二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711197878186.png-(24223 B)
24223 B24/03/23(土)21:44:38No.1170665471そうだねx2 22:49頃消えます
怒りを感じる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)21:51:26No.1170668439+
こいつよりしょうもないユニットが何体もいるゲーム
224/03/23(土)21:53:57No.1170669503+
怒りはまごうことなき強スキルなんだけどな
324/03/23(土)21:54:45No.1170669904+
出てくるタイミングがよくて顔も性格もいいので使いたくはなる
424/03/23(土)21:55:40No.1170670312+
>こいつよりしょうもないユニットが何体もいるゲーム
いやこいつは結構底辺の方だと思う…
524/03/23(土)21:56:01No.1170670446+
d
624/03/23(土)21:56:13No.1170670536+
ヨワイトンってなんで弱いって言われてるんだろう…
当時は普通に使ってた気がする
724/03/23(土)21:56:23No.1170670610そうだねx3
4〜7章まで使い倒す関係上もはや剣ユニットなのでそのまま愛着持って使う人もいるとは思う
どうせ書があればステータスなんてみんなだいたい似たようなことになるし
824/03/23(土)21:56:50No.1170670804そうだねx7
ブライトンのスレ初めて見た
924/03/23(土)21:57:06No.1170670948+
マチュアさんからも一方支援なのが哀れさを増す
1024/03/23(土)21:57:40No.1170671200そうだねx1
マチュアが好きすぎてトラキアやってた時毎回使ってた
1124/03/23(土)21:58:19No.1170671490そうだねx2
斧騎兵なのに斧使えない状態でしばらく使う羽目になるの凄いよな…
1224/03/23(土)21:59:05No.1170671821+
上限20で敵のパラメータがぶれっぶれなの考えると大体のキャラがほぼ問題なく使える良バランスではある
追撃係数という埋められない壁は何を考えてあんなもんを
1324/03/23(土)21:59:08No.1170671848+
空振りが割と目立つ男
1424/03/23(土)22:01:30No.1170672935+
頑張れば使えそうな気がしてくるけど思いの外伸びない
初手から剣斧BBくらいあればそれでも使おうかなという気になったかもしれない
1524/03/23(土)22:01:36No.1170672986+
聖戦と違って幸運がかなり重要ステになったので
幸運上がらないユニットがとにかく使いづらいとこある
それと初期武器の鋼の剣が重い
1624/03/23(土)22:02:32No.1170673442+
ハンサムさでいったらトラキアじゃ上位だと思うんだけどね…
1724/03/23(土)22:02:48No.1170673568+
>追撃係数という埋められない壁は何を考えてあんなもんを
高くても敵を倒しすぎるので良し悪しではある
低いおかげで調整役に使いやすいトルードみたいなやつもいるし
1824/03/23(土)22:03:00No.1170673650+
必殺軽減が運/2なので問答無用で必殺0にする書か支援がないと安定しづらいんだよね
逆に言えば運が多少低くても書があるせいでカバーできちゃう所はある
1924/03/23(土)22:03:21No.1170673836そうだねx1
>ヨワイトンってなんで弱いって言われてるんだろう…
>当時は普通に使ってた気がする
特に運が伸びないんだけど成長率がまんべんなく低い
2024/03/23(土)22:04:08No.1170674176+
正直言って散り際の台詞が全FEキャラの中で1、2を争うぐらい好き
2124/03/23(土)22:04:50No.1170674478+
序盤に体格育っちゃうと大変なことに
2224/03/23(土)22:05:00No.1170674578+
運1=回避1%の聖戦と違って運が回避命中必殺回避全部に使うからな…
しかも捕獲攻撃で減衰されない唯一のステだから重要すぎる
2324/03/23(土)22:05:15No.1170674719+
ただトラキアの成長率って上限20すぐ引っかかるってのもあるしそこまで気にするもんでもないしな…
CCボーナスの高いクラスもあるし武器レベルのほうが個人的には問題
2424/03/23(土)22:05:40No.1170674897+
斧を持たせず怒り剣士として使えば普通に使えるし
火力あるから太陽持たせたりもできる
2524/03/23(土)22:05:50No.1170674974+
