二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711259852395.jpg-(20731 B)
20731 B24/03/24(日)14:57:32No.1170922605+ 16:14頃消えます
稲妻の語源は、雷が稲を実らせるという信仰からきているが、これは実際に落雷による放電によって窒素酸化物が生成され収穫量が増えたため、という説がある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)14:59:11No.1170923169+
さすがは雷さんだ
224/03/24(日)15:00:58No.1170923823そうだねx14
こういうの知るたびに農業って科学だなーと思う
324/03/24(日)15:01:06No.1170923881+
ハンマーで叩くと何かの自然現象と勘違いして増えだすきのこの菌の習性とか合ったよね
424/03/24(日)15:01:49No.1170924142そうだねx19
その関連性に気がついた昔の人がすげえよ
524/03/24(日)15:02:18No.1170924308そうだねx5
雷が落ちた山はキノコも豊作になるがこれは爆音による衝撃波のおかげと判明したので
木をハンマーで殴るだけでも代用できる
624/03/24(日)15:03:23No.1170924693+
>雷が落ちた山はキノコも豊作になるがこれは爆音による衝撃波のおかげと判明したので
>木をハンマーで殴るだけでも代用できる
キノコの原木ガンガンやるのそういうことだったんだ…
724/03/24(日)15:05:58No.1170925583+
>その関連性に気がついた昔の人がすげえよ
雷なんて恐ろしいもんだったろうにこれに気付くのが凄いよな
824/03/24(日)15:07:23No.1170926087+
植物やキノコの強かさもすごい
924/03/24(日)15:08:46No.1170926587+
>雷が落ちた山はキノコも豊作になるがこれは爆音による衝撃波のおかげと判明したので
>木をハンマーで殴るだけでも代用できる
回数が厳密に決まっていて多すぎても少なすぎても品質に問題出るとか科学だな
1024/03/24(日)15:14:30No.1170928615+
いろんなSF小説で火星に移住するのに窒素ない問題があって
ただ火星にネオンは豊富で人体に無害だから
凍った水から酸素と水素とネオンで大気作るけど
農業は出来ない問題が出てくる
1124/03/24(日)15:14:57No.1170928783+
>雷が落ちた山はキノコも豊作になるがこれは爆音による衝撃波のおかげと判明したので
>木をハンマーで殴るだけでも代用できる
なんで爆音がなるときのこが豊作になるの?
1224/03/24(日)15:15:53No.1170929111+
何故か雷が落ちやすい田園地帯あるけど分かってて開墾したのかな
1324/03/24(日)15:16:47No.1170929440+
>>雷が落ちた山はキノコも豊作になるがこれは爆音による衝撃波のおかげと判明したので
>>木をハンマーで殴るだけでも代用できる
>なんで爆音がなるときのこが豊作になるの?
爆音関係なくて叩いたら菌糸が断裂して胞芽が形成されるとかなんとか
1424/03/24(日)15:16:53No.1170929473+
>なんで爆音がなるときのこが豊作になるの?
きのこが揺れて胞子が撒き散らされる
1524/03/24(日)15:18:33No.1170930062+
>爆音関係なくて叩いたら菌糸が断裂して胞芽が形成されるとかなんとか
なるほど
1624/03/24(日)15:20:36No.1170930859+
稲妻で稲の字があるのはそれだとして
妻の字はどこからきた
1724/03/24(日)15:20:38No.1170930867+
火星は窒素より重力が低すぎるほうが問題じゃないか
基地なら作れるけどいわゆるテラフォーミングなら金星のほうが有力と見られているらしい
1824/03/24(日)15:21:31No.1170931216+
いかづちは?
1924/03/24(日)15:21:40No.1170931265+
>稲妻で稲の字があるのはそれだとして
>妻の字はどこからきた
稲と相性がいいから
2024/03/24(日)15:21:46No.1170931304+
>稲妻で稲の字があるのはそれだとして
>妻の字はどこからきた
ピッチャーとキャッチャーみたいなコンビを夫婦になぞらえるの知らん?
2124/03/24(日)15:21:49No.1170931329そうだねx3
「稲の妻」だとそうでもないのに「稲妻」になると途端にかっこよくなる
2224/03/24(日)15:22:22No.1170931543そうだねx6
>いかづちは?
俺のママ
2324/03/24(日)15:23:04No.1170931795そうだねx1
稲夫だったらクソダサだった
2424/03/24(日)15:23:31No.1170931994そうだねx5
イナフ…
2524/03/24(日)15:23:43No.1170932100そうだねx1
おののいなふ…
2624/03/24(日)15:25:03No.1170932672+
雷の方が女の子じゃだめだったの
2724/03/24(日)15:25:25No.1170932818+
>いかづちは?
