二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711165423234.jpg-(209395 B)
209395 B24/03/23(土)12:43:43No.1170470580+ 14:18頃消えます
ゲームのパッケ機体だけど別に主人公機でもない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)12:44:24No.1170470764そうだねx74
ACのパッケ機体全部そうじゃね?
224/03/23(土)12:45:13No.1170470998そうだねx1
主人公はレイヴンでスレ画のパイロットもレイヴン
324/03/23(土)12:45:29No.1170471085+
鳥を二つつけたいなぁ
もう一つ買うしかないか?
424/03/23(土)12:45:33No.1170471100そうだねx47
>ACのパッケ機体全部そうじゃね?
ちゃんとストーリーに出るだけマシなレベル
524/03/23(土)12:46:29No.1170471414そうだねx12
クレスト強襲型とか主人公になっても乗りたくねえよ
その点スレ画は割と動ける内装ちょっと変えたいけど
624/03/23(土)12:46:53No.1170471534+
頭と武装以外は主人公の初期機体だし…
724/03/23(土)12:47:13No.1170471643+
アナイアレイターとか敵ですら登場しないしな…
824/03/23(土)12:47:20No.1170471686+
真レイヴンってなにがやりたかったんや?
924/03/23(土)12:47:43No.1170471791+
初代ACのOPとかアセン披露してるだけみたいな感じだ
1024/03/23(土)12:48:06No.1170471899+
何か知らんはた迷惑な奴の
機体
1124/03/23(土)12:48:11No.1170471931+
でもナイトフォールめっちゃ好きだよ
1224/03/23(土)12:48:31No.1170472038+
アナイアレイターは一応ナインボールと戦ってる感じだし可能性はない事もない気がする
1324/03/23(土)12:48:38No.1170472069+
>鳥を二つつけたいなぁ
>もう一つ買うしかないか?
そもそも左肩用に出来る仕様なんだろうか
1424/03/23(土)12:48:38No.1170472071+
そう考えるとSEKIROは隻狼がパッケ飾ってて偉いな
1524/03/23(土)12:48:40No.1170472088+
パケ絵はそのゲームの象徴みたいな装備してること多い気がする
1624/03/23(土)12:48:54No.1170472155そうだねx15
>真レイヴンってなにがやりたかったんや?
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1724/03/23(土)12:49:05No.1170472216+
どうしてレイヴンと戦友の機体なの?
パパが買ってくれた機体は?
1824/03/23(土)12:49:23No.1170472314そうだねx16
>真レイヴンってなにがやりたかったんや?
歴代シリーズから考察すると
ミッションあるからやってたらなんかこうなってた
1924/03/23(土)12:49:45No.1170472428そうだねx6
>真レイヴンってなにがやりたかったんや?
特に何したいとかはないと思う
2024/03/23(土)12:50:03No.1170472530+
なんだかんだパッケ機と同一のアセンは一応敵として出してくるシリーズは多い
2124/03/23(土)12:50:14No.1170472598そうだねx10
今までのレイヴン(主人公)も何がやりたいでもなかっただろというファンサービス
2224/03/23(土)12:50:15No.1170472607そうだねx2
アリーヤ大好き
2324/03/23(土)12:50:28No.1170472662そうだねx1
依頼来た!
受けた!
以上!
2424/03/23(土)12:50:43No.1170472736そうだねx14
何がレイヴンだ!お前のような奴なぞレイヴンでは…
(歴代主人公の所業を振り返る)
まぁ…アリじゃないか貴様
2524/03/23(土)12:50:51No.1170472774+
AC2AAは軽2の方がそこそこ重要なミッションで出てきた気がする…弱いけど…
2624/03/23(土)12:51:02No.1170472838+
多分真実レイヴンもただただ依頼受けてた結果壁ぶっ壊して企業招き入れただけだと思う…
2724/03/23(土)12:51:03No.1170472845+
>真レイヴンってなにがやりたかったんや?
4人組の行動的にAMとつながってたっぽいけど妄想の域はでない
2824/03/23(土)12:51:27No.1170472964+
戒世とかちゃんと出てただろ!
2924/03/23(土)12:51:40No.1170473036+
>AC2AAは軽2の方がそこそこ重要なミッションで出てきた気がする…弱いけど…
重要どころかラストステージに出てくるラスボスだぞ!
弱いけど…
3024/03/23(土)12:52:04No.1170473146+
>多分真実レイヴンもただただ依頼受けてた結果壁ぶっ壊して企業招き入れただけだと思う…
この場合依頼主誰なんだろうな…ブランチの襲撃で封鎖機構の支配に穴が空いたみたいな説明もあるしウォルターだったりオマちゃんだったりするのかな…
3124/03/23(土)12:52:08No.1170473173+
レイブンというかブランチ自体が別ミッションの成り行きでルビコンまで来たっぽい雰囲気
3224/03/23(土)12:52:09No.1170473178+
ここに621ヘッド乗せるだけで印象ガラリと変わるから頭パーツ大事だよな
聞いてるかフロイト
他企業の頭乗せてるフロイト
3324/03/23(土)12:52:11No.1170473186+
OPですごい重要なポジションかと思ったらVRアリーナのなんか微妙な順位にいるカスケードレインジ
3424/03/23(土)12:52:42No.1170473337そうだねx1
依頼受けただけなんじゃねえかな真レイヴンも
3524/03/23(土)12:53:08No.1170473468+
あのオペ子もポエミーなこと言ってるようでホイホイ考え無しに依頼受け入れてやがるな?ってなる
3624/03/23(土)12:54:20No.1170473858そうだねx3
魅せ機体すぎてゲーム中に出しようがないOP機とかもいそう
聞いてるかSL
3724/03/23(土)12:54:35No.1170473927+
>依頼受けただけなんじゃねえかな真レイヴンも
なるほど…見届けるというのですねレイヴン…
3824/03/23(土)12:54:50No.1170473994+
そもそも初期作の重量過多は普通にストーリー進めてる分には出撃できないし…
3924/03/23(土)12:55:08No.1170474079そうだねx5
金貰える?ならどんな仕事でもやっちゃう!!
レイヴンなんてこんなもんだろ…
4024/03/23(土)12:55:10No.1170474096+
パッケはアリーヤだけど4の主人公は設定資料で悪魔超人に乗っていた可能性が高いと書かれてる…
4124/03/23(土)12:55:20No.1170474143+
>ここに621ヘッド乗せるだけで印象ガラリと変わるから頭パーツ大事だよな
>聞いてるかフロイト
>他企業の頭乗せてるフロイト
そうだねベイラムいいよね
4224/03/23(土)12:55:24No.1170474168+
なんなら解放エアちゃんの声明みたいに名義だけレイヴンで実際送信したのオペ子まであるんじゃないだろうか
4324/03/23(土)12:55:25No.1170474174+
ブランチは思想ありきっぽいから歴代と似てるようで違うんだ
4424/03/23(土)12:56:21No.1170474451+
コーラルあるよ〜!って言った後にルビコンにいまだに居座ってるのは何なんだ…
4524/03/23(土)12:56:47No.1170474569+
アナイアレイターは主人公機だけど本編には出てきません…!
4624/03/23(土)12:57:15No.1170474713+
相変わらずいつ見てもガチな機体構成だ
4724/03/23(土)12:57:17No.1170474722+
>コーラルあるよ〜!って言った後にルビコンにいまだに居座ってるのは何なんだ…
企業戦争うめぇ〜
4824/03/23(土)12:57:27No.1170474780+
>魅せ機体すぎてゲーム中に出しようがないOP機とかもいそう
>聞いてるかSL
フレームのパーツはともかく装備がどれもこれもクソ重いし軽いのは木刀だけとかやる気がなさすぎる
4924/03/23(土)12:57:44No.1170474871+
ローダー4はレイヴンのパーツ頭とブレードの違いだけだっけ?
5024/03/23(土)12:57:48No.1170474887+
>>鳥を二つつけたいなぁ
>>もう一つ買うしかないか?
>そもそも左肩用に出来る仕様なんだろうか
本体に付いてる奴はわからんけど武器セットの方は商品ページ見たら左右両方に組めるのがウリになってたな
5124/03/23(土)12:58:06No.1170474974+
いまでもウォルターやチャティたちと生き残って平和に暮らすエンドを待ち望んでいる
5224/03/23(土)12:58:16No.1170475026そうだねx5
>パッケはアリーヤだけど4の主人公は設定資料で悪魔超人に乗っていた可能性が高いと書かれてる…
パッケはベルリオーズだしアナトリアはGA傘下みたいなもんだったしAMS適性低い設定だったはずだからおあつらえ向きではある
5324/03/23(土)12:58:28No.1170475079+
敵専用使用のオンパレードだったN系は凄かった
5424/03/23(土)12:58:43No.1170475157そうだねx7
今回621はごすの「お前の名前を色んな所に売りつつそれを利用してコーラル争奪戦争に勝つぞ」って目標があって依頼受けてるから今回が逆に異質かもしれん…
5524/03/23(土)12:59:25No.1170475362+
書き込みをした人によって削除されました
5624/03/23(土)12:59:35No.1170475402+
>相変わらずいつ見てもガチな機体構成だ
武器は良いけど内装とか頭と足以外はいじくりようある気がする
5724/03/23(土)13:00:08No.1170475557+
大体の機体いい武器だなぁでもジェネレーターが…ってなる
5824/03/23(土)13:00:08No.1170475559+
619達はどこで何のために闘ってたんだっけ?
5924/03/23(土)13:00:21No.1170475623+
LOADER4再現オプションセットが出るならついでにトレーラーで背負ってる籠も商品化しないかな
6024/03/23(土)13:00:58No.1170475796そうだねx1
>アナイアレイターは主人公機だけど本編には出てきません…!
歴代でもバックボーンある方の主人公なのに扱いが悪い…!
6124/03/23(土)13:01:19No.1170475880そうだねx1
>今回621はごすの「お前の名前を色んな所に売りつつそれを利用してコーラル争奪戦争に勝つぞ」って目標があって依頼受けてるから今回が逆に異質かもしれん…
MOAも⑨に復讐するって大目標あったな…
6224/03/23(土)13:01:28No.1170475920そうだねx2
ホワイトグリントなんて4系の象徴ですが何かみたいな面して2ミッションだけ…
6324/03/23(土)13:01:44No.1170476006+
5は割と王道主人公
6424/03/23(土)13:01:56No.1170476060+
NXはあれOP機エヴァンジェでいいのか?
オシャレムービーで状況分からんけど似たのが複数機いるし細部のアセンが微妙に違う気もする…
6524/03/23(土)13:02:36No.1170476258そうだねx2
何ならアナイタレイターって名称も小説由来だぜー
6624/03/23(土)13:02:36No.1170476259+
>5は割と王道主人公
終始オペ子からドン引きされてる
6724/03/23(土)13:02:41No.1170476282+
>NXはあれOP機エヴァンジェでいいのか?
>オシャレムービーで状況分からんけど似たのが複数機いるし細部の褪せんが微妙に違う気もする…
エヴァンジェのはず
アセンが微妙に違うのはミッションによってアセンを調整出来るというACの本質を表現してる
ソースは無い
6824/03/23(土)13:02:47No.1170476308+
LRみたいな鬼スケジュールでもないと傭兵としてなんでも依頼受けてたらなんか大変なことに巻き込まれちゃったぜ!が多いよね
6924/03/23(土)13:03:43No.1170476607+
ダム防衛の時はブランチの本来の目的が621の撃破っぽかったんだよな
7024/03/23(土)13:03:51No.1170476656+
VDのカエル顔って本編に出てきたっけ?