まあ使おうと思ったらどうとでもなるよね
2624/03/23(土)22:05:55No.1170674998+
怒りを活かしきれる程成長すれば強い
2724/03/23(土)22:05:56No.1170675005+
杖振れるやつとか盗賊で大体埋まる
2824/03/23(土)22:06:23No.1170675217+
オルソンさんみたいな低係数で初期剣Aは
ゼーベイアの家来を殺さず眠らせるという使い道がなくもない…かも…
2924/03/23(土)22:06:25No.1170675238+
昔なにしたの
3024/03/23(土)22:06:44No.1170675373+
>まあ使おうと思ったらどうとでもなるよね
上限低いゲームだしね
聖戦士の書あるしね
3124/03/23(土)22:06:54No.1170675441そうだねx1
フフ…
昔の…
報いか…
3224/03/23(土)22:07:00No.1170675492+
本当にどうしようもないユニットってそれこそエーヴェルさんぐらいだからな
中盤ぐらいまでは普通に出して勇者斧突撃出来るダグダとか剣Aでいぶし銀のラルフとか優秀すぎる
3324/03/23(土)22:07:40No.1170675785+
成長率はある程度なら書でカバー出来るんだが勝手にレベル上がる序盤組はどうしてもね
3424/03/23(土)22:07:50No.1170675876+
弱くて見向きもされない奴と弱いけどちょっと使ってみたい奴で言うならこいつは後者
3524/03/23(土)22:08:00No.1170675966+
知らないとキツいマスク情報や隠し要素多過ぎてこれ当時のプレイヤーよくクリアできたなってなる
3624/03/23(土)22:08:15No.1170676090+
優秀って言われるフェルグスもマンスター脱出で使い倒すから意外と伸びない時は伸びない
あいつも成長率自体は割と平坦だし…
3724/03/23(土)22:08:20No.1170676133+
>弱くて見向きもされない奴と弱いけどちょっと使ってみたい奴で言うならこいつは後者
使ってみたいというか嫌でも使わざるを得ないというか
3824/03/23(土)22:09:01No.1170676448そうだねx3
マスク要素は別に知らなくても問題ない
増援と指揮と疲労と♪がプレイヤーの精神ぶっ壊してると思う
3924/03/23(土)22:09:05No.1170676484+
怒りが採用理由になるならミランダもっと使ってよ!
4024/03/23(土)22:09:14No.1170676582+
先に出る同じ怒り持ちのオーシンが安定して強いのもスレ画の微妙感に一役買ってる
4124/03/23(土)22:10:05No.1170676990+
頑張って振ってれば皆確実に伸びるとはいえトラキア以降の武器レベル方式は好きになれないなあ
旧紋章システムの方が良いわ妙に伸びなくて強い武器が持てないみたいな事故も含めて好き
4224/03/23(土)22:10:09No.1170677020+
>怒りが採用理由になるならミランダもっと使ってよ!
今はまだ、誰かが好きとか嫌いとかそんなことを考える余裕は無い
4324/03/23(土)22:10:17No.1170677096そうだねx1
>怒りが採用理由になるならミランダもっと使ってよ!
理解してると基本的にミランダルートに行く理由がないからな…
難易度高い代わりに杖A僧侶と女性パラディンと大量のスリープの剣と条件次第でイリオスだから釣り合ってない
4424/03/23(土)22:10:31No.1170677194+
増援アーチ(しかも複数)はシリーズの中でもしっこくハウスの次ぐらいに狂った増援
4524/03/23(土)22:10:56No.1170677399+
>優秀って言われるフェルグスもマンスター脱出で使い倒すから意外と伸びない時は伸びない
>あいつも成長率自体は割と平坦だし…
フェルグスはまぁいいんだけどアスベルがヘタれると結構つらい…
4624/03/23(土)22:11:07No.1170677495+
鋼の剣をソルジャー相手に振って外すイメージが強すぎる
4724/03/23(土)22:11:08No.1170677506+
遠距離魔法持ったダークマージの増援も狂っとる
4824/03/23(土)22:11:20No.1170677608+
成長率は紙切れを使えばいいし…
4924/03/23(土)22:11:26No.1170677653+
騎馬の体格に関わらず捕獲はかなりお世話になったけどダウンロード版とかの自由に成長リセット出来る環境だと歩兵の方が便利なんだろうな
5024/03/23(土)22:11:39No.1170677753+
東ルートはサラとの出会いがドラマチックだから…
5124/03/23(土)22:11:46No.1170677816+
相手の闇魔法だけ毒付与があったような気がした
うろ覚えだけどね
