドラクエのゲーム性というか画面構成的なのってあまりにもありふれたものすぎてパクっててもそういうものかぁってなるからとか?
エロ二次創作はそれでシコるのはドラクエ本編で出来ないことだから別物に感じる気がする
見逃していただいているのは当然だけど
31224/03/25(月)13:53:35No.1171309545+
>内部データをパクってた場合って著作権とかに引っかかるの?
立証が極めて困難ということを考えなければ引っ掛かる
31324/03/25(月)13:54:00No.1171309633+
>語呂悪くない?
元ネタが「のび太のくせになまいきだ」のパロディだからそれをさらにバロって「お前のものは俺のもの」のパロディにしてるって聞いた
31424/03/25(月)13:54:14No.1171309696+
>元ネタが「のび太のくせになまいきだ」のパロディだからそれをさらにバロって「お前のものは俺のもの」のパロディにしてるって聞いた
聞いたの!?
31524/03/25(月)13:54:16No.1171309704+
せめてエロ付けろ!
31624/03/25(月)13:54:17No.1171309705+
アウトー
31724/03/25(月)13:54:17No.1171309707+
寄せ過ぎじゃない?
31824/03/25(月)13:54:26No.1171309745+
ただコピペしてるわけじゃないならめちゃくちゃすごい気がする
31924/03/25(月)13:54:27No.1171309746+
社会倫理とかなんかそういうのは無いのか…
32024/03/25(月)13:54:27No.1171309748+
配布なら怒られても知らねえぞ!?って気持ちだけだが
売るとなるとちょっとね
32124/03/25(月)13:54:34No.1171309779そうだねx3
PSPのゲームのコードを現代のwindowsでそのまま動かせたらただの天才だしな...
32224/03/25(月)13:55:07No.1171309907+
好きなとこは変えたくないのは分かる
この人も魔王の性別部分以外の勇なまが好きだったんだろう
32324/03/25(月)13:55:11No.1171309927そうだねx4
>PSPのゲームのコードを現代のwindowsでそのまま動かせたらただの天才だしな...
それただのエミュでは
32424/03/25(月)13:55:11No.1171309928+
見ただけで完コピしてるんなら素直にすごくはある
32524/03/25(月)13:55:59No.1171310121+
素材流用以外なら大丈夫だろ多分
32624/03/25(月)13:56:03No.1171310134+
シリーズ殺したソニーは何も言う権利ないからね?
32724/03/25(月)13:56:25No.1171310222+
求めてる人間がいるのに続編を出さない開発元が悪いよな
32824/03/25(月)13:56:33No.1171310258そうだねx5
いや権利はあるよ
32924/03/25(月)13:56:41No.1171310285+
開発者にそうする気があるかはともかくとして怒られた部分差し替える形なら仮にだめだされても再販は十分可能ではある
33024/03/25(月)13:56:56No.1171310340+
殺人犯の理屈
33124/03/25(月)13:57:03No.1171310374+
>素材流用以外なら大丈夫だろ多分
システムは真似ようと問題ないしあとはやっぱロゴぐらいかな
33224/03/25(月)13:57:18No.1171310422+
エロシーンはもちろんあるんだよね…?
33324/03/25(月)13:57:33No.1171310477+
>>PSPのゲームのコードを現代のwindowsでそのまま動かせたらただの天才だしな...
>それただのエミュでは
エミュレーターを介さずに!?
33424/03/25(月)13:57:35No.1171310483そうだねx2
>シリーズ殺したソニーは何も言う権利ないからね?
それを言う君に何の権利もないし唯一言う権利があるのがソニーだろ
33524/03/25(月)13:57:39No.1171310500+
上海エグゼと同じ雰囲気を感じる
33624/03/25(月)13:57:39No.1171310501+
>エロシーンはもちろんあるんだよね…?
このドットでドットエロか!
33724/03/25(月)13:57:41No.1171310510+
>シリーズ殺したソニーは何も言う権利ないからね?
法律壊れちゃう!
33824/03/25(月)13:57:46No.1171310533+
まあ怒る権利は権利者にしかねえのと仮に訴えとしてそれで勝てるかどうかは過去の例からすると割と怪しいので静観で良いんじゃねえかな
33924/03/25(月)13:57:56No.1171310569+
エロ入れるとゲームのテンポ悪くなるな…みたいな葛藤があったかもしれない
34024/03/25(月)13:57:59No.1171310581+
どのくらいダメかと言うとFF6をここで無料頒布するんじゃなくて売り物にしちゃうくらいダメ
34124/03/25(月)13:58:04No.1171310602+
>エミュレーターを介さずに!?