武器腕のフィギュアはカッコよかった思い出
7124/03/23(土)13:03:55No.1170476676+
>619達はどこで何のために闘ってたんだっけ?
どこなのかはわからんが619達が闘ったおかげで621をルビコンに送り込めたっぽい?
7224/03/23(土)13:04:00No.1170476699+
志はあるけどそれはそれとして報酬とパーツくれる陣営に着きます
7324/03/23(土)13:05:15No.1170477074+
>VDのカエル顔って本編に出てきたっけ?
>武器腕のフィギュアはカッコよかった思い出
アレはKE頭のスワローテイルだったはず
7424/03/23(土)13:06:01No.1170477293+
肩武器ってこんな簡素なくっつけ方だったけ?
後で見返そう
7524/03/23(土)13:06:11No.1170477347+
ナイトフォールの機体構成みてえっってなるのいいよね
ほぼ初期パーツじゃん!って
7624/03/23(土)13:06:25No.1170477407そうだねx3
>終始オペ子からドン引きされてる
オメーが仕事持ってきてんだろってイマイチ釈然としない扱いだ!
7724/03/23(土)13:06:28No.1170477421+
初期機体の頭挿げ替えただけなのにグッとかっこよくなるよねナイトフォール
7824/03/23(土)13:07:15No.1170477674+
そもそも強化人間達飼ってた組織がオーバーシアーだったのが
ウォルターが目的を達成するために利用してた別の組織だったのかよくわからん
7924/03/23(土)13:07:45No.1170477824+
>ナイトフォールの機体構成みてえっってなるのいいよね
>ほぼ初期パーツじゃん!って
裏を返せば初期機体の内装ほんとカス…
8024/03/23(土)13:07:51No.1170477850+
>>終始オペ子からドン引きされてる
>オメーが仕事持ってきてんだろってイマイチ釈然としない扱いだ!
あなたは…恐ろしい人ね…
8124/03/23(土)13:08:29No.1170478028+
>敵専用使用のオンパレードだったN系は凄かった
悪名高い肩リニアは今作にこそ欲しい
8224/03/23(土)13:08:46No.1170478114そうだねx1
>そもそも強化人間達飼ってた組織がオーバーシアーだったのが
>ウォルターが目的を達成するために利用してた別の組織だったのかよくわからん
強化人間自体はもうあの世界の汎用技術だぜ
第一世代がウォルターのパパ製だけど
8324/03/23(土)13:08:48No.1170478123+
ヴィーダーを見ろ!
OPはアンファングの方が目立ってるしアリーナには存在すらしていないぞ!
8424/03/23(土)13:08:53No.1170478144+
ルビコンで大暴れして惑星封鎖機構の介入の契機になったとんでもない奴だぜ
このレイヴンの称号を受け継いでくれ!
8524/03/23(土)13:09:22No.1170478288+
ほぼ初期機体で内装は大幅にアップデートはよくあるロールプレイだからいいんだ
しかも今回はごすから貰った機体といういつも以上に思い入れがある…
8624/03/23(土)13:09:51No.1170478449+
スレ画のパイロットはオペ含めレイヴンというよりリンクスだよね
8724/03/23(土)13:10:02No.1170478514そうだねx1
もっと設定出してくれ!と思うけど語らない方がいいのかなぁ
8824/03/23(土)13:10:04No.1170478520+
真レイヴンはなんで霊台なんて積んでるんだ…
8924/03/23(土)13:10:14No.1170478562そうだねx1
一番主人公らしいことしてるといえばPP!
9024/03/23(土)13:10:28No.1170478629そうだねx2
>ほぼ初期機体で内装は大幅にアップデートはよくあるロールプレイだからいいんだ
>しかも今回はごすから貰った機体といういつも以上に思い入れがある…
見た目も結構個性的だし初期ブレクソ強いしこのままプラモ欲しいもん
9124/03/23(土)13:10:28No.1170478632そうだねx1
>ほぼ初期機体で内装は大幅にアップデートはよくあるロールプレイだからいいんだ
>しかも今回はごすから貰った機体といういつも以上に思い入れがある…
フレームがRaD製なのにすごくドラマを感じる
9224/03/23(土)13:10:42No.1170478706+
621といえばローダー4ですよねってのもACじゃ珍しいな
組み替えるのが当たり前だから
9324/03/23(土)13:10:43No.1170478710+
>真レイヴンはなんで霊台なんて積んでるんだ…
セール品だったんだろう…
9424/03/23(土)13:11:23No.1170478908そうだねx3
>ルビコンで大暴れして惑星封鎖機構の介入の契機になったとんでもない奴だぜ
>このレイヴンの称号を受け継いでくれ!
星系焼き払った汚名だけ着せて隠遁するね…
9524/03/23(土)13:11:24No.1170478915+
初期ブレが名前含めて最高だよね初期機体
9624/03/23(土)13:11:27No.1170478929+
主人公機体とかコンセプト的にも作っちゃダメなシリーズだしな…
9724/03/23(土)13:11:42No.1170479008+
改めて今回のデザイン3時代っぽいのとネクストっぽいのあって嬉しい
5っぽいのは等身の問題で難しかったのかな…
9824/03/23(土)13:11:44No.1170479019+
パケ絵機体だからとか色んな意味でナイトフォールが選ばれたのはわかるけどLoader 4がプレバンだったりしないかだけが不安
9924/03/23(土)13:12:07No.1170479142そうだねx1
>>ルビコンで大暴れして惑星封鎖機構の介入の契機になったとんでもない奴だぜ
>>このレイヴンの称号を受け継いでくれ!
>星系焼き払った汚名だけ着せて隠遁するね…
火ルートはアレ脱出できてんのかな…
10024/03/23(土)13:12:11No.1170479166そうだねx1
>パケ絵機体だからとか色んな意味でナイトフォールが選ばれたのはわかるけどLoader 4がプレバンだったりしないかだけが不安
むしろプラモはプレバンの方が行き渡りやすい気がするぜ
10124/03/23(土)13:12:29No.1170479254+
エンブレムモノクロから更新して使わせてもらうけど素直にハイと言えないなこいつ…
10224/03/23(土)13:12:47No.1170479356そうだねx1
>>>ルビコンで大暴れして惑星封鎖機構の介入の契機になったとんでもない奴だぜ
>>>このレイヴンの称号を受け継いでくれ!
>>星系焼き払った汚名だけ着せて隠遁するね…
>火ルートはアレ脱出できてんのかな…
最近見返したら破壊の規模の割に脱出がめちゃくちゃギリギリな上にAC生身でだめだった
10324/03/23(土)13:12:59No.1170479427+
>主人公機体とかコンセプト的にも作っちゃダメなシリーズだしな…
一品ものACっていうのがまず存在するのがおかしいのよね
そういうのはMTとかあんなものに任せる
10424/03/23(土)13:13:01No.1170479443+
5はコア小さくて手足がデカいからちょうど大豊マンの逆だね
10524/03/23(土)13:13:10No.1170479488そうだねx1
LOADER4がプレバン行きになるのは別にいいが先輩達の武器せっともつけてくれ
10624/03/23(土)13:13:20No.1170479535+
NXOPはしれっとゲーム内に存在しないパーツ付けてる機体が居た記憶がある
10724/03/23(土)13:13:41No.1170479649+
ロダ4は中身はカスだけどブレードだけはしっかりしたものだからごすの辛い懐事情と愛情を感じられるんだ
10824/03/23(土)13:13:55No.1170479722+
グリントOPはとりあえずVOBで突っ込んでみたものの有効打わからないまま弾切れになって帰ったけど
かーちゃんの戦力激減して攻略の目処も立ったので主人公にミッションふったって流れだっけ…
10924/03/23(土)13:14:03No.1170479766+
ホワイトグリントはオーダーメイドの一品ものですよ
なんで俺のガレージにパーツが…
11024/03/23(土)13:14:07No.1170479794+
ローダー4は改造パーツで出るのか別に作るのか気になるところだ
しかしなんとも美味しい立ち位置貰ってるなこのパッケ機体
11124/03/23(土)13:14:10No.1170479808そうだねx2
レイヴンってどっちかというと
おっこの依頼うめ〜買いだな
とか
こいつについたらどうなるんだろ
みたいなのが行動理念だよね
と思ったけど1シリーズからしてファンタズマ計画阻止だのナインボールぶっ殺してえだの割とはっきりしてたか…
11224/03/23(土)13:14:40No.1170479981+
性能低いけど初期頭は本編で他に誰も使ってないから主役機感がある
11324/03/23(土)13:14:42No.1170479997そうだねx1
>ロダ4は中身はカスだけどブレードだけはしっかりしたものだからごすの辛い懐事情と愛情を感じられるんだ
武器さえなんとかしときゃワンチャンいけるって!いけた
11424/03/23(土)13:14:55No.1170480057+
あの無骨なモノアイがただの傭兵感出てていいよね
11524/03/23(土)13:14:59No.1170480078そうだねx1
>星系焼き払った汚名だけ着せて隠遁するね…
他人目線だとコーラルがまだ残ってる事実を惑星封鎖機構と星外企業にリークしてルビコンを大混乱に陥れた挙句にその残留コーラルに火を付けて星系ごと焼き払うとかとんでもない大罪人すぎるレイヴン
11624/03/23(土)13:14:59No.1170480083+
621機はティザーの時の他のハウンズ装備もセットで出ないかな…
11724/03/23(土)13:15:16No.1170480165+
そういや今作は昔みたいなゲーム中でのOPデモは無いのか
11824/03/23(土)13:15:23No.1170480210+
ウォルターってレッドガンに俺の蛮行の修理費払うくらい余裕あるんだからジェネくらい…
11924/03/23(土)13:15:26No.1170480229+
>性能低いけど初期頭は本編で他に誰も使ってないから主役機感がある
それ以外選択すると皿になるのひどい…
12024/03/23(土)13:15:44No.1170480317+
>グリントOPはとりあえずVOBで突っ込んでみたものの有効打わからないまま弾切れになって帰ったけど
>かーちゃんの戦力激減して攻略の目処も立ったので主人公にミッションふったって流れだっけ…
一応そう言われてはいるがSoMの上部砲台はグリントあんま殴れてなかったはずなのに減ってね?ってなる
12124/03/23(土)13:15:50No.1170480340+
歴代パケ機って立体商品化されてるのは4と3系と6だけ?
12224/03/23(土)13:15:50No.1170480341+
LOADER4はちゃんとして本編に繋がりのあるPVで出番あるだけまだ良い方だと思う
12324/03/23(土)13:15:58No.1170480387そうだねx1
>ウォルターってレッドガンに俺の蛮行の修理費払うくらい余裕あるんだからジェネくらい…
621以外機体に文句言わなかったんだろうな…
12424/03/23(土)13:16:06No.1170480415+
>>ロダ4は中身はカスだけどブレードだけはしっかりしたものだからごすの辛い懐事情と愛情を感じられるんだ
>武器さえなんとかしときゃワンチャンいけるって!いけた
脱出用ジャンクACもなんかそんな感じだし…
12524/03/23(土)13:16:06No.1170480417+
ごすブレード無かったらルビコプターに蹂躙されて終わってたからな…
12624/03/23(土)13:16:10No.1170480445+
>歴代パケ機って立体商品化されてるのは4と3系と6だけ?