5224/03/23(土)22:11:50No.1170677851+
>増援と指揮と疲労と♪がプレイヤーの精神ぶっ壊してると思う
疲労は予備戦力を用意する理由になるから良いが♪だけはどうにもならん
ガルザスだけじゃないからな
5324/03/23(土)22:12:11No.1170677992そうだねx1
アーチなら任せてください
5424/03/23(土)22:12:13No.1170678012+
>フェルグスはまぁいいんだけどアスベルがヘタれると結構つらい…
あとグラフカリバーを使い倒してから風魔法が敵からもあんまり手に入らないということに気づくよね
しかも強すぎるのわかってるせいでウィンド買おうと思うと12章を過ぎたら21章とかまで売ってない
5524/03/23(土)22:12:14No.1170678023+
5月の雨…
5624/03/23(土)22:12:15No.1170678033+
技と幸運低いからとにかく当たらない
5724/03/23(土)22:12:18No.1170678057+
アスベルの替わりかスレ画たちと同じタイミングで出てたらもうちょい使う人多かったかもなあミランダ
5824/03/23(土)22:12:19No.1170678072+
毒武器盗むと毒消えるからな…
5924/03/23(土)22:12:33No.1170678162+
斧を振ってるイメージがまったくない
クラス傭兵だった気すらしてくる
6024/03/23(土)22:12:41No.1170678221+
>増援アーチ(しかも複数)はシリーズの中でもしっこくハウスの次ぐらいに狂った増援
ケンプフ無能扱いされてるけどあいつの考案する作戦はどれも有効なんだよな
部下が無能揃いなだけで
6124/03/23(土)22:12:47No.1170678272+
>運1=回避1%の聖戦と違って運が回避命中必殺回避全部に使うからな…
>しかも捕獲攻撃で減衰されない唯一のステだから重要すぎる
運が低くて許されるのはリフィスくらいなものだ
6224/03/23(土)22:13:07No.1170678435+
こいつが斧振るころにはオーシンとハルヴァン復帰するしな
6324/03/23(土)22:13:19No.1170678531+
闇魔法は毒に加えて必殺もあるから聖戦士の書持たせておかないとたまに殺されるのが怖い
6424/03/23(土)22:13:21No.1170678544+
弱いから脱獄するまでの経験値を集中させても心が痛まなくてありがたい
レベル高けりゃ数合わせで出番もあるし真面目に使うならCC後に書持たせればいいしで弱いのもメリットではある
6524/03/23(土)22:13:38No.1170678685+
>>怒りが採用理由になるならミランダもっと使ってよ!
>理解してると基本的にミランダルートに行く理由がないからな…
>難易度高い代わりに杖A僧侶と女性パラディンと大量のスリープの剣と条件次第でイリオスだから釣り合ってない
値切りとプージのおかわりあるしトントンじゃない?
スリープの剣性能自体は良くないから安全策なら杖なりブリザードなり使うし
6624/03/23(土)22:13:54No.1170678815+
6章ガルザス以外の♪は対処しようがあるから別に…
うっかり忘れててゼーベイア面のボスにオーシン置いて再行動出された時には何も考えられなかった
6724/03/23(土)22:13:58No.1170678837+
でも運20でも必殺回避は10しかないし必殺率の基礎は技%だったりするんだよな
リーフから10%支援が貰えるキャラがやたら多いのは本当にありがたい
6824/03/23(土)22:13:59No.1170678848+
斧騎兵二人いて二人とも空気なのわりとひどい
6924/03/23(土)22:14:17No.1170678976+
東ルートはちゃんとストーリー的な内情知れたりとか話としてはあっちのが王道だよ
西だとサラが仲間になるのもあっさりだし
アイテム以外にも注目部分あるから一概にどっちとは言えない
7024/03/23(土)22:14:32No.1170679091+
人望無くすよなぁってムーブと作戦ばかりなだけで能力はあると思うケンプフ
7124/03/23(土)22:14:57No.1170679295+
>理解してると基本的にミランダルートに行く理由がないからな…
ミランダ仲間にしたいからミランダルート行ってたな
本当に時間かかるがブリザード持ちマージナイトは魅力的
7224/03/23(土)22:15:04No.1170679352+
>斧騎兵二人いて二人とも空気なのわりとひどい
ヒックスさんは特攻武器持ってるしまあ…
7324/03/23(土)22:15:04No.1170679354+
割とすぐに書手に入るから使えないわけじゃないけど下馬したら剣だからなぁ
7424/03/23(土)22:15:15No.1170679439+
>値切りとプージのおかわりあるしトントンじゃない?
