二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711109560033.jpg-(143231 B)
143231 B24/03/22(金)21:12:40No.1170268070そうだねx3 22:20頃消えます
レゲエが本場ジャマイカで死んでしまった
かつて世界中に大きな影響を与えたジャマイカの音楽シーンが今や廃墟のようだ
悲しいね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)21:14:32No.1170268897+
レゲエってアレでしょ?
ラスタファリとか言いながらハッパキメて歌う奴でしょ?
224/03/22(金)21:15:30No.1170269313そうだねx19
遠い世界過ぎてコメントしづらい
324/03/22(金)21:16:09No.1170269604そうだねx8
演歌とかジャズみたいなもん?
424/03/22(金)21:16:17No.1170269653そうだねx15
そら音楽のはやりすたりってそういうもんだし…
レゲエの要素はクラブミュージックとかにも受け継がれてるんだしいいでしょ
524/03/22(金)21:17:14No.1170270097+
葉っぱ禁止でもされたのかい
624/03/22(金)21:17:34No.1170270250+
正直ヒプホプとの違いがよくわかってない
724/03/22(金)21:17:53No.1170270408そうだねx18
ボブマーリーしか知らなくてすまない…
824/03/22(金)21:18:32No.1170270679+
酒が全てを滅ぼす悪癖でハーブが草なのは知ってる
924/03/22(金)21:18:43No.1170270769+
ジャマイカの音楽は基本レゲエでしょ
イギリスに輸入されてレゲエというジャンルに別けられただけで
1024/03/22(金)21:19:30No.1170271079+
卍LINEの窪塚洋介のレゲエとても面白いんだけど
メッセージ性強すぎで流行らねえよなこれってなる
1124/03/22(金)21:20:17No.1170271457+
逆にジャマイカでは何が流行ってんだ
1224/03/22(金)21:20:26No.1170271523+
クラシックやアンセムは語り継がれ残り続けるよきっと…
1324/03/22(金)21:21:33No.1170272047+
スカはどうなの?
1424/03/22(金)21:22:45No.1170272548+
一生一緒に
1524/03/22(金)21:23:08No.1170272712+
スカももう…
1624/03/22(金)21:24:00No.1170273087+
また戻ってくるでしょ
1724/03/22(金)21:25:10No.1170273637+
ボブ・マーリーの映画が大ヒットしてブームが来るよ
1824/03/22(金)21:25:30No.1170273787そうだねx1
>正直ヒプホプとの違いがよくわかってない
日本でいうと湘南乃風がレゲエ
ヒップホップは最近だとCreepy Nutsが有名
1924/03/22(金)21:25:35No.1170273822+
レゲエなんてヤク中の音楽は衰退した方がいい
2024/03/22(金)21:26:00No.1170274010そうだねx1
ジャマイカでは若い世代がアメリカ音楽の影響を受け過ぎてヒップホップに走ってしまったために自国の音楽が廃れてしまったということらしい
そして今はアフロビーツが流行っているのでジャマイカの若者はそれの猿真似まで始めている始末
ボブ・マーリーの面影はもうどこにもない
2124/03/22(金)21:26:24No.1170274196そうだねx5
ジャパレゲはジャパレゲってジャンルだから…
2224/03/22(金)21:27:12No.1170274550+
つまりハーブキメる若者が減ったんだな
2324/03/22(金)21:28:17No.1170275076+
日本のレゲエで一番最初に思い浮かぶのは三木道三
2424/03/22(金)21:28:48No.1170275304そうだねx2
>つまりハーブキメる若者が減ったんだな
かわりに薬物キメてそう
2524/03/22(金)21:29:20No.1170275533+
ヒップホップよりしっとりしてるイメージがあるけどジャパレゲだからだろうか
2624/03/22(金)21:29:24No.1170275565そうだねx2
あの頃は良かったでムーブメントの復権を狙うってどこの国でもやるんだな
2724/03/22(金)21:29:40No.1170275674そうだねx1
ボサノヴァも地元だと廃れてるんだっけ
2824/03/22(金)21:29:41No.1170275683+
ダブもあまりフォロワーいなくなってしまった
2924/03/22(金)21:30:00No.1170275817+
ヤーマン
3024/03/22(金)21:30:03No.1170275833+
日本でレゲエ好きなやつって大麻吸いたいだけでしょ
3124/03/22(金)21:30:09No.1170275875+
>ボブスレーしか知らなくてすまない…
3224/03/22(金)21:30:15No.1170275904+
大体レゲエブーム怒ったのもう40年以上前だろ?
3324/03/22(金)21:30:25No.1170275965+
ビガッビガッ
3424/03/22(金)21:31:01No.1170276245+
ラスタファリは今の社会の流れと相性悪いと思う
3524/03/22(金)21:31:09No.1170276304そうだねx7
>遠い世界過ぎてコメントしづらい
じゃあまあいいか
3624/03/22(金)21:31:17No.1170276359+
薬物犯罪者の音楽って感じ
3724/03/22(金)21:32:16No.1170276784+
誰もボブマーリー超えられなかったのがダメ
3824/03/22(金)21:32:51No.1170277006+
陽気な音楽が流行るご時世じゃないんじゃないの
ジャマイカの情勢知らないけど
3924/03/22(金)21:34:10No.1170277604+
ジャングルのブームがもうすぐ来る
4024/03/22(金)21:34:35No.1170277801+
Lady-Qをクロちゃんとしんちゃん以外で知らない
4124/03/22(金)21:34:53No.1170277926+
音楽って必要?
4224/03/22(金)21:34:59No.1170277963+
>ジャングルのブームがもうすぐ来る
時には起こせよムーブメント
4324/03/22(金)21:35:17No.1170278107+
>大体レゲエブーム怒ったのもう40年以上前だろ?
