二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711268767795.jpg-(230628 B)
230628 B24/03/24(日)17:26:07No.1170980451+ 18:36頃消えます
>エロゲの単独スレが伸びる可能性が今日は高いらしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)17:28:41No.1170981558+
馬鹿でも信じられない生命力のセージ
224/03/24(日)17:32:14No.1170982913そうだねx16
セージを見たら人間の可能性信じちゃうのも仕方ない
324/03/24(日)17:32:48No.1170983107+
このバカはバカで切断させたラインを気合と根性で繋げ直してくるから普通にバカ
424/03/24(日)17:34:05No.1170983565+
ラスボスはこれくらいでいい
524/03/24(日)17:34:45No.1170983773そうだねx6
正田ゲーやったのこれが初めてだけど信じられないくらいエロが抜けなかった
624/03/24(日)17:34:55No.1170983829+
播磨外道がいきなり流れ出したPV好き
724/03/24(日)17:36:09No.1170984316+
>正田ゲーやったのこれが初めてだけど信じられないくらいエロが抜けなかった
燃えゲーのエロは基本おまけだけど正田は特にエロがイマイチな方だからな…
824/03/24(日)17:39:20No.1170985532+
続編でもノリノリだったバカ
924/03/24(日)17:39:52No.1170985731+
プロローグって現実でいいのか?
1024/03/24(日)17:41:02No.1170986244+
>プロローグって現実でいいのか?
一週目だから現実よ
そこでバグ起きて本編につながる
1124/03/24(日)17:43:37No.1170987247+
>>プロローグって現実でいいのか?
>一週目だから現実よ
>そこでバグ起きて本編につながる
現実か夢界かよ
八層突破した現実だと思うが
1224/03/24(日)17:45:12No.1170987841+
主人公を信じて必殺技を放ったら即死させるとかバカなのかこいつは
1324/03/24(日)17:51:23No.1170990211そうだねx3
人類総量以上の根性と希望で押し切って根幹のはずの人類選挙バトル!を蹴り飛ばしてくるバカ
1424/03/24(日)17:53:10No.1170990886そうだねx3
>人類総量以上の根性と希望で押し切って根幹のはずの人類選挙バトル!を蹴り飛ばしてくるバカ
ある意味妥当ではあるんだがあんまりにもあんまりでダメだった
1524/03/24(日)18:02:34No.1170994770+
褒めるとこがこいつとセージくらいしかないゲーム
1624/03/24(日)18:03:05No.1170994981+
>人類総量以上の根性と希望で押し切って根幹のはずの人類選挙バトル!を蹴り飛ばしてくるバカ
あれ順番が夢を捨てる448を見てこのままだと負けるから全力のバカを見てやっと事態に気付いたアラヤでいいんだろうか
接続切れたアラヤ視点だからわからん
1724/03/24(日)18:03:34No.1170995217+
続編最終決戦の絵面が酷すぎたバカ
1824/03/24(日)18:04:21No.1170995574+
ありとあらゆる神話の主神格と相性がいいって設定かなり全方向に中指立ててる
1924/03/24(日)18:05:09No.1170995944そうだねx1
終盤のネタバラシも困惑だけどバトロワ詐欺が一番ガッカリした
2024/03/24(日)18:05:09No.1170995951+
流石に内容あんま覚えてないけど終盤の展開に色々突っ込まれてたのは覚えてる
2124/03/24(日)18:05:56No.1170996288+
この印の結び方真似してたら指の腱千切れた
2224/03/24(日)18:06:10No.1170996407+
リトルボォォォイ!!