>スリープの剣性能自体は良くないから安全策なら杖なりブリザードなり使う
ぶっちゃけ杖ユニット多い方が楽になるから森側に行く利点はマップ攻略が楽な事ぐらいかな
プージ2本目手に入るころにはオーシンはもう立派に手斧1本で大暴れできる…
7524/03/23(土)22:15:18No.1170679462+
こいつ使わざるを得ない期間ずっと下馬状態だから武器レベルが剣に入っちゃって
いざ馬に乗れるようになったら斧の武器レベル1から上げなきゃいけないのが使いにくかった
7624/03/23(土)22:15:36No.1170679584+
敵将を回廊に誘い込んで扉で閉じ込めてアーチで狙う!はちょっとあくらつな戦術過ぎる…
7724/03/23(土)22:15:39No.1170679605+
>人望無くすよなぁってムーブと作戦ばかりなだけで能力はあると思うケンプフ
マーダーホレスに付き合ってくれる部下はすげえよ
7824/03/23(土)22:16:02No.1170679784+
>斧騎兵二人いて二人とも空気なのわりとひどい
ジェネラル二人も
7924/03/23(土)22:16:23No.1170679985+
>昔なにしたの
レイドリック配下だったからまぁ…
8024/03/23(土)22:16:32No.1170680053+
紋章の時から絶対ポジティブな反応無かっただろうになんでまた下馬システム採用したんだこのゲーム
8124/03/23(土)22:16:50No.1170680175+
気軽にハンマー持ってる敵兵が悪い
8224/03/23(土)22:17:17No.1170680363そうだねx2
キュアン様から貰った槍が22章までしか使えないフィンとか含めて下馬が剣オンリーなの結構困る
騎馬弓は育てさえすればロベルトが最強キャラなのでタニアやロナンにも引けを取らないんだけどね…
8324/03/23(土)22:17:20No.1170680393+
ダルシンは置いてきた
8424/03/23(土)22:17:22No.1170680406+
西は下級職時点で杖Aで魔力も高いスルーフと
炎の剣装備状態で誰にでもスリープサイレス出来るアマルダが便利過ぎる…
8524/03/23(土)22:17:36No.1170680511+
>ジェネラル二人も
ダルシンさんは捕虜収容所に導いてくれるって立派な役割がある
仲間にしたあとはともかく全体的にはゼーベイアはこのゲームの代名詞になってるくらいだし空気とはとても言えん
8624/03/23(土)22:17:36No.1170680515+
>なんでまた下馬システム採用したんだこのゲーム
むしろ牢とか屋内で馬乗ってる方がおかしいだろ
8724/03/23(土)22:17:39No.1170680540+
>ジェネラル二人も
片方は山に捨てられてもう片方は加入条件がぶっちぎりのクソ難易度というネタがあるから…
8824/03/23(土)22:17:42No.1170680568+
>値切りとプージのおかわりあるしトントンじゃない?
>スリープの剣性能自体は良くないから安全策なら杖なりブリザードなり使うし
プージが強いの序盤だけで中盤以降は正直手斧と対して変わらんし
8924/03/23(土)22:17:47No.1170680611そうだねx4
>紋章の時から絶対ポジティブな反応無かっただろうになんでまた下馬システム採用したんだこのゲーム
槍持てる奴が全くいなくなるのは本当に何も考えてないと思う
9024/03/23(土)22:17:57No.1170680691+
一応難易度と値切りの森と杖Aにパラディンにペガサスの教会的なバランス取りしてるようには見える
アマルダさん放っておけないから教会行くね…
9124/03/23(土)22:18:02No.1170680727+
コーヒーに
9224/03/23(土)22:18:05No.1170680747+
斧が強いと言われるトラキアで弱い斧使い
9324/03/23(土)22:18:11No.1170680796+
まあゲーム的にはユニットの特徴消す下馬が不評なのも分かるんだけどね…
ただ城内を馬やドラゴンがドコドコ進むのもちょっと真顔になるから上手い落としどころはないものか
9424/03/23(土)22:18:20No.1170680864+
ミランダは加入した章でウィンドとスキル書と聖戦士の書を山ほど渡して育成したなあ
9524/03/23(土)22:18:30No.1170680926+
加入させた場合マンスター脱出まででダルシンに世話にならない人なんていないでしょ
リーフから支援10%貰えるのを知ってるかどうかも重要ではあるが
9624/03/23(土)22:18:32No.1170680949そうだねx3
ロナンは力さえ伸びればロマンはあるけれど伸びない
そして弓自体あまりいらないかなってなる
9724/03/23(土)22:18:39No.1170681010+
下位扱いで闘技場に入れるからええよ
マリータとか入れたら酷い事になる
9824/03/23(土)22:18:42No.1170681037+
>槍持てる奴が全くいなくなるのは本当に何も考えてないと思う
頑張ってダルシンなりゼーベイアなりを育てよう
どっちも槍Eだけどな…
9924/03/23(土)22:19:01No.1170681192+
フリージ軍はダルシンを警戒しすぎ!
なんだよあのハンマーの山
10024/03/23(土)22:19:14No.1170681301+
序盤の囚われ期間がなんか異質だよねこのゲーム
10124/03/23(土)22:19:33No.1170681457+
ダル捨て山
10224/03/23(土)22:19:43No.1170681552+
捕獲出来ないせいでイマイチ呼ばわりされる弓
正確には捕獲されない壁として運用するのが正しいのでマーティやロベルトみたいな肉体派が輝く
10324/03/23(土)22:19:48No.1170681590+
>頑張ってダルシンなりゼーベイアなりを育てよう
>どっちも槍Eだけどな…
武器欄に並ぶ大量のハンマーやめろや!
10424/03/23(土)22:20:00No.1170681685+
あくまで本筋の聖戦に対する脇道の小勢力の話だから…
10524/03/23(土)22:20:07No.1170681728そうだねx5
降りても槍とか斧使えればいいのでは
10624/03/23(土)22:20:16No.1170681799+
>ロナンは力さえ伸びればロマンはあるけれど伸びない
>そして弓自体あまりいらないかなってなる
多分FE史上弓が最も弱いシリーズだよな
使うとしてもタニアだけでいいかなって
10724/03/23(土)22:20:20No.1170681837+
ナイト多過ぎて誰が誰だか分からん
突撃おばさんの取り巻きとか未だに名前はっきり覚えてない
10824/03/23(土)22:20:44No.1170682012+
>使うとしてもタニアだけでいいかなって
魔防伸びるロナンで魔導士狩る方がよくない?
