二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711116889451.jpg-(161449 B)
161449 B24/03/22(金)23:14:49No.1170322584そうだねx3 00:27頃消えます
見た目や設定だけならナイスデザイン賞
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)23:17:40No.1170323712+
動きがね…
224/03/22(金)23:18:27No.1170324064そうだねx4
盆踊りしてたのはXXだったか…
324/03/22(金)23:19:50No.1170324617+
Wの拘束ランスだと嫌いだった
424/03/22(金)23:20:22No.1170324800そうだねx8
こんな奴も受け入れてくれる生態系の器の広さ
524/03/22(金)23:21:08No.1170325111+
長生きが想定されてない生態はどうかと思う
624/03/22(金)23:23:42No.1170326225そうだねx3
多分ほっとくと絶滅するやつ
724/03/22(金)23:24:14No.1170326433そうだねx9
>長生きが想定されてない生態はどうかと思う
モンハンの特殊個体そんなんばっか!
824/03/22(金)23:24:36No.1170326563+
個体少ないはずなんだけどすごい頻繁に乱入してくるからな…
924/03/22(金)23:24:41No.1170326595+
怒り時に目が赤く光る化け物感が凄く好きだったんだけどなぁ
アルバも飛行から地上モードに移る時に目が赤く光ったりしたよね
1024/03/22(金)23:26:43No.1170327448+
3Gで怒り喰らうやつがムービーで流れた時はめちゃくちゃ盛り上がった
1124/03/22(金)23:27:34No.1170327828そうだねx2
>盆踊りしてたのはXXだったか…
4Gからだな
樹海で散々見た
1224/03/22(金)23:27:59No.1170327992+
出てくるの3Gしかやってないからあんまり見たことない
1324/03/22(金)23:29:00No.1170328389+
ワールドもアイスボーンもカウンターで地面這いつくばる弱いモンスターになっちゃったけど
歴戦王は「」の死体量産してた強いやつだった気もする
1424/03/22(金)23:32:12No.1170329785そうだねx3
初登場の3の時のこいつのインパクトは凄まじかった
1524/03/22(金)23:32:38No.1170329967+
ザ恐竜って感じのフォルムと化け物みたいな設定と見た目でくぅ〜これこれ!
1624/03/22(金)23:33:26No.1170330313+
古龍以外の歴戦王?!
1724/03/22(金)23:33:56No.1170330539そうだねx3
コイツとネルギガンテの縄張り争い大好き
1824/03/22(金)23:34:09No.1170330654+
歴戦王じゃないけど脈打て本能じゃない?たぶん
1924/03/22(金)23:34:33No.1170330805+
好きだけど龍属性って結局なんだよという疑問がこいつ見るたびに湧く
2024/03/22(金)23:36:16No.1170331539+
やりたくないのはギルクエ140極限ジョー
2124/03/22(金)23:36:23No.1170331604そうだねx1
繁殖できる条件が厳しすぎる
2224/03/22(金)23:37:38No.1170332207+
>歴戦王じゃないけど脈打て本能じゃない?たぶん
たぶんそれだ
カスったら死ぬからみんなランス持ってきてて笑ったやつ
2324/03/22(金)23:37:38No.1170332212+
地味にえろい装備
2424/03/22(金)23:37:46No.1170332264そうだねx1
盆踊りは足踏み三回したあとにばしゃあって吐きかけるから初動見逃さなければ回避自体は簡単な方
2524/03/22(金)23:38:08No.1170332402+
あんまり増えられる生態じゃないのになんでこんな蔓延ってるんだよってなる
生きてるだけで生態系へのダメージもデカいし普通に絶滅して欲しい
2624/03/22(金)23:38:34No.1170332598そうだねx3
>盆踊りは足踏み三回したあとにばしゃあって吐きかけるから初動見逃さなければ回避自体は簡単な方
あれのヤバさは誰狙ってるかよくわからんとこだからソロならまあね
2724/03/22(金)23:39:45No.1170333054+
新大陸にも普通に生息してるしブレスの反動で空飛んできたとかでもなければどうやって海超えてきたんだこいつ
2824/03/22(金)23:39:45No.1170333055+
牙が外まで剥き出しなのきもい
口の周り全部歯茎ってことでしょあれ
2924/03/22(金)23:41:28No.1170333670+
体力も振動もデカさもだんだんだるくなってくる
戦って楽しいバゼルギウスを見習え
3024/03/22(金)23:41:41No.1170333728そうだねx6