2324/03/24(日)18:06:34No.1170996591そうだねx8
>流石に内容あんま覚えてないけど終盤の展開に色々突っ込まれてたのは覚えてる
終盤の展開は良いけど事前情報や序盤から設定変わっただろってツッコミは多かった
2424/03/24(日)18:06:55No.1170996760+
>褒めるとこがこいつとセージくらいしかないゲーム
そんな…くらなくんはあんなにマゾなのに…
2524/03/24(日)18:07:41No.1170997116+
>終盤のネタバラシも困惑だけどバトロワ詐欺が一番ガッカリした
甘粕ヨシヤセージでギリギリ三陣営に分かれてるから……
2624/03/24(日)18:07:56No.1170997234+
続編は面白いと聞くけどほんとかー?
2724/03/24(日)18:08:07No.1170997325+
クソ情けないシスコン野郎が続編でかっこよくなるとは
2824/03/24(日)18:08:48No.1170997692+
盧生試験考えるに最終盤以外はプロローグ含めてずっと夢の中じゃねぇかな
一週目は背景や使命感があったから夢界内パワーレベリングからの決戦も出来たけど
スレ画と戦うにはそれだけじゃ駄目だったよって話だと思う
2924/03/24(日)18:09:09No.1170997871+
>続編は面白いと聞くけどほんとかー?
それはまあ本当だ
疑うなら別にそれでも構わんが
3024/03/24(日)18:09:10No.1170997879+
>続編は面白いと聞くけどほんとかー?
ヒロインがかわいい!
3124/03/24(日)18:09:12No.1170997887+
>続編は面白いと聞くけどほんとかー?
続編はマジで面白いよ
3224/03/24(日)18:09:35No.1170998078+
「」が面白いと思うのならそうなのだろう
ういうい
3324/03/24(日)18:09:44No.1170998147+
>褒めるとこがこいつとセージくらいしかないゲーム
(BGM:生贄の逆さ磔)
3424/03/24(日)18:09:48No.1170998175+
神野くんも口の割に大して暴れることもなく消えていったな
3524/03/24(日)18:10:10No.1170998352そうだねx7
セージ居るのに病弱に悩む信明はずれてる気がしたが誰かが耐えられるから他も耐えられるって考えの方が無理があった
3624/03/24(日)18:10:16No.1170998409そうだねx5
思いが強さに変わるんだったら自閉症のキチガイが一番強いよなぁ!!とか共感する相手が一番多いのは麻薬みたいな都合の良い妄想の夢だよなぁ!!とか
卿のわりと禁断のリアリズム好き
3724/03/24(日)18:11:00No.1170998777+
>続編は面白いと聞くけどほんとかー?
波旬と黄昏を足して二で割ったようなキャラが出てくる
3824/03/24(日)18:11:04No.1170998800+
栄光も誉めていいだろ!
他は…うん…
3924/03/24(日)18:11:30No.1170999008+
>神野くんも口の割に大して暴れることもなく消えていったな
全知全能に近い設定でもそれ全部つかってやることがいやがらせだから
相手が覚悟決めてしまうと広がりようがないって言うか…
4024/03/24(日)18:11:42No.1170999125+
>リトルボォォォイ!!
ねえこれ…
4124/03/24(日)18:11:51No.1170999192+
お前がそう思うならそうなのだろう(全肯定)
お前の中ではな(全てを祝福)
4224/03/24(日)18:11:54No.1170999218+
詠唱がゴミなのが一番ダメ
4324/03/24(日)18:13:26No.1170999958+
>リトルボォォォイ!!
ツァァァァァリ、ボンバァァァァァァー!!!
4424/03/24(日)18:13:34No.1171000028+
最後の最後でまぞに反逆されるお嬢様好き
4524/03/24(日)18:13:40No.1171000077+
>詠唱がゴミなのが一番ダメ
>お前がそう思うならそうなのだろう(全肯定)
>お前の中ではな(全てを祝福)
4624/03/24(日)18:13:40No.1171000082+
人間最高!とか言ってるけど
テンション上がって楽しくなるとうっかり人類滅亡させかけるのお前マジで…ってなる
4724/03/24(日)18:13:42No.1171000091+
君の勇気は素晴らしいね
つまり俺とも戦う覚悟あるよね?