10924/03/23(土)22:20:56No.1170682101+
聖戦の時は大盾は兵種スキルなのかよ!と文句を言われ
トラキアではなんで兵種スキルじゃねえんだよ!と言われる大盾
11024/03/23(土)22:21:02No.1170682160+
移動力落ちたりはともかく武器使えなくなるのはわかんね…
11124/03/23(土)22:21:03No.1170682167+
>まあゲーム的にはユニットの特徴消す下馬が不評なのも分かるんだけどね…
>ただ城内を馬やドラゴンがドコドコ進むのもちょっと真顔になるから上手い落としどころはないものか
使用武器変えなきゃいいだけなんだよ
11224/03/23(土)22:21:35No.1170682423+
>斧が強いと言われるトラキアで弱い斧使い
なんだかんだでプージだけじゃなくハルヴァンもマーティも優秀だからな…
11324/03/23(土)22:21:40No.1170682473+
弓はぱっとしないっちゃしないが勇者の弓だけはなんかやたらと強い
大分重いけど命中95必殺20は後半使い手が居ると普通にありがたい
11424/03/23(土)22:21:43No.1170682499+
そもそも弓で1番強いのはロベルト…
タニアもロナンも体格上がらなすぎてまともな弓が持てねえ
11524/03/23(土)22:22:06No.1170682693+
>聖戦の時は大盾は兵種スキルなのかよ!と文句を言われ
>トラキアではなんで兵種スキルじゃねえんだよ!と言われる大盾
トラキアでも兵種スキルではある
ジェネラルからは取り上げられたが敵専用のバロンは持ってる
11624/03/23(土)22:22:16No.1170682787+
>ナイト多過ぎて誰が誰だか分からん
>突撃おばさんの取り巻きとか未だに名前はっきり覚えてない
カリオンがエリートイケメン筆頭で
ケインとケインじゃない方がアルバ
弓がロベルト
11724/03/23(土)22:22:21No.1170682822+
下馬状態でも槍斧使えたら文句はなかったよ…
割と重要キャラなのに最終面では専用槍持てないのが2人もいるのおかしい…
11824/03/23(土)22:22:22No.1170682829+
弓自体は別に弱くないんだけどな…勇者の弓強すぎて腐らせるの勿体ない程度には
11924/03/23(土)22:22:29No.1170682886+
>斧が強いと言われるトラキアで弱い斧使い
別に弱くはないぞ
12024/03/23(土)22:22:30No.1170682897そうだねx1
99%外したり♪だったりと理不尽なランダム要素が変な難易度の上げ方をしている
12124/03/23(土)22:22:47No.1170683035+
>ダルシンさんは捕虜収容所に導いてくれるって立派な役割がある
収容所も収容所で捕虜自体はどうでもよくて肝心なのはワープと宝箱だったりする
12224/03/23(土)22:22:52No.1170683073+
ポールアクスが許されてる
12324/03/23(土)22:23:04No.1170683194+
ベルサガのシステムでトラキアやりたい
12424/03/23(土)22:23:15No.1170683282+
牢屋に勇者の斧かハンマー持ち込むとダルシンは輝くぞ
12524/03/23(土)22:23:16No.1170683286+
武器が変わるのも結局熟練度の悪いところが出てくるんだよな
12624/03/23(土)22:23:22No.1170683345+
>ポールアクスが許されてる
地味に威力がメチャクチャ高いから刺さる場面で使うと普通にヤバい
12724/03/23(土)22:23:31No.1170683415そうだねx3
>>斧が強いと言われるトラキアで弱い斧使い
>別に弱くはないぞ
こいつ弱くないは流石に無理ねぇかな!?
12824/03/23(土)22:23:41No.1170683496+
ダルシンより体格低くて足速い奴置いていった方が楽だし…
12924/03/23(土)22:23:59No.1170683646+
>>ポールアクスが許されてる
>地味に威力がメチャクチャ高いから刺さる場面で使うと普通にヤバい
体格良い前提だなあ
13024/03/23(土)22:24:00No.1170683653+
永続異常おかしいだろ!