5も
12724/03/23(土)13:16:39No.1170480598+
>621以外機体に文句言わなかったんだろうな…
あいつらはあいつらでなんか色々バリエーションあるからな…
12824/03/23(土)13:16:43No.1170480621+
>今までのレイヴン(主人公)も何がやりたいでもなかっただろというファンサービス
復讐したいさんもいたから…
12924/03/23(土)13:17:17No.1170480796+
武器とやる気で作戦への道を開いた先輩方のこと考えたらまあブレードでワンチャン狙いも…
13024/03/23(土)13:17:31No.1170480865+
明確に経歴というか素性出てる感じなのは4主人公かな…
まぁ元レイヴンってだけだけど
13124/03/23(土)13:17:50No.1170480945そうだねx5
>>今までのレイヴン(主人公)も何がやりたいでもなかっただろというファンサービス
>復讐したいさんもいたから…
MoAほんとに特殊な枠だよな
13224/03/23(土)13:18:06No.1170481016+
仕事の時間だ…で印象的だからロダ4頭も欲しいけどねぇ
パーツセットという体で出すんだろうか?
13324/03/23(土)13:18:22No.1170481114+
>ロダ4は中身はカスだけどブレードだけはしっかりしたものだからごすの辛い懐事情と愛情を感じられるんだ
弾切れしない最大火力だからブレードに金かけると理論上クリア不可なミッションが無くなるってのは分かる
でもブレ使える間合いに入れる内装も欲しかったかな……
13424/03/23(土)13:18:23No.1170481126そうだねx1
>明確に経歴というか素性出てる感じなのは4主人公かな…
>まぁ元レイヴンってだけだけど
いい感じのファンサだよね推定元レイヴンの4主人公
13524/03/23(土)13:18:37No.1170481181+
旧シリーズだと主人公は基本的に強化人間ではないって聞いてえ?ってなる新規は多いらしいな
敵ネームドは大体みんな強化人間って聞いて更に
13624/03/23(土)13:18:38No.1170481186+
ジェネも今はギリ実用に耐える性能にはなったし
ライフルとミサも扱いやすくはあるから…
13724/03/23(土)13:19:06No.1170481324そうだねx2
PVで見るとゲテモノ感強いけどゲームで見ると愛嬌がある初期頭
13824/03/23(土)13:19:33No.1170481464+
ローダー4は壁越えまでに手に入るジェネがクセがありすぎる
13924/03/23(土)13:19:36No.1170481490そうだねx2
君(ナイトフォール)の姿は僕(ローダー4)に似ている
14024/03/23(土)13:19:37No.1170481493+
ブースターも低燃費で巡航向きという長所があるぞ
14124/03/23(土)13:19:41No.1170481516+
もう引退したのに惚れた女のために再び戦う4とか
14224/03/23(土)13:19:44No.1170481528+
>PVで見るとゲテモノ感強いけどゲームで見ると愛嬌がある初期頭
フレーム合わせてる先輩ハウンズ達は格好良かった
死んだ……
14324/03/23(土)13:20:09No.1170481635+
>最近見返したら破壊の規模の割に脱出がめちゃくちゃギリギリな上にAC生身でだめだった
まあでも宇宙空間って加速自体はずっとできるから
ACで逃げるのも無しではないと思うけど
ボイド空間くらいまで逃げてから通常航行で戻るまで生きてられんのかなって気はする
14424/03/23(土)13:20:14No.1170481664そうだねx3
>旧シリーズだと主人公は基本的に強化人間ではないって聞いてえ?ってなる新規は多いらしいな
>敵ネームドは大体みんな強化人間って聞いて更に
多分強化人間って単語にガンダムシリーズのイメージがあるからえぇ…?ってなるんだと思う
14524/03/23(土)13:20:28No.1170481740そうだねx4
>もう引退したのに惚れた女のために再び戦う4とか
引退じゃなくてネクストにボコられて死にかけてんだよ!
14624/03/23(土)13:20:32No.1170481762+
>MoAほんとに特殊な枠だよな
最初からラスボスが直に管轄下に入れてるのいいよね
おい…なんでここにお前がいる…
14724/03/23(土)13:20:53No.1170481881+
>旧シリーズだと主人公は基本的に強化人間ではないって聞いてえ?ってなる新規は多いらしいな
>敵ネームドは大体みんな強化人間って聞いて更に
むしろ強化手術せずにAC乗るってだいぶ自殺行為なんじゃ?って思う
14824/03/23(土)13:21:26No.1170482046+
>ホワイトグリントはオーダーメイドの一品ものですよ
>なんで俺のガレージにパーツが…
イェルネフェルトさんが気効かせて送ってくれたんだろう
14924/03/23(土)13:21:35No.1170482090+
Vはお前どの面下げてレジスタンスに雇われてんの
15024/03/23(土)13:22:12No.1170482279+
Vは命令違反したら即機体爆散させられるから…
15124/03/23(土)13:22:12No.1170482280+
初代の強化人間は企業が裏でこんなことしてるらしいぜって都市伝説だからね
15224/03/23(土)13:22:20No.1170482337+
>旧シリーズだと主人公は基本的に強化人間ではないって聞いてえ?ってなる新規は多いらしいな
夢破れたりか…
15324/03/23(土)13:22:21No.1170482347+
>むしろ強化手術せずにAC乗るってだいぶ自殺行為なんじゃ?って思う
旧シリーズも設定上だとわりと超兵器だったりもするからパイロット保護機能も進歩してるんだと思う
15424/03/23(土)13:22:30No.1170482383+
ガンダムの強化人間よりだいぶクリーンだとは思うなACの強化人間
15524/03/23(土)13:22:32No.1170482395+
>むしろ強化手術せずにAC乗るってだいぶ自殺行為なんじゃ?って思う
旧シリーズだとアリーナに未強化でロリショタのAC乗りもいるからなぁ
15624/03/23(土)13:23:02No.1170482565+
戦闘領域外だからミッション失敗になるだけで水中もいけるし宇宙でも動けるからな…
15724/03/23(土)13:23:28No.1170482731そうだねx3
リンクスはデフォでほぼ強化人間だけどレイヴンは基本強化されてないのが大半だろう
15824/03/23(土)13:23:36No.1170482784+
武器セットのよくわからんブレードはこれタキザワ初期?
15924/03/23(土)13:23:39No.1170482804+
>戦闘領域外だからミッション失敗になるだけで水中もいけるし宇宙でも動けるからな…
水没だと…!?
16024/03/23(土)13:23:53No.1170482883そうだねx2
ACも初期実験としてはだいぶ非道な方に入るはずだけどね強化人間…
あとワイルドキャットはなんでリメイクであんな状態に…
16124/03/23(土)13:23:53No.1170482887+
>旧シリーズだと主人公は基本的に強化人間ではないって聞いてえ?ってなる新規は多いらしいな
>敵ネームドは大体みんな強化人間って聞いて更に
(破産したら強化人間にされるのか…よっしゃわざと散財しよ!)
16224/03/23(土)13:24:09No.1170482966そうだねx2
ゲーム本編でそれ以降の展開のターニングポイントとなる中盤に割と印象的な出番あったうえに
アセンそのままでも普通に使える上に色んな面で作品の顔的な機体だった
白栗はシリーズ通すとパケ機体の中じゃ逆にかなり異色かもしれない
16324/03/23(土)13:24:13No.1170482986そうだねx3
>ガンダムの強化人間よりだいぶクリーンだとは思うなACの強化人間
レイヴン…気を…つけ…お前…も…
16424/03/23(土)13:24:40No.1170483163+
>ACも初期実験としてはだいぶ非道な方に入るはずだけどね強化人間…
>あとワイルドキャットはなんでリメイクであんな状態に…
オリジナルはやたらイケボだったのに
16524/03/23(土)13:24:44No.1170483181+
好都合だ…決着をつけようか!とかあんなにイケメン強化人間だったのになワイルド猫…
16624/03/23(土)13:24:51No.1170483215そうだねx1
>武器セットのよくわからんブレードはこれタキザワ初期?
アーキバスのレーザーダガー
16724/03/23(土)13:25:10No.1170483294そうだねx2
>旧シリーズだとアリーナに未強化でロリショタのAC乗りもいるからなぁ
アリーナは全体的にスポーツ感覚でなんか緩いんだよな
16824/03/23(土)13:25:10No.1170483299+
>武器セットのよくわからんブレードはこれタキザワ初期?
タキザワじゃなくてタキガワだしタキガワはパルス技術だ
レーザーダガーはアーキバス製
16924/03/23(土)13:25:34No.1170483445+
クリーンな強化人間って淫天使ぐらいじゃないかな
17024/03/23(土)13:25:44No.1170483487そうだねx2
レーザーダガーめっちゃ好きだったなぁ
なにあのスピード
17124/03/23(土)13:26:01No.1170483583+
まず初代〜3はレイヴンやるハードルが低いから
みんな気軽に傭兵始めすぎ
17224/03/23(土)13:26:03No.1170483598+
野良猫はむしろ狂犬染みた行動する割にやたら爽やかだった初代がおかしかった
17324/03/23(土)13:26:11No.1170483630そうだねx2
ダガーは長押しで大ブレになるのかっこよすぎる
17424/03/23(土)13:26:16No.1170483653+
ナイトフォール、ナハトライアーの次って何だろう
17524/03/23(土)13:26:19No.1170483670+
レイヴンの強化人間ってだいたい企業か組織の子飼いで自由な傭兵のレイヴンで強化されてるのは借金マンだよな
17624/03/23(土)13:26:27No.1170483717そうだねx1
>>旧シリーズだとアリーナに未強化でロリショタのAC乗りもいるからなぁ
>アリーナは全体的にスポーツ感覚でなんか緩いんだよな
興行だったり格付けだったりアリーナは設定よく変わるよね
17724/03/23(土)13:26:39No.1170483777+
タガーは軽いから対人だとそこそこ見るけど
ストーリーだと誰が持っていたっけ?
17824/03/23(土)13:26:39No.1170483781そうだねx2
パッケ機だと未だにシュープリスが一番好き
17924/03/23(土)13:26:39No.1170483783そうだねx1
>まず初代〜3はレイヴンやるハードルが低いから
>みんな気軽に傭兵始めすぎ
いいよね脱サラレイヴン
18024/03/23(土)13:26:50No.1170483852+
>まず初代〜3はレイヴンやるハードルが低いから
>みんな気軽に傭兵始めすぎ
試験受けて生き残ればレイヴンにはなれるからな…
18124/03/23(土)13:26:52No.1170483867+
脱サラレイヴンいいよね…
あと複数人で金持ち寄って機体買っての傭兵業立ち上げとか
18224/03/23(土)13:27:00No.1170483905+
強化すると幻聴が聞こえたりはよくあることだが…
うちの621も聞こえてきたようで少し心配だな…
18324/03/23(土)13:27:08No.1170483959+
>タガーは軽いから対人だとそこそこ見るけど
>ストーリーだと誰が持っていたっけ?
ケイト・マークソン
18424/03/23(土)13:27:13No.1170483988+
強化人間技術が60年前にできた新しめの技術でACはそれより前からあるっぽいので多分6も理論上強化人間じゃなくても動かせるんだろうな
18524/03/23(土)13:27:21No.1170484030+
意外とどの作品も一番殺伐としたエリアの話なだけで栄えてるとこではFFみたいなノリなんだろうか
18624/03/23(土)13:27:50No.1170484212+
>>武器セットのよくわからんブレードはこれタキザワ初期?