殴るから殴り返せよ
4824/03/24(日)18:13:45No.1171000119+
>盧生試験考えるに最終盤以外はプロローグ含めてずっと夢の中じゃねぇかな
プロローグが第六法使って盧生試験突破済みっぽくない?
肝心のセージ知らないせいで変なことになってそうだが
4924/03/24(日)18:13:46No.1171000128+
>終盤のネタバラシも困惑だけどバトロワ詐欺が一番ガッカリした
代わりに万仙陣の方でバトロワ展開は有ったな
ちょっとメタネタというか揶揄する様な感じで
5024/03/24(日)18:13:59No.1171000265+
>終盤のネタバラシも困惑だけどバトロワ詐欺が一番ガッカリした
これはマジで宣伝が嘘まみれすぎる…
5124/03/24(日)18:14:08No.1171000341そうだねx5
くらなくんがまぞである以上にあのお嬢様もまぞだから…
5224/03/24(日)18:14:09No.1171000345+
主人公チームの好きになれなさがやばい
5324/03/24(日)18:14:35No.1171000557+
逆サ磔は詠唱技名ともども正田作品トップクラスで好き
5424/03/24(日)18:14:55No.1171000695+
>続編は面白いと聞くけどほんとかー?
続編やらないとこのシリーズの評価低くなると思うってレベルで補完が多い
5524/03/24(日)18:15:17No.1171000858+
主人公勢も男共は好き
ヒロインだと好きとまで言えるのは晶くらいかな…
5624/03/24(日)18:15:24No.1171000913+
万仙陣の欠点は八命陣やらなきゃ行けない事ぐらいだからな…
5724/03/24(日)18:15:26No.1171000933そうだねx3
PVのワクワク感は凄かった
蓋を開けたら陣営もクソもなかった
5824/03/24(日)18:15:49No.1171001102+
万仙陣からヒロインも気合い入れて描くようになったよね…
5924/03/24(日)18:16:01No.1171001189+
エアギアのカズみたいなのいたよな
6024/03/24(日)18:16:21No.1171001340+
>詠唱がゴミなのが一番ダメ
逆さ磔は最高の出来だろ!
味方のは全体的に…
6124/03/24(日)18:16:29No.1171001396+
正田BOX買ってるから持ってるけど続編はやってねえや…
6224/03/24(日)18:16:33No.1171001423そうだねx1
八命陣も場面場面での瞬間風速は悪くないんだけどね…
全体通すと面白いところもあるけど引っかかるポイントも多いってなるのが難点
6324/03/24(日)18:16:55No.1171001602+
>>盧生試験考えるに最終盤以外はプロローグ含めてずっと夢の中じゃねぇかな
>プロローグが第六法使って盧生試験突破済みっぽくない?
>肝心のセージ知らないせいで変なことになってそうだが
ぶっちゃっけここら辺途中で設定変わりまくっておかしくなってると思う
6424/03/24(日)18:17:17No.1171001758+
ヒロインたちはイカれてる奴らの方が魅力的っていうのも含めてまともでいることは大変だしつまらないけどだからこそ尊いみたいなテーマセイを感じることで飲み込みやすくなる
6524/03/24(日)18:17:25No.1171001805そうだねx2
まさぁぁぁし!は初めて聞いた時はぁ?って言っちゃった
ダサすぎるって
6624/03/24(日)18:18:48No.1171002408+
>>詠唱がゴミなのが一番ダメ
>逆さ磔は最高の出来だろ!