その後レゲエはダンスホールに進化して2000年くらいまでは世界中に影響を及ぼしていたよ
レゲトンとかは派生ジャンルの一つ
衰退が始まったのはその後
4424/03/22(金)21:35:33No.1170278225+
何年か前レゲトンが流行ったな
4524/03/22(金)21:36:07No.1170278467+
大衆運動ってなんすか…
4624/03/22(金)21:36:41No.1170278713+
ルーツロックレゲエはまだ生きてんの?
4724/03/22(金)21:39:08No.1170279748+
嫌いじゃないけど常時聞くならjazzのがいいかな…
4824/03/22(金)21:39:34No.1170279914+
別にそんなことないのに輩の音楽みたいなイメージついちゃった
4924/03/22(金)21:40:08No.1170280161+
海外の音楽のトレンドとかよく知らん
UKロックとかもどうなってんの今
5024/03/22(金)21:40:15No.1170280212そうだねx1
レゲェってあれだろ
ケツのデカイ女がケツを振りまくるダンス
5124/03/22(金)21:40:19No.1170280243+
ヤーマン
5224/03/22(金)21:40:40No.1170280405+
>別にそんなことないのに輩の音楽みたいなイメージついちゃった
湘南乃風のせいと申すか
5324/03/22(金)21:41:13No.1170280696+
ポウポウポウ!
5424/03/22(金)21:41:51No.1170280981+
>>別にそんなことないのに輩の音楽みたいなイメージついちゃった
>湘南乃風のせいと申すか
誰?
5524/03/22(金)21:41:58No.1170281043+
いやいかついから日本の輩が惹かれていったのはあるよ
5624/03/22(金)21:42:07No.1170281123+
レゲエ詳しくないけどオーガスタスパブロは好き
5724/03/22(金)21:42:08No.1170281142そうだねx1
>>>別にそんなことないのに輩の音楽みたいなイメージついちゃった
>>湘南乃風のせいと申すか
>誰?
5824/03/22(金)21:42:24No.1170281237そうだねx1
>>>>別にそんなことないのに輩の音楽みたいなイメージついちゃった
>>>湘南乃風のせいと申すか
>>誰?
>俺
俺!?
5924/03/22(金)21:42:43No.1170281366+
あー真夏のジャンポリー
6024/03/22(金)21:42:53No.1170281441+
ヒッピーみたいなやつじゃないの?
6124/03/22(金)21:42:59No.1170281477+
濡れたまんまでいっちゃってー
6224/03/22(金)21:43:17No.1170281601+
ラガヒップホップでいけということだな
6324/03/22(金)21:43:23No.1170281648+
レゲエなんてマリファナありきの文化だろ
ボブ・マーリーの息子がマリファナマンなんて漫画を作ってるんだ
6424/03/22(金)21:43:34No.1170281722+
日本人くらいしか聞いてないユーロビートよりマシ
6524/03/22(金)21:43:47No.1170281817+
みんな和服着るのやめてジーンズ履くようになったみたいな話?
6624/03/22(金)21:43:55No.1170281864そうだねx7
>>>>>別にそんなことないのに輩の音楽みたいなイメージついちゃった
>>>>湘南乃風のせいと申すか
>>>誰?
>>俺
>俺!?
俺俺俺俺
6724/03/22(金)21:43:59No.1170281901そうだねx1
>レゲェってあれだろ
>ケツのデカイ女がケツを振りまくるダンス
それってレゲトンってイメージ
6824/03/22(金)21:45:03No.1170282365+
本場で廃れちゃったらどうしようもないよ…
6924/03/22(金)21:46:14No.1170282913そうだねx3
レゲエが廃れて新しい潮流が生まれたとかならいいけど
そうもならず他国の猿真似しか出来なくなったのが問題なんだろう
7024/03/22(金)21:46:29No.1170283032そうだねx1
料理以上に本場とかどうでもいいだろ音楽なんて
7124/03/22(金)21:46:56No.1170283262そうだねx1
レゲエとEDMを融合させたら若者も興味持ってくれないかな
7224/03/22(金)21:47:15No.1170283423+
レゲエもスカもミックスやフュージョンに取り込まれて生き残ってるから…
純レゲエは廃れてもジーンは生きるから…
7324/03/22(金)21:47:34No.1170283557+
伝統芸能みたいになってきたのか?
7424/03/22(金)21:47:56No.1170283684+
>日本人くらいしか聞いてないユーロビートよりマシ
ヨーロッパで流行ってないの!?
7524/03/22(金)21:48:28No.1170283951+
>料理以上に本場とかどうでもいいだろ音楽なんて
国によっては政治的なアレコレと共に育ってきたシーンだったりするからそうとも言えない
7624/03/22(金)21:48:33No.1170283988+
>レゲエとEDMを融合させたら若者も興味持ってくれないかな
なんというか回りくどい先祖返りみたいな…
7724/03/22(金)21:49:32No.1170284485+
>レゲエとEDMを融合させたら若者も興味持ってくれないかな
EDMも2016年くらいで終わったでしょ…
7824/03/22(金)21:49:41No.1170284552そうだねx1
>レゲエとEDMを融合させたら若者も興味持ってくれないかな
それがウケてもあくまでレゲエEDMががウケたってだけで本場のレゲエに導線引けるかって言うと微妙だと思う
ジャズにしろロックにしろレゲエにしろスカにしろ源流に近くなればなるほど現代人にとって結構退屈だから
7924/03/22(金)21:50:11No.1170284744そうだねx3
ロックですらヒップホップに負けてクソ廃れてるのにレゲエじゃ無理でしょ
8024/03/22(金)21:50:16No.1170284790+
新しくジャンルを興すぐらいの気持ちでいこう
クール・ハークだってジャマイカンじゃないか
8124/03/22(金)21:50:25No.1170284864+
>料理以上に本場とかどうでもいいだろ音楽なんて
本場以外の地域だと流行り廃りですぐ消えたりするし本場で死ぬと消滅危機だと思う
8224/03/22(金)21:50:46No.1170285021+
>>日本人くらいしか聞いてないユーロビートよりマシ
>ヨーロッパで流行ってないの!?