デザイン100点
設定100点
体高-100点
頭の小ささ-1000点
モーション-10000点
3124/03/22(金)23:42:22No.1170333974+
特殊個体すぐコケるし胸柔らかいから好き
原種隙無さすぎ肉質カチカチで嫌い
3224/03/22(金)23:42:41No.1170334087+
>やりたくないのはギルクエ140極限ジョー
ソロ片手剣でやってみたけどとんでもなく時間かかった
3324/03/22(金)23:43:25No.1170334354+
>盆踊りは足踏み三回したあとにばしゃあって吐きかけるから初動見逃さなければ回避自体は簡単な方
初動見逃しても軸決めるのは二歩目だから割と余裕もある
3424/03/22(金)23:43:40No.1170334456そうだねx4
獣竜種のクソなところの煮凝り
3524/03/22(金)23:43:43No.1170334479そうだねx1
こいつ俺のディアブロスを踏み台にしたから嫌い
3624/03/22(金)23:43:48No.1170334505+
>体力も振動もデカさもだんだんだるくなってくる
>戦って楽しいバゼルギウスを見習え
うんこしないタイプのバゼルとジョーのカウンターできない別世界のモンハンがあるのかな
3724/03/22(金)23:43:57No.1170334564+
>>やりたくないのはギルクエ140極限ジョー
>ソロ片手剣でやってみたけどとんでもなく時間かかった
デカい個体引けばむしろすぐ終わるのに…
3824/03/22(金)23:44:06No.1170334605+
オドガロン咥えたりディアブロス投げ飛ばしたりしてるとやっぱすげえわってなる
3924/03/22(金)23:44:35No.1170334807+
なうで気づいたがこいつ似たような骨格のアンジャナフよりかなりデカいんだな
デカすぎて首元に潜り込めるから割と戦いやすい
4024/03/22(金)23:45:08No.1170335034+
何ならトライの頃からずっとインパクトが凄いだけで戦ってて面白くない
4124/03/22(金)23:45:30No.1170335211+
>うんこしないタイプのバゼルとジョーのカウンターできない別世界のモンハンがあるのかな
武器にもよるけどバゼルのうんこなんて気にするほど被弾しないだろ
4224/03/22(金)23:46:10No.1170335483+
ディアをブレンバスターするのにはマジでビビるし間近で見ると迫力すごい
4324/03/22(金)23:47:49No.1170336080+
ワールドでぬめっとした黒い皮がドアップで見えた時はさすがにきもかった
4424/03/22(金)23:48:13No.1170336239+
肉質やわこすぎと頭ダウンあるのでうんこばら撒いてても近接でもまあ許せるかな…ってなる紅蓮バーゼ
4524/03/22(金)23:48:45No.1170336469そうだねx2
ブレスとかで多少の不思議パワー使うけど基本筋肉だけで頂点捕食者に君臨してるのヤバいよね
4624/03/22(金)23:51:13No.1170337634+
バゼルは頭クラッチが羽に吸われるから超嫌い
4724/03/22(金)23:51:43No.1170337963+
>新大陸にも普通に生息してるしブレスの反動で空飛んできたとかでもなければどうやって海超えてきたんだこいつ
なんかこう…うまい具合に卵がどんぶらこっこって…
4824/03/22(金)23:52:23No.1170338244+
あの脚の細さでよく地響きとかジャンプとか出来るよな
4924/03/22(金)23:52:52No.1170338489+
オスとメスがお腹いっぱいイビルジョーにならないと繁殖できないのになんで色んな作品に出る程度には繁栄してるの…
5024/03/22(金)23:54:15No.1170339242+
穴掘って来たんでしょ
5124/03/22(金)23:55:12No.1170339703+
Xで獰猛化イビルジョーにソロで挑んだら48分かかった
5224/03/22(金)23:55:23No.1170339788+
こいつに比べるとティガは理性的で美食家だなって…
5324/03/22(金)23:55:43No.1170339921そうだねx1
初出のトライではアルバと同じ危険度で単独狩猟クエストはアルバ撃破後しか解禁されない隠しボス扱いの上に最後のイベクエも高難易度ジョー(世界ジョー)だったくらいの特別中の特別ポジションだった
でも肝心の世界ジョーは貫通弾でハメ殺されてたけど
真っ当に戦えば強かったのかな
5424/03/22(金)23:56:28No.1170340287+
尻尾の位置が高すぎる
5524/03/22(金)23:56:47No.1170340411+
双剣とかチャージアックスでやると楽しさの塊だから好き
5624/03/22(金)23:56:57No.1170340491+
>オスとメスがお腹いっぱいイビルジョーにならないと繁殖できないのになんで色んな作品に出る程度には繁栄してるの…
たぶん満腹のイビルジョーは割といるんだろう
そしてその子供も割と生き残る
5724/03/22(金)23:57:30No.1170340712+