13124/03/23(土)22:24:01No.1170683657そうだねx1
ミランダ強くて可愛いしオルソンさん結構優秀だし…
13224/03/23(土)22:24:11No.1170683743+
99%外しは一部敵ユニットの無敵処理の為なんかでもあるからなぁ…
そんなのslgで入れんなって?そうだね…
13324/03/23(土)22:24:11No.1170683745+
室内の歩兵化は許せるが斧不可は許されない
13424/03/23(土)22:24:21No.1170683816+
ソシアルナイトの特別感よ
13524/03/23(土)22:24:44No.1170684001+
マージナイト自体は全員強いけどオルエンでいいよってなるのが大体悪い
初期値は終わってるけどサンダー1冊分ぐらいダイム振ってるだけでサンスト持てるようになるのが偉すぎ…
13624/03/23(土)22:25:15No.1170684258+
ていうか序盤の山賊4人と斧も使えるガルザスが強いというか斧使える奴らなだけなんだよな
13724/03/23(土)22:25:39No.1170684442+
>ソシアルナイトの特別感よ
ソシアルナイトで係数持ちでおまけにエリ剣持ってくる優遇の塊がいるらしい
13824/03/23(土)22:25:52No.1170684551+
セルフィナ軍団は支援効果が美味しいし旦那が指揮持ちなのも地味に利点なんだけど
カリオン以外みんな使い勝手がなあ
13924/03/23(土)22:25:53No.1170684556そうだねx1
>ミランダ強くて可愛いしオルソンさん結構優秀だし…
対抗がアマルダと杖Aじゃなきゃな…
14024/03/23(土)22:26:10No.1170684678+
砦ルートは杖使い2人に追加の飛兵にスリープの剣3本と貰えるものが豪華過ぎる
ワープとレスキューも余分に取れた気がするし
14124/03/23(土)22:26:17No.1170684726+
オルエンがサンスト撃てるだけでターラ防衛戦辺りの難易度かなり変わってくるよね
14224/03/23(土)22:26:55No.1170684959+
ブライトンは途中まで使ってもセルフィナのおまけでついてくる騎兵達使ったことなかった
成長率が高いのは知ってるんだけどね
14324/03/23(土)22:27:07No.1170685051+
コノモールとかいうゴミがだいぶ森ルートの印象悪くしてる気もする
14424/03/23(土)22:27:10No.1170685068そうだねx4
うるせえ!ミランダがゲーム内で一番可愛いから森一択だ!
14524/03/23(土)22:27:24No.1170685185+
>ソシアルナイトの特別感よ
ランスナイトってソシアルナイトの下位互換なんよ
14624/03/23(土)22:27:42No.1170685309+
ゴミ!?
14724/03/23(土)22:27:50No.1170685373そうだねx3
オルソンさんわりと好きだけどいつもオルソンさんって呼んでて本名忘れるわあなたあなたあなた
14824/03/23(土)22:28:05No.1170685476+
>オルソン
オルエンと二択のひと
14924/03/23(土)22:28:41No.1170685747+
カリオンは攻略中にアーチを受ける時のエリートの剣
をくれる役目がある
言い過ぎたちゃんと一線級に育つよ
15024/03/23(土)22:28:47No.1170685810+
どっちのルートもやればええ
キャラとアイテム有利な西ルート
きちんと物語の舞台裏の話をやってくれる東ルート
攻略上キアが必須だから東西どっちでもサラが入るが本来なら東ルートでもないと入らんぞあれ
15124/03/23(土)22:29:01No.1170685903+
>セルフィナのおまけでついてくる騎兵達使ったことなかった
自信を持ってロベルトはお勧め出来る
15224/03/23(土)22:29:15No.1170686022そうだねx1
オルソンさん自体は有能だよね
マージナイトなんだからそりゃ有能に決まってるけど
15324/03/23(土)22:29:48No.1170686269そうだねx1
トルードはスキル優秀だしタフに育つので好き
15424/03/23(土)22:29:49No.1170686278+
ケインとアルバだったらアルバの方がいいけどロベルトは明確にセルフィナより強くなるからね
このゲームで緊急時に前へ出て捕獲されない肉壁はいくらいてもいい
15524/03/23(土)22:29:51No.1170686288+
アマルダさん極まってるとエルフにもサイレスかけれるし…
ナンナでもやれるけど成長率と書の所持状況の都合上アマルダさんの方がやりやすい
15624/03/23(土)22:29:56No.1170686346+
>コノモールとかいうゴミがだいぶ森ルートの印象悪くしてる気もする
でもコルモールさんみきりMと経験値くれる優しい人だし
15724/03/23(土)22:30:26No.1170686570そうだねx1
>セルフィナのおまけ
キャラゲーだから多少の能力差は許容できても印象薄いのは使えないんだよね
15824/03/23(土)22:30:47No.1170686735+
>トルードはスキル優秀だしタフに育つので好き
なんならシヴァより印象良いや
15924/03/23(土)22:30:48No.1170686741+
ナンナとセルフィナは内部成長率が完全一致してるのどういうことなの?ってなる
オルエンゼーベイアガルザスイリオスが成長率コピペなのはなんとなくわかるけど何で?
16024/03/23(土)22:30:55No.1170686802そうだねx2
ロベルトは普通に強いぞ
というか弓使わせるならロベルトが1番強いまである
弓が全体的に重い…
16124/03/23(土)22:31:02No.1170686884+
>どっちのルートもやればええ
基本西だけど東も一周だけやったよ!