見向きもされないジャンルなのに何故か日本で流行った
8324/03/22(金)21:51:19No.1170285242+
ヘーイヘイヤーヘイヤーみたいな曲好き
8424/03/22(金)21:51:29No.1170285303+
正直よく知らない俺からしたらチンピラとかのアウトローのための音楽にしか思えない
聞くだけでアウトローとかドラッグを連想する
8524/03/22(金)21:51:30No.1170285311そうだねx2
テクノレゲエをロリアイドルに歌わせればよく知らんオタクが持ち上げるよ
8624/03/22(金)21:51:32No.1170285330そうだねx1
ヒップホップ強すぎない?!
8724/03/22(金)21:51:53No.1170285490+
まあいつかリバイバルするやろ
8824/03/22(金)21:52:13No.1170285611+
消滅してもみんな忘れた頃に誰か蘇らせるだろたぶん
8924/03/22(金)21:52:59No.1170285915+
ヒップホップはほんとに強いよなあ
9024/03/22(金)21:53:30No.1170286126+
でも日本だとそこまでじゃないんだよなヒップホップ
人気がないとは言わないけど数あるジャンルの一つ止まりというか
9124/03/22(金)21:53:30No.1170286134+
ロックも死んだとか言われてたとけどマネスキンとか出てきたしそのうちレゲエヒーロー出てくるかもしれん
9224/03/22(金)21:54:13No.1170286427+
トニーレベルいいよ
9324/03/22(金)21:54:28No.1170286523+
警察官は車の中みてラスタカラーがみえたらかなり警戒するらしいからね
9424/03/22(金)21:54:35No.1170286576+
>でも日本だとそこまでじゃないんだよなヒップホップ
>人気がないとは言わないけど数あるジャンルの一つ止まりというか
日本語ラップだせえなって認識が根付いててもうこれ以上の地位向上は無いと思う
9524/03/22(金)21:54:48No.1170286681+
>>>日本人くらいしか聞いてないユーロビートよりマシ
>>ヨーロッパで流行ってないの!?
>見向きもされないジャンルなのに何故か日本で流行った
イニDのおかげでちょっとだけ広まったから…
9624/03/22(金)21:54:58No.1170286749+
天才日本人ラッパーが出てこないとな…
9724/03/22(金)21:55:19No.1170286910+
>テクノレゲエをロリアイドルに歌わせればよく知らんオタクが持ち上げるよ
kawaii future レゲエ…
9824/03/22(金)21:55:20No.1170286914そうだねx1
>天才日本人ラッパーが出てこないとな…
いっぱいいる…
9924/03/22(金)21:55:21No.1170286924+
ヒップホップがクラシック音楽扱いとかちょっと想像がつかないっすね
10024/03/22(金)21:55:56No.1170287170+
>警察官は車の中みてラスタカラーがみえたらかなり警戒するらしいからね
ちが…これはジェフ千葉のグッズで…
10124/03/22(金)21:56:06No.1170287246+
イメージが悪いっていうけど
悪いイメージのついてないジャズだって衰退してるし…
10224/03/22(金)21:56:19No.1170287338+
ジャマイカはひと昔前までは音楽が泉のように湧く場所だったのにな
レゲエ〜ダンスホールはラテン圏やアフリカにも伝搬して独自の派生ジャンルが生まれたしスカやダブみたいな白人に好まれて取り込まれる音楽もあった
ダブなんかはテクノのルーツミュージックの一つだったりする
10324/03/22(金)21:56:35No.1170287445そうだねx2
ちゃんと韻踏んでてかっこよくてつい口ずさみたくなるようなラップってかなり頭良くないと作れないと思う
10424/03/22(金)21:56:43No.1170287504+
>イメージが悪いっていうけど
>悪いイメージのついてないジャズだって衰退してるし…
おっさん臭いというイメージが…
10524/03/22(金)21:57:20No.1170287783そうだねx3
アメリカもアメリカで昔の曲がサブスクで流行ると言えば聞こえはいいが
最近のヒットチャートのラインナップに新鮮さ無くね?いつまで残ってんのな歌多くね?