エミュレートを!?
34224/03/25(月)13:58:10No.1171310621+
同人誌なんかまんまあの作品のキャラじゃんってのいくらでもあるのに同人ゲームだと騒がれるの不思議だよね
34324/03/25(月)13:58:12No.1171310629+
ソニーって聞くだけでスイッチ入っちゃうのはよくないよ…
34424/03/25(月)13:58:29No.1171310700+
これパクリというかグラとかそういうの全て限りなく寄せたらこうなったって聞いてそれはそれですごいなってなった
いやパクリ行為の一種なんですけどね
34524/03/25(月)13:58:39No.1171310728そうだねx5
>ソニーって聞くだけでスイッチ入っちゃうのはよくないよ…
Switch…!?
34624/03/25(月)13:58:39No.1171310730そうだねx1
>まあ怒る権利は権利者にしかねえのと仮に訴えとしてそれで勝てるかどうかは過去の例からすると割と怪しいので静観で良いんじゃねえかな
どうあっても静観意外特に出来る事ないだろ!?
34724/03/25(月)13:58:52No.1171310773+
>同人誌なんかまんまあの作品のキャラじゃんってのいくらでもあるのに同人ゲームだと騒がれるの不思議だよね
周囲の人が騒ぎたいかどうか
34824/03/25(月)13:58:53No.1171310781+
>>ソニーって聞くだけでスイッチ入っちゃうのはよくないよ…
>Switch…!?
よしなって
34924/03/25(月)13:58:54No.1171310785+
>>エミュレーターを介さずに!?
>エミュレートを!?
人の脳で!?
35024/03/25(月)13:59:11No.1171310845+
>せめてエロ付けろ!
もっとだめなやつ
35124/03/25(月)13:59:23No.1171310882+
これにエロつけたらエロが邪魔になる
35224/03/25(月)13:59:24No.1171310889そうだねx1
単なる感想だけどこれが許されるのは嫌だな
長い時間をかけてオリジナルを開発した沢山の製作者があまりにも惨め
35324/03/25(月)13:59:43No.1171310966+
こういう話題で何で俺みたいな一般人が何かする事ある無いみたいなのが出てくるんだろう…
外野だからワイワイ言ってるだけなのに…
35424/03/25(月)13:59:52No.1171311000+
>同人誌なんかまんまあの作品のキャラじゃんってのいくらでもあるのに同人ゲームだと騒がれるの不思議だよね
名前も見た目もキャラそのままのエロ同人とかいくらでもあるしな…
35524/03/25(月)13:59:57No.1171311021そうだねx3
コケ地獄で犯される女勇者は見たいだろ?
35624/03/25(月)14:00:01No.1171311037そうだねx6
>単なる感想だけどこれが許されるのは嫌だな
>長い時間をかけてオリジナルを開発した沢山の製作者があまりにも惨め
感想じゃなくて想像じゃねえか
35724/03/25(月)14:00:08No.1171311062+
>https://twitter.com/Dump29/status/1771938187105141063
公式のお墨付き貰ったようなもんだなこれ
35824/03/25(月)14:00:19No.1171311103そうだねx7
なんでDumpが公式になってんだよ
35924/03/25(月)14:00:34No.1171311152+
日本じゃクローンゲーム文化があんま育ってないからなあ
36024/03/25(月)14:00:42No.1171311179+
倒したモンスターでエロ内容が変わるCGは欲しい
モンスター的に大体リョナだけど
36124/03/25(月)14:00:48No.1171311206+
同人誌はパロディ
36224/03/25(月)14:00:59No.1171311244+
これフリーならまだお目溢しされるけど
有料だと……
36324/03/25(月)14:01:13No.1171311293+
>なんでDumpが公式になってんだよ
よく知らないけど騒ぎたいだけだから
36424/03/25(月)14:01:15No.1171311298+
売ってんの!?
36524/03/25(月)14:01:15No.1171311300+
>日本じゃクローンゲーム文化があんま育ってないからなあ
消滅しろそんな文化
中国人くらいしか喜ばねえだろ
36624/03/25(月)14:01:18No.1171311310+
公式は文句言う前に新作出そうね?