16224/03/23(土)22:31:03No.1170686892+
アルバとかいう槍Eのランスナイト舐めてんのか
16324/03/23(土)22:31:11No.1170686961+
>カリオンは攻略中にアーチを受ける時のエリートの剣
>をくれる役目がある
>言い過ぎたちゃんと一線級に育つよ
地味だけどフェルグス並に強くなるからな
リーフから支援貰えるしあいつだけ山荘組で別格すぎる
16424/03/23(土)22:31:26No.1170687075そうだねx1
セルフィナさんも勇者の弓貰ったらお役御免だし…
16524/03/23(土)22:31:30No.1170687116そうだねx2
ダイムサンダと聖なる剣両方専用はムカつく
16624/03/23(土)22:32:03No.1170687367+
ブラギの剣ってたいそうな名前付いてるけど要するに強いアーマーキラーじゃん
16724/03/23(土)22:32:30No.1170687606+
リフィスシヴァ育てるより楽に育てられるからなパーントルード
それまでの期間が少し長いからアレだけど
16824/03/23(土)22:32:50No.1170687758+
ロベルト育てないとまともな弓使いゼーベイアしかいなくなるからな…
16924/03/23(土)22:32:55No.1170687800+
>アルバとかいう槍Eのランスナイト舐めてんのか
ゼーベイアの悪口はそこまでだ
17024/03/23(土)22:33:06No.1170687896+
トラキアの見切りが強スキルだからな…
終盤になるほど安定性が増す
17124/03/23(土)22:33:13No.1170687959+
王者の剣とかいうスッと出てくる最強クラスの武器なんなの
17224/03/23(土)22:33:38No.1170688179+
盗賊はなんぼ居てもいいのでパーンもリフィスもきっちり育てるよ
ラーラはシーフ⇒シーフファイター⇒ダンサーできっちり育てるよ
ってやっても体格10行かない事の方が多いからイメージ壊れなくてありがたい
17324/03/23(土)22:33:46No.1170688243+
重いんだよな王者の剣
17424/03/23(土)22:33:47No.1170688246+
ゼーベイアは部下の馬鹿どもがキラー系振り回してるのもポイント高い
17524/03/23(土)22:33:53No.1170688296+
>ロベルト育てないとまともな弓使いゼーベイアしかいなくなるからな…
弓はタニアやボウマージをそのまま使ってたなぁ
17624/03/23(土)22:34:36No.1170688644そうだねx3
>ゼーベイアは部下の馬鹿どもが体格20混ざってるのもポイント高い
17724/03/23(土)22:34:41No.1170688681+
たんぽぽ組は大体優秀
17824/03/23(土)22:35:13No.1170688934+
>リフィスシヴァ育てるより楽に育てられるからなパーントルード
>それまでの期間が少し長いからアレだけど
ナバール系のシヴァとマリータ居てマチュアも居てトルード育てる余裕はない
17924/03/23(土)22:35:39No.1170689154そうだねx1
弓使いはキラーボウ持つのすら苦労するからな…
タニアの体格成長5%は女の子だから分かるとしてロナンの2%はお前幼女かなんかかってなる
18024/03/23(土)22:35:46No.1170689218+
>トラキアの見切りが強スキルだからな…
>終盤になるほど安定性が増す
あっても大変だがなしのエルフに正面から挑むとか下策なんてもんじゃねえからな…
18124/03/23(土)22:36:03No.1170689337+
>たんぽぽ組は大体優秀
外伝で加入する奴が揃って優秀なのはトラキアの大きな特徴の1つ
18224/03/23(土)22:36:06No.1170689350+
>たんぽぽ組は大体優秀
花京院までいるしなんなんだよあいつら…
18324/03/23(土)22:36:13No.1170689412+
パーンは再行動5がそれなりに当てにできるのがでかいわ
ピロリ前提で早いターンで盗ませたい時のリセット回数がリフィスとは段違い
18424/03/23(土)22:36:15No.1170689424そうだねx1
セルフィナは突撃するしグレイドは離脱するし
18524/03/23(土)22:36:15No.1170689425+
>ゼーベイアは部下の馬鹿どもの人質の見分けがつかないのもポイント高い
18624/03/23(土)22:36:30No.1170689555そうだねx4
ロナンの成長率は絶対どっかと間違えて入れてるよな…
18724/03/23(土)22:36:36No.1170689605+
疲労システムの都合でHP成長が全体的に抑えめな中マーティとトルードは書なくてもアホほどタフになる
このゲームどうせ疲労システムあるから幅広く育ててもいいし…Sドリンクなんて普通買い占めないし
18824/03/23(土)22:37:28No.1170689955+
2人目に加入する魔道士が花京院なの攻めてるよね…
18924/03/23(土)22:37:51No.1170690124+
>ナバール系のシヴァとマリータ居てマチュアも居てトルード育てる余裕はない
そいつらとは役割違うぞ
高HPと見切りで安定して受け止められる壁役がトルードだ
係数1のおかげで敵を倒しすぎないのも高ポイント
19024/03/23(土)22:38:13No.1170690284+
マーティは乱数に手を付けると代用効かねえから育成悩むんだよな強いんだが…
19124/03/23(土)22:38:16No.1170690310+
ゼーベイアの所はスリープの剣が唯一輝く場面だ
他で使うことはほぼない
19224/03/23(土)22:38:29No.1170690413+
トルードの活躍ポイントと言えば21章の祈り持ちドラゴンナイトとかあのあたりかな
マリータの剣なんて育成で折れるもんだから残ってねぇよ!