みたいな問題はでてるので音楽業界全体がみたいなとこはある
10624/03/22(金)21:57:22No.1170287798+
バトル経由でレゲエもいいじゃんと思ったが日本のはまた独自進化してるのか
10724/03/22(金)21:57:40No.1170287946+
日本人の基本慣れ親しんでるJポップに比べてヒップホップって分かりやすいサビとかないし…
10824/03/22(金)21:57:43No.1170287960+
ジャズに悪いイメージはないけどいいイメージもない
10924/03/22(金)21:57:57No.1170288059そうだねx5
>日本語ラップだせえなって認識が根付いててもうこれ以上の地位向上は無いと思う
お爺ちゃんもう寝る時間よ
11024/03/22(金)21:58:00No.1170288069そうだねx3
>悪いイメージのついてないジャズだって衰退してるし…
悪いイメージと言うか薬まみれっぷりならぶっちぎりではなかろうか…
11124/03/22(金)21:58:10No.1170288142+
>でも日本だとそこまでじゃないんだよなヒップホップ
>人気がないとは言わないけど数あるジャンルの一つ止まりというか
アメリカでは落ちこぼれもヒップホップで成り上がれるけど
日本ではその役割をお笑い芸人が担っているからあちらほど流行らないって説は面白いと思った
11224/03/22(金)21:58:20No.1170288236+
音楽のジャンルが広くなりすぎたせいで
一曲だけドカンと売れるようなのがなくなってるってのはあると思う
11324/03/22(金)21:58:21No.1170288246そうだねx2
ヒップホップもトラップ台頭からのマンブルラップだのエモだのと若者に対して敷居は下がりまくってきたがぶっちゃけとっちらかったというか
11424/03/22(金)21:59:12No.1170288593+
ユーロビートはなぜかっていうかイニDの影響があまりにもデカ過ぎたっていうか
11524/03/22(金)21:59:12No.1170288595そうだねx4
ヒップホップにしてもラップにしてもダンスミュージックにしても新しいという感じでもなく
今はまたこんな感じの歌が売れてんのかみたいな数十年前を思い出すみたいな感じだしね今
11624/03/22(金)21:59:28No.1170288699+
ヒップホップはCreepy NutsのマッシュルのやつがTik Tokで跳ねて子供にも流行ってきて子供向けのダンス動画まで出てる
日本のヒップホップはCreepy Nuts超えるヒップホップ歌手が出るかどうかにかかってる
11724/03/22(金)21:59:43No.1170288798そうだねx1
音楽と薬物は切り離せないから…
11824/03/22(金)21:59:47No.1170288821そうだねx1
日本だとアニメ音楽になれるかどうかの影響がデカい気がする
そこらじゅうでCreepy Nutsの音楽が聞こえてくる現状を鑑みるに
11924/03/22(金)21:59:57No.1170288895そうだねx1
売れるというより再生回数の時代だわ今は
12024/03/22(金)22:00:02No.1170288928+
去年世界で一番はやった曲がまずわからん…
テイラースイフト?
12124/03/22(金)22:00:05No.1170288946+
>日本語ラップだせえなって認識が
うーん
>根付いてて
ん???
>もうこれ以上の地位向上は無いと思う
???
12224/03/22(金)22:00:10No.1170288984そうだねx3
クリーピーはもっと前から何度も跳ねてただろ…
12324/03/22(金)22:00:19No.1170289039+
アニメやドラマのタイアップとカラオケ文化が思ったよりも他所よりだいぶでかいと思う日本の音楽
12424/03/22(金)22:00:48No.1170289287そうだねx1
>クリーピーはもっと前から何度も跳ねてただろ…
前よりもっと高く跳ねおった…的な印象
12524/03/22(金)22:00:52No.1170289316そうだねx1
>ヒップホップにしてもラップにしてもダンスミュージックにしても新しいという感じでもなく
>今はまたこんな感じの歌が売れてんのかみたいな数十年前を思い出すみたいな感じだしね今
それはあなたがじいじになっただけではないですか
12624/03/22(金)22:01:17No.1170289480+
Reggae Mix 2024 | Chronixx, Damian Marley, Protoje | Tina's Mixtape 🌴 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=i5d-r6RbNNk
こってこてのレゲエはまあ無理だろうな
12724/03/22(金)22:01:35No.1170289616+
ラスタピーア
12824/03/22(金)22:01:43No.1170289666+
>ヒップホップ強すぎない?!
ところがそのヒップホップも衰退が始まっている
市場も縮小しているしトラップ以降新しい音が生まれなくなっている
ヒップホップ≒現アメリカの黒人音楽はこのまま行くと緩やかにジャマイカの黒人音楽同様衰退してしまうかもしれない
12924/03/22(金)22:01:48No.1170289704+
>音楽と薬物は切り離せないから…
そんなもん廃れてしまえ
13024/03/22(金)22:01:48No.1170289706そうだねx1
>ヒップホップもトラップ台頭からのマンブルラップだのエモだのと若者に対して敷居は下がりまくってきたがぶっちゃけとっちらかったというか
好きなサブジャンルだけ聴いてればええ!
13124/03/22(金)22:01:53No.1170289759+
なんでアメリカではヒップホップがあんな強いの?
13224/03/22(金)22:02:02No.1170289827そうだねx1
レゲエは要素が色んなとこに溶け込んでしまったってイメージがある
13324/03/22(金)22:02:05No.1170289847そうだねx1
>クリーピーはもっと前から何度も跳ねてただろ…
ヒップホップのヒの字も知らないような子供にまで広まってるのは凄くない?
13424/03/22(金)22:02:27No.1170290017そうだねx1
>クリーピーはもっと前から何度も跳ねてただろ…
BBBBは助演男優賞とかのびしろとかとは跳ねるのレベルが違うでしょ
一気に世界的アーティストよ
13524/03/22(金)22:02:33No.1170290049+
>なんでアメリカではヒップホップがあんな強いの?
カルチャーであり生き方の一つだから
13624/03/22(金)22:02:35No.1170290070そうだねx1
>日本だとアニメ音楽になれるかどうかの影響がデカい気がする
>そこらじゅうでCreepy Nutsの音楽が聞こえてくる現状を鑑みるに
現状は世界に出るにもアニメ通すのが一番だからな
アイドルみたいな売り方だとアジア止まり
13724/03/22(金)22:03:00No.1170290266そうだねx1
>それはあなたがじいじになっただけではないですか
そりゃ聞いてる側は年食ったらそう感じるんだからそうでしょ
全く新しい音楽だってのは出てこないねって話で言ってるんだし
13824/03/22(金)22:03:01No.1170290267そうだねx1
https://youtu.be/xeSpzHqQT2w
でも去年アメリカで一番ヒットした曲はカントリー
13924/03/22(金)22:03:01No.1170290268+
聴く側としてhyperpopももはやマンネリ化しつつある
14024/03/22(金)22:03:08No.1170290317そうだねx3
>ヒップホップのヒの字も知らないような子供にまで広まってるのは凄くない?