>味方のは全体的に…
待てよ虎となりて悪を討ては超かっこいいぜ
6724/03/24(日)18:18:57No.1171002468+
万仙陣はいいぞ
途中で事情に察しはつくがそこからがいい
6824/03/24(日)18:19:05No.1171002523+
>くらなくんがまぞである以上にあのお嬢様もまぞだから…
でも個人的にはくらなくんとお嬢の組み合わせの方が好きだったわ
結ばれなかったけど
6924/03/24(日)18:19:17No.1171002622+
敵ばっか話題になる作者だけ戦真館シリーズは1番その傾向が顕著だと思う
味方それなりにいるのに栄光と晴信くらいしか話題にならんしヒロインは絶無すぎる
7024/03/24(日)18:19:25No.1171002675+
正田ファンなら詠唱をまず期待してやってるものだから詠唱外すのはマジで痛い
7124/03/24(日)18:19:32No.1171002736そうだねx4
>まさぁぁぁし!は初めて聞いた時はぁ?って言っちゃった
>ダサすぎるって
八犬伝の伝承自体はかっこいいけど
叫ぶ系の名前じゃねえよな…
7224/03/24(日)18:19:35No.1171002755+
抜けば玉散る氷の刃!
これだけ覚えてる
7324/03/24(日)18:19:54No.1171002911そうだねx2
万仙陣は愛だけで喰らいつくノブがあまりにもカッコ良すぎる
7424/03/24(日)18:20:00No.1171002946+
>プロローグが第六法使って盧生試験突破済みっぽくない?
>肝心のセージ知らないせいで変なことになってそうだが
八階層の試練は現実側に持ち出すか封印する条件だから
盧生って自覚してるなら夢界で終段(不完全)は行使できるんじゃねぇか?
7524/03/24(日)18:20:02No.1171002972+
復讐肯定は別にいいんだけど復讐の肯定の仕方がバカ
7624/03/24(日)18:20:12No.1171003042そうだねx3
今見返すとdiesの詠唱とかは1部長すぎるな…
7724/03/24(日)18:21:03No.1171003423+
>復讐肯定は別にいいんだけど復讐の肯定の仕方がバカ
殴るなら殴り返す!些細なイラつきであっても!
7824/03/24(日)18:21:05No.1171003453そうだねx1
詠唱マジで甘粕が叫ぶやつしか覚えてない…
7924/03/24(日)18:21:23No.1171003583そうだねx1
>敵ばっか話題になる作者だけ戦真館シリーズは1番その傾向が顕著だと思う
>味方それなりにいるのに栄光と晴信くらいしか話題にならんしヒロインは絶無すぎる
晶は好きだよ
とはいえ一番インパクトあるのが力奪われて過回復して自滅するセージだけども…
あと真奈瀬家いいよね…
8024/03/24(日)18:21:26No.1171003613そうだねx4
墜落の方の逆さ磔も好き
8124/03/24(日)18:21:46No.1171003756そうだねx2
お嬢と宗冬と淳士のくそみてえな三角関係好きだったな
ほとんど敵だこれ
8224/03/24(日)18:22:00No.1171003862そうだねx4
>敵ばっか話題になる作者だけ戦真館シリーズは1番その傾向が顕著だと思う
>味方それなりにいるのに栄光と晴信くらいしか話題にならんしヒロインは絶無すぎる
わかりました
黒幕をヒロイン属性にしましょう
8324/03/24(日)18:22:14No.1171003978+
>墜落の方の逆さ磔も好き
個人的にシリーズで一番好きな詠唱だ
8424/03/24(日)18:22:27No.1171004053+
>詠唱マジで甘粕が叫ぶやつしか覚えてない…
マハーカーラいいよね…
8524/03/24(日)18:22:39No.1171004161そうだねx4
はー?一向に利用してただけですがー?
泣いてる?これは病が治った歓喜の涙ですがー?
8624/03/24(日)18:22:43No.1171004184そうだねx4
セージみたいな奇跡見たら人間信じちゃうのも仕方ないよなぁ!?