36724/03/25(月)14:01:18No.1171311314+
>コケ地獄で犯される女勇者は見たいだろ?
スライムのほうがいいです
36824/03/25(月)14:01:41No.1171311388+
>公式は文句言う前に新作出そうね?
ドンキーシリーズよりは出てる
36924/03/25(月)14:01:50No.1171311417+
>>なんでDumpが公式になってんだよ
>よく知らないけど騒ぎたいだけだから
なら仕方ないか…
37024/03/25(月)14:01:58No.1171311443+
>消滅しろそんな文化
>中国人くらいしか喜ばねえだろ
それが世界の主流になってるからなぁ・・・
37124/03/25(月)14:02:08No.1171311476+
公式公式うるさいよ
制作チーム解散してんだろ
だめだこれ!
37224/03/25(月)14:02:13No.1171311499+
誰しも好きなゲームとエロを混ぜたジーコを夢想したことはあるだろう
37324/03/25(月)14:02:21No.1171311529そうだねx3
>中国人くらいしか喜ばねえだろ
欧米人も割とやる…
37424/03/25(月)14:02:25No.1171311547+
タイトルからNTRゲーだと思ったのに…
37524/03/25(月)14:02:33No.1171311583+
>ドンキーシリーズよりは出てる
ドンキーの丸パクりが出てないのはやっぱり技術力の差なのかな
37624/03/25(月)14:02:50No.1171311636+
>制作チーム解散してんだろ
>だめだこれ!
じゃあパタポンに対するラタタンくらいでいいから…
37724/03/25(月)14:02:58No.1171311662+
クローンは欧米の方が盛んなイメージ
37824/03/25(月)14:03:04No.1171311683+
>誰しも好きなゲームとエロを混ぜたジーコを夢想したことはあるだろう
でもエロないよこれ
37924/03/25(月)14:03:05No.1171311695+
魔王のエロと勇者のエロだとどっちが需要あるだろう
38024/03/25(月)14:03:06No.1171311699+
システムよりヤバイのはグラフィックじゃねえかなあ!?
38124/03/25(月)14:03:18No.1171311742そうだねx1
>魔王のエロと勇者のエロだとどっちが需要あるだろう
どっちもー!
38224/03/25(月)14:03:24No.1171311767+
ゲーム部分が売りなのかキャラが売りなのかにもよるからなあ
ドンキー以外のキャラでやる2Dドンキーやりたいかと言われると結構悩ましくない?
38324/03/25(月)14:03:26No.1171311776そうだねx6
むしろアメリカ人とかのがこのゲームが好きで好きでしょうがないからおれが真の続編を作ったみたいの悪気なくやる
そして怒られる
38424/03/25(月)14:03:47No.1171311850+
ピノキオブラッドボーンだって問題ないんだからだいじょーぶだいじょーぶ
38524/03/25(月)14:04:02No.1171311899+
>ピノキオブラッドボーンだって問題ないんだからだいじょーぶだいじょーぶ
カートはだめだったよ
38624/03/25(月)14:04:08No.1171311926+
漠然と共有されてきたこの辺なら売ってもいいだろうってラインがだんだん変わってきた気がする
38724/03/25(月)14:04:10No.1171311931そうだねx1
誰が悪いかと言えば審査通したDLSiteが悪い
38824/03/25(月)14:04:30No.1171311994+
ハックロムから世に出てきた犬とかいるしまあ…
38924/03/25(月)14:04:37No.1171312023+
>>ピノキオブラッドボーンだって問題ないんだからだいじょーぶだいじょーぶ
>カートはだめだったよ
パクリオマージュと二次創作は話が違うからな…
39024/03/25(月)14:05:00No.1171312110そうだねx1
>>魔王のエロと勇者のエロだとどっちが需要あるだろう
>どっちもー!