やはりタイアップ…ジャンプアニメとのタイアップは全てを解決する…!
14124/03/22(金)22:03:22No.1170290417+
>現状は世界に出るにもアニメ通すのが一番だからな
サブスクで海外でバンバン見られててその主題歌だもんなあ…
14224/03/22(金)22:03:35No.1170290524+
>https://youtu.be/xeSpzHqQT2w
>でも去年アメリカで一番ヒットした曲はカントリー
なんか懐かしさを感じるメロディだ
14324/03/22(金)22:03:37No.1170290532+
じしいなのは百も承知でタオルぐるぐる回すやつじゃなくてロックステディやアーリーレゲエくらいの時代のはやっぱりいいなって
14424/03/22(金)22:03:41No.1170290560そうだねx1
>アニメやドラマのタイアップとカラオケ文化が思ったよりも他所よりだいぶでかいと思う日本の音楽
みんなが口ずさみやすいフレーズと分かりやすいサビが大正義な感じ
14524/03/22(金)22:03:58No.1170290690+
>https://youtu.be/xeSpzHqQT2w
>でも去年アメリカで一番ヒットした曲はカントリー
カントリーのリバイバルというか再解釈ブーム来てるみたいね
14624/03/22(金)22:04:02No.1170290717+
演歌も出始めは若者がやってるチャラい音楽扱いだったのよ
14724/03/22(金)22:04:02No.1170290718+
>https://youtu.be/xeSpzHqQT2w
>でも去年アメリカで一番ヒットした曲はカントリー
一番のヒットにしては再生数しょっぱくない?
14824/03/22(金)22:04:04No.1170290731+
日本での流行りって今もまだYOASOBIとか米津的なのがまだ流行りって感じなのかな
それとも流石に段々そろそろ飽きてきたかな…って感じなのかな
というかジャンルで言うと何なんだあのへん
14924/03/22(金)22:04:13No.1170290800そうだねx3
どんな時代でも30〜40年前のものって逆に真新しいからな
15024/03/22(金)22:04:24No.1170290894+
すごい素人がざっくりしたこと言うけど倦るい感じのスローなラップとハイテンポでハキハキした感じのラップって全然分野違くない…?
15124/03/22(金)22:04:36No.1170290972+
ジャズはむしろ近年ちょっとだけ復活してる
15224/03/22(金)22:04:37No.1170290983そうだねx2
ブームって回るものだからな
服もそうだし
15324/03/22(金)22:04:44No.1170291030+
>https://youtu.be/xeSpzHqQT2w[見る]
>でも去年アメリカで一番ヒットした曲はカントリー
アレクサにアメリカのヒットソング流してって言ったらずーっと出てきたなこの曲
15424/03/22(金)22:05:00No.1170291144+
結局売れたアニメで使われるか
インフルエンサーに宣伝されるかすれば売れるんですよ…!
15524/03/22(金)22:05:22No.1170291329そうだねx1
>日本での流行りって今もまだYOASOBIとか米津的なのがまだ流行りって感じなのかな
>それとも流石に段々そろそろ飽きてきたかな…って感じなのかな
>というかジャンルで言うと何なんだあのへん
共通点で言うならボカロ上がりだけど括れるようなナウいワードあんのかな
15624/03/22(金)22:05:22No.1170291331+
レゲエというとパラッパのマニマニ
15724/03/22(金)22:05:24No.1170291345そうだねx2
若者文化のアイコン!シンボル!新しい時代のアーティスト!
みたいな扱いは1〜3年ぐらいというかそこ過ぎたら後は売れてる定番アーティスト側になるしね
15824/03/22(金)22:05:42No.1170291491+
>日本での流行りって今もまだYOASOBIとか米津的なのがまだ流行りって感じなのかな
>それとも流石に段々そろそろ飽きてきたかな…って感じなのかな
>というかジャンルで言うと何なんだあのへん
まだまだ飽きられてないと思うというか掴んだ固定ファンがとにかく多すぎると思う米津もYOASOBIも
15924/03/22(金)22:05:45No.1170291510+
>共通点で言うならボカロ上がりだけど括れるようなナウいワードあんのかな
DTM!
16024/03/22(金)22:05:53No.1170291581そうだねx1
>ジャズはむしろ近年ちょっとだけ復活してる
めんどくさいジャズファンのジジイが高齢になったんで
勝手にやろうぜ!って若い子がいっぱい出てきてるんだっけ
16124/03/22(金)22:05:56No.1170291610そうだねx1
>日本での流行りって今もまだYOASOBIとか米津的なのがまだ流行りって感じなのかな
>それとも流石に段々そろそろ飽きてきたかな…って感じなのかな
>というかジャンルで言うと何なんだあのへん
もうジャンル:youtubeでいいんじゃないか
16224/03/22(金)22:06:25No.1170291791+
ボカロ上がり連中のは概ねデスマンで昔散々似たようなの聴いたから新鮮さのカケラもない
16324/03/22(金)22:06:25No.1170291795+
モーガン・ウォーレンとテイラーでカントリー帝国が
16424/03/22(金)22:06:27No.1170291806+
>というかジャンルで言うと何なんだあのへん
曲調が激しければロックでそうじゃないならJ-popに雑分類されてる印象がある
16524/03/22(金)22:06:31No.1170291826+
シティポップは一瞬だけ復活したな
16624/03/22(金)22:06:35No.1170291860そうだねx1
>結局売れたアニメで使われるか
>インフルエンサーに宣伝されるかすれば売れるんですよ…!