>アーキバスのレーザーダガー
そっちか
ほぼ使わなかったからわからなかった…
18724/03/23(土)13:27:52No.1170484224そうだねx4
俺にも全パーツ新型の後継機くれよ戦友とはなった
18824/03/23(土)13:28:08No.1170484316+
>まず初代〜3はレイヴンやるハードルが低いから
>みんな気軽に傭兵始めすぎ
作品にもよるけど給料めっちゃいいからね
18924/03/23(土)13:28:14No.1170484350+
621は生体ユニットとして行くとこまでいったなあと思ったが
切り取り過ぎるとAIと大差ないってログと脱出時を見るに意外と動けるなお前…
19024/03/23(土)13:28:29No.1170484428そうだねx2
ナイトフォールは顔以外初期機体と同じなのがグッときちゃう
19124/03/23(土)13:28:31No.1170484443+
6のACパイロットってどんな流れでACに乗るようになったんだろうな
MTじゃなくてACに乗る理由はあったんだろうけど
19224/03/23(土)13:28:31No.1170484448+
>ナイトフォール、ナハトライアーの次って何だろう
ナハトライアーってなんだ?
19324/03/23(土)13:28:37No.1170484490+
>脱サラレイヴンいいよね…
>あと複数人で金持ち寄って機体買っての傭兵業立ち上げとか
大ロケに目を付ける辺り目利きは良いんだろうが慣れないヤツに渡す武器ではなかった
19424/03/23(土)13:28:40No.1170484513そうだねx3
>強化人間技術が60年前にできた新しめの技術でACはそれより前からあるっぽいので多分6も理論上強化人間じゃなくても動かせるんだろうな
理論上もなにも強化されてないって明言されてるのが一人いるだろ!!
19524/03/23(土)13:28:55No.1170484589+
>>>旧シリーズだとアリーナに未強化でロリショタのAC乗りもいるからなぁ
>>アリーナは全体的にスポーツ感覚でなんか緩いんだよな
いいよね猫情報
19624/03/23(土)13:28:59No.1170484617そうだねx5
>俺にも全パーツ新型の後継機くれよ戦友とはなった
作中の誰もパーツを使っていない最新型があるんですよ
あなたも空力を体感してみませんか?
19724/03/23(土)13:29:04No.1170484664+
>>ナイトフォール、ナハトライアーの次って何だろう
>ナハトライアーってなんだ?
スティールヘイズのフレームセット名
19824/03/23(土)13:29:09No.1170484695そうだねx1
>意外とどの作品も一番殺伐としたエリアの話なだけで栄えてるとこではFFみたいなノリなんだろうか
地下暮らししてるシリーズとかは世界観的にもう暗いと思う
19924/03/23(土)13:29:10No.1170484698+
ACの強化人間ってそもそもどの程度の強化なんだ
ガンダムだと肉体強化+薬漬け+洗脳なイメージだけど
20024/03/23(土)13:29:25No.1170484788+
>俺にも全パーツ新型の後継機くれよ戦友とはなった
脱出の後にアーキバス先進開発局から最新型買えるでしょ!
20124/03/23(土)13:29:25No.1170484791+
>俺にも全パーツ新型の後継機くれよ戦友とはなった
空力に興味ある?
20224/03/23(土)13:29:32No.1170484828+
>パッケはアリーヤだけど4の主人公は設定資料で悪魔超人に乗っていた可能性が高いと書かれてる…
いやだいいやだい!俺の中では主人公機はオーギルなんだい!
あんな角ばったデブが主役ロボだなんていやだい!
20324/03/23(土)13:29:40No.1170484868+
PS〜PS2時代は気軽にレイヴンになって気軽に死んでく
20424/03/23(土)13:29:41No.1170484873+
>>俺にも全パーツ新型の後継機くれよ戦友とはなった
>作中の誰もパーツを使っていない最新型があるんですよ
>あなたも空力を体感してみませんか?
ヤダーッ!!
20524/03/23(土)13:29:43No.1170484886+
>>まず初代〜3はレイヴンやるハードルが低いから
>>みんな気軽に傭兵始めすぎ
>作品にもよるけど給料めっちゃいいからね
初代基準だと一般車が100C高級車が300Cなのにレイヴンの報酬は数万からだからな
20624/03/23(土)13:30:06No.1170485001そうだねx1
3系とかはアリーナ専のスポーツ選手みたいなレイヴンが結構いる
20724/03/23(土)13:30:14No.1170485052そうだねx1
人生が垣間見える奴らもいて急シリーズのアリーナのテキスト楽しかったな
20824/03/23(土)13:30:19No.1170485080+
>理論上もなにも強化されてないって明言されてるのが一人いるだろ!!
あいつ断定はされてないじゃん!
20924/03/23(土)13:30:23No.1170485104そうだねx4
>ACの強化人間ってそもそもどの程度の強化なんだ
>ガンダムだと肉体強化+薬漬け+洗脳なイメージだけど
>初代〜LR時代のACにおいて強化人間とは神経の光ファイバー化や機体センサと知覚神経の直結、臓器・骨格・筋肉を人工の強化されたものに置き換える等。これらの処置が施された人間を指す。処置内容を鑑みるに、もはやサイボーグと言っても過言ではない。
>これら処置により常人を遥かに超える身体能力や反射・反応速度を獲得し、機体の制御を通常より容易くする。
21024/03/23(土)13:30:25No.1170485112+
シュナイダーの営業多くね?
21124/03/23(土)13:30:25No.1170485115そうだねx4
ACにダンスさせるフォーミュラフロント世界は平和だな…
21224/03/23(土)13:30:31No.1170485145+
>意外とどの作品も一番殺伐としたエリアの話なだけで栄えてるとこではFFみたいなノリなんだろうか
アリーナで試合してるだけの人もわりといるんだろうな
21324/03/23(土)13:30:47No.1170485247+
真レイヴンこいつ本当にパイルバンカーくらいしかまとまなダメージソース無いな…ってなる
初期はソングバードも強かったんだが
21424/03/23(土)13:30:48No.1170485253+
>>武器セットのよくわからんブレードはこれタキザワ初期?
>タキザワじゃなくてタキガワだしタキガワはパルス技術だ
ごめん発売初週でトロコンして以来触って無くて細部は忘れてた
ただパルスだろうがレーザーだろうが立体だとブレードはほぼ差は出ない気がする
多少派手になるのかなパルスは
21524/03/23(土)13:30:55No.1170485283+
ナハト脚をつかってるとオルトゥスのパーツ使おうと思っても使いこなせない
21624/03/23(土)13:30:56No.1170485294+
>ACの強化人間ってそもそもどの程度の強化なんだ
>ガンダムだと肉体強化+薬漬け+洗脳なイメージだけど
神経を光ファイバーに変えたりとかはあるなACだと
21724/03/23(土)13:30:57No.1170485304+
>ACの強化人間ってそもそもどの程度の強化なんだ
>ガンダムだと肉体強化+薬漬け+洗脳なイメージだけど
初代や3系だと脳内にレーダー埋め込みと神経系の光ファイバーへの置換とか骨格の強化
ほぼサイボーグ
21824/03/23(土)13:30:59No.1170485310+
まさか穴枠がNPC誰も使ってないプレイヤー専用だとはね…
21924/03/23(土)13:31:16No.1170485419+
>ナイトフォールは顔以外初期機体と同じなのがグッときちゃう
だから真レイヴンは生き残った617じゃないかって話があってぇ…
22024/03/23(土)13:31:48No.1170485593+
リンクスは例外なく手術してるけどうなじにコネクタつけてナノマシン入れるだけの超簡単手術なんだよね
22124/03/23(土)13:31:55No.1170485649+
>3系とかはアリーナ専のスポーツ選手みたいなレイヴンが結構いる
客を盛り上げさせるパフォーマーもいたりだいぶ興業として発展してる感ある
22224/03/23(土)13:31:58No.1170485668+
たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
22324/03/23(土)13:32:16No.1170485770+
>ACにダンスさせるフォーミュラフロント世界は平和だな…
うまぴょいならぬACぴょい・・・
22424/03/23(土)13:32:46No.1170485953+
バンダイは30mmシリーズで出すなら当然全パーツ出してくれるんですよね?
またいつもみたいにちょろっと出して様子見して放り投げないですよね?
22524/03/23(土)13:32:59No.1170486018そうだねx3
FF世界は多分ACのプラモデル販売してる
22624/03/23(土)13:33:02No.1170486029そうだねx2
>たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
ナル・・ホド・・
オマエモ・・ドミナント・・・
22724/03/23(土)13:33:05No.1170486048+
AC65の強化人間は4世代目までは脳みそにコーラルなんちゃらを突っ込んでコーラルに脳みそを浸すって感じ…でいいのかな
22824/03/23(土)13:33:11No.1170486070そうだねx4
>たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
アビスへようこそ
これがファンタズマだ
俺はついにこいつと一体となった
もう誰も俺を止めることは出来ない
死ね
22924/03/23(土)13:33:13No.1170486078+
>バンダイは30mmシリーズで出すなら当然全パーツ出してくれるんですよね?
>またいつもみたいにちょろっと出して様子見して放り投げないですよね?
売れているのに出さない理由があんまりない
23024/03/23(土)13:33:15No.1170486084+
>バンダイは30mmシリーズで出すなら当然全パーツ出してくれるんですよね?
ブキヤでも厳しいわ!
23124/03/23(土)13:33:23No.1170486128そうだねx2
>たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
俺はついにこいつと一体となった
23224/03/23(土)13:33:29No.1170486162そうだねx1
>たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
ここたま!
23324/03/23(土)13:33:31No.1170486169+
>ACにダンスさせるフォーミュラフロント世界は平和だな…
AC人類とは思えないほど倫理観が高い
なんでこいつら殺し合いしてねえんだ
23424/03/23(土)13:33:37No.1170486201+
>>ナイトフォールは顔以外初期機体と同じなのがグッときちゃう
>だから真レイヴンは生き残った617じゃないかって話があってぇ…
ラスティハウンズ説とは別にそういうのもあるのか…
23524/03/23(土)13:33:41No.1170486229+
>ACにダンスさせるフォーミュラフロント世界は平和だな…
3系でNXに繋がらなかった世界っぽいからね
企業連中が全面抗争よりも普通に商売した方がいいわって世界
23624/03/23(土)13:33:42No.1170486233+
>客を盛り上げさせるパフォーマーもいたりだいぶ興業として発展してる感ある
八百長の脅迫文まで送られてくる
23724/03/23(土)13:33:43No.1170486242+
>バンダイは30mmシリーズで出すなら当然全パーツ出してくれるんですよね?
>またいつもみたいにちょろっと出して様子見して放り投げないですよね?