勇者を倒したら魔物の苗床になる勇者が見れて魔王が捕まったら国民に輪姦される魔王が見れるんだな
39124/03/25(月)14:05:00No.1171312111そうだねx2
クローンゲームはアメ公のお得意芸だろ
著作権意識とかねえのかってのが多すぎる
39224/03/25(月)14:05:08No.1171312139+
>ハックロムから世に出てきた犬とかいるしまあ…
スマブラで割と許されてる感出してたのはすごいと思ったよ
39324/03/25(月)14:05:11No.1171312155そうだねx4
>誰が悪いかと言えば審査通したDLSiteが悪い
権利が怪しいからで通さなかったらDlsiteは7割の商品が消えるし…
39424/03/25(月)14:05:22No.1171312184+
>むしろアメリカ人とかのがこのゲームが好きで好きでしょうがないからおれが真の続編を作ったみたいの悪気なくやる
>そして怒られる
ああいうの9割9分元ゲームの中身ぶっこぬいて使ってるのなんなの…
39524/03/25(月)14:05:29No.1171312210+
>漠然と共有されてきたこの辺なら売ってもいいだろうってラインがだんだん変わってきた気がする
君しかそんなこと思ってないよ?
39624/03/25(月)14:05:41No.1171312259+
>クローンゲームはアメ公のお得意芸だろ
>著作権意識とかねえのかってのが多すぎる
フェアユース!フェアユース!
39724/03/25(月)14:05:45No.1171312274+
はー?一向にフェアユースですが?
39824/03/25(月)14:05:45No.1171312275+
リスペクトとパクリとオマージュは全然違う
違うんだが本質的な所は権利者が許すか許さないかと訴えて勝ち目があるかないかでしかない
39924/03/25(月)14:05:50No.1171312291+
>ああいうの9割9分元ゲームの中身ぶっこぬいて使ってるのなんなの…
原作を尊重してる
40024/03/25(月)14:05:51No.1171312298そうだねx4
ハッキリ「リスペクトした別物です」って表記してあるんだから勘違いする要素ないしセーフだろ
怒られる要素がない
40124/03/25(月)14:06:04No.1171312341+
>スマブラで割と許されてる感出してたのはすごいと思ったよ
犬土下座して謝ったのかな
40224/03/25(月)14:06:05No.1171312345+
エロは無いって言ってんだろ!
40324/03/25(月)14:06:11No.1171312362そうだねx4
悪いのわかっててパクるのが中国人
俺は悪くないフェアユースって開き直るのがアメリカ人
40424/03/25(月)14:06:21No.1171312400+
DLsiteのゲームなんてシステムパクってるのもオマージュと言い張るし売れてるし
40524/03/25(月)14:06:40No.1171312466+
ぶっこぬいてるかどうかは結構分かりやすいライン
40624/03/25(月)14:06:58No.1171312522+
>犬土下座して謝ったのかな
…糸井重里に?
40724/03/25(月)14:06:59No.1171312526+
GAIJINはRTA大会でハックロムを平然と走る奴らだ面構えが違う…
40824/03/25(月)14:07:32No.1171312650+
権利者以外が嫌う資格ないだろ
40924/03/25(月)14:07:42No.1171312677+
>DLsiteのゲームなんてシステムパクってるのもオマージュと言い張るし売れてるし
自分のアイディアで勝負しろとは思ってる
既存のゲームにエロ足したら売れるのはわかる
41024/03/25(月)14:07:48No.1171312702+
リスペクトオマージュでもグラも何もかもそっくりで有料なのはかなり危ない
41124/03/25(月)14:08:02No.1171312760+
>>犬土下座して謝ったのかな
>…糸井重里に?
犬が喜んでやりそうだからだめ
41224/03/25(月)14:08:26No.1171312839そうだねx3
オマージュは免罪符
41324/03/25(月)14:08:31No.1171312855+
>勇者を倒したら魔物の苗床になる勇者が見れて魔王が捕まったら国民に輪姦される魔王が見れるんだな
クリア特典でそれが見れたら買ってもいい
41424/03/25(月)14:08:32No.1171312862そうだねx1
システムに関しちゃ似てようが基本止められないし
41524/03/25(月)14:08:39No.1171312881+
>クローンゲームはアメ公のお得意芸だろ
クロムハウンズクローンがまともにでてこないのどうにかしてくだち…
41624/03/25(月)14:08:51No.1171312925そうだねx3
アメリカ人は原作の素材をパクったからといって原作の価値は損なわれないからフェアユースむしろ俺の続編のおかげで原作の価値は更にあがるんだから俺に感謝して欲しいくらい言う
41724/03/25(月)14:09:06No.1171312976+
スレスパライクヴァンサバライクがどんだけ出てると思ってんだ
41824/03/25(月)14:09:35No.1171313069+
>クロムハウンズクローンがまともにでてこないのどうにかしてくだち…
まだフロムもセガもあるんだから諦めるな
41924/03/25(月)14:09:46No.1171313103+
そもそも訴えるならどこが訴えるんだ?