いやまあこれは悪いことでもない
タイアップで人気を下支えされたジャンルなんていっぱい有るので…
16724/03/22(金)22:06:37No.1170291875+
>すごい素人がざっくりしたこと言うけど倦るい感じのスローなラップとハイテンポでハキハキした感じのラップって全然分野違くない…?
うん
16824/03/22(金)22:06:42No.1170291908+
>一番のヒットにしては再生数しょっぱくない?
https://youtu.be/bUjPPBxbQrQ
こっちは1.2億回
16924/03/22(金)22:06:44No.1170291928そうだねx1
>なんでアメリカではヒップホップがあんな強いの?
白人が黒人から奪ったからだな
ロックと同じ
しかしそうなると別物になってブラックミュージックからは遠ざかってしまう
17024/03/22(金)22:06:49No.1170291964そうだねx1
今アメリカ音楽の頂点と言っても過言じゃないテイラー・スウィフトがカントリー出身でカントリーオタクだからカントリーが見直されたのよ
17124/03/22(金)22:06:58No.1170292025+
Drake - Hotline Bling - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uxpDa-c-4Mc
トラップで検索したらあのミーミーこの曲だったのかよ
17224/03/22(金)22:07:01No.1170292043そうだねx2
ラップって正直普通の歌以上に声質に左右されると思う
17324/03/22(金)22:07:01No.1170292047そうだねx3
こんなとこで無理にカテゴライズしても何にもならん…
17424/03/22(金)22:07:09No.1170292111+
>めんどくさいジャズファンのジジイが高齢になったんで
>勝手にやろうぜ!って若い子がいっぱい出てきてるんだっけ
爺さんバンドの勝手にしやがれと対になってていいな
17524/03/22(金)22:07:31No.1170292274+
>シティポップは一瞬だけ復活したな
ミックスの対象としても面白かったしね
17624/03/22(金)22:07:52No.1170292443+
俺今更ジンギスカン聴いてるわ
17724/03/22(金)22:07:53No.1170292448+
>>ジャズはむしろ近年ちょっとだけ復活してる
>めんどくさいジャズファンのジジイが高齢になったんで
>勝手にやろうぜ!って若い子がいっぱい出てきてるんだっけ
へーBLUE GIANTがヒットするわけだな
17824/03/22(金)22:08:08No.1170292554そうだねx3
クリーピーはもはやヒップホップではなく歌謡曲枠じゃん
アメリカのそとは別物
17924/03/22(金)22:08:13No.1170292579+
日本で演歌が衰退してる!って言ってるようなもんじゃないの
18024/03/22(金)22:08:14No.1170292585そうだねx2
>いやまあこれは悪いことでもない
>タイアップで人気を下支えされたジャンルなんていっぱい有るので…
日本のロックとかメタルも冬の時代はアニソンで糊口を凌いでたような記憶あるな…
18124/03/22(金)22:08:16No.1170292607+
一昔前のジャンプアニメタイアップとかよく全然作品に合ってねえー!って言われがちだったが
それはそれとして曲としては抜群に良いからアニメきっかけに大ヒットもままあったしな…
18224/03/22(金)22:08:32No.1170292722そうだねx1
>シティポップは一瞬だけ復活したな
inaseとかで何だかんだその流れは生きてると思う
18324/03/22(金)22:08:36No.1170292759そうだねx2
YOASOBIは原作まんま度が高過ぎると微妙に感じる
18424/03/22(金)22:08:57No.1170292885そうだねx2
>一昔前のジャンプアニメタイアップとかよく全然作品に合ってねえー!って言われがちだったが
>それはそれとして曲としては抜群に良いからアニメきっかけに大ヒットもままあったしな…
やっぱり聞く機会が多いのは正義よ
18524/03/22(金)22:09:05No.1170292945+
>クリーピーはもはやヒップホップではなく歌謡曲枠じゃん
>アメリカのそとは別物
アメリカ以前にjヒップホップでも割とキワモノ枠だと思う
18624/03/22(金)22:09:07No.1170292960+
夜系の名前のバンドおおすぎ!!
18724/03/22(金)22:09:13No.1170293013+
ラップのことはよく分からないけどクリーピーナッツみたいなのとフリースタイルダンジョン?みたいなやつを同じラップで括っていいのか?ってなる
18824/03/22(金)22:09:14No.1170293019+
カントリー見直されたのはトランプブームの時のナショナリズムも下地
18924/03/22(金)22:09:14No.1170293022+
俺のヒップホップってNujabesから止まってるんだけどこの延長線上にあるナウいアーティストって誰かいる?
19024/03/22(金)22:09:32No.1170293158+
>カントリー見直されたのはトランプブームの時のナショナリズムも下地
なるほどなぁ
再選あればまた燃えるかもってことか
19124/03/22(金)22:09:39No.1170293202そうだねx2
クリーピーナッツはソウルドアウトみたいだなって思った
19224/03/22(金)22:09:40No.1170293210+
直接シティポップの影響かはわからないけれど
80年代ぐらいのちょっとチープ目の電子音とか結構色んなところで使われてるね
19324/03/22(金)22:09:52No.1170293306+
>日本で演歌が衰退してる!って言ってるようなもんじゃないの
ファッションは流行りがぐるぐる回ると言うけど演歌がリバイバルブーム起こす未来は全然見えないな…
19424/03/22(金)22:09:53No.1170293310そうだねx4
>クリーピーはもはやヒップホップではなく歌謡曲枠じゃん
>アメリカのそとは別物
日本向けにローカライズされた音楽なんて全部そうじゃん
ロックでもレゲエでも
19524/03/22(金)22:09:55No.1170293324そうだねx1
>YOASOBIは原作まんま度が高過ぎると微妙に感じる
推しの子辺りまでは新鮮だったけど
売れすぎてその後連発されてあっYOASOBIの原作まんま歌詞の奴だ!ってなっちゃった
19624/03/22(金)22:10:07No.1170293416+
>夜系の名前のバンドおおすぎ!!