8724/03/24(日)18:23:02No.1171004345そうだねx3
>わかりました
>主人公をラスボス属性にしましょう
8824/03/24(日)18:23:06No.1171004371そうだねx1
童貞ジジイもインパクトあっただろ
8924/03/24(日)18:23:09No.1171004390+
>わかりました
>黒幕をヒロイン属性にしましょう
いきなりセージぶち殺した時には儂は心底痺れたよ
9024/03/24(日)18:23:16No.1171004452そうだねx2
主人公チームは嫌いとかそういうんじゃなくてあまりにも虚無なんだよね
特に女性陣とか語ることが何もない
9124/03/24(日)18:23:17No.1171004462そうだねx3
南天ちゃんは超ヒットヒロインだったわ
9224/03/24(日)18:23:26No.1171004548+
ちゃんとした詠唱はDiesの方で摂取しろ
9324/03/24(日)18:23:51No.1171004764+
>セージみたいな奇跡見たら人間信じちゃうのも仕方ないよなぁ!?
実際セージに出会わなければここまで振り切れなかった
9424/03/24(日)18:23:52No.1171004770そうだねx4
>>わかりました
>>主人公をラスボス属性にしましょう
読者含めた全人類が無慙の信者になるまでの話
9524/03/24(日)18:24:09No.1171004900そうだねx1
>はー?一向に利用してただけですがー?
>泣いてる?これは病が治った歓喜の涙ですがー?
あーだめだめ現実から目を背けてますねこれは
9624/03/24(日)18:24:11No.1171004915そうだねx3
>はー?一向に利用してただけですがー?
>泣いてる?これは病が治った歓喜の涙ですがー?
ちょっと規模がデカすぎるけど敵対ヒロインとして満点まであるよね
9724/03/24(日)18:24:13No.1171004929+
水稀に七面倒くせぇなこの女…と思ったのは覚えている
9824/03/24(日)18:24:25No.1171005023+
ヤク中の詠唱は必死さがいい
ボロボロで向いてない神呼んでも人々を救おうとする
9924/03/24(日)18:24:32No.1171005089+
>>わかりました
>>主人公をラスボス属性にしましょう
最後までマジでモノローグがねえ
10024/03/24(日)18:24:47No.1171005194+
珍しく満足できないラスボス
10124/03/24(日)18:24:48No.1171005198+
絵はエロいから絵だけで抜くんだよ
10224/03/24(日)18:24:49No.1171005207そうだねx5
空気がうまい!
10324/03/24(日)18:25:23No.1171005452+
>童貞ジジイもインパクトあっただろ
インパクトの割に死に方があっさりしすぎ
10424/03/24(日)18:25:23No.1171005453そうだねx3
>ヤク中の詠唱は必死さがいい
>ボロボロで向いてない神呼んでも人々を救おうとする
アイツは自分一人で薬に浸って満足してりゃあ良いって形で自分の理想を全否定してるんだけど
でもそこがいいよね
10524/03/24(日)18:25:27No.1171005471そうだねx1
嵌める条件緩くて強いけど最終目標の馬鹿共には効かない逆さ磔たち
10624/03/24(日)18:25:57No.1171005676+
万仙陣はかなり良いんだけどファンディスクというかおもくそ続編みたいなもんだからな
10724/03/24(日)18:25:58No.1171005687+
事前情報で存在伏せられてた甘粕がOPでチラ見えするあたりがピークだった
本編は甘粕出るまで苦痛すぎた
10824/03/24(日)18:26:12No.1171005784そうだねx2
>ヤク中の詠唱は必死さがいい
>ボロボロで向いてない神呼んでも人々を救おうとする
現実なんて見なくていいって言ってる奴が現実の人間を救おうともがいてるんだよね
10924/03/24(日)18:26:38No.1171005990+
甘粕は続編でもいい空気吸ってるから狡い
多分あのままだと人類吹っ飛ばしてただろうが…
11024/03/24(日)18:26:51No.1171006083そうだねx1
檀狩摩も良かっただろ!