SCE?
42024/03/25(月)14:09:55No.1171313140+
ライクが問題なんじゃなくて勇なまライクとして見るには本家と似すぎてるってのが今回の話だよ
42124/03/25(月)14:09:57No.1171313144そうだねx2
システム似せてるだけのクローンゲーならともかくグラと音まで同じようにしたらな…
42224/03/25(月)14:10:00No.1171313160+
エロじゃないのかよ…
42324/03/25(月)14:10:05No.1171313169+
>スレスパライクヴァンサバライクがどんだけ出てると思ってんだ
ああいうの全部嫌い
42424/03/25(月)14:10:17No.1171313212+
改造マリオも一時期盛り上がってたしな…
42524/03/25(月)14:10:39No.1171313297+
600ちょいとか結構売れてるな
42624/03/25(月)14:10:50No.1171313340+
>スレスパライクヴァンサバライクがどんだけ出てると思ってんだ
それよりスイカゲームの類似品の方が例えとしてあってると思う
42724/03/25(月)14:11:03No.1171313397そうだねx1
犬はアンテは謝る要素ないけどハックロムについてはまぁはい
というか骨と対談とかコラボやるけど東方入手経緯とか絶対言っちゃダメなやつ
42824/03/25(月)14:11:04No.1171313400+
そもそもスイカゲームが…
42924/03/25(月)14:11:07No.1171313412+
プリコネはシステム似てないけど怒られたぞ
43024/03/25(月)14:11:08No.1171313418そうだねx2
そもそもこれライクというか素材流用してない…?
43124/03/25(月)14:11:18No.1171313459そうだねx3
フォロワー作品を許容してる権利者も居れば
ちょっと似てる部分あるだけで裁判に持ち込む権利者も居るので
全ては権利者次第となる
43224/03/25(月)14:11:31No.1171313503+
>プリコネはシステム似てないけど怒られたぞ
そのBGMはなんだ
43324/03/25(月)14:11:32No.1171313512+
でも心の中で何か訴えるものが
43424/03/25(月)14:11:34No.1171313516+
>プリコネはシステム似てないけど怒られたぞ
システム以外が似せすぎた…
43524/03/25(月)14:11:40No.1171313537そうだねx1
>ライクが問題なんじゃなくて勇なまライクとして見るには本家と似すぎてるってのが今回の話だよ
それ言ったらそれこそそのライク本家が本家と似すぎてるだろ
43624/03/25(月)14:11:41No.1171313539そうだねx2
>スレスパライクヴァンサバライクがどんだけ出てると思ってんだ
ヴァンサバは怒られる側だからなんもいえるわけねえだろ!
43724/03/25(月)14:11:41No.1171313542+
>そもそもスイカゲームが…
システムはその通りだけど流石にグラは変えてたぞ
43824/03/25(月)14:12:16No.1171313662+
まだ買ってる奴あんまいないな…
43924/03/25(月)14:12:29No.1171313703+
>そもそもスイカゲームが…
なのでタイトルとグラフィックだけ守るシステムはおあしす
44024/03/25(月)14:12:35No.1171313722そうだねx2
>まだ買ってる奴あんまいないな…
怖くて買えねえよこれ
44124/03/25(月)14:12:36No.1171313727+
スイカゲーム見た時これコリジョン入れた2048じゃんってなったからなんとも
44224/03/25(月)14:12:37No.1171313729そうだねx1
>プリコネはシステム似てないけど怒られたぞ
そっちはほかのところが似すぎてただろが!!
44324/03/25(月)14:12:43No.1171313753+
そうこれはライクではなくラブ
ゆうなまラブというジャンル
44424/03/25(月)14:13:02No.1171313819そうだねx1
ライクゲーとしてオリジナルゲーム出したいんじゃないし
ドットだからたまたま似ちゃったでもなく明確に似せてるだろうからまた違うだろ
44524/03/25(月)14:13:03No.1171313820+
>まだ買ってる奴あんまいないな…
昨日出たばっかりだから今日あたりドカンと増えるんじゃねえか
44624/03/25(月)14:13:05No.1171313829+
プリコネのやつはぶっこ抜きで怒られたんでしょ?