売れ続けるなら出すと思う
売れなくなったか担当が変わって変になったら終わりだ
23824/03/23(土)13:33:57No.1170486309+
>FF世界は多分ACのプラモデル販売してる
実際フィギュアなかったか作中で
23924/03/23(土)13:34:02No.1170486338+
>>3系とかはアリーナ専のスポーツ選手みたいなレイヴンが結構いる
>客を盛り上げさせるパフォーマーもいたりだいぶ興業として発展してる感ある
死なないし整備弾薬費も全部アリーナ持ちなの考えると納得しかない
24024/03/23(土)13:34:08No.1170486367そうだねx1
>AC65
なそ
にん
24124/03/23(土)13:34:17No.1170486407+
>>たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
>アビスへようこそ
>これがファンタズマだ
>俺はついにこいつと一体となった
>もう誰も俺を止めることは出来ない
>死ね
つよい?🦐きたな…
24224/03/23(土)13:34:21No.1170486429+
だいたい4初期機体の中で名前を呼んでもらえないてるす君…
24324/03/23(土)13:34:27No.1170486457+
>>ナイトフォールは顔以外初期機体と同じなのがグッときちゃう
>だから真レイヴンは生き残った617じゃないかって話があってぇ…
RAD機は売れ線らしいけど
他にあんまりつかってる奴出てこないよな…
24424/03/23(土)13:34:36No.1170486507+
コーラル代替技術ってそれはそれでやばそう
24524/03/23(土)13:34:46No.1170486557そうだねx6
PP時代から草野球の選手とか猫好きとか日曜大工が趣味とかアリーナ下位そんなんばっかよ
24624/03/23(土)13:34:53No.1170486609+
>FF世界は多分ACのプラモデル販売してる
戦車や船のプラモあるんだからまああるよな…
24724/03/23(土)13:35:09No.1170486689そうだねx1
>3系でNXに繋がらなかった世界っぽいからね
>企業連中が全面抗争よりも普通に商売した方がいいわって世界
普段の企業が殺意強すぎるんだよな…
アクションゲームとしては群雄割拠の戦乱の世の方が都合良いんだけど
24824/03/23(土)13:35:11No.1170486699+
>たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
パイロットの生命維持機能用の電力まで戦闘に回せるから同じジェネでも余裕がダンチになるし…
24924/03/23(土)13:35:13No.1170486705そうだねx1
>>たまに強化しすぎて機体と融合する奴いるよね
>ここたま!
ネタ抜きだと全方位お辛い…
25024/03/23(土)13:35:26No.1170486782そうだねx1
ステッカーベッタベタに貼ったACが許されるFF世界好きよ
25124/03/23(土)13:35:28No.1170486789+
>ACにダンスさせるフォーミュラフロント世界は平和だな…
まぁ絵面は誰も彼も火炎放射器振り回してる世紀末なんだが…
25224/03/23(土)13:35:31No.1170486795+
>担当が変わって変になったら終わりだ
焼け焦げた蝿みたいなアイコンになるxの担当
25324/03/23(土)13:35:32No.1170486802+
>RAD機は売れ線らしいけど
>他にあんまりつかってる奴出てこないよな…
ごみ拾い用なんじゃないの
25424/03/23(土)13:35:36No.1170486826+
>RAD機は売れ線らしいけど
>他にあんまりつかってる奴出てこないよな…
ボディ周りに関しては戦闘用より惑星軌道上での作業とか運搬用途で人気らしいし
25524/03/23(土)13:35:36No.1170486827+
NBの俺はどういう存在なんだろう…テスターなのかな…
25624/03/23(土)13:35:37No.1170486835+
faやVDにあたる6の新作が出たらまた盛り上がるだろうしそれまでに火が消えないようにバンダイやブキヤには頑張ってもらわないと…
25724/03/23(土)13:35:49No.1170486902+
>ACにダンスさせるフォーミュラフロント世界は平和だな…
あっちの世界だとMリーグ見たいにネットメディアのネットワールドが一手に完全中継引き受けたり全世界の娯楽施設で定期的なパブリックビューイングとかやってるんだろうな
25824/03/23(土)13:35:49No.1170486904+
>またいつもみたいにちょろっと出して様子見して放り投げないですよね?
オルトゥスとハウンズは絶対出るだろうけどあとはHALとかイグアスヴォルタくらいじゃ…
しれっとロボ魂で技研ロボやHC出るかもしれんが
25924/03/23(土)13:35:52No.1170486922+
まかり間違ってファンタズマも出してくれないかな…
26024/03/23(土)13:36:00No.1170486958+
>AC65の強化人間は4世代目までは脳みそにコーラルなんちゃらを突っ込んでコーラルに脳みそを浸すって感じ…でいいのかな
第6世代までコーラル使ってるんじゃなかったっけ?
26124/03/23(土)13:36:15No.1170487043+
>パイロットの生命維持機能用の電力まで戦闘に回せるから同じジェネでも余裕がダンチになるし…
生命維持に電気食われすぎだろ
26224/03/23(土)13:36:28No.1170487121そうだねx1
劇中に出てくるランカーたちが使うような機体じゃないけどティザーで出たような廃材集めして生きてるような木っ端AC乗りには人気なんじゃね?
26324/03/23(土)13:36:29No.1170487130そうだねx4
>企業連中が全面抗争よりも普通に商売した方がいいわって世界
AC企業のくせに真っ当な考えしやがって!
26424/03/23(土)13:36:30No.1170487133+
>PP時代から草野球の選手とか猫好きとか日曜大工が趣味とかアリーナ下位そんなんばっかよ
緩くて好き
またこういうアリーナ出して欲しい
26524/03/23(土)13:36:30No.1170487137+
 元
 気
 な
殺人鬼
26624/03/23(土)13:36:42No.1170487188+
>まかり間違ってファンタズマも出してくれないかな…
ブキヤがセラフ出してくれたの奇跡みたいなもんだから…
26724/03/23(土)13:36:44No.1170487200+
>つよい?🦐きたな…
大体指で瞬殺するからあんまり強いイメージないな…
26824/03/23(土)13:36:45No.1170487203+
>ただパルスだろうがレーザーだろうが立体だとブレードはほぼ差は出ない気がする
>多少派手になるのかなパルスは
スティールヘイズのVvc-774LSがあんな感じなんだからそりゃゲーム上のエフェクトに合わせるだけでしょ
26924/03/23(土)13:36:49No.1170487228+
ナイトフォールのRaD製フレームで固めてちょいちょい変えてる辺り何か事情かこだわりあるかどっちかだよな
27024/03/23(土)13:36:53No.1170487248+
>劇中に出てくるランカーたちが使うような機体じゃないけどティザーで出たような廃材集めして生きてるような木っ端AC乗りには人気なんじゃね?
モンキーが使ってたらまだわかるんだが…
27124/03/23(土)13:36:54No.1170487256+
フレーバーでいいから廃材バックパックセットほしかった
27224/03/23(土)13:37:04No.1170487302そうだねx4
V系のサブキャラとか戦う前の一言でどれだけ印象に残るか選手権みたいな奴しかおらん
27324/03/23(土)13:37:07No.1170487322そうだねx3
>ステッカーベッタベタに貼ったACが許されるFF世界好きよ
レーシングカーみたいで格好いいよね
27424/03/23(土)13:37:16No.1170487372+
>RAD機は売れ線らしいけど
>他にあんまりつかってる奴出てこないよな…
素敵だ❤️
27524/03/23(土)13:37:31No.1170487454+
>ナハト脚をつかってるとオルトゥスのパーツ使おうと思っても使いこなせない
ナハトに慣れてると水平跳躍が足りない…!ってなりがち
27624/03/23(土)13:37:33No.1170487472+
バンダイ驚異の技術力で作った完全変形LAMMERGEIER脚を見たい
27724/03/23(土)13:37:38No.1170487503+
>ナイトフォールのRaD製フレームで固めてちょいちょい変えてる辺り何か事情かこだわりあるかどっちかだよな
フルRaDにするとRaDとハウンズの繋がりが見えちゃうから…
27824/03/23(土)13:37:40No.1170487511+
30MMかどうかはわからんけど
エアちゃんロボも出るんだよね?確か
27924/03/23(土)13:37:41No.1170487514+
>PP時代から草野球の選手とか猫好きとか日曜大工が趣味とかアリーナ下位そんなんばっかよ
今では唯一無二感あるなアンバークラウンのレイヴン共
28024/03/23(土)13:37:54No.1170487586そうだねx3
真レイヴンも適当に選択肢選んでたらルビコンってとってもいいところだぞー!って宇宙に発信して封鎖機構にキレられるルート行ったんだろうな…
28124/03/23(土)13:38:00No.1170487618+
どうせRaDだしなんらかの繋がりくらい持ってそう
28224/03/23(土)13:38:01No.1170487622+
5枚刃のレーザーブレードくれ
28324/03/23(土)13:38:05No.1170487641そうだねx2
>劇中に出てくるランカーたちが使うような機体じゃないけどティザーで出たような廃材集めして生きてるような木っ端AC乗りには人気なんじゃね?
ACに乗れてもムービー準拠の防御力じゃ実戦は避けたいよな…
28424/03/23(土)13:38:07No.1170487654+
ファンタズマは強化人間を超えた強化人間なのによわ…
28524/03/23(土)13:38:25No.1170487765+
>30MMかどうかはわからんけど
>エアちゃんロボも出るんだよね?確か
あれはロボット魂じゃなかったっけ
MMでエフェメラの方も出して欲しい
28624/03/23(土)13:38:32No.1170487819+
>>劇中に出てくるランカーたちが使うような機体じゃないけどティザーで出たような廃材集めして生きてるような木っ端AC乗りには人気なんじゃね?
>モンキーが使ってたらまだわかるんだが…
モンキーはあれで機体アーキバス系列で固めてるからな…
28724/03/23(土)13:38:36No.1170487843+
作業用のグリッドワーカーとかローダー4を戦闘にお出しするのがおかしいのかもしれない
解放戦線ですらBAWSマンだし
28824/03/23(土)13:38:38No.1170487854+
ランカーじゃないACがルビコンにどれくらいいるのか…
28924/03/23(土)13:38:42No.1170487871+
>真レイヴンも適当に選択肢選んでたらルビコンってとってもいいところだぞー!って宇宙に発信して封鎖機構にキレられるルート行ったんだろうな…
多分オマがたんまり報酬盛ったせいじゃないかなとは思っている
29024/03/23(土)13:38:44No.1170487881+
>30MMかどうかはわからんけど
>エアちゃんロボも出るんだよね?確か
https://hobby.dengeki.com/event/2147450/
ムチムチ美少女フィギュアです
29124/03/23(土)13:38:47No.1170487897+
>V系のサブキャラとか戦う前の一言でどれだけ印象に残るか選手権みたいな奴しかおらん
みんなすぐ死ぬから…
29224/03/23(土)13:38:48No.1170487905+
>大体指で瞬殺するからあんまり強いイメージないな…
アイツE防クソ高いからEN武器で固めてるとかなり強いんだけどね
29324/03/23(土)13:38:57No.1170487943+
>ファンタズマは強化人間を超えた強化人間なのによわ…
指と核封印すればよいそこそこ強いよ
29424/03/23(土)13:39:20No.1170488083そうだねx3
そんな不便そうな機体と一体になってお前は本当に満足なのかってなるファンタズマ
29524/03/23(土)13:39:24No.1170488101+
要らないわよねぇ心なんか
それで予約できるって言うんならさぁ!
29624/03/23(土)13:39:34No.1170488152+
>ファンタズマは強化人間を超えた強化人間なのによわ…
弄り回し過ぎて何が正解かわからなくなったか…
29724/03/23(土)13:39:38No.1170488171そうだねx1
でもFFの戦いは火炎放射タンクが炙り合うとか美しさの欠片もないし…
29824/03/23(土)13:39:41No.1170488185+
キャラは30MSで出るんだろうなーって普通に思ってたけどよく考えたら全部集団幻覚だったわ
29924/03/23(土)13:39:43No.1170488194+
>>企業連中が全面抗争よりも普通に商売した方がいいわって世界
>AC企業のくせに真っ当な考えしやがって!
FF世界線の三大ACデベロッパーは各チームへのパーツの卸とメンテナンスのほかは採算取れないから自動車とか作ってんのか…
30024/03/23(土)13:40:00No.1170488276+
> 元
> 気
> な
>殺人鬼
クスリキメてそうなヤツしかいねえなこのアリーナ…
30124/03/23(土)13:40:02No.1170488288そうだねx1
PP時代の腕に何も装備してないカスみたいな下位ランカー好き
地雷伍長とか下位だとかなりマシな方になる
30224/03/23(土)13:40:04No.1170488299そうだねx2
あと過去作からそんな雰囲気だけど戦闘モードと通常モードで燃費違いそうだしな
スティールヘイズがめっちゃ飛んでたように戦わない時は飛ぶだけにエネルギー使えそうだし
30324/03/23(土)13:40:07No.1170488313+
ACで作業してるのが当たり前みたいに書かれるの頭おかしくなるRadAC
MTが元々なんなのか言ってみろ!
