二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711147535483.jpg-(547456 B)
547456 B24/03/23(土)07:45:35No.1170403332+ 10:34頃消えます
朝は厄介なカード
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)07:47:04No.1170403514そうだねx25
強くね
224/03/23(土)07:48:14No.1170403638+
4000ライフだから直接攻撃時には3200…ってこと?
324/03/23(土)07:48:14No.1170403640+
壊れてるよこのカード
424/03/23(土)07:49:20No.1170403762+
そりゃOCG化されねえわってなるカード
月行のもほとんどされてないけど
524/03/23(土)07:49:21No.1170403766+
何が悲しくて1600で殴るんだ
624/03/23(土)07:49:45No.1170403813+
攻撃力0にしたモンスターに攻撃力すると酷いことになるな…
724/03/23(土)07:50:01No.1170403841+
プレイヤー両者にダメージだと!?
824/03/23(土)07:52:12No.1170404075そうだねx3
これで召喚制限なしのレベル4ってこのカードデッキにいれないデュエリストが弱すぎることになるぞ
924/03/23(土)07:52:38No.1170404124+
多分効果ダメージ扱いとはいえ戦闘ダメージ倍になる系の効果のほぼ上位互換みたいなもんか
1024/03/23(土)07:53:15No.1170404205そうだねx5
そうか?特にシナジー無いならこんなんに召喚権割きたくないだろ
別に後攻でも強くなさそうだし
1124/03/23(土)07:53:17No.1170404207そうだねx4
今でも通用しそう
1224/03/23(土)07:53:34No.1170404237+
あの世界城之内も使ってるパンサーウォリアーが下級攻撃力2000のデメリットなしアタッカーで普通にいるから
スレ画は厄介止まりで済む
1324/03/23(土)07:53:57No.1170404285+
装備カードで
1424/03/23(土)07:54:49No.1170404376+
ダイレクトアタックしたら3200ダメージ?
1524/03/23(土)07:56:37No.1170404585そうだねx3
守備モンスターいても躊躇なく反射ダメージ覚悟で攻撃しかけてこれるやつ
1624/03/23(土)07:56:56No.1170404623そうだねx1
強い弱いは兎も角漫画で見るにはシンプルで面白いカードだと思う
Rはそういうの多い
1724/03/23(土)07:57:52No.1170404728+
この世界のサモプリは手札消費なしでレベル4召喚できて
そのモンスターすぐ攻撃できるんだっけ
バルバロスもほとんどOCG版と同じだし
1824/03/23(土)07:57:54No.1170404730+
じゃあ両方の銃使えば攻撃力3600ってこと?!
1924/03/23(土)07:58:28No.1170404793そうだねx15
>じゃあ両方の銃使えば攻撃力3600ってこと?!
1600×2はいくつか言ってみろ
2024/03/23(土)07:59:24No.1170404905+
攻撃力1600の実質ダイレクトアタッカーはまずいんじゃねーか
2124/03/23(土)08:00:43No.1170405030+
>強い弱いは兎も角漫画で見るにはシンプルで面白いカードだと思う
>Rはそういうの多い
ゴーズも効果としては単純だけと画期的だったな
まあ漫画だと罠で出てきたけどね
2224/03/23(土)08:02:32No.1170405230+
>攻撃力1600の実質ダイレクトアタッカーはまずいんじゃねーか
後攻じゃないと使えないからちょっと盛っても良いだろ…
2324/03/23(土)08:03:41No.1170405359+
そんなまずいかな
召喚権失って1600バーン
2424/03/23(土)08:04:23No.1170405446+
月行の使う類似カードはこいつより攻撃力高い代わりに
場のエルフモンスターの数だけ攻撃できるってやつだった
2524/03/23(土)08:04:44No.1170405496+
>この世界のサモプリは手札消費なしでレベル4召喚できて
>そのモンスターすぐ攻撃できるんだっけ
>バルバロスもほとんどOCG版と同じだし
バルバロスに関してはOCGの三体生贄による全ブッパが無い形だな
いやなんで青眼と同じ攻撃力であんなメリット効果持ってる奴がポンっと出てくるんだよ…
2624/03/23(土)08:06:34No.1170405712+
>いやなんで青眼と同じ攻撃力であんなメリット効果持ってる奴がポンっと出てくるんだよ…
従属神の王だからな
さらにウルと融合すれば3800全体攻撃持ちとかいう神に最も近いモンスターになる
2724/03/23(土)08:07:24No.1170405826そうだねx2
後攻ワンキル系のデッキで使われるかもしれんけど別に現代ではぶっ壊れではないと思う
2824/03/23(土)08:07:36No.1170405856そうだねx4
>今でも通用しそう
ワンキル要求が攻撃力5倍だと考えると微妙じゃねえかな...