それは流石にライン超えだわ
44724/03/25(月)14:13:12No.1171313862+
>そっちはほかのところが似すぎてただろが!!
その理屈だろスレ画もやばいだろ
44824/03/25(月)14:13:14No.1171313878そうだねx5
ドット似てね?で言い出すとヴァンサバ君はマジで土下座案件だからな…
44924/03/25(月)14:13:19No.1171313898+
>スレスパライクヴァンサバライクがどんだけ出てると思ってんだ
絵面まで似せてるライクは見たことないけど?
45024/03/25(月)14:13:23No.1171313915+
正直これが駄目だしされるたらえぇ・・・ってなる
45124/03/25(月)14:13:40No.1171313980+
プリコネはキャラだけならギリギリセーフだったと思う
ロゴとBGMが完全にアウト
45224/03/25(月)14:13:42No.1171313983そうだねx2
>まだ買ってる奴あんまいないな…
エロじゃないからなdlsiteで一般ゾーンなんて見ないから…
45324/03/25(月)14:13:45No.1171313996+
あり!?なし!?
45424/03/25(月)14:13:53No.1171314025+
ヴァンサバが絵柄似せたヴァンライクじゃねえか
45524/03/25(月)14:14:02No.1171314056+
だいぶ似てて笑う
45624/03/25(月)14:14:02No.1171314059そうだねx2
>あり!?なし!?
よよいの!?
45724/03/25(月)14:14:04No.1171314065+
>あり!?なし!?
あり!?なし!?
45824/03/25(月)14:14:06No.1171314082そうだねx1
システムの類似はともかくグラフィックの酷似は権利的にだいぶヤバイぜ!
45924/03/25(月)14:14:26No.1171314166そうだねx1
>スイカゲーム見た時これコリジョン入れた2048じゃんってなったからなんとも
2048がまずパクリゲーだから…
46024/03/25(月)14:14:30No.1171314185+
>プリコネはキャラだけならギリギリセーフだったと思う
>ロゴとBGMが完全にアウト
キャラだけのやつもアウト食らってなかったか?
46124/03/25(月)14:14:33No.1171314198+
>そもそもこれライクというか素材流用してない…?
よく見るとマジで微妙に全部違うから自分で作ってる可能性がある
46224/03/25(月)14:14:38No.1171314222そうだねx1
>正直これが駄目だしされるたらえぇ・・・ってなる
勇なま出さないのにこんな時だけ対応早いんだなって思うよね
46324/03/25(月)14:14:51No.1171314265そうだねx4
ドラクエなんか何もかももろパクリにエロブッ混んだジーコが大手を振って歩いてるぞ!
…なんで許されてるんだろうあれ
46424/03/25(月)14:15:07No.1171314335+
>勇なま出さないのにこんな時だけ対応早いんだなって思うよね
普通に出してるだろゆうなまは
46524/03/25(月)14:15:11No.1171314356+
消されてないからセーフなんでしょ
46624/03/25(月)14:15:30No.1171314425そうだねx1
>勇なま出さないのにこんな時だけ対応早いんだなって思うよね
割と数年置きに何か出てるけど
46724/03/25(月)14:15:30No.1171314426+
プリコネはBGMこれだからな…
そりゃ販売停止食らう
https://youtu.be/FlskDdmXfFs?si=xtqkBFb6IE6nAM7H
46824/03/25(月)14:15:36No.1171314452+
あんまり言うと勇なま自体がパクリだって騒がれることになるぞ
46924/03/25(月)14:15:42No.1171314463+
システムが似ているよりも見た目が似てる方が騒がれやすいよね
47024/03/25(月)14:15:52No.1171314498+
〇〇ライクでもデザインモロ寄せまでやんのはごく一部だろ
47124/03/25(月)14:16:02No.1171314527そうだねx4
>あんまり言うと勇なま自体がパクリだって騒がれることになるぞ
パロディではあってもパクリでは無くね?
