二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711018877067.jpg-(11045 B)
11045 B24/03/21(木)20:01:17No.1169907040そうだねx3 21:12頃消えます
マルボロカラーのMP4/4の主役感
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/21(木)20:07:13No.1169909373+
MP4/5Bの方がすき
224/03/21(木)20:07:31No.1169909498+
偶然にも日の丸カラーなのが日本人を惹きつけた
324/03/21(木)20:13:56No.1169912042そうだねx4
F1カーのベースイメージがいまだにこいつのままだ俺
最新車両見てもここからどう違うかでイメージが構築されるというか
424/03/21(木)20:14:42No.1169912349+
形的にはずんぐりむっくりな3以前が好き
524/03/21(木)20:15:58No.1169912827+
4の平べったいノーズいいよね
624/03/21(木)20:26:20No.1169917036+
このあたりのマシンに付いてるメーターに似たデザインのメーターがS2000とかバイクのRC51に使われててカッコいいんだよな…
724/03/21(木)20:33:01No.1169920002そうだねx1
世代的に80年代後半〜90年代前半のF1がどストライクってのもあるし
この一度見たら忘れないシンプルかつ印象的な色と塗り分けがね…
完璧だよね…
824/03/21(木)20:35:56No.1169921270+
後方から猛烈な勢いで迫るロスマンズブルーいいよね
924/03/21(木)20:37:06No.1169921749そうだねx1
エンジンが強ければ強えんだの時代
1024/03/21(木)20:38:58No.1169922589+
>エンジンが強ければ強えんだの時代
一番良いエンジンを積んでる現代のウィリアムズ…
車体の方が大切な時代になったんだね
1124/03/21(木)20:42:44No.1169924093+
すげー鮮やかな赤だけど実物はかなりピンクっぽいんだよね確か
1224/03/21(木)20:44:29No.1169924813そうだねx3
F1がテレビで無料で観られた時代
1324/03/21(木)20:44:38No.1169924876そうだねx1
>すげー鮮やかな赤だけど実物はかなりピンクっぽいんだよね確か
朱色だね
1424/03/21(木)20:49:19No.1169926716+
>>エンジンが強ければ強えんだの時代
>車体の方が大切な時代になったんだね
ミニ四駆の変遷にも通じる
1524/03/21(木)20:50:36No.1169927245+
F1がこの頃のイメージで形成されてるから今のエンジンの音が好きになれない
1624/03/21(木)20:51:03No.1169927434そうだねx1
まずセナの主役っぷりがすごい
1724/03/21(木)20:51:29No.1169927611そうだねx1
(例のテーマ)が日本独自のものとは知らなかった
1824/03/21(木)20:52:21No.1169927971+
In this countryでしんみりする
1924/03/21(木)20:52:31No.1169928040そうだねx1
>F1がこの頃のイメージで形成されてるから今のエンジンの音が好きになれない
スレ画はV6ターボだから音はぶっちゃけそんな良くない…
F1なら3500ccV10期が一番良い音してると思う
2024/03/21(木)20:59:37No.1169931105+
>マルボロカラーのMP4/4の主役感
>まずセナの主役っぷりがすごい
SFCのヒューマングランプリでそう刷り込まれた
厳密にはMP4/7だったと思うが
2124/03/21(木)21:09:17No.1169935568+
いいよね…
fu3261825.png


1711018877067.jpg fu3261825.png