2924/03/23(土)08:10:17No.1170406202+
これ出た頃は確かアニメもGXの頃だからそのままOCG化は無理だろって感じだったけど
今ならむしろ元々の攻撃力しかダメージ与えられなかったり攻撃宣言してダメージ計算後にも生存してないと駄目だとしたら弱そうだなとか思ってしまう
3024/03/23(土)08:11:45No.1170406361+
夜行のベリアルとかあれ完全に月行のデッキに対するメタカードだよね
3124/03/23(土)08:13:45No.1170406653+
★7以下の攻撃を無効にするベリアル(原作効果)
★8で妥協召喚できるバルバロス
レベルトリック戦術向けだわな
3224/03/23(土)08:15:34No.1170406941+
今風のテキストだと
①このカードがモンスターに攻撃するダメージ計算時に発動する。このカードの攻撃力分のダメージを相手に与える。
とかになるのかな
3324/03/23(土)08:26:12No.1170408512+
>後攻ワンキル系のデッキで使われるかもしれんけど別に現代ではぶっ壊れではないと思う
まあ4000ライフならバーンデッキとして流石にある程度強いと思うけどある程度止まりではある
3424/03/23(土)08:29:44No.1170409049+
✊️😁
3524/03/23(土)08:32:17No.1170409444+
召喚権使って殴り経由でそれなりのバーンダメと思うとサンダイオン
3624/03/23(土)08:32:47No.1170409525そうだねx5
今の遊戯王だと攻撃宣言時に攻撃力分のダメージでも普通に問題なさそう
何しろ先行ではバーンが飛ばないからな
3724/03/23(土)08:42:19No.1170411286+
多分星4戦士族だろうしサーチサルベージはしやすそうだからメタビ軸なら強そう
3824/03/23(土)08:48:09No.1170412226+
ちょっと君D-HEROにならないか
3924/03/23(土)08:49:24No.1170412429そうだねx1
>召喚権失って1600バーン
漫画アニメのLP4000ルールだと強いと思う
時間稼ぎもできない
4024/03/23(土)08:50:09No.1170412546+
王国編で居たらもっと強かった
4124/03/23(土)08:50:13No.1170412554+
1600なら普通にそのまま再現できそうだけどな
4224/03/23(土)08:54:08No.1170413177そうだねx1
>漫画アニメのLP4000ルールだと強いと思う
LP8000だと雑に3200分か…やば
4324/03/23(土)08:59:42No.1170414185+
こいつに色々装備させてワンキルしてえな
4424/03/23(土)09:11:30No.1170416373+
バーンデッキならnsと攻撃介するけど1600バーンのカードか…
4524/03/23(土)09:11:33No.1170416376そうだねx2
切り札が上級モンスターじゃなく強い効果持ちの下級モンスター展開してリンチするやつが
ランキング1位ってのも当時のそれっぽい
4624/03/23(土)09:11:39No.1170416398+
種族次第かなぁ
4724/03/23(土)09:12:23No.1170416533+
>切り札が上級モンスターじゃなく強い効果持ちの下級モンスター展開してリンチするやつが
>ランキング1位ってのも当時のそれっぽい
除去ガジェと似てるな
4824/03/23(土)09:14:14No.1170416912+
このカードの元々の攻撃力分のダメージをバトルステップ終了時に相手プレイヤーに与えるって感じになるのかな
連続攻撃できたら暴れそうだ
4924/03/23(土)09:14:56No.1170417060そうだねx1
レベルスターがどんどん減って弱いモンスターは死ぬ空間とか
高速召喚にレベルトリックタクティクスとか当時の最先端どころか未来に生きてるやつが多いペガサスミニオン
5024/03/23(土)09:15:11No.1170417106+
ダメステ発動なら妨害され難いんだっけか
5124/03/23(土)09:34:38No.1170421125+
3回殴れば勝ちか
5224/03/23(土)09:35:14No.1170421252+
攻撃力参照なら何とか光属性にして攻撃力高い相手にオネストでも使えばすごいことになりそうだ
5324/03/23(土)09:38:51No.1170422045+
ライフ4000ルールだと装備魔法駆使すりゃ実質ガトリングオーガだからな
アレと違って殴らないといけないとはいえ
5424/03/23(土)09:41:12No.1170422514+
ワンキルのおもちゃにされそう
5524/03/23(土)09:43:02No.1170422898そうだねx1
>ワンキルのおもちゃにされそう
火力上げて殴るだけだからあんまり面白味が…
5624/03/23(土)09:45:05No.1170423344+
つまり…LP5倍の今なら攻撃力8000で実装される…って事!?
5724/03/23(土)09:46:04No.1170423547+
>つまり…LP5倍の今なら攻撃力8000で実装される…って事!?
まずい!!
5824/03/23(土)09:48:38No.1170424068+
これ3枚場に出せばほぼ勝ちじゃね?
5924/03/23(土)09:53:49No.1170425255+
4000削るために必死になってる漫画でキーカードでも何でもないカードがさらっと半分近く削りに来るからビビるわ
6024/03/23(土)09:54:36No.1170425440+
ガンファイターラインとかいう言葉が作られそう
6124/03/23(土)10:07:18No.1170428449+
コイツが流行るとマジックシリンダーも流行る?
6224/03/23(土)10:08:33No.1170428746+
普通に弱いだろ
6324/03/23(土)10:10:14No.1170429172+
スーパーエキスパートルールで倍になってるだけでスタンダートルールだとライフ2000だからなMW
6424/03/23(土)10:10:58No.1170429371+
>スーパーエキスパートルールで倍になってるだけでスタンダートルールだとライフ2000だからなMW
スタンダートバトルはレベル無制限で出せるから下級モンスターが意味ないし…
6524/03/23(土)10:16:59No.1170430788+
武装転生…


1711147535483.jpg