47224/03/25(月)14:16:08No.1171314541+
見た目を本家に似せすぎると怒られやすいというのはよく言われる話なので
見た目をポケモンに差し替えよう
47324/03/25(月)14:16:09No.1171314550+
>あんまり言うと勇なま自体がパクリだって騒がれることになるぞ
いいねそれ
そこまで持っていきたい
47424/03/25(月)14:16:10No.1171314554+
勇なまのものはおれのもの
47524/03/25(月)14:16:13No.1171314566+
まぁ発売したの昨日だし急には動けないでしょ
47624/03/25(月)14:16:22No.1171314597+
>あんまり言うと勇なま自体がパクリだって騒がれることになるぞ
えっなんの
47724/03/25(月)14:16:28No.1171314623+
>システムが似ているよりも見た目が似てる方が騒がれやすいよね
システムはソース盗用でもしてなきゃ訴えたって勝てないからな
47824/03/25(月)14:16:31No.1171314636そうだねx1
パクリ!パクリ!って騒いでる連中がバッチリ宣伝してくれてるの笑う
47924/03/25(月)14:16:51No.1171314708+
勇なまはドラクエのドットを流用だの目コピだのしてないからな
48024/03/25(月)14:16:52No.1171314710+
ヴァンサバのシステム面も2Dタワーディフェンスの発展で
めっちゃ独自性高いかって言われると難しいところあるしな…
48124/03/25(月)14:16:54No.1171314722+
>パクリ!パクリ!って騒いでる連中がバッチリ宣伝してくれてるの笑う
勇なまの?
48224/03/25(月)14:16:59No.1171314741+
ここまでやるのはよほど好きなんだろうな勇なま
48324/03/25(月)14:17:01No.1171314748+
>パクリ!パクリ!って騒いでる連中がバッチリ宣伝してくれてるの笑う
良いことじゃんもっとやろうぜ!
48424/03/25(月)14:17:06No.1171314770+
じゃあスクエニにも頑張ってもらうか…
48524/03/25(月)14:17:08No.1171314773+
誤認しかねないようなロゴとか無断借用に近いBGMとかは駄目よされるよな…ってなる
それ以外に関しては分からん
48624/03/25(月)14:17:08No.1171314774そうだねx1
>パクリ!パクリ!って騒いでる連中がバッチリ宣伝してくれてるの笑う
販売停止になったらその金が販売元に行くからWINWINなんやな
48724/03/25(月)14:17:34No.1171314859+
>ヴァンサバのシステム面も2Dタワーディフェンスの発展で
>めっちゃ独自性高いかって言われると難しいところあるしな…
変わっていくなら別にいいでしょ
ってあれだなこれ分かっててあえて言ってるな?
48824/03/25(月)14:17:40No.1171314888+
>誤認しかねないようなロゴとか無断借用に近いBGMとかは駄目よされるよな…ってなる
>それ以外に関しては分からん
グラフィック
48924/03/25(月)14:17:50No.1171314923+
>勇なまはドラクエのドットを流用だの目コピだのしてないからな
それで言うと勇者側にアリーナやマーニャがいるって言われててダメだった
怖いものなしか?
49024/03/25(月)14:17:51No.1171314927+
とりあえずなんかID出されるくらいには批判されたくないのどういうことなの
制作元どこよこれ
49124/03/25(月)14:18:11No.1171315003+
制作元のムーブが完璧すぎて訴えようにも訴えられないの無敵過ぎる
49224/03/25(月)14:18:30No.1171315067そうだねx2
>制作元どこよこれ
SIE
49324/03/25(月)14:18:31No.1171315072+
>制作元のムーブが完璧すぎて訴えようにも訴えられないの無敵過ぎる
ムーブ?
49424/03/25(月)14:18:31No.1171315075+
>制作元のムーブが完璧すぎて訴えようにも訴えられないの無敵過ぎる
いや...
49524/03/25(月)14:18:31No.1171315076+
>ドラクエなんか何もかももろパクリにエロブッ混んだジーコが大手を振って歩いてるぞ!
>…なんで許されてるんだろうあれ
パロというよりほぼ本人じゃねーかってレベルのジーコもあるけど不思議だよな...