昼系のアーティストってどれぐらいいるんだろうね
19724/03/22(金)22:10:15No.1170293485+
流行は回るけどもっぺん流行る時はアップデートされてる
ってのは覚えとかないといけない
19824/03/22(金)22:10:47No.1170293751そうだねx2
>>YOASOBIは原作まんま度が高過ぎると微妙に感じる
>推しの子辺りまでは新鮮だったけど
>売れすぎてその後連発されてあっYOASOBIの原作まんま歌詞の奴だ!ってなっちゃった
いいんだよ
それで「」みたいなのが”原作理解度が高い…高すぎる…”って消費できるんだから
19924/03/22(金)22:10:55No.1170293808+
>クリーピーナッツはソウルドアウトみたいだなって思った
Rは一応アングラからから出てきたけど音源はね
20024/03/22(金)22:10:57No.1170293824+
なんでそんな世界中のわけェモンはヒップホップ好きなん
20124/03/22(金)22:11:11No.1170293926+
>それで「」みたいなのが”原作理解度が高い…高すぎる…”って消費できるんだから
「」はストレートすぎてつまんねぇって腐す方じゃね
20224/03/22(金)22:11:13No.1170293948+
>>夜系の名前のバンドおおすぎ!!
>昼系のアーティストってどれぐらいいるんだろうね
朝系はモーニング娘。くらいか…
20324/03/22(金)22:11:18No.1170293991そうだねx2
邦楽はシティポップから渋谷系っぽくなってきて流れある意味そのままでおもしれーってなってる
20424/03/22(金)22:11:21No.1170294017+
>売れすぎてその後連発されてあっYOASOBIの原作まんま歌詞の奴だ!ってなっちゃった
Xあたりでよく言われている批判をそのままコピペしました!って感じだ
20524/03/22(金)22:11:45No.1170294177+
>俺のヒップホップってNujabesから止まってるんだけどこの延長線上にあるナウいアーティストって誰かいる?
ジャジー系のヒップホップは割とあの時代の徒花な気がする
大好きだけど
20624/03/22(金)22:11:58No.1170294278+
ダブステップはまだ流行ってる?
20724/03/22(金)22:12:02No.1170294305+
スト2のDJでしょ
しってるわよそれぐらい!
20824/03/22(金)22:12:04No.1170294323そうだねx1
>なんでそんな世界中のわけェモンはヒップホップ好きなん
かっこいいから
20924/03/22(金)22:12:05No.1170294330+
緑黄色社会とかは相対的に夜よりは昼間っぽい印象あると思う
21024/03/22(金)22:12:12No.1170294377+
服は流行がらせん描いてる感じだけど音楽はいまだに新しいジャンルが生まれて塗り替えていってるイメージがある
21124/03/22(金)22:12:18No.1170294429+
>いいんだよ
>それで「」みたいなのが”原作理解度が高い…高すぎる…”って消費できるんだから
答えが用意されてる歌詞は共感や共有もし易いしね
21224/03/22(金)22:12:33No.1170294557+
10年前のGTAVの時点でラジオの選曲がそれこそ黒人系ルーツなジャンルに割と偏ってんなって印象受けたな
21324/03/22(金)22:12:38No.1170294600+
>俺のヒップホップってNujabesから止まってるんだけどこの延長線上にあるナウいアーティストって誰かいる?
今ああいうメロウなのやってる人あんまいないんじゃないかな…
21424/03/22(金)22:12:39No.1170294605+
ヒップホップの人はだぼだぼの服を着ている
レゲエの人は髪を編んでいる
21524/03/22(金)22:12:40No.1170294612+
俺(私)が新しい季節合わせソング作ってやるよみたいな行動取る人は減ったというか
そのせいで去年のクリスマス週のビルボードトップ10は一番新しいのでも約10年前な年季の入った歌ばかりです!みたいになったりはした
21624/03/22(金)22:12:44No.1170294644そうだねx2
>>それで「」みたいなのが”原作理解度が高い…高すぎる…”って消費できるんだから
>「」はストレートすぎてつまんねぇって腐す方じゃね
ないない
米津もYOASOBIもアニソン全部これ武器にして褒めてる
21724/03/22(金)22:12:53No.1170294717+
メロディがキャッチーなら歌詞なんて滅茶苦茶でいいってGAIJINがいってた!
21824/03/22(金)22:12:54No.1170294727+
どんな世界も似たような理由で嘆くタイミングあるんだな
21924/03/22(金)22:13:05No.1170294800そうだねx2
>緑黄色社会とかは相対的に夜よりは昼間っぽい印象あると思う
ダンジョン飯ではじめて聞いたんだけどドリカムみたいだな…って思った
22024/03/22(金)22:13:30No.1170294995そうだねx3
今の世の中逆張りで腐すタイプはもう50以上の爺さんくらいよ
22124/03/22(金)22:13:44No.1170295096+
アメリカだとロックは死んでると言われてるけどコロナの時にロックギター売れまくってたり再爆発いつ起きてもおかしくない状態ではある
22224/03/22(金)22:13:49No.1170295142+
ラップもロックも死んでて世界的にEDMばっかっていうね
22324/03/22(金)22:13:52No.1170295158+
レゲエ?知ってる!あのバウチバウチとか言う奴でしょ
22424/03/22(金)22:13:55No.1170295174そうだねx2
原作理解度高いはヒットした場合の常套句ではある
22524/03/22(金)22:14:08No.1170295286そうだねx1
ヌジャベス路線はローファイヒップホップに変化してアホみたいに広がった
22624/03/22(金)22:14:36No.1170295496そうだねx3
こういう話になって毎回感じるけど
俺音楽のジャンルが全然よくわかってない
22724/03/22(金)22:14:37No.1170295502+
真面目に日本以外のロックって死に体なの…?