19324/03/23(土)22:38:35No.1170690467そうだねx1
>そいつらとは役割違うぞ
役割を考えるまで育てる枠が無いのだ
19424/03/23(土)22:39:27No.1170690906+
盗んで踊ってムキムキの体格が蓋して繰り返すだけでいいから…
19524/03/23(土)22:39:38No.1170691007そうだねx4
マーティー最強伝説は理屈はわかるけどそこまですれば誰でも強いし…と鼻ほじりながら聞き流してしまう
19624/03/23(土)22:39:51No.1170691112+
>役割を考えるまで育てる枠が無いのだ
そら役割被りまくってる剣士全員育てるからそうなる
19724/03/23(土)22:40:09No.1170691243+
>ゼーベイアの所はスリープの剣が唯一輝く場面だ
>他で使うことはほぼない
お仕置き部屋では大量に飛んでくんのにな…
19824/03/23(土)22:40:26No.1170691386+
オードとセティが早めに貰えるしウォーリアのCCボーナス高いから割と適当に育てても行けるよマーティ
2〜3マップぐらい使い潰せるHPなのがあいつの一番の特徴でもあるし
19924/03/23(土)22:40:58No.1170691663+
マーティは未育成の乱数消費が強いんじゃねえの?
20024/03/23(土)22:41:33No.1170691947+
究極的にはリワープが使えるやつでええ
20124/03/23(土)22:42:03No.1170692162+
ロナンの成長率改めて見ると元は魔法職の予定だったのかと思わせられるな
20224/03/23(土)22:42:24No.1170692332+
ロナンはサフィと成長率ズレて設定した説が濃厚
20324/03/23(土)22:42:54No.1170692572+
>マーティー最強伝説は理屈はわかるけどそこまですれば誰でも強いし…と鼻ほじりながら聞き流してしまう
セティとオードの書あれば十分だから再加入後すぐに育成できるし…
20424/03/23(土)22:42:55No.1170692591+
ロナンの次に仲間になるサフィの力成長が30%あるのも匂わせる要因
20524/03/23(土)22:43:07No.1170692689+
力と魔力の設定間違えたんじゃねえのって攻略本には書いてたなロナンの成長
20624/03/23(土)22:43:23No.1170692821+
魔力が魔防も兼ねてるから上がること自体はいいんだけどね
肝心の力が伸びないのが…
20724/03/23(土)22:43:54No.1170693083+
体格の2はどう見てもおかしいから何かズレてるんだろうけど何がズレたのかはよくわかんね…
成長率の入力ミスは前科あるし
20824/03/23(土)22:44:24No.1170693311+
ちなみにサフィの移動も0%だからそこも含めて入力ズレ起こしてるっぽい
20924/03/23(土)22:44:46No.1170693479+
懐かしいなバルガス?みたいな名前のやつを捕まえるためにリフィス鍛えてたわ
21024/03/23(土)22:44:49No.1170693518+
トラキアリメイクまだかな…
21124/03/23(土)22:45:38No.1170693936+
>トラキアリメイクまだかな…
全くの別物になるのは分かる
後から弄って再現できる代物じゃない
21224/03/23(土)22:45:59No.1170694097+
ロナンの成長率を右に一つズラすと
力40魔力15技55速さ45幸運55守備20体格5移動2
21324/03/23(土)22:46:21No.1170694275+
トラキアリメイクやるなら聖戦もやらないといけないから…
21424/03/23(土)22:46:55No.1170694565+
ラーラからほそみの剣もらえば命中はほぼ解決するのではがねを使わせるよりは強い
21524/03/23(土)22:47:12No.1170694707+
設定やシナリオに絶対変な後付け入るだろうからそれがなあ
21624/03/23(土)22:47:18No.1170694745+
聖戦を作り直すってMAPが広すぎて考えただけでめんどくさそう…
21724/03/23(土)22:47:40No.1170694920+
>ロナンの成長率を右に一つズラすと
>力40魔力15技55速さ45幸運55守備20体格5移動2
これが一番無難っちゃ無難だけど体格5が女子すぎて微妙に疑問が残るんだよな
21824/03/23(土)22:47:58No.1170695070+
加賀ゲーの到達点


1711197878186.png