49624/03/25(月)14:18:44No.1171315133+
>とりあえずなんかID出されるくらいには批判されたくないのどういうことなの
>制作元どこよこれ
何言ってんだおめえ
49724/03/25(月)14:18:47No.1171315141+
ソニーが殺したシリーズいくつあるかな…
49824/03/25(月)14:18:49No.1171315147+
>ヴァンサバのシステム面も2Dタワーディフェンスの発展で
>めっちゃ独自性高いかって言われると難しいところあるしな…
Magic Survivalが元って話じゃないの
49924/03/25(月)14:19:08No.1171315227+
>何言ってんだおめえ
さっきまでID付いてたのよ
今は消えてるだけで
50024/03/25(月)14:19:19No.1171315279+
>ソニーが殺したシリーズいくつあるかな…
任天堂よりは少ないかも
50124/03/25(月)14:19:44No.1171315377+
>任天堂よりは少ないかも
ソニー信者はレスが早い
50224/03/25(月)14:19:45No.1171315381+
エッチゲームじゃないの!?
50324/03/25(月)14:19:47No.1171315386+
>パロというよりほぼ本人じゃねーかってレベルのジーコもあるけど不思議だよな...
それこそ権利者がダメだっつって訴えたらまあ駄目になる典型
見逃されてるっていう意識は大事よ
50424/03/25(月)14:19:54No.1171315413+
ジーコじゃなけりゃいいか...
それにしかない味があるならともかく監督直々ファンゲームですって言ってるからこれなら本家やるわってなるし
50524/03/25(月)14:20:06No.1171315451+
>>ソニーが殺したシリーズいくつあるかな…
>任天堂よりは少ないかも
急に飛び出してきて笑った
50624/03/25(月)14:20:10No.1171315462+
ソニーは殺したって言うか5作くらい出して完結させて終わったのが多くね
わかりやすく未完だとなんだ
50724/03/25(月)14:20:32No.1171315543+
ただのクローンゲーでしょ?
50824/03/25(月)14:20:36No.1171315564+
ファンは許すだろ
50924/03/25(月)14:20:43No.1171315584+
赤字ハゲってこんなのにも出てくるのか
51024/03/25(月)14:20:47No.1171315598+
任天堂はDSごと死んだシリーズが多すぎる
51124/03/25(月)14:20:55No.1171315625そうだねx1
>ファンは許すだろ
むしろ感謝するまである
51224/03/25(月)14:20:55No.1171315627+
コケ地獄ナーフと水地獄なくなってるから俺にはクリアできなかったわこのゲーム
51324/03/25(月)14:21:22No.1171315719+
絵柄の私物化ってこと?
51424/03/25(月)14:21:30No.1171315758+
勇者のくせに生意気だ 権利者で検索したらSHAREでばら撒かれてた記事が出てきた11年前のむかしからそんなんにめをつけられてんのね
51524/03/25(月)14:21:36No.1171315778+
>むしろ感謝するまである
本家がソニーに殺されたもんな
51624/03/25(月)14:21:49No.1171315827+
勇なまPS5でも遊べるようにすればいいのにね
51724/03/25(月)14:21:53No.1171315840そうだねx1
>>むしろ感謝するまである
>本家がソニーに殺されたもんな
今も売ってるよ
51824/03/25(月)14:22:20No.1171315928そうだねx2
>勇なまPS5でも遊べるようにすればいいのにね
遊べるが…?
51924/03/25(月)14:22:40No.1171315997そうだねx2
>勇なまPS5でも遊べるようにすればいいのにね
https://www.playstation.com/ja-jp/games/no-heroes-allowed/
どうぞ
52024/03/25(月)14:22:41No.1171316002+
今更勇なまやりたい奴が稀でしょ
52124/03/25(月)14:23:20No.1171316131+
>今更勇なまやりたい奴が稀でしょ
新ステージで遊びやい奴はいるでしょ
52224/03/25(月)14:23:33No.1171316178+
>勇者のくせに生意気だ 権利者で検索したらSHAREでばら撒かれてた記事が出てきた11年前のむかしからそんなんにめをつけられてんのね
11年前だと流石に絶滅危惧種だった気もするがそのちょっと前は特定のタイトルに限らず全体的に無法者だらけだったよ
52324/03/25(月)14:24:00No.1171316267+
>スレスパライクヴァンサバライクがどんだけ出てると思ってんだ
ゲーム業界はそこらへん寛容だよな
52424/03/25(月)14:24:10No.1171316293そうだねx1
エロあったら絶対やるけどないなら本家でいいわ…
52524/03/25(月)14:24:10No.1171316296+
むしろアンチだろ


fu3275105.mp4 1711337116008.png