22824/03/22(金)22:14:44No.1170295549+
日本も古い歌謡は死んでるし
22924/03/22(金)22:14:56No.1170295659+
そもそもロックって何!
23024/03/22(金)22:14:57No.1170295666+
インターネットで世界繋がってると
娯楽文化面はなんか同一化しに行こうとするのに
生活文化面で真向に対立して殺し合いレベルまでするよなあって思った
23124/03/22(金)22:15:05No.1170295742+
売れてるの腐すのはまあ別にいいんだけど
よくある批判そのまま引っ張ってきたつまんねえ腐しかたしてんじゃねえよ恥ずかしいな…って思う
23224/03/22(金)22:15:19No.1170295854+
>こういう話になって毎回感じるけど
>俺音楽のジャンルが全然よくわかってない
みんなふわっとした理解してるし名乗ったモン勝ちにしてると思う
23324/03/22(金)22:15:36No.1170295966+
>日本も古い歌謡は死んでるし
かもめが飛んだとかもなんかtiktokで人気出たしワンチャンありそうな気もするんだよな
23424/03/22(金)22:15:49No.1170296060+
>真面目に日本以外のロックって死に体なの…?
ラッパーがロックに路線変更するパターンが増えたよ
23524/03/22(金)22:15:50No.1170296067そうだねx1
>原作理解度高いはヒットした場合の常套句ではある
そうか? Alexandrosの閃光も1億再生越えたヒット曲だけど原作理解度では語られてなかったと思うが
23624/03/22(金)22:16:04No.1170296142そうだねx3
よくある批判ってのはつまり凡人が凡そ感じてるからよくあるんじゃねえかな…
23724/03/22(金)22:16:14No.1170296232+
>なんでそんな世界中のわけェモンはヒップホップ好きなん
今はアフロビーツとレゲトンの波が世界を覆って来てるよ
アメリカのヒップホップのアーティストが必死にこの辺のアーティストと絡んで音真似てってるから新曲出たら気にして聞いてみて
23824/03/22(金)22:16:18No.1170296256そうだねx1
>こういう話になって毎回感じるけど
>俺音楽のジャンルが全然よくわかってない
ジャンル分けって割と言ってる人の自己満足だから…
23924/03/22(金)22:16:23No.1170296294そうだねx1
>売れてるの腐すのはまあ別にいいんだけど
>よくある批判そのまま引っ張ってきたつまんねえ腐しかたしてんじゃねえよ恥ずかしいな…って思う
逆に人が言わない批判の方がカッコイイ面白いって感性もどうなんだ
よくある批判ってのはそう感じる人が多いから「よくある」になってるわけで
24024/03/22(金)22:16:27No.1170296326+
dubstepはcolourbassに名前と音色変えて生き残ってる印象がある
24124/03/22(金)22:16:42No.1170296433+
ラスタラスタピーヤしか知らない
24224/03/22(金)22:16:43No.1170296443そうだねx1
海外の超売れた曲の歌詞和訳見るとなにこれ…ってなるのいいよね
24324/03/22(金)22:16:44No.1170296459+
>ジャンル分けって割と言ってる人の自己満足だから…
でもまあ掘りやすくなるからありがたいですね
24424/03/22(金)22:16:49No.1170296483+
あの…結局レゲエは…
24524/03/22(金)22:16:55No.1170296525そうだねx2
米津って原作なぞった様な歌詞は作ってなくね
24624/03/22(金)22:16:56No.1170296534そうだねx1
>逆に人が言わない批判の方がカッコイイ面白いって感性もどうなんだ
自分の言葉じゃないのはダサくない?
24724/03/22(金)22:17:11No.1170296650+
でも今大麻解禁色んなところでされてるからレゲエはチャンスだと思うんだよね
24824/03/22(金)22:17:31No.1170296812+
>>原作理解度高いはヒットした場合の常套句ではある
>そうか? Alexandrosの閃光も1億再生越えたヒット曲だけど原作理解度では語られてなかったと思うが
ガンダムオタクは語ってたよ
24924/03/22(金)22:17:32No.1170296819+
捻った批判なんぞ銭取ってるライターがやりゃいい
25024/03/22(金)22:17:36No.1170296844+
閃光の歌詞は逆シャアに焦点当ててるからな…
25124/03/22(金)22:17:39No.1170296861+
>ガンダムオタクは語ってたよ
見たことないが
25224/03/22(金)22:17:55No.1170296967+
>なんでそんな世界中のわけェモンはヒップホップ好きなん
地元のツレがなんかおもしれーことやってるぜ!くらいの距離感で日常生活の中で消費の回転率がいいんだと思う
25324/03/22(金)22:18:10No.1170297063+
レゲエの魂は受け継がれるから…
25424/03/22(金)22:18:46No.1170297319+
>>ガンダムオタクは語ってたよ
>見たことないが
ハサウェイスレ見てなかっただけだろ
25524/03/22(金)22:18:52No.1170297357+
>捻った批判なんぞ銭取ってるライターがやりゃいい
刺さった?
25624/03/22(金)22:18:57No.1170297396+
>>逆に人が言わない批判の方がカッコイイ面白いって感性もどうなんだ
>自分の言葉じゃないのはダサくない?
自分がそう思ったら自分の言葉でしょ
他の人と違うこと言おうとよくある批判を敢えて避けてたら逆に自分の言葉じゃなくなってくるんじゃないか


1711109560033.jpg