30424/03/23(土)13:40:18No.1170488370+
>V系のサブキャラとか戦う前の一言でどれだけ印象に残るか選手権みたいな奴しかおらん
オダミのAC戦はほぼアリーナと同じだからな
あの口上はアリーナの説明文みたいなもんだ
30524/03/23(土)13:40:27No.1170488426+
AC以外のメカは出るんだろうか
30624/03/23(土)13:40:30No.1170488448+
モンキーが屍になってた戦場は結局何が起きてたんだよ
30724/03/23(土)13:40:39No.1170488487+
>FF世界線の三大ACデベロッパーは各チームへのパーツの卸とメンテナンスのほかは採算取れないから自動車とか作ってんのか…
まあ企業闘争しないなら民需の方が広く儲かるだろうしな…
30824/03/23(土)13:40:45No.1170488519+
>V系のサブキャラとか戦う前の一言でどれだけ印象に残るか選手権みたいな奴しかおらん
死ぬなら勝手に死ぬ
お互いにな
30924/03/23(土)13:41:00No.1170488585+
>AC以外のメカは出るんだろうか
どすエアちゃん号
31024/03/23(土)13:41:01No.1170488594+
>>大体指で瞬殺するからあんまり強いイメージないな…
>アイツE防クソ高いからEN武器で固めてるとかなり強いんだけどね
俺はめっちゃ強い印象あったけどその差なのか
31124/03/23(土)13:41:03No.1170488607+
>キャラは30MSで出るんだろうなーって普通に思ってたけどよく考えたら全部集団幻覚だったわ
でもシャルトルーズのドスケベパイスーとメーテルリンクのケツはたしかに存在したから……
31224/03/23(土)13:41:06No.1170488621+
>PP時代の腕に何も装備してないカスみたいな下位ランカー好き
>地雷伍長とか下位だとかなりマシな方になる
肩に小ミサのみとか小ロケのみとか狂ったアセンしてるヤツいたよね
31324/03/23(土)13:41:08No.1170488629+
>AC以外のメカは出るんだろうか
セラフ以外に出たこと無かったからどうだろうね
エアちゃんは出る可能性ありそうだが
31424/03/23(土)13:41:11No.1170488653+
>そんな不便そうな機体と一体になってお前は本当に満足なのかってなるファンタズマ
満足もなにもPP主人公に負け続けてプライドもなんもかんもかなぐり捨てたヤケクソだから
31524/03/23(土)13:41:12No.1170488658+
ブキヤのお高いプラモで欲しい
31624/03/23(土)13:41:16No.1170488675+
>モンキーが屍になってた戦場は結局何が起きてたんだよ
普通にルビコプターに圧殺されたんでしょ
31724/03/23(土)13:41:17No.1170488677そうだねx3
>生命維持に電気食われすぎだろ
本来一番大事なとこだろ!
毒ガスの中だろうが宇宙空間だろうが撃墜されようが生還させてんだぞ
31824/03/23(土)13:41:25No.1170488723そうだねx1
>ACで作業してるのが当たり前みたいに書かれるの頭おかしくなるRadAC
>MTが元々なんなのか言ってみろ!
色々収集とかするならパーツ組み換えできると楽な気がする
31924/03/23(土)13:41:31No.1170488762+
MMの小型ビークルってあれほとんど小型MTじゃね?
32024/03/23(土)13:41:39No.1170488807そうだねx2
>>V系のサブキャラとか戦う前の一言でどれだけ印象に残るか選手権みたいな奴しかおらん
>オダミのAC戦はほぼアリーナと同じだからな
>あの口上はアリーナの説明文みたいなもんだ
あんなもので無理にボイス大量に用意するくらいならもっと別のところでボリューム増やせよ…って当時は思ってたな
32124/03/23(土)13:41:46No.1170488839+
>キャラは30MSで出るんだろうなーって普通に思ってたけどよく考えたら全部集団幻覚だったわ
今回は部分的に作中画稿はあるけど明確にはしなさそうだ
32224/03/23(土)13:42:00No.1170488921+
>でもFFの戦いは火炎放射タンクが炙り合うとか美しさの欠片もないし…
客が求めているのは4-0からの5タテとか最初の2ブロックが全然振るわなかったところの残り3ブロックでドトウの追い上げからの大逆転優勝とか感動的な展開だもんな
火炎放射なんてこじんまりした塩試合ばかりだと早晩マンネリ化するよ…
32324/03/23(土)13:42:04No.1170488932+
まぁ言われてみればコアシステムのほうが作業機械に適してるよな…
32424/03/23(土)13:42:15No.1170489017+
個人的にはTENDEERFOOTが主役機でカラーリングもずっとそれでやってたから欲しい
32524/03/23(土)13:42:16No.1170489027そうだねx2
推定メーテルリンクのケツいいよね
32624/03/23(土)13:42:16No.1170489028+
30MMルビコニアンデスワームとか30MM溶鉱炉ロボが欲しいかと言われると…
32724/03/23(土)13:42:18No.1170489035+
ファンタズマが本当にでかいエビにしか見えなくて困る
あんなのと合体して満足してるCV速水奨もだいぶおかしいな…
fu3267377.jpg
32824/03/23(土)13:42:18No.1170489046そうだねx1
>満足もなにもPP主人公に負け続けてプライドもなんもかんもかなぐり捨てたヤケクソだから
絶対ヴィクセンのままの方が強かったよアイツ…
32924/03/23(土)13:42:37No.1170489157+
ACの施設とか徒歩で移動してたら気狂うぞ
33024/03/23(土)13:42:39No.1170489164+
>モンキーが屍になってた戦場は結局何が起きてたんだよ
封鎖機構がレイヴン探し回っていたっぽいし
多分レイヴンが暴れて最後に死んだふりしてたんじゃないかな
33124/03/23(土)13:43:00No.1170489277+
>まぁ言われてみればコアシステムのほうが作業機械に適してるよな…
作業に合わせて組み替えできるのは便利そうだ
33224/03/23(土)13:43:02No.1170489290そうだねx1
いやぁヴィクセンもそんなに・・
2AAのアレまぁうん
33324/03/23(土)13:43:07No.1170489322そうだねx2
>30MMルビコニアンデスワームとか30MM溶鉱炉ロボが欲しいかと言われると…
ワームは欲しい
33424/03/23(土)13:43:12No.1170489342+
>絶対ヴィクセンのままの方が強かったよアイツ…
流石に空中切りで即死する方よりは強いよ
33524/03/23(土)13:43:40No.1170489469そうだねx1
>ACの施設とか徒歩で移動してたら気狂うぞ
どこもかしこもAC基準でばかでかくしやがる…
33624/03/23(土)13:44:00No.1170489567+
>30MMルビコニアンデスワームとか30MM溶鉱炉ロボが欲しいかと言われると…
ほしいいいいいい
でもバルテウスもほしい
33724/03/23(土)13:44:01No.1170489575+
わざわざお披露目に招待してくれるスティンガーさん
まぁラスボスからのラブレターはほぼACの伝統だけど
33824/03/23(土)13:44:11No.1170489620そうだねx5
>>ACの施設とか徒歩で移動してたら気狂うぞ
>どこもかしこもAC基準でばかでかくしやがる…
決起集会全部MT乗ってるのも笑う
33924/03/23(土)13:44:13No.1170489633そうだねx1
今こそ最新技術でNPC側のAIが今までのゲーム内容を学習少しずつ反映していって毎シーズンごとに何らかの変化が加わって行って長く遊べるACFFがやりたいです…
34024/03/23(土)13:44:33No.1170489743+
>わざわざお披露目に招待してくれるスティンガーさん
アビスって何処やねん…
34124/03/23(土)13:44:44No.1170489801+
>キャラは30MSで出るんだろうなーって普通に思ってたけどよく考えたら全部集団幻覚だったわ
えっ…じゃあこのメや渋に溢れてるエアちゃんオマちゃんや太豊娘娘やTSしたラスティは一体…
34224/03/23(土)13:44:45No.1170489807+
最初期のミッションでベイラムが占領してるし壁越えの前哨基地代わりに襲ったけど真レイヴン含む連中に押し返されてからの封鎖機構に丸ごと駄目だされたんじゃねえかな
34324/03/23(土)13:44:47No.1170489813+
>>ACの施設とか徒歩で移動してたら気狂うぞ
>どこもかしこもAC基準でばかでかくしやがる…
潜入する施設とかここいったい何十kmあんの…?ってくらい広い…
34424/03/23(土)13:44:55No.1170489854+
>ファンタズマが本当にでかいエビにしか見えなくて困る
>あんなのと合体して満足してるCV速水奨もだいぶおかしいな…
>fu3267377.jpg
あれでも一応ACやその他兵器群と比べて圧倒的な性能ではあるから…あっ爆雷撃ちますね
34524/03/23(土)13:45:18No.1170489969そうだねx5
6のメックヒエラルキーでいうとACってかなり下側だしな…
34624/03/23(土)13:45:42No.1170490077+
>わざわざお披露目に招待してくれるスティンガーさん
>まぁラスボスからのラブレターはほぼACの伝統だけど
面倒だけどアビスに招待してあげる!
34724/03/23(土)13:45:52No.1170490130そうだねx3
ACのデカブツはシリーズ通してそんな強くないんだよな
AC2体とか4体を1人で相手してね系の依頼の方が鬼畜
34824/03/23(土)13:45:55No.1170490146+
>まぁ言われてみればコアシステムのほうが作業機械に適してるよな…
ショベルカーとか先端の組み替えで色々できるしあれの延長線上だよね
34924/03/23(土)13:45:57No.1170490157+
当時のACボスとしては破格の強さだよファンタズマ
比較対象がデバステイターとかだけど
35024/03/23(土)13:46:13No.1170490230+
ラスティけっこうな距離飛んで移動してるけど
タンク脚でもウォッチポイントの井戸から脱出したりしてるし
戦闘モードじゃなければけっこう飛べるのかなAC
35124/03/23(土)13:46:33No.1170490327+
アビスに来い❤️
どこ!?どこなの!?
35224/03/23(土)13:46:36No.1170490340+
ナイトフォールはいいけどナハト脚を妹に付けたらだいぶマッドなことになるなぁ…
35324/03/23(土)13:47:07No.1170490499そうだねx1
>ACの施設とか徒歩で移動してたら気狂うぞ
壁内部とかクソみたいに長い階段だらけなんだけどエレベーターねえのこの建物
35424/03/23(土)13:47:08No.1170490504+
>ナイトフォールはいいけどナハト脚を妹に付けたらだいぶマッドなことになるなぁ…
いいよね逆関節女子……(逆関節ではない)
35524/03/23(土)13:47:09No.1170490512+
>当時のACボスとしては破格の強さだよファンタズマ
>比較対象がデバステイターとかだけど
そっちはそっちでパターン次第ではひたすらミサイル引き撃ちしてくるのがな…
35624/03/23(土)13:47:31No.1170490628+
>ACのデカブツはシリーズ通してそんな強くないんだよな
じゃあPA無しでフェルミいこか
35724/03/23(土)13:47:51No.1170490744+
オープンワールドACとかできたら航続距離とかも考えたアセン組まないといけなくなって大変そう
35824/03/23(土)13:47:54No.1170490765そうだねx1
>今こそ最新技術でNPC側のAIが今までのゲーム内容を学習少しずつ反映していって毎シーズンごとに何らかの変化が加わって行って長く遊べるACFFがやりたいです…
プレイヤーにAI組ませれば無限に進化するぞ!