11124/03/24(日)18:26:57No.1171006131そうだねx4
続編の圧迫面接のCG好き
11224/03/24(日)18:26:59No.1171006155+
>万仙陣はかなり良いんだけどファンディスクというかおもくそ続編みたいなもんだからな
何なら続編と言うか前後編と言うか…
ここまでやらないと何か綺麗に終わった感足りない
11324/03/24(日)18:27:02No.1171006174+
得典の南天ちゃんとセージのやり取りのドラマCD好きだった
ボロクソ言いながら頑張る!する南天ちゃんとボロクソ言いながらアドバイスしてやるセージはこいつらかわいいな?ってなる
11424/03/24(日)18:27:02No.1171006181+
夢見ることが大事!っていう信念は某教祖に引き継がれた
11524/03/24(日)18:27:14No.1171006273+
盧生だからには人類大好きだし人類からも推されてるからヤク中おじさん
11624/03/24(日)18:27:24No.1171006352+
>檀狩摩も良かっただろ!
何も考えてないのである!
11724/03/24(日)18:27:32No.1171006401そうだねx2
バトルはdiesより大体面白かった印象あるけどな
11824/03/24(日)18:27:42No.1171006486+
壇狩摩の人はドラマCDで演技を毎回変えさせられてるのがなんかダメだった
11924/03/24(日)18:28:06No.1171006641+
>主人公チームは嫌いとかそういうんじゃなくてあまりにも虚無なんだよね
>特に女性陣とか語ることが何もない
diesの方のヒロインは螢とかマリィとか割と人気だったし
単純に女性キャラ書くの昔より下手になってない?って思った
敵キャラのキーラの扱いもアレだし
12024/03/24(日)18:28:17No.1171006716+
極まった能力って戦闘と言うより気合いが全てになるな
12124/03/24(日)18:28:30No.1171006803そうだねx1
続編はラスボス戦で突然出てくる知らないお姉さんで???ってなったな…
12224/03/24(日)18:28:36No.1171006839そうだねx4
戦時中の軍学校生が現代の価値観を通じて成長するっていうテーマは結構良かったと思う
12324/03/24(日)18:28:51No.1171006952+
男って本当に馬鹿最終的に助かれば一番じゃなくてもいいよね?ってなる南天ちゃんは賢かった
本当に愛しちゃった
12424/03/24(日)18:28:54No.1171006972+
キーラとかいたわ…なんだったんだあいつ
12524/03/24(日)18:28:58No.1171007015+
>事前情報で存在伏せられてた甘粕がOPでチラ見えするあたりがピークだった
>本編は甘粕出るまで苦痛すぎた
各陣営紹介PVめっちゃ好きだった
12624/03/24(日)18:29:08No.1171007079そうだねx4
>キーラとかいたわ…なんだったんだあいつ
アイドル
12724/03/24(日)18:29:20No.1171007179そうだねx6
>キーラとかいたわ…なんだったんだあいつ
噛ませ
12824/03/24(日)18:29:32No.1171007257そうだねx1
セージ族は身体的には全く恵まれてない代わりに人間関係は恵まれてるよね
それが一番苦痛なのも含めて因果だなって
12924/03/24(日)18:29:36No.1171007288+
>>主人公チームは嫌いとかそういうんじゃなくてあまりにも虚無なんだよね
>>特に女性陣とか語ることが何もない
元々その傾向あるブランドとはいえ特に作品の魅力割合が敵側に寄りすぎてたと思う
13024/03/24(日)18:29:36No.1171007290+
バトルはじゃあメタ張るんで…みたいなのと
やっぱ技名が人の名前なのはちょっと…って個人的には思った
13124/03/24(日)18:29:41No.1171007333+
壇狩摩は結構な相手に不利だけどそもそもこいつが前線に出てる時点で死んでも勝てる状況
13224/03/24(日)18:29:46No.1171007363+
キーラちゃんはかわいいから…
