二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711173216361.mp4-(2950915 B)
2950915 B24/03/23(土)14:53:36No.1170510844そうだねx1 16:28頃消えます
製造工程
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)14:57:16No.1170511922そうだねx2
危なっかしい
224/03/23(土)14:58:49No.1170512406+
すのこ製造マシン?
324/03/23(土)15:00:28No.1170512921そうだねx22
労災ポイントがいくつもあるな…
424/03/23(土)15:01:21No.1170513208そうだねx2
毎日8時間もこんなこと繰り返してたら頭おかしくなりそう
524/03/23(土)15:01:51No.1170513376+
ヨシ!
624/03/23(土)15:02:45No.1170513692そうだねx1
すのこかと思ったけどパレットか
724/03/23(土)15:03:17No.1170513863そうだねx19
倉庫にあるどこから来たのかもわからない木パレにも生まれた頃が有ったんだな
824/03/23(土)15:03:36No.1170513959そうだねx4
こうしてパレットが製造されて皆さんの会社に送られていくのです
924/03/23(土)15:04:02No.1170514077+
ボタンを押してタイミング良く手を離せ!
1024/03/23(土)15:04:37No.1170514287そうだねx12
>こうしてパレットが製造されてどこか知らない取引先を経由して皆さんの会社に送られていくのです
1124/03/23(土)15:04:56No.1170514389そうだねx39
ポニテブンブンしてるのが怖くてならない
1224/03/23(土)15:05:07No.1170514444+
生産者を見れば生産物を丁寧に扱うと聞くからこれで「」もパレットを大事に扱うだろ
1324/03/23(土)15:05:58No.1170514728+
このプリンターなにしてるの
1424/03/23(土)15:06:02No.1170514745そうだねx9
ポニテがぶるんてなってて巻き込まれないか心配
1524/03/23(土)15:06:12No.1170514810そうだねx4
>こうして製造されたパレットが皆さんの会社で分解されて焚き付けにされていくのです
1624/03/23(土)15:06:43No.1170514979+
とりあえず髪の毛と軍手はアウトか
1724/03/23(土)15:07:33No.1170515240そうだねx4
>このプリンターなにしてるの
単に空気通して釘打つための管だと思う
1824/03/23(土)15:08:23No.1170515537+
材料でスイッチ押してるのが一番怒られる
1924/03/23(土)15:08:59No.1170515699そうだねx4
作動ボタンを部材で叩いてるのもダメ
誤動作と事故のもと
あと似たような動作をするボタンを連続して設置するんじゃない!
2024/03/23(土)15:10:56No.1170516296そうだねx3
でも作業早いし…
2124/03/23(土)15:12:10No.1170516668+
最初はだれが犠牲になるかな
2224/03/23(土)15:12:58No.1170516908+
木パレってこんな面倒そうな工程あるのか
もっとオートメーションされてるもんかと
2324/03/23(土)15:13:26No.1170517074+
これも漢の仕事?
2424/03/23(土)15:13:29No.1170517086+
こういうの手をはさまれないようにボタン左右において両手で押すもんじゃないの?
2524/03/23(土)15:13:38No.1170517138+
全自動化は大変じゃなさそうだけど人間が材料段取ったほうが全然早いやつだな
2624/03/23(土)15:13:43No.1170517163そうだねx1
へー
俺のパレットってこういうふうに作られてるんだ
2724/03/23(土)15:14:12No.1170517317+
>もっとオートメーションされてるもんかと
なんなら別に板並べるのもひっくり返すのも機能追加できそうなもんだけど…
人間さんの方が安いんだろうな…
2824/03/23(土)15:14:13No.1170517320+
そもそもボタンの場所悪くない?機械動くと触れないのか…
2924/03/23(土)15:14:15No.1170517328+
なかなかのおっぱいだと見受けるが貴様らの意見は?
3024/03/23(土)15:14:42No.1170517487+
>ポニテブンブンしてるのが怖くてならない
うちの工場だと大昔にシャフトに髪巻き込まれて頭皮ごともってかれた女性いた
これならまだいいほうなみたいで最悪の場合頭ごと機械に持ってかれて…てパターンも聞いたことある
3124/03/23(土)15:14:44No.1170517498そうだねx1
全自動化は可能だろうけど人間がやった方がコスト安いんだろう
3224/03/23(土)15:15:48No.1170517822+
高速回転系がある機械は長髪不可
紡績工場で頭皮持ってかれる事故は割と昔からある
3324/03/23(土)15:15:59No.1170517889+
マテハンは人間にやらせるのが早いからな
3424/03/23(土)15:16:19No.1170517982+
なぜこんな物を作る工場の存在が許されるのか
3524/03/23(土)15:16:37No.1170518057+
作業帽が何故必要なのかよく分かる動画
3624/03/23(土)15:17:46No.1170518458+
材料取るときのヒネリ動作がまずダメなので
設計段階でなんか色々アレ
3724/03/23(土)15:18:41No.1170518733+
ライブリークで見繕ってきたような回転グロ動画をよく会社で見させられた
3824/03/23(土)15:18:55No.1170518807+
労災ポルノじゃん
3924/03/23(土)15:19:50No.1170519108+
>全自動化は可能だろうけど人間がやった方がコスト安いんだろう
積みっぱなしの長い木材を木材で押し崩して
手当たり次第加工機械に入れて
運びながらセットしながら木材のとこへ戻る
部材が溜まったらパレット作って腰で投げて積む
4024/03/23(土)15:21:08No.1170519484+