別に戦うのは嫌いじゃないんだけど設定がめちゃくちゃ過ぎて生き物感がない
5824/03/22(金)23:57:47No.1170340796+
ゲームで見れるよりも生肉が繁栄してるんだろう…
5924/03/22(金)23:57:49No.1170340809そうだねx3
強すぎるせいでそう簡単に飢え死にもしないし結果として繁殖もできるみたいな感じかね
6024/03/22(金)23:58:43No.1170341193+
暗黒盆踊りは避けるの自体は簡単だけど1度使うと何度も何度も使ってくるからああもう面倒臭い!って近づこうとした辺りで当たる
6124/03/22(金)23:58:46No.1170341211+
>強すぎるせいでそう簡単に飢え死にもしないし結果として繁殖もできるみたいな感じかね
十年に1匹しか産まれなくても20年に1匹しか死なないなら数としては増え続けるし
6224/03/22(金)23:58:56No.1170341265+
>別に戦うのは嫌いじゃないんだけど設定がめちゃくちゃ過ぎて生き物感がない
あの羽でホバリング飛行してるレウスあたりから生物感ないだろいい加減にしろ
6324/03/22(金)23:59:05No.1170341322+
ラージャンにも言えるけど火山だろうが雪山だろうがやってくるのなんなの…
6424/03/23(土)00:00:01No.1170341710+
お腹いっぱいで穏やかになったイビルジョーかわいいよね…
6524/03/23(土)00:01:18No.1170342273そうだねx1
>オスとメスがお腹いっぱいイビルジョーにならないと繁殖できないのになんで色んな作品に出る程度には繁栄してるの…
まつげやら青い星やらのプレイヤーハンターがおかしいだけで多分そんなに狩られてないんだと思うの
6624/03/23(土)00:01:41No.1170342452+
>あの羽でホバリング飛行してるレウスあたりから生物感ないだろいい加減にしろ
そこらへんはゲーム中の動きでしかないから設定部分じゃないしゲーム中でいうとジョーのブレスの方が見た目変だし…
6724/03/23(土)00:01:41No.1170342454+
>お腹いっぱいで穏やかになったイビルジョーかわいいよね…
なんかで見れるの?見てみたい
6824/03/23(土)00:02:11No.1170342633+
>ラージャンにも言えるけど火山だろうが雪山だろうがやってくるのなんなの…
キノコ汁とトウガラシ汁飲んだだけで環境適応するハンターのがおかしいやろ
6924/03/23(土)00:02:13No.1170342644そうだねx1
>まつげやら青い星やらのプレイヤーハンターがおかしいだけで多分そんなに狩られてないんだと思うの
古龍ほどじゃなくてもジョー狩れるハンターなんてそうそういないだろうからな
だからこその危険度だし
7024/03/23(土)00:02:35No.1170342788+
レウスやディアじゃ歯が立たんレベルだから食う相手に困ることは少ない
とはいえ居座るとみんな居なくなっちゃう
だからこうして各地を巡るんですね
7124/03/23(土)00:02:52No.1170342983+
>なんかで見れるの?見てみたい
何日か前にお題絵で見たよ
7224/03/23(土)00:03:27No.1170343279+
最近は何もしなくとも環境耐性あるハンターになったぞ
7324/03/23(土)00:03:29No.1170343288+
ディアを真正面から受け止め持ち上げて地面に叩き付けるの見てひぇってなった
7424/03/23(土)00:03:43No.1170343402+
生き残るにはあまりに厳しい短所を圧倒的な強さで補ってるのが好き
7524/03/23(土)00:04:55No.1170343965+
多分泳ぐのも得意
7624/03/23(土)00:05:31No.1170344183+
可愛いからたまにオカズにする
7724/03/23(土)00:13:22No.1170347685+
140ジョーは足で普通にダウンするし立ち回り普通のと変わらないから極限の中ではやりやすい方だった
7824/03/23(土)00:15:10No.1170348337+
ティガレックスよりさらにレックス
7924/03/23(土)00:16:21No.1170348759+
メルゼナとかマガマガとの縄張り争い見たかった
8024/03/23(土)00:18:22No.1170349462+
古龍とのブレスのぶつけ合いむっちゃかっこよくて好き
8124/03/23(土)00:22:09No.1170350734+
設定では遭遇したら即撤退なのがよく分かる
8224/03/23(土)00:22:17No.1170350788+
怒りパワーのリミッターが壊れて寿命幾ばくも無い激昂ラージャン
食欲のリミッターが壊れて先は長くない飢餓イビルジョー
ブサイクになって非モテの腹いせに凶暴性が増した怨嗟マガト
強力な粘菌を制御してモテ期到来した臨界ブラキ
8324/03/23(土)00:24:28No.1170351497そうだねx2
>ブサイクになって非モテの腹いせに凶暴性が増した怨嗟マガト
>強力な粘菌を制御してモテ期到来した臨界ブラキ
格差社会すぎる


1711116889451.jpg