35924/03/23(土)13:47:56No.1170490783+
>ガンダムの強化人間よりだいぶクリーンだとは思うなACの強化人間
>初代〜LR時代のACにおいて強化人間とは神経の光ファイバー化や機体センサと知覚神経の直結、臓器・骨格・筋肉を人工の強化されたものに置き換える等。これらの処置が施された人間を指す。処置内容を鑑みるに、もはやサイボーグと言っても過言ではない。
人間やめるか頭おかしくなるか
どっちがいい?
36024/03/23(土)13:48:10No.1170490866+
>ACのデカブツはシリーズ通してそんな強くないんだよな
やあ
36124/03/23(土)13:48:18No.1170490906+
>ACのデカブツはシリーズ通してそんな強くないんだよな
LRの緊急発進レビヤたんとか3の大仏とか……
36224/03/23(土)13:48:35No.1170491022+
>ACのデカブツはシリーズ通してそんな強くないんだよな
V系だけは1対4想定だから強かった
36324/03/23(土)13:48:40No.1170491053そうだねx1
グレイクラウドだけは強い
ジャンプ斬りがしにくいから
36424/03/23(土)13:48:49No.1170491094+
>オープンワールドACとかできたら航続距離とかも考えたアセン組まないといけなくなって大変そう
トレーラーが欲しくなるな…
36524/03/23(土)13:48:54No.1170491125+
>やあ
こいつも大ロケ持ち込めば苦戦する要素無いからな…
36624/03/23(土)13:49:06No.1170491195そうだねx1
グレイクラウドや大仏とかはまずAC2機くらいで挑まされるのがおかしい
36724/03/23(土)13:49:18No.1170491260+
>人間やめるか頭おかしくなるか
>どっちがいい?
要らないわよね〜人間性なんて
それで勝てるって言うんならさ!
36824/03/23(土)13:49:24No.1170491288+
>オープンワールドACとかできたら航続距離とかも考えたアセン組まないといけなくなって大変そう
巡航モードがファストトラベル的な枠で設定されそう
36924/03/23(土)13:49:41No.1170491378+
>>ACのデカブツはシリーズ通してそんな強くないんだよな
>LRの緊急発進レビヤたんとか3の大仏とか……
レビヤタンはとんでもなく脆い…大仏はガチタンキラーなだけだし
37024/03/23(土)13:49:44No.1170491394+
>ACで作業してるのが当たり前みたいに書かれるの頭おかしくなるRadAC
>MTが元々なんなのか言ってみろ!
今更だけどAC自体が元は作業用のものを戦闘用に発展さけたものだったような
37124/03/23(土)13:50:33No.1170491614+
>MTが元々なんなのか言ってみろ!
マッスルトレーサー…?
37224/03/23(土)13:50:34No.1170491623+
マッスルトレーサ―が本来の作業してるの見たことない
37324/03/23(土)13:50:40No.1170491658+
この際プライドは抜きだ
お前を倒せればそれで十分だ
37424/03/23(土)13:50:52No.1170491720+
>>ACのデカブツはシリーズ通してそんな強くないんだよな
>V系だけは1対4想定だから強かった
プレイヤー側が防御無視即死だらけだからボスも相応の強さになってるんだよね
37524/03/23(土)13:51:02No.1170491763+
>グレイクラウドだけは強い
>ジャンプ斬りがしにくいから
各部位の判定がブロック化されてるのも兵器としては偉い
ボスとしてはむかつく!
37624/03/23(土)13:51:03No.1170491768そうだねx1
>今更だけどAC自体が元は作業用のものを戦闘用に発展さけたものだったような
初代はそう
6はどうだろ
37724/03/23(土)13:51:42No.1170491945+
>オープンワールドACとかできたら航続距離とかも考えたアセン組まないといけなくなって大変そう
飛べない機体だと辛いミッションは毎回出てくる気がするぞ
37824/03/23(土)13:51:57No.1170492036+
他人が組んだACを登録してAIが動かすアリーナか
やってみたいね
37924/03/23(土)13:52:19No.1170492153+
コア理論なんてのがあるからなぁ
38024/03/23(土)13:52:20No.1170492157+
>マッスルトレーサ―が本来の作業してるの見たことない
まともに作業してる姿見える機械なんてそれこそ6の封鎖機構施設にいる円盤みたいな連中位な気がする
38124/03/23(土)13:52:27No.1170492189そうだねx1
>各部位の判定がブロック化されてるのも兵器としては偉い
>ボスとしてはむかつく!
されてないとfaのAFみたいな雑魚にしかならんし…
38224/03/23(土)13:52:28No.1170492200+
プレバン限定とかで四脚MTとか出ないかな
38324/03/23(土)13:52:42No.1170492293+
>オープンワールドACとかできたら航続距離とかも考えたアセン組まないといけなくなって大変そう
システムを通常モードにすればフォックスアイでも軽快に飛べるようになるし輸送機もあるから割となんとかなると思う
38424/03/23(土)13:53:06No.1170492415そうだねx3
大仏は分離演出で位置リセットした上ムービー明けに大グレパなしてくるとこ嫌いだよ
38524/03/23(土)13:53:18No.1170492484+
あの目玉ビーム砲無かったら歴代でも最弱の巨大ボスな気はするストライダー
まあ元がただの採掘艦なんだからそりゃそうなんだが…
38624/03/23(土)13:53:30No.1170492543+
LC機体も欲しい
38724/03/23(土)13:54:00No.1170492717そうだねx2
>他人が組んだACを登録してAIが動かすアリーナか
>やってみたいね
UNAC…
38824/03/23(土)13:54:17No.1170492806+
設定上は主人公機体(別に誘導とかはない)のアナイアレイターがグレーゾーンか…
38924/03/23(土)13:54:27No.1170492848+
接近された時のことなんも考慮してないからなストライダー
護衛どころか迎撃武器すらないのかよ!
39024/03/23(土)13:54:35No.1170492898+
>プレバン限定とかで四脚MTとか出ないかな
あいつらもシンプルなのに薄らデカくてプラモにするには場所取るんだよな…
39124/03/23(土)13:54:48No.1170492976+
>初代はそう
>6はどうだろ
6だとMTをコア理論で作り直したのがACでいいんじゃないかな
39224/03/23(土)13:55:15No.1170493121そうだねx2
>護衛どころか迎撃武器すらないのかよ!
護衛はいただろ!
39324/03/23(土)13:55:15No.1170493125+
>他人が組んだACを登録してAIが動かすアリーナか
>やってみたいね
UNACとか3辺りのやつとかMOAにあった気がする
39424/03/23(土)13:55:17No.1170493134+
>あの目玉ビーム砲無かったら歴代でも最弱の巨大ボスな気はするストライダー
>まあ元がただの採掘艦なんだからそりゃそうなんだが…
あと後部の足が破壊されて最初は鈍足だからね…
後部切り離した後はどんだけ速度特化のACでも追いつけないからすげえ速さで移動しながらレーザー撃つクソボスになっていた
39524/03/23(土)13:55:18No.1170493144+
ACFFの1シーズン興行ってどれくらいの期間なんだろ?
1大会のレギュラーシーズンで1ブロックが6チーム全5節からなる総試合30試合とポストシーズン3試合が6ブロックで18試合の全48試合。
1試合の試合時間はインターバル込みでもかかって3時間
それが5大会で会場移動含めてもおよそ一か月もあれば終わりそうだしストーブリーグも1か月あればよさげだから
1年で2シーズンやってそうなんだよな
39624/03/23(土)13:55:48No.1170493304+
>接近された時のことなんも考慮してないからなストライダー
>護衛どころか迎撃武器すらないのかよ!
すでに企業に散々襲撃されてんだよ!
39724/03/23(土)13:55:56No.1170493352+
>接近された時のことなんも考慮してないからなストライダー
>護衛どころか迎撃武器すらないのかよ!
護衛MTは賑やかし程度にはいるぞ本体に取り付けないし足元は危ないから少し離れてるが…あとアイボール乱射でそれこそ序盤の企業勢力は追い払えるし
39824/03/23(土)13:56:14No.1170493459そうだねx2
アイボールは後半で複数浮かすと思ったんだけどね…
解放戦線に変態はいなかったか…
39924/03/23(土)13:56:17No.1170493481+
かわしやすいだけで一応迎撃武器はあったでしょ!
40024/03/23(土)13:56:25No.1170493511+
>接近された時のことなんも考慮してないからなストライダー
>護衛どころか迎撃武器すらないのかよ!
三週目で普通に護衛依頼入る辺り1,2週目も木っ端傭兵雇って全滅した後なんじゃねえかな
40124/03/23(土)13:56:29No.1170493535そうだねx2
6はLCとかHCとかいるしな
ACはMTより高いが○○機構とかそういうのが導入するには性能が半端とかそんな感じか
40224/03/23(土)13:56:35No.1170493566+
>接近された時のことなんも考慮してないからなストライダー
>護衛どころか迎撃武器すらないのかよ!
接近戦に特化してるのに取りつかれたら何もできなくなるスティグロや王蟲よりはまぁ
40324/03/23(土)13:56:37No.1170493576+
歴代ACで1番平和なのって何になるんだろう
ファンタズマ辺り?
40424/03/23(土)13:56:44No.1170493617+
ストライダーは脚が壊れてなかったら普通のAC単騎で落とすようなことは不可能なくらい自衛力はあるはず
そこでこの野良技研兵器たち
40524/03/23(土)13:56:50No.1170493642そうだねx4
ACFFの段々メールが寂しくなってくのをあえてそういうシステムっていうかストーリーにしてるのロックだよなって
主人公が強過ぎてフォーミュラフロントがオワコンになってくまでの話っていう…
40624/03/23(土)13:57:15No.1170493776+
>接近された時のことなんも考慮してないからなストライダー
>護衛どころか迎撃武器すらないのかよ!
ミサとか機銃砲台とか色々着いてた記憶ある
40724/03/23(土)13:57:15No.1170493779+
ストライダーは護衛のAC一機どころか護衛のMTすら一機も載せてないのはマジでどうかと思うよ…
周囲に無駄に展開してるのは何なんだよ…
40824/03/23(土)13:57:25No.1170493831そうだねx1
ストライダーに関してはそもそも兵器じゃないのを後付けで武装しだただけだしな…
40924/03/23(土)13:57:29No.1170493848そうだねx1
>歴代ACで1番平和なのって何になるんだろう
FFじゃね?
41024/03/23(土)13:57:34No.1170493879+
>6はLCとかHCとかいるしな
>ACはMTより高いが○○機構とかそういうのが導入するには性能が半端とかそんな感じか
軍隊として導入するなら役職毎に一体物で整備できた方がいいだろうしね
41124/03/23(土)13:57:58No.1170494002+
>ストライダーは護衛のAC一機どころか護衛のMTすら一機も載せてないのはマジでどうかと思うよ…
>周囲に無駄に展開してるのは何なんだよ…
解放戦線とにかく人材が足りてないから…
41224/03/23(土)13:57:59No.1170494007そうだねx1
>歴代ACで1番平和なのって何になるんだろう
>ファンタズマ辺り?