これ以上積んだら安全に取り出せない高さになったらビシャモンで持ってく
4124/03/23(土)15:23:11No.1170520091+
ジャカカカカッって上から一気に並べるとこすき
4224/03/23(土)15:26:41No.1170521074+
>とりあえず髪の毛と軍手はアウトか
髪の毛はともかく軍手は別にいいんじゃね
というか素手じゃケガする
4324/03/23(土)15:28:16No.1170521536+
回転機構がある装置に対して毛羽立ちができる軍手は基本ダメです
油まみれになる機械加工も基本は素手です
4424/03/23(土)15:28:22No.1170521566+
中学の技術の先生がふざけてて機械に髪巻き込まれて一生はえなくなった女子がいたと言ってたのを思いだした
4524/03/23(土)15:29:54No.1170522003+
>毎日8時間もこんなこと繰り返してたら指なくなりそう
4624/03/23(土)15:30:02No.1170522048+
>俺のパレットってこういうふうに作られてるんだ
君のパレットではないのではよ返して…
4724/03/23(土)15:30:41No.1170522252そうだねx1
この女の子がめっちゃ手慣れてるのは分かるけど
気を抜いたり前日の酒が残ってたりすると即座に災害チャンス発生するよねこれ…
4824/03/23(土)15:31:10No.1170522385+
日本だともっと自動化されてるタイプか
もっと退化したただの治具か両極端になってるよ
4924/03/23(土)15:31:28No.1170522478+
せめて髪は纏めといて…
5024/03/23(土)15:32:26No.1170522814+
>もっと退化したただの治具か両極端になってるよ
マジックで書かれてる線とちょっと枠があるくらい…
5124/03/23(土)15:33:08No.1170523008+
スイッチの位置が
5224/03/23(土)15:33:55No.1170523282+
慣れて来たあたりが労災チャンス!
5324/03/23(土)15:34:19No.1170523421+
まずスタートボタンの位置がおかしい
5424/03/23(土)15:34:48No.1170523588+
>マジックで書かれてる線とちょっと枠があるくらい…
大手でもないとたまに発注が来るぐらいだから自動組立機導入できないんだよね…
それよりパレットの周りを磨く装置は毎日フル稼働してる
5524/03/23(土)15:34:50No.1170523602+
こんなもんじゃないの
5624/03/23(土)15:35:05No.1170523695+
>>ポニテブンブンしてるのが怖くてならない
>うちの工場だと大昔にシャフトに髪巻き込まれて頭皮ごともってかれた女性いた
>これならまだいいほうなみたいで最悪の場合頭ごと機械に持ってかれて…てパターンも聞いたことある
うわぁ…ぅわぁぁ…
5724/03/23(土)15:36:32No.1170524180+
ネイルガンがハンドガイド式を流用しているのが微笑ましい
5824/03/23(土)15:38:52No.1170525123+
緊急停止用のセンサーとか付いてないんですか
5924/03/23(土)15:43:51No.1170526760+
ゴミを作る仕事
6024/03/23(土)15:49:10No.1170528760そうだねx1
スタートボタンが機械の稼働部内に存在してるのいかれてるな
6124/03/23(土)15:50:07No.1170529093+
こんだけ楽なら返す必要もないな
6224/03/23(土)15:51:50No.1170529679そうだねx1
いや返せよ!
6324/03/23(土)15:53:14No.1170530123+
ポニーテールの先まで神経が行き届いているのだろう
そう思おう
6424/03/23(土)15:56:55No.1170531263+
手作りパレットの温かみがあるな
6524/03/23(土)15:58:33No.1170531805+
設備に作業者が触れてる状態でも稼働すんのやばくね?
普通こういう工程って光電管センサーとかあるよな?
6624/03/23(土)15:59:55No.1170532269+
布だったり紐だったり機械が噛むと止まればいいんだけど止まらず動いちゃうと…
6724/03/23(土)16:01:16No.1170532710+
でも木パレ素手で取り扱いたくないし…
6824/03/23(土)16:02:24No.1170533091+
いやだ!こいつは俺のもんだ!
わたしのいとしいしと…
6924/03/23(土)16:06:02No.1170534280そうだねx1
ありがとう…パレットくれるどこか知らない企業の人…
7024/03/23(土)16:06:39No.1170534467+
全国に発送するといつ返ってくるかわからんしな…
7124/03/23(土)16:08:58No.1170535197そうだねx1
無料の割には手間かかってんだな
7224/03/23(土)16:10:03No.1170535525+
職人が一枚一枚手作業してると思ってたから心傷んでたよ
7324/03/23(土)16:11:32No.1170535940+
こうして我が社の倉庫の元へ届けられる
パレット
7424/03/23(土)16:12:26No.1170536212+
無料じゃねえよ!
7524/03/23(土)16:15:34No.1170537118そうだねx1
でも木のパレットは端にゴミのように積まれてる
7624/03/23(土)16:16:13No.1170537287+
スイッチ押してから機械が動き出すまでが早くて怖い
7724/03/23(土)16:19:22No.1170538229+
非常停止ボタンそこなの!?
7824/03/23(土)16:19:56No.1170538395+
労災ポイントが気になっておっぱいどころはでない
7924/03/23(土)16:20:17No.1170538514+
>中学の技術の先生がふざけてて機械に髪巻き込まれて一生はえなくなった女子がいたと言ってたのを思いだした
先生がふざけたせいで生徒が被害にあったのかと思った
8024/03/23(土)16:21:07No.1170538793+
機械が迫ってくる場所に触ってないといけないのかよ
8124/03/23(土)16:25:38No.1170540127+
怖すぎる
8224/03/23(土)16:26:32No.1170540409+
髪長いの怖いな


1711173216361.mp4