いかは厳しいのいかで
つは接続詞で
ちは水霊とかのちだって
2824/03/24(日)15:27:41No.1170933678+
豊穣神は地母神が多くて雷は雄々しい戦神とかが多いのに
雷が稲の妻なのはちょっと不思議
2924/03/24(日)15:31:37No.1170935184+
何かの当て字じゃなくてそのまんまライスワイフって意味だったのか…
3024/03/24(日)15:32:36No.1170935512そうだねx2
妻は嫁さんって意味じゃなくて相棒って意味で使われてる
3124/03/24(日)15:32:38No.1170935530+
>雷が落ちた山はキノコも豊作になるがこれは爆音による衝撃波のおかげと判明したので
>木をハンマーで殴るだけでも代用できる
肝心な原木シイタケの栽培してる農家自体が激減してるのがいっぱい悲しい…
3224/03/24(日)15:33:26No.1170935854そうだねx1
>こういうの知るたびに農業って科学だなーと思う
テレビで汚い農家のおっさんが出たと思ったら肥料のなんちゃら成分やら微生物の話したりすごい科学的な事言ったりするからビビる
3324/03/24(日)15:34:44No.1170936437+
焼き畑が便利なのも分かる…
3424/03/24(日)15:35:50No.1170936838+
>雷が落ちた山はキノコも豊作になるがこれは爆音による衝撃波のおかげと判明したので
>木をハンマーで殴るだけでも代用できる
これRTAみたいで好き
3524/03/24(日)15:35:58No.1170936894そうだねx1
>焼き畑が便利なのも分かる…
防除と肥料両方いっぺんにできるからな
3624/03/24(日)15:36:07No.1170936954+
>肝心な原木シイタケの栽培してる農家自体が激減してるのがいっぱい悲しい…
原木椎茸の原木の産地が福島で福島原発がポポポポーンしたせいで作れないし売れないしで原木自体高騰してしまったからって農業普及センターに聞いたよ
3724/03/24(日)15:37:02No.1170937288そうだねx4
農家の人達って科学にも機械にも詳しいよね…
3824/03/24(日)15:37:57No.1170937655+
原木の切断面を叩くか側面を叩くかも比較実験して
ちゃんと結果に差が出たのすき
3924/03/24(日)15:38:51No.1170938000+
>農家の人達って科学にも機械にも詳しいよね…
詳しいやつと詳しくないやつで二極化してるよ
4024/03/24(日)15:39:13No.1170938170+
よく似て見える稲の豊作と茸の豊作が全然違う仕組みなのなかなか罠だな
4124/03/24(日)15:41:41No.1170939287+
>>焼き畑が便利なのも分かる…
>防除と肥料両方いっぺんにできるからな
しかも燃えカスの炭の穴が微生物のすみかになって有機物を分解して養分が増える
4224/03/24(日)15:43:23No.1170939917+
実は燃えかすを地面に漉き込む行為はとっても炭素削減になるのだ
4324/03/24(日)15:45:53No.1170940986+
実際に田んぼに落ちて落ちた場所だけ実りがいいみたいな観測例はなくもないだろうけど
実際の語源としては雷そのものと言うより雷を伴う雨の恩恵の表現だと思う
4424/03/24(日)15:52:46No.1170943861+
農業は科学だ!
4524/03/24(日)15:53:43No.1170944280+
>>農家の人達って科学にも機械にも詳しいよね…
>詳しいやつと詳しくないやつで二極化してるよ
EM菌ばら撒いてるうちの横のジジイはどっちに分類すればいい?
4624/03/24(日)15:55:39No.1170945064+
>>>農家の人達って科学にも機械にも詳しいよね…
>>詳しいやつと詳しくないやつで二極化してるよ
>EM菌ばら撒いてるうちの横のジジイはどっちに分類すればいい?
EM菌はHB101と同じで宗教扱いだから分類はまた別
4724/03/24(日)15:59:37No.1170946680+
落雷のエネルギーは反物質すら生成するからな
4824/03/24(日)16:02:26No.1170947833+
きのこハンマーの回数とかよく気付いたよ
4924/03/24(日)16:06:17No.1170949583+
>きのこハンマーの回数とかよく気付いたよ
最初は豊作年の再現から
梅雨の再現に水に漬けたり雷再現叩く回数とかわからないうちはクレーンで吊るして壁にぶち当ててたんだっけ


1711259852395.jpg