FF
次点が政府が存在し機能してる2系だと思う
41324/03/23(土)13:58:01No.1170494023そうだねx1
>歴代ACで1番平和なのって何になるんだろう
>ファンタズマ辺り?
FF
41424/03/23(土)13:58:04No.1170494038そうだねx3
まあストライダーの足元にMT配置とかそっちのが正気じゃねえから…
41524/03/23(土)13:58:56No.1170494320+
>主人公が強過ぎてフォーミュラフロントがオワコンになってく
ゲームのシステム上とはいえ進歩しないNPC陣営も悪い
こちとらそれにも配慮して俺ルールでAI以外は1シーズン終わるまでは手を付けないのに…
41624/03/23(土)13:58:57No.1170494323+
ストライダーも一週目の頃は普通に焼かれたり動力壊すの苦戦したからランク外の木っ端傭兵を相手にするくらいなら余裕なんだろう
41724/03/23(土)13:59:13No.1170494406そうだねx1
>ACFFの段々メールが寂しくなってくのをあえてそういうシステムっていうかストーリーにしてるのロックだよなって
>主人公が強過ぎてフォーミュラフロントがオワコンになってくまでの話っていう…
塩試合野郎が勝つだけとか興行成り立たねえわ
41824/03/23(土)13:59:16No.1170494418+
破綻した設計だのボロクソ言われるけどストライダー壊した実績で壁越え参入できるってウォルターが判断するし
メガネが囮にはなるなって認識になる程度には強敵だかんな!
41924/03/23(土)13:59:35No.1170494512そうだねx2
アイボールの照射をかいくぐるなんて…って言ってるからそれまでは取りつく前に死んでいったんだろう
42024/03/23(土)14:00:03No.1170494645+
>アイボールは後半で複数浮かすと思ったんだけどね…
>解放戦線に変態はいなかったか…
そもそもあれ取り付けたの多分RaDだしな…
元は衛星砲の砲身と同じモノっぽいし
42124/03/23(土)14:00:24No.1170494745+
>>ACFFの段々メールが寂しくなってくのをあえてそういうシステムっていうかストーリーにしてるのロックだよなって
>>主人公が強過ぎてフォーミュラフロントがオワコンになってくまでの話っていう…
>塩試合野郎が勝つだけとか興行成り立たねえわ
熱心なファン「あのバカはショーマンシップってわかってんのか…?」
42224/03/23(土)14:00:28No.1170494768+
>>主人公が強過ぎてフォーミュラフロントがオワコンになってくまでの話っていう…
>塩試合野郎が勝つだけとか興行成り立たねえわ
ACFFintは開始時点で皇帝が同じことやってて主人公がそれをぶっ潰すサクセスストーリーだから印象が逆だわ
42324/03/23(土)14:00:29No.1170494776+
2AAはきなくさいけど政府がまともよりだしな
42424/03/23(土)14:01:08No.1170494972+
ストライダーは文字通り目玉の主砲以外ろくに火力無いのもアレだよ
RaDの連中ストライダーの撃破報告聴いてめちゃくちゃ笑ったろうな
42524/03/23(土)14:01:12No.1170494998そうだねx1
>歴代ACで1番平和なのって何になるんだろう
>ファンタズマ辺り?
FFかNB辺り…だけどこの世界観のラストがLRだから怪しい
PPは単体だとACらしかぬほどに綺麗に終わってるけど世界観的にもあの後は地獄

世界政府がある程度機能してて世界の危機とか関係なくなる2AAが一番平和かも
42624/03/23(土)14:01:14No.1170495007+
>破綻した設計だのボロクソ言われるけどストライダー壊した実績で壁越え参入できるってウォルターが判断するし
>メガネが囮にはなるなって認識になる程度には強敵だかんな!
そういう意味でもSOMのオマージュよなストライダー
42724/03/23(土)14:01:17No.1170495021+
護衛つけるにしても世の中キルドーザーに護衛させる頭のおかしな企業もいるから…
42824/03/23(土)14:01:41No.1170495151+
>アイボールの照射をかいくぐるなんて…って言ってるからそれまでは取りつく前に死んでいったんだろう
実際アイボールの射程も威力も凄いから木っ端ACやMTなら近づけないっていう説得力はある
42924/03/23(土)14:01:54No.1170495233+
>ゲームのパッケ機体だけど別に主人公機でもない
ゲームのパッケージに描いてあるこのデカい傘みたいなやつ操縦できますか?
43024/03/23(土)14:01:56No.1170495246+
>2AAはきなくさいけど政府がまともよりだしな
まずACで政府なんてものがあるのがまともすぎる
43124/03/23(土)14:02:03No.1170495280+
ストライダーの護衛にマザーウィルを!
43224/03/23(土)14:02:23No.1170495384そうだねx1
>護衛つけるにしても世の中キルドーザーに護衛させる頭のおかしな企業もいるから…
行軍に邪魔なビルの解体する人だと思ってた…
43324/03/23(土)14:02:47No.1170495519+
実際初見時はまあ避けられないと思うわ接近時のアイボール照射…
43424/03/23(土)14:03:02No.1170495588+
アイボールは脅威だけどストライダー本体は食らってもへっちゃらなの何気にヤバイよな
43524/03/23(土)14:03:12No.1170495633+
でも3周目スネイルが技研の遺産を片付けた程度で…って言い出すのは負け惜しみが過ぎると思う
じゃあお前がヘリアンサス×8やってみろや!って何度思ったか
43624/03/23(土)14:03:31No.1170495721+
Vのシティもレジスタンスが諦めて死んでたら平和っちゃぁ平和だったんだよ
43724/03/23(土)14:04:06No.1170495894そうだねx2
>>2AAはきなくさいけど政府がまともよりだしな
>まずACで政府なんてものがあるのがまともすぎる
まともで機能してる政府は大抵貧乏くじ引いてる可哀想な役回りなの終わってんな…ってなる
43824/03/23(土)14:05:27No.1170496346+
>じゃあお前がヘリアンサス×8やってみろや!って何度思ったか
スネイルくんコーラル湖まで追ってきているしたぶん勝てるんじゃないかな…
あの装備で…?
43924/03/23(土)14:05:49No.1170496470+
>でも3周目スネイルが技研の遺産を片付けた程度で…って言い出すのは負け惜しみが過ぎると思う
あいつ最新の技術取り込み続けて強くなってってるやつだし古い技術をあんまり評価してないんだと思ってる
戦闘力に関してはそう劣ったものでも無い第4世代をやたらと過小評価してるし
44024/03/23(土)14:05:54No.1170496503+
>Vのシティもレジスタンスが諦めて死んでたら平和っちゃぁ平和だったんだよ
どの道VDみたいに汚染晴れた後に戦争するから…
44124/03/23(土)14:06:11No.1170496611+
>Vのシティもレジスタンスが諦めて死んでたら平和っちゃぁ平和だったんだよ
キャロルが計画終了したから要らねするだろうし遅かれ早かれ破綻はしてたと思う
44224/03/23(土)14:06:56No.1170496851+
>>護衛つけるにしても世の中キルドーザーに護衛させる頭のおかしな企業もいるから…
>行軍に邪魔なビルの解体する人だと思ってた…
破壊任務しか受けないはずだから多分それで合ってるはずだけどたまたまタイミングが合ってしまったから首輪付きに突っ込まざるを得なかったんだろう
44324/03/23(土)14:06:57No.1170496862+
>Vのシティもレジスタンスが諦めて死んでたら平和っちゃぁ平和だったんだよ
どうせうーんなんか違うんだよねぇ!って主任がちょっかい出し始めると思う
44424/03/23(土)14:06:59No.1170496873+
>>じゃあお前がヘリアンサス×8やってみろや!って何度思ったか
>スネイルくんコーラル湖まで追ってきているしたぶん勝てるんじゃないかな…
>あの装備で…?
爆破属性無しは辛い…
44524/03/23(土)14:07:57No.1170497212+
>ACのパッケ機体全部そうじゃね?
VDは一応パッケージのが主人公機って扱いじゃね?
44624/03/23(土)14:08:17No.1170497323+
>ストライダーの護衛にマザーウィルを!
ストライダーいらねぇだろそれ!
44724/03/23(土)14:09:11No.1170497605+
>>ストライダーの護衛にマザーウィルを!
>ストライダーいらねぇだろそれ!
採掘船なんだから採掘すればいいだろ!
44824/03/23(土)14:09:21No.1170497649そうだねx1
>初代ACのOPとかアセン披露してるだけみたいな感じだ
ゲームのコンセプトをプレイヤーに伝えるという点では100点満点だろ
44924/03/23(土)14:09:38No.1170497735+
>VDは一応パッケージのが主人公機って扱いじゃね?
(初期機体がどんなのだったか思い出そうとしている)
45024/03/23(土)14:09:59No.1170497840+
ランク外はマッドスタンプよりゴミなのがうようよいるんだろうし
それだとアイボールでやられるのは普通だな
45124/03/23(土)14:11:55No.1170498476そうだねx1
>>初代ACのOPとかアセン披露してるだけみたいな感じだ
>ゲームのコンセプトをプレイヤーに伝えるという点では100点満点だろ
ゲーム中に出来ない左右違い武器腕紹介するPPのOPよりマシだよね…
45224/03/23(土)14:12:12No.1170498554+
>>VDは一応パッケージのが主人公機って扱いじゃね?
>(初期機体がどんなのだったか思い出そうとしている)
初期はジャンク品じゃなかった?
確かKEフレームに砂キャ腕・KE盾・ヒトマシとかいう変なアセンの奴と同じく軽量寄りのKE軽量機の二機が一応主人公機として資料集で紹介されてる
45324/03/23(土)14:12:20No.1170498601+
>>ACのパッケ機体全部そうじゃね?
>VDは一応パッケージのが主人公機って扱いじゃね?
頭と胴しか見えねえ!
45424/03/23(土)14:12:27No.1170498631そうだねx1
>戦闘力に関してはそう劣ったものでも無い第4世代をやたらと過小評価してるし
生き残ってる連中が特別なだけで旧世代の強化人間は代替技術で作られた連中によって無価値になったって言われてたはず…そのせいで在庫余りまくってたとか
45524/03/23(土)14:13:20No.1170498881+
>>>ACのパッケ機体全部そうじゃね?
>>VDは一応パッケージのが主人公機って扱いじゃね?
>頭と胴しか見えねえ!
説明書の最初ら辺のページで後ろ姿からだけど全身も見えるし…
45624/03/23(土)14:13:45No.1170499019+
>ゲーム中に出来ない左右違い武器腕紹介するPPのOPよりマシだよね…
あそこでしか出番が無いPPパケ機に悲しき過去…
45724/03/23(土)14:13:55No.1170499079+
アイボールはなんか高度な技術使ってる割にあれ以降改造元すら出てこないから何なのあいつ…ってなる
45824/03/23(土)14:15:06No.1170499473+
>アイボールはなんか高度な技術使ってる割にあれ以降改造元すら出てこないから何なのあいつ…ってなる
技研の砲台盗んできてジェネレーターと放熱器盛って出力上げました!とかかもしれん
45924/03/23(土)14:15:21No.1170499561+
>アイボールの照射をかいくぐるなんて…って言ってるからそれまでは取りつく前に死んでいったんだろう
MT掃討ミッションがこなせる独立傭兵が当たりの部類なんだからヘボ傭兵だと脚に到達する前に黒コゲだろうな
46024/03/23(土)14:15:46No.1170499702+
ラストレイヴンのとにかく生き残ってわちゃわちゃしてたら関わりないところで何かすごいことになってるしケツも拭かされる感


fu3267377.jpg 1711165423234.jpg