13324/03/24(日)18:30:08No.1171007495+
アヴェスターは詠唱ないんだっけ
もったいないな
13424/03/24(日)18:30:14No.1171007536そうだねx5
>各陣営紹介PVめっちゃ好きだった
あれ超かっこよかったよね
まぁ詐欺だったが…
13524/03/24(日)18:30:20No.1171007587そうだねx2
キーラちゃんは盧生なりそこないだけど
彼女のところの鋼牙三千人!がないと八層到達はもっと遅れたので
マジで噛ませとしての必要性がある
13624/03/24(日)18:30:30No.1171007649+
>diesの方のヒロインは螢とかマリィとか割と人気だったし
>単純に女性キャラ書くの昔より下手になってない?って思った
>敵キャラのキーラの扱いもアレだし
続編のアヴェスターだとお母さんとか妹とかヒロイン力すごいぞ
13724/03/24(日)18:30:31No.1171007658+
能力が特定の相手に対するメタすぎる
13824/03/24(日)18:30:38No.1171007707+
キーラちゃんも続編の方がうわこいつヤバいなは存分に感じられるから…
セージ相手はもう仕方ねえ
13924/03/24(日)18:30:46No.1171007775そうだねx1
それこそ陣営はちゃんとバトルロイヤルしてればなあ
っていう筆頭だと思うぜキーラ!
14024/03/24(日)18:30:58No.1171007862+
実際信明くん切腹したのちょっと違和感覚えたけどマジで昔の人間とは思わなかったなあれ
14124/03/24(日)18:31:04No.1171007925そうだねx3
詠唱は声優の熱演あってこそだから小説だとちょっとくどくなってしまう
14224/03/24(日)18:31:11No.1171007975+
diesって今どうなってるの?
14324/03/24(日)18:31:17No.1171008020+
ラストバトル以外も好きなシーンはわりとあるから全部ダメってわけじゃないんだけど宣伝から期待してたのと違うとかはあった
14424/03/24(日)18:31:24No.1171008065+
>アヴェスターは詠唱ないんだっけ
>もったいないな
一応神に戒律誓う奴があるにはある
14524/03/24(日)18:31:24No.1171008068そうだねx1
>キーラちゃんも続編の方がうわこいつヤバいなは存分に感じられるから…
>セージ相手はもう仕方ねえ
力押しが超強い
逆サ磔に嵌った
負けた
14624/03/24(日)18:31:26No.1171008091+
まぁ詠唱はボイスなしだと読んでてキツすぎると思う
14724/03/24(日)18:31:29No.1171008112そうだねx1
バトルがdiesより面白いとか嘘だろ
14824/03/24(日)18:31:59No.1171008317そうだねx1
>バトルがdiesより面白いとか嘘だろ
でも俺最終決戦の理屈はディエスより好きだぜ
14924/03/24(日)18:32:11No.1171008417+
>diesって今どうなってるの?
とっくに完結済みだろ
あの世界観って意味なら小説で連載中だ
15024/03/24(日)18:32:37No.1171008596+
言われてる勢力持て余して不完全燃焼感は
マグのプロトタイプになったって言う硫黄島バトルロイヤルモノでリベンジする気だったのかなと思う
15124/03/24(日)18:33:00No.1171008778+
バトルは平均点はdiesが上だけど最高点はこっちの方が上に感じた
15224/03/24(日)18:33:21No.1171008961+
夢なんぞに頼ってんじゃねぇ!されたらそりゃスレ画は負けを認めるという説得力はすごい
15324/03/24(日)18:33:31No.1171009027そうだねx1
南天ちゃんのヒロイン力だけはめちゃくちゃ高いと思う
15424/03/24(日)18:33:46No.1171009159+
正田の作品のエロは抜けねえ
15524/03/24(日)18:33:47No.1171009166そうだねx1
壇狩摩というdiesでは絶対出ないクソギミックボス好きだよ


1711268767795.jpg